【中国】「今が最適」中国サッカー協会が2026年のW杯招致に意欲[07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1豆腐専門店冷奴φ ★
 中国サッカー協会が2026年ワールドカップ(W杯)招致に意欲を示した。
16日付の中国紙で、協会幹部が招致活動を開始する時期について「今が最適」と語った。
報道によると、「W杯を中国に招致すべきかどうか、招致するならいつがいいのか議論してきた」とした上で、
「南アフリカが開催したことが、われわれ(の意識)を大きく動かした」としている。

ソース 時事通信 2010/07/17-00:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010071700010
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:06:09 ID:QtfFPZ0L
無駄無駄無駄無駄ー!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:10:13 ID:pjkjQkLj
南アフリカが開催できる位なんだから中国でも出来るだろうって?
自国のことよく分かってるじゃないか中国人w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:11:07 ID:9aerpBEq
その前に、カンフーサッカーをなんとかしろよw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:11:18 ID:oVPByRdy
サッカーという競技を壊すつもりなら中国開催もありうる。
フェアプレ−やスポーツマンシップ、観客としてのマナーを理解しない中国人民の中でワールドカップを開くなんて、
世界が中国に隷属しないかぎりありえない。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:12:59 ID:V8lWBivk
南アが開催国なのに予選敗退したから、もう開催国が決勝Tに
行かなきゃならないっていうプレッシャー無いしね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:13:10 ID:ahrwlJL9
生きていたいし生きていてほしい
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:15:01 ID:+ooYEyvb
あの観客の前でやるのは嫌なので反対
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:25:59 ID:ahrwlJL9
逆に観客全員応援してくれたらドラマより泣けるで
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:34:13 ID:HXlO4Tmx
南アよりマシな気がするけどねw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:38:05 ID:cwwv5iBB
審判買収やヤラセは今回より酷くなると思うぜ…
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:39:05 ID:Ae2RSApu
五輪→万博→WCと走ってないと死んでしまうのだろう
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:42:13 ID:oP2/Arpl
シナでなんかやったらチリ対スロバキアなんてカードはガラガラになりそうな悪寒
南アはほぼどのカードも満員だったが興行的にヤバイ気がする
加えて地元シナのカンフーサッカー炸裂で負傷者続出
シセが骨折させられたり安田が飛び蹴り食らったのは記憶に新しい
下手すりゃW杯史上初の死人が出るかもな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:52:37 ID:dgEObi+s
いいじゃん、開催させてやりゃぁさ。
普段中国なんぞ気にしない国の連中にも
糞中国の民度を知らしめるチャンスェ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:53:28 ID:cwwv5iBB
中華思想が残る限りホスト国中国が決勝トーナメントに残らないなんてありえないだろうからな…
日韓のホルホルカップより酷いジャッジでまくりだと思うぜ…そういうの期待してみるならいいだろうが…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:54:26 ID:BOPI7ko7
せめてW杯一回自力で出てから行ってくれ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:57:54 ID:YSFm4hcM
上海万博はもう捨てたの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:04:02 ID:32EaAGWl
まあ日本から近くて見に行けるし
時差も無いから徹夜でテレビ見る必要も無いし良いんじゃない
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:04:54 ID:+ooYEyvb
開幕に合わせて靖国参拝しようぜ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:05:16 ID:durzvfVb
あの環境で日本戦なんかできんのか?
世界に民度の低さが知れ渡るぞw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:10:10 ID:wcREmmZb
まあ六月の中国主要都市の気温から言って地獄の大会になるだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:12:18 ID:Vq/Zk9vS
アジアカップですらまともに運営できなかったくせにw
23肉食うさぎ:2010/07/17(土) 04:21:14 ID:RX4TR9ye
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:28:36 ID:gna0nAdR
小日本人が現実を直視しないで強がってるw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:32:53 ID:NURxiHD3
バブル終わってるだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:42:27 ID:c+3cNzP+
少林サッカー、テコンサッッカーを根絶してから招致しろよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:43:21 ID:KPy+70mB
それより、万博を成功(最高入場者数)させろよw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:46:03 ID:oEbsu7XZ
チャンコロがWCなんて100万光年早いんだボケクズ馬鹿マヌケチンカス
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 04:47:02 ID:erysG3mm
その前に国が分裂してないといいですね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 05:18:09 ID:8NCrbF1Q
卓球してろよ支那畜w
31肉食うさぎ:2010/07/17(土) 05:31:57 ID:RX4TR9ye
<丶`∀´>つ【中国四千年之「ウホッ!暴力団」の摘発現場】
<丶`∀´>つhttp://pic.joins.com/article/photo/article.asp?total_id=4306531
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 05:56:27 ID:mLYSJEcR
五輪はともかくW杯は無理だろ。
それとも北京と上海周辺だけで開催する気か?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 05:58:15 ID:YyaX1Qbj
>>24
人蹴っちゃダメ。
華人はルール違反とか言うより人間以前の問題だわ。

スポーツとしての勝ち負けより、大事な選手に怪我を
負わされたくなくて対戦自体嫌がられてるじゃん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 06:55:31 ID:+rb4NcUU
南アフリカでやれるてことは地球上のどこでもやれるよ
別に中国が立候補してって別にって感じ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 06:59:23 ID:Yc17nuhh
まあ、テレビの放映時間から言えばありがたいけど、出来ればオーストラリア
、タイ位にして置いて欲しい。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 07:11:01 ID:mLYSJEcR
>>33
人の頭蹴る国がすでに開催してるから。
開催国なのにGL突破できなかった国もでたことだし、一気にハードル下がったことは確か。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 08:04:47 ID:hOEq+06I
またマンホールの蓋が盗まれまくるから、やめといてくれ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 09:00:22 ID:OO5CDwFR
2022の日本おわた
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 11:06:00 ID:HBt6tkAw
中国人ってサッカーが実は一番すきなスポーツなんだよねー
日本人より好きだと思うわ。
代表に強くなってほしいと思ってるんだけど、まあ無理だね
かわいそうだけど。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 11:10:18 ID:Anac0aoo
>>24
中国なら別に反対しないぞ?
そのかわり中国台湾共同開催とかなら全力で反対するっ!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 11:19:18 ID:ODFhU3ud
中国は国際的スポーツイベントを掻っ攫っていってるな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 11:34:45 ID:2H9pa13P
つーか2026は欧州開催ターンじゃないか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 11:35:20 ID:cwwv5iBB
なるほど。チベット代表と台湾代表がちゃんと予選に出られるなら評価するか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アフリカンは欧州の有名クラブで活躍してる
南アフリカはホスト国としても立派にこなした
少林サッカーのシナ人がWCとか笑わせるw
大体キャンプ張れる環境あるのかよ?