【中国】農薬汚染野菜が大量に出荷、禁止農薬も放置…報道されないケースを含めると、中毒事件は日常的に発生[06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2010/06/25(金) 00:28:49 ID:???
農薬汚染野菜が大量に出荷 中国、禁止農薬も放置

中国では使用が禁止されたはずの農薬が闇で流通し、野菜の殺虫剤などとして使用され、
市場でも十分な安全検査が行われずに、農薬が残留した有害な野菜が大量に市場に出回っている。
中国週刊誌「鳳凰週刊」最新号が農薬汚染の隠れた実態を特集で伝えた。

同誌によると、中国では4月だけで江蘇省常州、山東省の青島や日照で残留農薬野菜による
食中毒事件が発覚。報道されないケースを含めると、中毒事件は日常的に発生している。

中国は2200以上の農薬メーカーが乱立し、年間200万トンを超える農薬を生産する
世界一の農薬大国。農村では適正な農薬使用量の倍近く乱用され、
有機リン系殺虫剤のメタミドホスやイソカルボホスなどは使用が
禁止されたにもかかわらず、「生産と使用は暗黙のルール」となっている。(共同)

ソース:MSN産経ニュース 2010.6.24 16:48
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100624/chn1006241650002-n1.htm

野菜畑で農薬を散布する農民。中国では禁止農薬の使用が問題となっている
=2月、中国・海南省三亜市(共同)野菜畑で農薬を散布する農民。
中国では禁止農薬の使用が問題となっている=2月、中国・海南省三亜市(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100624/chn1006241650002-p1.jpg

出荷を前にした農産品の検査にあたる係官。
中国では禁止農薬の使用が問題となっている=2月、中国・海南省海口市(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/100624/chn1006241650002-p2.jpg

関連スレ
【中国】道に落ちていた毒リンゴを食べて小学生2人死亡[02/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265296314/
【中国/社会】残飯を客に出していた飲食店を摘発 (写真)/重慶 [10/04/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270624175/
【中国】小中学生約200人が集団食中毒=学校配布の牛乳で、製造元に立ち入り検査も・・・陝西省[04/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272039841/
【中国】事件?北京市のレストランで80人食中毒 重症者の血液中から病院では一般に治療に使われていない高血圧治療薬が検出される[04/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272196350/
【中国】園児270人が食中毒・・・江蘇省[05/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273767139/

【中国】「ニセ食塩」が飲食業界に蔓延、非食用の工業塩とすり替えも…ある店主「自分で調理したもの以外は口にできない」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1268751158/
【中国/社会】北京市内の8割以上の店舗で有害な食品トレイを使用…発がん性物質も [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269767202/
【中国/畜産】抗生物質乱用により『肉・卵・牛乳』に健康リスク [10/04/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271038582/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:29:28 ID:YCj1TEZh
>>1
別に普通じゃん?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:29:46 ID:rQU9LbbA
全然驚きません(キリ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:32:17 ID:PRQwCX1t
世界一の農薬大国www
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:32:44 ID:Lwvv9NiL
実は昨日、中国産のレーズンを食べてから下痢が止まらない・・・
6BIZARREWORLD:2010/06/25(金) 00:34:02 ID:DJGtW+2W
チャイナの物など食えるか!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:34:35 ID:rQU9LbbA
>>5
悪いことは言わないから、医者に行け。何かの中毒の可能性もある。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:34:57 ID:G+69lC9b
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 支 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 支 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 支 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 支 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 支 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
::ホレート.. ..:|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:クロルピリホス;:;:;..:| |/ ::::トルエン;::::|::;:;| |/ エンテロバクター
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /::パラチオン......:l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::|... | |.ヾ::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙サカザキ"
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| ..| |::| |::::::::::::::::
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 支 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 支 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 支 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 支 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 支 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
メタミドホス:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/アフラトキシン;:;:;:| |/ ::::メラミン;;:::::|::;:;| |/ マラカイトグリーン
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /ジクロルボス::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .. | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:35:22 ID:Lwvv9NiL
>>7
今日の朝行って下痢止めもらってきたけど全然止まらない・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:35:33 ID:9ZWe0n1S
平常運転乙
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:38:04 ID:Lwvv9NiL
>>9
あ、もう12時過ぎてたのか・・・
自己レススマソ。
昨日の午前中に病院行った。
ちょっとウンコしてくる・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:42:30 ID:VeqesaFn
中国の干しぶどうはマジで危ないよ〜


食の安全学拾遺A
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/887885/
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:43:20 ID:VeqesaFn
5さんへ

はやく良くなりますように。。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:43:24 ID:eqo7qP0v
>>11
お大事にな...

これからは>>1に加えて産地偽装の夜光牛肉にも要注意か。山田と赤松に相応の天罰が下りますように人
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:46:31 ID:EqKlCczZ
避けてて良かった中国産♪
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:47:58 ID:xsI7MkQl
日本には入れるなよ
チュゴクで完全に消費しろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:51:49 ID:eQ6BFOA8
冷凍エダマメで当った俺が通りますよ。

凄いぜ、世界がグルングルン回って寒気、頭痛、喉の渇きがあるんだよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:01:46 ID:wweXL594
     ┏━┓
 ┏━━┛ ┃            ┏━┓          ┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓        ┏┓
 ┗━┓ ┏┛            ┗━┛    ┏┓   ┗━━━━┓┃ ┃┏━━━┓┃┏┓ ┏━┛┗━┓
┏━━┛ ┗━━┓   ┏┓           ┃┃           ┃┃ ┃┃     ┃┃┃┃ ┗━┓┏━┛
┗━━┓ ┏━━┛┏━┛┗━┓      ┏┛ ┃          ┃┃ ┃┃     ┃┃┃┃      ┃┃
   ┏┛ ┃     ┗━┓┏┓┃   ┏━┛┏┛           ┃┃ ┃┃     ┃┃┃┃  ┏━┛┗┓
 ┏┛ ┏┛         ┃┃┗┛┏━┛┏━┛    ┏━━━━┛┃ ┃┗━━━┛┃ ┃┗┓┃□┏┓ ┓
 ┗━┛           ┗┛    ┗━━┛        ┗━━━━━┛ ┗━━━━━┛ ┗━┛┗━┛ ┗┛
                              ┏┓                      ┏┓┏┓
                              ┃┃    ┏━━┓┏┓┏━━┛┗┻┫
┏┓          ┏┓          ┏┛┗━┓┃┏┓┃┗┛┃┏━┓┏━┛┏┓        ┏┓      ┏━━━┓
┃┃    ┏┓  ┃┃    ┏┓  ┗┓┏┓┃┃┃┃┃┏┓┃┣━┫┗┓  ┃┃┏━━┓┃┃      ┗━┳  ┃
┃┗┓  ┃┗┓┃┗┓  ┃┗┓  ┃┃┃┃┃┃┃┃┗╋┫┣━╋┓┃  ┃┃┗━━┛┃┃        ┏┛┏┛
┗┓┃  ┗┓┃┗┓┃  ┗┓┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃□┃┃┗┓┃┃        ┃┃  ┏┓  ┗┓┗┓
  ┃┗┓  ┃┃  ┃┗┓  ┃┃┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃┏┫┣━╋┛┏┛┃┃┏━━┓┃┗━┛┃    ┗┓┃
  ┗━┛  ┗┛  ┗━┛  ┗┛┃┃┏┛┃┃┗┛┃┗╋┛┃  ┗┓┗┓┗┛┗━━┛┗━━━┛┏━━┛┃
                            ┗┛┗━┛┗━━┛  ┗━┛    ┗━┛                      ┗━━━┛
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:01:52 ID:Ry5xMYpW
もうちょっと突っ込んで、農薬メーカー、及び農園・食品メーカーの何割が国営企業なのか調べて欲しいな。
国が規制して国が破るという面白い構図が見れるのに
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:02:51 ID:Qh/qBzPX
>>17
それは脱水症状だ
湯冷ましを含むように飲め
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:05:35 ID:eQ6BFOA8
>>20
ビール飲んで脱水症状にはならんよw
ついでに過去の話ね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:08:09 ID:9IXQP3Ny
アクアリウムやってるんだが、ヤマトにはボイルしたほうれん草が良いのだが
当方金欠の為どうしても安いもの手を出してしまうのだよ・・・
この間スーパーで激安ほうれん草を発見!
しかし中国製・・・暫く自分の財布と相談して結局買ったのだよw
で、家に帰ってボイルして水槽に投入して風呂に入った・・・
風呂上りに発見したのは、真っ白になって死んだヤマト達・・・
こんなの売るんじゃね〜!
マジでだれか死ぬぞ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:15:08 ID:3J4RR1Ly
中国にも意識の高い優良企業はあるはずなんだが、
件の下水油とか分からずに使ってんだろうからなあ。
こちらとしては中国産と目にしたら避けて通るしかないわな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:16:54 ID:7JrnUkjB
地産地消でヨロ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:24:26 ID:8+18WpxA
イオンのTOPVALUブランドの”木の実と種のミックス(小魚入り)”
を酒のつまみに食ってるが、なんでこれこんなに苦いんだ?

かぼちゃの種(中国)
黒大豆(中国)
クコの実(中国)
^q^
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:27:55 ID:nQT2LAe8
中国やばすぎ、中国産食べられないな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:29:04 ID:bejFi695
支那人には並の化学兵器は通用しないってことは分かった。
強力なカクテル化学兵器が必要だなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:31:27 ID:8+18WpxA
>>27
<丶`∀´>呼んだ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:36:37 ID:ngLYXno9
中国って食料輸入してんじゃないっけ?
安全な食料輸入して偽物輸出してんじゃないだろうな?w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:39:00 ID:w3Y2A+/R
朝の駅、トイレの個室に並ぶ、中国食品の犠牲者たち。
31(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/06/25(金) 05:07:18 ID:xD1hUJku

(´-`).。oO(この雑誌...消されるな)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 06:05:50 ID:4f45TI2z
それをごまかす為に中華料理って油を大量に使うんでしょ?
33伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/06/25(金) 06:17:33 ID:2KHvloyv
>>32
油を使えば解決するなら、とっくの昔にこの問題は解決してる。
多少の高温では、化学物質は分解しない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 06:21:47 ID:uvcejemr
中国人は、毒餃子の責任を取れ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 07:41:14 ID:+ytLpB0j
地図で見るとシナはでかいが、耕作可能地は意外と少ない。
其処も次第に汚染されつつある。中原は昔からの耕作地。
異民族、牧畜民と交替し地力回復のチャンスはあったが、今はない。
やがて不可能地となることは明らか。其処で目に付くのが水の豊かな隣国。
近いうちに必ず攻めてくる。平和外交などとうつつを抜かしている時ではないと思うが。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 07:42:43 ID:c12FJHtX
毒餃子の真相もこれだろ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 08:09:28 ID:A4M02SlI
スーパーで買った食品の中に中国産の枝豆があるじゃないですか
基本的には中国産を買わない主義だが、折角なのでメーカにTELし
大丈夫かと聞くと検査院を中国に派遣し張り付いて菅氏してるから
大丈夫とのこと、ホントかな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 08:16:03 ID:dJpeWyVk
>>35
中国は不思議な位に治水とか利水のノウハウが無いからなあ…。
普通、あのクラスの歴史持っててあのクラスの地面を占拠してれば
治水や利水をそれなりに体系化した技術として有している筈なんだが。

まあ、変に陸地を沢山持ってると「駄目になったら移動すればいいアル」
って発想になるのも事実だが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 08:18:32 ID:SLGrj/aR
そういや、毒ギョーザの日本側対応は決着したの?

まさかな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 08:25:30 ID:bI7Bm3aV
>>37
>張り付いて

生協の長門哲也さんって知ってる?
 ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou117504.jpg
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 08:48:27 ID:hRtAn+na
>>38
>あのクラスの歴史
分断してるから。
技術とか専門家の知識の積み重ねもないしなあ。。。
すべてが失われる地域。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 08:51:15 ID:Gkp8nMBr
>>38
イナゴそのものだな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 09:09:02 ID:fVPmLxHg
まあ、日本は有機リン剤の代わりにネオニコチノイド使ってるけどねえ。科学は完璧でないっていう恐ろしさはあるよ。
今はグレーでもあとから超有害でした、なんて事もあるし。でも現時点では比較的安全と信じるしかないわけで。
まあ、有機リン剤に抵抗性を身につけてきた害虫が多くなってきたから安全との兼ね合いもあるし妥協するべきだと俺は思うけど。
農薬があるからこそ安価で安定的に野菜が供給されてる面があるのも忘れちゃいけないと思う。
少なくとも中国なんかよりは遥かにまし。
日本の農薬の法制度は合理的とは言えない方式だけど、認可自体がなかなか五月蝿いし、消費者の意識も高いから黙ってないしね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 09:23:51 ID:LSlhMBJc
国技
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 09:28:11 ID:ssrgKtyC
>>37
嘘だと思った方がいいよ。
たとえ検査官を派遣しててもだからと言って中国で検査している以上、
試薬や器械に問題がある可能性もあるし。

日本のしかるべき検査機関で定期的に無差別抜き取り調査してますくらいの勢いでないと。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 22:28:43 ID:+fdlAAVt
安して帰るのは外資系のスーパーぐらいか。
あとは農薬は確実にあると見た方がいいと。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

中国の常識