【米中】「我々が駆除したい魚が中国ではグルメ食材」米五大湖の天敵コイ、中国の食用に輸出−イリノイ州[07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 米五大湖の天敵コイ、中国の食用に輸出 イリノイ州 -

 米国の五大湖の生態系を脅かすアジア原産のコイ「アジアン・カープ」を、中国の
食卓に届ける官民プロジェクトが13日、始まった。イリノイ州政府が米中の2企業と提携。
川を伝って五大湖に迫っているコイを捕獲し、中国に食用の高級魚として輸出する計画だ。

 州政府が提携したのは、中国の畜産会社「北京卓宸畜牧公司」と同州の水産加工会社
「ビッグ・リバー・フィッシャリーズ(BRF)」。2011年末までに年間約1万3千トンのコイを
中国に輸出する内容で合意した。州は加工・出荷するBRFに200万ドル(約1億8000万円)
の設備投資を行う。

 米環境保護局(EPA)によると、このコイは1970年代にナマズ養殖業者が藻の除去を
目的に輸入。90年代に洪水でミシシッピ川に流れ込み、北上を続けているという。大型で
繁殖力が強いため、釣り産業などへの影響が懸念されている。

 パット・クイン同州知事は「我々が駆除したい魚が中国ではグルメ食材。輸出や水産業の
雇用創出にもプラス」と期待を表明している。(シカゴ支局)

ソース : 日経 2010/7/14 13:30
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E3E38DE3E6E2E5E0E2E3E29180E2E2E2E2
2試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/07/14(水) 21:22:13 ID:B6xTUMqa
誰かかが故意に流したのか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:23:45 ID:4sLQHRtf
着々と中国の食料調達の為の植民地化計画が進行しているな
4ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/07/14(水) 21:26:13 ID:gXWjWZN0 BE:1750638277-2BP(3333)
>>2
観賞用の錦鯉を流す馬鹿とか結構いるんでにゃー?
5J.A.C.K.:2010/07/14(水) 21:27:38 ID:GF+32UcV
これが恋なのね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:29:18 ID:3D+CDcQi
>>4
日本でも上流域に放す馬鹿がいるからな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:30:42 ID:8jshQjGA
ソウギョとかレンギョとかあの類のやつかね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:30:50 ID:G2JGVKnf
鯉とかってしっかり味付けないと泥臭いってイメージ。
というか淡水魚は概ねそうなんだろうけど。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:35:08 ID:AxLyzZ/s
>>2
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:39:23 ID:zZMkA/AK
>>1
こっちにコイ 〜中国人〜
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:39:35 ID:ccjpUZ01
>>7 普通の鯉だよ
ただ日本の鯉と体型がちょっと違う
日本でも結構増えてきてるから問題になりつつある
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:42:34 ID:nGZaZ+LS
>>1
あいつらにブラックバスとかブルーギル食わせてみろよ
案外ハマるかもしれない
そ〜したら、日本から出荷できるから
外来種は日本から駆逐しろ

>>2 にイラっとした

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:44:24 ID:EqEa5K7n
>>8
中国の内陸方面は魚が川魚ばっかりで、しかも骨だらけのが多いから、
多少泥臭くても需要はあるんじゃないかな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:47:56 ID:UNZWejoB
ブラックバス大量に放せば鯉減らせるじゃん
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:54:13 ID:prFHRBUS
これやっちゃダメだろ。

これがOKなら、絶滅危惧種を守ってる地域が何やってるのか分からなくなる。



外来種を放流→むちゃくちゃ儲かる
危惧種を育成→儲からないし、カネがかかるだけ。



絶滅危惧種とか守ってないで、さっさと外来魚を放流しろや!

こういう流れになる
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:54:17 ID:LNmODGM9
ヌタウナギは韓国用
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:54:46 ID:76P2vdUP
鯉はうまいよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:55:19 ID:nrXgC+dQ
五大湖なんて、化学物質汚染が凄そうだな。
でも中国に輸出なら何の問題も無いわな。
中国以上に汚染の酷い所もないだろうしw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:55:22 ID:ccjpUZ01
>>14 あっちじゃバスは在来魚だよ
あと鯉はバスの稚魚や卵食べるんだよ
近所の川に地元の小学校が毎年鯉を放流するからバスが激減したよ
それはいいけど手長エビやザリガニまでいなくなった
20豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/07/14(水) 21:55:36 ID:oAR3XVht
>>4
日本だってヘラクレス大兜は南方系だから繁殖しないが、ミドリ亀なんか其の類だ。
農水省と国交省は禁止す可きだ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:55:43 ID:RKCt6wUu
ドイツだっけ 錦鯉マニア多数なの
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:57:41 ID:91R9+1VM
貨物船のバラスト水に幼体が含まれていたせいであちこちの港付近で繁殖した上海モズク蟹が
増えすぎて、地元の淡水魚が駆逐され困ったものだったが、中華料理屋に卸せるようになったと
いう話もあったな。ドイツだったっけか。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:58:44 ID:1bceqR++
この鯉ってハクレンでしょ
中国じゃ普通に食われてる食材だよ
日本でも関東を中心に自然繁殖してる
http://www.youtube.com/watch?v=2KKuuxHfoJY
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:59:17 ID:U5w3n1b9
まぁ鯉は実際優れた食材だしな、ビタミン類が豊富で滋養強壮によく妊婦さんが食べると
良いとされる。
中国では鯉は生命力が高く強い生き物ってイメージが強い(日本でも鯉の滝登りなど力強いイメージがある)
から昔から高級食材として垂涎の的、特に中国の中央部は肉より魚のほうが保存の問題などから珍重されてきた
歴史があるしね、日本人は泥臭いってんであんま食わないけどもっと食べられても良い魚だよ実際。
まぁ日本は海がすぐ近くにあって魚介類も豊富だから川魚はあんま食わないんだろうな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 21:59:22 ID:dAEXYjTy
>このコイは1970年代にナマズ養殖業者が藻の除去を目的に輸入

どこもこの手の話しは自分達で蒔いた種だな・・・
26富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/07/14(水) 22:00:29 ID:EqCy60p1 BE:1105949838-2BP(1781)
>>19
北海道や東北以南のザリガニは外来種だから
駆除できて良いのでは。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:01:30 ID:VUH7HCSI
>>2
イコイの場にするつもりだったのよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:02:12 ID:a+oUl9Rf
日本のやつと味が一緒なら俺も食いたい。
鯉のから揚げうめーよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:03:18 ID:U+WIc601
外来種を獲って食って駆除するって一見合理的に見えるけど、それで生計を立てる人を作ってしまうと根絶が困難になる。
個人的にはあまり良いやり方とは思わない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:03:40 ID:eNskEui4
コイコクうめぇ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:04:18 ID:U5w3n1b9
外来種だから駆除すれば良いってわけでもないんだなこれが、すでに住み着いて
適応してしまった在外来種の場合今度はそれに合わせた環境になっている場合
が多く、逆に外来種を駆逐したことで別の食物連鎖上の上位在来種の生態系が脅かされたりもする。
今や完全に住み着いてしまったアメリカザリガニなんかもすでにその類だったりする。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:04:30 ID:vgtXiE6Q
生き物なら何でもいいからとにかく中国に持ってけば何とかなるんじゃね?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:04:30 ID:xeC/Imv9
日本の、特に大阪あたりで多く繁殖して自由に泳いでいる
エラの張った気持ち悪いの。あれも中国人の食用だから、捕まえて
中国に送るといいよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:04:32 ID:lZbVVNzh
逆ブラックバス状態?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:04:49 ID:zmpX+lSu
コイコクは美味い
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:05:39 ID:U5w3n1b9
コイは洗いが最高
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:07:14 ID:HcohurDq
コイってのは日本の暗喩だろう。
このニュースの本質は米中共謀して日本を滅ぼすという意味だ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:07:35 ID:zoWvDMap
中華風にから揚げにして食えば?
アメちゃんで消費すりゃよかろうて
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:07:58 ID:LRwz0GT6
広島東洋カープ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:08:54 ID:zoWvDMap
>>31
近所の田んぼ見てるとアメザリは、貴重な野鳥の餌だねえ。
サギとか。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:09:50 ID:2TvuR8lz
松茸みたいなものだな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:10:27 ID:XMByApsl
エチゼンクラゲも輸出できないかな?
中国では高級食材だって聞いたんだけど・・。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:10:58 ID:gRq/tzEK
デカい鯉にチンポ咥えさせたりすると
大変な事になるから、おまえら絶対にするなよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:12:27 ID:WR6HsnGP
ロンドンの下水に溜まった廃油も輸出すればいいのに
45豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/07/14(水) 22:13:52 ID:oAR3XVht
>>26
いわゆる ロブスターはザリガニだからな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:15:50 ID:QdUdicer
コイは生命力強く下手すりゃ人間並みに生きるからなぁ
琵琶湖に大量に放流するバカがいたら凄い事になりそうだw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:17:13 ID:nrXgC+dQ
>>46
現在、琵琶湖に鯉いないの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:17:13 ID:WXrp4L2u
もっと上に登って来い!
49地獄博士:2010/07/14(水) 22:18:15 ID:wj5z03gq
野鯉とか最近見かけないな。
むかしは結構釣ったもんだ。
50( `・ω・´) :2010/07/14(水) 22:20:50 ID:sR0KhFPt
ブラックバスのほうが食えんわ!!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:21:11 ID:SY0qljcH
鯉旨いよ鯉 山形で食ったあらいが好きだが関西では見かけないな…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:21:38 ID:c36+Qucw
ボートに体当たりしてくる凶暴な奴か
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:22:28 ID:thbXeJek
ハクレン
54地獄博士:2010/07/14(水) 22:22:45 ID:wj5z03gq
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:23:05 ID:gJG+YCXP
北米にはアジア系も大勢いるから現地で消化できるだろう。消化できないほど大量にいるのか。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:23:44 ID:DFYj+jzf
中国人をミシシッピ川周辺に放す方が効果的だと思う
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:24:12 ID:c36+Qucw
>>55
他にもチョンが雷魚持ち込んで大変らしい
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:25:59 ID:prFHRBUS
>>49
鯉は全部外来だよ。
もともと日本に鯉はいない。
錦鯉でも気にせず食えばいい。
59日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/07/14(水) 22:26:11 ID:jhwSxgB1
>>23
その通り、ハクレンです
日本ももともと食用として輸入・養殖しようとしたが
まずくて食えたもんじゃなかったんで、生き残りが野性化した。
ただ、この魚の性質上、流れのゆったりした大きな川でないと
育たないので、日本で生き残ってるのは利根川くらい。
毎年、春の風物詩で跳ねてる魚がそう。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:28:46 ID:oAR3XVht
>>55
アジア系って言ったってシナー系、日系、チョン系、ヴェトナム系あわせても
総人口の3億人の3%、1000万にも満たないよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:29:03 ID:86aoW75d
利害一致とはこのことか
62地獄博士:2010/07/14(水) 22:30:18 ID:wj5z03gq
>>58
くわねえよw 釣っちまったら「アー」だぞw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:33:09 ID:6BHNX+SR
>>8>>13
中国で流通している淡水魚と比べたら、日本のコイなんて小汚い河川や池の
コイでも泥臭さ生臭さが少ないようですよ。
信州や上越の清流のコイだったら臭いが無いと逆に嫌がるかもw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:36:40 ID:8B+sKr6K
鯉の丸揚げ甘酢あんかけ食いたい!

なんていうと齢がバレル?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:40:47 ID:tr3wsqpr
>>2 
きらいじゃない。
そのスタンスいいね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:48:40 ID:VUH7HCSI
>>31
捕食されるサイズならいいけど
猫以上の大きさの外来種はいらない
67ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/07/14(水) 22:52:30 ID:gXWjWZN0 BE:893183055-2BP(3333)
>>66
うにゃ?
アメショー「うにゃー」
ペルシャ「うにゃー」
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:53:07 ID:nrXgC+dQ
泥臭いとか言ってるが、どんな地域の鯉でも獲ってすぐじゃ泥臭いらしいよ。
(養殖ものは別として)
鯉って沼や湖、もしくは中流から下流域の川に住んでても清流の魚じゃ無いからね。
何日かきれいな水の中に放って泥臭さが消えてから調理するんだろ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:54:27 ID:8ALUgvd9
コイもスパイ、国外退去。
どうせ、中国人が持ち込んだんだろ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:55:39 ID:jDs6gOr7
昔は錦鯉を吊り上げたりしたら売れたみたいな話を聞いたことがあるが、実際どうだったのかな?
今は多分無理だと思うけど。

つか、中国でコイって高級食材だったのか…。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 22:58:49 ID:nrXgC+dQ
>>70
>中国でコイって高級食材だったのか…。

それは無いと思うけどなあ。
鯉って生命力旺盛で、結構汚い川でも平気で生きてるからねえ。
東京のど真ん中を流れる神田川にも、うようよいるべ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:00:09 ID:VJ61h1KW
ブラックバスも中国に輸出すれば連中食うんじゃないか?
73SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/07/14(水) 23:03:07 ID:EhW9JEaa
持ち込まれた場所で子孫を増やすのは生物の権利だし
その過程で弱い生物が駆逐されるのは真理。

アルゼンチンアリやセアカゴケグモはともかく
人間が故意に放したミドリガメやアメリカザリガニやウシガエルやカダヤシやバスとかギルを邪魔だとかなんだとか言って
叩き潰す権利なんか本来人間の側には微塵もない。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:03:45 ID:MnOZBjV8
>>1
まあ実際旨いらしいからなぁ
ちゃんと泥抜きした奴だけど
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:04:32 ID:zYJvSROM
現地での根絶を狙うなら、これは短期決戦だな。

まず窓口を設けて、一般人が釣ってきた鯉を買い取る。
 このとき、養殖するバカが出ないように期間を短期に区切る。
極力低コストで中国へ輸送し、売却。
売却費を、現地での駆逐作業費と、生態系回復の費用に当てる。

つってもまあ、根絶はほぼ無理だろうけどね。
影響を極低下させる事は可能だろうけど。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:05:26 ID:jDs6gOr7
>>71
いや、その…。

中国の川って、「結構汚い」どころじゃないと思うんだ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:07:11 ID:3gJy3cO7
>>72
俺もオモタ
何でも食うから良いかもシレン
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:07:17 ID:nrXgC+dQ
>>76
うん。
それは俺もチョコっと考えたんだw
あんなに耐久力のある鯉でさえ貴重なほど…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
79日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/07/14(水) 23:09:43 ID:jhwSxgB1
>>74
味は臭みがあるけど、中国式の調理法で美味くなるそうだ。
大陸に遠征した日本の将校さんが現地で気に入って
日本でも養殖しようとしたのが発端らしい。
南蛮漬けみたいな料理だったかな。
日本式の微妙な味付けじゃ駄目なんだと。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:11:56 ID:x2vYEeOJ
日本で問題になってるニゴイとか、ついでにカワウとかも輸出したらいいかもしれない
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:13:34 ID:nrXgC+dQ
ハクレンって春の利根川で豪快にジャンプしてる奴だね。
1mを超える大型の魚が数十匹もピョンピョン飛び跳ねてる姿は
壮観だよね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:13:35 ID:5R7flK+3
昔TVで見た鯉料理だと、北京ダックみたいにひたすら熱した油をかけて
かりっとさせていたな。
油を効かせた濃い味付けの料理だと、泥臭さがアクセントになるのだろう。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:14:15 ID:jDs6gOr7
>>78
川(湖だっけ?)が極彩色に染まるような国だからねぇ…w
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:16:16 ID:MnOZBjV8
>>80
あー、解る
元々が泥地に住む魚だから、身に泥臭さが染み付いちゃってるんだろうね
だから、調味料を効かせる中華なら特に問題無いんだろうなぁ

中華一番久々に読んでたら食べてみたくなってきた・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:17:19 ID:MnOZBjV8
間違えた、>>79だったorz
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:17:58 ID:6epJPqEt
70年代にナマズ・・・

アメリカ人てナマズ食べるの・?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:18:15 ID:pJH7aNzC
俺らも日本にいる寄生虫を駆除しないと
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:19:28 ID:MnOZBjV8
>>86
ナマズ旨いよ?
泥抜き必要だけど、淡白な白身でいける
89日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/07/14(水) 23:20:17 ID:jhwSxgB1
>>86
わりと普通に。フライにして食べる。
淡白な味で結構イケるよ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:20:48 ID:WkvFO2LQ
中国には究極の鯉を育てる秘伝があったりして。
蜂蜜だけで育てたハツカネズミの胎児を食べる、とか、
果物だけで育てた女の子をどうする、とか
ちょっと毛色が違うけど、蚊の目玉のスープ、とか。
食材に関して中国は病的な追求心がある。

むしろ、生まれてから○○だけを与えて育てた鯉は・・・
みたいな怪しげな秘伝があって欲しい。
実際に美味しいかはともかく。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:21:22 ID:nrXgC+dQ
>>86
アメリカじゃポピュラーらしいね。
キャットフィッシュって言うんだべ?
ミシシッピー川の流域の名物らしい。
フライにして食べるのが常道。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:24:30 ID:nu5Y9DhF
鯉とりまあしゃんが抱いて捕って来る話を思い出した
開高健のエッセイで読んだな
捕獲の準備とか良い話だったわ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:24:38 ID:VUH7HCSI
>>67
あっt・・いやほら・・イグアナとか・・ラスカルとかさ・・・
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:25:24 ID:HCNUrhwd
BSでやってたけど、駆除の船って別に網とか使わないんだよ。
ただ水面を進むだけで飛び跳ねたコイがどんどん船の甲板に乗ってきて
満杯になってた。
洒落にならんような大繁殖してる。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:27:45 ID:jDs6gOr7
>>94
西原さんの漫画だかであった、池でコイに餌やろうとしたら
両生類に進化しそうな勢いで押し寄せてくるコイの絵を思い出した。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:30:21 ID:5phbqo4r
中国人、ブラックバスやらブルーギルは食べないのかな・・・。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:33:59 ID:HCNUrhwd
>>96
日本だってファミレスやバーガーで使ってたナイルパーチとかどう見てもブラックバスだし。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:34:42 ID:MnOZBjV8
>>96
寧ろ食わないわけが無いw
単にまだいないだけなんじゃないの?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:39:48 ID:t76SNI2m
北米軍団
 ミシシッピアカミミガメ
 ウシガエル
 ブラックバス類(オオクチバスなど)
 ブルーギル
 アメリカザリガニ
 セイタカアワダチソウ

 vs

日本・中国軍団
 コイ類(コイ、ハクレンなど)
 シナモクズガニ(=上海蟹)
 イエシロアリ
 マメコガネ
 ワカメ
 クズ
100日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/07/14(水) 23:41:50 ID:jhwSxgB1
バスはわりと旨いらしい
もともとスズキの仲間だし
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:53:05 ID:D0moTjQG
鯉は甘露煮が最高。
アライとかはうまいと思った事がないけど、甘露煮はご飯が欲しくなる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:54:21 ID:atrxyNP4
5大湖ってむちゃくちゃ汚染されて重金属だらけなんじゃね?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:55:01 ID:L654+wsj
半島ゴキ○リも輸出されればいいのに
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 23:57:40 ID:jDs6gOr7
>>101
甘露煮ってぇとコイよりフナのような気がする。
って思って検索してみたら

鯉の甘露煮(約 27,500 件)
鮒の甘露煮(約 39,100 件)

あんま変わんねぇや。
105日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/07/14(水) 23:59:40 ID:jhwSxgB1
>>102
けっこう漁師さんがいるところを見ると
それほど汚染はひどくないんだろう
ただハクレンはジャンプ力あるし、体もデカいから
>>94みたいに漁船に飛び込んできて、ケガ人続出なんだとさ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:00:42 ID:Pgglv15W
これでまた放流する馬鹿が増加ですね。
環境優先なら着々と処分しちまったほうがいいのに。

いずれは中国人が買うから悪いんだと批判する流れにするんだろうな。
地元で産業が定着しちまったら止めるに止めれないから客を批判するのよな。

日本のクロマグロ問題みたく円グラフでおまえらの国が一番食っている!みたいな。
需要と消費国が限られてるんだから当たり前じゃん。
自分達で個体数を管理できてないのに売った相手に責任転嫁するフラグ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:03:38 ID:N5rgAYK+

鯉の「あらい」を酢味噌で食べたら美味しいぞ ・・・・・まだ、米国人は知らない様だが・・・・

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:08:59 ID:wjRNpKhb
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:17:51 ID:ojSZ8sHF
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:24:38 ID:M47qcvka
鯉こく
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:32:49 ID:Nc9/G4y/
アマゾン川でも、鯉が繁殖して
地元漁業に打撃というニュースがあったな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:36:50 ID:r3gubpDo
鯉こくがいいな、あれはうまい
しばらく食ってないが
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 00:38:40 ID:225SUcJW
鯉の骨がのどに刺さって、死ぬかと思ったことがある。

シャケの骨も馬鹿にならないが。
まだ、食道の途中に残っているらしいが、
肋骨きらないとたどりつかないので、放置している。
そのせいか、食べ物をあまり丸飲みできない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:04:34 ID:gHEH/ez1
>>1
これってハクレンだろ。そんなに中国でも高級食材じゃあないぞ・・・?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:09:40 ID:jv27x8iu
寄生虫とか多そうだな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:22:31 ID:02egTS8m
鯉はうまいよ。
泥臭いってのは町の人だと、釣っても持てあますからすぐに食べたりするから。
町の料理屋でも水道代気にして流水で泥抜きしないから泥臭さが抜けないだけ。
ちゃんと流水で餌やらずに10日くらい飼ってからつぶすと泥臭さはないよ。
あと、川魚は生きてるのを焼いたり捌いて食べるのが基本。
死んだらどんどん身崩れしていってまずくなる。
だから鯉は出刃で頭どついて気絶させた状態で捌く。
他の川魚もみんな似たような感じだよ。

生臭さだけなら海の魚の方がずっと生臭い。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:26:30 ID:W+KmUVYJ
>>113
今の時代なら医療用のファイバースコープで処置できそうだけど。
駄目なの?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:30:09 ID:W+KmUVYJ
>>116
水道水の中に川魚入れたら、カルキですぐに死んじまいそうだが。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:31:00 ID:MwV8wpIS
>>116
よく言うよなあ
「死んだ川魚はカネ積まれても引き取るな」
生きてるのが基本だとか
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:41:49 ID:W+KmUVYJ
田舎の親戚のおじさん、
岩魚やウグイを釣ってもすぐに捌いて食ったりなんかしなかったけどな。
半日くらいかけて釣りして釣った魚を藁ヒモに通して持ち帰り
それから家で捌いたりなんだりして料理してたけど。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 01:48:04 ID:MwV8wpIS
>>120
うちの爺さんは
鮎でそれやってた
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:02:31 ID:rz3iGjDT
>>108不味そうだなw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:06:28 ID:Cy/R8UI0
川魚の中で一番うまいのは、鮎だろJK
異論は認めん!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:13:04 ID:MO2eGa60
コイよりナマズが美味しいよ。
ウナギに近い味で、コイより安い。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:13:32 ID:QTZ0qbRU
鯉コクうまいじゃん!
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:15:02 ID:GaRhbrno
アメ公も好き嫌いせずに、自家消費なさい。
ブラックバスも肉が多くて、結構美味しいらしいぞ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:15:40 ID:QTZ0qbRU
実は鮒もちゃんと泥抜きして料理すれば美味
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:22:24 ID:MwV8wpIS
>>123
海の魚に慣れた層が
抵抗無く食えるのが鮎らしい
川の魚になれた層にはちょっと物足りないとか

例:ウチの親(父:漁村出身 母:山村出身)
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:31:48 ID:1EYcQrqO
中国人にただで持ってけっていったらすぐ解決しそうな話だな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:36:33 ID:IzcPgXCY
ちなみに雷魚は、寄生虫だらけな





さわるんじゃねえぞ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 02:53:41 ID:Vm6QOSFD
>>128
鮎は生臭くないからなぁ

というか良いニオイがする|_・)チラッ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 03:04:29 ID:ojSZ8sHF
>>113
近所の野良ボス猫が、鯛の背骨を、がっつり牙に食い込ませてしまい
口を閉じられずヨダレをダダ流ししていたのを思い出した。
逃げる猫で、どうしても捕まえられなかったんだけど、どうなったかなあ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 03:10:03 ID:m2AKAcsc
中国でブラックバスはすでに食用にされてると思う。
昨年、北京市内の、ごく一般的なフートン内の食材市場で、
ガラスのいけすの中に泳ぐ大きなオオクチバスを見たことがある。
一瞬、我が目を疑ったため、何度も確認したので間違いないと思う。
他に、郊外の食材市場でも血抜きされた状態の丸のままのも見た。
たぶん、何らかの形で国内に持ち込まれ、普通に繁殖して、そして普通に食用になってる。
海のスズキは高級魚で、味も姿も似ているからじゃないだろうかと思う。
つまり、スズキと遜色のない代理食品と言ったところじゃないか。
日本でもそうできるはずなんだけど、いろいろな先入観が邪魔してそれに至ってない。
ちなみに他の人も書いてるけど、バスは美味いよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 04:45:37 ID:6HpoCU5V
中国から金がとれればなんでもいいだろ
135在LA:2010/07/15(木) 08:12:14 ID:MXspFBNq
>>1
これは九分九厘又オバマ(元イリノイ州選出)が雇用創出の為に政府の金使って始めた事業だろう。
経済的にペイするかの議論の欠片すらない。まグリーンビジネスは何でも税控除できるから。w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 09:29:23 ID:jU41aLRT
とりあえず街の水路で泳いでる鯉勝手にもっていかないでくれ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 12:37:16 ID:Q/yKe2FY
在日が中国では食料なのと同じか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 13:08:19 ID:Yf7M0oRc
ブラックバスはバス釣り商売連中が
生態系保全、環境保全の風潮がつよくなり
風当たりが強い国内での商売を諦め
中国での商売を見込んで持ち込んだらしい

しかし、生態系に盛り込まれていない魚を持ち込めばどうなるか
それが上位捕食者で大喰らいとなれば影響は計り知れなく
日本の現状のように生態系破壊となれば
中国の場合、食料として淡水魚のシェアも高い為
道義的責任から後世に賠償請求されないとも限らない
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 13:19:20 ID:K3/DSyk/
鯉はおっぱい出しの特効薬だから、出産直後の嫁に食わせるといい。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/16(金) 01:16:13 ID:15BBov+P
>>139
胎盤食えば良い。





気持ち悪いけど、
プラセンタエキス(胎盤エキス)
は最強の滋養強壮剤です。
昔はキューピーコーワゴールドにも
入ってたけど、今は入って無いらしい。
キューピーコーワゴールドは、1錠で
マジで覚醒するが、電池切れが恐ろしい。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>140
人間の胎盤はヤバイ気がする。
第一子も、親人間の今までの食事に含まれていた毒をまず引き受けて
自分は流産する長子としての役割がある。