【日中】 中国企業(台湾企業を含む)から出資を受けている日本企業が611社。5年で2.5倍に [07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★企業出資:中国企業から出資を受けている日本企業、5年で2.5倍

 ◇中国マネー、日本へシフト
 中国企業(台湾企業を含む)から出資を受けている日本企業が611社に上ることが、
帝国データバンクの調査で明らかになった。貿易会社など卸売業が半数を占めるが、
製造業への出資も増えており、全体では5年前の2・5倍に増えた。

老舗アパレルメーカーのレナウンが中国企業と資本提携するなど、
帝国データは「欧米ファンドに代わる日本企業の再建スポンサー役としての存在感が高まっており、
今後もこの流れが強まる」と分析している。

調査は、日本企業150万社を収める同社のデータベースから抽出した。
業種別では、卸売業が53%(323社)を占めたが、最近は製造業への出資が加速。
全体の11%にとどまるものの、5年前の3倍の69社に増え、
中国企業が出資を通じて日本の技術やブランド力を得ようとする傾向がうかがえる。

 また、出資を受けた日本企業のうち、48%が年商10億円未満の中小企業だった。【清水憲司】


毎日新聞 2010年7月9日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2010/07/09/20100709ddm002020087000c.html
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:29:55 ID:zhFbYQJS
仕方が無いとは思うがやばいよな
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:34:40 ID:peum325X
むかし日本がアメリカに対してやってたことを今は中国にやられてる状態
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:48 ID:CuXIJUJG
今すぐ規制して取り上げろ
5客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/10(土) 20:51:41 ID:Rmuu9bMV
経済が弱くなると、こんな感じでしょ。
だから日本は強い経済を作る必要がある。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:06 ID:JYkxnA/d
国際法違反のダメリカ猿死ね
はよう戦争しようぜダメリカ
7天の川市民(知性派):2010/07/10(土) 21:30:27 ID:/5dlBEfX
別にいいやん。
日本が上じゃきゃいけないって決まりがあるわけじゃない。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:47 ID:i0jyaDaR
>>3
でもシナはそれを決して
無邪気にはやってないぞ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:58 ID:9vK7YkJ7
611社か。もっと多いと思ってた。
中国の日本企業買収が加速だの増加だの、そんな見出しを何度も何度も目にしてたから。
でも、まぁ、今後も増え続けるのは確かだろうね。

>>3
毎度お馴染みの「日本だって昔は〜」w

でも、実はバブル崩壊後の大不況がひと息ついた頃から、日本企業による外国企業の買収が増加。
金額、件数でバブル期に匹敵、な〜んて報道されたり、
ウォールストリート・ジャーナルで特集が組まれたんだけど、知らないの?w

ちなみにソニーがMGMを約49億ドルで買収したのは、2005年。
2006年には、JTがイギリスの大手ギャラハーを98億ポンドで買収している。
(当時のレートで、約2兆2000億円の大型買収)









10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:26:15 ID:zIongEiy
向こうのバブルがいつ終わるのか?だな。

シナ独裁政府の命令 『銀行どもよ、企業にもっと金貸せ!』
 ↓
銀行・・・恐ろしい独裁政府の命令には逆らえないから、仕方なしに、企業に金を貸す
 ↓
金を押し付けられた?企業も、もう設備投資など、とても出来ない。(既に、シナ中の工場をフル稼働すれば、300億人ぐらいの需要を賄える??)
 ↓
そこで、仕方なしに?株や不動産等に投資する。その一部が、日本の山岳地や株・不動産にまで流れてきている(▲一部はシナ政府の工作の可能性あり)

こんな感じだったよな。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:58:39 ID:/oNFxMhA
あれ?そんなに少ないのか。
台湾企業と中国企業を明確に分けると、どれくらいになるのだろうか
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:32:41 ID:1oHRDPHv
上海市の税収の半分は進出日本企業が納めた所得税
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:36:18 ID:V5kXFy7f

小泉改革を必死になって叩いてた連中がよく言ってたよな。

「小泉竹中はユダヤに日本を売った!ハゲタカに日本を売った!」ってね。

見てみろ。

反小泉派の連中は支那に日本を売りまくってるぞw

まさにバーゲンセールだよwww

これ取り戻すのはすごい労力だぜ。

一度でも馬鹿左翼に権力握られたら国家は重傷を負うんだよ。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:22:19 ID:K0EUyblM
>>13
左翼ってカテゴリーじゃなくて単純に売国奴だ。都合よく利用されてるのかもしれないけどさ。
まあ日本人が都合よく教育されてて滅亡に向かってるだけとも言えるが。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:39:48 ID:Wfa0Syla
だからか・・・なぜかうちの会社に高待遇で入ってきたのは
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国のバブルが崩壊しても富裕層は海外で生き残り、現地の企業だけでなく政治そのものを乗っ取りそう。