【日韓】日本の大学の最先端基礎研究成果、日本の電機大手ではなく韓国企業の採用相次ぐ−「基礎より応用」稼ぐ韓国[07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/09(金) 03:49:27 ID:ng4jMPmE
韓国人はつくづく世界史に無知なんだな。

日本が世界史に登場したのは13世紀だぞ。

当時の日本は黄金の産出量が全世界の約30%を占めていたと考えられており、
当然ながらダントツ世界一だ。

イギリスで産業革命が始まって鉱山の生産性が跳ね上がるまでの数百年間にわたり、日本は世界で一番黄金が豊かな資源超大国であり、
その圧倒的な財力で豊かな文明社会となっていたのが実情だ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/09(金) 04:00:22 ID:QooViWkf
>>312
実際には金より「日本銀」の威力の方が大きかった。
http://fish.miracle.ne.jp/silver/history/japan.html
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/09(金) 04:03:04 ID:IpObibvx
ヒント: 九大
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/09(金) 04:04:54 ID:Xeq9eiGR
国立の大学院に行ってる理系の知り合いの話だと、周りの99%が重度の朝鮮アレルギーらしいな。
このネット社会に捏造・虚像の歴史がほぼ露呈に晒された南鮮に好感を持つ人間なんてまともな人間にはいないって事。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/09(金) 06:32:31 ID:ng4jMPmE
銀についてはメキシコ銀山の発見で追い抜かれるまでは日本が世界最大の産出国になってるが、16世紀からの話だな。

13世紀にヨーロッパ世界にまで日本の存在が知られたのは金の産出量によるものだよ。

無論、それ以前から東アジアでは日本といえば黄金だらけの国と思われてる位の産出量で知られていた訳だが、

他にも銅の産出量なども相当な規模だったのはベトナムの通貨単位ドンの語源が日本産の銅に由来する事でも伺い知れる。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/09(金) 06:46:53 ID:A1Avh/Yu
>1
>「韓国企業も独自性の乏しさを自覚し、参考にする対象だった
>日本の影が薄くなり悩んでいる」

違うだろ、いくら日本企業がオリジナル製品を開発しても、みんなサムスンとか
後追い企業にシェアを奪われるんで、最近は、馬鹿馬鹿しくなってきてんだよ
318イムジンリバー:2010/07/10(土) 00:54:41 ID:R+2E4CIW


>>297 大学の特許文献は確かに稚拙
>>外国出願もほとんどされてない
>>たぶん、国内出願件数だけで成果管理してんじゃないかな?

理工系の大学の先生には技術防衛の意識が低いか、ほぼゼロ、なんてのが多い。特亜信奉者も多いし。

企業の様に特許処理を行う専門部署を持つ大学は少ないのが現状ではないかな。
多くは先生個人の努力に委ねられているが、大半はそういう雑用にかまける時間は無く、駄々漏れ状態なのだろうね。




319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:02:48 ID:RH+X8tsd
朝鮮人が歴史を騙っているときいて笑いにやってきました
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:03:17 ID:lkTulBhY
>>309
コリアンみたいに犯罪ばっかりの民族としての存在感があっても困るよな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:17:24 ID:CamhfLqf
>>304
日本は江戸時代から世界の上位に位置する繁栄をしていたのだが。
それをおまえが知らないだけだ馬鹿
322ソンテチャク殺せ:2010/07/10(土) 01:24:01 ID:9bR5zJwz
どうでもいいことほざいてないで毛唐やインドネシアの黒猿全部殺そうぜ
きもいイングランド駄犬の自慢なんてだれも興味ないから早く死ね
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:26:45 ID:qkE0KJU2
基礎があっても応用できない倭国(笑)おまえたちジャップは韓国に技術と金を貢いでればいいKKKKK(笑)
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:29:24 ID:yrFUzsXu
>>323
まぁそういう発言は対日赤字が解消してからじゃないか?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:30:22 ID:HDcfOArO
>>3で結論w
グラフェンも同じだろ。

韓国に必要なのは、「日本の大学よりも先に基礎研究で成果を出すこと」。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:31:28 ID:hyOGIoBp

ようするにパクられまくりって事か。

なぜか日本の大学はチョソに甘いからな。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:32:12 ID:HDcfOArO
>>326
団塊が退職するまでの間はね……。

後は、氷河期世代でよっぽどひねくれた奴以外、
特亜には一切の好意がない。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:33:00 ID:GieIrrev
>>1
なんで鵜飼の鵜と呼ばれるのかわからねえんだろうなこいつらは
自前で基礎を積み上げてこそ、本当の意味で製品開発力が付くってのに
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:36:40 ID:p1mnxTqw
>>328
バカウヨ涙目wwwwww
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:44:47 ID:qkE0KJU2
応用能力もないおまえたちが基礎積み上げても意味ないね、韓国が使ってやってるだけでもありがたく思え、SONYみたいに三星の奴隷になれば倭国の未来は明るいの、下請のジャップKKKKK(笑)
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:45:36 ID:lkTulBhY
>>323
基礎もなければ応用も出来ない韓国は
衛星打ち上げるのも外国に大金積んで土下座して頼まなければいけないんですね
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 01:48:24 ID:yrFUzsXu
>>330
有史以来常に日本の下にあったのが朝鮮だし、これからも下でしょ。
身の丈にあった行動を取りなさいよ。
施しを受けないと何も出来ないんだから。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 02:01:45 ID:TOFaqSkw
絶滅危惧種のネトウヨ連呼厨がまだいるとは…
ねとうよねとうよ連呼しないと自爆乙民主党の悲惨さに対する憤りの感情をぶつけられないとは…(失笑)
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 02:24:32 ID:qGUGXoWH
>>326
理系でも意外といるからね、変なシンパシー持った奴。
そういうのがいるから付け上がる変な留学生が居なくならない。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 03:02:09 ID:HTf6GEIU
韓国の大学での研究成果から、画期的な発明ってあまり聞かないね
投資が足りないのか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/10(土) 03:38:32 ID:5GMn/EFB
×基礎より応用で稼ぐ韓国
○開発より朴さん李さんで金さん
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:30:45 ID:SoS5ifsO
未だに「大体流れどおりにやってりゃ給料が上がる」日本企業と
「プロジェクト起案して、成功させないと評価されない」韓国企業では、
そりゃ勢いというか、積極性に違いが出るわな。

少なくとも、明らかに役に立たない人間に高給払い続けるような体制を
止められない、ってのは、不利だわな。

338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:49:47 ID:lGXs1tAO
派手に新商品やビジネスを展開するだけが技術力じゃないです。
一見地味だけど何十年もかけて誰にも真似できない技術を身につけて
重宝がられることだってよくある。

技術を知らずに金儲けしか考えてない経営者はそういうところを
リストラしちゃうんだけど、技術者にも居心地がいい会社悪い会社って
あるよね。韓国企業ってすごくノルマを課されてせかされそうな印象があるよ。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:13:29 ID:gnKs8e5a
>>330
別に、サムスンやLGに使ってもらわなくてもいいんだよ。
技術を必要とするところがあれば、民団やら支配層に食い込んだキチガイ在日のしがらみがなければ、
中国だろうが台湾だろうがインドだろうがいいんだよ。
技術を必要としてくれ、お互いにリスペクトできるところと技術を共有したい。

応用をどうこう言おうが、おおよそのコア技術は日本や欧米企業が押さえてるんだしw

>>337
>プロジェクト起案して、成句させないと評価されない
問題は、それをやっても評価されない土壌ができてしまっている、ということ。
言ってみれば「ちょっと前の巨人軍」と同じ状況になってる。

>>338
それでのし上がったのが炭素繊維。
あれをアメリカ韓国式で運営してたら100%今なかったでしょう。
ということはB787もなかった、と。
日本式でじっくり育ててきたから今花開いてる。
東レの柱の事業として利益出すところまで持って行くのに40年かかったそうですよ。
340イムジンリバー:2010/07/10(土) 20:51:50 ID:gPHVX/WP


>>323 おいおい、劣った国から技術を貰って何を造るのだ?
優れた国なら、劣った日本に技術支援してくれよ。

341イムジンリバー:2010/07/10(土) 20:54:01 ID:gPHVX/WP


>>323 妄想の中でも、劣等感が滲み出ているぞw 気がつかなかっただろ、自分でw

無意識の中にまで浸み込んだ対日コンプレックスか、、、修正は簡単じゃなさそうだ。
一度、精神科に観てもらったらどうだ?

342雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/07/10(土) 21:04:21 ID:plR37e10
>>341
   Д    
  (゚Д゚) < そ〜だな〜、病院行って脳内で対消滅ブチかましてもらうなんてのはドダ?
  (    )   
  ~~~~~   
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/12(月) 11:21:51 ID:rNKHZd4T
>>327
だが若者には技術がまったくない
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/13(火) 04:31:13 ID:QzWVuV77
若者の技術力は、中韓欧米に完敗してるとして
東南アジアにも勝てないんじゃないか
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 18:42:34 ID:yyxeQnxC
>.344
というか、日本人の努力というものを体現してるのが実は海外の人間だったりする。
ぶっちゃけ、大人の振る舞い見てたら、努力しようとは思わんわな。
大人としての価値観も提示できないんじゃ。

結局、大人がぶちこわしたものを子供は求めてる、という事になる。
悪い部分だけが子供に押し付けられている。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 18:52:46 ID:kjLCdvPE
>参考にする対象だった日本の影が薄くなり悩んでいる

もうパクリ尽くしたニダってかwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/14(水) 18:56:32 ID:/ueztP4H
>>344
前提が間違ってては話もできんな。
日本が技術大国で超先進国なのは世界の常識。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/15(木) 17:35:56 ID:86xPdCU4
>>315
>国立の大学院に行ってる理系の知り合い
国立の大学院の理系って、アジア系留学生の巣窟だぞw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/16(金) 00:18:24 ID:aXXTt+hw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/16(金) 00:24:11 ID:zMJfDcLC
「基礎より盗用」
「基礎より転用」
「糞より哀号」
「糞より暴行」
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/16(金) 00:30:56 ID:zmvamtJ7
アメリカだと会社は自前で研究所持たずに
大学に委託してるんだよね・・・


日本がどれだけもったいないことしてるか
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/16(金) 18:42:58 ID:56XZ0l9K
日本の大学が、外国に特許を出さないのは、教員の意識とかじゃなくて単に予算の都合だよ。
世界に大公開して、権利を守れるのは日本国内だけって、韓国企業から見れば最高な状態だな。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 03:06:16 ID:pjkjQkLj
>>348
アジアは広いしな
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/17(土) 16:40:19 ID:oQLbJpBo
>>310
むしろ2ちゃん嫌韓厨は危機感無さ過ぎだろ。

なんでも強がり・負け惜しみしてりゃいいってもんじゃない。
まぁここでニートが何をほざいても日本勢が盛り返せることは無いわけだが。

355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/18(日) 16:05:58 ID:XCYc2J3U
東大だと、中、韓、その他がだいたい同数かと。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/18(日) 20:39:51 ID:8vAiNX5T
>>354
そりゃ、昔みたく「世界の家電の6割」みたいなイケイケドンドンにはもうならないよ。
韓国が潰れても中国がいる、インドがいるブラジルがいる、東南アジアがいる。
これだけ人件費を押さえられる国家が犇めいてる状況で、
どうしてコンシューマレベルで日本が優位に立てると解釈できようか。

でも、基礎技術に関して韓国が採用している、
という事は「韓国は技術開発を経験してない」ということになるわけで。
韓国の生え抜き技術者のモチベーションって下がってるんじゃないの?
放っておいていい問題ではないと思うねえ。

本来、韓国は海外からの技術者買収、技術採用を一切止めて、自国でやらなきゃいけない段階だよ。
貿易国家として生き残りたいならね。
日米欧と韓国は根本的に違うんだよ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/19(月) 12:30:46 ID:rIMuNYzv
オリジナリティへの過度のこだわりを中二病という
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/19(月) 13:24:06 ID:iMnqIl3F
インドネシアの黒猿部落民には負けないわwwwwwww
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/19(月) 22:08:22 ID:QyBl2f+v
>>358
ゆとりニートの超賤人が何をほざいても無駄無駄。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/19(月) 22:09:34 ID:iMnqIl3F
印Mんどねシアの黒猿はなにいッてもむだWWWWWWWW
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>357
ばかだなあ。
それにこだわるからこそ「権利で食える」んだよ。