【韓国】宮崎駿監督のiPad関連で「自分の成長を妨げていると助言した」等の発言・・・韓国では「共感できる」との声も[07/14]
1 :
豆腐専門店冷奴φ ★:
スタジオジブリが発行する小冊子「熱風」の7月号にiPadの特集が組まれ、
宮崎駿監督の「ぼくには鉛筆と紙があればいい」とのインタビューの内容が掲載された。
賛否両論に分かれる宮崎監督のiPad関連発言は、韓国メディアにも取り上げられた。
特集で紹介されたインタビューの内容は、宮崎監督が自ら書き起こしたという。
宮崎監督はiPadの使用について「妙な手つきでさすっている仕草は気色わるい」、
「関心も感動もない。嫌悪感ならある」と痛烈に批判。
特に、電車の中で使う人に対しては、「自慰行為のように」という過激な表現を使っている。
また、「iナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがる人」がたくさんいるだろうが、
そういう現代のテクノロジーをただ消費する「消費者」ではなく、「生産するもの」になるべきと主張した。
韓国メディアも宮崎監督のiPad関連発言に注目し、
「宮崎監督がiPadを極端に非難した」、「宮崎監督がiPadに極端な嫌悪感を表した」などと報じた。
宮崎監督の発言が論争になっていると紹介し、
韓国のネットユーザーは「慎重な解釈とともに、多くの人が共感を表した」と報じるメディアもみられる。
記事によると、韓国のネットユーザーは「自慰行為」という刺激的な表現に不快感を表す一方で、
発言の意味合いについては肯定的な反応をみせたという。宮崎監督が、iPadの利便性を訴える人々に
「本質的な努力をせず、機械的な作業に依存し、自分の成長を妨げていると助言した」という点に共感したとのこと。
ほかにも、宮崎監督が今まで自身の作品を通じて描こうとしていた
アナログ方式の感性的な世界観が発言の理解に役立つという見方を示すネットユーザーも多く、
「間違っていない」「ある程度共感できる」「何が言いたいか分かる」など、同調する見解が支配的だった。
(編集担当:金志秀)
■ 「iPad」に関する写真(115件)
http://image.searchina.ne.jp/view.cgi?start=12&d=0203053&p=pop&l=pop&add= ソース サーチナ 2010/07/14(水) 14:12
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0714&f=national_0714_039.shtml
∧_∧ ∧_∧
( ´Д`)<お前が言うな お前が言うな >(・▽・o)
∧_∧ __∧__
__ ( ^д^)<お前が言うな \⊂◎⊃/
│ | お前が言うな > (,,´∀`,, )
_☆☆☆_
( ´_⊃`) <お前が言うな / 蔵\
___ お前が言うな> (-∀- )
(/二二ヽ)
,,,,,,,,,,,, (* ・ー・) <お前が言うな. ∧《《《∧
ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ お前が言うな>(゚ <_゚ 彡
( `,_っ´) <お前が言うニャ
__.0_
へ ∠〓〓〓ゝ
__ /___\ お前が言うな> |〓|`Д´ |〓|
│〓.| ("・_ゝ・) <お前が言うな
..━━━━ ヾ
ミ ´_>`) <お前が言うな ∧□∧
∧_,,_∧ ∧_,,_∧ お前が言うな>(・Ω・ )
∧_∧ <`Д´;≡ ;`Д´>
. _____ ( "・∀・") <お前が言うな ( つつ ト、.,___,メ.|
(〓__> ( ̄__)__) ソ;;;;;;;;;;;;;}'
ξ ・_>・) <お前が言うな お前が言うな> (゚Д ゚ ,,)
____
. \=∪=/ ,ヘ_、,_ヘ
人 (#-_-) <お前が言うな お前が言うな> (⊂_ ミ
(___)
( ´∀`) <お前が言うな ∧∧
/台 \
γ~三ヽ お前が言うな> (^∀^ )
(三彡0ミ)
( ´∀`) <お前が言うな
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 17:11:36 ID:poCWZNro
iPhone、iPodの全長ってちょうど9cmくらいだったか
なにこれ?
まるで、自分たちがiPadを作ったかのような反応だな。
お前らただの下請けだろが。
iナントカはコンテンツを消費する道具だから
クリエータのパヤオからすれば何も生み出さないから共感はできんだろうな。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 17:32:50 ID:hVvcv1oF
何でこうバカみたいに反応するの?
>>1 >韓国のネットユーザーは (中略) iPadの利便性を訴える人々に 「本質的な努力をせず、
>機械的な作業に依存し、自分の成長を妨げていると助言した」という点に共感したとのこと。
本質的な努力を怠り、コピー作業に依存し、経済の成長を妨げている韓国人に言われたくないですw
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 17:39:22 ID:8PMgwZRX
韓国の発明じゃないから
だろ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 17:44:14 ID:+FfNr7Ov
自らが創造する事の出来ぬ韓国人が何故もこういう反応をするのか? そっちの方が不思議と言うか不快。
iPadはいうなれば
PCが受動的なTVに近い存在に成り下がったからな。
この意見には共感するね。
あ〜あ、韓国に共感された…。
こりゃ、宮崎駿に法則くるな。
そーいやパヤオってCGが出始めた頃、
「うちにはそんな物いらん。CGやりたきゃよそへ逝け」
って言ってたんだよね。
そのうち評価も変わるんじゃないの。
私もいらんがね。iPad
そりゃ出始めのCGなんて
見るに耐えなかったからな。
iPadは優秀なフォトフレームだよ。
紙に絵が描けない奴が、イラストレーターをPCにインスコした途端、絵がうまくなったような気になるみたいなものだろ。
情報収集の手段の一部として使うならまだしも、それで全て済まそうとするな!実際の経験も大事な情報だ・・・ってパヤオは言いたいんだと思う。
言い方を変えれば、漫画のネタを漫画から探すな!ってことかな。
他国の雑誌の内容を、勝手に盗んで記事にしてることはスルーですか
こっち見んな
作ってる作品のできと本人の人格は関係があまりないって痛感させられますね。
宮崎駿も年とったな。
ってか昔からこのオッサンはこうだった気がする
行き過ぎた機械や文明はイラネ、と…… 何を今さら騒いでいるのか分かりま千円
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 19:06:49 ID:+S5hc9Se
パヤオはデジタル音痴らしいからw
というか、「コンテンツを消費する人」がいるから自分が飯を食えてる事を
理解していないのかね?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 19:11:05 ID:xwxml49l
パヤオの映画はナウシカとかコナンとか
機械文明が生き過ぎて崩壊した話とか多いもんな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 19:12:25 ID:Dpmdc1QL
>>14 CGの黎明期、つまりDECのVAXやPDP11で作られていた頃のCGは名作が揃ってるよ。
キミが黎明期のCGの素晴らしさを知らないのは、
薄っぺらな情報を受動的に受け取ることに安住してるから。
宮崎氏の言葉を深く受け止めろ。
>>21 あの人、WW2あたりまでの兵器は好きらしいけどねぇ。
近代化、特に自動化されたものはNGなんだろうな。
宮崎駿を非難している人は
「嬉々としてiPadを持ち歩いて他人に自慢している団塊オヤジ」を想像すればいいw
紙と鉛筆で成り上がった人なんだから、これくらい言えなきゃ嘘だろ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 20:07:58 ID:l4Rll4gL
アリエッティ滑るな
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 20:14:21 ID:hXl9VHi7
DVDを違法DLしているヤツらに共感されてもなw
人それぞれなんだし、一意見でいいのでは?
有名人の意見だからって、取り立てて反応する必要もないでしょう。
>そういう現代のテクノロジーをただ消費する「消費者」ではなく、「生産するもの」になるべきと主張した。
沢山の消費者が存在して始めて生産者は存在しうる。
宮崎は消費者=観客を舐めて映画作ってるのか?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 20:38:09 ID:TZ3guJR+
電車内とかで一様に携帯をいじってる人達を見てると、本当に見ていて気持ち
悪くなる。
携帯ゲームに熱中している人間もそうなんだが、機械に支配されてる感じだな。
俺もデジタル機器に囲まれた生活を営んでいるが、機械は所詮機械だと思ってる
から、決して機械に使われたりはしない。
確かに、宮崎監督の言うことは理解出来る。
嘘だと思うなら、電車内で賢明に携帯いじってる奴やゲームやってる奴の顔を
見てみろ。
皆同じ惚けた顔してるから。
iPadにしろ何にしろ道具として割り切って使う分には問題ないと思うけどな。
触ることを目的化しているのは確かに奇妙に感じる。
>>29 これは万人に向けた言葉じゃないと思う。
クリエーターを名乗る(または目指す)人間ならiナントカを嬉しそうに弄ってないで
その中身(コンテンツ)をどう作るかを一生懸命考えろ・・・ってことでしょ。
iナントカのカメラで取ったものをその中のアプリで加工し、それをネットで公開して
喜んでるなんてのは、自慰行為でしかないと・・・・・・
アメリカは不思議な国。そういう文化を創って世界中に広めつつ
それを破壊したいという破滅願望を感じるから。
終末的な予言や映画がてんこ盛りでしょ?病んでるよね。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 21:10:49 ID:UCvFn/sw
ホームズの「蒼い紅玉」とか見てると昔のパヤオは凄いと今でも思うよ。
この人は贅沢なアナログをやらせてナンボだな。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 21:20:46 ID:0oOGYwVs
後進国がなに同等の立場から意見してんだろ・・・
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 21:23:06 ID:dJO5g/Ko
いちいち日本を見るなストーカーが。きめえんだよ。
うん。
てーかね、パヤオは「新しいもの」「世間がもてはやしてるもの」「自分が知らない間に流行ったもの」
には取り合えずケチつける性癖があるだけだから。。
そーゆータイプの人間って居るだろw
ケチ付ける=「俺は批判精神がある」という免罪符を手に入れた気分になる
んで、免罪符もらったら安心して文句言ってるソレを甘受しまくったりするワケですよ!
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 21:42:09 ID:PIDFBjbg
頭のイカレタ民族が日本人様に共感すんじゃねーよ、カスw
身の程わきまえろ!無理だと思うけどw
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/14(水) 22:19:32 ID:8dzdvjrK
発売当時は中の部品は韓国製マンセーだったんじゃないのか
>>37 大衆消費型製品の映画を量産してる人が大衆消費型の製品にケチつけるだのアホみたいだと思いますね。
作る側に回るべきだってアホかい。誰だってクリエイターになれるわけじゃないっていうの。
>>33 >終末的な予言や映画がてんこ盛りでしょ?病んでるよね。
病んでるとまでは思わないな
自国にウンザリしていて警鐘を鳴らすつもりでその手のフィクションを作るけど、最終的には再生を描くことが多いでしょ
だから、何だかんだ文句はあれど最後には「自分達ならやり直せる」と、強く信じているからこそ、破滅的なフィクションを作れるんじゃないかなあ
ちなみに自分は、その手で「自分の国が壊滅状態になる」ってフィクション、アメリカ製と日本製しか知らないんだけど、他国にもあるのかね?
>>41 そういやアメリカ以外だと日本が多いね・・
目から鱗と言うか灯台下暗しだね。
>>37 まあ宮崎は昔、俺の目の黒いうちはCGは使わないと言っていたよな。
借金くらしのニダエッティ
一方、高畑勲監督は・・・
「iPadはパソコンに不慣れな老人にとって
大きな役割りをはたすのではないか 」
だって。
>>40 ネット端末の前に入れば、生活のすべて(クリエイティブな活動まで)が完結して
しまうような生活を止めろ!って言いたいんでしょ。
人間は、もっと素晴らしい体験がたくさんできるはずなんだからと・・・・
ストリートビューを見て、そこに行った気になるっていうが好例な希ガス。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/16(金) 10:11:30 ID:+Qt4l2SE
最近東亜板にパヤオ関連スレがやたらと目に付くな
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/16(金) 10:55:10 ID:RPsaUUiO
日本人は娯楽を単純に消費してしまう行為に罪悪感を持ってたよね
どんなエンタメにも倫理だか教訓だか問題意識だかをアリバイとして置いとかないと居心地が悪かった
昔話だけど
成長しないヤツらが共感しても・・・
>>41 日本が壊滅状態になる映画ばっか作ってる変な国なら知ってるよw
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/16(金) 11:18:36 ID:5CLB9Wcc
パヤオに法則発動
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/16(金) 11:26:09 ID:TpWSGnZJ
>>17 何を言うか
パヤオは若い頃のほうが過激で馬鹿だったんだぞw
まあクリエイターというものは凡人・常人・常識人で務まる仕事じゃないからね
狂人でなければ他人の心に印象を残す何かは作れないよ
たとえばこの徹底したサイバー文明への嫌悪がなければ
パヤオ作品は大半が成立しなかった
2ちゃんではアスペルガーというと煽り言葉だが
現実にはその要素がないクリエイターなんてまず生き残れない
もちろん10割完全な狂人もそれはそれでダメだが
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/07/16(金) 13:40:25 ID:SbVaJ/DY
>>11 コンピュータが安くなったおかげで、ひとりで何台も持てるようになった。
ゆえに、ビューアーに特化した機器も売れるようになった。
正常な発展だよ。退化じゃない。
ま、好きな人は使えば良い。
だけど、iPadとかを先進的な象徴として見せようとする人は気持ち悪い。
>宮崎監督はiPadの使用について「妙な手つきでさすっている仕草は気色わるい」、
携帯をキーで触ってる姿は見慣れてるからなのか、気色悪いとは思わないのだが、
これは俺も前から感じてた。
>>41 マッドマックス2くらいか。
世界規模だけど。
こないだ中央線でipadしててふと眼をあげたら
ハヤオが向かいのシートに座ってこっち見てたお
>>45 高畑の方がパヤオよりアカいのに意外だ・・・w
>>44 踏み倒しの李H
>>52 ちょっとは「成長」してるってワケですな^^; まぁ確かにw
>>24 つか団塊オヤジが持とうが俺は気にしないけどな
宮崎の意見は理解出来るが、批判しちゃいけないのが解らんわ
他人に迷惑かけなきゃ別に構わんよ
>>30 携帯やPDAも立派な暇つぶしツールだろ
俺みたいに行き帰り通勤で一時間以上電車に乗ってると退屈で仕方ない
携帯で弄ってる奴見ても変には思わん
携帯ゲームだって同じだろ
>>31 触る事が目的な連中なんて電化製品好きに多いじゃん
オールドパソコンユーザーとかAV機器ヲタクや車ヲタクも同じだよ
自己満足な世界でもいいじゃないか
北朝鮮や戒律主義のイスラム国家じゃあるまいしさ
>>11 つかWindows以降のパソコンなんて感受的じゃないか
知識なくてもマウスだけで操作出来るし