【書籍】『日本人ルーツの謎を解く 縄文人は 日本人と韓国人の祖先だった!』■科学的、論理的に定説を否定★12[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1豆腐専門店冷奴φ ★
【書評】『日本人ルーツの謎を解く 縄文人は 日本人と韓国人の祖先だった!』
2010.6.26 05:00
 ■科学的、論理的に定説を否定

 日本人のルーツはどこにあるのか。
 長い間、追い求めてきたロマンあふれる疑問だ。
 だいたいは、縄文人が住んでいたところに大陸、半島から稲作を携えて弥生人が渡来し、縄文人と混血しながら、
現在の日本を形成していったというものだろう。

 だが、著者は最新のデータを基に、この考えを真っ向から否定する。

 稲作は縄文時代から行われていたし、朝鮮半島には日本の弥生式土器や古墳時代の前方後円墳が多く見られることから、
縄文人が弥生人に移行し、さらに朝鮮半島に進出していったとする。

 ミトコンドリアだけではなく、Y染色体の系統も調べながら、これまでの定説を科学的、論理的に検証、否定していく。

(長浜浩明・著/1785円、展転社)

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100626/ecc1006260502011-n1.htm

前スレ
【書籍】『日本人ルーツの謎を解く 縄文人は 日本人と韓国人の祖先だった!』■科学的、論理的に定説を否定★11[06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277619703/

★1の立った時間 2010/06/26(土) 08:14:48
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:16:03 ID:KtGUJgLf
さかのぼったらみんなアミノ酸だろボケ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:16:13 ID:QVrtHpi/
     \ ウェーハハハ♪ /
. . . . . . . . . . . . ∧_∧. . /⌒ヽ
. . . . . . . . . . . .< "`∀´>/. . . . ノ゚::. .゚;゚. .゚
. . . . . . . . . . . と    /. .゚.;゚../;. .:;;
. . . . . . . . . . . . . ヽ、 /. .。゚../.;.;:::
. . . . . . . . . . . . . . 〈__//⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
. . . . . . . . . . . . . ._/. . . . . . . . ιυっ ̄~つyへつ
. . . . . . . . . . . ./. . . . ..フっιつ人´../../つυ^っへ. . っっ
. . . . . . . . . ./. . . . /つつ。o/. ./. ./. ./. . ..^つっへυっつ
. . . . . . . . _/. . . . . . 〉o°o。. . ..。../. ./. . ../°>つっっっつっっ
. . . . . . /. . . . . . . . \γ、。. .o. .。../o。/. ./つっっつっつ
__/. . . . . . . . . . . . . . ..`⌒ヽっ/. .。/. . ../. .っつ). .っつっつ
=/. . . . . . ..っっ. . . . . . . . τ-っつつっ、。|. . . . . .つ. . ..っつつつ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:16:26 ID:Qxga22nv
天皇家 と エフライム族
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/262.html

神武天皇の名前は、カム・ヤマト・イワレ・ビコ・スメラ・ミコトで
ありますが、現在の日本語からでは理解不可能で、何のコッチャとなり
ますが、これは古代ヘブライ語で考えると意味を成します。 

古代ヘブライ後で、 カム・ヤマトゥ・イヴリ・ベコ・シュメロン・マクト、
すなわち、「 サマリヤの王、ヤハウェのヘブル民族の高尚な創設者 」
という意味になります。 ちなみに、サマリヤは、古代ユダヤの
北イスラエルの首都であります。
5試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/27(日) 18:17:27 ID:6Q/NmSv1
ふーんそっかー
毛唐やチャンコロインドネシア土人は皆殺しが一番
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:18:33 ID:ezTvYaX4
あほかw
DNA遺伝子の男系Y遺伝子は日本人と朝鮮人はまったくことなる。
それどころか日本人は世界でも類を見ない特徴を持ってる。
朝鮮人と日本人は全くことなるぞ。

アイヌの方が日本人に近いからな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:20:28 ID:QiSOmpez
>>7
アイヌと日本人に人種的な違いは見られなかった。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:20:32 ID:qSAwscvO
韓国人の7割は800年前の高麗時代に半島へ入った中国人です。
41位に日本人の子孫がランクインしてますね。

■韓国人の本貫累計人口

19位 海州呉氏 高麗に宋から984年渡来した呉仁裕の末裔(高麗貴族) 422,735
22位 南陽洪氏 始祖高麗の功臣・洪殷悦(旧唐城洪氏。伝では善徳女王時代の唐から渡来)379,708
25位 水原白氏 最古の族譜がある。新羅太宗期に唐から渡来した白宇経を祖とする。 316,535
26位 漢陽趙氏 高麗時代の趙之寿。中国からの渡来人。(趙光祖などを排出)(高麗貴族)307,746
29位 文化柳氏 始祖高麗建国の功臣。柳車達。伝中国渡来系を称す。284,083
31位 咸安趙氏 始祖趙鼎。高麗建国の功臣。大将軍。五代十国の後唐から新羅に渡来と称する。259,196
33位 昌原黄氏 始祖、黄石奇。伝では後漢・光武帝期の黄洛の末裔を称し建武4年に新羅に渡来する。252,814
38位 平澤林氏 始祖林彦修・林世春。殷の紂王の時代を比干起源と称する。210,089
41位 (友鹿) 始祖、金忠善(沙也可)、文禄・慶長の役の時の日本の降将沙也可の末裔。199,544
44位 江陵劉氏 始祖は劉承備。漢太祖劉邦を祖と称する。宋から高麗文宗36年に亡命。178,913
45位 利川徐氏 始祖、徐神逸。新羅52代孝恭王の時代に唐から渡来したとする。172,072
48位 丹陽禹氏 始祖、禹玄。中国から高麗に渡来し、1014年の科挙に合格する。162,479
54位 長水黄氏 始祖、黄瓊。伝では後漢・光武帝期の黄洛の末裔を称し、建武4年に新羅に渡来する。146,575
52位 新安朱氏 始祖を朱潛。朱熹の子孫と称する。南宋の翰林学士朱潜がモンゴル侵入時に高麗に亡命
55位 延安李氏 始祖、李茂。唐高宗期(新羅武烈王期)の百済侵略時の唐の将軍。後に新羅に帰化したとする。
56位 驪興閔氏 孔子の弟子の閔損の子孫と称する。京畿道驪州に土着し、李氏朝鮮の王后多数を排出。142,572
59位 玄風郭氏 始祖は、郭鏡(郭若魯)字は魯以、号は巌谷/樵臾。宋の弘農出身。1133年に高麗に渡来。
http://www26.atwiki.jp/crescent_castle/pages/58.html

朝鮮人は現実を受け入れましょうね
姓も中国人と同じなんだからw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:21:50 ID:z8c9ch9m
これ、叩く説かね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:21:55 ID:QVrtHpi/
>>9 (`ハ´)が800年経ったらこう <`∀´>なるのかw
12エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/27(日) 18:22:36 ID:7kSOfgPm BE:1237257656-2BP(6800)
>>1乙なんだよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:22:38 ID:9sIrJn4t
倭人と韓人の差が、そのまま今の民族の違いになってるわけだが
遺伝子を見ても
倭人は、日本列島固有の系統がある。
韓人は、大陸からの移民がほとんどの集団。
国家が生まれる前から、民族は異なっていたわけだ。

だが、日本にも半島にも、どちらにも加わっている系統、部族もある。
それは縄文人では無く、大陸からの系統だと思うが・・・・。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:25:44 ID:mjTvMKJI
先祖がチョンの部落平蔵とかは出て行けよ売国奴
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:26:27 ID:iaiDo+34
http://booklog.kinokuniya.co.jp/kato/archives/2010/04/post_192.html

 二重構造モデルを提唱した埴原和郎氏によれば縄文人は北上してきた
南方旧モンゴロイド、弥生人は南下してきた北方新モンゴロイドであり、
人種的な違いがあることになる。ところがミトコンドリアDNAやY染色体、
母から子へ垂直感染する成人T細胞白血病やピロリ菌の研究が進んだ結果、
いわゆる「縄文人」の中核をなすD系統はもともとは華北にいて、
漢民族に追われて西に向かったD1がチベット人の中核になり、
東に向かったD2が縄文人の中核になったらしい。
縄文人はチベット人と兄弟関係にあったのだ。

 一方「弥生人」の中心のO2系統は長江流域で水稲栽培をしていた人々で、
長江文明の担い手だったらしい。長江文明が漢民族に滅ぼされた結果、
O2系統の人々は四散し、南に向かってベトナムに逃げこんだのがO2a、
北に向かって日本に逃げこんだのがO2bだという。
弥生人はベトナム人と兄弟だったわけで、南方起源はむしろ彼らの方だったのであるだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:26:39 ID:q96rzkoj
>朝鮮半島には日本の弥生式土器や古墳時代の前方後円墳が多く
>見られることから、縄文人が弥生人に移行し、さらに朝鮮半島に進出
>していったとする。

任那日本府が半島を支配していたという広開土王碑文の事実がある
から斬新な説でもないな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:26:45 ID:7Lh14on/
スレがこれだけ伸びてるってことは、この本はそこそこ売れるってことかな?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:29:29 ID:KNReEA17
たしかに。

日本人は、D型遺伝子が、50%〜60%を占める民族。
アイヌは、D型遺伝子が100%。

中国や朝鮮半島は、O型遺伝子の民族。
D型遺伝子を、1%も持っていない。

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:29:48 ID:8XcfH2ws
日本人に一番近いのはチベット人とか聞いたことある
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:36:11 ID:9sIrJn4t
>>18
血液型も、いろいろな人が居るのが家族、民族、国家。
異なる遺伝子の個人個人が結集したのが、民族固体とすると

日本民族は、日本や半島の先住民族と言えるが
朝鮮民族は、逃亡者や侵略者のみってことになる。

日本人が、入れ墨、和弓、神道の固有文化を持った民族の倭人と記されてきたのに
半島にはそのような固有の特色のある民族が、見られ無いのも
それを証明している。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:37:10 ID:Zxpy5LBS
>>17
壊れたレコーダー(朝鮮製)が奮闘しているからです
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:37:46 ID:kWqoEMq7
>>17
残念だけど、すでに3か4スレ目あたりから、完全な雑談スレに……
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:37:50 ID:ezTvYaX4
>>15
DNA遺伝的に証明されたらしいな。
しかも日本の男系DNA遺伝子と類似する国はほとんどないらしいじゃないか。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:38:25 ID:iaiDo+34
>>19

チベット人と近いのは、日本人というより、縄文人のようだね。

弥生人は縄文人を征服したと言われて来たけど、そんなにたくさんは
来なかったというのが、最新の学説のようだね。

縄文人とは別の遺伝子を持った、弥生人は少数でも来ているから、
縄文人が進化して、弥生人になったという説は、間違いということになるね。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:38:38 ID:KhbfvK4C
竹島を侵略し、外国人参政権などで日本を蚕食する事を狙ってる韓国人は、とうとう
その「嘘つき考古学」がこうじて縄文人が現代韓国人の祖先だったなんていい始めた。
まったく嘘である。

今のか韓国人(朝鮮勧半島人)は、朝鮮半島で縄文人を絶滅、皆殺しした人種で
あることは、縄文人のDNAのY染色体である(DE-D2)が日本列島全般で平均的に30%以上
の濃度で分布しているにもかかわらず、朝鮮半島ではほとんど見つからないことから、
明らかである。
(日韓併合時代に日本人男性と朝鮮人女性の間に生まれた子供では縄文人の遺伝子である
DNAのY染色体DE-D2を持つものも稀に見られるが、広い平均的な分布は見られない。)

蚕食
http://www.weblio.jp/content/%E8%9A%95%E9%A3%9F


26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:39:23 ID:ezTvYaX4
>>20
中国で生きていけなくて半島に逃げてきたという説が最も有力
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:41:27 ID:KhbfvK4C
「韓国人」とは今、朝鮮半島で生活してる人種であって、古代において朝鮮半島
(は日本列島と地続きだった)に住んでいた人種とはまったく異なる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:42:08 ID:ezTvYaX4
>>24
混じり合ったという説も否定できないので、それは確証が無い

実際大規模な争いがあったのかも謎のまま。
だが、言えるのは、朝鮮人と混じり合うようなことはなかったのは間違いない。
遺伝的に証明されている。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:44:13 ID:KhbfvK4C
何故、韓国の学者らが、嘘ついて「縄文人は韓国人の祖先」といい始めたのか?
韓国や民潭の工作員や反日政党が日本国民の「固有の権利」や愛国心を否定する背景、理由

【朝鮮戦争、6月25日】
韓国も北と同じで侵略国家なのだ。
ちょうど60年前、1950年6月25日は、朝鮮戦争が勃発した日だ。
李承晩は、日本がポツダム宣言を受諾し、ミズーリー号上で降伏調印して無条件武装解除した
のをチャンスととらえて、マジで日本(対馬、壱岐、竹島、五島列島、北九州など)に攻め込み
領土にすることを企んだ。
それで演習を装って半島南部に陸軍主力を終結させLSTなど海軍主力を釜山などに集結させた。
ところが、その様子を見ていたマッカーサーが激怒した。そうして在韓米軍を朝鮮半島から
引き上げさせたのである。
それをスターリンや毛沢東は、「米国は、朝鮮半島も捨て我々に譲る気だ。」と勘違いした。
(一説では、毛沢東とスターリンは密約をしたといわれている。
密約:毛沢東は「第三国」だったチベットを侵攻、占領し、スタ−リンはロシア帝政時代以来
の国是であった「不凍港」を手に入れるために傀儡政権の金日成政権・北朝鮮軍に朝鮮半島を
占領させる、というものだった。
チベット侵攻:1950年3月人民解放軍はチベット侵攻のための訓練を開始して、北朝鮮軍が38度線を
越えると同時にチベットに侵攻開始した。)
そうしてソ連軍事顧問団3千人を背景にした北朝鮮軍は、手薄になった38度線を越えたのである。
だから、もともと朝鮮戦争の元凶は李承晩の傲慢、無謀な日本侵攻の野望だったがわけだが、
激怒したマッカーサーが、 「誤った信号」をスターリンと毛沢東に送ってしまったという悪い
副産物も実らせてしまったというのが朝鮮戦争勃発に至る真相なのである。

このように朝鮮戦争のもともとの元凶は韓国(李承晩)の日本侵攻の野望だったのだが、日本では、
韓国政府のスパイ組織や民潭、反日思想の政治集団や日教組によって朝鮮戦争の歴史が歪められ
ている。とにかく、この史実が示すように韓国のほうが北朝鮮より悪辣で危険な一面もあることを
日本国民は決して忘れてはならない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:45:36 ID:LM3zqWHF
>>18
やっぱり数百〜数千年に及ぶ近親相姦で淘汰され尽くして
「ピュア」な遺伝子になったのかな?
31訂正:2010/06/27(日) 18:45:51 ID:KhbfvK4C
竹島を侵略し、外国人参政権などで日本を蚕食する事を狙ってる韓国人は、とうとう
その「嘘つき考古学」がこうじて縄文人が現代韓国人の祖先だったなんていい始めた。
まったく嘘である。

今の韓国人(朝鮮半島人)は、朝鮮半島で縄文人を絶滅、皆殺しした人種である。
そのことは、縄文人のDNAのY染色体である(DE-D2)が日本列島全般で平均的に30%以上
の濃度で分布しているにもかかわらず、朝鮮半島ではほとんど見つからないことから、
明らかなのである。
(日韓併合時代に日本人男性と朝鮮人女性の間に生まれた子供では縄文人の遺伝子である
DNAのY染色体DE-D2を持つものも稀に見られるが、朝鮮半島南部ですら広い平均的な分布は
見られない。)

蚕食
http://www.weblio.jp/content/%E8%9A%95%E9%A3%9F

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:47:46 ID:d48qrYeI
だからあ。
日韓併合は、創氏改名は、民族統一の偉大な事業だったんだ!
それを半島の連中がぶち壊したの!!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:48:06 ID:ycnC6eZ1
>>24
でも日本人に縄文人のような濃顔って少ないよ
ほとんど弥生人と混血した感じ
弥生7割だっけ?
34訂正:2010/06/27(日) 18:48:07 ID:KhbfvK4C
(日韓併合時代に日本人男性と朝鮮人女性の間に生まれた子供では縄文人の遺伝子である
DNAのY染色体DE-D2を持つものも稀に見られるが、朝鮮半島南部ですら広い平均的な分布は
見られない。)

(日韓併合時代に日本人男性と朝鮮人女性の間に生まれた男の子供では縄文人の遺伝子である
DNAのY染色体DE-D2を持つものも稀に見られるが、朝鮮半島南部ですら広い平均的な分布は
見られない。)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:49:03 ID:kWqoEMq7
>>32
民族統一じゃないから。
別の民族だから。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:49:30 ID:ETD5BiXd
関係ないでしょ、現代の韓国人はモンゴル人に似てるし、
日本人は台湾人に似てるし。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:51:00 ID:iaiDo+34

どの本も読んでいないので、全部受け売りだけど、こういうことじゃないかな。

古い説
南方から来た旧モンゴロイド=縄文人=弥生人に追われ、東北北海道と沖縄と山間部に逃げこむ
朝鮮半島から来た新モンゴロイド=弥生人=縄文人を征服し、平地を占領する

新しい説
華北から逃げてきたチベット人に近いD2=縄文人=多数派
長江流域から逃げてきたベトナム人に近い02=弥生人=少数派で水稲栽培を伝える

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:51:16 ID:McgJ0Zcq
12まで来たか
どこまで伸ばせるか馬鹿なホロンをけしかけて行けるとこまでスレ伸ばさない?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:53:17 ID:KhbfvK4C
>>33
弥生人(長江文明人、百越人とも言う。水稲耕作文明人)のY染色体分布は30%前後。
南琉球が一番多く80%。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:53:54 ID:ycnC6eZ1
>>36
だから韓国人のほうが似てるって
台湾人は丸顔、日本人は面長で目が細い
http://johnhoon.sakura.ne.jp/sblo_files/johnhoon/image/lye8-25-1.jpg

http://villcargel.img.jugem.jp/20090430_1038274.jpg


輪郭に注目
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:53:58 ID:kWqoEMq7
>>38
11スレ終わってから12たつまでちょっと時間あったから、
コテの皆さんがそれぞれバラけて帰ってこないのです。
人数いないと難しいですね……。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:54:52 ID:kWqoEMq7
>>40
DNAで言えば一番似てるのはチベット人。
韓国人はお呼びじゃないって何度言われても理解しないのな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:55:40 ID:qPA9laP5
>>29
此の黒幕と盟友・ソフトバンク・孫正義、電通配下の雁屋哲も新井満等が担ってるんだろう。

影の黒幕、
http://megarisu.iza.ne.jp/blog/entry/975629/
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:56:22 ID:KhbfvK4C
>>37
現代の学説:縄文人(D)の起源はスンタランド(今のニューギニア一帯)であって
北方ではない。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:57:00 ID:McgJ0Zcq
韓国人よりも中国人の方が日本人は似てるんだよね
だから日中間で容姿の言い争いなんてないし
朝鮮側がグチグチ言ってくると言うのは似てないって証拠
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:57:14 ID:ycnC6eZ1
>>42
食文化で風貌も変わるみたいだし
隣同士の韓国のほうが近いきがする
47 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 18:57:48 ID:K/Mswlf+
>>46
日本人は大便は食べない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:59:08 ID:gR+PNexX
>>46
食生活がぜんぜんちがうんでない?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:59:26 ID:ycnC6eZ1
>>47
中華料理台湾料理
韓国料理と日本料理…
キムチ…味噌汁…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:00:19 ID:McgJ0Zcq
>>46
食物だけでなく半島の場合は蒙古に蹂躙されたのが一番大きい
それとエベンキがルーツだから
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:01:30 ID:kWqoEMq7
>>46
あんな大味か辛いもんばっかりの朝鮮と、
塩と味噌と醤油が大好きな日本が同じ食文化とかw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:01:37 ID:cv7C7xz9
>>49
53 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 19:02:18 ID:K/Mswlf+
まず韓国料理なんてものは無い。
トンスルとホンタクを除いて。
それ以外はキムチを含めて全部中華料理の劣化コピー。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:03:45 ID:McgJ0Zcq
朝鮮が元に支配された時高麗はモンゴル式の名前に改名していたし
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:04:07 ID:IPoaXBbM
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:04:47 ID:ycnC6eZ1
騎馬民族征服説ってのがあってだな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:04:52 ID:McgJ0Zcq
日帝36年間くらいの食生活では変化しないよw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:05:11 ID:Qxga22nv
広開土王碑(こうかいどおうひ)は、高句麗の第19代の王である広開土王
(好太王)の業績を称えるために息子の長寿王によって414年旧暦9月29日
(碑文によれば甲寅年九月廿九日乙酉)に建てられた石碑で、広開土王碑は
現在吉林省集安市の好太王陵の近くに位置しています。

この碑に、新羅と百済は、倭国の属国となった経緯が記されています。
 それは,以下のようなものです。


「 もともとは、新羅と百済は高句麗の属民で朝貢していたが、倭が辛卯年
(391年)に海を渡り百残・加羅・新羅を破り、臣民としてしまった。 」

http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1044.html
59 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 19:06:19 ID:K/Mswlf+
>>56
高麗が元に支配されたことがどうかした?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:06:24 ID:KhbfvK4C
とにかく現代の朝鮮半島人は縄文人を皆殺し絶滅させてるのだ。
それこそが、遺伝子分布からわかる真実。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:07:22 ID:1wzE0UVf
>>11
怖いねぇ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:07:31 ID:EA0c6pv7
なんで、こんなスレが伸びてんの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:09:17 ID:ycnC6eZ1
>>62
朝鮮人と日本人は違うと必死になるスレ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:09:44 ID:McgJ0Zcq
>>62
香ばしいのが2,3匹いるから
片方のために夜中にすれ立てしてもらったら★10くらいでそいつが逃げた
どこまでスレ伸ばせるかはこいつらにかかってる
65 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 19:10:10 ID:K/Mswlf+
>>62
苦情はID:ycnC6eZ1と2時頃までいたアホにどうぞ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:11:21 ID:McgJ0Zcq
>>63
Y染色体分布でも日本人に一番近いのはチベット人だね
http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/07/01/c0072801_16524029.jpg
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:12:20 ID:h+6GxhT/
ID:ycnC6eZ1

コテが集ってたレスが埋まっちゃったから、そろそろ戻ってくるぞ!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:14:02 ID:h+6GxhT/
67は
Xレス
○スレです。申し訳ない。orz
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:14:30 ID:McgJ0Zcq
キルギスの伝説
「キルギス人と日本人が兄弟で、肉が好きな者はキルギス人となり、魚が好きな者は東に渡って日本人となった。」

現にキルギス大統領とチベット人と日本人はそっくり
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:14:48 ID:ycnC6eZ1
>>66
ブリヤート人のほうが近いと思うぞ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:17:15 ID:ycnC6eZ1
>>65
     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナ
    (    )
    | | |
    (__)_)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:18:45 ID:wtn1Kyg6
縄文遺伝子は日本人
朝鮮人に縄文遺伝子は見られない
遺伝子検査で証明されてる
ブサイク朝鮮人は死ね
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:19:20 ID:iaiDo+34
>>44
> 現代の学説:縄文人(D)の起源はスンタランド(今のニューギニア一帯)であって
> 北方ではない。

それこそが現在では否定されている古い説。
ちなみに、スンタランドではなく、スンダランド。
これ見れ。

ttp://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/013_1ha_karamita_jyoumonnjinn.html
先祖がチョンの部落民はばいこくしかしない
竹中平蔵みたいに
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:24:32 ID:ycnC6eZ1
>>73
それに関しては俺が昼からずっと言ってコテを黙らせてるよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:24:54 ID:PgxEY2hl
まあノーベル賞受賞者見れば、チョンの遺伝子など微塵もないわなw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:26:08 ID:dDLtnfTW
ウリナラファンタジーが一瞬で木っ端だなwwwwwwwwwwwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:28:14 ID:McgJ0Zcq
>>77
ファイナルファンタジー・・ではなくウリナラファンタジーの鎧
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/20070131117021093282492000.jpg
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:31:55 ID:McgJ0Zcq
80自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 19:35:04 ID:xAAGpNr/ BE:2413442467-PLT(23232)
誰が黙ってんだ?w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:36:16 ID:KhbfvK4C
なお、初期弥生人(長江文明人:百越人か南下漢族か又はその混血人種、
天皇家の祖先とされる)が、当初、朝鮮半島からきたかどうかは確定してない。
なぜなら百越人の分布濃度は南琉球が一番、高く、水耕(温帯ジャポニカ)耕作も
日本列島では紀元前5世紀のものが多く見つかってるいるが、朝鮮半島では、
ちょうど「広開土王碑文」の年代、(三韓征伐の持代)以降しか見つからない
からである。
(最近、日本の水稲耕作は、起源前1000年頃からされていたことが明らかになってきた、)
又、朝鮮半島で見つかる水稲は日本から渡ったことが、これも遺伝子分分析で明らかに
なってる。

「漢委奴国王印」(AD1世紀、後漢初代皇帝・光武帝)が発見された志賀島は阿曇氏の
祖先の住んでいたところで「綿津見神社(海神神社)」の起源とされ、呉(春秋時代、
今の江蘇省南部)が亡ぶとき、亡命して志賀島一帯に移り住んだ人たちといわれている。
だが「綿津見神社(海神神社)」は、神社神道では、イザナギ、イザナミの
間に生まれた子供とされるが、天皇家系譜から見た場合には系統が異なっていて
血統ではない。
つまり呉(春秋)がBC6世紀頃、越によって滅ぼされるとき、志賀島に「呉人」で
あった安曇一族(百越人か南下漢族か又はその混血一族)が亡命してきたときには、
既に、天皇家の祖先は九州に住んでいたことは、(最近、「水稲」が起源前1000年頃
からされていたということも明らかになってきたことから)考えられるようになってきた。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:38:34 ID:kWqoEMq7
>>67
おお、怖い怖い。
コテ持ちさんに巻き込まれないように隅っこに避難するです。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:45:29 ID:3Jv9O0pq
>>44
バカ?
スンタランドとはインドシナ半島+インドネシア(セレベス=スラウェシ島以東除く)だw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:45:41 ID:KhbfvK4C
朝鮮半島で見つかる水田跡は、ちょうど弥生時代末期、古墳時代初期ー中期の
三韓征伐(広開土王碑文)の頃、4世紀前後であって、日本の三韓征伐軍が、
日本で冷害に強い品種に改良された後に朝鮮半島に持ち込んだ可能性が非常に
濃厚になってきた。
85ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 19:50:30 ID:lxynoPO7
>>82
私は怖くないのです♪
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:50:47 ID:h+6GxhT/
>>80
乙です。

しばらく眺めてたのですがID:ycnC6eZ1が>>75みたいな事を言いやがるので、ご足労願いました。

でも一発で黙らすとはさすがです・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:50:57 ID:qSAwscvO
88倭犬で検索:2010/06/27(日) 19:51:21 ID:mjTvMKJI
日本人はバイカル湖起源
チョン以下のインドネシアの黒猿は全員死ね
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:51:53 ID:KhbfvK4C
スンタランドとは数万ー数十万す年前にあったマレー半島からニューギニアに至る
広大な大陸のこと。数万年ー数十万年前では陸続きだった。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:52:15 ID:NL8frkjp
朝まで生テレビ並の不毛な議論だな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:52:36 ID:kWqoEMq7
>>85
ええぇぇえ!?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:54:23 ID:KhbfvK4C
↓嘘、北方、ツングース系の遺伝子分は、アイヌにも、ごく一部しか見られない。

88 :倭犬で検索 :これほど醜い日本人女性 :2010/06/27(日) 19:51:21 (p)ID:mjTvMKJI(4)
日本人はバイカル湖起源
チョン以下のインドネシアの黒猿は全員死ね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:56:10 ID:60alu2z/
ID:mjTvMKJI は真性基地外かw
94修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 19:56:13 ID:Kb/x9MTi
>>75
ああ、昨日から困ったら壁打ちを繰り返して居なくなるまで待ってるチキンな負け狗のお前か
もう祖国に帰っていいよ
95自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 19:56:36 ID:xAAGpNr/ BE:1206721073-PLT(23232)
>>91
ねー
怖くないのは俺だもん
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:56:43 ID:n8icbNp0
え? 遡ったらアフリカ女性だろw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:57:26 ID:qSAwscvO
■遺伝子レベルで韓国人に一番近い人種は中国人

【韓国】韓国人の血筋、誰と最も近い?女真族と満洲族の歴史を韓国史に新しく編入させなければならない[2010/01/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262748816/


http://kuroneko.blogdns.net/HP/aicient-Japanese/Japan-Koria.files/image009.jpg
http://www.taiwandna.com/ChineseCmap_edited.jpg
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:58:32 ID:kWqoEMq7
>>95
別スレでホロンが壊れるのを待っているお方が
怖くないとは思えないのです……こそこそ(逃)
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:58:39 ID:mzSameQw

必見!


検索↓


何故俺を


100自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 19:59:06 ID:xAAGpNr/ BE:344778023-PLT(23232)
>>98
はてさて、何の事だか。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:00:02 ID:n8icbNp0
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:00:57 ID:kWqoEMq7
>>100
いやはや、ご謙遜を。
103ベンジャミンフルホード死ね:2010/06/27(日) 20:01:52 ID:mjTvMKJI
毛唐は全員戦争して殺せ
日本人はバイカル湖起源
アイヌもそう
ストーカーのチベット豚もチャンコロも死ね
104自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:02:03 ID:xAAGpNr/ BE:2068664966-PLT(23232)
>>102
弱小ですから、ホロンの書き込みを晒すことで自分を防衛しているだけですよ・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:03:44 ID:KhbfvK4C
>>74
竹中平蔵の片目は二重瞼であって、あきらかに縄文人の遺伝子を持ってるよ。

在日韓国人、悔しいだろ?
おまえ鏡見てみろ。整形手術してなければな。(爆笑


韓国人は何故、整形手術で「二重瞼」にして日本人に似せようとするのか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:05:46 ID:kWqoEMq7
>>104
東亜における「弱小」の定義が、よくわからなくなりましたw
虎やライオンと素手で戦えないからといって、格闘家が弱いとは限らないと思うのですw
107自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:08:15 ID:xAAGpNr/ BE:1206721837-PLT(23232)
>>106
俺はか弱い小学生だから・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:08:42 ID:KhbfvK4C
>>63

在日韓国人が「日本人と韓国人は同祖だ」と嘘吐き人類学で必死になるスレだよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:08:57 ID:qPA9laP5
>>87
二重って言っても、SB孫正義の狗CM出演女優のは 白人二重とは眼型が違う。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:13:17 ID:kWqoEMq7
>>107
最近の小学生って、みんなこんなんですか?

735 名前:自称小学生 ◆orydO1U3n. [sage] 投稿日:2010/06/27(日) 20:09:03 ID:xAAGpNr/ [62/62] ?PLT(23232)
>>730
うるさい

>>731
安価がもらえないからだろ
愉快愉快w
111自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:14:43 ID:xAAGpNr/ BE:861943853-PLT(23232)
>>110
うん。
安価貰えず火病ってる所を見て笑わないわけ無い
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:16:00 ID:kWqoEMq7
>>111
こわいっ!
お年寄りはもう、最近の若い方にはついていけませんっ!w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:17:59 ID:qSAwscvO
>>109
チョンは一重だらけで整形しないと日本人顔にはなれない
あきらめな
114自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:18:11 ID:xAAGpNr/ BE:919406944-PLT(23232)
>>112
ボクはこわくないですよー
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:23:38 ID:wtn1Kyg6
>>87

韓国一重ブサイク国は世界から嫌われている
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:24:22 ID:kWqoEMq7
>>114
……なんだかウサギを捕まえようとエサをちらつかせる
狩人と同じニオイがする気がするのですw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:25:19 ID:ycnC6eZ1
>>87
ソースが信用できないなぁ
118自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:25:23 ID:xAAGpNr/ BE:574629252-PLT(23232)
>>116
気のせい
119 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 20:26:29 ID:K/Mswlf+
>>117
お前が信用できないから>>87は正しい。
分かったら三回回ってワンと言え。
120ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:28:02 ID:JdGmUQUu
さて、社会不適応者はここに逃げたかな?
121修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:28:14 ID:Kb/x9MTi
>>117
ソースも出せないお前程じゃないよ、負け狗
122自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:28:35 ID:xAAGpNr/ BE:1206721073-PLT(23232)
退却先はここか。
てか、さっきから居たけど。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:28:48 ID:SHzbFi0W
>>117
ソースにブログを挙げる奴が言うなw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:29:29 ID:ycnC6eZ1
>>123
その二重率のソースもブログ見たいなもんでしょ
125自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:30:20 ID:xAAGpNr/ BE:1723887656-PLT(23232)
>>124
>見たいなもん
都合の悪い事実から目を背けているようにしか見えない
126修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:30:46 ID:Kb/x9MTi
>>124
で、ソースも出せないお前はどうなの?
それ未満って事だけど
あ、負け狗だから理解できないのね
ごめんね、本当の事言っちゃって
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:31:37 ID:kWqoEMq7
>>118
    ;';';';';';';';';'、          ´;、  /
   ;';';';';';';';'〃`丶ヾミ;、_       ´,. / /           _/
   ;';';';';';';'|  u    `''丶V/〃ソ  ヾ //",,゙ """ /     ヽ 
   ;';';';';';';'l              ゞ :; ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
  ';';';';';';'/  ____       U  |::|   /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  ;';';';';   / ─ニ三彡ノ 、__   |;l   | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
 ヘヾ;';';    -=tiァx イ  チ─三;_|;l  ,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
 ハ}l;';'         /    {| kャz、 ,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
     u       _,   '!ヽ` `'く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
  |          /  _  }    \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
 トl|     u  _,.ヘ〃ゝィ,ノ     (ヽ          //     ̄ノ
 | :l          ,.ト レ   u   >、       //  /    ̄ヽ、
  ヾ U      -ニー-=\   /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
   ヽ. . . . .     ̄=-'´ ` ,i|  ,"__}    //  /  /
    `' : : : : . .         ヽ_人`'′ //  /  /
      `'ヾ: : : : : : : : : : :/  //ノゝノ ノ  ヽ\
          ==== '´|
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:31:39 ID:ycnC6eZ1
>>126
俺の場合、遺伝子学研究所と国立博物館ソースじゃん
129ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:31:59 ID:JdGmUQUu
>>124
TVを根拠にするアンタには、理解できないだけでしょうw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:32:18 ID:kWqoEMq7
>>128
そう。じゃあ、もう一回出してみて?
一度出したなら出せるよね。
131自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/27(日) 20:32:29 ID:xAAGpNr/ BE:2815682677-PLT(23232)
>>127
なめんじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くうううううううううううううううううううううう
ですか?違いますよね
132ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:32:30 ID:JdGmUQUu
>>128
早く電話して聞いてみたら?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:32:30 ID:SHzbFi0W
>>128
だから、論文名で教えてくれ。
134修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:33:28 ID:Kb/x9MTi
>>128
お前は昨日の俺の質問に一切答えてないからな、負け狗
それ以前に、論文出せてないじゃないか
論文まで出して初めてソースと言う
さあさっさと出せ
無理ならとっとと負けを認めて尻尾まいて逃げろ、負け狗
135稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/06/27(日) 20:34:20 ID:Amh++ZlU
>>128
つべのNHKスペシャルとシロウトの公演内容がかw
136ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:35:32 ID:JdGmUQUu
827 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 20:20:14 ID:ycnC6eZ1 [9/10]
>>793
そもそも遺伝子学研究所に基づいて番組を作ったのがNHKの番組
NHKをみれば研究所の研究結果が分かる
それが信用できないなら電話するしかないわお前

ほら、電話しなさいよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:36:58 ID:ycnC6eZ1
>>117
http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/hon/nihonjinx.htm
>>136
気になるおまえがなw
俺はNHKで十分納得してる
138ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:37:29 ID:JdGmUQUu
>>137
自説の証明くらい自分でしなさいよ、落伍者。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:38:11 ID:ik+4shQK
>>136
え、この馬鹿、こんなことほざいてたの?
最悪の負け犬なんだね
140修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:38:14 ID:Kb/x9MTi
>>137
お前が納得しようが周りを納得させなきゃ意味が無い
という訳でソース提示できないって事で良いね?
君は負け狗確定
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:38:37 ID:qSAwscvO
国立科学博物館の見解です。

・渡来系弥生人の故郷を中国に求めて - 日本人はるかな旅展(国立科学博物館)

渡来系弥生人は大陸のどこからやって来たのでしょうか。
最近の調査により、水稲耕作の発祥の地ともいわれている中国南部が有力視されています。
黄河下流と長江下流に挟まれた地域の漢代の遺跡から、渡来系弥生人によく似た人骨があいついで見つかっています

渡来系弥生人によく似た頭骨が発見されている中国の遺跡
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_14_02.jpg
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:40:19 ID:ycnC6eZ1
>>140
そもそも遺伝子研究所に基づいて番組を作ったのがNHKなんであって
NHKが妄想したわけじゃないよ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:41:14 ID:SHzbFi0W
>>142
そんな保証どこにあるの?
144修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:41:19 ID:Kb/x9MTi
>>142
人を経るごとに内容が変わる事なんてよくある事だが?
それを避ける為に大本のソースを提示するのは常識
できないお前はソース不十分で負け
負け狗は黙ったら?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:41:23 ID:ik+4shQK
>>137
上段の自演は、何のつもりだ?負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
146ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:41:25 ID:JdGmUQUu
>>142
NHKだって間違った番組作るけど?
アンタは敗北者であり負け犬であり落伍者。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:41:47 ID:kWqoEMq7
>>131
よくわからないのでググってみたら、
しまむーの名前が……
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:42:11 ID:ycnC6eZ1
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:43:07 ID:ik+4shQK
>>142
「基づいて」の使い方がおかしいが
日本語不自由なんだね、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
150ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:43:08 ID:JdGmUQUu
>>148
誰でも編集できるWikiがソース?w
負け犬は未練しかないの?w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:43:47 ID:ycnC6eZ1
>>146
おまえらはNHKどころか研究所や博物館すら信用していない
馴れ合いコテの言うことなら信用できるのか?w
152ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:44:05 ID:JdGmUQUu
>>151
論文出せば?
ほら、早く。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:44:29 ID:qSAwscvO
>>148
>斉藤と尾本の共同研究による系統図では「本土日本人はアイヌや沖縄県人、チベットと近く、
韓国人、また中国人とは離れている」という研究結果を出している[3]。
154修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:45:28 ID:Kb/x9MTi
>>148
俺は大元を出せと言ったんだが?
Wikiが大元か?

>>151
論文を信じると言ってるんだ
ここはコテ名乗ってるだけで信用されるほど甘い場所じゃねえよ
御国寺とかみてりゃ解るだろ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:46:04 ID:qSAwscvO
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:46:24 ID:ycnC6eZ1
国立科学博物館のソース
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/2/2-06.html

2万円前にサハリンから日本人の祖先が入ってるんだな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:47:36 ID:ycnC6eZ1
>>153
縄文人の話だよな?
韓国人(新モンゴロイド)が日本に来たのってそれよりもずっと後だよ
俺が話してるのは旧石器時代の話
158ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:47:44 ID:JdGmUQUu
よし、ここで確定させましょう。
論文が出てくるまではID:ycnC6eZ1の負け犬。
出てきたらその内容次第。

異議のある人ー?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:48:06 ID:ik+4shQK
>>151
お前、自分の出したウィキすら読んでないだろ(・∀・)ニヤニヤ
反対されている
と自爆してるよ、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
160 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 20:48:20 ID:K/Mswlf+
>>151
当たり前じゃん。
昔の万博や博物館じゃイグアノドンの形態はご覧の有様だったんだから。
http://abu7anan.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_814/abu7anan/60beba58.JPG
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:49:17 ID:k77O1lLp
>>156
その今までの定説がDNA鑑定で揺らいできたって言うのが1なんじゃないの?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:49:48 ID:ik+4shQK
>>157
ほらほら、顔真っ赤にして書き込みするから
日本語乱れてますよ、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
もう、限界か?負けっぱなしの無能な犬の子(・∀・)ニヤニヤ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:49:51 ID:kWqoEMq7
>>158
先生!
犬ではなくパンチョッパリではないのですか!w
だって犬は可愛いのです!
164ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:50:01 ID:JdGmUQUu
>>156
>>157
それすらDNA調査で揺らいできたって話だけど?
165修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:50:23 ID:Kb/x9MTi
>>156
それの元となった論文が無いから却下
論文もとにこういうの構成してるから、出てこない以上は判断基準にならない

>>158
異議はありませんな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:50:29 ID:UkDCPXbC
結核も怖いがもっと怖いのが肝炎だよ。
中国の風土病と言われている肝炎は、レストランのお皿やスプーンとか、
大皿から中国人の箸でとってもらったりするだけで移る。

上海では、数年前に肝炎が大流行して、食堂で大皿で出すのを法律で禁止したほど。

最初は風邪かとおもっているうちに死ぬから怖い。
電車のつり革やエレベータのボタンや電車内での中国人のくしゃみなど、
怖すぎる感染源がおおすぎる。
167ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:50:34 ID:JdGmUQUu
>>163
もうその手の話飽きた。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:51:02 ID:qSAwscvO
>>157
国立科学博物館の見解です。

・渡来系弥生人の故郷を中国に求めて - 日本人はるかな旅展(国立科学博物館)

渡来系弥生人は大陸のどこからやって来たのでしょうか。
最近の調査により、水稲耕作の発祥の地ともいわれている中国南部が有力視されています。
黄河下流と長江下流に挟まれた地域の漢代の遺跡から、渡来系弥生人によく似た人骨があいついで見つかっています

渡来系弥生人によく似た頭骨が発見されている中国の遺跡
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_14_02.jpg
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:51:31 ID:ycnC6eZ1
>>161
だからそれが通説だったんだよ
ただ遺伝子学の進歩により新たな説が有力になってきた
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:51:46 ID:qSAwscvO
>>158
おk
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:52:15 ID:ka0qTMOj
なぜ?嫌いな国と同じルーツに成りたがってんだチョン
172ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:52:21 ID:JdGmUQUu
>>169
じゃあ早く論文出してね。
終了。
173修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:55:23 ID:Kb/x9MTi
>>169
で、それが>>1という根拠ありの反論になってるんだろ?
それを否定する論文出せよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:55:38 ID:ik+4shQK
>>169
論文出せないなら、負け犬確定(・∀・)ニヤニヤ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:56:37 ID:ycnC6eZ1
>>172
Scienceに発表された論文
17のアジア人集団を常染色体のDNAマーカー約640,000の多型分析をした結果、
アジア集団が北から南へ位置を変えるに連れて、北方系と南方系の割合が、
その緯度の違いで、明確に変化することを示し、加えて、日本人は均質であり、
北方の系統をより高い割合でもつことを示しており、自身の研究結果と一致していること。

信用できないなら図書館自分で行くか、研究所に電話してください
176ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:56:48 ID:JdGmUQUu
おーけーおーけー。
2010年6月27日午後9時まで待つ。
それまでに出せなければ ID:ycnC6eZ1の敗北は確定。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:57:09 ID:9POPAAty
お前韓国人だろ って言われるのが最大の屈辱なのに
こんな本出されて黙ってられるかw
178ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 20:57:24 ID:JdGmUQUu
>>175
負け犬はまだソースの意味が理解できないの?
179ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 20:57:55 ID:JgsBRbJp
日本が陸続きだった頃、大陸と繋がっていたのはカラフト方面だけではなく、朝鮮〜九州方面もつながっていたんだよねー。

と言うことは、ブリヤート人と日本人の共通の祖先があったとして、北方からの流入とは断言できないんだよねw
どうしてこんな簡単な事が理解できないのかなあ。
180修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 20:58:24 ID:Kb/x9MTi
>>175
論文には番号があるんだぜ?
それ出せなきゃだめだろw
181ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 20:58:41 ID:JgsBRbJp
>>175
論文のタイトルと著者、そしてそこまでのポインタを出さないと無効だよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 20:59:06 ID:7gQif0y8
つか半島南部まで倭の勢力圏だもの。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:00:05 ID:ycnC6eZ1
>>178
君が思考停止していることはよくわかった。
ここまで親切丁寧に誘導してやって損をした。
既に書かれていることを繰り返し問うのは、自分を励ますためなのか。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:00:07 ID:ik+4shQK
>>175
日本語読めないんだね、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
お前負けっぱなしだな(・∀・)ニヤニヤ
185バブルス ◆2d5c6/JEQs :2010/06/27(日) 21:00:12 ID:TxyrQjnf
何だかんだ伸びてんな。チョンが「韓民族と日本人は同じだー!」って
ファビョってんだろうけど、どーせ。遺伝的にどーのこーのじゃねーんだけど、
大事なのは。ラモスは日本人、ハクシンクンは糞チョン。チョンには判らん
理屈だろな。
186ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:00:38 ID:JdGmUQUu
はい、リミット到達。
これにてID:ycnC6eZ1ということで終了いたします。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:01:05 ID:NmnLyyJ6
>>179
いや、対馬海峡は陸続きではなかったという説が強い

> 日本人の祖先は獲物を追いかけ大陸から来たと考え、陸続きだった時期を割り出す研究もあった。
> しかし、氷河期の最寒期でも対馬、津軽両海峡は干上がることはなかったことが分かってきた。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200704140116.html

Japan at the Last Glacial Maximum in the Late Pleistocene about 20,000 years ago
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Japan_glaciation.gif
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5a/Japan_glaciation.png/533px-Japan_glaciation.png
188ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:01:09 ID:JdGmUQUu
>>183
ごめんね、日本語読めない子の世話はする気ないの。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:01:18 ID:vzyLU//f
DNAか、ゆるぎないソースじゃ!
190ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:02:02 ID:JdGmUQUu
>>186
あ、訂正w
これにてID:ycnC6eZ1の敗北ということで終了いたします。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:02:27 ID:ycnC6eZ1
>>179
まず南方人と縄文人は違うってこと理解しよう
東南アジア人とアイヌ人(縄文人)は外見だけみても明らかに違うものだって分かるだろ?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:03:02 ID:ik+4shQK
>>183
ただ、妄言を繰り返しても
お前の負けは変わらない事実だよ、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:04:06 ID:HHyRSF/9
YouTubeにある天皇家母方がコリアンとかいうふざけた動画(在日韓国人 ○王とチョソン忍者とか)
在日、在米、カナダのキムチがかなり偏向、歪曲した知識をひけらかしてるんだけど

どうにかなりませんか?
誤解を招く
194ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:04:06 ID:JgsBRbJp
>>187
その絵が正しければ、その時代の人間が船で簡単に越えられる幅になってるじゃんw
温暖で食べ物がある南方の方がルートとしては有望なのは揺らがないんじゃないの?
195修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:04:22 ID:Kb/x9MTi
>>191
で、負け狗はいつまで日本の掲示板に居座るつもりだ?
日本語できちんとした議論もできないんだったらそろそろ祖国に帰ったらどうだい?
祖国でも負け狗扱いされるだろうが頑張って生きろ
ここにお前の居場所はない
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:05:53 ID:NmnLyyJ6
>>194
もちろんそうだよ
縄文人を代表するDNAは沖縄から本土へ入ってきたそうだから
197ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:06:11 ID:JdGmUQUu
単純に、自説展開する前にソース用意しとけば良いだけじゃんw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:06:26 ID:ycnC6eZ1
>>194
ナウマンゾウを追ってきたのが日本人の先祖
日本はサハリンを通して大陸と繋がっていたんだからそっちのほうが有力
199ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:06:40 ID:JgsBRbJp
>>191
少なくとも、朝鮮人の祖先であるところの北方系と比べると、東南アジア人と縄文人は同族扱いで問題無いよw
200ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:07:05 ID:JdGmUQUu
>>198
お前が思ってるより、人類の航海能力って低くないだけだよ負け犬w
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:07:14 ID:SHzbFi0W
>>175
論文名を挙げてください。
202ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:07:21 ID:JgsBRbJp
>>196
そうだよねえw
常識的な解釈だよねえw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:08:26 ID:OBCVACKo
>>57
元の食文化(w が、あまりにも貧困だったからなぁ。

日帝の食文化が短期間で広まったのに、何等矛盾は無い。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:09:27 ID:JRnNnfeQ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:09:38 ID:ycnC6eZ1
>>196
北方から来た縄文人がいたことも確か
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:11:54 ID:ycnC6eZ1
>>199
なんでそこで朝鮮人がでてくる
朝鮮人は新モンゴロイドだぞ?
北方から来た縄文人は古モンゴロイド。
ちなみに新モンゴロイドの発祥の地は北方の「一部」だ。
北方の古モンゴロイドが全員モンゴロイド化した訳ではないという事。
207ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:12:35 ID:JgsBRbJp
>>205
あんたは縄文人はほとんど北方からだって言ってたじゃんw
208はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:13:57 ID:CfcELaK5 BE:1118076645-PLT(18000)
ほてる到着〜

まだ莫迦チンいるんだ(笑)
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:14:31 ID:XCUJF9Ju
>>160
うむ。やっぱり角がある方が、カッコ良いし強そうだよな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:14:59 ID:ik+4shQK
>>205
>いたこともたしか
コロコロ変えるなよ、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
無能だなぁ(・∀・)ニヤニヤ
211ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:15:04 ID:JgsBRbJp
>>206
あんたの言う、北方の古モンゴロイドと共通の祖先が居た=日本人の祖先は北方由来 が間違っているってだけだよw
単に北方モンゴロイドと日本人の祖先は共通の祖先が居るってだけ。
それぞれ別々に移動していって、日本とブリヤート方面に居着いただけじゃんw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:15:11 ID:SHzbFi0W
>>205
また追い込まれるとそうやって誤魔化そうとする。
そして別スレで自説が正しいと嘯くんだから、始末に負えない。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:15:29 ID:ycnC6eZ1
>>207
うん
研究によれば日本人のほとんどがバイカル湖周辺から来たとされている
東南に2
南中国に1
とした場合
シベリアは7だ

DNAの一致の割合ね
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:16:27 ID:ycnC6eZ1
>>210
ずーっとそれいっているんだがw
縄文人は南方からしか来ていないというのが馴れ合いコテの主張でしょ
215ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:16:37 ID:JgsBRbJp
>>213
だから、今バイカル湖辺りに居る人達がずっとそこに居た訳じゃ無いってのw
今バイカル湖周辺に居る人達と共通の祖先が居るってだけじゃん。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:17:02 ID:ik+4shQK
>>213
日本語が不自由なんだから
無理するな、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
217はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:17:22 ID:CfcELaK5 BE:1956633757-PLT(18000)
>>213
さて 途中電車移動でよんでないわたしに その説を証明してくれるソースを提示してくれないかね?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:17:45 ID:OBCVACKo
>>213
だから、誰がやった何の研究なんだ?
219はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:18:05 ID:CfcELaK5 BE:2347960267-PLT(18000)
>>214
一回 おまぃの主張を整理しろよ
箇条書きで
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:18:10 ID:SHzbFi0W
>>214
何いってんのw
221修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:19:10 ID:Kb/x9MTi
>>214
意見変わってるけど?
北方が主流って言ってたじゃないか
南方主流を覆すソースも出してないし
何が馴れ合いコテの主張が云々だよ
お前が全然だめじゃないか、負け狗
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:19:12 ID:vuvM4u6L
>>213
ここでもなんの研究なのかソースがでてこない。さすが鮮人です。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:19:31 ID:ik+4shQK
>>214
「そう言ってる」(笑)
声闘の常套句(・∀・)ニヤニヤ
「いたこともたしか」っていうのは
南方否定にはならないぞ、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
日本語勉強してきなさい(・∀・)ニヤニヤ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:20:18 ID:ycnC6eZ1
>>211
日本人と同じ遺伝子を持っているのがブリヤート人
ちなみにブリヤート人が日本人の起源ってわけじゃない
同じ先祖ってだけだから
んで南方から来た古モンゴロイドもいたけど北方の縄文人のDNAの割合のほうが多いんだ
南方にはなく北方にはあるDNAがある
つまり南方人がシベリアまで行ったというわけじゃない
225ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:21:13 ID:JgsBRbJp
>>224
妄想はいいからw

一次資料や論文を出さないなら、あんたの負けw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:21:29 ID:iaiDo+34

新モンゴロイド・旧モンゴロイドという対立概念は、現在は否定されている。
縄文人が島伝いに北上して、日本列島に入ったという説も、アイヌと沖縄人が近いという説も、
弥生人が朝鮮系だという説も、現在では否定されている。

縄文人は華北にいたチベット人と近い集団で、漢民族に追われて日本に逃げてきた。
弥生人は長江流域にいた、ベトナム人と近い集団で、漢民族に追われて日本逃げてきた。
弥生人は縄文人を征服できるほど、多数は日本に来なかった。

沖縄にはもともと台湾先住民系の人が少数住んでいたが、そこに九州から大量の移民があった。
だから、九州→沖縄で、沖縄→九州ではない。

227はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:21:31 ID:CfcELaK5 BE:1006268663-PLT(18000)
>>224
整理しろよ まず
おまぃは途中で主張を変えるから 信用ならん
228 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 21:22:00 ID:K/Mswlf+
>>224
だからそれを裏付ける正式な論文持って来いって言ってんのよ。



・・・あ!ひょっとして犬語じゃないと駄目かな?キミ
ワンワンワーン!
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:22:19 ID:OBCVACKo
>>224
能書きは要らない。
グダグダ云う前に、URLを貼れ!!
230ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:22:36 ID:JdGmUQUu
ちょっとお腹空いたんでパスタ茹でてくるね。
馬鹿に論点整理させといてw
231はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:23:37 ID:CfcELaK5 BE:503134733-PLT(18000)
>>230
いてらさ〜
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:24:02 ID:SHzbFi0W
>>224
時間をかけて良いから、まず、自分の所説を全て箇条書きにして纏めてきなさい。
スレを跨いで議論するときに不便でしょ?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:24:31 ID:k77O1lLp
>>230
この時間の炭水化物は・・・
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:24:44 ID:SHzbFi0W
>>230
ソースは何ぞや?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:25:17 ID:ycnC6eZ1
>>219
遺伝子学の進歩
遺伝子学研究所の結果によると
日本人の遺伝子の多くは北方シベリア、中東、日本に多くあるのがわかったと(全部じゃないよ?)
つまりこれは中東からシベリアに来た民族がサハリンを通して日本列島に来たということ
インディアンの先祖だってシベリアからベーリング海峡渡ってアメリカ大陸に行ったでしょ
それともインディアンの先祖も南方から北上して来たとでも言うの?
>>221
昼あたりの俺のレスを見てくれ
俺はずっと南方からの渡来も確かにあったということは認めている
236はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:25:52 ID:CfcELaK5 BE:1341691283-PLT(18000)
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:26:22 ID:juf4Zbxg
>>226
>縄文人は華北にいたチベット人と近い集団で、漢民族に追われて日本に逃げてきた。

縄文時代に漢民族なんかいないだろ・・・・・・
238はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:26:40 ID:CfcELaK5 BE:670846043-PLT(18000)
>>235
箇条書きで整理しろといったんだが 日本語が理解できないのか?
239修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:26:53 ID:Kb/x9MTi
>>235
そこは否定してないけど?
南方主流を否定して、北方主流を主張するソースを出せと言ってるの
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:27:02 ID:SHzbFi0W
>>235
それが揺らいで議論するのに困っているから、一旦君の所説を全て整理して頂きたい。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:27:04 ID:OBCVACKo
>>235
だから、何処の研究所?

はっきり言えるだろ?
242修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:28:05 ID:Kb/x9MTi
>>235
っと先に>>230やってくれ
お前の立ち位置を確定させること優先させたい
困ったら意見をホイホイ変えられてもかなわんし
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:28:13 ID:SHzbFi0W
>>236
いや、わたくし広島県民ですが、そいつでパスタは、よう食わんw
てか、焼きそばやんけw
244ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:28:24 ID:JgsBRbJp
>>238
他人の論文が出せないんだから、自分でなんか書ける訳が無いのですw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:28:29 ID:ycnC6eZ1
>>225
論文って何よ研究結果じゃ駄目なの?
馴れ合いコテは 研究所、wiki、国立博物館、NHK 全部信用できないんだもんなw
もうヤフー知恵袋しかないぞ?
ネットで見つかるのって
あとは研究所に電話するか、国立博物館に電話するかだ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:28:38 ID:k77O1lLp
>>235
騎馬民族征服説は引っ込めたの?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:28:56 ID:hWQLiWpX
在米コリアンが
全米史上最悪の銃乱射テロおこしたでしょう?
アジア系の移民問題として話題になった。

日本でもコリアン系移民による地下鉄サリンテロ事件があった。

あの流れで、そろそろ日本でもまた
新種の在日コリアンによるテロというのか
事件がありそうな予感がしてる。

日本ではアメリカのように露骨な差別はないんだろうけど
彼らの被害妄想力ってすごいから
こうしたインターネット上の日本の世論の高まりというか
もう臨界点に達してるでしょう?
もうリアルでも普通に韓国の真実について語れるようになってるから。

在特会の活動の影響もあるんだろうけど
在日コリアンたちは、妄想をたくましくて
かなり追い詰められているというか
日本人に対して、復讐心というか、単純なストレス、怒りを
溜め込んでいる。もう議論や内容で反論できないのもわかってるからこそ
彼らは、彼らなりのやり方で、また発狂して、とんでもない事件を
やらかすのではないのだろうか?

そのタイミングは、日本が韓国を出し抜いて、世界的な評価をされたとき、
お祭りムードに沸いているときに起こるような気がする。

そういう直感がふと降りてきて、怖くなった。
大丈夫なのかね。末端の在日でチンピラみたいなやつらは
なにするかわからないから。2ch上でもかなりもう追い詰められてるというか
これまでのような印象操作が通らなくなってて、力も弱まってるように感じる。
そうなると、かれらはリアルでなにか強引に反撃してくるような気がする。
かれらのメンタリティから洞察すると、
そろそろそういう時期にはいるような気がするので、警戒したほうがいいと思った。
248はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:29:02 ID:CfcELaK5 BE:1397595555-PLT(18000)
>>243
あはは(笑)
さすがにわたしも パスタではやりませんけどね(笑)
249ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:30:01 ID:JdGmUQUu
>>245
負け犬の自己弁護に価値がないって言ってんの。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:30:02 ID:u6yK42RG

検索→伊勢白山道リーマン
251ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:30:15 ID:JgsBRbJp
>>245
研究結果は論文なの。
論文を元に改編したのは根拠にならないの。
だから論文を出せって言ってるの。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:30:29 ID:SHzbFi0W
>>245
早く所説を整理しろ。
少なくともNHKとWIKIは信用してない。
あと、論文名を挙げれば、pdf化されているものならすぐ見つけられる。
かりに電子化されていなくとも、遅くとも翌日には確かめられる。
253 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 21:30:37 ID:K/Mswlf+
>>245
研究所って名前の研究所があるのか、お前の中では。
・・・あ!ひょっとして犬語じゃないと駄目かな?キミ
ワンワンワーン!
254はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:30:48 ID:CfcELaK5 BE:1173979973-PLT(18000)
>>244
そんなきがするー(笑)

>>245
研究結果なら研究結果で どこの研究室がだした内容で いつそれが発表されたか それを公開してるURLはどこかくらい
提示できるだろう?

で いつ箇条書きで整理できるんだ? 日本語がわからないのか?

255ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:31:03 ID:JgsBRbJp
>>253
つ 科学要塞研究所
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:31:12 ID:ycnC6eZ1
>>241
国立遺伝子学研究所 National Institute of Genetics
257はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:31:54 ID:CfcELaK5 BE:447230742-PLT(18000)
>>256
なら URLもだせるよね?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:32:29 ID:OBCVACKo
>>245
はい?
何処の研究所くらいはっきり言えるだろ?

ソレとも、いままでの話はみんな「脳内」か?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:32:40 ID:SHzbFi0W
>>249
もう食ったんかw
炭水化物・夜食・早飯、いずれも下腹にはよくないぞw
260 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 21:32:52 ID:K/Mswlf+
>>256
だから国立遺伝子学研究所所属の誰がいつ発表した論文だっての。
・・・あ!ひょっとして犬語じゃないと駄目かな?キミ
ワンワンワーン!
261はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:33:29 ID:CfcELaK5 BE:447230742-PLT(18000)
おやつかってこようかなー
どうしようかなー
のんびりしてると コンビニしまっちゃうしなー
262ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:33:56 ID:JgsBRbJp
>>261
北海道乙ww
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:34:01 ID:ycnC6eZ1
>>251
なら研究結果は出ているね

まとめると

縄文人のルーツは南方から来た古モンゴロイド説が通説だったが、遺伝子学の進歩により縄文人の多くは北方から来た古モンゴロイドの割合のほうが多いことが分かった

ソース、遺伝子学研究所
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:34:21 ID:SHzbFi0W
>>261
24時間営業じゃないコンビニも、もはや貴重種になりましたねぇ…
265ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:34:53 ID:JgsBRbJp
>>263
あんたが出しているのは研究結果の引用だか改編であって、結果である論文じゃないって言ってるのよw
266はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:34:54 ID:CfcELaK5 BE:2012536894-PLT(18000)
>>262
会津だし(笑)
すぐそばのNEWDAYSは しまっちゃうのよ
7-11はあいてるけど ちととおいし
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:35:07 ID:OBCVACKo
>>256
はて、そこの研究所じゃ、今まで君が叫んでいるような研究していないがな。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:35:08 ID:SHzbFi0W
>>263
その論文タイトルは?
あと、自分の所説をちゃんと纏めてください。
269ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:35:48 ID:JgsBRbJp
>>266
NEWDAYSがローカルなコンビニである件w

どんな特色があるか、ちょっと興味があるのです。
270 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 21:36:25 ID:K/Mswlf+
>>255
 !ヾ:::::::::::::::::::::::::::,イ二ニニコヽイ-,'ニコ'!::;l'|:)
 ヽ:::::::::::::::/ヽ::::/  '"て)ヾ, r''≡= l:ノリ'  
  ヾ,、:::::::l ヘ,l:::l   ‐'"   |`丶  l/   
   `ー--;:ヾリ:::::`;;イ////、_ ,)//// !ーノ     
      ヽ:`'::::::_;イ  ,___    /シ´
      /::::rニ-‐'  丶---'  /-'´   
    、_i'ソ:::::| 、ヽ、    ̄  ,.イ;`i 
    ー-'イ:|  ヽ  `丶 --'  |ノ '       
    ,. - ' ´ '   \  ヽ.   /  ト、    
_,. ‐'´                 `ヽ、     
    ー-----  、. _       _,,. `ヽ、  
     ''"        ``丶  . '"       `ヽ 、
   ;              、         、  ヽ  
                   ,            i   ', 
   ,                  l          |   l, 
 ノ                 |          l   l 
..                    |          l   ,l,  
271はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:36:24 ID:CfcELaK5 BE:894461344-PLT(18000)
>>263
ねぇ どうしてURLはれないの? どうして箇条書きでいままでの主張を整理できないの?
無能だから? 日本語理解できないから? 機能性文盲だから?

>>264
たまにくらうと ダメージがでかいのです(T-T)
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:36:52 ID:McgJ0Zcq
なんでソース元がわかってて論文が出せないのよ
273ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:37:51 ID:JgsBRbJp
駄目だこりゃw

研究の結果は論文の形で出されるから、それ以外は受け付けないって言ってるのを、
どうしても理解したくないらしいw
274はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:37:54 ID:CfcELaK5 BE:447231124-PLT(18000)
>>269
前まで おいしいいちご大福うってたんだけど 今日見たら 売り場がなくなってた(T-T)
てか NEWDAYSて JRの駅にいっぱいあるしー
275はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:38:37 ID:CfcELaK5 BE:782653272-PLT(18000)
>>273
かれは にほんごわーかりませーん の人だからー
276ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:39:02 ID:JgsBRbJp
>>274
ああ!KIOSKだと思ってたけど、あれがそうかあww
277修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:39:13 ID:Kb/x9MTi
>>273
そんな論文が無いから、というオチのような気がするんですけどネェw
278はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:39:21 ID:CfcELaK5 BE:3130613287-PLT(18000)
よし なんかかってくるっ
がまんしないっ(笑)
279ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:39:32 ID:JdGmUQUu
ただいまー。
パスタは野菜メインの中華スープをちょっとアレンジしたもの。
280ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:39:46 ID:JdGmUQUu
>>277
実際、ないでしょ。
281ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:40:01 ID:JgsBRbJp
じゃーぼくは、お風呂して来ようっと。
帰ってきたら論文出てると良いなあ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:40:52 ID:SHzbFi0W
>>279
りりむの食卓というスレを作ってくださいw
金剛の食卓だと、北斗の拳みたいだしw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:40:54 ID:ycnC6eZ1
>>268
ネット上で見つかるのは
東京大学理学部の尾本恵市と国立遺伝学研究所の斎藤成也は共同論文
だな
気になるならこれを元に調べてね
284ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:41:59 ID:JdGmUQUu
>>283
だから出しなさい。
285修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:42:40 ID:Kb/x9MTi
>>280
あったらここで出てこないはずがないからなぁw
誰か出してくるでしょ
そもそもホロンが喜んで出すかw

>>283
論文にはナンバーがあります
それを指定する事
286ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:43:10 ID:JdGmUQUu
>>282
えー?
間に合わせ料理じゃない。
あまった中華スープにトロミ付けて、適当に具を足してソースにしてるだけなのに。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:43:20 ID:k77O1lLp
>>263
何時出た論文なのか知りたいからみんな論文出せって言ってるんだと思うんだけど。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:43:23 ID:SHzbFi0W
>>283
タイトルを挙げてください。
さぼるな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:43:27 ID:hWQLiWpX
あまり韓国人を追い詰めないほうがいいよ。
ほんとに短気だから。

こういうルーツ論の捏造は、彼らなりの
日本人に対する妥協案なんだから。
かれらにとっての友愛、友好は、自分たちへの隷属が前提であるわけだけど
それは建前でもいいから、われわれのプライドのどうしようもない
高さを理解して、実質ちがくてもいいから、ある程度、受け入れてくれと
いうのが、彼らのいう
日本のすばらしい文化や技術、はたまた神様、遺伝子が
自分たち経由だったり、自分たちと同祖であるということなんだから。

まぁ厳密にいえば違うのかもしれないけど、もっともっとさかのぼれば
やはり、皆、ひとつの大きな流れにつながるわけだし
まったくの嘘ともいえないわけで。
日本人はそういうおおらかな気持ちで受け入れてあげるしかないのでは?

欧米と同じようなやり方で彼らを排除したときに、おこるであろう
彼らの逆切れ、自爆テロ、足引っ張り、等の事件がおこるのを
考えると、やはり、日本人は欧米人とは違うやりかたで対処できない
ものかと思う。

ロシアや諭吉さんは、とにかくかかわりあうなという結論に至った
わけだけど、そういうわけにはもういかないわけで
祖国へカエレはあまりにも非現実的。かれらは絶対に帰らないから。

まだリアルで衝突してないからこそ、全米銃乱射事件のような
事件がまだ発生してないからこそ、まだなんとか引き返せると思うんだ。
在特会の活動がこれ以上大きくなれば、必然的に
大きな衝突が起こり、国際的な移民問題がリアルに現実におこりうる。

だからこそ、こうした妄想というかルーツ、神話、遺伝子における
彼らの嘘くらいは、受け入れてあげてもいいんじゃないのかな?と思う。
そうした上で、立派な遺伝子、ルーツにはじない国民性を民度を
自発的に高めてくれたらと思う。

290 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 21:44:26 ID:K/Mswlf+
>>283
こういう形式のを持って来いって言ってんだよ、ド低脳。
http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf118-2/p311-319.pdf
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:44:45 ID:SHzbFi0W
>>286
いや、そうしたメニューから冷蔵庫の様子とか、いろいろわかるじゃないですかw
292ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:45:10 ID:JdGmUQUu
>>291
……絶対やらないw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:45:51 ID:ycnC6eZ1
>>288
火がないところに煙は立たぬ
俺かて素人、大学の論文のコードまではしらない
ただ確かな研究結果があるということは事実

見てくれ
http://www.youtube.com/watch?v=ON26ae_8VQk
294 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 21:46:28 ID:K/Mswlf+
>>289
知るか、バカヤロウ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:46:35 ID:McgJ0Zcq
またNHKかwwww
296ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:47:04 ID:JdGmUQUu
>>293
じゃあこれは嘘なのね?

283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 21:40:54 ID:ycnC6eZ1 [33/34]
>>268
ネット上で見つかるのは
東京大学理学部の尾本恵市と国立遺伝学研究所の斎藤成也は共同論文
だな
気になるならこれを元に調べてね
297 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 21:47:19 ID:K/Mswlf+
>>293
それは却下だと昨日も言ったし今日も二回言った。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:47:44 ID:SHzbFi0W
>>293
何遍でも言うぞ。
論文のタイトルをとっとと調べてこい。
あと、自分の所説を全部箇条書きにして纏めろ。
299修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:48:09 ID:Kb/x9MTi
>>292
では明日の朝から個人的に作ってk…いや冗談ですよハハハ…(ガクガク

>>293
論文が出せたらそこにタイトルと一緒にあるんだがな?
出せないってのは論文知らない証拠
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:48:30 ID:McgJ0Zcq
>>297
そう、この繰り返しで★12まで来た
元になる論文出せばいいだけなのに
301ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:48:45 ID:JdGmUQUu
>>299
リアルで私を見つけてくれたらねw
302ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:49:32 ID:JgsBRbJp
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:50:15 ID:wtn1Kyg6
>>289

朝鮮人はお断わりだ
朝鮮人と関わらないことは世界の常識だぞ
304ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:50:31 ID:JdGmUQUu
>>302
これはむしろいないいないばぁではw
305はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:50:35 ID:CfcELaK5 BE:3521939797-PLT(18000)
ただいまー

ぷりんやらなんやら こまごまかってきたー
306ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:51:03 ID:JgsBRbJp
>>305
今だ論文は出ずw
307Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 21:51:05 ID:gZDaqBQ5
尾本恵市の23の遺伝子座ってミトコンドリア解析に立脚した分子生物学でも古典的なもんだぞ?
最新のは東亜じゃおなじみのY遺伝子解析に立脚したもんだろうが。
308修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:51:08 ID:Kb/x9MTi
>>301
ちぇ、体よく断られたw
309ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:51:49 ID:JdGmUQUu
>>308
リアルで縁のない人を期待するのは間違ってると思うw
310ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:51:49 ID:JgsBRbJp
さあ、おいしい杏仁豆腐に挑戦だっw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:52:02 ID:ycnC6eZ1
312ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:52:39 ID:JdGmUQUu
>>311
日本語読めw
313はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:53:22 ID:CfcELaK5 BE:1677114465-PLT(18000)
>>289
わからないなら 拳で理解させるまで
現実を理解できないほうが よほどかわいそうでしょ?
その面では 宗主国様は よほど徹底してるよ
314修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:53:54 ID:Kb/x9MTi
>>309
確かにその通りw
ま、縁があったらって事でお願いしまっさw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:53:56 ID:ycnC6eZ1
316はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:54:03 ID:CfcELaK5 BE:782653272-PLT(18000)
>>306
なんちぅ無能ですか かれは(笑)
317ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:54:37 ID:JdGmUQUu
>>316
日本語が読めないんだししょうがないよ。
もう放置しない?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:55:20 ID:McgJ0Zcq
仮に特亜に傾倒した研究者がその研究結果とやらの論文を書いたとする
間違った論文書いた場合、その研究者はどうなるの?
予防線を張っていて論文までは出せないだけ?
319はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:55:39 ID:CfcELaK5 BE:3018806069-PLT(18000)
>>317

どのみち もともと壁うちだし〜
320修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:55:48 ID:Kb/x9MTi
>>317
喧嘩売られてもIDごとあぼーんした方が良いような気がしたなあ
進展が無いどころか、退化してるし
321ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:56:33 ID:JdGmUQUu
>>318
論文って、出せば事実って認められるものじゃないんだけど。
322ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 21:56:48 ID:sev5qq76 BE:1286183366-2BP(3333)
>>320
昨日からいたヤツでにゃ?
323はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:56:52 ID:CfcELaK5 BE:3018805496-PLT(18000)
ぷりん おいしー
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:57:23 ID:gR+PNexX
ふむ、パターンが在日米軍不要っていってた人とよくにてるよーな
325はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 21:57:36 ID:CfcELaK5 BE:2515671195-PLT(18000)
>>322
そよ
そのかたわれ
326ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 21:57:55 ID:sev5qq76 BE:428728526-2BP(3333)
>>321
あくまで論じたないようなだけだしにゃー
出してから実証とか色々とする必要があるよにゃー
327修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 21:58:20 ID:Kb/x9MTi
>>322
恐らくー
任那日本府のスレにも居たみたいですね
どうせいない時に反論無しとか勝利宣言出すだけなの目に見えてるしなー
放置したら寂しくて死ぬとかないかしら?w
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:58:36 ID:juf4Zbxg
Gm遺伝子の研究なんて日本のアホ学者しかやってないんじゃないか
329ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 21:58:49 ID:JgsBRbJp
>>311
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/012_4Y_chromosome_no_kennkyuu.html

ここに引用されている論文は新しいデータと考察が行われていて、D系統が東アジア南部に定着後に
北上したことを示しているのですw

つまり、北方から流入したのではないと言う説w
あんたの負けw
自分で自分を論破してどうするw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:58:49 ID:ycnC6eZ1
331ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 21:59:24 ID:JdGmUQUu
>>330
ぶわーかw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:59:26 ID:McgJ0Zcq
>>327
昨日いた「教えてあげない君」だろ?
そいつとこいつは違うよ
333ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:00:18 ID:JgsBRbJp
ちうか、ざっと目を通すだけに一体どれだけ掛ければ済むんだw

ぼく程度でも五分で反論出せてるぞw
334修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 22:00:27 ID:Kb/x9MTi
>>332
違うのか
片割れってコンビ打ちでもしてるの?
同じこと言ってるから同一ホロンと勘違いしたわ
というかここまで劣化が激しいホロンが二体居るとか考えたくなかったw
335はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:01:37 ID:CfcELaK5 BE:335423423-PLT(18000)
>>330
たぶん 中身読んでないんだろうけどさ URL貼り始めたら貼り始めたで それ以外なにもできなくなるのね
どうしておまぃらって そんなに同時実行できるタスクが少ないの?
336ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:01:51 ID:JgsBRbJp
今日のサッカーは昨日までと違って見応えありそうだからなー。
サッカー落ちする人多いかもねw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:02:16 ID:ycnC6eZ1
とりあえず全部が南方から来たことにしたいわけ?
俺はそれを否定してるんだが
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:02:22 ID:k77O1lLp
>>330
ざっと見ただけだと、このスレに該当しそうで2000年以降のものはなさそう
なんだけど・・・
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:02:26 ID:juf4Zbxg
>>329
>ほかの主要な東アジアのD系統が北方起源であるという仮説は、われわれのデータではまだ支持出来ない。
>何故なら、D系統は、中央アジアの集団において稀にしか認められないからであり、
>わずかに認められる中央アジアのD系統もすべて、Y-STRネットワークの周辺のポジションにしか存在しないからである。
>北アジアでYAP+が欠落していること、中央アジアでD系統が散発的にしか出現しないことを考慮すると、
>D系統の北方起源説を説明する代わりの言い方はありそうにない。
>それから導かれる結論は、D系統が南方起源であることに導く。

ですよねー
ID:ycnC6eZ1←この人わざと自爆してるのかな?
340ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:02:56 ID:JdGmUQUu
>>337
負け犬の自己弁護に価値はないって何回言ったら解るの、負け犬w
341はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:03:13 ID:CfcELaK5 BE:1509402593-PLT(18000)
>>337
だから おまぃの主張を箇条書きで整理しろよ
何回いわせるんだ?
おまえ あたまわるいだろう?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:03:18 ID:McgJ0Zcq
>>334
奴は元々存在しないものをさもあるかのように語って
精神的に優位に立とうとしているだけ
今ここにいる奴の方がアンカーもちゃんと打つし、壁打ちしない分マシ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:03:56 ID:KhbfvK4C



263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2010/06/27(日) 21:34:01 (p)ID:ycnC6eZ1(37)
>>251
なら研究結果は出ているね

まとめると

縄文人のルーツは南方から来た古モンゴロイド説が通説だったが、遺伝子学の進歩により縄文人の多くは北方から来た古モンゴロイドの割合のほうが多いことが分かった

ソース、遺伝子学研究所
344修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 22:03:58 ID:Kb/x9MTi
>>337
誰も北方から来た事に関しては否定してないと思うけど?
南方主流に納得してるだけで
で、お前は南方主流に納得してなくて北方主流を主張してるんでしょ?
それのソースが出て来てないから叩かれてるんだってまだ解らんのか?負け狗
345ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:04:19 ID:JgsBRbJp
イヤ待てよ、自分で出したソースで自分を打ち負かした訳で、勝ったと言い張れるのかも?w
346昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:04:44 ID:+WPoTPv9
こっちはこっちで怖いなあ・・・
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:05:00 ID:SHzbFi0W
>>321
それにDNA関係の論文って、サンプルが増えたら、容易に結論書き換えられるでしょ。
だから、金科玉条にできる論文なんて無いはず。
348修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 22:05:09 ID:Kb/x9MTi
>>342
なるほど…
あまり違いが判らないと思ったがそんな違いが
349ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:05:13 ID:JdGmUQUu
>>345
それは精神異常者の行動なんだけどなぁw
350ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:05:13 ID:JgsBRbJp
>>346
え、みんな仲良くプリンや杏仁豆腐を食べてますよ?w
351はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:05:19 ID:CfcELaK5 BE:2739286777-PLT(18000)
>>346
なにをゆー
わたしがいる時点で こわくないスレだしっ
352Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 22:05:39 ID:gZDaqBQ5
>>338
うん。
だから、古典的って言われるほどの古い分析法使ってる人が多いんだw
353はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:06:11 ID:CfcELaK5 BE:3521939797-PLT(18000)
>>350
まだ 栗饅頭がある(笑)
354ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:06:17 ID:JdGmUQUu
>>347
というよりも、どんだけサンプルが多くても、追試や別の学者による検証が繰り返されないと。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:06:31 ID:SHzbFi0W
>>337
そもそも、「全部南方から来た」なんて言ってる人はいない。
お前に論文を引用する能力がないことは分かったから、
最低限、自分の所説を全部遺漏無く箇条書きで纏めろ。
356ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:07:23 ID:sev5qq76 BE:500183227-2BP(3333)
>>350
つ ささみジャーキー
357ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:07:58 ID:JgsBRbJp
よし、反論消滅w

ID:ycnC6eZ1の負け、確定w
358ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:08:15 ID:sev5qq76 BE:1929274496-2BP(3333)
>>355
北方+南方が混ざったが正しいですしにゃー
朝鮮人?
とりあえず。いまいる民族とは関係ない
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:08:21 ID:PbP969jB
>>354
検証でき無い研究結果でホルホルするのって、
どっかの国の遺伝子研究ですな
360ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:08:54 ID:JdGmUQUu
>>359
あー、あの騒ぎかー。
あれも良い迷惑だったらしいけど。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:09:08 ID:hWQLiWpX
でも同祖論とか神話とか遺伝子の捏造くらいは
受け入れてもいいんじゃないのかな?

皇室の問題は、厳密に事実にもとづいてはねのけるべきだし
他の問題に関しては、ひさしを貸して母屋をのっとられる危険性も
あるので、断固として、真実を突きつけるべきだとは思うけど。

欧米人のように論理的にかたくなにつっぱねる
拒絶する態度、ダブルスタンダードで割り切る態度は
いつかのリバウンド、大きな対立、争いを呼び込む対症療法にすぎないわけで。

諭吉さんのかかわらない論にしても、一昔まえなら、そういう強引な政策も
現実的ではあっても、いまや、ネットがあり、全員カエレとか
まったく関わらないなんて、そんな大胆なことは
ぜったいに事実に即して洞察すれば土台無理なわけで。
そういう無理なことを土台に思考したりするのは、やはり危険だと思う。

そういった意味で、彼らの捏造するものの中でも古代に関する
プロパガンダのなかでも、分断工作につながらないような
同祖論とかルーツを同じとする、みたいな嘘に関しては、
放置してあげてもいいのかと。
もちろん、ちゃんと真実を考古学的に科学的に追求は日本人独自に
やっていくべきだとは思うけど、彼らの嘘をいちいち否定せずに
そういう筋書きも面白いね、的に受けれいれてあげられないものかね。
それで、彼らの煩悩のガス抜きができて、日本人的なルーツと
自分たちがつながれることで、彼らは背筋が伸びて、
正直に、誠実に、なんちゃって武士道だとしても、ちょっと下品だとしても
すこしずつマシになっていくというか、よくなっていくと思うんだよね。

ルーツが同じだった!って彼らの方からいう分には、日本人も
うまく受け流せるようになればいいと思うよ。
そうだね。日韓だけではなく人類みな、同じだよねーみたいな感じで。
そういうことで、東アジア共同体的な、欧米と対立しようなんて
プロパガンダにも利用されずにすむし。
362昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:09:33 ID:+WPoTPv9
で、結局弥生人とか縄文人って何なのかねッ!
ボクに分かるように説明してくれないかねッ!

>>350
夜中に甘いものたべると別腹が太るです!

>>351
こあいよー
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:09:42 ID:KhbfvK4C
そもそも「国立遺伝子学研究所」なんて存在しないだろ



>>263
364ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:10:00 ID:sev5qq76 BE:1607729459-2BP(3333)
>>361
で?
365はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:10:02 ID:CfcELaK5 BE:782653272-PLT(18000)
>>360
黄色教授?
マイクル・クライトンの小説にもでてきたー
有名なんだなーと
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:10:06 ID:+sT/dZkx
>>360
あのポトショップ事件のせいで研究がトップしたところがどんだけあったことか……
367Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 22:10:23 ID:gZDaqBQ5
>>358
旧石器時代の人々のことですから、ああいう民族の回廊なっちゃう半島じゃ保存されるのは無理w
せいぜい高麗まででしょうね。
368ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:10:29 ID:JgsBRbJp
>>366
フォトショップの売り上げは伸びたかもw
369ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:11:00 ID:JdGmUQUu
>>362
日本人の源流はどこからきたのか、ってお話。
ぶっちゃけた話、半島じゃないことは解ってきた。
370昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:11:11 ID:+WPoTPv9
>>366
あれを暴いたのって2chのどこぞの板でしたっけ?
371はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:11:27 ID:CfcELaK5 BE:1341692238-PLT(18000)
>>361
なんで捏造を受け入れる必要があるの? 莫迦じゃない?
おまぃ 根本的なところをないがしろにして いったいどうするつもり?
372ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:12:07 ID:JgsBRbJp
>>371
それ、ばっちいから触っちゃ駄目w
373ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:12:27 ID:sev5qq76 BE:1143273784-2BP(3333)
>>367
あとたとえルーツにいたとしても
南方系や北方系の1/10未満だろうにゃーと言うのは想像できるしにゃー
374はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:12:30 ID:CfcELaK5 BE:2012537366-PLT(18000)
>>372
まぢ?

えんがちょしとくっっ
375ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:12:53 ID:JgsBRbJp
>>374
うん、だって、半月状ぱげだもんw
376昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:12:55 ID:+WPoTPv9
>>369
まあ南方とか北方とか大陸とか半島とかあちこちから来て、
縄文人形作って、でその後また大陸とか半島とかから来て、
縄文と弥生とごっちゃになって初期日本を作って、

半島人はその頃まだシベリアにいますたエベンキーと思ってましたけど
新たな学説とか出てきたんですかね?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:13:09 ID:ycnC6eZ1
>>344
俺も南方から来た人もいたってことは否定していないよ
ただ君らのいってるのは縄文人=南方人という説でありそれが定説だったが、
最近の結果ではむしろ北方からの古モンゴロイドのほうが多いってのが有力なんだよ
http://igv.dde.jp/4/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
松本秀雄がGm遺伝子の観点から、日本人の等質性を示す「日本人バイカル湖畔起源説」を提唱しており、
また、ヒト白血球型抗原の遺伝子分析により、現代日本人は周辺の韓国人や台湾人よりも等質性が高い民族であるとの報告もある
根井正利は、「現代人の起源」に関するシンポジウム(1993 京都)にて、(アイヌを含む北海道から沖縄県までの)日本人は約3万年前から北東アジアから渡来し、
弥生時代以降の渡来人は現代日本人の遺伝子プールにはほんのわずかな影響しか与えていないという研究結果を出した
1980年代半ばに日本人の起源は南方系の縄文人と北方系の弥生人であるとする二重構造説を唱えるに至って、
一躍重層構造説が息を吹き返した。
もとより、縄文人(アイヌ含む)を南方系、弥生人を北方系とする仮説は異論も多いが、日本人の重層性は有力視されるに至っている。
尾本恵市が1995年に出した系統図では、日本人は朝鮮人、チベット人と同じ枝に位置づけられ、アイヌ人とは異なるとしており、1997年に出した系統図では、本土日本人はアイヌや沖縄県人、
チベットと近く、韓国人、中国人とは離れているという結果を出しているが、いずれにせよある種の二重構造論となっている。
しかし、同時に埴原の原日本人(アイヌを含む縄文人)の南方起源説には賛成しかねると述べている。
篠田謙一は、現代日本人のハプログループ頻度は韓国や中国東北部に非常に近く(北東アジア集団)、これは縄文人も弥生人も大陸から渡来し広がったことを裏付けているとする
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:13:20 ID:McgJ0Zcq
さあ一匹終わったから今度はID:T3dT7U+nを片付けるだけだな
ID:T3dT7U+nはまだ来てないみたいだ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:13:27 ID:+sT/dZkx
>>361
李氏朝鮮と高麗ですらかなり怪しいという噂。
史料がなさ過ぎて良く分からないけど、文化的断絶が大きすぎるそうですね。
380はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:13:29 ID:CfcELaK5 BE:1173980737-PLT(18000)
>>375
ぃゃぁぁぁぁぁぁ(T-T)
381ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:13:38 ID:JdGmUQUu
>>376
特には出てないはず。

382Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 22:14:12 ID:gZDaqBQ5
>>366
再生医療研究が3年以上も遅れました。
自分のかかえる難病もそのプロジェクトに入ってたことを見た時は、頭が真っ白になるほどショックでした。
この世の全ての朝鮮人を皆殺しにしてやりたかったです。
383ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:14:25 ID:sev5qq76 BE:214364423-2BP(3333)
>>376
そもそも縄文、弥生の分類がまちがいぽいしにゃー
所で関係にゃーけど縄文弥生と並べると人名ぽくなったにゃー
384ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:14:51 ID:JdGmUQUu
>>382
……うわぁ。
385はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:14:59 ID:CfcELaK5 BE:3018805496-PLT(18000)
>>377
で おまえはいつになったら自分の主張を整理できるんだよ?
無能すぎて 自分の主張も整理できんのか?
何度もいうが 箇条書きでかけよ?
386Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 22:15:10 ID:gZDaqBQ5
>>370
あっちの大学の掲示板に告発する書き込みがあって、2chのネットユーザーが動いたんですよ。
387首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/27(日) 22:15:28 ID:iug5AJSl
>>382
日本の考古学のゴットハンド教授なみのインパクトがあったのか・・・
388ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:15:29 ID:JdGmUQUu
>>383
そして何より、仮に民族として祖が同じだと仮定するなら、
何で今現在ここまで違いが出るのかが。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:15:46 ID:ycnC6eZ1
>>339
なんか、スレタイからも北方人=朝鮮人かなんかと勘違いしているのかな?
なら全然違うよ
インディアンだってシベリアからアメリカにわたったんだ
日本人だってシベリアからサハリンとおして日本に来てもおかしくない
390修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 22:15:57 ID:Kb/x9MTi
>>377
で、2000年以降の論文は?

>>383
名字はどう読みますかね?
なわふみ やよいです?w
391ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:16:31 ID:sev5qq76 BE:357273825-2BP(3333)
>>388
ある程度は環境によって変わることはあるけどにゃー
あそこまで違うと別民族だと思う方が妥当だにゃー
392はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:16:50 ID:CfcELaK5 BE:1565307247-PLT(18000)
>>382
なんてことでそ・・・
マイクルがたたくのも わかるわ
393ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:16:59 ID:JdGmUQUu
>>391
実際に別民族なんだと思うよ。
行動様式が全く別だもの。
394昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:17:08 ID:+WPoTPv9
>>381
まあ今後も遺伝子調査ガンガン進めてみるしかないですねえ
年表とか見てるとあの半島の遺伝子構成はすごく納得いくんですがw

>>383
縄文やよい15歳女子高生でっすみたいな感じですねw
しかしほんとにあれだけご面相が違ってたんでしょうか縄文弥生・・・
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:17:30 ID:SHzbFi0W
>>386
Natureから朝鮮人は締め出されたんでしたっけ?
396 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:17:36 ID:K/Mswlf+
>>388
分からんか…心じゃよ!
397昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:17:56 ID:+WPoTPv9
>>382
ええええええ・・・
直接被害があったんですねえ・・・
398ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:18:00 ID:sev5qq76 BE:1000365247-2BP(3333)
>>390
ふつうに じょうもん やよいでいいかと
>>393
遺伝子LVでべつですからねぇ。

日本が植民していた次期ぐらいですかねぇ?近かったのは
それですら問題抱えていたぽいですが
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:18:02 ID:ycnC6eZ1
>>358
北方の人は全部が全部新モンゴロイドではないですよ
というか新モンゴロイドの発祥って東ユーラシアの一部だし
朝鮮人は新モンゴロイドだね
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:18:13 ID:nFqLISVn
>>377
「箇条書き」ってわかりますか?
段落の最初に「・」を付けて、要点を羅列−順番に書くことです
401ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:18:21 ID:JgsBRbJp
>>377
またもやちゃんと読んでないじゃんw

最初に日本列島に到達し、後期旧石器時代を担ったのはシベリアの狩猟民であるC3系統である(2-3万年前)。
バイカル湖周辺からアムール川流域およびサハリンを経由して、
最終氷期の海面低下により地続きとなっていた北海道に達した。また、一部はさらに南下し、北部九州に達した。
細石刃石器を用い、ナウマンゾウを狩っていたと考えられる。
その後、1万数千年前に、大陸からD2系統が入ってきた。これが縄文人である。
D2は日本だけで見られる系統であり、アイヌ88%、沖縄県56%、本州42-56%で、朝鮮半島では0%である。
近縁のD1,D3がチベットで見られる。D系統は華北で東西に分かれ、東がD2、西がD1,D3になったと考えられる。
〜〜

はい、あんたの負けw
402修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 22:18:28 ID:Kb/x9MTi
>>394
やよいといえば13歳でしょ…
しかも小学生
403はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:18:36 ID:CfcELaK5 BE:1956633375-PLT(18000)
>>389
おまえ ほんとに日本語理解できないのな(笑)
悲しくないの?(笑)

さぁ さぼってないで 自分の主張を箇条書きでまとめる作業にもどるんだ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:18:46 ID:+sT/dZkx
>>394
野球部の顔とサッカー部の顔とラグビー部の顔と陸上部の顔の違いに比べれば大したことは無いと思う。
405ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:18:48 ID:sev5qq76 BE:857455946-2BP(3333)
>>394
弥生時代というか。縄文後期からは作物育てていたからそれが原因でにゃー?
406ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:19:05 ID:JdGmUQUu
>>396
心、と言って良いのかどうか知らないけど、
朝鮮人って(中国人もかな?)「我」の民族。
対して日本人は「和」の民族。
この差は大きい。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:19:09 ID:nFqLISVn
>>399
「箇条書き」ってわかりますか?
段落の最初に「・」を付けて、要点を羅列−順番に書くことです
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:19:22 ID:iaiDo+34
いろいろな本が出ているんだなあ。

http://booklog.kinokuniya.co.jp/kato/archives/2010/04/post_191.html
『日本人になった祖先たち』 篠田謙一 (NHKブックス)

 ミトコンドリアDNAでも縄文人と弥生人という二系統は
確認されたが、従来の説をくつがえす発見もあった。縄文
人は南方から北上してきた東南アジア系の人々とされてき
たが、ミトコンドリアDNAの解析によれば縄文人は複数の
ルーツを持ち、南から来た人々少数派で、多数派は東北ア
ジア系の人々だったことがわかった。

 縄文人が朝鮮半島南部に進出していたことも判明した。
縄文人と同じDNAをもつ人は現代でも朝鮮半島南部にすく
なからずいるのである。弥生人の渡来前から北九州と朝鮮
半島南端は共通の文化圏だったらしい。

 ミトコンドリアDNAで見る限り、従来考えられていたよ
りも弥生人の影響は限定的で、縄文人を引きついでいる人
が多いことがわかったが、これは弥生人侵略説を否定する
ものではない。ミトコンドリアDNAは母系でのみ伝えられ
るので、男ばかりの弥生人集団が土着の縄文人の女性に子
供を産ませても同じ結果になるからである。実際、アメリ
カ大陸の先住民の場合、ミトコンドリアDNAはアメリカ系
のままだが、Y染色体はヨーロッパ系が圧倒的だという。

 弥生人が暴力的にはいりこんできたのかどうかは父系で
伝わるY染色体を見なければわからない。結果は縄文人と
目されるY染色体が効率で存在していることがわかった。
弥生人は平和裡に定着したらしい(崎谷満『新日本人の起
源』と中堀豊『Y染色体からみた日本人』により詳しい記
述がある)。
409昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:19:27 ID:+WPoTPv9
>>402
元ネタなしでしゃべってるのでよくわかりません><
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:19:43 ID:SHzbFi0W
>>399
何遍でも言う。
自分の所説を全部遺漏無く箇条書きに纏めろ。
411ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:20:12 ID:JgsBRbJp
>>406
和は「わ」で輪の転じたもの、と言う話をどこかで見たようなかすかな記憶がw
ほんまかいなw
412ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:20:39 ID:JdGmUQUu
>>411
どうなんだろうねw
413昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:20:47 ID:+WPoTPv9
>>404
なんちゅう例示w

>>405
米食うようになってアゴ細くなった的なとこですかねえ
414はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:21:22 ID:CfcELaK5 BE:894460782-PLT(18000)
>>411
さすがにちがうんでわ(笑)
もともと "わ"は 和から発生したひらがなでそ(^^;
415ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 22:21:24 ID:lxynoPO7
>>412
資料が少ないくなくて、いろんな説があるって聞いたことがある
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:21:31 ID:z8c9ch9m
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:21:36 ID:+sT/dZkx
>>411
環状集落の環(ワ)から来てるんじゃないか説はありましたね。
こじつけっぽい気もしますが。
418 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:21:54 ID:K/Mswlf+
>>406
む〜、LIVEALIVEは通じない、か。
419ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:22:31 ID:JdGmUQUu
>>418
やったことない!w
420ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:22:40 ID:JgsBRbJp
>>414
間違っているような気がするし、そもそも昔は「わ」は「ふぁ」と発音してたようなw

でも、輪になって和を尊しとす、なら理解できますw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:23:10 ID:hWQLiWpX
>>371
方便として受け入れられるところは受け入れてあげようよ、ってニュアンス。

だって現実社会ではそんな白黒つけて生きていくのは難しいよ。

リアルにおいて、実際に、在日の人らとの
トラブルがこれから多発してから、実感するだろうけど
そこまでいかないと、わからないのかもなぁ

とにかく事実でもなんでも頭の中だけの話でしょう?

現実は、いろいろごちゃまぜの、ヤミなべのような世界、日常でしょう?

そうやって頭の中の思考だけで、あれこれ判断している状況というのは
とても怖いということ。

現実に、実態に、在日の人が目の前に現れたときに
彼をそんな単純な知識で、思考で、判断できるわけなんだよ?


これから、おそらく、国は本格的に、ネット上の検閲を強めていくわけだし
あまり乱暴な議論というのはできなくなっていくだろうから

いまのうちに、頭の中だけの議論をヒートアップさせていくのは
危険だという予感があるんだよね。

管理側は、おそらく、検閲を実行する前に
われわれをあえて泳がせて、暴走させる時期をもうけると思うんだよね。

だかこそ、いまのうちから、冷静になって、リアルとネットにおける
言論の誤差を自分の中で縮めていくことをしていくべき。
あまり極端に使い分けてると、これから危険な目にあうということ。

そういう段階にそろそろ突入する予感がある。

ねっと上でも、もっとさ、目の前に在日の人たちがいたとして、
それを実際に、自分は口にだして言えるのかな?っていうのを
まず考えてから、書き込みをするみたいなね、そういう心構えを
もっておいたほうがいいかと思う。

リアルで言えないようなことで、ネットに吐き出すというのではなくて
今までそうして吐き出してきた言葉を、リアルでも言えるように
現実的に調整していくというのかな、つまり逮捕されないようにw
それでいて、本質的には主張を説いているというのが理想かな。
422昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:23:15 ID:+WPoTPv9
>>416
ステロタイプな想像が悪いのか、おにゃのこのチョイスが罪なのか
よく分からんです
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:23:26 ID:ycnC6eZ1
>>401
つまり前者は日本先住民で後者は渡来系北方人ということだろ?
だから渡来人んほうが後付けなんだ、だから日本人は南方系の血よりシベリアの血のほうが多い 過去レスでも言ったよな?
大体、初期条件であり初期条件においてポリネシアやシベリアからの混淆があった事など否定していないのだな。
だがそれは、初期条件であって、その条件こそが日本人を形成したのだ
424ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:23:56 ID:JgsBRbJp
>>416
縄文の方が可愛いと思うんだけどw
425ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:24:12 ID:JdGmUQUu
>>424
うん、私もそう思うw
426ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 22:24:36 ID:lxynoPO7
>>416
そういえば、弥生人の服って画像のような一枚の布でできた服ではなく
布を縫い合わせた服だった聞いたことがあります

なんでも、そこまで大きな布を紡ぐ技術がなかったとか
427ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:24:43 ID:sev5qq76 BE:1714910786-2BP(3333)
>>424
ってか弥生時代の方が退化してにゃ?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:25:38 ID:ycnC6eZ1
>>423渡来系南方人に訂正
429ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:25:44 ID:JgsBRbJp
>>423
違うよw
渡来系はさらにそのずっと後の話だよw
そもそも縄文系=D系統は南方系。

縄文系が華北経由での流入なのは判っているので、経路は九州方面。
430はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:25:44 ID:CfcELaK5 BE:1788921784-PLT(18000)
>>420
あい それなら(笑)

>>421
えんがちょものの分際で わたしに触れるな
ひとついっとくと おまえは黄色教授とおなじだ
431ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:28:17 ID:JgsBRbJp
ふう、おいしい杏仁豆腐、半分くらい食べられなかったw

兄ちゃんに「口移しで食わせてやろうか」って言ったら泣いて謝ったので、
そのまま残りを自主的に食べる事を許可w
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:28:32 ID:ycnC6eZ1
>>416
左庶民顔 右貴族顔

風貌の違いは食生活であり、民族が違うというわけではない
つまり弥生人も縄文人も同じ日本人で同じ民族なわけだ
つまり弥生顔だから貴族になれたってのは嘘で貴族だから弥生顔になったというのが定説
433首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/27(日) 22:28:41 ID:iug5AJSl
>>430
ドクターイエローとはいったい何だったのか・・・
434ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:29:15 ID:sev5qq76 BE:1500547076-2BP(3333)
>>433
イエローカードをもらう医者でにゃー
435ふぁるくらむ・りりむ ◆MIG29XujyI :2010/06/27(日) 22:29:32 ID:JdGmUQUu
>>433
屑。
436首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/27(日) 22:29:33 ID:iug5AJSl
>>431
( ・∀・)< エロいな
437ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:29:54 ID:JgsBRbJp
438修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 22:30:23 ID:Kb/x9MTi
>>433
世界の恥、ウリナラの自尊心
439はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:30:24 ID:CfcELaK5 BE:3521939797-PLT(18000)
>>431
ふだんいったい どういうことしてんですかー(笑)

>>432
おまえの基準が だれに受け入れられているというの?

>>433
つまるところ いつもの "結果だけ得たい浅ましい朝鮮人" ですよ
440ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 22:30:40 ID:lxynoPO7
>>431
エロイのです

>>434
ドクターの訳は博士の方がいいかも
441昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:30:59 ID:+WPoTPv9
>>433
フォトショッパー
442首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/27(日) 22:31:03 ID:iug5AJSl
>>437
それ違うw
443 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:31:06 ID:K/Mswlf+
>>432
お前は質問されたことだけに答えていればいいんだよ、駄犬。
444はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:31:06 ID:CfcELaK5 BE:1788921784-PLT(18000)
>>437
でも靴(笑)
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:31:10 ID:ycnC6eZ1
約38% D2型、日本にしか残されていないシベリア経由で入ってきた縄文人の血
約34% O2b型、ジャポニカ米と共に揚子江から海路渡ってきた弥生人(長江文明人、百越人)の血
約18% O3型、山東半島〜朝鮮半島〜日本と渡って来た漢族の血
約 5% C1型、インド経由、南方系海人族の血
約 1% N型、フィリピンに顕著に残り、ツングースも保有する血筋
約 1% C3型、樺太から北海道に、アイヌに残るバイカル湖経由のツングース系の血
     朝鮮半島から九州に、扶余の血? ルート違いのバイカル湖経由のツングース系の血
その他 1%以下、D1、D3型、チベットに残るテュルク系?の血
     O1型、台湾経由の大陸系の血
     O2a型、渡来時期、ルートの異なる長江文明人の血
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:32:04 ID:Tm7gx2CY
>>362
他板からの通りすがりですが、(亀レスですが)
基本的に縄文人、弥生人は考古学上(文化的)の呼称であり、人類学的には、
縄文形質、弥生形質あるいは縄文的遺伝子を持つ人びと、弥生的遺伝子を持つ
人びとのことを、縄文人、弥生人として取り扱っているように見受けられます。
そこで、コピペしてみます。

1、縄文人=縄文時代人(縄文文化を伴った人々)

参考までに。
『日本列島各地で発掘され、「回転縄文」という特徴的な施文技法による縄目の文様を特徴とする土器を一般的に
縄文土器と呼びます。そうした土器群を持つ竪穴住居や貝塚や墓地など集落遺跡で出土する土器、石器など、
様々な遺構・遺物つまり彼ら縄文人たちの持っていた生活道具、およびそこからうかがわれる生業や信仰、儀礼、
祭祀、風俗習慣などの精神生活、そういった彼らの物質文化や精神文化総体のことを「縄文文化」と呼び、そのような
文化の続いた時代を「縄文時代」と便宜的に呼んでいるのです。』
---「考古学の教室」 菊池徹夫(比較考古学研究所所長)著より一部抜粋

>「回転縄文」という特徴的な施文技法による(略)そうした土器群を持つ

「回転縄文」という特徴的な施文技法である土器の外面に、撚り紐で作った縄を回転させて施文する手法
は中南米に類似例がある以外は、日本列島独自のものである。そして、その施文技法である「回転縄文」
という特徴的な施文技法は現在全国に60あまり知られている土器様式の過半を占める。(過半を占める)
ということは、この「回転縄文」を伴った人々が縄文期の日本列島における主流であった。

『縄文期、文化的な縄文人の主流は日本列島独自の人々が主流であったということができる。』

次レスヘ
447ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:32:11 ID:JgsBRbJp
>>445
シベリア経由で入ったと言う論文あるいは一次資料を一度も出せてないじゃんw
アイヌのウィキペディアミロ
449 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:32:36 ID:K/Mswlf+
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:32:39 ID:ycnC6eZ1
>>439
「骨」は語る−日本人の起源と進化 鈴木 尚 氏
ttp://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000101_01.html
食生活と環境で人の骨は大きく変化する 別に混血したわけではないのに
451 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:34:00 ID:K/Mswlf+
>>450
それも昨日見た。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:34:26 ID:Tm7gx2CY
>>446の続き
2、弥生人=弥生時代人(弥生文化を伴った人々)=(縄文文化+渡来文化が融合し、それを伴った人々)
[弥生時代の始まりについては、現在論争中であるという前提をもとに記述します。]

参考までに。
『弥生文化には、縄文文化の伝統を引いたものも多い。土器づくりの基本技術、狩猟に用いた打製石器
漁労に用いた骨角器、漆を使って容器や装身具を飾る技術、貝殻に穴をあけて腕に通した装身具である
貝輪、竪穴住居など、生活の多方面にわたっている。---(略)---弥生文化は、農耕社会を形成してい
た朝鮮半島南部から、稲や金属器をたずさえて日本列島に渡ってきた若干の渡来人が、縄文人とともに
生み出した文化であると考えられる。縄文時代後期の遺跡から、籾の痕がついた土器がみつかっている
ので、すでに縄文人は稲を知っており、栽培していたとも考えられている。そうした縄文時代の植物栽培
が、農耕文化を受け入れる基盤になったのであろう。』
---『詳説 日本史研究』山川出版社より一部抜粋

1)縄文形質が強いまたは、縄文形質である、弥生文化を伴った人々
2)渡来形質が強いまたは、渡来形質である、弥生文化を伴った人々
3)縄文形質と渡来形質との混合であると思われ、弥生文化を伴った人々
4)縄文形質であり、縄文文化を伴った人々
5)渡来形質であり、渡来文化を伴った人々
以上の人々すべてが弥生人であるという前提もあるが、1)から3)が弥生人であった、すなわち弥生人とは、
弥生文化を伴った人々という前提をもとに記述します。

弥生文化とは何か.。
「弥生文化とは、西日本の縄文文化と渡来文化の融合によってその土台が形成され、さらに、
その文化が東進によって各地域の縄文文化の壁を乗り越えつつ生じた文化である。」

『弥生人とは、縄文文化+渡来文化が融合し、それを伴った人びとすなわち弥生文化を伴った人々である』
453はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:35:02 ID:CfcELaK5 BE:1677114656-PLT(18000)
>>450
それで?
それは "おまぃの"基準ではないだろ?

ところで おまぃの主張を箇条書きでまとめる作業は どこまで進んだんだ?
それとも 無能すぎて まとめることもできないのか?
進捗状況を報告しろ
454ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:35:16 ID:sev5qq76 BE:428728234-2BP(3333)
>>440
どっちでも正解だと思うけどにゃー
医療関係だと
455ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 22:36:46 ID:lxynoPO7
>>454
あ、そういえば医療関係者でしたっけ

てっきり生物学とかかと
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:36:59 ID:+sT/dZkx
>>452
>農耕社会を形成していた朝鮮半島南部から、
>稲や金属器をたずさえて日本列島に渡ってきた若干の渡来人が

これを裏付ける考古学的資料がなくて印象だけで語ってるのが多い気がする。
その頃の朝鮮半島がどんな状況だったのか分かってるのかねぇ。
457ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:37:10 ID:JgsBRbJp
>>455
つ 生菓子学w
458首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/27(日) 22:37:55 ID:iug5AJSl
>>457
どんな学問ですか、それw
459昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:37:58 ID:+WPoTPv9
>>446>>452
おつです
まあまだいろいろ説があったりするんですなあ
460 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:38:37 ID:K/Mswlf+
ID:ycnC6eZ1、お前の手札はもう尽きたか?
じゃあ、お前の敗北は決定したと言う事でFAだね。
461Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 22:39:09 ID:gZDaqBQ5
>>455
獣医だったんですよ。
ドクターイエローは。
462昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:39:26 ID:+WPoTPv9
>>456
そういやその頃の半島の遺跡とか遺構ってないんでしょうかね
463ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:39:31 ID:JgsBRbJp
>>460
縄文以前に北方から流入したのを、縄文だと勘違いして言い張って、
引っ込みが付かなくなっている模様w
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:41:01 ID:cv7C7xz9
>>452
まだ縄文・弥生文化でいいのか。
昔の説とは様変わりしていて、途中経過も知らないで日本人のルーツとか調べようと思うと、わけわからん。
弥生が縄文と別物と言うより、そこからの発展形みたいな感じになってるということかな?
465はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:41:20 ID:CfcELaK5 BE:2515671195-PLT(18000)
>>461
韓国って 儒教国家じゃないでしたっけ?
なのになんで分を超えたことをするんだろう?
466ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 22:41:42 ID:lxynoPO7
>>457
食べる専門の学問ですか?

>>461
医者なら倫理観を持てと言いたいですね
命に関わる仕事ですから
467豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/06/27(日) 22:41:42 ID:fY+TdtXg
>>411
ルーピー鳩は、roop (輪)の重積した物だから、日本語で言うと
「クルクルパー」に近い。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:42:02 ID:ycnC6eZ1
D2系統が見られるのは日本本列島だけで
D1系統、D3系統はチベットに多くみられる
つまり兄弟ってこと
日本人に多いD2が見られるのは中東とブリヤートだけでしょ

中東→シベリア→サハリン→日本列島ってこと
469はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:42:25 ID:CfcELaK5 BE:1341691564-PLT(18000)
>>462
古墳がでたけど 日本より新しいのがわかった瞬間に こわして埋めたような
ちょっと時期ちがうけど
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:42:35 ID:cv7C7xz9
>>456
山川の昔の解説でしょうから。
471昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 22:43:06 ID:+WPoTPv9
>>469
前方後円墳か何かでしたねたしか
472はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:43:20 ID:CfcELaK5 BE:4025074289-PLT(18000)
>>468
はやく箇条書きでまとめた結果を出せ 無能
現在の進捗状況でもいいぞ
473はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:44:01 ID:CfcELaK5 BE:670846234-PLT(18000)
>>471
たしか そのあたり(笑)
わたしもわすれちた(笑)
474 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:44:15 ID:K/Mswlf+
>>468
知恵袋は見飽きた。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:44:16 ID:cv7C7xz9
>>465
なんちゃって儒教だし。
元々原理主義的朝鮮朱子学だし。
476ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 22:45:21 ID:sev5qq76 BE:643092629-2BP(3333)
>>456
とりあえず。三国志にすらできなかった国って時点で想像できると思うにゃー>朝鮮半島
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:46:19 ID:ycnC6eZ1
>>451
どうおもう
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:46:21 ID:iaiDo+34
下のような最近の本には、新モンゴロイド・旧モンゴロイドという分け方が間違いで、
縄文人は北から来たという説が書いてあるらしいね。

『日本人になった祖先たち』 篠田謙一 (NHKブックス)
『新日本人の起源』 崎谷満 (勉誠社)
『Y 染色体からみた日本人』 中堀豊 (岩波科学ライブラリー)
479ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:46:22 ID:JgsBRbJp
>>468
違うじゃんw
D系統はインド経由東南アジアから華北経由で日本に来た事が判ってるんだよw
480(´・ω・`) ◆mprbhq/tg4/5 :2010/06/27(日) 22:47:40 ID:Bvs5BN42
>>457
兄ちゃんをいたぶるなよ……
481ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:48:21 ID:JgsBRbJp
つまり、
華北→ブリヤート
  →日本

であって、華北→ブリヤート→日本ではないってだけーw
482はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:48:33 ID:CfcELaK5 BE:1397595555-PLT(18000)
>>475
ですねぇ
儒学語る資格もないですね

>>477
主張内容を箇条書きでまとめろ
日本語が理解できないのか? 白痴
483ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:48:40 ID:JgsBRbJp
>>480
兄ちゃん、プリンの類が大好きだから大丈夫w
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:48:59 ID:QxREeg0k
日本人と朝鮮人は言語が丸きり異なるから何の関係もない異民族同士だ。

 文法が同じというのなら日本人はトルコ人と兄弟か?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:49:10 ID:COP/ei+W
よくわからんが
イケメン比較だとバガボンドでいうと武蔵が縄文で小次郎が弥生か?
486ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:49:46 ID:JgsBRbJp
>>484
心は兄弟だっw
トルコ人は心の兄弟なのだっw

朝鮮人は単なる他人だけど。
487 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 22:49:52 ID:K/Mswlf+
>>477
自分で考えろ、もしくは昨日のスレのログでも探せ。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:50:09 ID:SHzbFi0W
>>428
そういう訂正があとあと面倒の元になるから、
箇条書きに纏めろと言っているのに。
早くしろよ。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:50:10 ID:gWPEyjcS
>>1
アレ・・・これ日鮮同祖論の焼き直しじゃね?
戦前は日本が使い戦後は韓国が使う・・・なんという皮肉

だいたい「縄文人」とは日本の時代区分と生活様式の痕跡に
「人」をつけて定義しただけ
つまり戦国(時代)人とか土鍋(使用)人とかと一緒
「縄文人」は現代からみた物差しなんで
実態としてDNA等の「血」によった分類とは異なる定義じゃね?

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:51:11 ID:Tm7gx2CY
>>456
えーっと、この話をするとかなり長くなりますので、私の個人的な見解だけ簡潔に述べてみます。

>農耕社会を形成してい た朝鮮半島南部から、稲や金属器をたずさえて日本列島に渡ってきた若干の渡来人
まず、「稲」について、
これは、灌漑稲作農耕技術のことだと思われます。個人的には揚子江方面からほぼ直接的に
来た「稲」はあったのではないかと考えています。
「金属器」については妥当だと思われます。
491(´・ω・`)、ッペ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/06/27(日) 22:51:27 ID:Bvs5BN42
>>483
口移しとかのほう。
492Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 22:51:56 ID:gZDaqBQ5
>>462,469
一応、炭化米の出た遺跡はあるんですよ。
でも、日本にある水田の遺跡より、1000年くらいも新しいんです。
陸稲だと、それより2000年から3000年も古い遺跡が日本にはあるんですが……。
はい、朝鮮では田んぼの遺跡は未だに出たという話しがありません。

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:52:42 ID:iaiDo+34
>>481
ブリヤートはバイカル湖の西だから、それはありえない。

ブリヤート族と日本人が近いという説は、寒冷地適応した新モンゴロイドが
弥生人だという説の関連でいわれていたから、現在では否定されているんじゃないかな?
494ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:53:00 ID:JgsBRbJp
>>490
半島南部と九州北部では、稲作流入の時期がほとんど同じだと思いますけどw
両方に分布していた人々にほぼ同時に伝えられていると思いますよ。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:53:11 ID:SHzbFi0W
>>484
個人的には兄弟であって欲しいですなw
でもトルコ語が大幅に発展したのって、チャガタイ=トルコ語以降のことでしょ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:54:11 ID:9YM3cBKo
>>490
青銅も半島由来?揚子江から直接来たんじゃないの?
497はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:54:30 ID:CfcELaK5 BE:503134733-PLT(18000)
>>492
意外と 朝鮮半島では お米って "渡来物の超高級食材" って扱いだったのでわ
498豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/06/27(日) 22:54:31 ID:fY+TdtXg
>>471
此れか、

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 13:28:14 ID:EdofGHvk
【韓国】ソウルで日本式の前方後円墳発見 KBSが報道(聯合ニュース)05/10/31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130769150/
2日後 ↓↓ ↓↓ 
【韓国】KBS報道の「江東前方後円墳発見」なかった事にしましょう(聨合ニュース)05/11/02
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130938466/

【韓国】自国の文化さえ破壊する韓国人達 〜古墳を埋め戻して歴史を隠蔽
http://members.at.infoseek.co.jp/konrot/bunka08.htm




499ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:55:24 ID:JgsBRbJp
>>493
D系統は北進していったのですよ。東南アジアからチベット方面に。
その後さらに北進すればバイカル湖方面に出ます。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:56:17 ID:cv7C7xz9
>>492
>>469は半島で見つかった6世紀頃の前方後円墳の話では?
501はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:56:40 ID:CfcELaK5 BE:2515671959-PLT(18000)
>>498
さすが(笑)
てか 莫迦すぎ・・・>韓国
502ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 22:57:07 ID:JgsBRbJp
でも、待てよ、ブリヤート人はD系統ではないw
C3か何かでしたよね。
じゃあ、日本とはあんまり関係無いかあw
503はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 22:58:02 ID:CfcELaK5 BE:335423423-PLT(18000)
>>502
それぞれの系統を整理したうえでないと 混乱が増すですねぇ
504(´・ω・`)、ッペ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/06/27(日) 22:59:05 ID:Bvs5BN42
世界的に民族大移動は古代から中世にかけて行われたってのに、チョン共はそれを信じようともしない。
そのくせ現代になってからは半島から世界に大脱出してるってのがなんとも……

あいつら1000年以上遅れてるな。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:59:11 ID:cv7C7xz9
>>502
D2系統が日本以外でどこかで見つかってましたっけ?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:59:45 ID:Tm7gx2CY
>>494
うーんっと、
この山川出版の表現はB.C.3000年くらいを弥生期の開始期だと定義しているのだと思います。
なお、弥生期の開始期をB.C.9000年〜B.C.8000年くらいだと定義すればその通りだと思いますよ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:00:30 ID:uQgqI0YX
もともと日本は文字が無かった土人の集まりだったからな。
韓字を与えたのは渡来系朝鮮人の方々。
つまりそうとう早い段階で日本列島は渡来系の血で覆われたということ。
508 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:01:05 ID:K/Mswlf+
>>507
馬鹿は帰れ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:01:30 ID:cv7C7xz9
>>507
その珍説はもう飽きた。
せめてソース持ってきてよ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:01:31 ID:qIDd9x8t
韓字ってまた中国人が怒りそうだな
511はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:01:43 ID:CfcELaK5 BE:335423423-PLT(18000)
>>507
おまえ 中華を愚弄するのか?
512Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 23:01:47 ID:gZDaqBQ5
>>497
李朝に至っても大事な対馬への輸出品扱いでしたw
だいたい朝鮮半島南部と同じ緯度である北陸あたりで米の栽培が安定的にできるようになったのは、日本でも16世紀頃とかなり新しい時代です。
日本では既に飛鳥時代から種籾の選別など品種改良に必要な技術をいくつか確立していたそうです。
5世紀には既に単位面積辺りの米の収量がアジア最高レベルにあったにもにも関わらず、1000年しないとできてなかったわけで……。
513ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:02:16 ID:JgsBRbJp
>>505
今のところ、そう言う資料は見当たらないですねえ。
>>506
最近の研究では弥生と縄文の並列期間が物凄く長くなっていますよね。
514ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:02:41 ID:JgsBRbJp
>>511
そこは、ディスってるのか?なのですw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:03:27 ID:Tm7gx2CY
>>496
半島由来ではないと思います。
516はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:03:43 ID:CfcELaK5 BE:1006268292-PLT(18000)
>>512
ふむふむ
てことは よほど日本のほうが 半島よりすすんでたわけですね 農業の面でも
517Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 23:04:27 ID:gZDaqBQ5
>>500
いや、韓国の稲作の遺跡の話しです。
欣岩里遺跡とか松菊里遺跡とかいう名前でした。
ぐぐらないと思い出せなかったw
518はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:04:30 ID:CfcELaK5 BE:559038252-PLT(18000)
>>514
そなんだけどー(笑)
わたしの辞書では 自動的にそうなるのです(^^;
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:05:00 ID:cv7C7xz9
>>492
朝鮮の米のDNAって日本で品種改良したものって話も聞いたけど。
日本の米は3種類で、朝鮮では2種類だっけ?
520ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:05:14 ID:JgsBRbJp
>>518
はぼちゃん、意外とお堅いのねw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:05:42 ID:uQgqI0YX
>>509
ソースも何も日本が文字をもってなかったことなど常識だろうがw
こんなレベルの事柄にもソースを要求するのか?
522ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:06:54 ID:JgsBRbJp
>>519
多型は日本の方が多い、
朝鮮のものは日本にもある、よって日本から朝鮮へ伝わったのが明らか、と言う論法なのです。
523はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:07:06 ID:CfcELaK5 BE:3018805496-PLT(18000)
>>520
かたいとゆーか 単に思考パターンがふるいというのが正しいかも〜

>>521
常識なのは おまぃらが今も昔もoinkだってことだけだ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:07:26 ID:iaiDo+34
>>499

雲南や四川の山脈や、西域の砂漠があるので非現実的でしょ。

>>502

ブリヤートはやはり関係ないと思う。

ブリヤートはそもそも弥生人=寒冷地適応した新モンゴロイドということで
日本と関係付けられていたはずだから、縄文人のルーツというのは無理ですよ。

弥生人が長江ルーツというのが最新の説だから、ブリヤートと弥生人も関係しない。
結局、ブリヤートは日本には全く関係のない人たちでしょう。

525 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:07:31 ID:K/Mswlf+
>>521
韓字って何だ?新羅文字を解読できるのか、お前は?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:07:58 ID:fY+TdtXg
>>507
民族歌謡「アリラン」の意味解る??。

420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 21:45:49 ID:CaKLUGAD
朝鮮民族とツングース系の代表民族であるエベンキ、エベン族とは共通風習、歌、言葉などから、
「朝鮮民族」とは同じ流れと分かる。馬を持たなかったエベンキ族の代表的な歌は、遠くの人々を
懐かしむ「アリラン(迎える)・スーリ(感じとる)」。
朝鮮のアリランには「アーリアリラン、スールスーリラン」とそっくりな言葉が続く。節回しも酷似している。
アリランという言葉、スーリも意味不明と言ってるが、エベンキの言葉では意味はハッキリしているw
朝鮮とエベンキ、ワイ族には、棒を立てたソッテ、トーテムポールのチャンスンが共通。
朝鮮の神社にあたるものであるソッテって、こんなものなんだよねw
いずれにしても、森を大事にする神社とは似ても似つかぬもの。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2046m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2052m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2051m.jpg

これも、エベンキなどと同じ風習。中国や日本にはない。チャンソンと呼ばれるトーテムポールの様な
木像と同じで、エベンキ族と朝鮮でだけ見られる。
チャンソン
http://zaiwakan.hp.infoseek.co.jp/hanguku0311.files/image043.jpg
http://busan.nekonote.jp/korea/old/life/kokoro/chn.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2075m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2073m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2049m.jpg



527(´・ω・`)、ッペ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/06/27(日) 23:08:04 ID:Bvs5BN42
>>521
朝鮮人が中華の合成した奴隷ミンジョクだってのも世界の常識だな。

もともと半島には存在しなかったんだからw
528ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:08:11 ID:JgsBRbJp
>>521
朝鮮が文字を得たのはいつかな?w
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:08:52 ID:cv7C7xz9
>>513
2008年の>>329の論文でもD2は日本に限定されてるってありますしね。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:08:53 ID:ycnC6eZ1
分子人類学から見た縄文人のルーツ
ミトコンドリアDNAの分析による縄文人のルーツ解明も試みられている。宝来聡によると、東南アジアの少数民族と現代のアイヌおよび琉球弧人が共通の因子を持つとされ、形質人類学においてこの両者と縄文人が特に近いとされることから、
縄文人のルーツの一つに東南アジアの旧石器時代人が存在したとの見方が可能である[6]。

一方、篠田謙一の研究によると、縄文中期以降のものとされる茨城県や千葉県出土の縄文人の化石人骨から採取されたミトコンドリアDNAは、ブリヤートの人々と共通の因子があるとされる。
つまり、縄文人のルーツの一つがバイカル湖周辺にあるとの見方もある[7]。

溝口によれば、5万年から6万年前にインドを経由し東南アジアで放散した東アジア人全体の祖先[8]の中から日本列島に到達したグループは複数存在し、東南アジアから北上する過程で台湾や西南諸島を経由し日本列島に到達した場合もあれば、
一度北上し1万5先年前にバイカル湖周辺で寒冷地適応した後に南下し朝鮮半島や中国から日本列島に移住した場合、バイカル湖を経由せずに大陸を海岸沿いに北上し、ブリヤートあたりから南下したルートが存在すると考えると、
日本列島の遺伝的勾配をうまく説明できるという。[9]。
溝口の説の要点は東アジアグループの成立年代が6万年前であり、バイカル湖で寒冷地適応したグループがアフリカから中央アジアを経由したわけではないので、宝来の説とも篠田の説とも矛盾しない。

考古学から見た縄文人のルーツ
日本列島に居住した後期旧石器時代人を縄文人の直接の祖先と見た場合、問題となるのは、これら日本列島の後期旧石器時代人はどこから来たのかという点である。
石器の形式に注目してみると、後期旧石器時代の日本列島にはナイフ型石器と細石刃という、同じ用途に用いられる2種類の石器が存在していた。

ナイフ型石器は大陸では出土例が無いもので、日本列島で独自に発達したものと考えられている。
一方、細石刃はバイカル湖周辺に起源を持つもので、日本列島に伝播したのはおよそ2万年前、サハリン・宗谷海峡経由で北海道/アイヌモシリにもたらされた。
細石刃が東北や北陸に伝わるのはおよそ1万5000年前である。つまり、この時期に北東アジア方面から細石刃の技術を持った人々が日本列島に移動してきたことになる。

トカラ列島以南ではこうした北東アジア系の石器は出土しておらず、種子島・屋久島以北とは異なる旧石器文化が存在したと推測されている。
しかしこの地域では考古史料が限られていることもあり、具体的にどのような旧石器文化が存在したのかまでははっきりしていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%84%E6%96%87%E4%BA%BA
ソースは一番下

つまり縄文人ルーツ南方万能説も一説でしょ
俺のほうも一説だが
まぁルーツ探りなんて今後の研究に期待するしかないよ
531ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:09:21 ID:JgsBRbJp
>>524
そうですよねえww
なんで、あんなトンデモな事言い出してるんでしょうねえ。
532はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:09:35 ID:CfcELaK5 BE:559038825-PLT(18000)
>>530
Wikipediaをソースにすんな
533Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 23:09:46 ID:gZDaqBQ5
>>516
世宗の頃に農業の本を書いた人が出てますが、その中で高麗の時代に伝わったとされる苗を植える方式の農法を「移苗法」として紹介しているのです。
しかし、水田の水の管理の巧くできないので、限られた所でしか許可していないとも書き残しています。
日本よりかなり遅れていたようですね。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:09:57 ID:ag+qYJzl
情報強者なら

情報強発信者じゃないと駄目です。

東亜速報は、ほとんど、アンチ民主です。

おのおの、工夫こらして、情報を伝達していきましょう。

酒飲んで、プリントアウトした紙を、お年寄りが多い町で、

ポストに入れるのも、二千円ぐらいしか、かかりません。
535穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/27(日) 23:10:16 ID:3RO4Zh5r
>>516
三内丸山遺跡とか縄文時代から既に栗の栽培とか行われてたからねぇ。
農業と言うジャンルで言えば日本は既に独自に有ったかと思われ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:10:19 ID:Tm7gx2CY
>>513
>最近の研究では弥生と縄文の並列期間が物凄く長くなっていますよね。
ですね。

>>506
桁間違ってたw訂正。

>この山川出版の表現はB.C.300年くらいを弥生期の開始期だと定義しているのだと思います。
>なお、弥生期の開始期をB.C.900年〜B.C.800年くらいだと定義すればその通りだと思いますよ。
537 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:10:56 ID:K/Mswlf+
>>530
たかがwikiソースを探すのにどんだけかかってんだよ、お前は。
つくづく使えねぇ奴だな、この無能。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:11:08 ID:cv7C7xz9
>>521
中国の史書に日本と交流があったと書いてあって、漢字も直接輸入してたみたいだけど?
半島は関係ないな。
王仁博士も中国人だし。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:11:12 ID:uQgqI0YX
>>525
新羅文字ってなんだよw 
韓字(漢字)だつってんだろが。

漢字が「中国」のものと単純に思うなよ。
中国って一つの国のように思うけど、長い歴史の中で何度も支配民族は変わってるんだぞ…
そしてその文化の担い手もいろんな民族がからんでるんだよ。

「国」でわけるとおかしくなるんだって。
民族単位でわけないといけない。
日本みたいな島国とは違うんだ。

そして文字である漢字は韓字。
朝鮮民族のものであることは疑いない。
540ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:11:26 ID:JgsBRbJp
>>536
紀元前5〜600年頃の弥生型遺跡があったような・・・どこでしたっけw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:12:09 ID:SHzbFi0W
>>530
このスレの人々がお前に要求しているのは、そんな中途半端なコピーアンドペーストではない。
とっとと、自分の所説を全部遺漏無く箇条書きに纏めろ。
542はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:12:09 ID:CfcELaK5 BE:223615722-PLT(18000)
>>533
なんでかれらは水の管理できないんですかね? 民族的な問題? それとも 土地の問題?
絶対量は少なくても 優秀なひとは 当時でもいただろうに・・・

>>534
全員がそうであると断定するのは早計
文章も変
543ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:12:29 ID:JgsBRbJp
>>542
つ 水車キット
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:12:38 ID:ycnC6eZ1
>>329から抜粋
すなわち、日本列島に残された旧石器人の生活の息吹、文化からみると、
まずこの日本列島には、中国北部(華北・黄河文化センター)からの断続的流入に加え、 バイカル湖文化センターからの
大集団の渡来というように北部アジアから「最初の日本人」はやって来たと考えられる。
545 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:12:55 ID:K/Mswlf+
>>539
あっはっは。それなら漢字は和字にもなるね。
お前、国字でいっぺんググってみな。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:13:22 ID:SHzbFi0W
>>539
朝鮮に字書が無い時点でそんな説は成立し得ない。
547ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 23:13:30 ID:sev5qq76 BE:1500547267-2BP(3333)
>>543
水車キットですらまともにつくれねぇーとかぱねぇーとおもいましたにゃー
548ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:13:56 ID:JgsBRbJp
>>544
そして、それは縄文人だとは書いてないよw
縄文人以前に流入した人々じゃんw

あんたは縄文人が北方から流入した、って主張したんだから、
それを裏付けるのを出しなよw

今まで出したのは全部あんたの主張を否定してるんだよw
549はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:14:12 ID:CfcELaK5 BE:1788922548-PLT(18000)
>>535
けっこうびっくりでしたよ > 栗の栽培
ある程度の規模で社会をつくってた証拠でもあるですね

>>539
で おまえはそのくだらない説を裏付けるソースを提示できるのかね?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:14:44 ID:ycnC6eZ1
>>541
・縄文人の多くは北方から来た古モンゴロイド
551修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:14:50 ID:Kb/x9MTi
このID:uQgql0YXはソース必要ねえよと上から目線の奴かな?
552はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:15:06 ID:CfcELaK5 BE:2012536894-PLT(18000)
>>543
ぉぉぅ(笑)
まるで使えなかったんでしたっけ かれら(笑)
553ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:15:29 ID:JgsBRbJp
>>550
だから、それを裏付ける論文を1つも出せてないじゃんw
554ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:16:07 ID:JgsBRbJp
>>552
違いますようww

水車キットを日本から輸入したんだけど、組み立てる事すらできなくて、
そのまま遺跡から発掘されているのですw
555はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:16:11 ID:CfcELaK5 BE:670845762-PLT(18000)
>>550
たったそれだけを書くのに いったい何時間かかってんだよ?
おまえ 20文字程度に工数どんだけかければ気が済むんだ?
556(´・ω・`)、ッペ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/06/27(日) 23:16:17 ID:Bvs5BN42
>>539
中華謹製の人造ミンジョクが何だって?  
557はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:16:53 ID:CfcELaK5 BE:3577843788-PLT(18000)
>>554
無能すぎる(笑)
なにやってんだ 朝鮮人(笑)
558名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:17:14 ID:KemZqd2Q
>>557
物乞い
559ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:17:27 ID:JgsBRbJp
>>557
しかも!
輸入したのは、わずか300年ほど前w
560はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:17:39 ID:CfcELaK5 BE:2347960076-PLT(18000)
>>558
それをいっちゃぁ・・・(笑)
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:17:40 ID:SHzbFi0W
>>550
それだけかよ…
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:17:52 ID:uQgqI0YX
>>549
> >>539
> で おまえはそのくだらない説を裏付けるソースを提示できるのかね?

お前が先にソースだせよww
人にモノを頼むときは先ず自分から、が礼儀だろ。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:18:18 ID:iaiDo+34
>>530

DNA研究は日進月歩なのに、宝来聡なんて過去の人をソースにしているだけで、
そのWikiは信用できないと思うけどねえ。

今では寒冷地適応した新モンゴロイドという概念が否定されているようだから、
古い説は無視しないと。

564はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:18:20 ID:CfcELaK5 BE:335423423-PLT(18000)
>>559
なさけなくて 涙出てくる(笑)
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:18:40 ID:ycnC6eZ1
>>548
縄文人という民族は居ないぞ?
縄文人というのは縄文時代に栄えてた人たちのことだしな
んで、北方から入ってきた古モンゴロイドが日本先住民になって後から入ってきた
南方や南洋のモンゴロイドと混血していった
南から来たという証拠として、南方系の血を引く人は、比較的九州地方に多い
他の地方になるとほとんどが北方系の古モンゴロイドをルーツとする縄文人のほうが多い
つまり2種類いる
566はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:19:01 ID:CfcELaK5 BE:3130613478-PLT(18000)
>>562
おまえが主張しはじめたことだろう? 莫迦じゃないの?
おまえ 人間じゃないだろう?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:19:02 ID:SHzbFi0W
>>562
お前が出せ。
568ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:19:02 ID:JgsBRbJp
>>564
だって、100年ほど前まで後期石器時代だったんですよ、朝鮮半島w

いや、マジで。
569ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 23:19:05 ID:lxynoPO7
>>558
朝鮮人は創造性がないので
物乞いしかできないのですね・・・

#てっきり貴方はサッカー見てるかと思った・・・
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:19:44 ID:SHzbFi0W
>>565
だから、その説も全部纏めろよ。
571 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:19:53 ID:K/Mswlf+
>>562
じゃあさ、中国でも朝鮮でもいいからこれらの文字が直接日本に伝わったって事を証明しな。
瓧瓩瓲瓰瓱瓸甅
572名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:19:55 ID:KemZqd2Q
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:20:05 ID:cv7C7xz9
>>548
縄文以前に北方ルートの流入があって、その後南方からのルートが確立したとすれば、言語的にも一致するんでしょうね。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:20:18 ID:ugjKWhWG
>>557
奴隷
575修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:20:22 ID:Kb/x9MTi
>>572
見ながらですかw
実況はホドホドにね、男の娘さんw
576はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:20:39 ID:CfcELaK5 BE:335423423-PLT(18000)
>>568
そりゃ 写真からわかってるですけどね・・・けどね・・・(^^;
まぁその・・・
えーっと・・・

白丁は白丁だったと 結論するしかないわけで(^^;

577ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:21:04 ID:JgsBRbJp
>>565
またそう言う嘘を言うw

量的にどっちが多いか、と言うデータをあんたは一度も出せてないじゃんw
578名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:21:13 ID:KemZqd2Q
>>575
大画面で観とるw
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:21:19 ID:+sT/dZkx
>>559
李氏朝鮮が総力を挙げても
日本のお百姓さんの技術には敵わなかったというわけですね。
580はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:21:20 ID:CfcELaK5 BE:1956633375-PLT(18000)
>>574
それはあるかもっ
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:22:00 ID:E7lA6R+G
大昔はロシアと日本が陸続きだった・・
だから
日本人の遺伝子を調べると
9割がブリヤート系だったわけですね・・
他は
華北・朝鮮系・・3%
華中・華南系・・3%
南方系・・・・・・・3%

だったわけです・・・・NHK特番よりw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:22:06 ID:uQgqI0YX
>>571
> >>562
> じゃあさ、中国でも朝鮮でもいいからこれらの文字が直接日本に伝わったって事を証明しな

? それ以外どっから日本に韓字がやってきたっつーんだよw

あ た ま お か し い の か ?
583ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:22:17 ID:JgsBRbJp
>>573
縄文以前に北方から少数の流入はあったのです。でも、北方からは南方からよりどうしても少数になりますからねえ。
この点を奴は都合が悪いから一生懸命スルーしているのですw
584 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:22:30 ID:K/Mswlf+
>>557
何って・・・鮮人をやってたとしか。
585はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:22:58 ID:CfcELaK5 BE:1341691283-PLT(18000)
やはり 朝鮮併合はするべきではなかった
希少種の人々は救出するべきではあるが それ以外は そのまま生きた旧石器時代として 未来永劫保存するべきだった
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:23:05 ID:Tm7gx2CY
>>540
玄界灘沿岸の唐津市菜畑・福岡市板付や長崎県平戸市の遺跡などから弥生式土器が出土していますね。
紀元前5〜600年頃は板付などが有名なのかと。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:23:15 ID:cv7C7xz9
>>579
李氏朝鮮は技術は嫌い出はないかと思いますが。
攻め込まれるのが嫌で道路も整備せず、地図も作らず、引きこもってた国でしょ?
588ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:23:34 ID:JgsBRbJp
>>579
どうも、組み立てようと努力はしてみたらしいのですが、どうやってもうまく動かなかったようですw
数十年に一度くらいの頻度で考案する人は居たみたいなのですが、
やはり開発に失敗してw 結局朝鮮では一度も水車は実用化されませんでした。
589はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:24:11 ID:CfcELaK5 BE:4025074289-PLT(18000)
>>582
おまえは 自分で言い出しとことのソースを提示することから始めろ

>>584
鮮し ですね(笑)
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:24:12 ID:McgJ0Zcq
韓字とか韓方とかまじめに言ってるのを見ると吹く
韓方なんて日本製漢語を言い換えて起源主張してるしwww
中国では何て呼ばれてるのかも知らないアホ
591ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:24:16 ID:JgsBRbJp
>>586
お詳しいですねえ、もっと色々教えて下さいよw
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:24:17 ID:ugjKWhWG
>>571
めっちゃ明治に作られた漢字に見えます。
グラム単位の漢字表記ですかね?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:24:44 ID:cv7C7xz9
>>581
え??
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:25:00 ID:SHzbFi0W
>>582
あ〜あ、やっちまったw
595 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:25:22 ID:K/Mswlf+
>>582
頭がおかしいのはお前だよ、さっきのは日本人が合成した文字だもの。
つまりこれを韓字だと言い張るお前は、さっきの文字が朝鮮に存在したことを証明しなきゃならないのさ。
分かったか?分かったらさっさと証拠を探して来い、駄犬。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:25:39 ID:juf4Zbxg
NHKはいろいろな報道をしてるよねえ

【朝鮮半島南部沿岸の遺跡】
→勒島遺跡群
慶尚南道の三千村(サンチョンチョン)の沖合にある勒島で、架橋工事に伴って現在発掘が続いている遺跡群。
遺跡からは3千〜2千年前頃、対岸の日本列島からやって来た人々の土器(弥生土器や縄文土器)が見つかっている。

【東三(トンサム)洞貝塚】
釜山広域市影島(ヨンド)区にある7千〜3千年前(縄文並行期)頃の遺跡。
縄文人が日本列島から持ってきた縄文土器や、
交易品であった九州産の黒曜石などが数多く見つかっている。
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/01/l0011/l1111s.html
597はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:25:53 ID:CfcELaK5 BE:1956633375-PLT(18000)
>>588
なるほど 考案してるのが いまの希少種のひとたちなんですね
で はたらくのがそれ以外の無能だから 完成することがないと
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:25:58 ID:SHzbFi0W
>>592
し〜っ!w
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:26:41 ID:iaiDo+34
>>581

ブリヤート系が日本人の基層というのは、寒冷地適応した新モンゴロイドという
古い間違った説からきた誤謬で、現在では全否定されているようです。

ブリヤート系はC系統だから、縄文とも弥生とも関係ないのですよ。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:26:42 ID:cv7C7xz9
>>590
そう言えば、大韓民国とか国名すらも中国語由来なのに、あいつらどう思っているんだろう。
601名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:26:43 ID:KemZqd2Q
>>596
今日の夜10時にやってたのじゃ米軍のあくどい事についてやってたしなあ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:26:52 ID:yJSD8Wcf
ところでさ
アボリジニって何人なん?顔はモンゴロイドじゃないし
肌は黒人だし
髪は金髪だぜ!?
603Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 23:27:10 ID:gZDaqBQ5
あのさ。
日本に文字が伝わるのがそんなに遅かったっていうなら、青銅鏡に書いてある文字はなんだ?
604名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:27:23 ID:KemZqd2Q
>>600
周りが朴ったって本気で思ってるんだぜ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:27:33 ID:ugjKWhWG
>>579
でも徒然草に
「百姓に銭を出して水車作らせようとしたけどうまくいかない。
水車作りの里の人間雇って作ってもらったら、今まで出した銭より安上がりで済んだ。
むりに自分でやらずに専門家に任せるってのは大事だね」
って一節もありますので。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:28:13 ID:E7lA6R+G
>>593
5〜6年前に
日本人の先祖という3回にわけてやった
NHKスペシャル番組でやってましたよ
ブリヤート系というのは
バイカル湖周辺ですw
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:28:15 ID:Tm7gx2CY
>>591
ごめん、あまり詳しくないですw
風呂入りますw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:28:27 ID:SHzbFi0W
>>603
ヒデヨシのせいニダw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:28:40 ID:cv7C7xz9
>>604
うーん・・・
全部ハングルだから固有語と外来語もわからなくなってしまったのね・・・
610はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:28:44 ID:CfcELaK5 BE:2683383168-PLT(18000)
>>605
素人がやろうとしてもうまくいかないのは どこでもおなじでしょ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:28:54 ID:fY+TdtXg
>>528
世宗王のハングル発明は15世紀中ごろ。しかし100年後の王が禁止したので、普及はしなかった。
福沢諭吉が発掘?し、1910年以降、総督府が義務教養に普及させた。
其れ以前で文献として残ってるのは漢文素読の2種類のみ!。

朝鮮半島語の最古の文献は?

まとまったものとしては、『三国史記』(1145年)、『三国遺事』(13世紀後半)しかありませんね。
これらも漢文で書かれたものですが、固有名詞などで、朝鮮語を知ることが可能な部分があります。
この他では、金石文ですね。これも漢文ですが、分析すれば、古代朝鮮語が見えてくるでしょう。
『古代朝鮮・日本金石文資料集成』(齋藤忠編著、吉川弘文館 以下URL参照。

http://qanda.rakuten.ne.jp/qa2331542.html

612ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 23:29:15 ID:sev5qq76 BE:1143274548-2BP(3333)
>>512
つくづく日本人ってなんかのオーパーツ?
>>554
つくづく無能だよにゃー
収益あげたかったら。日本人に100年以上無償で貸し出して税金とったほうが実は発展したんでニャーとおもうにゃー
>>568
しかも旧石器時代?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:29:35 ID:uQgqI0YX
>>595
あたまおかしい、つったのはなぁ…

今は韓字という概念を発明、日本に紹介したっつー話をしてるのに、なんで近代になっての和製漢字を持ち出してきてんだよw

意味なさ過ぎだろ(嘲笑)

話題そらしか? そんなん通用しねーぞ。

わかったらはやくソース持って来い。
持ってこれないなら「ごめんなさい」って言って以後発言するな。

ドゥーユーアンダスタン?
614名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:29:59 ID:KemZqd2Q
>>609
海外の掲示板で散々意味がつながらない英文をだらだら書いて場を荒らした揚句に
帰れって書かれると日本が悪いって延々書き続ける奴ら何だぜ
615ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 23:30:21 ID:sev5qq76 BE:750274237-2BP(3333)
>>603
下手すると漢字とかが縄文時代には流入していたんでにゃーかにゃー
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:30:37 ID:SHzbFi0W
>>613
涙ふけよw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:30:38 ID:J2wPhDCW
>>602
分化する前の古い形質を残しているのであろう。
618名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:30:40 ID:KemZqd2Q
あーもう
619はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:31:08 ID:CfcELaK5 BE:838557735-PLT(18000)
>>612
魔改造民族 ともいふ

>>613
おまぃはまず自説を証明するソースを提示しろよ 無能
それとも いまそこらで壊れてるやつといっしょで 妄想でしか語れないのか? 無能
トルコの土人は部落チョンみたいなもん
イエローモンキーだからなめてるだけっていってたよ
南方土人の血は日本人にははいってません東南アジアみたいな土人とは顔も能力も違いすぎる
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:31:24 ID:60alu2z/
>>613
>今は韓字という概念を発明、日本に紹介したっつー話をしてるのに、

韓字ってこんなの?


同音異義語
【ハングルにおける同じ表記の言葉】

童貞 同情   同志 冬至   史記 詐欺
紳士 神社   郵政 友情   首相 受賞
火傷 画像   市長 市場   風速 風俗
映画 栄華   戦死 戦士   歩道 報道
犬喰 見識   日傘 量産   数値 羞恥
お腹 お船   烈火 劣化   主義 注意
読者 独自   団扇 負債   停電 停戦
大使 台詞   諸国 帝国   諸島 制度
声明 姓名   無力 武力   全員 田園
定木 定規   全力 電力   代弁 大便
捕鯨 包茎   地図 指導   課長 誇張
対局 大国   発光 発狂   インド 引導
初代 招待   朝鮮 造船   駅舎 歴史
反戦 反転   反日 半日   武士 無事
電車 戦車   連覇 連敗   恨国 韓国
祈願 起源   定額 精液   素数 小数
放火 防火

※同音異義語というのみならず表記まで全く同じ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:31:35 ID:uQgqI0YX
>>603
> あのさ。
> 日本に文字が伝わるのがそんなに遅かったっていうなら、青銅鏡に書いてある文字はなんだ?

アホw
その当時の日本人には単なる模様にしか見えなかったものだ。
623ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:31:43 ID:JgsBRbJp
>>602
コーカソイドとモンゴロイドが分岐した頃と前後して分岐した一派で、広い意味でモンゴロイドに含まれます。
624 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:31:47 ID:K/Mswlf+
>>613
阿呆、韓字とやらを朝鮮人が発明した証拠をお前が提示したら謝ってやるよ。
ほれ、さっさといけ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:31:55 ID:ycnC6eZ1
>>577
NHKみなさい
大体、日本先住民が北方系古モンゴロイドなんだから後付けの南方系のほうが少ないに決まっている
アイヌ
http://www.jinruisi.net/blog/001.jpg
ネイティブアメリカン
http://www.indeanakama.com/img/main/img/42-01.jpg

どう考えても容貌が東南アジア系とは異質だよ
完全に中東からシベリア通ってサハリンやベーリング海峡を渡った顔だね
626はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:32:13 ID:CfcELaK5 BE:4025074098-PLT(18000)
>>620
文章くっつけて書くな
627ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 23:32:19 ID:lxynoPO7
>>989
     , ▲
   ヽl, ▲▲l/
  〃")▲▲▲)"ヽ 
  !( ソノ八)ヽ) ソ          まぜて見ました
   ヾ▼Д▼ノ!.    )) 卩__ 
o=====U===∩====[]コ[i(●==冫I
    ./ソ、j、iヾ.   ))  |ノ ̄ ̄ 
    .~(ノ!_j~´
628拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:32:40 ID:N3n2p69M
>>613
ん?王仁が来る前から日本に漢字普通に有ったよ、
光武帝の金印はいつの時代の話だと

しかし今のイングランドじゃドイツは止められないかー
629ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:32:45 ID:JgsBRbJp
>>611
相当後のことですよねえw
630 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:32:59 ID:K/Mswlf+
631名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:33:02 ID:KemZqd2Q
>>625
NHKの放送があった一カ月後には南方から来たって説が有力に成ったって知らないの?w
632ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 23:33:04 ID:lxynoPO7
>>627
あ、誤爆したorz

これも
マウスの調子が悪いせいです><
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:33:13 ID:SHzbFi0W
>>625
だから、そんなものはソースにならない。
634はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:33:13 ID:CfcELaK5 BE:3018806069-PLT(18000)
>>622
模様なら なんで正確に表現されてるんだ?
漢字を模様としかみてない亜米利加人が どう表現してるかわかってんのか?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:33:29 ID:oNCTyyDo
>>593
NHKが昔放送した、所謂「日本人マンモスハンター説」ですな。

2万年〜1万年前に、当時は樺太と大陸が陸続きか、あるいは氷結してて
徒歩で日本列島に渡れたらしく、ちなみに玄界灘は海だったんで、
北方ルートで入って来たのだろう、と。

そして、その人々が所謂「縄文人」の基となり、だからバイカル湖付近からも
古い土器が出土するのだろう、ってな内容だったね。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:33:50 ID:FMwjhfje
>>621

初めて知ったけど
だせー
637ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:34:10 ID:JgsBRbJp
>>625
先住民より多く入ってきていっぱい繁殖したら、後の方が増えるじゃんw
先だから多いって、理屈にもなってねーっつーのw
638修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:34:14 ID:Kb/x9MTi
>>628
TRPGネタ、延期ですかぬw
人少ないみたいだし
639はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:34:17 ID:CfcELaK5 BE:2012536894-PLT(18000)
>>625
なんできまってるんだ?

>>627
ふぁ〜
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:34:26 ID:uQgqI0YX
>>624
だからそれはお前がソースを出すのが先だろっつてんだろがw
壁打ちばっかしてるなよ…

俺の説を否定する他の説があるんならそのソースをだしてみろ!
わかったか?

見つけてくるまで戻ってくるなよ
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:34:52 ID:+sT/dZkx
>>614
これを思いだした。

 たとえばアメリカ人のアニメファンはアニメを通じて自分をいっぱしの日本通だと勘違いして大間違いな日本論を展開し、
フランス人やイタリア人は古いアニメの話題になると食いつき、ドイツ人はとにかく変態です。
 中国人は時々思い出したように日本の悪口を書き始めて火がついたように猛烈にBBSを荒らし、
韓国人はいつも日本人の悪口を書いています。
 カナダ人が日本への悪口の書き方を見て中国人か韓国人かを当てる遊びをしはじめ、
イギリス人が仲裁に入る。そういうムチャクチャなカオスを楽しむのが海外アニメサイトの醍醐味です。
642名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:35:10 ID:KemZqd2Q
>>640
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!´,_ゝ`ノプッ 北朝鮮人が何か吠えてるよw
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
643拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:35:10 ID:N3n2p69M
ちなみに王仁博士も半島に同人物が存在した記録は無く、
年代的におそらく、遼東半島〜公孫氏滅亡に伴う難民ではなかったのかと
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:35:24 ID:SHzbFi0W
>>638
>TRPGネタ
なんですの?
645ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 23:35:59 ID:sev5qq76 BE:714546645-2BP(3333)
>>622
で。ソース
>>632
かいかえましょぅにゃー
646 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:36:09 ID:K/Mswlf+
>>640
悪魔の証明って知ってるか、駄犬。
お前がその説を裏付ける確かな証拠を持ってくりゃいいんだよ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:36:09 ID:yJSD8Wcf
>>623
金髪はおかしくないですか?
あれは北ヨーロッパの特徴
中東やアフリカじゃまず発生しないと思いますが
648名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:36:24 ID:KemZqd2Q
>>641
あー、そんな感じだったなあw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:36:39 ID:SHzbFi0W
>>640
お前の説を肯定するソースが無いから話にならない。失格。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:36:55 ID:mMezr4ru
ま〜 魏志倭人伝に 倭の北限は 朝鮮半島南部の狗弥韓国だと 書かれてるから
縄文時代から 日本人の勢力範囲は 朝鮮半島の南部 伽羅諸国も 当然日本人だった訳だ
新羅も 倭人が王になったと新羅の歴史書に書かれてるし
百済も元々は 倭だったんじゃないの?
651修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:36:58 ID:Kb/x9MTi
652拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:36:59 ID:N3n2p69M
>>638
まあ、延期の時は希望日時を取ってスケジュール決めなおしましょう〜☆
653はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:37:10 ID:CfcELaK5 BE:447230742-PLT(18000)
>>640
壁うちの意味も理解できない白丁はっけーん(笑)
同和の先祖は間違いなくチョンです半島へお帰りください
竹中平蔵みたいな売国奴もいりません
655胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/06/27(日) 23:37:49 ID:2ixvCsmZ
>>642


    (・ω・`)   あお〜ん
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
656Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 23:37:50 ID:gZDaqBQ5
>>612
日本人の農民が伝統的に積み上げていった農業土木技術は、19世紀末から20世紀の欧米の近代農法を完全に超えてました。
これがもとで、20世紀初頭のカリフォルニア州の農業生産の大部分を圧倒的に少数派の日系移民が産み出すという事態を招きます。
これがアメリカでの日系移民排斥を呼び、日本では大衆が反米意識を強くします。
はい太平洋戦争の遠因の一つです。
657名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:38:00 ID:KemZqd2Q
>>650
百済って、日本で揉め事があったときにとりあえず避難する場所って
ノリだったみたいよ
658ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:38:22 ID:JgsBRbJp
>>647
いえw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%AB%AA
こちらをご覧下さいw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:38:29 ID:SHzbFi0W
>>652
東亜コテでTRPGやってんですか?
660名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:38:40 ID:KemZqd2Q
あぶねえええええええええええええええええええ
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:38:46 ID:fY+TdtXg
>>621
結局 後 3世代100年も経てば、チョンは「文盲」に為るだろう。
塩野七生 「ローマ人の物語」が翻訳で5万部売れてるって言うが、意味解るのか?。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:39:18 ID:SHzbFi0W
>>651
御教示多謝!
663ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 23:39:20 ID:lxynoPO7
>>660
完全に入ってましたよ・・・
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:39:24 ID:ycnC6eZ1
>>637
それって頭蓋骨の研究で南方と決めてるんでしょ
縄文人の骨のDNA研究では主にルーツは北方だよ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:39:31 ID:UW8D5fz7
アボリジニーはオーストラロイドと呼ばれるもので
古コーカソイド。子供の頃金髪のものもいるが、その名残。コーカソイドに近い

金髪はヨーロッパ人以外にも中東人にも稀にいる。
モンゴロイドにも中央アジアにごく稀にいる。
666名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:39:56 ID:KemZqd2Q
>>663
だねこりゃ・・・・・・



後で入ったことになるとしてコレで同点か・・・・・・・
667Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/27(日) 23:40:03 ID:gZDaqBQ5
>>622
百済の刀剣に刻まれてる文字は文字を知らない人間が作ったせいで完全に崩れているぞ。
文字を知らねえなら、そうなるんだよ。
668はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:40:20 ID:CfcELaK5 BE:1509402593-PLT(18000)
>>660
ちょ(笑)
どきどきするやん(^^;
669拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:40:21 ID:N3n2p69M
>>659
今週末あたりに試しにどうかなと>>651
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:40:22 ID:ycnC6eZ1
>>633
ソースになっているw
縄文人は明らかに異質だ
後付けの渡来人とは違う
671ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:40:27 ID:JgsBRbJp
>>664
だから、論文もってこい。
672胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/06/27(日) 23:40:39 ID:2ixvCsmZ
>>663

    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /  /// ト、.,..    \. 
 =彳      \\    ヽ いやらしい・・・
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l
673 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:41:03 ID:K/Mswlf+
>>664
どうしてお前はそう、たかが二行やそこらで矛盾するのが好きなのさ?
674ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 23:41:13 ID:lxynoPO7
>>666
なるのですか?
ゲーム中は審判の判断がぜったいだと・・?

まぁスレ違いなのでこの辺でw
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:41:30 ID:+sT/dZkx
>>656
同じようなことがブラジルでも起きたわけですね。

>>670
お前の感想など誰も聞いていない。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:41:51 ID:U92hoKB5
なんでモンゴロイドがつかう言語はルーツがバラバラなんだろう?
朝鮮語、日本語、中国語、マレー語、タイ語・・・どれもルーツが異る。
コーカソイドの場合はある程度ルーツが共通している(印欧祖語)のに。不思議。
677はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:41:51 ID:CfcELaK5 BE:1006268663-PLT(18000)
>>670
であれば おまぃは人類ではない
なにしろ Deep Oneから生じたものだからな
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:42:28 ID:kgN+iDH9
>>670
1日頑張ってるのかコレ
679はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:42:36 ID:CfcELaK5 BE:2347960267-PLT(18000)
>>673
あたまわるいからにきまってるー
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:42:50 ID:juf4Zbxg
東、東南アジアの中で遺伝子が黒人に最も近いのは日本人なんだよなw
681 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:43:00 ID:K/Mswlf+
>>678
明日も粘ってりゃそうなるかな?
682はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:43:16 ID:CfcELaK5 BE:4025074098-PLT(18000)
>>678
あい
もいっこのは脱落したみたいですけど
部落民は先祖が百済人です死んでください
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:43:42 ID:ugjKWhWG
>>673
一行で矛盾することもあるのに。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:44:13 ID:mMezr4ru
>>657
どちらかと言うと
百済から日本に非難して来てると思うんだけど?

はいってんじゃんかよ
686拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:44:14 ID:N3n2p69M
>>680
やっぱり日本人はカナーンのユダヤ十二氏族だったんですかねw
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:44:40 ID:SHzbFi0W
>>669
リプレイ読みたいw
真紅・みすみに遭遇するとSANチェックw
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:44:53 ID:TUhBboSI
入ってるとか入ってないとか…。
いやらしい…。
689 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 23:45:01 ID:K/Mswlf+
アホらし、寝る。後は任せたわw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:45:06 ID:uQgqI0YX
>>650
> ま〜 魏志倭人伝に 倭の北限は 朝鮮半島南部の狗弥韓国だと 書かれてるから
> 縄文時代から 日本人の勢力範囲は 朝鮮半島の南部 伽羅諸国も 当然日本人だった訳だ
> 新羅も 倭人が王になったと新羅の歴史書に書かれてるし
> 百済も元々は 倭だったんじゃないの?

逆。
日本列島がもともと百済の属国地だった。
691はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:45:39 ID:CfcELaK5 BE:1956633375-PLT(18000)
>>686
ひょっとすると そうかなーん
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:45:49 ID:juf4Zbxg
>>685
百済って四世紀に建国した国だけど?
693ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:46:01 ID:JgsBRbJp
>>690
百済は日本に朝貢してたんだよw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:46:17 ID:SHzbFi0W
>>670
お前の印象批判なぞ糞ほどの役にもたたんわw
さんざん粘着して、自説は破綻した一行だけかよw
695名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:46:23 ID:KemZqd2Q
>>685
いや、仏教絡みの宗教騒動とかで日本側で迫害された僧が百済に逃げて
その後に蘇我氏が仏教を改めて広めた時に戻って来たって高校で習ったなあ
696はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:46:28 ID:CfcELaK5 BE:1956633375-PLT(18000)
>>690
なら 自分で言ったことを証明するソース示せ
697名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:47:06 ID:KemZqd2Q
>>691
まあ、可能性はあるでしょうな
698拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:47:24 ID:N3n2p69M
>>687
いまんトコ、ブラウザチャットでROM有りの予定で

>>691
  r.、  ,r.、
    ,! ヽ,:'  ゙;.
.    !  ゙;;  }
     ゙;  ii ,/
    ,r'      `ヽ、  
   ,i"   _,   _ ゙;  
   !.  ・     ・,!   
   ゝ_    x ∧∧
    /`'''''''''''' < `∀> はぼ
    !   二つo ,ノ゙
    ゙''::r--、::-UJ'
      ゙'ー-‐゙ー-゙'
     
      ,.、 ,r、
    ,/  ゙i,:' ;.
.    !  ゙;; l
     ゙;  i ,!
    ,r'     `ヽ、  
   ,i"    _,   ゙;    
   !.    ・   ,!
   ゝ_      x::'     ∧∧
    /`''''''''''''''"´':,   (ヽ< `∀> はぼ
   (,;!     r'⌒;: ⊂、、cノ
    ゙'-::rー-:;;‐'`゙゙` 、,.
      ゙ー-'゙ ノノ 
699はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:47:29 ID:CfcELaK5 BE:1118076454-PLT(18000)
>>697
いじわるだー(T-T)
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:47:31 ID:yJSD8Wcf
>>658
なんででしょうかねー
緯度が高いから色素がすくなくなり髪も金髪になるとおもってましたが肌か黒い人種も金髪になるとは
701昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/27(日) 23:47:39 ID:7lEEaAP/
漢字を韓字なんて言ってたら中国に怒られるぞー
702はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:48:10 ID:CfcELaK5 BE:2236152285-PLT(18000)
>>698
けるなー(笑)
703修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:48:46 ID:Kb/x9MTi
>>698
私は微妙ですが、一応4人行けそうって事ですが…
最初にやりたーいと言い出したふぁる嬢が欠ってのがねぇ
704名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:49:04 ID:KemZqd2Q
>>699
サッカー観てるから生返事なんだぜ
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:49:49 ID:cv7C7xz9
>>606>>635
その放送の紹介欄だけ見た覚えがあります。
既に忘れ去られた説ですね。
706名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:49:53 ID:KemZqd2Q
【民主党】有田芳生候補、やまと新聞記者に暴言 「おまえだれだ」「やまと新聞か、そんなもん新聞じゃねえよ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277647321/


コレは酷い・・・・・・・・・
707拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:50:35 ID:N3n2p69M
>>702
みっふぃーに言えおw

しかしユダヤ十二氏族でアフリカ系の血と言うと
ヨシュアのユダ族、アロンのレビ族しか居ないんだよな
(モーセと同じくエジプトから渡来したので
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:50:55 ID:bVWh4IdC
>>690
『三国史記 百済本紀』or『百済記(日本書紀では百済記からの引用としている)』

  (百濟・阿宰王)六年[397年]夏五月。王與倭國結好。以太子腆支爲質。
 
  [訳] 397年夏五月、阿宰(草冠に辛)王は倭国と友好関係を結び、太子の腆支を人質にした。

だとさ。おしまい。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:50:59 ID:SHzbFi0W
>>703
忘れてんじゃないんですかねw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:51:04 ID:uQgqI0YX
>>693
> >>690
> 百済は日本に朝貢してたんだよw

だからそれ逆w
広開土王碑知らんのか、最近のゆとりは…orz
711はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:51:18 ID:CfcELaK5 BE:1341691283-PLT(18000)
>>704
むー
しかたないかー

>>706
民巣だもん それがでふぉ
712修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:51:20 ID:Kb/x9MTi
>>709
都合が悪いみたいよ
713ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 23:51:37 ID:sev5qq76 BE:1429092285-2BP(3333)
>>693
朝鮮もそうでなかったかにゃー?
714名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/27(日) 23:51:53 ID:KemZqd2Q
>>710
え?高校で百済が日本人が作った外地の国だって教えてるけどw
715ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:52:12 ID:JgsBRbJp
>>710
えええ、それ、マジで言ってるの?www

お腹痛いw
今日はもう腹筋をいじめないでよw
716拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:52:26 ID:N3n2p69M
>>703
4人は人数的にOKですね、
まずは予行演習でやってみて、次回スケジュールを取って、と言うのもOKでしょう
717ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:52:39 ID:JgsBRbJp
>>713
百済は朝鮮半島にあった国ですようw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:52:50 ID:SHzbFi0W
>>712
それは残念。
日本の朝貢した百済チョンは日本ににげてからも当然差別され部落民になりました
720擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/27(日) 23:53:37 ID:tRZ1/GGH
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <伸びてるってことはコテがホロン部をぶっ壊してる最中だと言うことだな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:53:42 ID:SHzbFi0W
>>710
おまえ、もしや未だに碑文改竄説を信じてるんじゃないだろうな?
722拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:54:03 ID:N3n2p69M
>>710
広開土王碑文、
「百済が倭の属国として新羅に攻めてきた」
ですね、で?
723修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:54:23 ID:Kb/x9MTi
>>714
ほー、今そうなんだ
俺の時代は違ってねぇ…(´・ω・`)

>>716
了解でーす
724胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/06/27(日) 23:54:46 ID:2ixvCsmZ
>>720
物騒なお話ですね( ´・ω・)
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:54:51 ID:mMezr4ru
>>690
夢ばかり観てると
頭腐れるぞ? なんで 属国に 自分とこの王子を人質に出すのん

>>691
新羅もそうじゃん でも 自国の歴史書に倭人が 王となったと書かれてるし
しかも 勝った側の歴史書なのにだよ
つまり 隠せないほど 常識だったわけでしょ
726はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:55:02 ID:CfcELaK5 BE:2012537849-PLT(18000)
>>707
ふむむ 意外とすくないのね
のこりはどこから?

>710
大清皇帝功徳碑
727ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/27(日) 23:55:03 ID:sev5qq76 BE:857455564-2BP(3333)
というか。アンダスタンがうぜー件
>>715
アンダスタンだし
>>717
江戸時代とか他の時代もって意味ですにゃー
728オルタナティブ通信書いてるチョンは死ね:2010/06/27(日) 23:55:30 ID:G35ubOT/
チョン固定がきた
人間のくずジャニーズとか書いてるイエローキャブ死ね売国奴
729修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/27(日) 23:55:38 ID:Kb/x9MTi
>>720
中尉、AoDはどですか?
輸送艦製造に追われてダルくなってきました…w
730ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:55:55 ID:JgsBRbJp
>>727
そうですね、朝鮮半島にあった国は、一貫して中国と日本に朝貢をし続けていましたねw
731擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/27(日) 23:56:03 ID:tRZ1/GGH
>>724
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まったくで
  (|<W>j)   どうせアンダスタンに擬体した耳糞だろう
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:56:10 ID:kgN+iDH9
>>698
コテに加わるのは怖いなぁw
733首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/27(日) 23:56:42 ID:iug5AJSl
>>729
AoDどうですか?
なんかインフラガンガン作らないと行けないらしいですが・・・
734拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:56:43 ID:N3n2p69M
>>725
新羅は、建国の軍師瓢公が倭人(大きな瓢箪を持ち、海を渡ってきた
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:56:55 ID:+sT/dZkx
>>725
済州島の神話も倭人がらみですしね。
736moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/27(日) 23:56:56 ID:Z+i/B3xY
>>720
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  やぁ、中尉こんばんわ。
     と,)::∞:!iつ 今日はだいぶ遅くからなんですね。
      ,く:::::_!:」  
      `゙l_ノi_ノ´
737はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/27(日) 23:57:24 ID:CfcELaK5 BE:2515671959-PLT(18000)
>>725
ふむ? わたし?
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:57:30 ID:U92hoKB5
しかし、西洋の「アーリヤ人」って定義もバカすぎるよな。
インド人とイギリス人が超大昔に同じ民族だったから、
「イギリス人はインドを支配してよし」なんて、
「中国人はチベットを支配して良し」って理屈と変わらん。
739擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/27(日) 23:57:53 ID:tRZ1/GGH
>>729
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <とりあえず今まで通りの戦術は駄目だわ
  (|<W>j)  中国戦線が全然進めん
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
740ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/27(日) 23:57:55 ID:JgsBRbJp
まったく、誰だホロン部ぶっ壊したコテは!

まともに話せるホロン部が見当たらないじゃないか!
741ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/27(日) 23:58:30 ID:lxynoPO7
>>740
っ鏡
742拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/27(日) 23:59:15 ID:N3n2p69M
>>740
あー

サッカー観ながらの対応で一部粗雑に扱った事は認めますw
でもまあ私の場合は本質的に温和で優しい対応なので・・・・
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 23:59:36 ID:60alu2z/
>>740
ヒント
@寿司
APC
B貧乳
744ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/28(月) 00:00:00 ID:sev5qq76 BE:1607728695-2BP(3333)
>>740
にゃーはしらないにゃー

745はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:00:04 ID:CfcELaK5 BE:2012537849-PLT(18000)
>>731
耳糞て 同族にも擬態するんですか
なんちゅぅ無能・・・

>>733
コテつけても の・・・のーぷろぶれむ・・・ニダ・・・_(_ _ パタ
746昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/28(月) 00:00:06 ID:7lEEaAP/
日付が変わってから再発するよきっと
747はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:00:46 ID:wSsLDnyX BE:3018805496-PLT(18000)
>>740
いまそこでさけんだひとー
748修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:00:51 ID:Kb/x9MTi
>>733
インフラMAXは200%
石油と希少金属生産可能(製造所必須)
レーダーや基地の作成が楽に
スパイシステムが楽に
改造がちょっと苦労するかも
こんな所

>>739
インフラは必要だし、輸送艦は必須
更にいえば敵硬くないです?
中国戦線が泥沼になるんですけど…
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:01:23 ID:McgJ0Zcq
イングランド可哀想
750はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:01:30 ID:CfcELaK5 BE:894460782-PLT(18000)
>>746
学習能力ありませんからね かれら
751名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:01:58 ID:9Ve/OXbl
おっと、丁度間に有った
752首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:02:07 ID:JJ5as3e1
>>748
CASの神通力はDDAの時点で消え失せてますしねぇ・・・
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:02:38 ID:uQgqI0YX
>>722
> >>710
> 広開土王碑文、
> 「百済が倭の属国として新羅に攻めてきた」
> ですね、で?

百済が倭 を 属国として新羅に攻めてきた
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:02:50 ID:kgN+iDH9
>>745
んでジョンと御国寺につまはじきにされてるw

同属嫌悪と言う好例であるなw
755擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:02:56 ID:tRZ1/GGH
>>748
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ああ、硬いのは戦闘時間を伸ばす目的
  (|<W>j)   それよりきついのは平気で20個師団単位でぶち込まれること
  ,i=@=i     北方戦線がまるで勧めん
  /ノ;;|;;i'     10個師団ほど生産して青島に強襲上陸とかやった方が良いな
  V∪∪
756修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:03:08 ID:Kb/x9MTi
>>752
浸透戦術が弱まったって話だわ
日本弱体化パッチかとw
CASはあの頃強すぎたんですよね
敵溶けすぎ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:03:50 ID:+sT/dZkx
>>748
泥沼、ゴミプロの中国戦線になると思うんだ、なんでこんなところで戦争してるんだろう、と。
758首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:04:11 ID:JJ5as3e1
>>756
まぁ浸透襲撃強すぎって感はありましたけどね・・・

人海戦術強化されないかなぁw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:04:18 ID:bkGkxWEw
>>691
ごめん
>>692
へのレスですわ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:05:01 ID:juf4Zbxg
朴(バク)は「瓢」という意味なので瓢公と朴赫居世が同一人物という説もあるね。
761光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:05:07 ID:2UDi9cE2
ぬこ一族は恐ろしいですね。

ところでこのスレまだ続いてたの?
762修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:05:28 ID:goszkJa7
>>755
複合部隊がかなり重要だと言う話も聞きますね
戦術を根本的に練り直さないとなあ
763昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/28(月) 00:06:06 ID:7lEEaAP/
>>761
あ、祝勝会場になってるw
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:06:07 ID:SHzbFi0W
>>753
馬鹿かお前はw
765ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/28(月) 00:06:33 ID:oLFsY/21 BE:857455564-2BP(3333)
>>761
ふにゃ?
 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜

とてとて とてとて とてとて ぽと(大きなねずみをもってきたらしい)
766修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:07:11 ID:Kb/x9MTi
>>758
それより山岳どうなったのか気になる
色々変わりすぎてどうなったのかイマイチ謎
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:07:26 ID:+sT/dZkx
>>758
DDでソ連を浸透強襲にドクトリン変更して戦なしい砲兵付歩兵400個師団の編成にしたら
対独戦が平押しで終わってしまったことがある。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:07:32 ID:ik+4shQK
>>753
馬鹿丸出しだね、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:07:43 ID:Nz4xh5G6
口を開けば息するように嘘を吐くのが朝鮮半島人
770ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:07:45 ID:TIGVxov0
>>753
そんな解釈してる学者、もう絶滅しちゃいましたよ?w
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:07:59 ID:bkGkxWEw
>>753
そんな新説 初めて聞いたわ
日本でも 中国でも ましてや 韓国でも 百済が 倭を属国になんて言う説ないのに

脳内ですか?
772擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:08:01 ID:Y1IIEEY0
>>762
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <かといって日本じゃ戦車生産できんしなぁ
  (|<W>j)   いや、出きなくはないがきついね
  ,i=@=i    (工場を考えると最大でも砲兵付歩兵2+戦車が限界)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
773はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:08:12 ID:wSsLDnyX BE:503134733-PLT(18000)
>>754
まさしく(笑)

>>759
はいな

>>761
あい
定期的に 莫迦書き込み部が湧きますので
774光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:08:48 ID:2UDi9cE2
>>763

3連複的中したぞw
アーネストリーがグラス産駒だということに早めに気づいて良かったわw

>>765

さすがぬこ組の大幹部。
775拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:08:55 ID:jTVTeYIb
>>753
百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡海破百殘加羅新羅以為臣民

百済新羅は元々高句麗に朝貢する属国だったが
しかし倭をが卯年に海を渡って破り、百済、加羅、新羅を臣民にしてしまった
776修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:09:53 ID:goszkJa7
>>772
1部隊作ってみたけど軽く弾き返されましたw
集団運用しないとダメっぽいんだよなぁ
777光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:10:22 ID:2UDi9cE2
>>770-771

いわゆる碑文改竄説に従った場合でも、「百済は高句麗に朝貢していた」になるはずなんですがw
778昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/28(月) 00:10:36 ID:5J51zNbA
>>774
実は、宝塚ぬるさんが前に予言してた通りの結果・・・

ウリ自身の予想はフェスタ切ってたのでむりぽでしたorz
779ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:11:16 ID:TIGVxov0
>>777
新羅や百済が強国だったと言い張りたい可哀想な子なのですw
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:12:49 ID:Ggs125ua
>>775
> >>753
> 百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡海破百殘加羅新羅以為臣民

なぜこれを「当時の」読み方で読まないのか?って話。
なぜか現代漢文風に読んでる。
政治的な意図が働いているとしか思えないよなw
781擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:13:08 ID:Y1IIEEY0
>>776
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <とりあえずCAS4機の製造を取りやめて戦車と歩兵を中心にしてみよう思う
  (|<W>j)   ああ因みに浸透強襲はそれぞれ10%ずつ効果が落ちてる
  ,i=@=i    (浸透強襲→20%から10%に変更、夜間浸透強襲→50%から40%に変更)
  /ノ;;|;;i'     それでも歩兵に関しては驚異的な強さを誇るよ
  V∪∪
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:13:19 ID:OMcS5WrQ
>>779
日本の歴史書でも中国の歴史書でも朝鮮の歴史書でも
日本は朝鮮よりも大国だったと記述されているのにねぇ。
783ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/06/28(月) 00:13:28 ID:oLFsY/21 BE:1429092285-2BP(3333)
>>774
大きなねずみ「ぴ○ちゅー」
784光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:13:31 ID:2UDi9cE2
>>779

えーと、ちょっと訂正。

いわゆる碑文改竄説だ、要するに倭国の関与の否定。
どっちみち、百済新羅は高句麗に朝貢していたと。
785光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:15:11 ID:2UDi9cE2
>>780

漢文の読み方に昔も現代もそうそう変わりませんよ?
その上でもし>>753のような読み方をするのなら、その根拠を示してください。
786拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:15:11 ID:jTVTeYIb
>>780
当時の読み方ですよ、で?

日本は呉音と漢音の読みまで普通に残っているというのに
787修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:15:16 ID:goszkJa7
>>781
効果が出るのは中盤以降か…
CASは防御上がった反面攻撃が下がったからな
まぁCASは元々が強かったので普通に強いハズなんですけどね

実は戦略爆撃機が重要とかいうオチだったりしてw
788Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/28(月) 00:15:30 ID:7EgvLg2Y
たしか、碑文の改竄がなかったと知れた途端に、「碑文は作られた時から嘘が書いてあったんだ」と南鮮の学者が言い出したんだよな。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:15:36 ID:tyfdv2pl
>>784
んで韓国ドラマは新羅視点でしたっけ
790ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:16:26 ID:TIGVxov0
>>784
関与を否定すると、倭国の影響力を跳ね返す強大な国力が無いといけなくなるのですw
791ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:16:49 ID:TIGVxov0
>>788
認めたくない一心にみっともないww
792はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:17:26 ID:wSsLDnyX BE:782654227-PLT(18000)
>>788
朝鮮人の常套句ですねぇ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:17:27 ID:/uBKzZK8
>>780
どうやっても、この文章を漢文と見た場合、倭は百済の属国とは読めない。
794胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/06/28(月) 00:17:34 ID:2AHco8Zs
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:18:02 ID:Ggs125ua
>>786
純粋漢文と変体漢文ってあるの知ってる?w 無知のネットウヨクさん
796ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:18:46 ID:TIGVxov0
>>793
百済や新羅が倭に屈したとしか読めませんねw
797光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:19:22 ID:2UDi9cE2
>>789

朱蒙とかタイソエイもあるぞいw

>>790

いや、倭国の当時の国力を思い切り過小評価(ry
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:19:22 ID:5NCGK442
>>785
初期の漢文は文法が違ってタイ語風という話を見た@wikiだけど。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:19:28 ID:Cmxrzavf
>>788
いや、あの在日教授は「書かれた当時に日本人が改竄したニダ!」と
ほざきだしたんだよw
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:19:34 ID:bkGkxWEw
>>777
中国で昔にとった 拓本が 見つかって 改ざん 捏造は 完全に否定されたんと違ったっけ?
801豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/06/28(月) 00:19:33 ID:H6+dMUPL
>>740
エラ通信さん風に言えば、「5%」が要だから、此れ等の人が居るからチョンは何とか国家を維持してる。
在日込みで此れが増えて10%に為れば、チョンも理屈が通り、ノーベル賞は取れるかもしれない。
802名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:19:40 ID:9Ve/OXbl
>>796
正直さあ、漢文の解読って中学レベルだよなあw
803首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:20:12 ID:JJ5as3e1
>>802
一応漢文は高校からの範囲じゃなかった?
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:20:13 ID:/uBKzZK8
>>795
これのどこが変体漢文なの?無知のネットキムチさん
805修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:20:39 ID:goszkJa7
>>802
むむむ
白文レベルですと高校だと思うんですけどね(´・ω・`)
806名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:20:49 ID:9Ve/OXbl
>>803
アレ?中学でやった記憶があるなあ・・・・・
807昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/06/28(月) 00:20:54 ID:5J51zNbA
>>799
もう何でもありだなあw
808光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:21:02 ID:2UDi9cE2
>>798

この場合、碑文当時の漢文の用法を考えればよろしい。

>>795

そんなことはどうでもいいので、君が>>753のような読み方をした根拠を説明しなさい。
809拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:21:14 ID:jTVTeYIb
>>795
変体漢文は疑問系や否定文以外では大きく変わる所は無いと思いましたが

広開土王碑文は平文だからどっちでも解釈は同じはずで
解釈が一つしか無いから改竄説唱えたんでしょw
810Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/28(月) 00:21:20 ID:7EgvLg2Y
>>799
うわあw
それは碑文のあるとこを奪い取って改竄する力が当時の倭国にあったってことじゃないですか。
墓穴もいいとこだ。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:21:32 ID:Ggs125ua
>>804
あ、わかってないなら無理してレスしなくていいよ(苦笑)
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:21:36 ID:OMcS5WrQ
>>799
最近の流行りは「倭人の傭兵を見間違えたに違いない」ですw
813名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:22:20 ID:9Ve/OXbl
>>812
それだと、スイスばりの傭兵国家に成る気がw
814はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:22:35 ID:wSsLDnyX BE:2683382786-PLT(18000)
>>799
真性の既知外ですね(笑)
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:22:39 ID:XSncDtio
>>803
漢詩とか故事とかなら、中学校の時からやりますよ。
      ハハ
    ┣((゚∀゚∩┫
    ┃ \  〈┃
       丶丶_)
816光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:22:46 ID:2UDi9cE2
>>800

イエス

日本人が発見した際に作成されたいわゆる酒匂拓本よりも古い拓本が発見され、両者が完全に一致したとのことです。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:22:51 ID:/uBKzZK8
>>811
つまり、説明できない訳ねw
818拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:22:58 ID:jTVTeYIb
>>812
確か後漢書や隋書でも
「倭はよく新羅の首都を包囲してた」と情勢を知ってましたから
見間違い説はまず有り得ないでしょう。
819名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:23:01 ID:9Ve/OXbl
うらっしゃああああああああああああああああああああああああ
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:23:09 ID:Ggs125ua
>>809
> >>795
> 変体漢文は疑問系や否定文以外では大きく変わる所は無いと思いましたが

この一文だけでお前が何もわかってないのが判明w
変体漢文て別に何かそういう一つの漢文があるってわけじゃないんよ?w
821ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:23:16 ID:TIGVxov0
>>811
あんたの解釈の読み方を、ちゃんと解説してみそ?w
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:23:20 ID:Cmxrzavf
>>807
じゃあ何でそれをお前は知ってるのかとw

ちなみに、日本のいわゆるブサヨ学者さんたちは
「広開土王が自分の功績を大きく見せるために嘘を書いた」
と、これまた根拠皆無の憶測をあたかも事実のように
主張しているんだよねw
823擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:23:24 ID:Y1IIEEY0
>>787
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <つうか、浸透強襲はアホみたいな強さを誇ったからね
  (|<W>j)   (夜間戦闘では戦車すらなぎ払う恐ろしいドクトリンだった)
  ,i=@=i    とりあえず今は生産を含めて試行錯誤かな
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
824光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:23:42 ID:2UDi9cE2
>>811

説明する力もないんなら、ヨタ話を書き込まないでください。
スレが穢れます。
825修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:23:43 ID:goszkJa7
>>815
返り点有りの文までしかやらなかった記憶があるんですよねえ
簡単な白文レベルとなると高校にならないと…
826拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:23:45 ID:jTVTeYIb
あやうく得点を見逃す所だったw、流石独
827Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/28(月) 00:23:56 ID:7EgvLg2Y
>>813
朱印船貿易をやってた頃はそうでしたよw
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:24:30 ID:/uBKzZK8
>>820
じゃあ、読み下してみせろ。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:24:34 ID:medeRk/1
>>1
縄文人はロシア人だろ

    この人は何言ってんだよ
830修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:24:42 ID:goszkJa7
>>823
やはり電撃戦に変えなきゃいけないのかな、とも思ってたりしますよ…
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:24:49 ID:0KAIqBl2
朝鮮の史書三国史記の新羅本紀に倭軍が首都を取り囲んだって複数回出てくるんだが・・・
832ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:25:19 ID:TIGVxov0
ID:medeRk/1は縄文北方野郎なのですww
833光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:25:22 ID:2UDi9cE2
>>827

山田長政は世界に誇れる日本人です。
清水次郎長も彼を推したとか何とか。
834首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:25:32 ID:JJ5as3e1
>>823
浸透襲撃か電撃戦か・・・みたいな風でしたもんねw

消耗抑制は・・・強化されるわけないかw
835Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/28(月) 00:25:34 ID:7EgvLg2Y
>>816
最初に拓本をとった清の学者(彼は自分じゃいってない)の使った連中の仕事が荒かったようですね。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:26:01 ID:Cmxrzavf
>>831
朝鮮人の歴史研究ってのは、文章の中から自分達に都合の良い記述を
みつけてそれを継ぎ接ぎし、足りない部分は妄想で補うって作業だからw
837名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:26:09 ID:9Ve/OXbl
ヒィーーーーーーーーーーーーーーッハーーーーーーーー!
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:26:20 ID:zJzbJb4C
>>822
> 「広開土王が自分の功績を大きく見せるために嘘を書いた」

これを真顔で言ってる学者がいるからなw
839光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:26:30 ID:2UDi9cE2
>>835

そこに改竄説を主張される余地があったようですね。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:26:38 ID:Ggs125ua
>>818
一応つっこんどくけど、当時(古代)の中国からみた「倭」って別に日本列島にある国だけを指しているんじゃないんだよ?
三国時代は確実にそう。
少なくともその当時は朝鮮半島あたりにあったクニも倭と呼ばれていた形跡ある。


                   
841首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:26:50 ID:JJ5as3e1
>>837
落ち着いてくださいw
842修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:26:54 ID:goszkJa7
>>834
ばっかお前、消耗抑制は凄いんだぞ

終盤ですと火力優勢も選択肢に上がりましたよ、一応ね…
ソ連みたいな国は人海戦術一択でしたし
843ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:26:59 ID:TIGVxov0
>>838
でも、負けてるじゃんね、倭にww
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:27:24 ID:Cmxrzavf
>>838
その根拠を聞いても、憶測だけで何一つ根拠が返ってこないんだよねw
845光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:27:56 ID:2UDi9cE2
>>840

「倭人」が半島にも多数居住していただけで、彼らの本拠たる倭国は明らかに日本列島を指します。

そんなことよりも>>753の根拠を理論的に説明しなさい。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:28:10 ID:XSncDtio
>>825
ああ、白文は高校入ってからです。
      ハハ
    ┣((゚∀゚∩┫
    ┃ \  〈┃
       丶丶_)
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:28:18 ID:zJzbJb4C
>>840
魏志に倭は大海の向こうにあると書いてますが
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:28:36 ID:medeRk/1
マンモスと一緒にロシアから入ってきた

小学生でも 知ってるぞ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:28:40 ID:Ggs125ua
>>828
> >>820
> じゃあ、読み下してみせろ。

えーとね、正確に言うと確実に読める人間はもうこの世にいない、っていうのが正解なの。
この当時の韓文の読み方はわかってないの、残念ながら古代朝鮮語は失われてしまったんだわ。

俺の解釈は碑文だけでなく他の資料からの常識的な論理的帰結が元。
850拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:28:47 ID:jTVTeYIb
>>820
頭大丈夫ですか?
変体漢文に置きかえても、語句の入れ替えが起こる様な文じゃないと書いたんですが
ひとまず広開土王碑文で提示してみてください
851ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:28:51 ID:TIGVxov0
>>847
あ、言っちゃったww
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:28:55 ID:OMcS5WrQ
>>838
つまり倭を破ることが大きな自慢になるような強大な国家だったということになるのにね。

>>842
ソ連で浸透強襲全部歩兵も楽しいよ。
853擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:29:09 ID:Y1IIEEY0
>>842
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <けど三系統じゃ一番弱いよな、消耗抑制
  (|<W>j)    (イコール一番弱いドクトリン)
  ,i=@=i    wikiに「このドクトリンに価値はない、浸透強襲に速攻で替えましょう」と書かれるぐらい
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
854ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:29:37 ID:TIGVxov0
>>849
これは古代朝鮮語じゃなくて漢語w

おしまーいw
855はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:29:39 ID:wSsLDnyX BE:1788922548-PLT(18000)
>>832
特定はやーぃ

>>840
日本が朝鮮半島を支配下にしてたことの証左ってことね
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:29:56 ID:5NCGK442
>>832
IDが変わったからまた出てきたんだね…
懲りないな。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:30:03 ID:/uBKzZK8
>>849
じゃあ、なんで碑文を元に倭が百済の属国なんて結論が出せるの?
858光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:30:07 ID:2UDi9cE2
>>846

いまだに白文なんて読めませんw

>>847

古くは漢書、遅くとも倭国王に冊封された五王の時代には、倭国は日本列島と完全に認識されていますね。
859穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:30:10 ID:QTFFIxf7
>>837
反究獣|八
論極諸|様\
許乃太|Д`) <・・・・・
匙仔派|⊂ l
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:30:18 ID:Cmxrzavf
だいたいさ、ID:Ggs125uaの主張だと他の歴史書との整合性が取れなくなる
わけなんだがなぁw

隋書 巻八十一 東夷伝 倭国
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/47000/46467.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/12580240704afbec86772a9.jpg
隋書 原文
右4行目から五行目
「新羅百済皆以倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来」

「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い仰ぎ、つねに
使いを送り、往来している 」

宋書 巻九十七 夷蛮伝 倭国

興死弟武立 自稱使持節都督倭百濟新羅任那加羅秦韓慕韓七國諸軍事安東大將軍倭國王
(中略)…詔除武使持節都督倭新羅任那加羅秦韓慕韓六國諸軍事安東大將軍倭王

倭王武の時代に宋から使持節郡督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍
倭王の称号を受ける。
861首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:30:32 ID:JJ5as3e1
>>853
フランスがなんで弱かったかを再現するためのドクトリンとかかかれる始末ですからね><

個人的にはイギリス式も微妙だと思うが・・・
862はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:30:48 ID:wSsLDnyX BE:1509403739-PLT(18000)
>>849
へーぇ
じゃなんで おまぃは他人のかいたことを否定できるわけ?
根拠ないじゃん
あと あれって漢文じゃないの? いつ朝鮮語になったの?
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:30:57 ID:LgSX9feX
>>854
論理的帰結、とか言ってるから・・・
何語であっても、結果が先にありませんかねこれって?
864修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:31:52 ID:goszkJa7
>>852
ソ連はドレやっても強いからね
電撃も強いよ
人海が一番合ってるとはおもうんだけどね

>>853
消耗抑制&シーレーン防衛で世界統一を目指しますなAARがネタとして登場するぐらいですからね…
まぁ人海のゲリラよりマシと思ってたりはしますが…
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:31:57 ID:Ggs125ua
>>845
「弁辰は辰韓と雑居す。亦、城郭あり。衣服居処は辰韓と同じ。言語法俗あい似たり。鬼神を司祭するに異なるあり。施竈(しそう:かまどの意味)みな戸の西に在り、そのトク盧国(とくろこく)は倭と界を接す。」
(『魏書韓傳』より)


「接」の字義は、音は「妾(しょう)」、意は「執(と)る」であり、是の延長的解釈が「交わる・徒(つ)ぐ・着く」等である。
従って、馬韓と弁辰の南界は、共に「倭」と称された国と地続きの状態であった。
とすると、遼東半島全域を韓の領域とは見れなくなり、南界がある。
『金史・遼史』の記述によって勘案すると、渤海海峡及び黄海に面した遼東半島最南端地区が倭だったと判断できる
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:32:11 ID:tyfdv2pl
>>819
ドイツおめー。虐殺に近かったなぁw
867ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:32:37 ID:TIGVxov0
>>863
もちろん、百済や新羅が日本に朝貢していたとする記述や証拠はいっぱいあるので、
ことごとくこいつが不利なのですけれどもねw
868修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:33:16 ID:goszkJa7
>>861
アレは火力優勢寄りの大規模戦術ドクトリンですからね…
中途半端なんですよw

人海のゲリラ式と電撃の市街地よりはマシとは思うんですけどネェ…
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:33:54 ID:/uBKzZK8
>>865
なんで『三国志』の考証に『金史』と『遼史』が必要なの?馬鹿じゃねぇの?
870光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:33:58 ID:2UDi9cE2
>>865

君の言うとおり、倭と三韓が地続きであったとすれば、弁韓の一部に倭国の領土があったと考えるのが妥当ですね。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:34:07 ID:teLAepT7
>>849
七言絶句って知ってるか?
872ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:34:12 ID:TIGVxov0
873moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/28(月) 00:34:24 ID:YHr0MzuQ
>>840
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  三国史記の記述を信頼するならば、倭国は
     と,)::∞:!iつ 半島南部にも存在していた可能性が高く
      ,く:::::_!:」   『日韓がタブー視する半島の歴史』で
      `゙l_ノi_ノ´  取り上げられてましたね。
874拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:34:27 ID:jTVTeYIb
>>849
はい莫迦発見、
広開土王碑文は普通の漢文ですが

もしかして公用に使ってた高句麗の中国式の漢文と
古代朝鮮語の不明音読文字を一緒にしてるとか?

それになんで漢文じゃないのに変体漢文なんて持ち出してきたんですかw
875はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:34:42 ID:wSsLDnyX BE:2683383168-PLT(18000)
>>865
わかりませんが

断片的にかかないで 一気通貫してくれないかね?
876名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:35:28 ID:9Ve/OXbl
>>866
でも一瞬ひやひやしたぜw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:35:32 ID:bkGkxWEw
>>840
あのさ 中国の歴史を書き残す 執念深さを理解してないだろ
複数の民族を一つの倭とひとまとめに呼ぶと思うか?

倭の勢力範囲が日本列島以外にも広がってた訳だろね
878穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:35:33 ID:QTFFIxf7
>>867
新羅の王冠の勾玉の産出とか見たら
当時の日本が半島に対する影響力と支配力が大きい事は明白かと。
879はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:35:32 ID:wSsLDnyX BE:559038825-PLT(18000)
>>872
まるっとこぴぺですか
880光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:35:36 ID:2UDi9cE2
>>869

つうか、いつのまに遼東半島が「韓」の領域になったんですか?
そんなこと遼や金の史書にもかいていない思いますが?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:35:42 ID:Cmxrzavf
>>870
任那日本府のことだねw
882ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:35:43 ID:TIGVxov0
>>875
http://www.katei-x.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=184427
ここにみーんな書いてありますようw
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:35:55 ID:LgSX9feX
>>867
いや論的帰結が先にある、ので
有利不利関係無く、コイツは自分の答えにしか行き着かない壁打ちかと・・・
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:35:59 ID:5NCGK442
>>872
特定早いな。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:36:14 ID:Ggs125ua
>>870
だから当時の中国からしてみれば自分たち以外の辺境の民族のクニを倭とひとくくりにして呼んでたの。
んで、当時の中国の資料の、今現在お前らが=日本として読み砕いている『倭』表記の部分は明らかに日本列島のクニのことではないってこと。
(>865)
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:36:21 ID:Nz4xh5G6
>>1は縄文人や弥生人の定義が曖昧な詭弁

「縄文人」とされる人種一種類だけではない。日本で多いのがDNA,Y染色体の
DE-D2だが、それは「韓国人」はまったく、見つからない。
(日韓併合以後、日本の男性と韓国の女性の間で生まれた男子では、見られる
だろうが、それは古代の話でなく、そのゆな遺伝子分布の割合は極めて低い。

そもそも↓は弥生時代や縄文時代の年代を「定説」のままにしてる詭弁だよ
「稲作」は陸稲と水稲があって、一緒にはできない。
稲作が縄文時代から行われていたから、韓国人の祖先は縄文人だったというのは
まったくの詭弁だ。
>稲作は縄文時代から行われていたし(>>1
>これまでの定説を科学的、論理的に(>>1

日本の古墳時代は、そもそも縄文時代でない。もうメチャクチャな話。
しかも朝鮮半島の古墳は、日本の古墳時代より200年以上遅れて登場している。
だから朝鮮半島で弥生式土器や古墳が見つかるから、縄文人が半島から日本に
渡ったというの根拠にはなりえない。
そもそも朝鮮半島の古墳文化は日本から渡ったものだ。



>日本の弥生式土器や古墳時代の前方後円墳が多く見られることから(>>1
887穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:36:50 ID:QTFFIxf7
直ぐにホロンの具具った情報元が知られる(晒される)東亜は
正にじごくえづで

888Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/28(月) 00:36:54 ID:7EgvLg2Y
>>838,843,844
でも、その説をとると「日本書紀」や「古事記」に出て来る「朝鮮半島から文物が伝わった」って記述の解釈が変わってしまうんで、更に墓穴なんですよ。
なんでかというと、「伝わった文物は恩恵である」という彼らの主張と違い、単なる戦利品であり貢ぎ物って意味が大きく強くなるんです。
だって、古代は奴隷性社会で、なんであれ技術を持った人間は権力者の宝物であり財物であるからです。
889ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:37:03 ID:TIGVxov0
>>883
「自己流の」論理帰結があるだけですからw
890ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:37:16 ID:TIGVxov0
>>884
誰にだってわかりますようw
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:37:18 ID:LgSX9feX
>>882
他人のふんどしで、マスかいてた訳ですねコイツ・・・
892豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/06/28(月) 00:37:32 ID:H6+dMUPL
>>833
現代の清水次郎長を世襲したのは確かチョンだよ。

http://blog.goo.ne.jp/GB3616125/e/22470c44cc15059d1768d24a4f39c11f

893ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:38:02 ID:TIGVxov0
>>888
ああ、ニッテイに収奪されたニダ!にww
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:38:10 ID:medeRk/1
この人のいいたいことは わかった

日本で弥生人が生まれ 大陸に渡った なんでもかんでも

日本 発祥にしたいんだな  中国があるからその理論は無理 2ch馬鹿学者
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:38:13 ID:tyfdv2pl
>>887
みすみさまの進行状況はどないです?
896名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:38:16 ID:9Ve/OXbl
>>887
ぐぐりゃ直ぐ出える上に出鱈目ばっか書く方が悪い
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:38:25 ID:0KAIqBl2
>>873
三国史記は年数と起こったことに関しては割と信頼できるんじゃね?
まぁ、戦果は課題報告の可能性ありだが・・・どこの史書もそんなんだし。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:38:29 ID:Ggs125ua
>>891
え? じゃあお前は全部お前ら個人が研究して自分で得た説でマスかいてるの?
すげぇなw
899穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:38:36 ID:QTFFIxf7
>>892
次郎長も片方の陳仔の玉が(ry
900拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:38:41 ID:jTVTeYIb
>>865
魏代や三国志時代の再考には資冶通鑑や十八史略だろうに

なんでそんな近代史持って来るかな
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:39:03 ID:/uBKzZK8
>>885
だから、朝鮮半島にあった日本の出先機関じゃねぇかw
北や西の辺境に倭が出てくんのか?
902光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:39:08 ID:2UDi9cE2
>>885

あのねえ。
中国の歴代史書の「東夷伝」ってわかる?

東夷には倭以外にも、韓だの高句麗だの、ちゃんと書き分けているんですよ?
903穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:39:25 ID:QTFFIxf7
>>895
タロットなら既にみす(ry)に ふ

因みにこれね。
http://uproda11.2ch-library.com/249988Fc7/11249988.jpg
904ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:39:52 ID:TIGVxov0
歴史には疎いぼくにすら勝てないで、ここのコテさん達にたてつくなよなw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:39:52 ID:teLAepT7
>>898
これだから、社会不適格者は始末が悪い
親はなんて言ってんだ?耳糞?
906擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:39:57 ID:Y1IIEEY0
>>897
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <日本の太平記じゃ10万の軍勢とか
  (|<W>j)   当時じゃ有り得ない戦力が書かれていたりするからな
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:40:26 ID:/uBKzZK8
>>898
いや、お前の厚顔無恥ぶりには勝てないねw
広開土王碑は、普通の雅文漢文でしたねw
908穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:40:48 ID:QTFFIxf7
>>904
ピラニアコハヒヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
909はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:40:54 ID:wSsLDnyX BE:2683382786-PLT(18000)
>>882
のんびり よんでみてるー
けど ねむくなってきてるから ぜんぶは読む気なかったり(笑)

>>898
他人のHPから まるっとこぴぺしてんのが無様だっていってるだけなんだけどね?
ぜんぜん自分の言葉になってないし 理解もしてない証拠じゃん
910光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:41:05 ID:2UDi9cE2
>>892

あんぎゃ〜

>>897

三国の建国年がかなーり前倒しされていますけどね。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:41:41 ID:tyfdv2pl
>>903
おうごーじゃす・・・
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:41:52 ID:/uBKzZK8
>>900
いや、十八史略はさすがにダメでしょ。
『元和郡県図志』とかでしょうね。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:41:53 ID:OMcS5WrQ
>>827
http://eco.dee.cc/20/
 嘉靖34年(弘治元年・1555年)8月、約100人程の倭冦が紹興に上陸した。
すぐに高埠の町を冦し官軍に囲まれたところを筏でのがれ杭州に表れそこから100km進み於潜・昌化の町を荒らした。
そこから70km進み桐廬に出てさらに50km離れた厳州で略奪をし長江の支流の新安江に沿って北に上がっていき
70km先の淳安を攻めた。さらに100km進み王直の故郷である歙、80km進みケイ、青弋江を北上して長江にいたり
蕪湖、150km下り大平をへてついに南京にまであらわれてしまった。南京から秣陵関、無錫まで来たところで官兵が出動し
120kmを一気に駆け抜け滸墅関まで至るがここで南直隷巡撫の曹邦輔が采配を振るいこれをやっと全滅させた。
このとき残っていた倭冦の人数は67人、約2000kmも明本土を疾走し2500人を殺害、80日にも及ぶ大遠征であった。

倭寇tueeeeee!
914ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:42:02 ID:TIGVxov0
>>908
ぼく、歴女でもないし、ただの電気屋なのにw
915修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:42:04 ID:goszkJa7
>>911
真紅センセーの方が凄いゴージャスだぞw
916豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/06/28(月) 00:42:08 ID:H6+dMUPL
>>899
次郎長は爆笑・田中か?。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:42:13 ID:Ggs125ua
また、『後漢書巻90鮮卑傳』に「東、倭人国を撃ち」との記述がある。
西暦170年〜180年頃、鮮卑は遼寧北部から移り、遼西と遼東方面に拠っていたので、
そこから鮮卑の騎馬軍団が陸路侵攻しうる範囲に倭国があった。
よって「倭国」が海を隔てた古代の日本ではなかったことが立証される。

※倭奴国とは「倭国の極南界なり。
(『後漢書巻85』)」とあるので、当然朝鮮半島南端方面を指す。
ところが志賀島発見の金印をもって、是が非でも北九州方面へ位置づけようとするむきがある。
しかしながら、その周辺は古墳群や邑落集合跡などの存在が確認されていない田畑であり、
発見された金印だけでは決定的物証として弱すぎよう。

***

で、お前らはこの人の説明を覆せるの?w
ちなみにこの説の人はものすごい漢文に堪能で生涯かけて膨大な量の中国の資料の原文を読み抜いた人らしいぞ。
そこらの大学の教授なんぞ足元にも及ばないほどの知識がある。
918弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:42:14 ID:VIRg79Mb
漢文の話と聞いて兵法家が
919拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:42:37 ID:jTVTeYIb
>>907
>広開土王碑は、普通の雅文漢文でしたね
新羅、百済と違って”高句麗は完全に中国圏”ですからそうですよね
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:42:43 ID:LgSX9feX
>>909
>ぜんぜん自分の言葉になってないし 理解もしてない証拠じゃん

自分の考えも、微塵も入ってませんからねぇ
正に何も入ってない、糞
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:42:46 ID:zJzbJb4C
>>885
辰韓、馬韓、弁韓のいわゆる現在の南朝鮮は「倭に近い」だけで倭ではないとはっきりと記されてるわ
922ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:43:05 ID:TIGVxov0
>>913
旧帝国陸軍は倭寇の伝統を(以下略
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:43:11 ID:Cmxrzavf
>>917
だって、根拠が何も無いものw
924moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/28(月) 00:43:14 ID:YHr0MzuQ
>>903
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  これで今日の私の役目も終わりなのです。
     と,)::∞:!iつ 誘導できて幸いでした。
      ,く:::::_!:」  
      `゙l_ノi_ノ´
925Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/28(月) 00:43:31 ID:7EgvLg2Y
>>893
日本書紀の記述も白村江の戦のあと、朝鮮半島の勢力拠点を失った大和政権が自慢話を書いたって説があるでしょ。
この説だと何か技術を持った人間が百済や高句麗来たって記述は、みんな自慢話になっちゃうんだ。
「こんな宝物を百済や高句麗から奪ってやったぞ。貢ぎ物として差し出させてやったぞ」ってw
926はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:43:37 ID:wSsLDnyX BE:1509402593-PLT(18000)
>>920
某AAがぴったりなのです〜(笑)
927修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:44:12 ID:goszkJa7
>>918
兵法家って…
武経七書読破してらっさるとか?
928穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:44:25 ID:QTFFIxf7
>>914
暦女ってのはミーハーみたいなもんらしいからw
(歴史的な時系列とか理解して無い人が多いってのは
以前にお嬢が言ってた事で。)

>>916
勝海舟は犬に陳仔の玉を片方食われたんだけどねぇ・・
929弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:44:28 ID:VIRg79Mb
>>927
イエス
930光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:44:37 ID:2UDi9cE2
>>917

ええ、半島南部に倭国の勢力範囲があったと考えれば問題ありませんね。
大陸(半島)に「倭」があることと、日本列島の「倭」が並存することは何も矛盾しません。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:44:44 ID:tyfdv2pl
>>915
いや対比的でよくね?
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:44:55 ID:Ggs125ua
>>920
当時の中国の資料にある倭国表記が今の日本のことを指すものじゃない、という部分の説明としてこの人の説をだしてあげただけ。
だって、俺自身この人の説は全く正しいと思うし、まるで反論できないもの。
ま、要するにお前らの大好きな「ソース」だよ、倭国表記に関するところのな。


で、広開土王碑の俺の解釈につながっていくわけだ。
理解したか?
933moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/28(月) 00:45:04 ID:YHr0MzuQ
>>897
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  半島の資料の中では信頼性はあると
     と,)::∞:!iつ 編纂したのは高麗の時代ですけど、
      ,く:::::_!:」   王朝の正当性のために敢えて自国に
      `゙l_ノi_ノ´  都合の悪い記載でも載せるように命じて
            編纂されたそうです。
            ・・・・・・・ああ、それなのに現代の半島人は;;
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:45:09 ID:zJzbJb4C
>>917
>「東、倭人国を撃ち」

原文plz
935修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:45:15 ID:goszkJa7
>>929
SUGEEEEEEE
ウリは孫子で限界でしたとよ…
936擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:45:19 ID:Y1IIEEY0
>>928
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <対外の歴女はBASARAか戦国無双から入るらしいからな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
937弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:45:34 ID:VIRg79Mb
>>932
>で、広開土王碑の俺の解釈につながっていくわけだ。

素人のお前の解釈にようはない
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:45:35 ID:Ggs125ua
>>923
根拠も何も当時の一次資料なんだが…
939穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:46:03 ID:QTFFIxf7
>>924
どうぞ

 ;;;;;;;;
つ@@@@@@@@
「ラストエリクサー」
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:46:10 ID:0KAIqBl2
>>910
その点は日本の記紀も・・・

>>919
高句麗という別文化圏があったんじゃよってロシアが言ってた。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:46:18 ID:Cmxrzavf
>>936
ああ、あの某本田さんがMS化してるゲームか…w
942はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:46:19 ID:wSsLDnyX BE:2739286777-PLT(18000)
>>932
紹介なら どうしてはじめに紹介ってかかなかったの? 無能
さらされなかったら 自説として主張する気まんまんだったんでしょ? 無能
943修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:46:25 ID:goszkJa7
>>936
新選組の時代は古いのかw
944首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:46:33 ID:JJ5as3e1
>>936
CIVやHOIから入るような女の人に出会いたいです><
945光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:46:52 ID:2UDi9cE2
>>932

反論できないのは君が反論する気がない、もしくは愚かだから。
漢文の解釈はともかく、これをもって通説を否定する根拠とはなりえない。
946弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:46:59 ID:VIRg79Mb
>>935
孫子は中学の時に四六時中読んでたw
いや、現代語訳ですよ?w

で、武経七書読んで思うこと。どれも書いてあること同じちゃう?w
まぁ、李衛公問対だけは毛色が違うから意味があるんだけども
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:47:10 ID:bkGkxWEw
>>915
魏志倭人伝には 倭国の北限は 狗弥韓国と 書かれてるが?
これは 朝鮮半島の国だけど?
948名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:47:21 ID:9Ve/OXbl
>>944
一歩間違えれば僕はそっちから入って歴女に成ってたなあ・・・・・


男だから普通だけど
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:47:26 ID:Cmxrzavf
>>938
あのな、一次史料を解釈する時の根拠の事を言っているのだが。
さっきも書いたが、お前の書いた解釈だと隋書や宋書の記述と
矛盾してしまうのだよ。
950ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:47:39 ID:TIGVxov0
>>931
ぼくのなんかなー!
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0633.jpg
こうなんだぞw
951豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/06/28(月) 00:47:51 ID:H6+dMUPL
>>915
真紅さんは巨視的、鳥瞰的、類推的思考するから例外だ。

TWA 垂直撮影アーチダム、
チョン・ノーベル賞受賞者台座多数、
カプサイシン・ニコチンの類似性類推、etc. & etc.
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:47:57 ID:teLAepT7
>>948
男って証拠に身体のパーツのうpw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:48:00 ID:Ggs125ua
>>949
どこに矛盾がでる?
相変わらず倭=日本列島のクニとして読んでるからだろ?
954穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:48:20 ID:QTFFIxf7
>>936
>BASARA
そういや来月から鋼連の後番組がそれらしいしね。
>戦国BASARA

しかし、此処近年の作品では久しぶりに
「原作とアニメの両方同時に完結する作品」になったな。>鋼連
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:48:22 ID:Cmxrzavf
>>947
だから任那日本府のことだろ?
956首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:48:43 ID:JJ5as3e1
>>948
男の娘という意味ですかw
>>950
ある意味ゴージャスじゃないですかw
957名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/28(月) 00:48:46 ID:9Ve/OXbl
>>950
イメージに有ってるよ



    ,.-ー-,.-- 、 ノ(
    ,'  ,ィ/ ,ィ  ', ⌒
  , "´⌒`ヾ、!  i  _______ ドスーン
  リ    ノリ〉'ー'ミ | ̄ ::::::|
   〉从リλノ     .|  ::::::::|     ☆
   `〉` `('_)つ====⊃ ::::::::| 人_ /
   ,く,o_;_i_」  ノ  .|___;;;;;|  (
   `!,ン~!,ン´   )   [ >>952] γ
            ''゛゛'゛'゛






きたあああああああああああああああ
958はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:48:56 ID:wSsLDnyX BE:1173979973-PLT(18000)
次スレごあんなぃ〜

【書籍】『日本人ルーツの謎を解く 縄文人は 日本人と韓国人の祖先だった!』■科学的、論理的に定説を否定★13[06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277653711/
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:48:57 ID:medeRk/1
960ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/28(月) 00:49:03 ID:TIGVxov0
>>944
CIVは3コンクエストで挫折w
961光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:49:05 ID:2UDi9cE2
>>938

だから君が挙げた「一次資料」は、せいぜい「騎兵の活動範囲内に倭国があった」ってことでしょ?
要するに倭の勢力範囲が半島に及んでいたっていうだけのことであって、ここから「日本列島は倭ではなかった」というのは幾らなんでもむちゃくちゃですね。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:49:17 ID:Cmxrzavf
>>953
任那の記述は?
「海を越えて」とどれにも出てくるぞ?

あとさ、前方後円墳が半島にもあるが、全て日本よりも
「新しい」事をどう説明するの?
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:49:19 ID:/uBKzZK8
>>917
その『後漢書』鮮卑伝の原資料となった王沈『魏書』だと、
「倭人」は「汗人」となっているので、「倭人」の資料としては使用するのは問題がある。

なお、中華書局本の標点本にも校勘記がついている。
二九九四頁 三行 聞倭人善網捕於是東擊倭人國 按:魏志鮮卑傳注引魏書「倭」作「汗」.
964穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:49:26 ID:QTFFIxf7
>>950
一番最初に描いたから。w>ぬこの愚者
965修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:49:52 ID:goszkJa7
>>944
兵器系はどっちかっつぅとガンダムあたりが多いような

>>946
時代的な問題もあるのかも
曹操が孫子まとめた時にひとまとめにしたかもしれないしw<他6つ

孫子と李衛公問対読んだら戦争論やらに突っ込んだ方がいいって事か…
966拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:50:01 ID:jTVTeYIb
>>917
後漢書の倭人の様子は魏志倭人伝を模倣しただけだから
著者が事実も知らずに書いただけでしょ

しかも鮮卑伝の一節に前後が無く正確な地域も特定不能だし

>>938
当時も何も、魏志倭人伝の方が古く後漢書の方が新しい
967首輪付き ◆k81sFY5RdE :2010/06/28(月) 00:50:05 ID:JJ5as3e1
>>958
乙ー

>>960
こんど5でるしやろうずw

さて区切りいいしねるわ ノシ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:50:12 ID:Ggs125ua
それにな、常識的に考えて土人の集まりだった当時の日本列島の原人が、進んだ文明をもつ大陸にあるクニを属国に、なんてできると思うか?
どうやって渡っていったというのか? あの厳しい海峡を? 兵と武器を載せて?

インポッシブル!
969弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:50:53 ID:VIRg79Mb
>>965
いちおう全部読むほうがいいとは思う。
内容がほぼ同じってことは 繰り返し学習 と同じことだから。
あとは武経七書のほかに 兵法三十六計 も手軽に読めるのでオススメ
970光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:50:54 ID:2UDi9cE2
>>968

>常識的に考えて土人の集まりだった当時の日本列島の原人

はい、そのような「常識」は存在しません。
971穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:51:00 ID:QTFFIxf7
>>962
あと日本の方がより巨大だしね。>前方後円墳
972擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/06/28(月) 00:51:08 ID:Y1IIEEY0
>>954
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <一回真田幸村に熱を上げてる女性に
  (|<W>j)   「そンな武将は戦国時代に存在しない」
  ,i=@=i    と教えてあげたら嘘つき呼ばわりされたよ
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:51:09 ID:teLAepT7
>>968
半島人は土人だから 以上
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:51:31 ID:Cmxrzavf
>>968
そんな記録どこにも無いが?
しかもさ、お前ら100年前まで石器使ってる文明水準だったじゃないw
975はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:51:38 ID:wSsLDnyX BE:1677114656-PLT(18000)
>>968
"進んでいる"というのを 何を以って証明してくれるのかね?
水車キットも組み立てれない後進民族の どこが進んだ文明なのかね?
976穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:51:51 ID:QTFFIxf7
何通か、耳糞っぽいんだが・・>先程から寝言ほざいてる馬鹿は。
977拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:51:54 ID:jTVTeYIb
>>968
朝鮮半島と中国北東部は倭の技術が無いと稲作出来なかったし
実用鉄器も倭は魏志倭人伝の頃に既に使用
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:51:54 ID:/uBKzZK8
>>968
すまんが、963を読んで頂きたい。
979弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:51:56 ID:VIRg79Mb
>>968
もう一度お前に言ってやる

>で、広開土王碑の俺の解釈につながっていくわけだ。
お前の素人解釈に付き合う義理はないし意味もない
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:52:00 ID:teLAepT7
つうか、隼重くなって無いか?
981修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:52:12 ID:goszkJa7
>>969
なるほど…
読みたい本が増えてくなw
孫子以外は手に入れるのが結構困難なのが問題ですね
孫子は文庫であった記憶はありますけど他は…
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:52:14 ID:IbPA4Nbk
>>968
認めたくないだろうが、できてたんだから仕方ない。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:52:21 ID:LgSX9feX
>>968
なんだ、単なる人種差別者か
984穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/06/28(月) 00:52:39 ID:QTFFIxf7
>>972
   ∞∞∞
 8l   /
8l   l
8l  ((゚Д゚) <・・・・・・阿呆だ、は。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:52:40 ID:Cmxrzavf
そもそも古代ってのは人間の数=国力だったわけだが、
亜寒帯で土地が貧しい朝鮮半島に日本以上の国力を
持てる国をどうやって作るのさw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:52:40 ID:bkGkxWEw
>>955
任那日本府だけとは 思わないけど
朝鮮半島の南部は 倭人の各部族が国を作ってたと思うんだ
うち 大きくなったのが 百済であり 新羅なんではないかと
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:52:45 ID:Ggs125ua
>>961
> 要するに倭の勢力範囲が半島に及んでいたっていうだけのことであって、ここから「日本列島は倭ではなかった」というのは幾らなんでもむちゃくちゃですね。

日本列島も倭とは呼ばれてたと思うよ。
当時の中国は辺境の民族のクニはどれも『倭』という蔑称をつかっていただけだろ。

ただ魏志倭人伝をはじめとしてあの当時の中国の資料にでてくる倭は日本列島のクニのことでは無い別の民族のクニであろう、ということ。
中国に取ってはどちらも 倭 なんだろうけどな。
988Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/06/28(月) 00:52:48 ID:7EgvLg2Y
>>968
ローマの門を叩いたゲルマン人が蛮人じゃなかったというのかw
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:52:58 ID:k3Dy9Zoe
実際日本も中国古書に頼ることあるしな
邪馬台国とかな
990光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:53:20 ID:2UDi9cE2
念のため付け加えれば、「進んだ文明」があった大陸とは中国本土だけのことであって、朝鮮半島は化外の地。
騎馬民族が跋扈しており、海路の通じた倭国よりも文明の流入が遅れたとしても、何にも不思議ではありません。

さらに言えば、こと人口や資源、食料生産などの国力においては比較にもなりませんね。
991弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:53:24 ID:VIRg79Mb
>>981
「全訳 武経七書」 おすすめ
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:53:36 ID:Cmxrzavf
>>986
だからそうすると色々矛盾が出てきます。
さっきの前方後円墳とかな。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:53:54 ID:teLAepT7
>>987
>当時の中国は辺境の民族のクニはどれも『倭』という蔑称をつかっていただけだろ。

東西南北全てに?馬鹿か?
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:53:55 ID:/uBKzZK8
>>987
だから、917に一次資料を用いて反論したので、963を見て頂きたい。
995拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/06/28(月) 00:54:41 ID:jTVTeYIb
>>987
そんな所に魏が金印与えるか莫迦が

1000?
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 00:54:44 ID:tyfdv2pl
>>968
魏にまみえているのだから条件余裕にクリアしてるw
997光 ◆OraMYUrmo2 :2010/06/28(月) 00:54:48 ID:2UDi9cE2
>>987

邪馬台国はともかく、五王時代の「倭人」は、明らかに日本人の祖先です。
998はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/06/28(月) 00:54:51 ID:wSsLDnyX BE:1341691283-PLT(18000)
む? まさかして 1000ねらい?
999弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/06/28(月) 00:54:58 ID:VIRg79Mb
せん
1000修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/28(月) 00:55:02 ID:goszkJa7
>>991
どもです
時間に空きがある時にでも購入して読むか…
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/