【韓国】静止衛星「千里眼」発射成功、オーストラリア・ドンガラ地上局との交信にも成功[06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
<千里眼衛星> オーストラリア ドンガラと交信成功(2報)

(ギアナ=聯合ニュース)チョン・ユンドク記者=国内研究開発によって製作された初めての静止軌道
衛星の千里眼衛星が南米フランス領ギアナ宇宙センターから発射されて38分後の27日午前7時19
分、オーストラリアのドンガラ(Dongara)地上局との初めての交信に成功した。

これで衛星が地球と近くて251.1km、遠くて3万5千857.2kmの楕円軌道の遷移軌道に正常に進入し
たことが確認された。

以後、大田(テジョン)航空宇宙研究院内の国内地上局との初めての交信は発射後10日ほどが過
ぎてから行われて、衛星が漂流軌道を経て目標静止軌道の東経128.2度上空に位置するまでは最
大2週ぐらいがかかる展望だ。

ソース:聯合ニュース(韓国語) 2010/06/27 07:31 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2010/06/27/0303000000AKR20100627014800063.HTML

関連スレ
【韓国】静止衛星「千里眼」、27日午前に第4次発射試みへ[06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277538250/
【韓国】静止衛星「千里眼」発射また霧散…早ければ27日再挑戦〜李相律本部長、「発射体の問題だから衛星は安全だ」[06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277503393/
【韓国】韓国初の通信気象衛星「千里眼」、打ち上げ延期[06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277434053/
【韓国】静止衛星「千里眼」、発射17秒前にカウントダウン中断[06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277418834/
【韓国】静止衛星「千里眼」、明日25日午前6時41分の発射を推進中[06/24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277388812/
【韓国】韓国初の静止衛星「千里眼」が打ち上げ30分前にエラー発生 続くトラブル★3[06/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277366638/
【韓国】静止衛星「千里眼」打ち上げ延期、ロケットに不具合[06/24]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277336098/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:00:43 ID:Kr62tlFQ

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\     
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ     
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',  やっとゴミチョンが 消えたね♪
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!   
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V       
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ      
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´       
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉       
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/    
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  * 
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/      
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/        
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:02:04 ID:UjtIsXtD
1週間後 通信途絶とか・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:04:02 ID:Kr62tlFQ

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\     
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ     
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',  自分で打ち上げてないのに
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!           
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,         元気いっぱい♪
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V       
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ      
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´       
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉       
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/    
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  * 
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/      
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/        
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:04:07 ID:6u2GzQDF
さすがフランス
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:05:26 ID:GWVKxK0O
>>1
あの度重なるフラグを回避してようやく打ち上げたか・・・。
フランスすげぇ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:06:32 ID:OjjLDI70
お、上がったのか。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:07:32 ID:1U1LCklT
アリアン成功したのか。
今回失敗すると痛いからなあ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:08:10 ID:GWVKxK0O
>以後、大田(テジョン)航空宇宙研究院内の国内地上局との初めての交信は発射後10日ほどが過
>ぎてから行われて、衛星が漂流軌道を経て目標静止軌道の東経128.2度上空に位置するまでは最
>大2週ぐらいがかかる展望だ。

とりあえず、十日間は安全だな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:09:18 ID:1H8L24ZZ
さすがフランスだな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:09:45 ID:vC6ayla/
ドンガラガッシャーン
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:10:29 ID:dgKPPK7O
>>11
ちょw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:10:31 ID:Kr62tlFQ

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\     
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ     
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',  日本のみなさ〜ん
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!           
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,     これからどんな世界初か飛び出すか
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ        楽しみにしててネ♪
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V       
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ      
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´       
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉       
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/    
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  * 
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/      
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/        
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:10:58 ID:TiBTmZxq
>国内研究開発によって製作された初めての静止軌道 衛星

本当なのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:11:07 ID:dbFI6xob
問題は韓国側に受け渡されたあとだろうね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:12:03 ID:kecmcBH3
フランスおめでとう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:13:13 ID:qgsXloMz
さあ何時フランスのせいにするかだが・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:13:19 ID:p3mwhram
>>11
なにこの胸の高鳴り・・・!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:13:27 ID:kiE5+nrl
>>14
つ 【見求買発】
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:14:11 ID:imnTxPXa
フランス本当にごくろうさん

いずれクレーム処理もあるだろうが今はゆっくり休んでくれ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:15:13 ID:1CgATitj
ドンガラって、なんというか、オーストラリア人(アボリジニかな)のネーミングセンスに脱帽。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:16:19 ID:ebDKKZxq
んで、初通信で間違えて自爆コマンドを送信すると
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:18:10 ID:7dcNlHct
おー流石信頼と実績のアリアンだねー。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:18:16 ID:1U1LCklT
さて、千里眼はいつ壊れるのでしょう?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:20:26 ID:CGcH6Pp0
御約束の、このネジなんだは…
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:20:27 ID:rmivdpyO
国家盗撮
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:22:06 ID:0rFJO0Y7
千里眼なら3927kmまで見えるが3万5千857.2kmの軌道上では・・・・w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:22:48 ID:9/rpOYb6
ギアナ射場のダウンレンジ局は
オーストラリア・ドンガラなんか

ひとつ、賢こうなったわ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:23:20 ID:C6FLs1te
鮮李癌の間違いでした
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:23:29 ID:taHjCqzu
やっと上がったか、出歯亀衛星
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:27:30 ID:wZdZr23J
まあ、これは素直におめでとうと言っておく
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:30:10 ID:Lex050+2
オチが気になって気になって、
またロストしないかなぁ〜
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:30:35 ID:jjD6wTWd
フランシスの商業技術はすごいね。
34気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/27(日) 08:30:35 ID:IRu9Iui4
よかったな(w
ナロ号に続いて失敗だったら面子丸つぶれだったのに
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:33:36 ID:9/rpOYb6
Vive La France!(フランス万歳)

そう黒板に書くとフランス人技術者は
皆、解散させたのだった・・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:36:04 ID:iwp4s5cl
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:36:14 ID:A9YUBFY6
よかった。本当によかった。



フランスが法則に巻き込まれて被害出なくて
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:36:16 ID:WHQqa0Kn


どこの国のロケットだって?


そうか、フランスか!


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:37:08 ID:qZNPvsi4
>>27
中国、韓国の1里は約400M
千里馬にして、ホンダのスーパーカブ以下。
30K/H*14H=420KM
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:37:35 ID:RRGf1lZk
法則がなかったらもっと早く発射出来てただろうに・・・
41気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/27(日) 08:42:17 ID:IRu9Iui4
>>38
ヨーロッパお得意の共同出資組織であるESA
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:43:12 ID:psAtp1F1
1ヶ月も活動できれば大成功じゃない?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:45:32 ID:nXzRp50n
中国かアメリカの軍事衛星とぶつかって大変な事になったりしてw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:45:59 ID:K9Dnl5aC
ほほう、成功したか。
欧州も経済のように病身になっては困るしな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:48:01 ID:BVP0VENT
おめ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:48:08 ID:b3Stsj4U
おめでとう宇宙強国!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:50:33 ID:R4mAoyzp
衛星は韓国製か
気象衛星らしいが
今まで気象データの蓄積がいい加減らしいから
まともな解析ができないだろ
それに今に通信途絶故障
次の衛星打ち上げておいたほうがいい
日本の予報を買ったほうが確実だけどな

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:50:33 ID:BdGxe3/0
気象衛星で静止画像送ってくるのかな?
天気予報で使ってる地図と日本の大きさが違うのバレルぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:50:46 ID:WlgNXK65
ESAおめでとう。一緒に打ち上げた別の衛星は問題なかったかい?
韓国のせいで法則発動するとかわいそうだ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:51:22 ID:cwjh91+j
こっちに移ってたのか。転記になるけど
http://www.reuters.com/article/idUSTRE65N6XB20100626
> "After separation of COMS our satellite will be managed by Astrium in Toulouse (France)," Koonha Yang of Kari said.
COMSっていうのが欧米での千里眼の呼ばれ方(韓国メディアしか千里眼って呼んでない)
Astriumは衛星の製造元、EADSアストリアム
分離後、衛星は製造元の管理下におかれてるってことだね
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:53:57 ID:Pr1b7QBn
結局、製作から打ち上げまで全部他人におんぶされてるだけじゃん.....
やったことと言えばお金払った事くらいか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:54:08 ID:9/rpOYb6
>>50
Vive La France!
Vive La France!
53地獄博士:2010/06/27(日) 08:54:29 ID:CRR7l7BS
ラストは自爆なんだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:55:23 ID:2MppzgMw
衛星も全然 韓国国産じゃないじゃんw
55moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/27(日) 08:57:35 ID:Z+i/B3xY

           _,,.. -‐─- 、.,_
        , '"´         /、ヽ
      / ./ ,   !   ,へ/:::::| |ヽ.
      ./  /  ハ ∧ ‐- ハ _,ハ:::::/∧,ハ.
     |  ! _/_ |/ ァ'テ‐t、 !-‐'!ヽ|」:::| !.
     | /.|/|ァ!、'   | _rソ'|.  ト、 ̄  .|
     ∨ヽ/.| jリ    ´ ̄⊂⊃.|ノ    八
       / 7 ´       /  ハ     ヽ.  打ち上げ成功おめでとう。
       ,' 八  l7 ̄'ヽ /  / |  |   ,ハ  今回は不幸が重ならなくて
      ! /|\  -‐' ,'  /イ、__,ハ   /ノ  良かったと言っておきます。
      ∨ ヽ∧`ー‐ァ !//  |:::::::`7'<´     
           `' _/|/   ,'::::::::/  /ヽ.
            /!:| ,ム、 ./::::::::/ ./  ',.
    /)    /、!::レooヘ./:::::::::;' ´     |
   //)/´!  ,| |::::∨ノ::::::::::::::|      |
   | /`i /   /  !:::::::::::::::::::::::::::|      |
   /| /´!イヽr/  ,!:::::::!:::::::::::::::::::|      |,
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 08:59:50 ID:cwjh91+j
>>51
そうなんだよね
でも韓国って、既にムグンファっていう静止衛星をいくつも持ってるんだ
(1から3はアメリカ製、4が欠番で、5が仏2:伊1の欧州メーカー製)
今回、なんで韓国メディアが狂喜してるのかさっぱりわからん
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:00:38 ID:FDmgzHW9

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\     
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ     
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',  やっとゴミチョンが 消えたね♪
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!   
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V       
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉     
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ      
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´       
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉       
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/    
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  * 
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/      
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/        
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:00:47 ID:ycnC6eZ1
さすが韓国
つぎははやぶさ2号を韓国で打ち上げよう
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:01:53 ID:Topa18yr
まぁ大変なんだよ
なんの実績もない土人後進国で宇宙開発の予算を確保し続けるのは
60気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/27(日) 09:02:04 ID:IRu9Iui4
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´>>>58
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
          /|  ∧_∧
         く/\(・∀・ )
      ____ (\ ∪)
     /゚    ゚/ (__(_つ
   /。   。/アイゴー!!
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
61moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/27(日) 09:03:00 ID:Z+i/B3xY
>>56
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  戦争に負けかけてる軍ほど英雄を作ろうとするものです。
     と,)::∞:!iつ 羅老でこけたから、その目を他に逸らすために成功した
      ,く:::::_!:」   千里眼の打ち上げを経緯を無視して、大々的にやってるのでは?
      `゙l_ノi_ノ´
62エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/27(日) 09:03:34 ID:7kSOfgPm
>>58
お断りします

自国衛星でも造って痴情爆破でもしてなさい
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:03:41 ID:Ighh0LuK
ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!
ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!
ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!
ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!ネトウヨは韓国に謝れ!
64 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 09:03:46 ID:K/Mswlf+
>>56
四が欠番?
羅老号みたいに爆発したの?
それとも四は死に通じるからあえて避けたの?
だとしたら日帝残滓じゃん。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:04:01 ID:a4J8s+LE
この物語はまだ終わらない、次回、

「ロスト」

お楽しみに!
66気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/27(日) 09:04:15 ID:IRu9Iui4
>>61
韓国の英雄てしょぼいテロリストばかりじゃん。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:04:15 ID:PG8cxeke
これで世界十大宇宙大国の一員になったとか韓国で云っちゃうんだろうかね
68エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/27(日) 09:04:45 ID:7kSOfgPm
>>63
経済危機の時に日本が救ってすいませんでした
69地獄博士:2010/06/27(日) 09:04:47 ID:CRR7l7BS
>>64
ミスタも4は縁起わるいっつってた。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:04:51 ID:KBoadwPh
 ホルホル     ホルホル
  ∧_∧    ∧_∧
  ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
 ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
( ( ノ ))   ( ( ノ ))
   し'し'       し'し'
71気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/27(日) 09:05:09 ID:IRu9Iui4
韓国が操作したら迷子になった衛星もあったような…
72西一:2010/06/27(日) 09:06:16 ID:6HpVtAjF
おめでと〜
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:06:41 ID:Ighh0LuK
>>68
砂漠で遭難して水を欲しがっている人に塩水を飲ませるのと同じことをした日本だな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:07:48 ID:XySudqJM
よかった、本当によかった。

「また花火か」って言うのもいい加減飽きてきたトコだったんで
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:07:53 ID:cwjh91+j
>>64
>それとも四は死に通じるからあえて避けたの?
どうもこれらしいんだ…
76エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/27(日) 09:08:04 ID:7kSOfgPm
>>73
詳しく知らないけど具体的にどんなことやったっけ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:08:05 ID:Ighh0LuK
恨みは永遠
賠償無限
日帝100年の恨みは今年から本格的に晴らされていく
78moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/27(日) 09:08:21 ID:Z+i/B3xY
>>63
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  というか、幾らなんでも打ち上げ成功
     と,)::∞:!iつ するだろうって事前に言ったけど?
      ,く:::::_!:」   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277434053/l50
      `゙l_ノi_ノ´  レス93番ね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:08:39 ID:aWTk0WXv
何とか成功させたか。フランスお疲れ様。
何度も発射を見送った甲斐があったな。失敗したらクレームが酷いだけに。
しかし、ドンガラとはw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:08:50 ID:5Zdsy3Ls
このまま何事も無く行く気がしない。この胸騒ぎは・・・・?
81だみ☆あん ◆666.uFEzG. :2010/06/27(日) 09:10:19 ID:XySudqJM
>>77
そういういかにも「型どおり」な書き込みって、釣りとしか思えないんだが。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:11:10 ID:5BvwN7EV
>>81
書き込み部の研修酷すぎだよな
83 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 09:12:49 ID:K/Mswlf+
>>73
は?発汗で失われるのは水分だけじゃなく塩分もだけど?
塩水を飲ませるのは極めて妥当だけど?
84胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/06/27(日) 09:13:41 ID:2ixvCsmZ
>>78
ちゅうか打ち上げ自体は委託で韓国は関係ないんじゃなかったでしたっけね( ´・ω・)
85だみ☆あん ◆666.uFEzG. :2010/06/27(日) 09:13:47 ID:XySudqJM
>>82
研修やってるんですかね?
薄ぅいマニュアル1冊渡されて、
「このとおり書き込めばいいニダ。あと、後ろの方に書いちゃいけない
言葉が書いてあるから、それだけは気をつけるニダ」
とかだけだったりして。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:14:00 ID:ar8kj2Dn
>>77
日帝36年在日60年、そろそろ在日に何しても許される風潮が
世界的に出来てきたなw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:14:27 ID:Hc5DKAap
静止軌道に乗せるのが難しいんだよね。
ロスト期待!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:15:36 ID:FEWFeXet
この千里眼衛星があれば朝鮮人が目の前の現実を見ることが出来ると聞いたのですが本当ですか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:15:37 ID:hPgPOci3
>>73
生理食塩水とかアクエリアスより、みみずが良かったのね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:16:21 ID:ar8kj2Dn
>>73
そうだな、韓国人なんだから糞尿を飲ませるべきだったなw
91エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/27(日) 09:16:25 ID:7kSOfgPm
>>89
一瞬みすみに見えたのはないしょニダ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:16:33 ID:KBoadwPh
    /\
  / == \
/‖ @ ‖ \
\   ==   /\  ∧∧     
  \属国/   \< `∀´>  これで宇宙強国の仲間入りニダ! 
    \/    ,,ノつ  つ     
         ⊂,   ノ     
  ,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,"ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,,.
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:17:15 ID:Kr62tlFQ

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\     
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ     
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',  在日のみなさ〜ん♪
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!   
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,  人の作ったロケットで
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ   偉そうにすること
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V     何て言うか知ってます〜?
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V        「人のふんどしで相撲を取る」
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *  
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉      って言うんですよぉ♪
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ      
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´    お尻に他人のうんち、
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉       
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/ くっついちゃいますよぉ♪ 
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  * 
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/      
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/        
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:17:29 ID:cwjh91+j
>>71
KITSAT-4(KaistSat 4, Uribyol 4 and Stsat 1...別名大杉!)かな
http://mimizun.com/log/2ch/news/news4.2ch.net/news/kako/1064/10648/1064833021.dat
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:17:33 ID:5BvwN7EV
>>85
例のソフトの使い方を一通り教えて放置かもね
でも、懇切丁寧に教えてこの程度という可能性も捨てきれない
96日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/06/27(日) 09:18:15 ID:IKvi/hvc
お、さすがに打ち上がったか
韓国と関係ない部分だけは成功するんだよなw

>>89
小学生かwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:19:40 ID:KhyaV1uF
【科学】静止衛星「千里眼」の静止軌道投入のトラブルで、日本の衛星に軌道の明け渡しを要求 ★2[06/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/l50
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:19:55 ID:ar8kj2Dn
           ヽ| | :  |  |    |  | ||  レ# 弋 |r= 、r┘ | \ ムカッ!>>91
            | | |  |||    |  川ィチレ,_| ({ヘ參:〉) !   \
:─w─プチッ─wヘ─| | |  |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ─v─w√レ─:
             \\ヽ7了7ヾ     ゞ- '| |∨/   \  \
               \| ヽ ゞン       | | ∨     \  \
                 | ∧    ` . -    __| ハヘ      \  \
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:20:31 ID:MPr1Vzc4
ドンガラ童子
100エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/27(日) 09:21:38 ID:7kSOfgPm
>>98
みすみ汁・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:22:16 ID:TJUYd8m0
おめでとう 素直に
102機械だー:2010/06/27(日) 09:22:39 ID:ZVB36Xnw
おー、ちゃんとGTOに載っけたか。さすがESA。
>>1には書いてないけど、所定の場所までの誘導もやってくれるんだよな?
東経130度近辺は大渋滞だから、南の管制ではひまわり2機とかに体当たりかましそうで
とても怖くて任せられん。
手はもちろん、口も出すなよ!出すのは金だけでいいから。
103だみ☆あん ◆666.uFEzG. :2010/06/27(日) 09:22:50 ID:XySudqJM
>>95
ああ〜、1ヶ月くらい宿泊研修してたりするとイヤですな。
根性つけるために交代で1人を取り囲んで罵倒しまくったり、
海に落とされて漁船の下を通って反対側まで行かされたり、
「虎の穴」ならぬ「ホロンの穴」。
104気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/27(日) 09:22:54 ID:IRu9Iui4
>>94
韓国初なのにウルビョン4号とはこれいかに?
105試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/27(日) 09:23:52 ID:WOzGYBxk
欧州製だけあって流石に成功するか
106moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/27(日) 09:25:06 ID:Z+i/B3xY
>>76
           _,,.. -‐─- 、.,_
        , '"´         /、ヽ
      / ./ ,   !   ,へ/:::::| |ヽ.
      ./  /  ハ ∧ ‐- ハ _,ハ:::::/∧,ハ.
     |  ! _/_ |/ ァ'テ‐t、 !-‐'!ヽ|」:::| !.
     | /.|/|ァ!、'   | _rソ'|.  ト、 ̄  .|
     ∨ヽ/.| jリ    ´ ̄⊂⊃.|ノ    八
       / 7 ´       /  ハ     ヽ.  財務省のHPからIMF支援下に陥った
       ,' 八  l7 ̄'ヽ /  / |  |   ,ハ 韓国へ日本がどんな支援をしたか載ってます。
      ! /|\  -‐' ,'  /イ、__,ハ   /ノ 
      ∨ ヽ∧`ー‐ァ !//  |:::::::`7'<´   ・邦銀の韓国への貸付金の返済繰り延べ要請
           `' _/|/   ,'::::::::/  /ヽ.   ・当時の邦銀の韓国民間部門への貸付額は
            /!:| ,ム、 ./::::::::/ ./  ',.   欧州系総額と並ぶ最大手で、経済混乱からの
    /)    /、!::レooヘ./:::::::::;' ´     |   貸し剥がしに猶予を貰えたので、国際収支は 
   //)/´!  ,| |::::∨ノ::::::::::::::|      |   安定したと。
   | /`i /   /  !:::::::::::::::::::::::::::|      |
   /| /´!イヽr/  ,!:::::::!:::::::::::::::::::|      |,  ・後は100億ドルほど貸し出すって宣言したことですか。
                            どっちにしても、返すの待って欲しいニダーって言い出した
                            のを民間銀行の調整をして実際に待ったのが大きいかな?

                          http://www.mof.go.jp/jouhou/hyouka/honsyou/14nendo/hyoukasho/sougouhyoukasho/ronten1.htm
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:27:13 ID:5BvwN7EV
>>103
「ホロンの穴」→*
108moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/27(日) 09:27:21 ID:Z+i/B3xY
>>100
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  どんな汁なのさ!
     と,)::∞:!iつ にしても、殆ど欧州製のロケット・・・;
      ,く:::::_!:」   韓国開発部分はどこかなぁ?
      `゙l_ノi_ノ´
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:28:41 ID:ycnC6eZ1
歴史がカルピスくらいしかないのにスッゲー技術力
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:30:01 ID:LaLl8/Hh
さすがはフランス
111 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/27(日) 09:31:03 ID:K/Mswlf+
>>109
打ち上げそのものには韓国は一切絡んでないけど?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:31:16 ID:ZnPjL75r
おう、打ち上げ成功したのか!


やっぱナロなんて必要無いんじゃ…
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:32:54 ID:cwjh91+j
>>104
韓国初の「科学」衛星。。。なのかな

そういう意味では今回のは韓国初の「気象」衛星ってことか
ムグンファ(Koreasat)は通信衛星だし
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:35:16 ID:LvNeV5KH
再突入衛星打ち上げおめでとう^^
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:35:54 ID:HS9Vgeye
流石フランスだな。正直、ロケット打ち上げ失敗は
見ていて気持ちの良いもんじゃないからなぁ。
まぁ、成功おめ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:38:04 ID:F3L+iIpX
フランスは凄いな…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:39:13 ID:mjpMAV4X
データは送られて来ないと思うので、今後どうやってデータを捏造して行くかが焦点だな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:39:13 ID:WYbgrjeS
アリアンシリーズは、もうトラック輸送並に安心してみてられるなあ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:39:32 ID:30Jg8dit
島村班長はサッカースレに行かずに、ここでホルホルするだろう。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:40:18 ID:SNBStlIc
ドンガラガッシャン

121(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/06/27(日) 09:43:30 ID:KNIMkA9R
韓国が一切発射に関係しないと飛べるんだな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:45:17 ID:MzcxkMrO
やっと大阪の町工場レベルまで来たのか
123moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/06/27(日) 09:46:36 ID:Z+i/B3xY
>>121
      _ _ .、__,
      /     `',y
     i レノハノノ)
     ルi ゚ ヮ゚ノ!  実質フランスが打ち上げたものです。
     と,)::∞:!iつ それでも、事前に失敗を予想する人が
      ,く:::::_!:」   多過ぎて、?ってなってました。
      `゙l_ノi_ノ´
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:48:04 ID:A/Agl9N1
          __   __
         /// ヽ_// \\
        ///  | (,(,;;)、  ))ヽ )
        vVヽノ(,;(,;;),;;)⌒レレノ
            ii,r';i;i、 。    :::.+::'.+:    +  :。::'.+:: :..
            ii,r';i;∧_∧。::'.+:    +  :。::'.+:: :..
            iiir'<"`∀´>  ,:'. 。,:'.. .
            iiir'⊂  ) +  :。::'.+:: :..  .:+
            r';i;i⊂__丿+  :。::'.+:: :..
            r';i;i;i;ii
            lwwwl
            lwwwl    あ あ、こ ん な 幸 せ な
            ;i;i;i;i;i;:l    気 持 ち に な っ た の は
            ;i;i;i;i;i;:l       初 め て ニ タ ゙〜
            ,w;w;wii
            ,w;w;wii     〜幸せ回路作動中〜
           /;;;i;;i;i;i;i;i
          ノ;w;w;w;ii||
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""
125日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/06/27(日) 09:48:32 ID:IKvi/hvc
>>122
来てない来てない
126危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/06/27(日) 09:48:37 ID:TQV5zm3X
さすがに、韓国人が触れない状況下だと何もかも安心ですね。おめでとーESA
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:49:28 ID:QVrtHpi/
その衛星、機能するのか?w
128危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/06/27(日) 09:49:35 ID:TQV5zm3X
>>122
あれ?雷探査衛星って
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:50:29 ID:EpF4lIxA
ホロンが言ってたように静止させなきゃ成功じゃないでしょ?w
130機械だー:2010/06/27(日) 09:51:53 ID:ZVB36Xnw
それにしても成功したのに「ツナマヨ涙目www」
とかの書き込みが少ないなぁ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:52:03 ID:LvNeV5KH
姿勢制御なんて飾りです!

そうですよね?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:55:20 ID:zaoZ135K
打ち上げは成功したけど、法則のあおりをうけて・・・・フランス予選リーグ敗退。
133日本一番日報 ◆ILBOnP2B52 :2010/06/27(日) 09:55:59 ID:IKvi/hvc
>>130
さすがにW杯敗戦直後だし、書き込む気力のあるホロンも少ないと思うw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 09:58:07 ID:GWVKxK0O
>>122
来てない件。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:00:04 ID:ar8kj2Dn
>>122
江戸時代の大阪の鍛冶屋レベルに達していないw
136(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/06/27(日) 10:00:44 ID:KNIMkA9R
>>23
実質も何も、一切関わりがなくw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:00:48 ID:aDh0JvEs
衛星がドンガラで無いことを証明したのか・・・・。

国内研究開発で製作って書いてあるけど、どの当たりを韓国産で抑えてるんだろう。
138しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/27(日) 10:01:18 ID:YCxqCL5t
さすがは、おフランスのロケットです。
無事に上がりましたか。

あとは、<丶`∀´>の軌道制御ですねぇ。
とってもwktkです。
139(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/06/27(日) 10:01:36 ID:KNIMkA9R
>>123だた
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:03:03 ID:Zj7Fz0iW
フランスは良く引き受けたな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:03:14 ID:aDh0JvEs
>>138
混み混みの領域に正確に運ぶ技量を持っていると信じたい・・・。
韓国の宇宙開発関係者が宇宙で9ボールやらかすハスラーでないことを祈る。
142しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/27(日) 10:04:12 ID:YCxqCL5t
>>123>>139
仕方がありませんよ。
アノ法則は、強烈ですから…おフランスでも('A`)と考えた人が多くたって、責められないです。
143しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/27(日) 10:06:38 ID:YCxqCL5t
>>141
<丶`∀´>がアポジモーターや静止軌道に入ってから使うスラスターを上手に制御できると……良いんですがねぇ〜
あの辺、テラすげぇー混んでますから…

JavaScriptで人工衛星の位置を表示する
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm?q=29656
144機械だー:2010/06/27(日) 10:06:38 ID:ZVB36Xnw
>>133

あー。w
でも奴ら、みんな祖国嫌いだし、負けても
ダメージあまりないんじゃないのかなぁ?
145危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/06/27(日) 10:07:28 ID:TQV5zm3X
>>132
そっか、それだw

>>141
ESA運用期間中はどうにかなる。ただし、その手を離れることになった場合…
146稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/06/27(日) 10:07:55 ID:Amh++ZlU
>>138
<丶`∀´>は一切触らせて貰えないはず。
147しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/27(日) 10:09:11 ID:YCxqCL5t
>>132
あ゛…それか…

>>146
うっかり触らせて、サウジアラビアの衛星までアボーンしたら、ヤバイですもんねw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:10:52 ID:WYbgrjeS
ニダーさんが触れるステージになったとたんに通信途絶とかやらかしそうで仕方がない。
前にもたしか衛星触ったとたんに行方不明とかやってなかったっけ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:11:48 ID:cwjh91+j
>>137
衛星本体はもちろん、気象衛星、海洋観測衛星、
そしてそれらのデータを送信する部分はEADSアストリアム製

通信衛星の部分が韓国製らしいんだけど、
衛星インターネットでもやるのか、モバイルとかマルチメディアとか
単語はいろいろ踊ってるんだけど、なにするのか理解不能
ぶっちゃけなくてもいい部分なんじゃ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:12:07 ID:x3OKERNg
ロシアは見限って、アリアンを半島に持ってくるようフランスに圧力をかけるニダ!!

次の記事はこんなとこかw
151気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/27(日) 10:12:49 ID:IRu9Iui4
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:14:03 ID:QVrtHpi/
>>148もう息をしてなかったりしてw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:16:18 ID:yC998T8E
要らんモノがロケットに付いていないから成功して当然だろ



しばらくして軌道制御どころか衛星ロストするかもしれんがな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:18:12 ID:aDh0JvEs
>>149
ぶっちゃけ動かなくても良い部分か>韓国製
まぁ、これで宇宙線対策やら熱対策やら揮発対策やら学習してくれれば・・・・・・・いいけどなぁ。
155機械だー:2010/06/27(日) 10:19:28 ID:ZVB36Xnw
>>149
それを言ったらこの衛星自体が(ry
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:22:30 ID:F7Wo+P7m
>>1
なんかヌカ喜びに終わったようだぞ……

【韓国】打ち上げ成功の千里眼衛星、突然信号途絶。中国のキラー衛星に破壊されたとの情報も[6/27]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1220276349

 ※ 原注……キラー衛星とは人工衛星攻撃用の衛星。1970年代旧ソ連が開発に成功
       最近では中国が開発に力を入れている

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:23:38 ID:KJHbXzKx
フランスすげぇ
良く法則に耐えたもんだ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:24:39 ID:nrbnPKdV
一方、日本はアニメや絵本の制作に忙しかった・・・
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/bn008.html

可愛すぎてついにNASAデビューしたキャラも
http://solarsystem.nasa.gov/missions/profile.cfm?MCode=Akatsuki
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/img/pict_mascot.gif
159mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/27(日) 10:25:44 ID:QU7UwqhR
>>156
キラー衛星云々はともかく、通信途絶は東亜的に織り込み済みw
160誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/27(日) 10:27:15 ID:LEWXvGg2
>>148
そんなことはない。



きっと超新星のように輝いてくれるさ!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:27:32 ID:RaXPlO/Z
>>11
同じこと考えたわw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:27:48 ID:nrbnPKdV
>>156
専ブラなのでスレタイが丸見えなんです
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:28:12 ID:g3F9sUOY
流石、3548億8千万ドル(約31兆7.5千億円)を投入し開発した成果
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2010/06/25/0600000000AJP20100625001800882.HTML
164機械だー:2010/06/27(日) 10:28:25 ID:ZVB36Xnw
>>156
東亜にハン板の釣りスレ貼るなw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:30:48 ID:WYbgrjeS
>>157
この絵本、外注なんだろうか。それとも管制の合間に中の人がコリコリ描いてるんだろうか。
なんか、すげえ描いてそうな気がして仕方ないんだけど。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:36:00 ID:ar8kj2Dn
>>156
      フッ!私が落とすのだわ!!
          ________ ───────────…‥
         /日,'~~~え日::::\__\    ━━━━━━━━━━━━…‥
         | {/´ ̄ヽヽ_,┃|Shinku|;;;;;;;;;;;; ──────────…‥
  _______ 》:((从_从)i@《_/__/-__  \ | / /━━━━━━━━━━…‥ アイゴー!反則ニダー!
(C)____|_D)||从゚- ゚ ||/||(D))_;;二〉 ̄ー   ゞ ⌒ヾ∠_;;;;;;;;──────…‥.         ∧,,∧
        \ (i)]({ミ介ミ})(i)]》/__/ 二二 ばびゅーん!=- 三ニ=−;;;;;;;;;;:::::::::::::─…‥ 。゚。゚<゚`Д´゚ >゚。゚ 。
         <≦,ノハヽ<≧二ニ_/ ̄ ̄;;;;; //  く ̄ ━━━━━━━━━━…‥    ゚   ( つ  ⊃ ゚
            l/-tッァ-l/^ー'      / / ∨N  \─;;;;;;;;───────…          (  )`J
                           ━━━━━━━━━━…‥
                     ────────────…‥

まだこの方がありそうで怖いだろw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:36:58 ID:tHM9zK4C
>>23
アリランが海を渡ってアリアンになったもので、もっとっとも有名な朝鮮民謡で
民族的特長の恨の感情を表すものニダ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:37:11 ID:EpF4lIxA
>>156
何この子、目立ちたがり屋?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:37:21 ID:QVrtHpi/
>>166デンドロビーム久々に見たw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:41:20 ID:/bbEGZLr
同じ民族として、まことに誇らしい気分で胸が一杯だ。
今までの歴史的不遇から良くここまできたものです。
正に韓国国民の勝利だ。
素直におめでとうございますと叫びたい気分だ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:42:18 ID:PHBO0j3E
アリアンロケットさすがだな。

ところで、衛星の運用は、韓国オンリーでやるの?
それとも、フランスと共同?
フランスに丸投げ?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:42:51 ID:zJ4V+L0D
>>1
さすがアリアンロケット。
基地局がドンガラでもだいじょーぶ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:45:29 ID:Mz4tD8YA
やっぱり運用にニダーが絡まないほうが成功するんだなあ・・・・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:46:49 ID:zJ4V+L0D
>>171
別スレより

212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 08:41:24 ID:cwjh91+j [2/2]
http://www.reuters.com/article/idUSTRE65N6XB20100626
> "After separation of COMS our satellite will be managed by Astrium in Toulouse (France)," Koonha Yang of Kari said.
賢明なことに、製造元が管理するみたいだ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:48:26 ID:PHBO0j3E
>>174
そっか、じゃあ成功だな。
衛星の方も、フランスと共同開発だしね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:51:50 ID:zJ4V+L0D
>>175
共同開発って言うより、韓国が発注してEADSアストリアムが作ったダケのような。
177しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/27(日) 10:52:17 ID:YCxqCL5t
真田技師長入院!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000529-san-ent

全然知りませんでした。早く治ってくれないと、日本の衛星や探査機を誰が修理するんですかぁ〜
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:52:53 ID:PHBO0j3E
>>176
やっぱりw
179(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/06/27(日) 10:59:27 ID:KNIMkA9R
>>177
次はパプテマス・シロッコが友蔵か。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 10:59:56 ID:nrbnPKdV
>>177
只今英才教育中
http://twitpic.com/1zybd2
181しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/27(日) 11:00:39 ID:YCxqCL5t
>>179
(´-ω-`)ウーム…とんでもない女たらしの友蔵になりそうな悪寒が…w
182しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/27(日) 11:02:25 ID:YCxqCL5t
>>180
さすがは、中の人の息子ですwwwww
そのうち、親子でキャッキャウフフ漫才を。
183(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/06/27(日) 11:04:05 ID:KNIMkA9R
>>181
まる子は地球の引力に魂を引かれてしまうのか。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:09:02 ID:MgoPWDkQ
ドンガラなのに機能するのか
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:10:11 ID:0LCpEQSN
>>1

>国内研究開発によって製作された初めての静止軌道
>衛星の千里眼衛星

ほらきた。成功が判明したとたんこれだ。
この後不具合がでると海外から買ったのを強調するなw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:10:36 ID:vV4Ot0LH
アリアンロケットの信頼性は抜群だなあ。頭に爆弾抱えてるようなもんなのに。
日本も信頼性あげて追いつかないとな。


衛星はしらね。まあがんばれやw

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:10:50 ID:q18+zBb3

おいおい,ロケットばかり見ていると真実を見失うぞ。
韓国と関わっていた時期のワールドカップフランス代表に何があったかみんな知らないのか??
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:11:45 ID:PO4BS3Yh
うれしくて衛星画像がぼやけて良く見えないニダ
フランスにハンカチ衛星とメガネ衛星の打ち上げをお願いするニダ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:16:05 ID:TJOfKcqF
>>187
あー…
でもあの位ならまだ可愛いだろ。
メキシコ湾をに比べれば、、
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:16:45 ID:b3Stsj4U
日本じゃ商店街ですら衛星飛ばしてるってのに
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:23:08 ID:1CgATitj
>>178
一応、インターネット通信遊びに使う部分は、韓国が作って載せて貰ったらしい。
でも、衛星の通信や制御と観測機器関係は、EADSーアストリウムが製作。
これからの管理も、その会社がするとのこと。

まあ、混雑してる静止軌道だから、韓国なんかに任せておけないのは当然かも
知れん。

でも、>>174のリンク見たら、アラブサットの方はもう、独自に捕捉、太陽電池の
部分展開とか始めるらしい。千里眼より、大学生の小型衛星の方がずっとマシ
ですな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:29:29 ID:1CgATitj
で、打ち上げのネット中継見てたら、やたらと胴体のペプシマークが目立ってたんだけど、
商業打ち上げなんだから、自動車レースみたいに、やっぱりマークの大きさで払うお金
変わるのかな。

アラブサットの方は、4.9トン。韓国のは2.4トンの衛星らしいけど、これは、どう見ても
韓国の方がおまけ衛星だよねえ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:31:13 ID:47u7XOu/
>>国内研究開発によって製作された初めての静止軌道衛星

衛星を自作したみたいな言い方だな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:38:05 ID:KTO9LrAt
JCSAT 10号機にぶつかって、スカパー見れなくなるに1ウォン
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:39:30 ID:cZgcOnEl
>>1
おめでとう!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:44:22 ID:BZbZvR2b
下朝鮮がロケット打ち上げに成功したのならニュースだけど、フランスだろ?

大したこたぁ無いな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:47:14 ID:EfZp4vK2
アリアン・・アリラン どっち?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 11:49:17 ID:5PTJer1X
ち...ちさと、め?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:08:15 ID:PHBO0j3E
>>191
にゃるほど。ありがとさん。

共同開発っていっても。
大事な部分はAstrium in Toulouse (France)が
作ってるのね。

な〜んだ。
韓国がすごい物作ったのかと思ったけど。
そうでもないのね。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:13:20 ID:8eTgPDWJ
サウジアラビアに被害が及ばなくて良かった
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:19:12 ID:zppot2RI
>>197
アリアン。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:20:07 ID:PHBO0j3E
>>199
あっ、ごめん間違えた

Astrium in Toulouseじゃなくて
EADSーAstriumだね
203天の川市民(知性派):2010/06/27(日) 12:27:57 ID:Q1qv5DN1
まさにアジアの星ですね。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:36:53 ID:WYbgrjeS
で、これの目的ってなんだっけ?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:44:20 ID:PHBO0j3E
W杯の敗戦から
目をそらせる為??
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:49:17 ID:TJOfKcqF
十日後、
 )<オーイ    ・ zzzz…
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:50:54 ID:v4LfP7qK
これがいつの間にかヨーロッパのロケットで打ち上げた事実がなくなって、我が国独自のとかって伝えられるようになるのはいつですか?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:53:20 ID:PHBO0j3E
アリアンの表記が
いつのまにかアリランに・・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:54:52 ID:5L6KUoUk
>>207
5年後と予想。
早すぎてバレテ、次は15年後・・・
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:58:07 ID:mnUbygWJ
韓国はロケット後進国と笑っていたお前等涙目w
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 12:59:13 ID:cwjh91+j
政治家の無関心に対して宇宙科学の将来を憂いていたとしても
大本営発表にしないといけない国より遥かに健全なのかもねえ
212F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY :2010/06/27(日) 13:01:21 ID:eysLyYe9 BE:494903827-2BP(401)
ほとんどおフランスにおんぶにだっこにゃ〜
それなら安全だわー
おフランスに法則の妖精がとりつかないといいけりょ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:02:01 ID:aWTk0WXv
>>210
おーい、ロケットは完全にフランスのだぞ。
ほとんどロシア製な韓国ロケットは、成層圏を越えることなく・・・
214肉食うさぎ:2010/06/27(日) 13:03:03 ID:2LMhgC2S
>>163
<丶`Д´><衛星一個に莫大な予算・・・
        NASAが聞いたらビックリしるニダよね!www
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:03:13 ID:cwjh91+j
>>207
既にその兆候はあらわれていたり
http://english.yonhapnews.co.kr/techscience/2010/06/26/69/0601000000AEN20100626001300320F.HTML
> June 27, 2010 - The Chollian rocket blasts off from Guiana Space Center.
千里眼ロケットがギアナ宇宙センターから打ち上げ・・・って勝手にロケットの名前を変えるなw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:03:15 ID:NdUUTRNQ
永遠の2週間後
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:05:54 ID:5L6KUoUk
>>210
さすがフランスの商業ロケットは安定しているね。
自慢するなら、衛星が稼働してからどうぞ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:06:17 ID:9/rpOYb6
>>210
Vive La France!

Allons enfants de la Patrie
Le jour de gloire est arrivé!〜♪
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:08:17 ID:PHBO0j3E
>>215
こりゃ、あんまりだ。
がんぱったフランス技術者が気の毒だ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:08:33 ID:wtolHhzz
ライバルは、まいど1号
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:11:38 ID:Zxpy5LBS
>>1
アリアンロケットは優秀だな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:20:08 ID:8ii7EmyW
法則発動したりして(о^∇^о)
223肉食うさぎ:2010/06/27(日) 13:21:51 ID:2LMhgC2S
昨日の深夜から今日の深夜・・・
W杯ウルグアイ対ウリナラ戦

今日の早朝・・・
外注したけど国内によって制作された
初めての静止軌道衛星をプランスのロケットで打ち上げ

明日の予定・・・
パイクスピークの四輪改造無制限部門にて
HONDA®が参戦しての決勝戦
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:22:42 ID:WYbgrjeS
>>210
いや、実際問題として韓国はロケット技術無いじゃんw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:22:47 ID:Po+xa1nF
      ,-‐〜‐-、,
    y´;;;:::    ~ ̄´ゞヽ,
   ノ;;;:::::       ,-‐-、,:}
  /;;;;;:::::      ⊂ニ~ヾ、ゞ
  μ;;;;;:::     ,-‐―-、`ヽヾ,
  |;;;;;;;;;;:::::    `ー--、`ヾ' l
  ヽ;;;;;:::::/~ヽ, ;;;,_,-‐―’   ノ
  ヾ;;;;;λpιノヾ-―ヽ、   ノ
ノへゝ;;::ヾ、~       J  /
、::\\ 々    -、._/   `ゝー-
ヽ:::::::\\ヽ   ;:´⌒人、_ / |:::::::::::::
ヽヽ::::::::\ヾ  ‘ヾ〃ヽ、/   ノ::::::::::::::
::::\ゞ::::::::ヽ`>、,_ノ:::::::ヽ、 /::::::::::::::::
:::::::::::`‐ー-Y;;;_ヽゞ)、__ゝt__:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~ ̄
目があぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
226エ)・) ◆26BUP7vnX6 :2010/06/27(日) 13:23:04 ID:sBbHFysp

 緑のサルが世界を制す!緑のサルが世界を制す!!
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:24:01 ID:cwjh91+j
http://www.blada.com/boite-aux-lettres/infos-citoyennes/5601-Communique_du_CNES.htm
フランス国立宇宙研究センター理事長が
信頼してくれたArabsatや韓国航空宇宙研究院に感謝する
って声明出してる

ここまで言ってくれてるフランス人への仕打ちがこれじゃなあ・・・
228こにょ〜:2010/06/27(日) 13:28:05 ID:7YUus2g8
ところで、楕円の軌道で静止衛星??

世界中の静止軌道衛星はほぼ円起動を回っていると思うけど…
229こにょ〜:2010/06/27(日) 13:30:27 ID:7YUus2g8
ホーマン軌道のこと?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:31:05 ID:9/rpOYb6
>>228
とらんすふぁ軌道っす

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:33:44 ID:cSfBe367
フランスに法則発動?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:34:10 ID:BBr1wvo5
>>208
そしてアリアンの起源は韓国ニダとなるわけですね、わかります
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:35:02 ID:cwjh91+j
>>228
ロケットで静止軌道まで直接送り込むのはとても大変なので、
低い高度で衛星を分離、楕円軌道に乗せて、静止軌道に移行させまする
http://ja.wikipedia.org/wiki/静止トランスファ軌道
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:36:09 ID:lv5sZAPn
>>229
豊満軌道?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:36:23 ID:WOBPbae2

<丶`∀´>ロケット技術は下請けに過ぎないニダ!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:37:28 ID:PTuQQMmR
軌道修正から運用年数までばっちり監視w
これからが本番ですな

「さきっぽが入っただけで嬉しがるんじゃねえよ」ww
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:38:04 ID:dxx8pURp
>>228
>遷移軌道

これから移動するための楕円軌道

まぁ、制御できればの話だが。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:38:19 ID:zsy4wgjO
>>183
>まる子は地球の引力に魂を引かれてしまうのか。
チルは、次世代を担うシビリアンとして惑星ゾラでたくましく生き抜くんだぞ。
239こにょ〜:2010/06/27(日) 13:41:20 ID:7YUus2g8
>>230 >>233 >>237 ありがとございます。

こうならないことを祈りまつ
 ↓
ttp://www.asahi.com/science/update/0510/TKY201005100075.html
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:46:55 ID:HlCwJVTY
LOSTシーズン3の開始か?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:56:29 ID:SnAVrrnN
>>204

>で、これの目的ってなんだっけ?

ベンチマーキング衛生



242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:56:44 ID:217Brav8
んでいつ頃自国のロケットだと捏造すんの?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 13:58:33 ID:F6bF8/fn
サッカー予選敗退はこれが原因だったのか。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:00:21 ID:cgEEX/6u
韓国が関わる割合とロケット打ち上げ成功確率は反比例する
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:04:59 ID:Lgge0o4M
フランスおめでとう。積荷の一部ががゴミでも依頼されれば上げてやる職人根性、立派だ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:06:30 ID:mdcYJyW0
>>89
清純飲料水「みすみ」を飲ませておけ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:10:02 ID:YFPl+PLB
フランスGJ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:12:16 ID:QKK+Q9Eg

朝鮮人はフランス設計の衛星組み立てただけだろ?

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:18:08 ID:imnTxPXa
>>215
アニメに例えるならチョコッと背景だけ描いただけでストーリーもキャラも日本に依頼してこのアニメは韓国を代表するアニメニダって言ってるようなもんか

フランス&アニメ絡みだとそろそろJapan Expo始まる頃だなあ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:24:41 ID:PHBO0j3E
科学板の方にはいつスレ立つのかな?

とるにたらない出来事って
認識なのかな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 14:41:13 ID:1CgATitj
>>228
トランスファ軌道とか遷移軌道とか呼ばれる楕円軌道。
楕円の天辺が静止軌道の3万6千キロあたり。下は低軌道衛星くらい。
今回下は500kmほど。

一気に静止軌道の円軌道まで上げて、ドンピシャの経度で固定するのは
大変だけど、楕円軌道の天辺で横方向に、小型ロケットエンジンで加速
すると、タイミングを合わせ易いし、ずれたら次の周回で、という風にやり直
しも出来る。
円軌道用の加速をするロケットエンジンは、楕円の高い方の頂点で使うの
で、apogee motorと呼ばれる。

さらに、地球の近くに行く時に本の少し軌道修正するだけで、傾いた軌道
をドンピシャ赤道を回る軌道に、合わせ込むのが楽。総合的なエネルギー
消費が、少なくて済む。
こういうのを発展させたのが、ハヤブサなどのスイングバイ。

ほぼ円軌道になったら、内蔵の姿勢制御用ジェットで、速度の微調整で、
目的の経度に、ゆっくり移動。
速度を上げれば、軌道が高くなって、周回時間が遅くなって、後ろへ流さ
れ、速度を下げれば、周回時間が短くなって、先に進む。

最小の噴射で、以下に効率良く目的の静止位置に嵌め込むかが、腕の
見せ所。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 15:45:33 ID:KATFhHzB
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  チョッパリが何をしているか気になるニダ・・・
|     ∧_∧,、,         ______
|    <丶`∀ ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄( 盗撮専用機 ○
|   /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   /  \  / ノ        .||
|   |    /ー' '          .||
|
\____________________
             O
            o            +
           O
          o
    _ _,_     _
  ∠/ ヽキムチノ   ∠/              +
 ∠∠=| 衛星 |=∠/ < ウェーハッハッハ
∠/     ̄¶' ̄ ∠/              +
                          .        _ ,.... -‐‐
                             ,...- ' ゙゙
                           , '´ヽ ヽ    _/
                        /   j´  `'ー、_ j
                        /  /`´      !ノ
                     /  '!.j
                    ,!'   `'
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 17:33:39 ID:vuvM4u6L
まぁフランスだしそりゃ打ち上げ成功するでしょ

で?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 17:40:35 ID:yJDSaCEg
日本の宇宙技術を抜くのは5年もあれば十分だろうな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 17:42:35 ID:vuvM4u6L
>>254
今度は永遠の5年か?w
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:25:10 ID:0UsNAowj
あまりに伸びなくて悲しくなってきたwww
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:26:14 ID:XFRNXftQ
>>256
だってオチがまだだから
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:26:56 ID:5rBVJa78
 フランスはまだ海外領土持ってたのか。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:41:41 ID:BJPdVzGb
北京上空で精子か?
( *`ハ´) ナンノツモリアルカ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 18:54:17 ID:4USRb21i
千里眼って中国の衛星かと思ったよ
センスねーな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:20:17 ID:vuvM4u6L
>>258
侵略したニダ!謝罪シル!!
とか言われないのかね。うらやましい・・・
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 19:54:42 ID:+Y4Tq3Gm
フランス国立宇宙研究センター、EADSみなさんおめでとう
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:08:43 ID:taHjCqzu
どうせチョン語じゃ、千里眼も潜水艦も一緒なんだろ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 21:44:43 ID:xzK8i443
>>254
他国の設備と技術に頼ればいいんだもんな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:08:40 ID:aqrJwW8V
「盲目の案内人」になるのも時間の問題
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/27(日) 22:46:37 ID:JzjaPGRJ
>>37
予選リーグ敗退
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 02:33:16 ID:ZIMZWNQ+
アイヤー! バカチョソ!               アイゴ! 制御不能になったニダ!
これ以上近寄るなアル!                宗主国様助けてほしいニダ!
    _  .∧∧     _          .    _  _,_      _
  ∠/ ./ 中\  .∠/            ∠/ ヽキムチノ   .∠/   =   −
 ∠∠=(;`ハ´)=∠/   ≡        ∠∠=<;`Д´;>=∠/   ≡     =     −
∠/     ̄¶' ̄ ∠/ =           ∠/     ̄¶' ̄ ∠/ =   =  −

                          .        _ ,.... -‐‐
                             ,...- ' ゙゙
                           , '´ヽ ヽ    _/
                        /   j´  `'ー、_ j
                        /  /`´      !ノ
                     /  '!.j
                    ,!'   `'
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 03:24:55 ID:9BcAwjWl
どんなオチで笑かしてくれるの?

仏「衛星から続々とデータ来てるよ。分析しないの?」」
ニダ「ァゥ・・ァゥ・・・・」

仏「・・ってか、台風来てるけど・・判ってんのかww」
ニダ「ェー・・今週は晴れるニダ。」
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 03:32:03 ID:TjWxdSiK
フランスが負けたのも韓国のせいか!!
おそロシア法則
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 03:33:03 ID:XCIUURXO
下駄で天気予報してた方が、安上がりだったのになw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 03:36:12 ID:yhPaGHXd
根本的な質問で恐縮だが
衛星が軌道に乗るのってそれほど大ニュースなの?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 04:26:22 ID:vLQane8F
>>271
それは俺も思った
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 04:30:05 ID:os/4Ytk4
>>271
彼らは自国でロケット打ち上げると軌道に乗せられない

2009-08-25 STSAT 2A打ち上げ KSLV-1(ナロ)ロケット
 フェアリングが正常に外れず軌道投入失敗

2010-06-10 STSAT 2B打ち上げ KSLV-1(ナロ)ロケット
 打ち上げ137秒後に爆発

彼らの衛星を載せただけの他国のロケットにも・・・

1995-08-05 Koreasat 1(ムグンファ1号)打ち上げ - 米デルタロケット
 正常な分離に失敗、高度を得られず、衛星の推進剤を消費して運用期間短縮

今回の打ち上げも初日に一度、二日目に二度、延期された
さらに打ち上げが完璧でも・・・

2003-09-27 Kaistsat 4(STSAT-1)打ち上げ - 露コスモス3Mロケット
 衛星をロスト。NORADから提供された軌道情報により二日後、交信に成功
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 14:05:59 ID:WbikfDo4
>>268
衛星がどんなデータ送ってこようと「台風はイルボン直撃するニダ。ウェーハッハッハ」
と判断すると思う。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 17:43:16 ID:IItrfikZ
>>271
失態続きだし気にしてるんじゃないの?
それにコレだって大金がかかってるし
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 20:46:47 ID:GnYCiGBk
中央日報の記事には

日本の気象衛星は30分単位でしかデータくれないけど、
自国のは15分単位で取得できるんだぞ!
緊急時は8分単位もOK!!(意訳)

と書いてあった。

地上観測網が整備されてないと衛星運用も大変だなーと思った。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 23:52:57 ID:1kMNBNOU
ぶっちゃけ気象衛星からの情報は「過去」のデータで、
未来を予測するのは地上の人間なんだよね。
過去のデータをいくら集めても、災害に対して的確な予測が出来なければ
5分間隔で受信できても、肝心の災害警報が遅れたら意味無いんだけどね。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/29(火) 01:46:45 ID:a5e8Dwet
8分前に危険を察知して警報を出したニダ → 逃げる程のものじゃなかった!謝罪と賠償を(ry
そうでなくても受信してたなら、さっさと知らせろよ!というオチが待っていそうだ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まあ、よかったじゃん。
韓国の気象予報は韓国人ですらネタ化してたからな。
ただ、日本はいちいち引き合いに出さないでくれ、鬱陶しいんだよ。