【北方領土】鳩山前首相、四島帰属確認の前提で「まず2島以上先行返還」を 9月の日露首脳会談での提案を構想していた[06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

鳩山前首相 領土返還、まず2島以上 四島帰属確認前提、9月提案を構想
---
鳩山由紀夫前首相は22日、北海道新聞のインタビューに対し、
ロシアとの北方領土交渉について、9月に予定されている日ロ首脳会談で
解決に向けた具体案を提示する考えだったと表明した。
鳩山氏は四島の日本への帰属を確定した上で
「日ソ共同宣言をベースに2島プラスアルファをどう主張していくかだ」と述べ、
2島以上の先行返還を求める案を検討していたことを明らかにした。

年内の日ロ首脳会談は今後3回予定されており、
鳩山氏は「9月が大きなチャンスだと思っていた」と表明。
6月の主要国首脳会議(サミット)の際にメドベージェフ大統領との信頼関係を強固にし、
9月にロシアで具体案を提示後、11月の横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)で
一定の合意を得る道筋を描いていた。

鳩山氏は「四島一括返還を主張していても変わらない」と柔軟な方策を模索する必要性を強調。
外務当局が返還後の居住者への対応や、
船舶の航路変更などの協議に入っていたことも明らかにした。
その上で「(領土問題は)自分のやるべき最大の仕事だったので、非常に残念だ」と振り返った。
(06/23 09:11)

★ ソースは、北海道新聞 [日本] とか。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/238044.html

★ 関連スレ。
【北方領土/民主】 民主・鳩山幹事長、歯舞、色丹の「2島先行返還」も容認 [08/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156013861/ (dat落ち)
【北方領土】民主・鳩山氏「四島一括返還では1000年たっても還らない」 [03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172704805/ (dat落ち)
【北方領土】民主党の鳩山代表、半年から1年以内にロシアとの交渉で何らかの進展図りたいとの考え示す[09/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252916178/ (dat落ち)
【北方領土】鳩山首相、ロシアのメドべージェフ大統領と電話会談「できれば半年で国民の期待に応えたい」[09/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253234263/ (dat落ち)
【北方領土】鳩山首相、われわれの世代で領土解決を−メドベージェフ・ロシア大統領と会談[09/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253735512/ (dat落ち)
【北方領土】 鳩山首相、APECで露大統領と会談へ。「さらに今一歩、踏み込んだ形で議論を深めたい」 [11/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257950561/ (dat落ち)
【北方領土】鳩山前首相「それなりのシナリオを考えていた」、「外務省主導の”4島返還”では千年たっても返ってこない」と批判[06/14]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276719674/
とか。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:53:49 ID:W+JeTt72
せっかく隠したのにしゃしゃり出てgdgdに
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:55:19 ID:qfVU5REp
宗男了承していたのかね?
基地問題並に荒れるところだったな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:56:04 ID:gEcp13Pa
マスコミももう相手にしなくていいぞ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:56:37 ID:j6SDHeZz
後だしジャンケン
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:57:25 ID:6YXd3EAM
☓構想
○夢想
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:57:33 ID:Qn67hRFB
「ぼくのかんがえたひみつきち」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:57:52 ID:kpWfgqct
コイツ、もうしゃべんな。
ヘドが出る。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:58:35 ID:Py+rBJ0s
思い(野党)と実行(与党)の狭間で辞任に追い込まれたのに
後出しで思いを語るなよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:58:49 ID:W+JeTt72
ところで、CO2・25%削減とか、環境税とか言ってたのって廃案になったんだろうか?
詳しい人いませんか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:59:33 ID:s6Sy1dL1
終わった首相が、何を考えてたかなんて
どーーーーでもいいと思うんですが。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:00:10 ID:q9mYU7za
知らないけどその程度のことなら歴代総理も試みてたんじゃないか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:00:23 ID:+jIOvWEm
今更グダグダ言っても後の祭り。
やる気があったんなら、予定を前倒しして支持率が落ち始めた頃にやっておけばよかったのにね。
もし決着の道筋が見えるような成果を出せたらなら支持率もそれなりに上がったろうにw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:01:51 ID:IOGfl7sW
いつの間にか朝鮮戦争仲介終了のお知らせです。ミンスの時代にやってください
。極右も我が政党は絶対に飲めません。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:02:21 ID:iosVcsln
jisyokusilo
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:04:19 ID:etCv4GoQ
どうせ鳩山なんだから、トラストミー→ユーアールーピーの繰り返しになるだけ。
アメリカだけではなくロシアとも揉めるつもりだったんだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:04:25 ID:IOGfl7sW
ウリは甘かったですね、北方領土に目を向けることができませんでした。
朝鮮の平和のために皇国が身を切ったのです。報酬をよろしく!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:04:30 ID:7MQi9/Zo
2島は返してもらうと・・・

戦後はこれで終わったな!
シベリア賠償も同じく終わり!
平和条約結んで、パイプライン引いてガス売ってやるよ
建設費はそっち持ちな
問題起きたら何時でも止めるぞ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:05:19 ID:zNgbe0Rn
ロシア韓国中国台湾が連携して日本の侵略を食い止めよう。
これ以上不当な領有権主張を許すな!
琉球返還、対馬返還は最重要課題だ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:05:44 ID:x+WNigol
一方、ロシアは北方領土を日本の侵略から防衛するため
フランスから揚陸艦を購入していた
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:08:18 ID:HPpBPquw

腹案は普天間基地を北方領土へ…だったのか?(笑)

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:09:59 ID:4AdseIEC
鳩山はカーターやゴアのようになりたいのだな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:11:56 ID:C4VJs0a6
おいおいおいおい何でいつのまにか4島とか言ってるの?
樺太、千島列島は日本領土!怒
いいかげん売国追い出せよ!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:12:31 ID:Jb1up4Wp
腹案の後出し

「自分のやるべき最大の仕事だった」
って

ロシアにとり憑かれてただけだよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:14:34 ID:C4VJs0a6
アメリカとカナダの国境線が樺太の半分と一緒の件について
ようはアメリカが樺太、千島をロシアにあげてるのよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:15:31 ID:yrfDKgBj
それじゃあ2島で終わってしまう
27mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/23(水) 16:16:12 ID:Kjt+GYkr
ルーピーの空論にヤマ無しオチ無しイミ無し。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:17:13 ID:C4VJs0a6
ヨーロッパにロシア人が越ないように東アジアの東洋人の領土を
アメリカ、イギリス人はあげてるわけよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:18:09 ID:HmyBJyPM
今さらグダグダとうざい
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:18:10 ID:C4VJs0a6

★極東密約(ヤルタ協定)

主に日本に関して、アメリカのルーズベルト、ソ連のスターリン、およびイギリスのチャーチルとの
間で交わされた秘密協定。ルーズベルトは日本の樺太、千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。

ヤルタ会談ではこれが秘密協定としてまとめられた。ヤルタ協定では、ドイツ降伏後90日以内に
ソ連が日本との戦争に参戦すること、モンゴルの現状は維持されること、樺太、千島列島を
ソ連領にすること、満州の港湾と鉄道におけるソ連の権益確保、などが決められた。

ヤルタ協定に従ってドイツが無条件降伏した1945年5月8日の約3ヵ月後の8月9日、ソ連は日本に
宣戦布告し満州に侵入。日本政府(鈴木貫太郎内閣)は8月10日、ポツダム宣言受諾を連合国側へ
通告、8月15日国民に向けて終戦の詔(玉音放送)をラジオ放送し、9月2日降伏文書に調印した。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:20:18 ID:F9AWhpW0
>「(領土問題は)自分のやるべき最大の仕事だったので、非常に残念だ」

国民の考える最優先課題は景気とか年金、少子化、巨額の国債などだが、
そこからしてズレている。

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:26:12 ID:pCQQjef6
>>1
ロシアが乗ってくるわけがない。
この馬鹿に任せたら二島返還で決着なら良い方で北方領土放棄までやらかす可能性はあった。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:26:54 ID:PSfAVdba
スターリンの戦争犯罪を追及するのが先だよ。
ルーピン君。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:26:59 ID:6zaqd4fV
>>29
それだけ誰からも木目手にされていないという証拠
完全にオザワのATMとなりましたとさ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:30:10 ID:z4oLlzuh
4島の帰属なんて、あいまいな文章で、どっちとも取れるようなもので妥協するにきまってる

そして面積比でたったの7%、中間線は今とほとんど変わらない状態で返還終了
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:30:57 ID:IOGfl7sW
そうですか、ウリは成功しても殺されるのですか?ニダヤ様からの女の子は
税印胃叩きます。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:31:40 ID:C4VJs0a6
樺太、千島には今も日本人墓地や神社があります。
ウラジオストクの近くの遺跡から東洋人の遺跡が発掘され
ロシア人が掘ってます。
ロシアの土地はウラル山脈より西。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:32:13 ID:81iThQk2
馬鹿の考え休むに似たり。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:35:31 ID:+1JFCPdj
4島同時返還以外受け入れないとか言ってなかったけ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:36:22 ID:a9mTq/0q
鈴木宗男の影。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:36:29 ID:C4VJs0a6
樺太、千島列島は日本領土とちゃんと言ってるのは
たちあがれ日本だけですよ。
他はまじ売国だから。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:42:27 ID:NPvM8tCP
責任が無くなったとたん大きな事をまた言い出すんだなw

捕らぬ狸の皮算用が得意技かw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:42:33 ID:Rnqbzd09
まだ喋り足りないのか?
舌先三寸で散々国民騙しておいて
そんなに喋りたいなら、議員辞めて芸人でもやってろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:46:52 ID:ssJw8FGy
>>41
樺太全島は欲張りすぎ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:48:10 ID:sXwWtVFA
>>41
甘い。甘い。甘すぎる。国際社会はそんなもんじゃねーよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:51:04 ID:LtrLlU5s
文句があるならアメリカに言え。
ロシアは何も悪くない。
対日参戦して日本に勝った。
ただそれだけだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:51:04 ID:9+p1vy1D
四島帰属確認の前提、って、それが一番大きな問題じゃないのか?
ルーピーはなにをいってるんだ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:51:17 ID:C4VJs0a6
>>44
何をわけをわからないこと言ってるの?昔から日本領だよ。
特に樺太に住んでたアイヌは日本に来て日本人と同化したんだから
日本領に決まってるだろ!怒
ちなみにうちのおじいちゃんは樺太に住んでました。
ちゃんと勉強してくれ!怒
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:52:23 ID:sXwWtVFA
>>48
おまえ馬鹿だろ。掃除機に言え。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:52:28 ID:WwQYwJXd
なんだ、まだ金星に帰ってなかったのか。
ところでカミさんは無事あかつきに乗れたのか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:54:04 ID:C4VJs0a6
>>44 >>49
売国工作員がまぎれこんでるよ。早くスパイを取り締まってほしい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:55:03 ID:sXwWtVFA
>>51
自己主張すれば領土が帰ってくるとか、まじで思ってるの?
そう思っていいのはたち日までよねー棒
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:56:34 ID:C4VJs0a6
>>52
昔から樺太に住んでて樺太で生まれ樺太で育ったおじいちゃんは
ちゃんと樺太は日本の土地と言ってますよ。
スパイがいくら工作しても無駄。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:57:05 ID:TC9Qv7s6
外交に関して担当者以外がぺらぺら話すな
こいつは政治家としての基本的な所作への理解すらないのか
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:57:37 ID:sXwWtVFA
>>53
で、そう主張したら帰ってくるの?おばかさんw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 16:57:54 ID:C4VJs0a6
>>53
在日は日本から出てけよ!怒
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:01:03 ID:ssJw8FGy
>>48
千島樺太交換条約並びにポーツマス条約を知らないのなら、足を引っ張る原因になるから消え失せろ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:01:22 ID:C4VJs0a6
>>57
売国工作は大変ですか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:01:23 ID:n7nr99OY
>1
『2島返還』を蹴ったのはジイサンだろ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:02:00 ID:ssJw8FGy
>>46
休戦条約結んでいない以上、国際法上露西亜の領土には成らんよ
戦利品などという考えは通じない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:03:16 ID:ssJw8FGy
>>58
自らの無知を誤魔化すのは止めた方が良い。馬鹿にされ続けるだけだから

千島全島と南樺太までが日本の正当な領土
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:04:59 ID:C4VJs0a6
>>61
戦争に負けてポーツマス条約をやらされたわけですよ。
みずから日本領土を他国にあげるわけないでしょ。
戦争が終わったのだからちゃんと還してしてもらいます。
ロシア人の土地はウラル山脈より西!世界の常識です。
樺太は日本領土です。ロシア人が住んだことは一度もありません。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:05:21 ID:sXwWtVFA
>>58 >>61
おまえら五十歩百歩
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:06:04 ID:C4VJs0a6
★極東密約(ヤルタ協定)

主に日本に関して、アメリカのルーズベルト、ソ連のスターリン、およびイギリスのチャーチルとの
間で交わされた秘密協定。ルーズベルトは日本の樺太、千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。

ヤルタ会談ではこれが秘密協定としてまとめられた。ヤルタ協定では、ドイツ降伏後90日以内に
ソ連が日本との戦争に参戦すること、モンゴルの現状は維持されること、樺太、千島列島を
ソ連領にすること、満州の港湾と鉄道におけるソ連の権益確保、などが決められた。

ヤルタ協定に従ってドイツが無条件降伏した1945年5月8日の約3ヵ月後の8月9日、ソ連は日本に
宣戦布告し満州に侵入。日本政府(鈴木貫太郎内閣)は8月10日、ポツダム宣言受諾を連合国側へ
通告、8月15日国民に向けて終戦の詔(玉音放送)をラジオ放送し、9月2日降伏文書に調印した。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:06:25 ID:ssJw8FGy
>>62
> >>61
> 戦争に負けてポーツマス条約をやらされたわけですよ。
> みずから日本領土を他国にあげるわけないでしょ。

 ポーツマス条約は、日本が南樺太を獲得した条約なんだが?
 だから、馬鹿は失せろっての
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:07:08 ID:+jIOvWEm
>>60
しかし、SF条約で千島列島と樺太は放棄してるんですぜ。
その辺りの理屈はどう整合させるのかな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:07:25 ID:EkjYBfD9
>>1
滅びろ 馬鹿
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:08:26 ID:C4VJs0a6
>>65
だからお前は馬鹿なんだよ
もともと北樺太にはほとんど人が住んでなかったんだよ。
南樺太が日本なら樺太は日本領なんだよ!
ヨーロッパのロシア人の土地では決してない!
この売国は日本から出てけ!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:08:44 ID:ssJw8FGy
>>66
 ソ連はSF条約を批准していないのですが?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:09:27 ID:ssJw8FGy
>>68
千島樺太交換条約って知ってるかい?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:09:46 ID:4RO8S4Us
いつの間に北方領土が最大の関心事になってたんだw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:09:46 ID:C4VJs0a6
>>66
戦争で無理やりとった土地でも先祖代々住んでた人にとっては
関係ないですね。勝手に戦勝国が決めた法律でしょ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:10:02 ID:ssJw8FGy
条約を批准していない国に条約の効力が及ぶわけ無いじゃないですかw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:11:17 ID:C4VJs0a6
>>70
馬鹿だな〜お前
議員自体が売国スパイなんだよw
自ら領土をあげるやつなんていねーよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:11:50 ID:ssJw8FGy
>>74
千島樺太交換条約って戦争の結果締結された条約だとでも思ってるの?w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:12:59 ID:+jIOvWEm
>>69
批准してなくてもだ。
日本が放棄してしまった島を誰が統治したところで文句は言えないだろう。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:13:29 ID:C4VJs0a6
じゃーお前、どっかの国のやつが色々工作して日本の総理大臣になって
勝手に日本領は他国のものってやりはじめたら外国のものになるか?
ならねーからw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:14:43 ID:KKsv4B1K
>>76
文句は言えるさ。
相手が聞くかどうかは別問題だが。
ソ連は部外者に過ぎんしな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:15:19 ID:C4VJs0a6
いくら周辺が勝手に決めても先祖代々住んでた人の土地だからw
それはまぎれもない事実!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:16:42 ID:ssJw8FGy
1875年 千島樺太交換条約締結
1890年 明治憲法発布・衆議院開設

売国議員が千島樺太交換条約を定めたという人が居るのは極めて無駄
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:17:17 ID:C4VJs0a6
国のやることが全てあってると思ってる事態終わってるね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:17:19 ID:ssJw8FGy
>>76
戦争による取得では権原は移動されませーん
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:18:48 ID:C4VJs0a6
>>80
ばかだなーwそれじたい勝手に決めてることだろw
全住民族や樺太住民にとっては迷惑な話
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:19:18 ID:PC3O0srz
どこまでも ルピ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:19:58 ID:sXwWtVFA
東方エルサレムでも建国してろ愚民。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:20:00 ID:Px7MAl8f
朝鮮人  息吸うように  ウソをつき

  鳩山は  屁をひるように  ウソをこき
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:20:15 ID:ssJw8FGy
>>83
あらら?売国議員が国土を売ったという話はどこに消えたの?wwww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:20:45 ID:C4VJs0a6
じゃー戦争でとったらその人たちの国になるわけですね?
ならねーよ!それはとったもものいいぶん。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:20:59 ID:cPFoZKKL
鳩山が、また、ウソばっかりの出まかせ並べて・・・アホのルーピー
日本国中で嫌われ、信用できないアホではないか・・・
虫唾が走るってのは、このバカのための言葉なのか・・・
せめて、鳩山家の税務調査をすすめるべきだ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:21:21 ID:cqR1GPtH
今頃、「○○やるつもりでした。」って
言い訳しても誰も聞いてくれないよ。
おとなしく議員辞職したら?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:21:25 ID:zNgbe0Rn
千島譲渡条約で日本はロシアに売り払ったんだよ。
一度金を受け取ったというのに政治家は未だに領有権を主張するとは恥を知れ!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:21:37 ID:C4VJs0a6
>>87
はやく在日売国は日本から出てけよ!工作大変ですか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:22:35 ID:BFOW+mij
>>1
ぽっぽは七代先まで呪われるなw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:22:38 ID:PpumaxN2
汚れ役を引き受けずに辞任した経緯もあるし、
再び総理目指してる気がするな…
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:22:50 ID:HJGp0xcA
今更「こうするつもりでした」とかほざいてるんじゃないよ
恥知らず鳩山。
どうせ実際に詰める段階になれば「腹案がある」とか言って
色々と説明されてgdgdになってただけだろ。

お前みたいな金に汚いだけの糞ボンボンは段取りを理解してないと
ちゃんと注意されて叱られるべきだが、もうとっくに手遅れなので
黙れ、糞鳩。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:23:05 ID:C4VJs0a6
>>91
どこにお金が?しかも住民合意なしでしょ?
そんなことは許されませんね。
売国工作やめろ!怒
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:24:55 ID:C4VJs0a6
何度も言うけれど、領土を相手にあげますなんて売国議員のスパイだからw
それを信用しちゃってるんだからどうしようもないね。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:27:22 ID:C4VJs0a6
ってか普通に俺の子孫の土地だからw
お前ら売国がとやかく言っても断じてロシア人の土地じゃねーからw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:27:59 ID:zNgbe0Rn
>>96
住民の合意の上だ。
何故なら逆らう者は国家反逆罪で死刑にされてたからだ。
当時の日本は戦後間もなく、腐敗した国家だった。
ジミンはその事実を隠すのに必死で、条約を無かったことにしちまったw
民主もジミンに騙されてる。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:28:19 ID:ssJw8FGy
1:事実に対して仮定を持ち出す →自ら領土をあげるやつなんていねーよ
2:ごくまれな反例をとりあげる →ちなみにうちのおじいちゃんは樺太に住んでました
3:自分に有利な将来像を予想する →勝手に日本領は他国のものってやりはじめたら外国のものになるか?
4:主観で決め付ける →戦争に負けてポーツマス条約をやらされたわけですよ。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める →戦争に負けてポーツマス条約をやらされたわけですよ。
7:陰謀であると力説する →売国工作員がまぎれこんでるよ。
8:知能障害を起こす →勝手に戦勝国が決めた法律でしょ。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする →ちゃんと勉強してくれ!怒
10:ありえない解決策を図る →国のやることが全てあってると思ってる事態終わってるね。
11:レッテル貼りをする →売国工作は大変ですか?



15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする →いくら周辺が勝手に決めても先祖代々住んでた人の土地だからw


ぷぷぷー
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:29:20 ID:KKsv4B1K
>>99
なんだかよくわからん。
売り払ったソースくれ。
それに自民党は戦後すぐには存在しとらんな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:29:40 ID:C4VJs0a6
>>99
だから昔は脅されて出ていかされたけれど今こうやって主張してるんだ!
しないよりした方が良いに決まってるでしょ!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:31:22 ID:C4VJs0a6
>>100
いくらお前みたいな売国者が言っても無駄w
スパイ工作はやめろ!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:31:44 ID:sSwK5uaL
領土に関する条約は常に最新の規定が優先する。

今の条約に不満があるなら、サッサと核武装してロシアに座りションベンを垂れ流させながらテーブルの席に座らせるのが筋だよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:32:30 ID:ssJw8FGy
>>96
千島樺太交換条約
附属公文
第一款
 魯西亜帝国政府ハ本条約ノ旨ニ基キ日本政府附ノ建物及動産ヲ引受ヘキヲ以テ其代価ヲ日本政府ニ払フ事ヲ承諾シ日本政府ヨリ報知セラレシ金額即チ棟数壱百九拾四軒抱イカ 七万四千零六拾三円(日本「ドルラル」)及動産ノ代価壱万九千八百拾四円ヲ以テ其物価検査ノ基本トナス
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:34:18 ID:zNgbe0Rn
韓国強制併合は不当、国際的に非難されても仕方ない
軍事力をチラつかせて脅したようなものだ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:34:38 ID:C4VJs0a6
>>104
もちろん私はそれを主張しています。
日本人は気づかないだろうけれど
早く日本が取り返さないと
樺太、千島列島に韓国人、中国人が住み着き主張しだしますよ。
実際極東には中国移民がどんどん入ってますからね。
主張しない国はどんどん国が小さくなって行きますよ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:35:06 ID:ssJw8FGy
>>104
ソ連とは領土に関する条約は何も結んでいないなあ
何が最新になってます?
109名無しさん:2010/06/23(水) 17:35:43 ID:9Sl4520T
>>79
先祖代々住んでたことと,国籍は関係ありませんよ。
樺太の帰属がどこであれ,じいちゃんが住んでいたから
日本というのはどうかと。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:36:21 ID:C4VJs0a6
>>105
だーからーそれは売国スパイ議員が勝手にやったんだよ!怒
昔から先祖代々住んでる住民にはそんなこたー関係ないんだよ!怒
お前もしかして洗脳されてるんじゃねーの?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:37:35 ID:C4VJs0a6
>>109
ばーかwほとんどの樺太に住んでた住民は北海道や東京にいて
日本人と同化してるんだよ!
お前アホだろw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:37:38 ID:ssJw8FGy
>>110
千島樺太交換条約に関し「議員」などは存在しないという事実が認められない白丁は白頭山に帰れ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:38:48 ID:ssJw8FGy
そもそも、領土と土地の所有権はあんま関係ないんだがなぁ
分かりたくないんだろうなあ
114名無しさん:2010/06/23(水) 17:39:40 ID:9Sl4520T
>>109
だから日本?
論理が飛躍していますが。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:41:04 ID:C4VJs0a6
>>108
その通りです。
なんかここで結んでるみたいな書き込みしてる
工作員いますね。

>>112
売国在日は日本から出てけ!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:44:32 ID:+jIOvWEm
これはダメだなw
北方領土に関してはチョンの毒島領有権主張みたいな連中が大勢いるんだな。

俺はロシアの2島返還が理にかなってると思うよ。
2島+2島返還はロシアの好意に頼るか、何かしらの交換条件をつけるかだろうな。

異論は認めない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:45:02 ID:C4VJs0a6
樺太、千島列島から追い出され北海道、東京に住んで同化したんだから
日本領土に決まってるだろ!決してロシア人の土地ではありません。
ちゃんと主張しないとね!怒
今の世の中、だまってると竹島みたいにとられますからね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:46:54 ID:C4VJs0a6
>>116
だーかーらー
この4島事態が間違ってるんだよ!
樺太、千島事態日本領土なんだよ!怒
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:47:45 ID:Bmukg2Mf
ま、サハリンを正式訪問して事実上のロシア領土であるという事を
日本政府として公認してしまったカス麻生に比べりゃ何やってもマシだよ。
120日本人です^^:2010/06/23(水) 17:48:38 ID:SD+xmUdR
新党大地の鈴木宗雄の入れ知恵だな。

宗雄が「支持率上げるなら北方四島返還しかない!!先行返還で2島!!」って言っていたんだろ。

ロシアなんて詐欺国なんだから信用するな。サハリンUを思い出せ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:52:12 ID:YADg3E1S
>>1
普通辞めたら半年から一年くらいは公の場に出て発言するのを
自粛しないか?
まだ、自民党が天下を奪い返したのなら分からんでもないが
一応同じ政党が政権をとっているわけだろう。
122名無しさん:2010/06/23(水) 17:53:44 ID:9Sl4520T
>>117
先祖伝来の土地だから,自分の土地だという主張は理解できますが,
それが日本領であるかロシア領であるかは別問題ではないですか。

確かにポーツマス条約の結果から言えば,日本領ではあります。
しかしヤルタの密約がある以上,ロシアは認めないでしょう。
せいぜい北方4島だと思いますが。
問題には千島列島は,どこまでなのかということでしょう。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:54:51 ID:C4VJs0a6
2050年には日本の人口よりロシアの人口は少なくなる
日本は戦争がどうしてもできないなら中国みたいに
宣伝して樺太、千島に日本人をどんどん送り込め!
見てるだけじゃ中国か韓国人にとられるだけ!
チベットとか台湾とか見てみ?
この頃じゃーアメリカさえ台湾は中国領といいだしてるし
ダライラマでさえ自治での宗教だけ認めてくれと変わってきてるから。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:56:34 ID:ssJw8FGy
>>116
理には適っていないんだよ利に適っているだけで
そこが分からないのなら領土議論には関わらない方が良い

SF条約に関する解釈はちゃんと手続きが定められて居るんだよ
国際司法裁判所へレッツゴー!

第二十二条【条約の解釈】
 この条約のいずれかの当事国が特別請求権裁判所への付託又は他の合意された方法で解決されない条約の解釈又は実施に関する紛争が生じたと認めるときは、
紛争は、いずれかの紛争当事国の要請により、国際司法裁判所に決定のため付託しなければならない。
日本国及びまだ国際司法裁判所規定の当事国でない連合国は、それぞれがこの条約を批准する時に、且つ、
千九百四十六年十月十五日の国際連合安全保障理事会の決議に従つて、この条に掲げた性質をもつすべての紛争に関して
一般的に同裁判所の管轄権を特別の合意なしに受諾する一般的宣言書を同裁判所書記に寄託するものとする。


この条約における連合国とは批准している国だけを指すのは25条を見れば明白なことです。
よって、ソ連はSF条約における「連合国」には該当しないの
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:58:07 ID:C4VJs0a6
>>122
お前ほんと馬鹿だなーw
たとえばだ、もの買う時相手に安くしてくれと交渉するのに
10万のものを1000円だけ下げてって言うか?
半額にならない?ってふっかけて交渉でじゃー7万5千円にしましょう
ってなるだろ?
最初から安く言ってたら相手にみすかされるんだよ!
だから日本はどんどん領土が小さくなっていくんだよ!
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:59:52 ID:C4VJs0a6
はっきり言ってしまえば戦争で満州を手に入れたんだから
帰ってこないとこっちが思ってても
満州だった土地は日本領だって主張し言っとけばいいんだよ!
わざわざこれだけって言ってる馬鹿がどこにいるんだよ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:59:57 ID:KKsv4B1K
>>125
なんでえ、はったりか。
だったら条約とか住民とか言い出すなよ。
面倒なだけだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:01:09 ID:C4VJs0a6
>>127
はったりじゃねーよ。樺太はまじで俺の先祖代々の土地だよ。
お前にとやかく言われる筋合いはない!
売国スパイはとっとと日本から出てけ!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:01:28 ID:ssJw8FGy
はったりを自白w
130名無しさん:2010/06/23(水) 18:02:23 ID:9Sl4520T
>>125
議論をすりかえなくても。
交渉術としては正しいですが,主張出来るラインの議論ですよね?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:03:10 ID:KKsv4B1K
>>128
だったら交渉の材料にするな。
おまいは自分の先祖をバカにしてるぜ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:03:14 ID:C4VJs0a6
>>129
在日ストーカーしつこすぎw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:04:43 ID:C4VJs0a6
>>131
馬鹿売国な議員の交渉のやり方を教えてるだけだろ
お前みたいな売国はしゃべるな!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:04:45 ID:kBZuqTsz
9月階段を終えて
鳩山「四島返還前提で話は進んでいる」

ロシア「は?」


ってなるのは安易に予想できたまあもはや前総理だが
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:05:57 ID:C4VJs0a6
馬鹿売国議員多すぎ、しかも洗脳されちゃってそうだねって
言ってるやつがいるんだからどうしようもないね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:07:42 ID:ssJw8FGy
>>132
忍者ハッタリくんはカムチャツカの星w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:09:45 ID:C4VJs0a6
>>131
だがそれは本当のことだ!
俺の先祖が住んでた土地だ!
勝手に議員が土地をロシア人に売ったりしても無駄だ!
主張する!

>>136
在日乙
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:11:23 ID:Y2a+/Mbt
竹島はどこの国の領土?
にきちんと答えられたら日本人。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:13:30 ID:C4VJs0a6
>>138
もちろん日本領土
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:15:00 ID:e5kc1L3e
なるほど、それでアメリカに潰されたと
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:16:41 ID:MatuDg1j
>>137
ならば今すぐにでもロシア領樺太に移住なされてはどうでしょう?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:17:22 ID:ssJw8FGy
>>141
故地奪還、そして独立戦争ですね
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:20:47 ID:C4VJs0a6
アメリカとカナダの国境線見てみ?
ぴったり南樺太の線と合うから。
そういうことですよ。
オーストラリアの州の線とかも見てみな、
日本列島とぴったし合うから。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:24:09 ID:UZBpXTO7
主権回復が先だ。
こいつの糞爺が下らんことをしてなければゴルバチョフの時代でケリが付いてたものを。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:26:12 ID:C4VJs0a6
>>141
在日が日本出てけよ!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:33:49 ID:MatuDg1j
>>145
国家間の条約を無視するよう主張するような人間には
法治国家はふさわしくないのでは?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:37:30 ID:g+LnryaI
>>134
鳩山は、アメリカとの間でそれをやっちまったんだよな。
あのままやめなかったら、どこの国とでもそれをやっちまう恐れがあった。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:43:57 ID:g+LnryaI
この2+2みたいな考えは当然だと思う。4島同時返還だけだと、結果的に
主張だけして、実際に帰ってこなくてもかまわないといっているようなもの。
景気はいいが、実際は返還をあきらめるということだ。

ただ、今総理を辞めた時点でわざわざ手の内を晒すことを言うのはまずいだろ。
何のために今の時点でいうのか。出来なかったんだから、胸にしまっておくべきこと。
今しゃべりだすとか、本当に腹が立つ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:46:08 ID:MS8rnVwP
>鳩山氏は「四島一括返還を主張していても変わらない」

それを変えるのがお前らの仕事だろうが!!!!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:48:12 ID:W+JeTt72
外国人参政権を一部条件・制限付きで認めているのは
ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、アイスランド、
ハンガリー、スロバキア、スロベニア、ロシア、リトアニア、エストニア、ニュージーランド、ベネズエラ、チリ、ウルグアイ、韓国、イスラエル、マラウェイ
全面許可はアイルランドのみ

★ちなみに、韓国で外国人参政権を持つ日本人の数はわずか「51人」 、東南アジア系にいたっては、在韓80万人のうちわずか「11人」

◆韓国での在日参政権付与の条件! 
○韓国で外国人参政権を得るための条件は、永住権を獲得して3年以上が経過した19歳以上であること

◆ただし永住権を取得するには、
@50万ドル以上を国内に投資して韓国人5人以上を雇った者(2008に200万ドルから改正http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=99110&servcode=400§code=400
A先端技術分野及び特定能力保有者、または特別功労者(ほとんど不可能)
B年間所得が前年度一人当たり国民総所得((GNI)の 4倍以上(2005年基準年間1万6000ドル×4=6万4000ドル以上)
C12年韓国に居住していて韓国人1人当り国民所得以上の収入を得ている者

(2006.6.1東方早報)
 野党・ハンナラ党の圧勝で終わった今回の統一地方選挙では、
韓国に居住する約20万人の外国人のうち、6726人に選挙権が与えられた。
内訳は大陸系の華人が5人、台湾系の華人が6511人、日本人が51人、
米国人が8人などだった。
選挙権の付与は、韓国の永住権を獲得して3年以上が経過した19歳以上の外国人に
限定されている。
永住権を得るためには、同国で200万ドル以上の投資を行ってきたことや
定められた以上の年収があることなど厳しい条件が設定された。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0601&f=politics_0601_003.shtml
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=002&aid=0000026040
3.5島返還1島は帰属確認。こちらでも旧政権より後退しているとか
ならばあの時、なぜ四島一括と大騒ぎしたのかと?

ぽっぽの腹案はどれも大幅に国益を損ねるものですな…
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:51:30 ID:b6eOEXnR
あぶねええええええええええええええ



鳩山に任せてたら2島で終了するところだったな。
本当に無能だわ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:58:28 ID:IsvfuGTJ
>6月の主要国首脳会議(サミット)の際にメドベージェフ大統領との信頼関係を強固にし、
9月にロシアで具体案を提示後、11月の横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)で
一定の合意を得る道筋を描いていた。

 お子ちゃま総理が夢想してたのか
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:03:00 ID:C4VJs0a6
だから戦争して樺太、千島列島とりかえせよ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:12:37 ID:evTgr9w+
>>3
ムネオも二島返還論者だよ
外務省はそれまで四島でがっばって来たのに
ムネオがロシアに日和ったから
ツブされたという説もあるくらい
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:14:21 ID:evTgr9w+
>>155
忘れてた
かつての外務官僚だった
佐藤ってヤツも二島論だった

ヤツもその線で
佐藤をジャマに思うラインから
つぶされたのかも
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:25:17 ID:n7nr99OY
>148
北方4島だけで言えばその認識は正しい。
2島先行返還+2島継続協議が落とし所と言うヤツだ。
だが『竹島』『尖閣諸島』を抱えている現状、4島で一歩でも後退すると、
“あの”馬鹿どもが何を言い出すやら……
ってのがあるんです。
>>157
日本に何のメリットもない妥協で何がしたいのか分からんね。
北方4島は、ロシアへ近づかない為のお守りみたいなもんだ。
4島以外認めない、熊公とは付き合わんでいいよ。下手に
日本の技術を吸収されるとシナみたくなる。
むしろシナがロシアと対立する様に煽る方が面白い。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:32:09 ID:PDNoeYKb
>>158
領海の拡大自体はメリットだよ。
ただ、他の領土問題を考えるにデメリットが多い。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:41:57 ID:rh701iXz
どーしょーも無いバカだなー、コイツ
「四島帰属確認後・・」、これが出来んから問題なんだろうーが!
ルーピーだだな、ホント
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:42:56 ID:gcz8GGXn
じじポッポといいこいつも2島かよ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:45:37 ID:n7nr99OY
>161
じじポッポは重光に
『2島は許さん!!時間切れださっさと帰ってこい!!』
って言ったんじゃなかったっけ?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:49:19 ID:ltu3URNN
まぁ、本当は樺太南部までは主張出来るんだよね
別にロシアに譲渡したんじゃなくて、一時放棄しただけだっけ?

だからあそこはロシアが居座る理由は何もないというか、居る意味が解らない
あそこはロシアのものではない
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:51:05 ID:ltu3URNN
そもそも樺太はアイヌの土地であってロシア人は歴史的にも居座る理由がない
>>163
サンフランシスコ講和条約で放棄して、今はロシアが管理している土地ですね
ロシアとの講和条約締結協議の中で再度話し合いがもたれる筈なので
一応帰属未定地でしたっけ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 21:15:44 ID:GqdHCvfO
>>165
まじめに解釈するとそうなるね
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 21:51:20 ID:vR0/x1ON
3島先行返還といった麻生より酷いじゃねえか。しかも、麻生案をあれだけ貶していたのに。
やっぱり鳩山は国賊だ。早く国会議員も辞めろ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 22:06:33 ID:n7nr99OY
167
色々ツッコンだ方が良いのか?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 23:44:51 ID:EKAwnwTC
>>168
キュウリとかナスだけで我慢しとけ・・・。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 00:03:43 ID:hTU/HteX
>>1
その場になったら2島あげちゃうに決まってるだろあの基地外
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 10:51:58 ID:Vage92rh
ロシアが中国の人口侵略で、自然に放棄するのを待てばいい

中国は公言こそしないが沿海州を狙っている
ロシアにとって飛び地の樺太や千島より、裏庭たるシベリア鉄道沿線の主要
都市防衛こそが気になる時代。ロシア人は「シナに比べればヒトラーなど
巡礼」とまで言い出している

ロシアが極東の海域を事実上維持できなくなれば、跡地は日本にこそ
正当性があることになる。
日本は国勢の変遷というダイナミズムにともなって、外交や軍事面で
無理の無い領土奪還をねらうべき
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:02:54 ID:MvQ7XEOU
貝殻灯台は日本人が建てたのにどうしてロシヤが占領しているのだ?
国後も択捉も帝政ロシヤと領土の交渉はしていない。
第一ソ連のスターリンの戦争犯罪を引き継ぐロシヤって何処の国だ?
ソ連崩壊後多数の国が独立したように、千嶋列島はロシヤが引き継ぐ資格はない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:12:47 ID:YsbBq8zO
>>172
1957年に日米安保がありながら、ソ連が貝殻灯台を占拠した。
この件について米国は一切、動かなかった。
米ソ冷戦の最中、核兵器の撃ちあいまで想定されていた時代だったから、
動けなかったのが正解だけど。
後、自国の領土は自国で守れ!が世界の鉄則だから、日本が交渉や軍事で取り戻せってことでは?


日本は四島返還論より旧社会党が主張してた南樺太・千島列島返還論に主張を切り替えるのが、
より交渉を難しくするが、減るより多く取る方が得策。
交渉は100吹っ掛けてから6:4、5:5で妥協するのが世界の通例。
日本はロシアから千島列島の全島を返還して貰うのがベスト。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:14:45 ID:QUqOnxN8
今日は、各地で党首が演説している訳だがどんな電波な事を言うのか楽しみだなw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:24:54 ID:lfEV/Wou
>四島帰属確認の前提で

そもそも、このとっかかりが難しい
どーやって露助に同意させる気だったのだろう・・・
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:04:23 ID:k8adTnj+
>>173
> 日本は四島返還論より旧社会党が主張してた南樺太・千島列島返還論に主張を切り替えるのが、

 え??????
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 17:41:36 ID:R54ve74r
つっても今更、怠慢貧乏ロシア人付きで樺太返されても在日朝鮮人の二の舞になりかねないんだよね

北方四島辺りは返してもらっても樺太は実際いらねーかもなー

あそこに、インフラ整備して、ロシア人に生活保護出すのか?いらねーよ
ロシア人追い出せるならまだしも、千島列島全部位だろ実際に返還まで要求するの

後南樺太は、返せって叫んでおくだけで良し

ロシア人はいらねー
>>175
サミットで麻生総理と延々けんか腰の交渉してたメドさんが二つ返事で鳩山案に乗り気だったと
真面目に想定するなら、明らかにサミットの時より日本側が譲歩した案を示したということですね…
まず二島《は》返す。これは昨年2月の首脳会談で日露双方の政府が確認した事項でしたね

仮に四島の帰属確認だけしておいて、二島を日露交流特別区域として双方の主権の及ぶ範囲と定める
更に残り二島を同様の状態にするためという前提で露西亜に無償で2兆円以上の経済援助を行う
とかなら、乗ってきそうですかね?

つまり、占領状態のまま日本人が入れるようになっただけ。と、いう間抜けな譲歩を行い
千島&樺太全土の露西亜の領土要求を支持するとか、鳩ならやりそうですけどね…

まあ、鳩のことですから相手の言い分を勝手に都合良く解釈しただけなのでは?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:52:54 ID:QwVLIGJY
>>176
当時の社会党はその後自民に移籍したり、民社を立ち上げた保守議員もいた。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:59:10 ID:XjYckrWi
>>1
残りの二島をどうするつもりなのか言ってみろ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:45:10 ID:7Xwc7Qop
ぶっちゃけ北方領土や樺太や千島列島は中国領土でよくね?
日本人にあんな寒いところは似合わないし、東洋人とくくりなら樺太などが中国領土
なのは納得できるし
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 00:04:47 ID:CUMunngg
>>1

>四島の日本への帰属を確定した上で

だからロシアがそんな案呑むわけないだろうが。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:07:41 ID:/p+JX3CH
>>175
友愛です。友愛の心で接すれば分かってくれるばず!

















とでも思っていたに一票
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:10:50 ID:qZMKFpsy
希望を言うだけなら誰でも何でも言えるわな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 01:14:42 ID:C8nUIsPG
総理辞めたら引退するって言ってたんだから
次の総選挙までバッジつけてるだけにしとけよ
目障りだから未練がましくチョロチョロしてるなよ
186サテライト:2010/06/25(金) 01:15:42 ID:pgurYb4L
露は強行手段で対抗しろ。倭猿なんて滅ぼせ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
>★ ソースは、北海道新聞 [日本] とか。
とか、って何よwww