【日本】人類初の快挙「はやぶさ」 軍事への応用は周辺諸国への脅威[06/19]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
人類初の快挙「はやぶさ」 軍事への応用は周辺諸国への脅威
2010/06/19(土) 18:32

 日本の小惑星探査機「はやぶさ」が3億キロ離れた小惑星イトカワへの着陸及び岩石サンプルの採集を完了し、無事帰還した。
 「はやぶさ」の7年間・60億キロの航程は、人類の宇宙史において多くの新記録を打ち立て、世界一を狙う日本の宇宙技術を
世に示すこととなった。

 「はやぶさ」は技術的な故障で3年ほどコントロールがきかなくなってしまったが、生き残ったエンジンを
組み合わせることで起死回生し、人類の遠隔操作技術において初の快挙を成し遂げた。

 中国網(チャイナネット)日本語版によれば、香港の軍事評論家である馬鼎盛氏は
「もし日本がこれらの成果を軍事面に応用すれば、中国やその周辺国家にとっては大きな脅威になる」と語った。

 これに対し、北京のある軍事専門家は
「はやぶさなど大したことはない。その与圧室はたった6kg、M5ロケットの推力も小さく、軍事用に応用したところで
 どうにもならない。また、日本の宇宙事業は商業的マーケットに乏しく、中国の宇宙事業の勢いにはかなわない」と語る。

 しかし、イギリスの『JANES MISSILES AND ROCKETS』によれば、日本のM5ロケットは
直径2.5メートルの世界最大級の三段式固体燃料ロケットで、1.8トンの衛星を250km、傾斜角31度の楕円軌道に
打ち上げることができるという。
 また、それは大陸間弾道ミサイルにも装着可能だ。

 日本は電子と半導体の強みを生かし、制御の精確さにおいて他国をリードしている。
 米国は日本と協力し、その先進技術を入手すると同時に、ロケット推力技術を日本と共有している。
 「はやぶさ」は真の宇宙探索を行うために開発された。
 飛行中は、先進的なイオンエンジンの運用や、小惑星への自律的接近・着陸、岩石採集、地球への帰還、回収等を含む
さまざまな実験が行われた。

 これらにより、日本はその宇宙開発史上において大きな一歩を踏み出したと言える。
 「はやぶさ」が今回達成した任務は、今後、太陽系形成の謎解きや、小惑星の地球への衝突を低減させるための
研究において大いに役立つだろう。

 ロシアの専門家、ボフリア(音訳)は『プラウダ』の中でこう警告する。

 日本は超大国としての一連の属性を持つ。
 軍事費は世界第5位、自衛隊はヘリ空母4艘、艦艇40艘及び先進的防空システムを備えている。
 軍事装備は大部分が国内生産化され、技術的装備も常に更新されており、核兵器の生産に必要な技術も保有している。
 日本軍はその地区における最強武力の一つである。

 日本政府は海軍陸戦隊の再編成として「待機部隊」を作り、敵の水際陣地占領のための演習を繰り返し行っている。
 また1992年、国際緊急援助の派遣に関する法律の開始で、日本は国連の承認を得ずに国際軍事行動に参加することが
できるようになった。
 敗戦国のリーダーである日本は「歴史的不公平」を言い訳にして、度々ロシア、中国、韓国に対し領土要求を行ってきた。

 領土問題といえば、日露間の北方領土問題の方が日中間の尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題より、その紛争が
激しくなっている。
 ロシアは中国と韓国を仲間に引き込み、連携して日本の領土要求を制止したいと考えている。
 そうなれば、これら「反日株式会社」の中で最も大きい利益を得るのはロシアだが、そのための投資比率が最も大きいのも
ロシアということになるだろう。(おわり 編集担当:米原裕子)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0619&f=it_0619_001.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0619&f=it_0619_002.shtml

★1が立った時刻:2010/06/19(土) 19:33:32
前スレ
【日本】人類初の快挙「はやぶさ」 軍事への応用は周辺諸国への脅威[06/19]★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276992338/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:04:11 ID:rR5UjkuF
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:06:11 ID:RSNFCz+Q
>>敗戦国のリーダー

はじめてみる表現だなw
4 [―{}@{}@{}-] Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´> ◆CHONGuooEA :2010/06/21(月) 10:06:15 ID:LFbPWet3

         劣等糞チョン奴隷猿
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃ トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )  変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:07:20 ID:5ORfTFVa
>>中国の宇宙事業の勢いにはかなわない
google moonの画像を国家の偉業として発表するくらいだからな。かなうわけが無いよ。

>>韓国を仲間に引き込み
敗戦フラグだな。ぜひやってくれ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:08:37 ID:hhnG+hZu
こういう発想になるのが不思議だわw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:08:52 ID:RSNFCz+Q
M5はペイロード比で断トツ世界一
しかも100%国産技術、100%国産生産
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:09:09 ID:i7LGE4eR
軍事力強くなってもまたアメリカに遊ばれるんでしょ
あいつら戦争中遊ぶからな
WW2だってアメリカは最初から余裕だった
日本はアメ勝った実績があるって言うけど、ありゃ子供が手加減した大人に勝ったようなもん
アメがいざ本気出してきたら一瞬でWW2終わったしなw
北ベトもそう。
あれ本当だったら1日で焼け野原だよ。
でもそうするとソビエトが南ベト取っちゃうからやんなかっただけ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:09:30 ID:/kPtjPCG
こんなこともあろうかと中国・朝鮮半島をターゲットにした
核搭載のはやぶさ改が宇宙を周回していてほしいの。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:13:03 ID:INUgGvqg
>>6
不安で不安で仕方ないのさ。
とにかく怯えさせておけばいい。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:15:20 ID:KJthq2Hc
Ancient axis power revived.
12名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:15:57 ID:5ae43KRB
軍事的脅威にならないためにも、共同開発、共同研究と言い出すだろうね。
そして、自国は軍事利用する。何時もパターンだな。
13名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 10:16:16 ID:xPlWAuR9
>>10
あほか。
核軍縮しろと言われているので、
核こそないが日本の宇宙技術は恐いよ
と 怖がって見せているだけ。

腹の中では笑っている。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:17:03 ID:vMQn+xff
いつでも軍事利用できる技術を更新しつつ、その技術は民間で利用しお金にする。
理想的な状態ではあるな。
武器その物を売る死の商人は儲かるだろうが、敵も作る。

北朝鮮みたいに、経済力に見合わない軍事費なんて無駄なだけだ。
チンピラ国家に囲まれた日本の状況なら、もう少し防衛費用を増やしても良いとは思うが、
国内の寄生したスパイ駆除が先か…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:18:28 ID:T+KVr8cy
日本の売国議員への指示か?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:19:31 ID:tW442S6+
>>13
ちゃうよw
ウチに技術を売るなら良いけど、他の国にその技術を持ち込むのはヤメロ!
こう考えている。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:20:26 ID:KYR4oVeF
敗戦国のリーダーってどっちかと言うとドイツじゃね?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:22:20 ID:qBs2TFqz
>>17
まぁロシア視点から言えば、欧州で対立したドイツを指すもんだと思うけどね。
対日はどちらかと言うとオマケみたいな気がするが。

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:22:27 ID:8vUnANs0
JAXAの開発者達は軍事と絡んでないことを誇りに思っているんだがな
だからこそ予算が付きにくいわけだけどな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:23:05 ID:ZK4MLgvU
ねぇよw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:23:56 ID:65ySj+cF
砂が入ってなかった失敗作だから大丈夫です。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:24:01 ID:SSF5LD49
どうせミンス政権が机上で撃墜するから脅威にはならんさ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:25:23 ID:EIjDqdYi
>>9
核搭載型はやぶさ改か。いいねw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:28:03 ID:mdsapbKz
ロケットに核爆弾載せて、どこにでも落とせるんだがな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:28:24 ID:M/tc9H6q
ロシア、中国、韓国か、わかりやすい構図になってきたな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:30:30 ID:whRItL3b
下鮮はスペースデブリの打ち上げに金を使わずに、
在日の帰国事業に金を使えよ。
というより借金返せよボケが。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:31:42 ID:mdsapbKz
核搭載なら、普通はやぶさでなくHTVだろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:31:45 ID:xF52sPbK
敗戦国のリーダーってドイツのイメージ
最後まで戦ったのは日本だけど
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:31:48 ID:9RbjfS/H
すでに国産の核兵器は存在してるんじゃないかな?
地震大国ってのを利用して地下核実験も済ませてそうだ
それかハヤブサみたいなのに積んで宇宙実験済みとか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:32:23 ID:GD20eZIm
おいおい目的も達成できず故障続きの欠陥品を誇りに思う日本人wwwwwwwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:34:38 ID:mdsapbKz
普通の高校生でも作れる広島型の核爆弾なら実験いらんだろ!日本は起爆装置も実験ずみだし
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:35:46 ID:qBs2TFqz
>>30
探査機で往来出来たのは、はやぶさだけだぜ?
しかも月以上の距離をやってのけたんだぜ。
普通に前人未到の偉業ですが何か?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:36:34 ID:xF52sPbK
>>30
悔しい?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:36:48 ID:mdsapbKz
>30

はやぶさより最新技術のHTVなら大成功だぞ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:37:51 ID:sN7zY1Ui
科学技術なんて何でも軍事転用できるんだし
今更だな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:37:55 ID:6AmatVTV
>>30
じゃあそんなのに注目してる>>1はなんなの?
シナチョンは人類の恥だから消えたら?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:39:18 ID:eKECRVja
>>ヘリ空母4艘 ??

誤解してはいかん。ただのヘリコプター輸送艦だ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:39:42 ID:mdsapbKz
HTVのISSまでの自立航行知ってるよな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:42:08 ID:NGYpVZ7P
軍事利用ならヤマト、平和利用なら999へ技術展開。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:42:54 ID:mdsapbKz
未熟なロケットと核技術で恐喝してる北朝鮮とはレベルが違うわなww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:43:06 ID:6nd5+TNt
>>30
リアルロケット花火にゃ かなわんwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:43:17 ID:xV8T3ddZ
>>27
今のHTVには大気圏突破能力は無い。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:45:16 ID:mdsapbKz
はやぶさで使われた耐熱シールド貼ればいいんでない?カプセルきれいなままだったし
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:46:14 ID:eKECRVja



大中華 『人民も負けずにがんばるある!!』
アメ禿 『oh! 同盟国同士仲良く技術提携するね。』
恐ロシア『ハラショー でも軍事転用はアジアにとって危険だショー!』
朝鮮半島『謝罪と賠償と技術移転ニダ!!』


45西一:2010/06/21(月) 10:46:22 ID:w3SKLkVz
ソロモンを焼いたソーラシステムなら今の技術力で十分作れますよね。
自律行動可能な衛星を作れるんだから、
ミラーを背負わせて有る程度の数を用意すればいい気がする。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:47:08 ID:mdsapbKz
あるいは巨大化したHTVからミサイル発射とか
47 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 10:49:57 ID:ibLvyVwu
>>30
70kmまでしか打ち上げることが出来ない程度の技術がうらやましいよw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:50:40 ID:WhRx9YRX
中国、ロシアが目の色変えてイオンエンジンの研究開発しだしたりして(笑)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:51:10 ID:xXdbdZ87
>>1
ビビりすぎ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:51:36 ID:eKECRVja





次は静止軌道上にソーラ発電ステーション作ってマイクロ波で遠隔給電だナァ   w




51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:52:00 ID:AMFMeIIx
中国がいやがるってことは正しいことなんだな!
積極的に軍事利用すべきだな

静止衛星軌道上からの精密爆撃用にどんどん攻撃衛星上げるしかないな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:52:20 ID:GD20eZIm
アメリカに多大な金払って得た技術を誇りに思う日本人wwwwwwwwwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:52:39 ID:fIlLa5VG
欲しいの?中国はこの技術が?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:54:00 ID:3iZ+9RkX

韓国と中国が宇宙技術に対する「ひがみ、やっかみ」から来る批判だろう?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:54:54 ID:mdsapbKz
アメリカが軍事利用できる技術教えると思ってるバカ発見
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:57:43 ID:mdsapbKz
しかもはやぶさは歴史的にも完全国産の固形燃料M-Vロケットでうちあげたろw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 10:59:28 ID:xXdbdZ87
人類初の快挙「はやぶさ」を貶めたくてヒッシな朝鮮人がおるな。
さすが失敗ミンジョク
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:00:24 ID:okq6PX6k
大陸間弾道弾の倍近い速度で再突入、予定地点に降下だもんね
そりゃビビるわ 情報選択すれば素人でも判るレベル
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:00:42 ID:qBs2TFqz
>>52
ロシアに多大な金払って、2度も失敗してるから日本の成功が恨めしいのは分かるけど。
君の書き方は痛々しくてならんよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:02:14 ID:mdsapbKz
つか、アメリカにしばられない国産ロケットはアメリカ国内にも落とせるんだが、アメリカから教えてもらったって?ww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:02:37 ID:vMQn+xff
朝鮮民族の悲しい習性として、相手をこき下ろせば自分の立場が上がると思ってるところだな。
空気が読めないから、そういった行動が己の評価が逆に下がってる事にも気づかない。

まったく、愚かしい生物だよ…
62 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/21(月) 11:02:42 ID:dvnEaPne
>>50
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  } 月は出ているか?
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶
63(*´д`*) ッHAAAAAN:2010/06/21(月) 11:02:51 ID:tLKNAMk0
中国の宇宙事業の勢いって何?聞いたことない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:05:14 ID:OYh6TUbg

                                  γ⌒ヽ、
                                  ./    ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
                                  ('          |        lヽ
                                   ヽ         .|        i;
                                    \        |        ソ
                                     ヽ 、     .|      'ノ
                                       丶___|__ ア゙″
                                           /
                                          /
                                   _ _,_/    _
                                  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
                                ∠∠=|・∀・ |=∠/  超質量兵器
                              ∠/     ̄¶' ̄ ∠/         はやぶさX



                   __ --─|─-- _
              ,..-'''""     人:::::::::::::::::: 「"'''-.
            ,.r''"L_         ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
          /    >       ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
         ./    . /        .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:06:51 ID:P8Af+xv+
これって文章としてまとまっていないよ

軍事的脅威を主張するために、記事をかき集めた
タチの悪い三段論法

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:07:50 ID:a/2BSk56
数Kgの小惑星を引っ張ってきて、精密誘導で1km位の中に落とす。
核ミサイルの比じゃない破壊力。
67ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 11:08:19 ID:x/E+9Z9y
>>50
せっかく静止軌道で発電するんだから、有線で送りましょうようw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:08:33 ID:eKECRVja
>>64 非核三原則に違反しない立派な兵器だナァw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:09:18 ID:GD20eZIm
では冷静に成果を書こう
イトカワ捕捉までよしとしよう
なんとか着陸www(事実確認はできない)
相次ぐトラブる発生www
帰還難航www

なんとか帰還したがカプセルにはなにもなかったwwwwww成果なし(笑うとこ)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:10:01 ID:vMQn+xff
>>67
おっと、照射先が…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:10:03 ID:8nKT5k/c
なんか勝手に周辺国がちびってくれてるけどw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:10:56 ID:xV8T3ddZ
>>45
普通に宇宙ステーション級の「太陽光励起レーザー」装置を作れば
良いだけだよ。
http://teamcoil.sp.u-tokai.ac.jp/kenkyu/Resonator/SolarPumped/
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:10:58 ID:WM3K8ZX7
>>1
三行でおk
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:11:33 ID:Xukg9jhp
周辺国で、幾億人死のうが、日本がシアワセならそれで
OKだよね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:11:34 ID:qBs2TFqz
>>69
戻ってこれない探査機がほとんど。
はやぶさは地球に帰還。
普通に偉業。
現状、何処の国も真似出来ていない。
つまりそのはやぶさの存在自体が成果

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:11:34 ID:xXdbdZ87
>>63
勢い良くヒドラジンをばら撒く。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:11:35 ID:LcxEhSMo
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:12:44 ID:xXdbdZ87
>>69
ロシアから買ったロケットも失敗しちゃう韓国人。
カワイソウ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:13:57 ID:GD20eZIm
〉〉75
もうねシャトルがあるんです
80 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:14:03 ID:ibLvyVwu
>>69
では冷静に成果を書こう
1回目フェアリング分離失敗でクルクル回る
2回目前日消火液ぶっ掛けて発射台にまで欠陥があることが判明
2回目打ち上げるも70kmで爆発

韓国の成果って?w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:14:07 ID:BiHf7Ilu
>>78
次はインド人の番です…。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:14:09 ID:AMFMeIIx
>>69
北朝鮮にも劣る南トンスルのロケット開発はお金の無駄すぎですねwwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:14:37 ID:LUUHi0/d
悔しくて悔しくて必死になるチョーセン人を見てると、とてもほのぼのしてよろしい。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:14:59 ID:PvcXSPQM
>>39
ガンダムは何利用になるんだろう
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:15:01 ID:BiHf7Ilu
>>79
何の話?
86 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:15:02 ID:ibLvyVwu
>>79
どこの国の?
アメリカのシャトルは退役だよ。
韓国のシャトル?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:15:02 ID:9RbjfS/H
もうすぐハヤブサの起源がどうこう言いだしそうニダ
88西一:2010/06/21(月) 11:15:56 ID:w3SKLkVz
>>67
その線につかまって登り続ければ宇宙にいけるのね!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:16:00 ID:tW442S6+
>>87
チョンに300km/hオーバーのバイクは造れないw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:16:07 ID:qBs2TFqz
>>79
シャトルは月にさえ行ってませんが?
はやぶさは、小惑星帯まで行ったのですが?
君はなんで、そんなに痛々しい言い訳しか
出来ないんだ?
91 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/21(月) 11:16:08 ID:dvnEaPne
スペースシャトル?
あれもうすぐ引退じゃん。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:16:48 ID:AhrZwj/9
うるせーからさっさと軍事へ応用しようぜ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:16:53 ID:5HgjSmhP
>>1
絶対に誰かが言い出すと思ったが、よりによって
地球上で最も図体のデカイ小心者wが言い出したか。
94ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 11:17:44 ID:x/E+9Z9y
>>88
それが狙いですw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:18:13 ID:vMQn+xff
>>77
他人の目、評価を気にするけど、自己反省はできず己の正当性を喚くだけ。
最悪だな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:18:17 ID:AMFMeIIx
>>79
シャトルwwシャベルの間違い?wwww
97西一:2010/06/21(月) 11:18:40 ID:w3SKLkVz
でも日本はもっと平和なことをやり続ける気がするなぁ。
次は宇宙でテニス。
衛星が打ち出したボールを他の衛星がラケットで打ち返すとかそんなの。
98璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:18:46 ID:l2DLJiWY
>>67
あ、ソーラレイ実用化の第一人者だw

ウーブリエですが、結論として、焼き菓子がお勧めです。クリームとスポンジを使ったケーキは凡庸でした。
今のお勧めはスナックパインのタルトです。器になっているクッキーが二重になっていて、外は堅めのラングドシャ、
内側が甘いソフトクッキーで、この部分だけで十分完成されているレベルです。

ということで、ウーブリエのチェックはこれで終了。新しい店を開拓しますw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:18:55 ID:eKECRVja
>>86
多分シャトルが廃役になることを知らないでシッタカかとw

>>82
マイクロ波効率が悪い?。。。では軌道衛星上に巨大な発電衛星打ち上げ地上までの給電は『レーザー光線』を使うということで決定w


100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:19:24 ID:mdsapbKz
応用てか、今のままでも充分兵器として使えるな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:19:30 ID:qUDZFJQc
宇宙童貞の国の人はシャトルと探査機の違いもわからないのか。
さすがだ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:19:42 ID:xXdbdZ87
>>79
シャトルってなんぞ。
オマエのウチの近所に止まるシャトルバスは宇宙へ逝かんぞ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:20:07 ID:BiHf7Ilu
>>97
ミスったら、太陽をぐるっと回って1万年後に戻ってくるのをキャッチとかw
104 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:21:44 ID:ibLvyVwu
>>102
バトミントンの羽のことかもw

あれもシャトルっていうし。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:22:01 ID:xXdbdZ87
>>97
これケ?

衛星と衛星を光を使った通信で結ぶ
光衛星間通信実験衛星「きらり」
http://www.jaxa.jp/projects/sat/oicets/index_j.html
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:22:02 ID:GD20eZIm
ちがうちがうなんの失敗もなく計画通りにできたなら凄いと認めるけどさ
だって計画を逸脱してたまたまなんとかようやくひっしで運よく帰れただけでしょう?
しかもサンプル採取はできなかったって着陸したかどうかも怪しい
完全なる失敗を誇らしげに擬人化してまで讃える日本人が笑えるって話
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:22:21 ID:mdsapbKz
小惑星まで行ったから意味があるんで、月にも行かないシャトルと比べてもな
108璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:22:58 ID:l2DLJiWY
>>97
マジレスすると、そのラケットの使い道は、スペースデブリを叩くために使うと思いますw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:23:29 ID:BiHf7Ilu
>>106
NASAの公式ページに行ってみな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:24:28 ID:5HgjSmhP
うん、今北ばかりでスレの流れは見えないが、とりあえず
>ID:GD20eZIm
これは触らない方がいいモノだということはわかった。
111璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:24:38 ID:l2DLJiWY
>>106
うわぁ・・・・・・・・
本気で何も分かってないんですね。
はやぶさのことじゃなくて、人間の営みが。
112 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:24:49 ID:ibLvyVwu
>>106
ちがうちがうなんの失敗もなく計画通りにできたなら凄いと認めるけどさ
だって計画を逸脱して次々海中投入や空中で爆発しちゃったんでしょう?
しかもフェアリングが開くどころか2段目がきちんと点火したかどうかも怪しい
完全なる失敗を誇らしげにホルホルしてたたえる韓国人が笑えるって話
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:25:03 ID:qUDZFJQc
>>106
笑える話なら韓国の羅老号だろう。
買ってきたのに国産てつ嘘付いた挙句
二度も失敗してるんだから。
一緒に笑おうぜ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:25:28 ID:xXdbdZ87
>>106
サンプルリターンは達成目標の一部だし、
サンプルが入ってるかもしれんぞ。
イオンドライブの長期運用制御ダケでも「人類初の快挙」だし。

サンプルが入ってたらどういう言うつもり?
まぁ、失敗ミンジョクの朝鮮人は逃げるダケだろうが。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:26:08 ID:xV8T3ddZ
>>99
勿論「太陽光励起レーザー」の方向は地上の発電所以外にも
好きな所に焦点を当られる訳だよね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:26:27 ID:AMFMeIIx
>>106
韓国の嘘技術に対してこの言い訳ってなんなの意味わからず
何も出来ないくせにいっちょまえに宇宙強国とか言っちゃう半島土人って恥ずかしいwwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:26:34 ID:qBs2TFqz
>>106
だから、何処の国も人間を達成してない
小惑星からの帰還をやってのけたのが成果だと言ってるんだが?
つまり、はやぶさの存在自体が成果 だと何度言えば分かる?

それと何の失敗も無くなんてのは人間が出来る訳無いだろ?
君が生まれたのも人間が失敗する生物だから生まれたんだし。

118名無しさん@恐縮です:2010/06/21(月) 11:26:40 ID:O6QTl4AI
http://www.youtube.com/watch?v=a4kjEMrSokY

>>54
海外韓国ニュース 論件にしても日本見



119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:27:03 ID:AhrZwj/9
>>106
頭の上にロケットが落ちてこないように
せいぜいがんばってくださいw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:27:26 ID:f3EthIPv
何も持って帰れなかったくせに調子に乗りやがって
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:27:36 ID:YoJm/fmj
>>114
送られてきた詳細データもたまには思い出してください。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:28:06 ID:xXdbdZ87
>>120
まだ検証中だろw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:28:18 ID:pqZ+URB6
>>106
ちがうちがう。
雑魚がニダニダ喚いてるのが楽しいだけですよ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:28:26 ID:AhrZwj/9
>>120
打ち上げも出来なかったくせにエラそうに
125 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:28:46 ID:ibLvyVwu
>>120
衛星軌道に上げられなかったくせに調子に乗りやがって
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:28:49 ID:xXdbdZ87
>>121
朝鮮人にそんなもの提示しても理解できるとは思わないw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:28:59 ID:5HgjSmhP
そういうの、マジメに諭そうとしても労力の無駄だぞ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:29:09 ID:qBs2TFqz
>>120
台湾にも先こされちゃったねw
129璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:29:12 ID:l2DLJiWY
>>113
買ってきただけじゃなく、打ち上げてもらった、ていうか、自分で打ち上げさせてもらえなかった、とか、
自分で作った部分を組み込ませてもらったのに、その部分のせいで失敗した、とか、
そもそもの失敗の原因が打ち上げ前のロケットに対するいい加減な扱いだった、とか。

そういうことを言わないであげるなんて優しい人ですねw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:29:36 ID:FfQcnozT
>75

サンプルリターン後そのまま延長ミッションやってるNASAの探査機知らないのかな
打ち上げははやぶさより10年も前の話だけど4年前に地球に帰ってきてる
はやぶさよりちょっと少ない約50億kmの旅路だけど
131ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 11:29:37 ID:x/E+9Z9y
>>98
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0594.jpg
収穫月の焼き菓子を叔父さんに送ってもらったのです!

情報ありがとうございますw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:30:15 ID:pqZ+URB6
>>120
帰ってくるどころか、打ち上げ自体が失敗している韓国をからかうのはとても楽しい。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:30:46 ID:YoJm/fmj
>>126
何故か納得した。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:30:53 ID:AMFMeIIx
>>120
上がらない衛星とか役に立たないどころか危険極まりないものあげやがってwww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:31:08 ID:Ou84em30
スレタイだけ見て、Wガンダムのマンガ、バトルフィールド オブ パシフィストを思い出した。

工作用の機械も兵器転用できるとか言って、いちゃもんつけていた団体の長が、実は、強力な兵器を得ようとしている人だったって内容だが
136 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:31:18 ID:ibLvyVwu
>>129
しかも失敗の原因分析もロシアまかせ
というか分析する権限すら与えられていない。

なのに、3回目打ち上げないのなら残りの5%は払わないニダーーーー
なんてファビョってるのも突っ込んであげない

優しい人たちの集まりなんですよw
137ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 11:31:28 ID:x/E+9Z9y
>>133
コピーして、そんなのウリも持ってるもん、とか言いそうなのですw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:31:33 ID:xXdbdZ87
>>127
諭してるように見える?
朝鮮人に理解する能力があるとは思わないので
からかってるダケなのねw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:31:56 ID:f3EthIPv
はやぶさなんかショボイ技術で出来ているだろ
あんなもので喜んでいる日本人はちょっとおかしい
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:32:24 ID:eKECRVja




そのうち宇宙開発への資格だとか姿勢とか品格がどうのとか。。。訳のわからんヘンテコリンな儒教思想をお披露目しだすぞww



141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:32:27 ID:BiHf7Ilu
>>137
お菓子もコピーして増やせるといいね。
お腹周りも増えるけどw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:32:43 ID:5HgjSmhP
>>138
いや、大半がピラニアさんなのはわかってるけど、
なんかマジメに書いてる人が見受けられたのでw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:33:08 ID:BiHf7Ilu
>>139
70kmごときで落ちたナロがなんだって?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:33:22 ID:qUDZFJQc
>>136
東アは紳士淑女の社交場ですからね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:33:25 ID:qBs2TFqz
>>130
ちょっとした記録の更新でも、それは最高記録として称される。
記録の世界とはそういった物。
まぁ我乍ら屁理屈かもしれんがね。
大体において、NASAとの予算の違いもあれば、その成果は
偉業である事は変わりはない。
金も技術も大量に投入出来る国とは台所事情が全然違う。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:33:25 ID:i1UImCD2
>>106
くやしいのうwくやしいのうw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:33:46 ID:xXdbdZ87
>>139
だから、韓国人は自前のロケットで衛星を打ち上げてから言えよ。
「負け狗の遠吠え」
「負け狗の遠吠え」
だぞ。
大事なコトなので二度言っといた。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:34:04 ID:dmCdx3jK
天国のはやぶさタンが韓国を見て爆笑しておられます
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:34:28 ID:pqZ+URB6
それにしても、ロケットを打ち上げるなんて台湾でも出来る事なんだが、何故韓国には出来ないんだ?
不思議で仕方ない。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:35:00 ID:YoJm/fmj
>>137
コピーできるのかなw

>>139
世界で注目するほどショボイ技術で悪かったな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:35:02 ID:AMFMeIIx
>>139
あぁフェアリング離脱失敗とかロケット爆発じゃ喜べないよなぁwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:35:02 ID:AhrZwj/9
>>149
しかたがないよ
      韓国だもの
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:35:07 ID:qBs2TFqz
>>139
そのショボイ技術も実践できないばかりか、宇宙にも出れない国が多い事多い事w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:35:41 ID:i1UImCD2
>>139
あるぇ〜?はやぶさ作ったのサムスンじゃなかったの?
www
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:35:49 ID:pqZ+URB6
>>152
韓国は台湾の遥か下かよ・・・。
どう考えても雑魚過ぎるだろ・・・・。
156璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:35:59 ID:l2DLJiWY
>>131
わぁ、これは美味しそうw
収穫月には低アレルギーのケーキもあるんです。今度甥っ子に買っていってあげようかな、と思ってますw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:36:49 ID:8nKT5k/c
>>139
泣けてくるwwwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:37:01 ID:5HgjSmhP
ショボい技術を蔑ろにしてるから、
その上に組み上げるものが土台から崩れるというのに・・・
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:37:45 ID:xXdbdZ87
ロケット失敗ミンジョクの朝鮮人は「はやぶさ」スレに出てきても
恥の上塗りなのにwww

いい加減理解しろよw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:37:49 ID:eKECRVja


大阪の下町にある町工場ですら自前の衛星を打ち上げる日本。

          国家総力体制でレンタルロケットすらまともに扱えず失敗する大韓民国


161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:38:37 ID:f3EthIPv
台湾とか言う後進国は韓国の相手ではない
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:39:15 ID:8nKT5k/c
>>161
不憫よのぅwww
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:39:27 ID:tW442S6+
>>161
台湾は韓国より、遥かに優秀で先進国に近いよ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:39:36 ID:xXdbdZ87
>>161
台湾は自国製観測ロケット成功
韓国はロシア製ロケット失敗
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:39:45 ID:AhrZwj/9
>>161
韓国は周回遅れだもんな。泣くなよ。
166西一:2010/06/21(月) 11:39:50 ID:w3SKLkVz
>>105
いえね。ボールの方向を正確に予測して、
その予測地点に正確に移動して処理する自律行動型衛星。
大変平和的な実験をやってるように見えて、
この衛星にロックオンされたらもうおしまいだよ。って感じで…
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:39:51 ID:qUDZFJQc
>>161
うん。
相手にされてないね。

というか「国」って認めると宗主国様にお仕置きされちゃうぞ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:40:00 ID:qBs2TFqz
>>161
その後進国である台湾は既に自前のロケットで宇宙に衛星を打ち上げている。
で、韓国は?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:40:09 ID:i1UImCD2
>>161
そりゃそうだろw
台湾>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>セロハンテープ>>>>>韓国
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:40:13 ID:5HgjSmhP
>>161
まぁ韓国から見れば「後進」になるのかもな〜
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:40:52 ID:JSGWQrQ7
かぐらによる月観測の完全成功、ハヤブサや当初NASAも無人で補給が出来ると信じなかったISSへの補給機HTV、
宇宙は日本人に適合した大きな砂場、思う存分、日本人の感性を生かした凄い仕事が出来る、
危惧するは民主党テロ政党の存在、ハヤブサ大成功のお陰で今回はJAXAの解体に失敗したが、
選挙後、必ず又仕掛けてくるのは間違いない。
172西一:2010/06/21(月) 11:40:58 ID:w3SKLkVz
>>161
なんでそんな国が出てくるのか知りたいw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:41:03 ID:xXdbdZ87
>>166
ラケットは自衛隊謹製のファンネル制御ですか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:41:09 ID:AKzpfElM
>>161
宇宙開発で言えば、韓国は台湾以下なんだが…
現実から逃げちゃ駄目だよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:41:17 ID:BiHf7Ilu
>>169
セロハンテープってなんぞ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:41:33 ID:LcxEhSMo
韓国は見本がないと何もできないってのをロケットで実証しちゃったなぁw
177璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:41:33 ID:l2DLJiWY
>>170
韓国の進行方向との比較ですね、わかりますw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:41:43 ID:AMFMeIIx
>>161
なんという正論wwww
南トンスル底辺すぎwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:42:09 ID:i1UImCD2
>>170
ロケット打ち上げなんてもう古いセヨ!

打ち上げ失敗が新しいニダ!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:42:19 ID:YoJm/fmj
>>172
台湾に先を越されたと言われたからでしょうw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:42:29 ID:xXdbdZ87
>>176
韓国は見本がないと何もできない×
韓国は実物があっても何もできない○
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:42:35 ID:tW442S6+
>>174
一部製造業以外と整形外科の数以外で韓国が台湾に勝てる事は無いw

飯の旨さのねーちゃんの可愛さでは台湾が圧勝だしw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:42:41 ID:5HgjSmhP
>>177
さすが、ご理解が早くて助かりますw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:42:57 ID:MUa7gqdT
台湾企業から特許侵害で韓国企業訴訟されている。(総額は500兆ウォン程度だが勝ち目はないらしい。)
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:43:37 ID:MUa7gqdT
>>184
韓国企業に勝ち目がないらしいってことな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:43:49 ID:F0kdCWfr
ぷwwwwwやっぱり仕分け削減の理由って
こんなことかwww
さすが中朝鮮政権民主党だけあるわ
日本の技術向上が中国の日本併合計画の邪魔になるからなw
ほんとわかりやすいわ。レイホウ中国議員
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:44:39 ID:7mNtIh7b
「遅れてるニダウリナラは先進ニダ」

←←進行方向←← (・ω・` )(`ハ´  )          <丶`∀´> →→進行方向→→
188璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:45:02 ID:l2DLJiWY
>>184
電子機器関連の特許を持っている国全部が韓国を訴えていても驚くほどのことじゃない。
そんな気がしてきましたw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:45:22 ID:f3EthIPv
韓国も台湾もやってることは同じ 日本の技術をパクるだけ
韓国は反日感情を剥き出しにしているが台湾は日本に友好的な態度をとっている
台湾は日本を油断させて技術を引き出そうとしている
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:46:11 ID:GD20eZIm
まあハヤブサを造ったのは君達じゃないんだから
多分開発チームに韓国人がいたんだろうな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:46:18 ID:xXdbdZ87
>>187
なる程。こういう事ケ

【ロケット先進国】←←進行方向←← (・ω・` )(`ハ´  )          <丶`∀´> →→進行方向→→【ロケット失敗国】
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:46:19 ID:qBs2TFqz
>>189
はいはい台湾に負けちゃいましたね〜
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:46:22 ID:i1UImCD2
←←進行方向←← (・ω・` )(`ハ´  )          どんどん差をつけてやるニダ!><丶`∀´> →→進行方向→→
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:46:58 ID:qUDZFJQc
>>189
つまり台湾の方が韓国の何倍も上手ってことか。
韓国って駄目な子だね。
195西一:2010/06/21(月) 11:47:01 ID:w3SKLkVz
そんな国の話題が出てきたところで、

そんな国の方では何を持ってかえるでもなく、
ただ衛星軌道に衛星を乗せたい。
かな〜り目標を下げてやってるっぽいんですがまだ成功してない。
これそんな国の国民は怒っていいと思うよw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:47:14 ID:xXdbdZ87
>>190
居ないよw
ますます「恥の上塗り」

くやしいのう〜wくやしいのう〜w
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:47:39 ID:eKECRVja


>>190 事実なら今ごろ鬼首報道してるよwww


198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:47:43 ID:qBs2TFqz
>>190
その韓国人はなんで、宇宙に自前のロケット上げられないの?
韓国人だらけの韓国でロケット打ち上げを失敗続けるのはどうして?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:47:45 ID:qL108nZO
>>189
台湾は日本の技術とはっきり言うぜ?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:48:14 ID:AMFMeIIx
>>189
韓国みたいにパクリ全開じゃなくて台湾は自国開発の努力してるけどなwww
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:48:16 ID:nrYBqebJ
>>106
そうだよな。前座が派手に失敗したから快挙に見えるだけだよなwwwww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:48:20 ID:tW442S6+
>>190
そうだねぇ、じゃあ韓国の為に在日は全員帰国するべきだねw
日本でのうのうと暮らしている場合じゃないよねwww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:48:34 ID:YoJm/fmj
>>189
台湾はルールを守っているし開発も盛んなんだけど?
開発をペンチマークとか言ってる国と同じ扱いにしたら可愛そうだろw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:48:39 ID:LcxEhSMo
>>190
なんかまともな反論もできない韓国人が哀れで仕方がないwwwww
205璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 11:48:52 ID:l2DLJiWY
>>189
礼儀を知っているかどうかは大きな差ですよね。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:48:58 ID:h8GVUwfH
>>189 嫌いをアピールされてるのになんでそっちの方向むかにゃならんのだw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:49:08 ID:8nKT5k/c
>>190
涙目wwwwwwwwww
208六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/06/21(月) 11:49:12 ID:QTlO6HMD BE:2893349568-2BP(1111)
>>181
実物があれば劣化コピーは出来るニダ!

尤も、支那なら
実物があれば偽物が出来るアル!
でしょうけど。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:49:32 ID:vMQn+xff
>>194
韓国はアホほど援助を受けても破綻する馬鹿だしなあ。
台湾は韓国より確実に優秀だわ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:49:54 ID:AMFMeIIx
>>190
韓国人が1人でもいたら爆発してましたwww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:50:04 ID:KUP5dFIV
>>205
つ 礼儀を扉に友誼に至る
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:50:29 ID:ucP8OPB5
韓国は以前、アメリカのミサイル技術バクろうとしたからか、現在でも軍事用に転用される恐れのある航空宇宙技術の韓国への移転は禁止されている。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:51:20 ID:xXdbdZ87
>>208
実物があってもナロ号に触らせてもらえない上に原因調査をさせてもらえないんだぞw
劣化コピーすら_
214 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:51:25 ID:ibLvyVwu
>>210
海中探査衛星「はやぶさ」になるところでしたw
215西一:2010/06/21(月) 11:52:25 ID:w3SKLkVz
>>214
けなげにビーコン送ってきそうです
216 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:53:17 ID:ibLvyVwu
>>215
こんなこともあろうかと
2万mの水深に耐えうる設計にしたおいたw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:53:19 ID:KUP5dFIV
>>214-215
「こんなこともあろうかと...」
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:53:39 ID:a6yc6WaQ
韓国は民生用に限っては韓国が自国で開発するのは許可された。
ただし、韓国向けに軍事的に応用が聴く可能性がある技術は今も禁止されている。

そもそも、未だに知的財産侵害国とされているしな。
韓国が知的財産侵害対象国からはずされない限りむりだろう。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:53:52 ID:YoJm/fmj
>>215
そして回収しそうです。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:54:22 ID:xXdbdZ87
>>216
新種の深海生物をカプセルに入れて放出しまスタ
221 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:55:07 ID:ibLvyVwu
>>218
しかもその民生用の開発すらノムたんがあきらめたんでしたよね
222ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 11:56:17 ID:x/E+9Z9y
>>220
    ニ タ ァ 〜
    ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧ < `∀´ > <`∀´>∧,,∧
<`∀´>  U) ( つと ノ<`∀´>
| U <`∀´> <`∀´>  と ノ // )
 u-u (l    ) (   ノu-u// )
     `u-u'. `u-u' // パカッ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜// )
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:56:19 ID:f3EthIPv
日本が今後付き合って行くべき国は韓国だ 台湾ではない
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:56:46 ID:jJRPvK4V
カプセルってまだ開封まではいってなかったんだな・・・・。
極力影響を避けるために真空中でほぼ自動で行うのね・・・・。
3ヶ月〜1年後ってwwww
その頃はもうみんな忘れてそう。
225 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:56:53 ID:ibLvyVwu
まてよ
こんなこともあろうかと
「はやぶさ」の墜落地点をYAMATOの近くになるように軌道を変更しておいた。


波動エンジン、始動・・・・・・という流れに
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:15 ID:8nKT5k/c
>>223
それは ない
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:17 ID:i1UImCD2
>>222
深きものども・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:26 ID:tW442S6+
>>223
断交も付き合いの内だからなw
在日を送還して断交するのが正しい付き合い方w
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:27 ID:5HgjSmhP
>>222
・・・・日本はまたやってしまったのか・・・・・orz
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:28 ID:YoJm/fmj
>>223
韓国は借金さえ返してくれたら無視すべき国なんだが?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:31 ID:KUP5dFIV
>>218
< `д´> ウリナラの素敵財産侵害権が蔑ろにされているニダ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:44 ID:AMFMeIIx
>>223
韓国に関わると碌な事がない
これは世界の常識
233 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:57:57 ID:ibLvyVwu
>>224
イカロス、あかつき、無人作業用ロボット
JAXAのねたは沢山ありますから。

困ったものですw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:57:59 ID:xXdbdZ87
>>221
パリパリの国民性が仇になりましたなぁ。

ナロ号発射は、消火剤の清掃で半年先延ばしにすればよかったのに、
自尊心で「はやぶさ」より前に打ち上げ成功したかったんだろうなぁ。
そのためにコントになってしまった。
235 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 11:58:38 ID:ibLvyVwu
>>223
衛星軌道上に打ち上げてからいらっしゃいw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:58:44 ID:+meXIgn2
>>223
その理由を200字以内で述べよ。(配点:10点)
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:59:05 ID:wFaNVnWe
日本は推進3000mから失敗したロケットエンジン引き上げて
解析して失敗原因から今のLE-7Aとかに反映させて昨今の
安定打ち上げ成功があるんだから。

コピーとかしても技術力向上には結びつかないよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:59:21 ID:xXdbdZ87
>>223
ロケット失敗国家と一緒にやる必要が無い。
239西一:2010/06/21(月) 11:59:33 ID:w3SKLkVz
はやぶさの特徴ってやっぱお使いロボットだと思うので、
無人で危険地帯を偵察するラジコンヘリとかすぐ作れるんじゃないでしょか?
作ったらまずいのかな?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:59:46 ID:jJRPvK4V
韓国は対外債務100兆円程度だが、日本は国内債務めちゃんこあるんだぜ。
そんな貧乏な日本が韓国と対等なはずないじゃないか。
ということで、在日全員返還するのであとは日本にかまわないで独自に頑張るべきだよ韓国は。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 11:59:58 ID:YoJm/fmj
>>236
手を切られると韓国が悲惨な事になるから。
242ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 11:59:58 ID:x/E+9Z9y
>>234
消火液噴射+盆周りがYoutubeとかニコニコに貼られる事になるのですね、判りますw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:00:39 ID:jJRPvK4V
>>239
いや、その程度の無人偵察ならすでにあるよ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:00:57 ID:wFaNVnWe
>>237
推進 → 水深だった。 スマソ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:01:18 ID:i1UImCD2
>>223
               / , - ' ¨  \ ` >、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/    ゴメンネw
          // │ ヽ! |    rーy    / 〃
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
246璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:01:23 ID:l2DLJiWY
>>234
宣伝効果という意味でも、そっちの方が良かったですのにね。
話題をはやぶさに持って行かれるのは予測できたと思うのですが。

まあ、失敗したから、むしろ話題を持って行かれて助かったのかもしれませんがwww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:01:25 ID:KUP5dFIV
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:02:11 ID:YoJm/fmj
>>239
すでに有ると思ったけど?
つ「カメラ付ラジコンヘリ」
249西一:2010/06/21(月) 12:02:22 ID:w3SKLkVz
>>243
あるんだやっぱり。
ラジコンって書いたけどフルオートかなはやぶさっぽさを出すとすれば…
燃料少なくなったら着陸して太陽電池で充電して何年も活動するの。
250 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:02:45 ID:ibLvyVwu
>>242
私もそれを予想したのですが
韓国語の物悲しいアナウンスとお通夜のような音楽がついた映像に
勝てるわけも無くw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:04:26 ID:QCqm+Rd4
下UNKOの凄いところはヨ
ナロのカメラで宇宙グリングリンとって
俺を酔わせたことだ…
マジ勘弁してくれ
252愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/06/21(月) 12:05:12 ID:xuD7qEFk BE:1423737667-PLT(14446)
【韓国】初の静止軌道衛星、千里眼24日に打ち上げ[06/21]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277089464/
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:06:14 ID:6AmatVTV
まあなんだ、
おまえら韓国を人類と比べてやるなよ
もっと優しくなろうぜ?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:07:15 ID:jJRPvK4V
>>252
あれ? 韓国って衛星なかったっけ?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:07:21 ID:xXdbdZ87
>>251
<丶`∀´><「宇宙酔い」の実証実験衛星ニダ
256璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:08:24 ID:l2DLJiWY
>>251
ヘッドマウントディスプレイが欲しいところですねw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:08:27 ID:FVTFTO41
大東亜戦争には負けたけれど、戦争の遺産で日本は発展を遂げた。

決して戦争は無駄ではなかった、英霊の死は無駄死にではなかった!

ゆえに、英霊を御祭りしている靖国へは、天皇陛下、政治家は参拝しなければならない!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:08:55 ID:BiHf7Ilu
>>254
静止軌道のは初めてじゃないかな。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:09:18 ID:+ACVBAFK
>>252
名前からしてスパイ衛星ってバレバレだなwww
260ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:09:45 ID:x/E+9Z9y
>>247
それそれw
>>250
最後の絶叫がw

さて、ここに今届いたばかりの美味しいさくらんぼがある訳だが!w
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0595.jpg
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:09:53 ID:9dAXMR4s
>>160
「下町って云うな!」by東大阪市民
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:09:57 ID:dmCdx3jK
誰か消火剤コントにはやぶさみたいな応募ソングつけてやれよw
263ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:10:23 ID:x/E+9Z9y
>>261
下朝鮮町w
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:10:33 ID:BiHf7Ilu
>>260
口の中で枝を結ぶ練習をするんだ…。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:10:51 ID:rbiBLTT7
そういや今回の断熱材を使えば、
最高速で地表にパチンコ玉を落としただけで原爆並みのクレーターができる

とか言われてたけど本当か
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:10:53 ID:qUDZFJQc
>>259
チョッパリが気になって・・・(AA略)
267 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:11:01 ID:ibLvyVwu
>>259
確か気象衛星だった気がする

韓国初の静止軌道気象・通信・海洋兼用衛星だって
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:11:20 ID:+ACVBAFK
>>260
なんでPCの前にサクランボがぁぁ!!
そんなに食うのか?

てか、サクランボってこんなでかいのか?
269ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:11:31 ID:x/E+9Z9y
>>267
MP3は付いていませんか?w
270 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:11:56 ID:ibLvyVwu
>>260
さぁ、今すぐ種飛ばし大会の練習に戻るんだ
271ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:13:24 ID:x/E+9Z9y
>>268
これで届いた量の半分w

ちなみにでかい粒選りすぐって送ってもらうのも可能なのです。
これからお客さんのとこに配りに行って来ますw
http://livedoor.blogimg.jp/tekitoujournal/imgs/7/3/73f5805b.jpg
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:13:31 ID:+ACVBAFK
>>265
材質は関係ないとおもうが。
落下速度によってはそうなるだろう。

衛星をソウルに落下させればほぼ全滅とかも可能。
大都市に落下させる技術はそれ程目新しいものじゃないし、技術的にも難しくはない。
語彙差範囲結構取れるし。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:13:55 ID:BiHf7Ilu
華麗にスルーされた…。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:14:41 ID:qUDZFJQc
>>270
飲み込んで頭に生った実を皆さんに分けてくれるそうです。
275西一:2010/06/21(月) 12:14:45 ID:w3SKLkVz
>>260
ほらほ〜ら 黄色いさくらんぼ〜


大量にありますね。シロップに漬け込んだりするのかな?
何もつけなくても甘酸っぱそうな気もします。
276ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:15:06 ID:x/E+9Z9y
>>272
材質は関係有りますようw

質量を減らさずに突入できるのと、速度を維持して突入できるというメリットがあるのです。
ただし、トン単位以上の質量を落とさないと、あまり威力が無いですよね。
277 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:15:09 ID:ibLvyVwu
>>269
アイリバー製のですか?

確認できないなぁ
もしかしたら外部スピーカーとステルス機能も搭載してるかも。

そうか、そろそろさくらんぼの季節か。

また追熟との戦いが始まるのか><
278ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:15:25 ID:x/E+9Z9y
>>273
えっちなのはいけないと思います。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:16:16 ID:9dAXMR4s
>>263
ひ、否定は出来ない。 なまじっか、生野区に接していないぜ。orz
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:16:17 ID:BiHf7Ilu
>>278
お前が言うか!
ちくしょう!!!w

…今度こそ飯いこ。
281西一:2010/06/21(月) 12:17:14 ID:w3SKLkVz
>>276
ゼロ軍曹ならばっちりです。
282璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:18:48 ID:l2DLJiWY
>>260
見事な佐藤錦w
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:20:00 ID:84M6NV1b
Science 2006年 6月 2日
宇宙に浮かぶラッコ型小惑星 - 「はやぶさ」ミッション特集
http://www.sciencemag.jp/highlight/index.jsp?pno=132

Science 20XX年XX月XX日
自称韓国型 - 「ロケット花火」ミッション特集
- 拡大する被害、ロシアに続きインドにまでフラグが・・・。 -
http://www.sciencemag.jp/
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:21:57 ID:tW442S6+
>>278
ぬこのさくらんぼ・・・・・・・・・・・
285西一:2010/06/21(月) 12:22:28 ID:w3SKLkVz
>>284
すいかがいいな
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:23:21 ID:tW442S6+
>>285
Bのぬこに求めちゃいけないと思いますw
287 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:23:33 ID:ibLvyVwu
>>285
尾花沢西瓜ならいくらでも

まぁ、でんすけには知名度で勝てないのですが><
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:24:39 ID:ZehnbQJ7
>>286
夢だけは・・・
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:25:09 ID:xXdbdZ87
書込み部が敗走したとたんに
食いモンとエロ話し、これが東亜+の性能か!
290ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:25:15 ID:x/E+9Z9y
291mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/21(月) 12:26:53 ID:XWT6JYjt
>>175
はやぶさのカプセルの内側に貼り付けられたセロテープじゃない?
292璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:27:26 ID:l2DLJiWY
がじつ園ですか。名前だけは聞いたことがありますが、山梨なんですね。
293mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/21(月) 12:27:49 ID:XWT6JYjt
>>274
「頭に柿の木」の話なら知ってる。
294ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/21(月) 12:30:42 ID:x/E+9Z9y
>>292
値段の割には良い味を出してくれるので、毎年3〜4kg買い込んで、お客さんにお裾分けしているのですw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:33:05 ID:g6REe55r
>>257
敗戦であっても戦争目的は達成できたから国際政治では勝利だぉ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:34:15 ID:g6REe55r
>>265
嘘。
1tくらいのもの耐熱シールドして落としても半径800mくらいしか被害がでない。
297璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:35:55 ID:l2DLJiWY
>>294
なるほど。
山形だとブランド化して高価になってしまっているので、意外にこういうところが狙い目なんですね。
さすがですw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:36:57 ID:g6REe55r
>>297
山形の今頃のニュースって毎日さくらんぼう泥棒の話題だぉ。
299璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:37:45 ID:l2DLJiWY
>>296
確かに、人の頭ほどの隕石が年間何個も落ちてくるけど、そんな大事になった話は聞きませんものね。
300気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/21(月) 12:37:46 ID:DUftwB99
>>296
だか待ってほしい
それを100m範囲の誤差で落とされたら脅威では、ないだろうか?
301 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:38:41 ID:ibLvyVwu
>>297
山形でもJAに出荷されないB品(実割れ、不ぞろい等)なら1パック300円〜600円でやんす

山形に親戚を作るのが手っ取り早くてお勧め
302璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:38:58 ID:l2DLJiWY
>>299
犯人はやたら日本に馴れてるくせに日本語の怪しいアジア系外国人なんですね、わかります。
303璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 12:39:50 ID:l2DLJiWY
>>301
・・・・・・・・・・・・・・・親戚、います。
全然音沙汰無いなぁ・・・・・・・・・・・・
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:40:35 ID:g6REe55r
山形に彼女のいる俺は勝ち組 ガチ
305 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:41:06 ID:ibLvyVwu
>>303
農家の嫁に行くのも手っ取り早い方法ですよ^^

306 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:41:57 ID:ibLvyVwu
>>304
国が山形でーす^^
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:42:43 ID:XXAW2F8D
ロックフェラーとその配下の非合法抹殺兼追放兼迫害兼暗殺細胞

司令塔 ロックフェラー
308FLH1Aaj026.ygt.mesh.ad.jp:2010/06/21(月) 12:42:52 ID:GopaeE6X
>>296
半径100mくらいだとコンクリの建物も吹き飛ぶんだっけ。

>>301
腹こわすほど食って以来、飽きて全然食べなくなったなぁ。
文字通り腐るほど貰うんだけど、どうも食べたいと思わない…
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:43:09 ID:g6REe55r
>>306
負けた。
でも

新潟美人 山形ブス 秋田美人 青森ブス

順繰りにというが
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:44:07 ID:GopaeE6X
>>309
大筋間違ってない気が…する…
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:44:45 ID:g6REe55r
>>308
1tあればそのくらいの破壊力は余裕であるよ。
ジュールとTNT換算で計算したのが前々スレくらいにあった。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:45:08 ID:Y5m38o21
すぐ軍事に結び付ける奴らが一番の軍事国
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:45:39 ID:kGOpRMPu
やっぱり朝鮮人がこれを言い始めたかwwww

チョンのことだからきっと言い出すだろうなと思っていたが予想通りだ。
314 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 12:46:46 ID:ibLvyVwu
>>308
さくらんぼはまだ日持ちするからいいんですよ
もらって怖いのは柿とラフランスです。

届いたころには既に5%は熟れ過ぎてる><
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:49:44 ID:yV6J2Etr
>>1
現在進行中で軍事的脅威を与えているのは中国や北朝鮮やロシアだろ。
どういう人工衛星でも、軍事転用すれば脅威になる。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:54:20 ID:GopaeE6X
>>314
柿は貰った事ないなあ、そう言えば…

ラフランスは確かにやばいww
気付いた頃にはぐしゅぐしゅになってるwww
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:55:36 ID:JJLl0ARY
>>314
さくらんぼも摘み方間違うとすぐ痛むがな。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:56:16 ID:pyLSaqaR
50mぐらいの小天体を実験目的としてラグランジュポイントにおいておくのが
いいと思う、宇宙開発という名目も作れるし余計なことしない限り
何年も回り続けるから維持も楽だろう、宇宙ステーションより効率いいかもしれない
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 12:59:21 ID:BI0XXMvZ
>>311
HTVは質量10トンさらに搭載量6トン。
これがはやぶさ並みの秒速12qで突っ込んできたら・・・
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:06:43 ID:g6REe55r
>>319
大気圏突入前秒速12Kmでも大気圏に入ると空気抵抗で半分くらいに減速するそうだ。
321璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 13:11:11 ID:l2DLJiWY
>>305
それは色々間違ってます><
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:14:36 ID:tW442S6+
>>321
売り手市場だから、売り込めば嫁に行けるじゃんw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:16:19 ID:f3EthIPv
はやぶさの部品は韓国製じゃないの?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:16:29 ID:0KlH+fGz
>>35
瀬戸大橋の電波吸収材は米空軍のステルス機に使われてる。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:17:05 ID:GopaeE6X
>>321
とーほぐのいながは
わがいねーちゃんはだいかんげいです
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:17:54 ID:xXdbdZ87
>>323
失敗ミンジョクの部品は使いません。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:18:40 ID:r8/WB+gm
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277089464/
世界情勢 [東アジアnews+] “【韓国】初の静止軌道衛星、千里眼24日に打ち上げ[06/21]”

210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 13:07:25 ID:f3EthIPv
日本製の部品なんか使ってるから失敗するんだよ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:18:45 ID:pqZ+URB6
>>324
なんで瀬戸大橋に電波吸収材・・・・まで書いて、乱反射が怖いからだと気が付いた。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:18:46 ID:AKzpfElM
>>1
核兵器を持った日本人と、マッチを持った朝鮮人。どちらが怖いかを聞いてみたいなw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:18:52 ID:i+qVLUXN
ロシアの言うことが一番正しいかな.......
北京の軍事専門家の言うことも真っ当だと思われる。はやぶさの
技術はあんまり軍事には向かないよな今の所。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:19:17 ID:4pAAaT8I
>>323
妄想乙
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:19:25 ID:tW442S6+
>>325
わかいとかちっぱいとか過度の期待はいけないと思いますw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:19:55 ID:8nKT5k/c
>>323
は?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:20:37 ID:GopaeE6X
>>332
エエエエエエエ
若いもダメなの…(´・ω・`)
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:22:10 ID:hpSiXzkB
某空軍相手にはマンホールが兵器になるし
道路標識や自販機も一部の池袋では兵器並の破壊力を持つ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:22:13 ID:f3EthIPv
昔は日本製は優秀だったけど今は韓国製の方が数倍優秀で価格も安い
だから日本製なんかほとんど使ってないでしょ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:22:52 ID:tW442S6+
>>334
永遠の14歳とか冥王暦の人と若くないのでどっちを選ぶか考えれば
当たり前の事だろw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:23:05 ID:g6REe55r
>>336
韓国には航空電子部品も特機部品も無い。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:23:24 ID:stFVJlzE BE:3502354289-PLT(18005)
>>336
は?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:23:24 ID:xXdbdZ87
>>336
韓国製のロケット失敗してるじゃん。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:24:11 ID:8nKT5k/c
>>336
は?wwwwwwww
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:24:14 ID:tW442S6+
>>336
韓国が安いのは工賃が安いからだからw
最先端を捨てて普及品を安く供給するだけの国だよw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:24:33 ID:xXdbdZ87
韓国は宇宙線対応の半導体なんて作れないだろう。jk
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:25:11 ID:YoJm/fmj
>>336
現実を見なさい。
韓国製が中国製になることはあるけど日本製は韓国製になることは無いよ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:25:28 ID:AKzpfElM
>>336
具体的にどの部品が韓国製?
別に韓国工業品は屑だチョンだとまでは言わないけど、
宇宙開発みたいに1点特注品なんて、韓国の苦手な分野だと思うけど…
346気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/21(月) 13:25:34 ID:DUftwB99
>>336
ナロ号が失敗したのは、日本製の部品を使っていたせいか…
頑張って自国製ロケットを作ってみな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:26:03 ID:4pAAaT8I
>>336
Nice joke! Hahaha!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:26:25 ID:tW442S6+
>>343
<丶`∀´><ウチューセンってキーセンの仲間ニカ?
349西一:2010/06/21(月) 13:28:14 ID:w3SKLkVz
>>346
世の中にはがんばっても無理なことがあるんです。
韓国製の部品だらけだと爆発しちゃいます。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:29:40 ID:xXdbdZ87
>>348
キーセンのエロ画像専用のSDメディアの事ではありません。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:29:55 ID:tW442S6+
>>349
サムソンだのLGを見る限り、韓国人が組み立てると爆発するんだと思うw
352璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 13:30:27 ID:l2DLJiWY
>>349
その前に韓国製では部品がそろわないと思います><
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:30:30 ID:GopaeE6X
>昔は日本製は優秀だったけど今は韓国製の方が数倍優秀で価格も安い

そうだね、たった一機の観測ロケット打ち上げる為に、同じ設計の欠陥エンジンを40台も作った韓国は
すごく優秀だよね

>>337
ええと…すいませんでした…
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:31:25 ID:f3EthIPv
日本製使ってるのは日本人くらいじゃないの?
世界中の人達は韓国製使ってるよ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:32:18 ID:g6REe55r
半島人にはサムソンが消費者向け商品一極集中投資していて、
日本が裾野の広い投資してるのがわからんようだ。
結局国力(国家総力)では日本の方が強い。

結果として宇宙開発での差。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:32:21 ID:xXdbdZ87
>>354
だから、海外だと携帯の爆発事故とかがあるんだね。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:32:25 ID:U+GNShRu
そろそろマスゴミの韓国上げもできなくなってきたね
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:32:42 ID:4pAAaT8I
>>354
中の部品で基幹部分は日本製というオチ
359六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/06/21(月) 13:33:02 ID:QTlO6HMD BE:2170012649-2BP(1111)
悔し涙を糧にして頑張ってください
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:33:11 ID:tW442S6+
>>354
そうなの?
俺の知ってる韓国人で韓国製品を使っている奴は皆無なんだけど?
お前は韓国車に乗って韓国製家電に囲まれる生活をしているの?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:33:15 ID:stFVJlzE BE:1751177366-PLT(18005)
>>354
はぁ?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:34:29 ID:1E0esaYD
ネジ一本からしてチタン製の特注品を下町の工場に発注したんだそうだ
既製品だと無重力で浮いて外れちまうんだと
韓国製がどうこう言う前に、宇宙なめんなと
そんなだからアレだ
363豚馬 ◆ARTYyRBHqs :2010/06/21(月) 13:37:38 ID:0KlH+fGz
>>346
じゃあ米カリブ海石油掘削用冶具は全てチョン製なんだ、納得!。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:37:58 ID:f3EthIPv
韓国製品は安くて高性能でいいですよ
日本製(笑)まあ部品は韓国製よりほんの少し優秀ですけど
これも時間の問題でしょう
365気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/21(月) 13:38:11 ID:DUftwB99
> ID:f3EthIPv
が泣きモードになりました。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:38:26 ID:AKzpfElM
まぁ今の宇宙開発に韓国が関わるかどーかは別にして、今後開発が進んだら
韓国製ロケットで宇宙旅行なんて時代が来るのかね〜…

それまで韓国があるかは知らんけど
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:38:38 ID:tW442S6+
>>364
じゃあ、お前の家の家電製品を品番で羅列してくれw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:38:53 ID:4pAAaT8I
>>364
永遠の10年ニダ
ここまでは読んだ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:39:36 ID:xXdbdZ87
>>364
ナロ号失敗してんだから「はやぶさ」すれで韓国の優秀性を叫んでもマヌケなダケだぞw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:39:57 ID:LcxEhSMo
>>362
スペースシャトル御用達のハードロックナットも日本の中小企業製ですしねw
371西一:2010/06/21(月) 13:40:25 ID:w3SKLkVz
今使ってる洗濯機28年選手なんですが、
韓国製で30年持つかな?
てか30年前韓国何やってたっけ?
372丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/06/21(月) 13:40:47 ID:KG/1FD9/
>>364
あえて韓国製のPCを使うことのメリットをお答え下さい

宗教上の理由は駄目だぜ?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:40:52 ID:stFVJlzE BE:2188971195-PLT(18005)
はいはい日本製部品購入ありがとうw

【韓国経済】対中経常黒字426億7000万ドル 対日経常赤字229億9000万ドル 対中東経常赤字297億6000万ドル[06/18]★2

http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276848471/1
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:42:07 ID:BI0XXMvZ
>>364
日本の部品使ってるからなw韓国製でもそれほど悪くはないだろうw
375西一:2010/06/21(月) 13:42:47 ID:w3SKLkVz
洗濯機分解実況の予感!
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:45:54 ID:f3EthIPv
携帯電話は韓国製ですね 多少日本製家電や中国製もありますが
今後は家にある家電はすべて韓国製品に変える予定です
今時、日本製なんか使ってるなんて言ったら笑われますからね
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:47:29 ID:4pAAaT8I
>>376
その多少の部分で対日貿易赤字
無駄に人件費が高く、安さでは支那、性能では国産に大きく劣る
こんなものが広まる訳がない
378璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 13:47:50 ID:l2DLJiWY
>>376
>今後は家にある家電はすべて韓国製品に変える予定です

今持ってる家電はどこ製なんですか?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:48:58 ID:U+GNShRu
韓国 鵜
日本 鵜飼い

こういう関係だよね
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:49:25 ID:xXdbdZ87
>>376
韓国製の携帯電話なんて見た事が無いwww
爆発ニュースを見てるからあっても買わないw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:49:38 ID:VIcIhTnz
>376
韓国製品って欠陥品じゃないか。
安い以外価値って何があるの?
正直安物買いの恥知らずと罵られるぜ?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:50:19 ID:5HgjSmhP
>>376
なんだ、まだ日本製使ってるんじゃん。

笑ってやるよ。(^∀^)9cmプギャー!!! ハンパ朝鮮人(^∀^)9cmプギャー!!!
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:50:21 ID:tW442S6+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         | 日本に依存しているサムスンの一例
         | 
         | 液晶部品→ 偏光ガラス (リコー)
         |         カラーフィルター(凸版印刷、大日本印刷)
         |         光学フィルム (日東電工、住友化学)
         |         バックライト (スタンレー電気)
         | 
         | 
         | 製造装置→ 光学フィルム原料 (富士フィルム、JSR)
         |         TFT露光装置 (キヤノン、ニコン)
         |         ステッパー(ニコン、キヤノン)、
         |         切削装置ソウチ(ディスコ)
         |         洗浄装置、検査装置 (アドバンスト)
         | 
         | 携帯部品→ カラー高細微液晶 (セイコーエプソン)
         |         水晶振動子 (大真空)
         |         コンデンサー (村田製作所)
         |         音源ユニット(ヤマハ)
         |          バイブレーター (コパル)
         |          金型 (日本製)
         |         CDMA、規格制定、チップセット(米国アルコム)
         | 
         | このようにサムスンは製造部分の殆どは日本に頼っているのです。部品の90%は
         | 日本から調達し、さらに日本で解雇された技術者を迎え彼らに開発を任せるという無様な有り様で
         | まあサムスンも一時期、自分たちで開発しようとしたのですが、日本との技術格差が
         | 天と地ほども離れていれば、韓国人の創造力も皆無に等しいためめ諦めたようなのです。
         |
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ ΛΛ ━━━━ ΛΛ━━━━━━━ ∧_∧ ━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚∀゚,,)      (゚∀゚,,)         <`Д´;∩>
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ         /^ソ⌒ヽヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜    √ ̄く_く_ノ、_ソ
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛    ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |============================
384 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 13:50:38 ID:ibLvyVwu
>>376
日本では韓国製の白物家電は中国製より入手が難しいぞ

売って無いからw
385丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/06/21(月) 13:50:40 ID:KG/1FD9/
>>376
まともなスマートフォンを我がauで出すなら買ってあげないこともなくってよ?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:50:53 ID:VIcIhTnz
>>680
DocomoのL系統ってLGじゃなかった?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:51:25 ID:qBs2TFqz
>>376
そんな事を書く前に韓国製に切り替えておけよ。
説得力も何もないなw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:52:41 ID:tW442S6+
>>386
凄まじく売れないLシリーズはLG製、何時でも販売店の特価品扱いだねw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:53:27 ID:4pAAaT8I
>>388
特価品でもLGと分かって買う人間は居ないと言う
390種籾:2010/06/21(月) 13:53:32 ID:TCtaAVVv
>>376
今は亡き洗濯機御大を彷彿させる
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:54:37 ID:oeLhHTJB
   _
   /〜ヽ   質量兵器のでばんか?
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
392 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 13:55:00 ID:ibLvyVwu
>>389
同時期の他メーカーに比べて1世代劣る場合が多いんですよねー
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:55:14 ID:5HgjSmhP
>>390
いつのまにお亡くなりに・・・ナムー
394修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/21(月) 13:55:33 ID:faEoAqs/
>>376
よしお前
そこの洗濯機を解体して調べてみろ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:55:43 ID:g6REe55r
ひまわりに激突しそうになったら、SM-3の出番。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:56:10 ID:VXa9/6cH
日本の国状を知ってたら、驚異なんて言う言葉は絶対出てこないはずだが。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:56:29 ID:4pAAaT8I
>>392
性能面と安全面でやっぱり引きますよね
398西一:2010/06/21(月) 13:57:34 ID:w3SKLkVz
>>391
プリンを燃え尽きることなく地上に落下させる実験もしなければなりませんね。
50度とかそういう話がどっかに書いてあったかと思いますが、
50度だと燃えはしませんがプリンがプリンでなくなってしまいます。
399mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/21(月) 13:57:58 ID:XWT6JYjt
ID:f3EthIPv に期待。
400西一:2010/06/21(月) 13:58:45 ID:w3SKLkVz
>>399
今携帯電話分解してるのよ。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:59:08 ID:oeLhHTJB
>>398
   _
   /〜ヽ   その前に打ち上げ時のGがががが
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
402mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/21(月) 13:59:16 ID:XWT6JYjt
>>398
ちゃんと火を通して作るプティングなら、50度くらい耐えるんじゃない?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:59:42 ID:VIcIhTnz
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 13:59:55 ID:5HgjSmhP
>>396
知ってても脅威なのかもしれない。

たぶん、日本が滅亡した後でも脅威なのだろう。(・∀・)
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:00:01 ID:8nKT5k/c
ID:f3EthIPv
不憫で涙が・・・・でてこねぇwww
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:00:21 ID:VIcIhTnz
アンカミスったw
>>403
>>399です。
407mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/21(月) 14:00:46 ID:XWT6JYjt
>>400
んな事しなくても、室内の家電の写メ撮れば済むことなのにねw
408 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 14:00:48 ID:ibLvyVwu
>>401,402
打ち上げのとき、凍らせておけばよくない?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:01:56 ID:LcxEhSMo
>>392
「ただいま、ピーコ中」だからかw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:02:53 ID:oeLhHTJB
>>408
   _
   /〜ヽ   冷凍・・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:03:37 ID:VS+iKZ3R
>自衛隊はヘリ空母4艘……を備えている。

まだ二番艦が進水したばかりだよww最終的に4隻になるのは確かだけどw
412西一:2010/06/21(月) 14:05:02 ID:w3SKLkVz
>>410
POKKAのプリンシェイクですよ。
凍らせてもいいし、振って飲む時の振り加減でプリンのシェイク具合を勘で調節できます。
413 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 14:05:17 ID:ibLvyVwu
>>410
冷凍駄目?

なら古きよき宇宙食に従い、フリーズドライプリンで
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:05:35 ID:9qcdPyRB
22DDHヘリ空母を3艦作る計画って本当なのか?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:06:06 ID:GopaeE6X
>>413
古き良き宇宙食って言ったらチューブ入りじゃない?

プリンを歯磨き粉みたいな奴に詰めて…
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:06:28 ID:wPVCsOLp
>>413
棒寒天のようなプリン・・・。
417種籾:2010/06/21(月) 14:07:04 ID:TCtaAVVv
>>412
表示通り5回だけ降って開けると固形で飲めやしないやつですね
小さい缶ボトルになって途中で振れるようになってよかった
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:07:23 ID:2oeQv+Ux
余裕で朝日新聞
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:07:36 ID:oeLhHTJB
   _
   /〜ヽ   プルルンできないのは一寸・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
420エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/21(月) 14:07:47 ID:+5qNGHHQ
         冷凍・・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
421修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/06/21(月) 14:08:34 ID:faEoAqs/
>>419
なんかエロいAAに見えてきた…
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:09:44 ID:+ACVBAFK
>>323
俺のそう聞いて調べたけど、それガセだった・・・・。
423璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/21(月) 14:10:26 ID:l2DLJiWY
>>420,421
ここもエロスレになってしまうんですね><
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:10:28 ID:AKzpfElM
>>419
プルルン出来ない女コテ共に喰われる前に逃げるんだっ!
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:11:44 ID:tW442S6+
>>423
璃 と エルシスが揃ってぷるぷるが加わればもうエロスレ以外存在できないw
426西一:2010/06/21(月) 14:12:40 ID:w3SKLkVz
このままでは残念なスレになっちゃうじゃないですか
427 ◆hideyOSi4o :2010/06/21(月) 14:13:19 ID:ibLvyVwu
>>425
しかし、東亜には自前でプルル ガッ・・・・・・・・・・・


しばらくお待ちください。
428エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/21(月) 14:13:21 ID:+5qNGHHQ
>>423
役所の土木課に近くに井戸をを作って貰いたいです
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:13:49 ID:jezdl2G5
>>423
最近、昼の方がエロい気がする
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:14:51 ID:tW442S6+
>>428
濡れ女がいるところには井戸はある筈ですので探して下さいw
431427:2010/06/21(月) 14:21:26 ID:ibLvyVwu
トウアニハミリョクテキナジョセイコテガイッパイデス
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:29:02 ID:e6vrRjMW
>>88
線はカンダタのすぐ上で切れ、多くの亡者達と共に血の池地獄へと堕ちていった。
お釈迦様は、ふっと悲しい表情を浮かべたが、再び何事もなかったように歩み去
られた。
血の池地獄から上を見ると、遙か手の届かない高みに、金の線が短く垂れ下が
っていたのであった。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:36:53 ID:mBcNzSgV
このような書き込みはどうかと思いますが、私の出身のH銀行についての
神託がありました。夢のお告げではもはや見るに堪えないためにH銀行を
どこかに吸収させ解体せよとの内容でした。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 14:39:29 ID:Zav4MxT9
自由落下でカプセルを目標のほぼ真ん中に落とす国w
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 15:18:04 ID:hpSiXzkB
>>370
東大阪は小朝鮮町ニダ


しかしあのボルトはすごいよな
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 15:55:58 ID:S9LADPzj
>>1
>  敗戦国のリーダーである日本は「歴史的不公平」を言い訳にして、度々ロシア、中国、韓国に対し領土要求を行ってきた。

 何だろう、この事大主義的な発言は
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 16:04:45 ID:MiRIIR8S
韓国への領土要求って何だっけ?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 16:11:21 ID:QCqm+Rd4
>>383
最近は通常のガラス部分はサムチョン自作だぞ!wwwww


ガラスカッターで上手く切れなくて四苦八苦しとるがなwwwww
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 16:17:44 ID:vMQn+xff
>>383
半導体製造用の純水プラントとかも日本の会社がやってたけど、今はどうだろうな。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 16:21:35 ID:S9LADPzj
>>439
浸透膜さえ日本製であれば良いとかやってる可能性大
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 18:16:50 ID:95dJ0uWz


検索↓


何故俺を


442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 18:27:44 ID:62oH3w61
サムチョンHDDの円盤は昭和電工製だしなw
おそらく他の主要部品も日本メーカーから調達してるんじゃね?
自社で作ってるのはキャッシュメモリくらいかw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 19:24:32 ID:eMYC6EP6
嫌な事思い出した
オロナミンC、小倉アンパン
ライターオイル・・・


足立区の女子高生コンクリ事件で
半ば白骨化遺体には



オロナミンCのビンが
入ったままだったんだよな・・


orz、
444休日出勤 ◆sDCDFrXZeM :2010/06/21(月) 21:09:18 ID:sWgbG0/N
なんで、在日は先端技術の話に
たかが、民生品のこと話しだすんだ?
韓国の先端技術を、披露してくれよ

あるならなw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 21:29:54 ID:bQyECqW/
>>444
最近では国技で堕胎の研究も進んでるニダ!
446休日出勤 ◆sDCDFrXZeM :2010/06/21(月) 21:47:07 ID:sWgbG0/N
>>445

そっそれは、いくら韓国人でも
女性がかわいそうだなw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 21:57:02 ID:wp+Ht47Y
>先進的防空システム
テポドンの時の対応みたら日本に先進的防空システムがあるとはとても思えん。
予告があってPAC-3を何日かかけて引っ張っていって秋田や首都圏に配備したんだからな。
防空システムってのは不意打ちくらっても対応できるもんだと思うが。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 22:00:09 ID:XRyolEet
攻撃型はやぶさ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:22:53 ID:ixzyT/Hm
「はやぶさ」を小惑星に配備して、遊星爆弾攻撃出来る様にしよう!
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:24:34 ID:i7LGE4eR
○=成功 ×=失敗

○ イオンエンジンによる推進実験
○ イオンエンジンの長期連続稼動実験
○ イオンエンジンを併用しての地球スイングバイ
○ 微小な重力しか発生しない小惑星への自律的な接近飛行制御
○ 小惑星の科学観測
○ 小惑星からのサンプル採取
○ 小惑星への突入、および離脱
○ 大気圏再突入・回収
× 小惑星のサンプル入手(入手に成功か失敗か不明、少なくとも1mm以上のは確認できない)

ν速では現在サンプル回収失敗を受けて金返せゴルァ!と切れてる人がいっぱい
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:31:22 ID:xV8T3ddZ
>>166
衛星でなくても戦闘機の移動予測地点に向かう
対空ミサイルとか有ったら恐ろしいよ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:32:16 ID:vIHWNjkI
打ち上げに失敗して、数百人の村民をヒドラジン?で溶かした
宗主様に言われたくはないねw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:41:09 ID:xV8T3ddZ
>>239
中国がヤマハの「無人農薬サンンプヘリコプター」を輸入して
パックって軍用無人偵察ヘリ作ったよ。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:46:04 ID:xV8T3ddZ
>>257
後にも先にも中国とロシアに戦争で勝ってアメリカ相手に
真珠湾壊滅させ、負けたとは言え本気にさせて最後に原爆
まで使わせたのだから、世界から見たら異常に強い国に
思われているでしょう。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:46:56 ID:xV8T3ddZ
>>265
それは嘘。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:49:45 ID:xV8T3ddZ
>>330
でもはやぶさの「断熱シールド」はミサイル技術の最高域と思うよ。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:53:50 ID:xV8T3ddZ
>>343
8ビットCPUが最良なのに絶対最新の64ビットCPU入れて
宇宙線で回路焼き切れるのがデフォかも。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/21(月) 23:55:45 ID:nfUxOJZR
>>454
原爆は日本人を使って、放射能の影響を人体実験したかっただけだと思われ

海上封鎖されて、鉄くずの輸入すら止まってたから
ぶっちゃけ、放置しとくだけで日本終了だったし
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 00:02:30 ID:kTuxKNL+
>>458
海上封鎖と言っても太平洋方面だけだしなぁ 
放置状態なら、中国方面は優勢だったし日本終了あったかな
まぁドイツが崩れた時点で、ダメだったかな。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 00:11:00 ID:PRSPYu4e

今の技術だと、「1mm以上」であることはサンプル解析にはまったく関係ないので、正確にはこうだな



○=成功 ?=不明

○ イオンエンジンによる推進実験
○ イオンエンジンの長期連続稼動実験
○ イオンエンジンを併用しての地球スイングバイ
○ 微小な重力しか発生しない小惑星への自律的な接近飛行制御
○ 小惑星の科学観測
○ 小惑星への突入、および離脱
○ 大気圏再突入・回収
? 小惑星のサンプル入手(入手に成功か失敗か不明、少なくとも1mm以上のは確認できない)
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 00:24:18 ID:8d0JuaKO
>>454
そういう事実にプラスしてさらに日本軍最強伝説をでっち上げる奴らがいるからなw
それ本気にしてびびってる国もあるだろうなぁ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 00:24:44 ID:QB+0jkbu
たしかなことはmmm
はやぶさは、自爆しなかった。
何処とかとは 違うんだな。
羨ましいだろうmm
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 00:32:51 ID:gxBth9Pd
きのうCSで見たヒストリーチャンネルのザユニバースでNASAの高高度宇宙塵採集活動を見たが、
15センチ四方の粘着材付きプラ板を高度2万メートルで晒して、1ミクロンの粒2〜3個集種出来れば大成功なそうだ。
464SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2010/06/22(火) 00:44:43 ID:kFTab9XF
脅威も何も、たかだか直径6300Km程度の地球上の戦闘で
60億Kmの宇宙探査に必要とされる精度は、
明らかにオーバースペックだろ

普通に衛星の運用が出来るなら、既に達成してるし
それなら既に中国とて達成してる
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 00:49:39 ID:hFz7/GHf
>>463
イトカワはほとんど重力が無いから「粉末」は無いだろう。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 00:58:20 ID:aJUZKrmt
>>394
御大は、兵役義務を果たすために、しかも陸軍よりも期間の長い海軍を選んで、
韓国に帰って行った。
>>376にその覚悟があるのだろうか?

人の流れの速いこの板で、未だに語り継がれ、そして愛されている韓国人。
無茶苦茶だったけど、本当の韓国人だったらしいね。新参の私は出会えることが
無かった。それが残念だ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:01:44 ID:FrO5ovXX
>>458
でも世界的なイメージでは「アメリカに原爆落とされて負けた日本」だよ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:02:20 ID:xYTqyGc4
日本じゃ軍事面での話は(なぜか)余りされないし、…てか、だから余り報道されなかった?…、まぁ、する気も無いが、
実際の所、日本は潜在的核武装国と見られてて、大陸弾道弾もM-V(の完成時点で事実上保有能力持ってるわけで、
宇宙を遠隔操作で60億キロ航行させて、かなり正確な場所に大気圏再突入し地上に落下させ、
その上、その時の高熱から中身守る技術を(7年前の時点で)持ってるとなると、そりゃ外国からは脅威と感じるだろうな。

個人的には平和ボケの日本人だから、そういうのヌキにして、
単純に「宇宙のロマン」「宇宙への夢」として素晴らしいと思ってるけど。w

やっぱ遠くまで、と言うか、地面から見て、より高い場所を自由に出来ると
「管制高地」論からして有利だと思われてんのかな?
・・・あと、例えば今回の例で言えば、日本が宇宙に最終兵器隠してたら、日本倒しても7年油断出来ないとか?w
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:05:34 ID:1fbIYwbO
つかM-Vの軍事利用ならともかくハヤブサで開拓された技術をどう軍事利用するんだろう・・・・
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:09:41 ID:PRSPYu4e
>>469
@地球の近くの数トンクラスの岩石まで直行
A岩石を耐熱シートで覆う
B押していって朝鮮半島の上へ落とす
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:24:19 ID:aJUZKrmt
>>464
おいおい、それじゃ体積が4分の1になっちまうぞ。そりゃ半径だ。
直径は、ええと、平均直径だが、12735km 「岩に波がごう」と覚えるのだ!
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:24:39 ID:G/G08JuZ
>>470
限定すんな
仮想敵国と言語変換しとけw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:32:30 ID:YlPQftua
>>470
それなんてメテオストライク?
もしかしてメテオスォーム?
いやいやもっとレトロにPKスターストーム?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:49:56 ID:aJUZKrmt
>>472
あくまでも思考実験だが、
国際的に、無くなっても構わない国、国際経済に大きな影響を与えない国、で割と目立つ
という条件だと、そういうことになるのでは?

例えば北京に落とすと、下手すると経済的にはアメリカを巻き込んだ大騒ぎになるだろうし、
中国国内は内戦状態。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:53:04 ID:SYcsHq1D
バカンが北に流す可能性もある
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:58:04 ID:G/G08JuZ
>>474
ぼかした方が効果が大きい
日本に対して敵対行動をとるな、ってなる
防衛の基本は外交から

でもなあ、海に落としても
大きいと津波とか起きるしなー
何処に落とそうかー、って周りを見るのが楽しいかも
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 01:58:12 ID:PRSPYu4e
>>472
正直すぎた
478SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2010/06/22(火) 01:59:35 ID:kFTab9XF
>>471
アリャ、しまったw
いつの間にか忘れて、記憶が曖昧になってた
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 02:46:42 ID:FrO5ovXX
>>468
「太陽光励起レーザー 」も日本では純粋にクリーン発電の技術と
思われているが外国ではうざった見方もするでしょうね。
http://teamcoil.sp.u-tokai.ac.jp/kenkyu/Resonator/SolarPumped/
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 02:50:58 ID:FrO5ovXX
>>469
だから「外部2万度でも内部50度以下の耐熱シールド技術」。
今回のはやぶさ大気圏突入で実証されてしまった。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 02:52:40 ID:pd35RjAy
>>468大陸間弾道弾を一気に通り越して、惑星間(インタープラネット)弾道弾の基礎を確立してしまいましたしw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 03:10:03 ID:EEk7UCJs
鮮人は人語を話す犬コロ
人間のように語りはするが、その本質は犬の群れのような序列意識しかない。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 03:13:56 ID:aE+JrAHT
>>1

紛れもない軍事独裁国家の反応だな
484エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/06/22(火) 08:33:56 ID:dXwKOeQS
>>481
中身がウィルスで大丈夫なくらい
温度管理もバッチリでしたからぬー。

嗚呼…怖い怖い。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 09:08:22 ID:5uONRlbI
>>471
おいおい、体積なら8分の1だ(w
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 10:25:57 ID:jCC0vSRg
カプセル夏休みに公開

川口マネジャーは、分析中の試料容器以外のカプセルを、夏休みにJAXA宇宙科学研究所(相模原市)と東京・丸の内の広報施設「JAXAi」で公開する計画を披露。
川端文科相も「40年前、大阪万博で展示された『月の石』以上のものになる」と期待を示した。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 10:25:59 ID:PFhqZz6J
>>442
メモリ以外全部日本部品です
(間違いありませんこの分野の仕事してますので)
接着剤からベアリング、ベースプレートまで全てです。
しかしながらモータの設計が物凄くヤバイので
S・Hからは門前払い食らってます。
現在2.5inに力を入れているようですが
こいつも設計がヤバイ…
通常軸を凸の形状に切り出すんですが(↑に円盤ね)
何故か…+形状になってるんです
488ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2010/06/22(火) 10:29:22 ID:d/Bag2uo BE:47754162-2BP(2111)
>>484
そう考えれば、実用性はぱねぇなぁ・・・・・


ウイルス入り衛星を飛ばしておいて、いざと言うときには敵国の主要都市に

進路を設定すりゃ良いんだから・・・・
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 10:30:59 ID:AQ5R1PAY
>>1どこの国に?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 10:37:18 ID:F6qkjw44
基本的に在日朝鮮民族は、日本人からしたら「眼中」には無い。
寄生虫はいずれ浄化される運命だが。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 10:43:09 ID:l6TiAmzl
ロシアと韓国によるロケット共同開発とは、日本包囲網を形成するためのものだったか。
まあ、ロシアも韓国も悪者だから、実験は大失敗で、互いにまったく信頼関係がないことが
あからさまになってしまったね。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 10:54:39 ID:+OSFUDgc
技術の蓄積、ノウハウなんて半島人には理解できないのかなぁ(棒〜〜)
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 10:58:02 ID:+OSFUDgc
>>487
マジな質問ゴメン。半年とかもたないのは、設計のせい?製造のせい?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 11:21:06 ID:zjzUsu0O
>>493
設計も製造も悪いんじゃないの。
とにかく基礎がなく見よう見まねで作ったものだから。
ただ見てくれだけは良い。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 12:16:44 ID:At0NeHVF
>>470
そんなことしなくても、このヒートシールドがあれば重さ一トンの鉄をマッハ20で地表にぶつけることができる。
その威力は・・・
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 13:34:54 ID:6zYH3c0O
パワーショベルを中国に不正輸出 容疑の社長逮捕
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E0E2E3E68DE0E0E2E4E0E2E3E29191E2E2E2E2;at=ALL
>外為法は大量破壊兵器の製造などに用いられる可能性のある機器を輸出する際、
>経産相の許可が必要と規定。パワーショベルはミサイルの発射台などに転用される
>恐れがあるとしてこの対象になっている。


パワーショベルまで兵器扱いなのか・・・・・、日本って実は武器だらけなんじゃねw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 13:36:31 ID:4gYtIfh3
>>496
そりゃあ。
だってKOMATSUの車両の上部分とっぱらって上半身つければガンタンk
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:00:43 ID:WaCkf46E
軍事転用せずバカ正直に宇宙開発やってるのは日本だけだよ
普通は、軍事技術→民生技術に転用という流れ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:12:12 ID:PFhqZz6J
>>493
マジにお答えしよう
まともな設計など居ませんよ?
半島語喋れない在日とか居ますし
高回転になったら+形状だと円錐に振動するので
モータの中をゴリゴリ削ります
すると円盤の振動が増えます
結果ヘッドが円盤削ります⇒カッコン
ちなみにN社(黒い所ねw)の設計朴李しようと試みましたが
製造ぎじゅちゅwが無いので全部押し固めて作ったとさwwww
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:24:55 ID:vP5eMmaY
日本じゃ大方は涙の感動の物語って感じだったけど、
外国は、こら軍事に転用されたらエライことやでってか。
日本は、核もなければ、空母も原潜もない。軍事小国だよ。
何より、国民の防衛意識がねえ。
現実無視の非武装平和主義のババアとか今だにいるからね。
501 ◆hideyOSi4o :2010/06/22(火) 14:27:20 ID:eP3f36n9
ホンダのアシモの時もおんなじ反応されてたのをふと思い出した。
あとお台場ガンダムでもw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:28:05 ID:iUQEhFMy
>>496
PS2ですら・・・
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:28:50 ID:3/wnt2lZ
>>496
市販のボールペンのボールの精度が
他国の兵器用ベアリングより高い国だぜ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:29:45 ID:6zYH3c0O
>>497
もしかして、民生規格の合わせてミサイルカタパルトとか砲台をこっそり作っておけば
イザという時、あっという間に軍事車両を増強出来るのか・・・!?
505 ◆hideyOSi4o :2010/06/22(火) 14:30:21 ID:eP3f36n9
>>503
ミサイルにつかうジャイロのベアリングを調達するために
秋葉原でビデオテープを買いあさるXXX人なんてねたもありましたねw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:31:05 ID:6zYH3c0O
>>503
魚群探知機と言う軍事用ソナーとかw
507気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/22(火) 14:32:37 ID:ChOzDNMg
>>504
10式戦車がまさしくそれ。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:34:00 ID:+OSFUDgc
>>499
おお、ありがとうございました。
やっと理解できました。
私は怖いので使った事無いけど、周りでは安さに釣られて買ってしまう人もいたのです。
半年で壊れて泣き付かれましたが、どうしようもありません^^;
いままで以上に買わない様、周知徹底いたします。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:34:26 ID:PEFyVDEN
>>506
それは違う技術だよ。
軍事転用が可能なだけ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:34:48 ID:YTt/92Hi
>>503
パチンコ玉の真球度、精度も忘れずに
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:34:52 ID:R9xNF8+k
>>504
伊達にコマツや日立建機が、防衛省に納入しているわけでなく・・・・・
512反日同盟軍軍曹:2010/06/22(火) 14:44:23 ID:7C0EF1Ci
倭猿のホルホルうざいです
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:47:23 ID:YTt/92Hi
>>512
裏づけのある技術って、事実だけで充分かな?www
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:47:50 ID:QoC9wuyq
最近は民生→軍事だからなぁ。

ソーラレイも最初は太陽光発電送電システムだったが、軍事利用できるとわかってそれようの研究になったし。
日本も実は研究自体は出来る。
衛星すでに浮かんでるしね。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:52:54 ID:3/wnt2lZ
>>511
昔みたベンツのクレーン車のカタログに、
まんまミサイル搭載してた挿絵があったのを思い出した。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 14:55:43 ID:YkeNFZqq
>>512
鮮人 計画段階でホルホル
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 15:16:23 ID:3qDxVGv/
>1 あほか。今からだってできることぐらい知ってて、わざとなんだろ?

くだらなさすぎて、笑い話にもならねーよ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 15:32:07 ID:T36IeiUW
鮮人ほんとのこと教えたる。
日本は毎回ロケット発射では
ノスリ衛星を密かに宇宙に
放っている。中身は化学
兵器だよよよよよよよよ
核より密かに死を拡散できるよよよよよよ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 15:41:20 ID:Uhlo6P/d
今朝の朝日朝刊でも軍事転用可能性を記事にしていたね
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 15:47:00 ID:4gYtIfh3
>>504
将来的には下半身がショベルカー、上半身がコンテナ偽装ミサイルポットというシュールな移動砲台が登場予定ですw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 15:48:11 ID:siNgiCjm
軍事技術への転用は最低10年間は掛かるのは常識なんだがあ・・・・
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 15:58:15 ID:6zYH3c0O
>>520
コイツで海外戦車と格闘戦・・・・ってのが見てみたいやねw
ttp://www.hitachi-kenki.co.jp/products/hot/double_arm/index.html
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 16:06:40 ID:DyPMSqry
>>522
装甲化してテロリストのアジトに殴りこんで建物をバキバキと解体する
のにも良さそうw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 16:12:33 ID:R9xNF8+k
>>522
もうチョイで、「産業用レイバー」だぬ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 18:12:50 ID:4gYtIfh3
>>522
初見だがかっけぇなオイw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/22(火) 18:22:24 ID:6zYH3c0O
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 00:20:12 ID:YguLSFIi
>>501
アシモにアサルトライフル持たせて歩兵ロボットに
されたら誰でも恐いと思うよ。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 00:58:00 ID:bH+RS2Jq
だからとっとと北方領土を返せよ露助
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 00:59:48 ID:bH+RS2Jq
>>522
シオマネキみたいだなw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 01:00:49 ID:fbWounFS
地球帰還の際、着地地点は予定の1〜2kmの誤差しかなかったとか。もうオーストラリアの
砂漠借りる必要なかったじゃん。富士山の自衛隊の演習場内に落とせた精度だろうよ。
531巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/06/23(水) 01:03:12 ID:dKp6GIsR
甞めやがって、イトカワにイオンエンジンか帆付けて頭の上に落とすぞ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 02:02:58 ID:+MCESDI/ BE:209462876-2BP(100)
>>522
ガンヘッドのエアロボットみてぇw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 07:26:22 ID:EwH2EOs/
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 08:31:16 ID:KbIjfFjB
日本人が拉致されても、竹島や北方4島を占領されても戦争をしない国なんだから
永久に戦争をしない国なんだよ、日本は。

平和利用しかしないのに、ロケットを脅威に感じてくれて、抑止力になるのなら
ロケットはジャンジャン飛ばすべきだな。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 10:04:40 ID:3e/F+3FQ
>>522
カニだーーーーーーーーーーーーーー!!!
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 10:12:14 ID:FTXtYFcx

何に使えるの?という意見もあるけど、この技術を使えば、もっと世界平和に貢献できるはず


 @地球の近くの直径10mクラスの岩石まで急行

 A耐熱物質のスプレーをぐるっと噴射

 B押していく(宇宙なんで小さな力でも大物をどんどん加速できる)

 Cソウルの上へ落とす(貴重なサンプルの朝献、研究用に)

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 10:14:57 ID:XIEp5EUG
パチンコ玉は真球にはしていないだろ?
真球にすると狙った所へ相当な確率でいってしまうらしい。
わざと精度を出さないようにしているんじゃ?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 12:24:42 ID:c00AAPF8
>>537
その通りでワザと真球度を荒らしてる。

自動車のハブ用とかは凄い精度だが(耐久性に直結するから。日本車の信頼性の秘密の一つ)
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 13:11:51 ID:TFFS0i8g
つかパチンコ玉の製法は金平糖と同じなんだけどね。

丸というより、角を取っただけ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:21:38 ID:Mi9fhSGn
いつでも落とせるように、あらかじめ10個位ロケットで衛星飛ばしておいて、
他国をヒヤヒヤさせたら?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:28:56 ID:Cqapi1gq
>>537 >>538
今はそうなん?

保通協の検定じゃ、普通にパチンコ玉を使ってるし
釘も調整なしなんで、出玉率にブレが出ないのだけど。

後、釘氏の居るところは真球度の高い玉を使ってたけど。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:31:28 ID:mdoU6ww1
アメリカが突入のデータを欲しがってるんだっけ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 15:38:32 ID:cPcyzbZz
俺としては中国の先行者の方が末恐ろしいのです…
あの顔で接近されたら間違いなく呼吸困難で死ぬ自信がある
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:03:19 ID:L5h6IgsC
>>530
最初の一回目だから万全の体勢で望みたかったのさ。
マッハ10以上の速度から誤差1Kmから2Kmなら十分合格点でしょう、後は同様のテストを十何回も重ねてピンポイント地上攻撃を可能な程に精度を高めるだけ。
現代の軍事技術では成層圏や衛星軌道をマッハ10で高速移動する攻撃兵器を迎撃は出来ない。

545めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/06/23(水) 17:17:50 ID:ZTr9KLhY
>>544
突入時の速度は秒速11.2kmだからマッハ35くらいですよ。再突入しつつ大気摩擦で
減速し、高度一万で落下傘開傘。

現在の技術でも大気圏外の高度数百キロで弾道弾を迎撃することは可能で、弾道弾の
速度はマッハ10程度。十分撃墜できる。更には秒速7.9kmの衛星を撃墜した事例も
あるので、もっと高速なのにも対処可能かも。交戦可能範囲は狭まるけど。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 17:43:34 ID:+U9y5ye2
マッハ35とか、地球上で加速できる速度なのか?(;´Д`)
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:07:50 ID:YguLSFIi
>>546
そんな事したらあっと言う間に地球の引力振り切って
どっかに飛んで行ってしまうよ。
548機械だー:2010/06/23(水) 18:13:13 ID:EiaD1UmX
そう言えば今日だかアリアンで静止衛星打ち上げでなかったっけ?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 18:26:40 ID:L5h6IgsC
制止衛星軌道上からマッハ35で地上をピンポイント攻撃の可能性を見せ付けたのが今度のミッションなんだよなあ。
これからは制宙権の確保が真剣に議論される時代になるのかあ・・・・・
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 19:43:08 ID:d/AYPHq8
一番大きな成果は、はやぶさが燃え尽きるあの画だったと思うお( ^ω^)
あんな芸術的に燃え尽きる様まで計算されてたとしたら、あまりに凄すぎる。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/23(水) 20:42:34 ID:5cg1iwUn
>>550
残念(?)ながら計算されていないと思われ

土壇場で撮影を決めたから、
本来の突入とは、体勢が異なるから

あそこで180°向けを代える予定は無かった
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:08:14 ID:7H9eg6R2
日蝕も凄いなーと思ったけど、人が創った物でも自然の美を超える位の美しさが表現されるとは想像を絶した。
燃え尽きてキラキラ輝く破片と、カプセルが光の線を描いてまっすぐに飛ぶ姿…あれ、昼間だったら見えないね。
あれだけで十分多勢の人間の興味を惹きつけた。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:29:24 ID:E2rKSqo5
>>6

支那露助なら間違いなく軍事転用するんだろうね。
日本がうらやましくて仕方ないのだろう。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:45:20 ID:L3wpnSIo
>>553
軍事利用を全く思いつかない
日本人のほうが異常なんだよきっと。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:50:52 ID:2SpXdMFD
>>553
つか、世界中で宇宙開発技術を軍事転用していないの日本だけでしょw

あ、韓国もしてないねw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:50:57 ID:nDK75GhG
核すらつくれん日本がww
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:53:01 ID:L3wpnSIo
>>556
日本は作らせてもらえない。
朝鮮は作れない。
この差もわからんアホ?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:55:27 ID:nDK75GhG
>>555
いや、軍事利用なんてできないからだよ?
日本はロケットは水素燃料。
水素燃料は発射まで時間が掛かる
日本の国産ロケットは核ミサイルなどといった、軍事兵器には不向きなタイプ
大体核の小型化や軍事利用にするってどんぐらい難しいか分かるか?
倭猿にはできねーよww
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 11:59:37 ID:Qj2cWePL
中国の予算の百分の一だか千分の一程度の日本の宇宙開発なんてを警戒するなよw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:00:17 ID:L3wpnSIo
>>558
どっちにしても自前でロケット飛ばせない国には関係ない話さ。
で固体燃料ロケットって知ってるか?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:00:25 ID:2SpXdMFD
>>558
核?核?馬鹿?
誤差100mで落下させれば核なんていらないけど?
とりあえず、お前が凄く馬鹿で、中国人や韓国人の足元にも及ばない低脳な
在日チョンだと言うことは判ったよwww

流石自力で飛ばせない韓国人の中でも最底辺と言われるザイニチw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:00:28 ID:Qj2cWePL
>>558
おい馬鹿、イプシロンて知ってるかw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:02:44 ID:EoWhPuKU
>>558
はやぶさ打ち上げたのは固形燃料ロケットですが。何か?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:03:07 ID:5chwgmcg
まあどちらにせよ、バカチョンには関係ない話w


3発目の花火期待してるよw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:03:46 ID:nDK75GhG
>>560
いやいや、日本は水素燃料(笑)
固体燃料は使っていない
>>561
日本のロケット自体発射までに時間掛かるからどちらにせよ軍事利用には不向き
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:03:55 ID:SRXBZeUo
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:06:06 ID:2SpXdMFD
>>565
だから馬鹿だと言われるのw
事前に打ち上げて、好きな所に好きな時に落とせる技術って意味がわかる?
ザイニチは馬鹿なんだから、帰国して入隊して鍛えてもらって来いw
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:06:31 ID:nDK75GhG
軍事技術なんて日本にはそもそもないんだよ
ノウハウも
実際日本がぺこぺこ他国の核技術者にお願いしてる状態だしww断られてるけどww

日本がリーサルウエポン持てない理由
1.国際社会でのカードが減る。反核の旗手である立場は小さくない。
2.国土が広いと言えないので、先制攻撃でミサイル基地自体が全滅する可能性
3.アメが手を引くかも
4.開発、維持の予算があれば正面装備を充実させろ
5.技術なし(朝鮮のほうがまだすごいか?)
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:06:39 ID:EoWhPuKU
>>565
http://ja.wikipedia.org/wiki/M-V%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

固体燃料ロケット無誘導で静止衛星上げられるのは日本だけ。

在日朝鮮人の諸君には羨ましい限りだろうが。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:06:59 ID:5chwgmcg
>>566
小学生の夏休みの工作にしちゃ、上出来。


・・・え?違うの?w
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:07:30 ID:L3wpnSIo
>>565
バカはすっこんでろよ。
世界で固体燃料ロケットを実用化したのは日本だけだぜ。
はやぶさについては言及した人がいるが、
これでも読んでおけ。
少しはバカが・・・・なおるわけないか。
http://kit.pya.jp/archives/hayabusa_mv.html
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:07:31 ID:8I+nLSFq
>>565
M-Vでググレカス
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:08:31 ID:nDK75GhG
日本のデフォは水素燃料だよ
水素燃料とかしょっぼww
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:08:52 ID:5chwgmcg
まあ水素キチガイは放置しとくかw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:09:06 ID:L3wpnSIo
>>568
全部おまいの願望じゃねーか。(w
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:09:44 ID:8I+nLSFq
>>573
てめぇの無知を晒した挙句に壁打ちかよ ダセェw
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:09:59 ID:2SpXdMFD
>>568
?固体燃料でミサイル作って原潜に搭載すれば済むなw
手っ取り早く、アメリカとロシアを呼んで、戦略核搭載型原潜3隻欲しいんだけど、
どっちが売ってくれる?
と聞くだけでもおkだなw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:10:38 ID:iOU2mDyu
>>568
>反核の旗手である立場は小さくない。
それで国際政治上、日本がどんなメリットあるの?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:10:39 ID:5chwgmcg
>>575
1以外は全部韓国のほうが酷い件w

ブーメランて、こういうのを言うのでしょうか?w
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:10:47 ID:2SpXdMFD
なんでここ最近のホロンはこんなにダメなの?
上長の教育が悪いのかね?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:10:54 ID:Qj2cWePL
>>573
煽る材料に固体燃料使ったのが間抜けw
精々WIKIでも見てからID変えて出直してくるんだな。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:11:24 ID:nDK75GhG
核ミサイルって固体燃料じゃないし
日本は核もっても打ち上げるまで時間かかるし
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:11:25 ID:L3wpnSIo
>>573
そこまで無知をさらけ出して楽しいか?
なんで水素を燃料にするか少しは首の上の乗ってる物体を
使ったらどうだ?
カプサイシン漬けで使用不能かもしらんがな。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:12:53 ID:Qj2cWePL
>>581
今暇だから具体的に説明してみてくれ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:13:02 ID:L3wpnSIo
>>582
そりゃそうさ。
日本以外で固体燃料ロケットを実用化した国はないんだからな。
日本ならそれができる。
それがどういう意味を持つのかも首の上の物体を使ってみな。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:13:05 ID:5chwgmcg
もう涙拭けw

アンカーはやらないがw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:13:38 ID:Qj2cWePL
ああミスった

>>582
今暇だから具体的に説明してくれよw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:13:42 ID:L3wpnSIo
>>584
まあ、なんだ。
もちつけ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:14:12 ID:8I+nLSFq
自らのバカを晒し続ける事が出来るその鋼の鈍さは賞賛してやろうwww
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:15:10 ID:5chwgmcg
在日には、今喰ってる冷ぶっかけうどんの天カスほどの価値もないなあ・・・。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:15:52 ID:nDK75GhG
>>577
日本て原潜OUTだよ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:17:42 ID:8I+nLSFq
>>591
いや別に問題ないけど?
非核3原則は別に法として決めた訳じゃないから。
あくまでも”姿勢”だからさ。
方針を変更すれば良いだけの話。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:18:13 ID:nDK75GhG
>>585
だからそれが軍事利用できるかというと
>>586
くやしい倭猿必死ww
コテ隠すなよww
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:20:48 ID:8I+nLSFq
>>593
やるかやらないかだけの話でしょ?
現状においてはそうであっても、これからどうなるかなんて誰も分からん。
君が水素燃料とか言い出して、固体燃料だボケェと総ツッコミ食らって挙句
にソースも付く事を想定してたのか?
595侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:21:03 ID:wzwn+FxY BE:2001787687-2BP(3333)
>>593
やらないだけで出来るよ。
ミサイルに使われる燃料は固形燃料だよ?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:21:07 ID:iOU2mDyu
まあ日本は核よりも通常戦力を拡充したほうがいいでしょ。持てる持てないは
別として。イージス艦拡充、ステルス戦闘機、新型対艦ミサイル、早期警戒衛星、
偵察衛星の能力向上等々。
597アメリカ投資家(日本は韓国の真似をしろ):2010/06/24(木) 12:21:30 ID:XO4FDm2B
なあに、我々が日本マスコミを動かして潰す
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:22:20 ID:5chwgmcg
日本はまず独自のジェットエンジン作れるだけのデータの蓄積からだよなあ。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:23:05 ID:Z6HJkxnB
そもそも日本って原潜なんているっけ?
スターリングエンジンとかいう優秀な内燃機関使い始めてない?
しかも通常機動力としては世界最高水準
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:23:49 ID:8I+nLSFq
>>598
日本もジェットエンジンは作っておるのよ。
ただ、推力がなぁ・・・ やはり戦後暫くエンジン関係の研究を止められたのは痛い。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:24:19 ID:iOU2mDyu
>>598
すでに作ってますが。XF5-1だって、パワーは低いけど性能的にはF15のそれ
を上回っているでしょ。単純に拡大してF15相当のエンジンを作ることは
困難ではないそうだよ。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:25:34 ID:8I+nLSFq
>>599
原潜の利点は長期間、海中に潜める事だね。
原潜搭載の核ミサイルって、イギリスとかだと報復攻撃として使うようだし。
米国の運用はよく分からぬ。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:26:32 ID:nDK75GhG
>>595
日本には朝鮮のように国土がない
>>598
日本人が独自でつくったF15のエンジンの出力って屁よりしょぼいんだぜ
604璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:26:49 ID:2Y94o0Bk
>>601
「普通にジェットなだけじゃつまらない」とか言って、ジェットエンジンの概念を無視した物を創りだしそうな予感w
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:27:09 ID:EoWhPuKU
日本の潜水艦の電気推進時の浄音性能は世界一。
十分世界中の空母轟沈できる能力はある。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:27:21 ID:J13/HcQu
>>601
まじか。F-15レベルのエンジンが作れるなら御の字だよ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:27:35 ID:lAsMqwlW
韓国なら日本の技術を有効に使える
日本じゃ宝の持ち腐れ
608璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:27:51 ID:2Y94o0Bk
>日本には朝鮮のように国土がない

ちょwwww朝鮮半島って九州よりちょっと大きいぐらいですけどw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:28:02 ID:5chwgmcg
>>604
やはり変型してこそ「日本」であるw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:28:10 ID:EoWhPuKU
>>603
鮮人学校では地理を教えていないようだ。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:28:16 ID:8I+nLSFq
>>603
君、朝鮮半島が日本よりも国土において狭いって知ってるか?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:28:18 ID:VGgTfnL2
>>602
アメも基本的には同じ。
移動型サイロ
613侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:28:18 ID:wzwn+FxY BE:714924454-2BP(3333)
>>603
朝鮮半島全域よりも広いですよ。
614璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:28:51 ID:2Y94o0Bk
>韓国なら日本の技術を有効に使える
>日本じゃ宝の持ち腐れ

使えるなら作ることもできますよね。
頑張って作ってくださいね。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:29:21 ID:EDuLYv7M
>>603
大陸にへばりついた犬の糞みたいな朝鮮半島の事?
616オープナ ◆OpoonalMH. :2010/06/24(木) 12:29:58 ID:x0ljfQgL
ID:nDK75GhG
これは流石に釣りすぎるだろう
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:30:00 ID:iOU2mDyu
技術的な目処はついていると思われます。+αの先進的なことを研究している
んじゃないでしょうか。
618侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:30:08 ID:wzwn+FxY BE:142985322-2BP(3333)
>>607
無理です。
韓国の基礎技術力が低すぎてまともに使えません。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:30:10 ID:roEsEvOk
日本のロケットは、
当時の大陸間弾道ミサイルのエンジンが液体ロケットエンジンだったので、
軍事と無縁な固体ロケットエンジン形式として開発をスタートした。
しかし、液体ロケットは燃料や酸化剤の注入に時間がかかり軍用には不向きだったので、
米国が固体ロケットの大陸間弾道ミサイルを開発した。
結果、日本のロケットが軍事ロケットの最先端になってしまったので、
米国から液体ロケット技術を導入して今日に至った。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:31:09 ID:lAsMqwlW
国が一丸になって頑張る韓国と日本は大違い
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:31:11 ID:nDK75GhG
日本がでかい?
長いの間違いだろ
それに可住面積もない、山ばかりで環境団体と家主が主権握っている
核なんてとても無理だよ
朝鮮半島は広いし大陸にくっついてる
日本は隔離島 ざっまあああああああ
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:31:33 ID:5chwgmcg
朝鮮の人はまず「本」を読むトコから始めること。

そしてハングルに頼らないことw
実際カタカナ相当の使い方しかできないんじゃ、使いにくくて仕方ないでしょ?
623オープナ ◆OpoonalMH. :2010/06/24(木) 12:32:20 ID:x0ljfQgL
>>620
まず南北に分かれちゃってるのをなんとかしろ
624侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:32:24 ID:wzwn+FxY BE:857909838-2BP(3333)
>>620
一丸になろうとなるまいと現実は変わりませんよ。
625璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:32:34 ID:2Y94o0Bk
>>621
>朝鮮半島は広いし大陸にくっついてる

国土面積にまで事大を適用するとはwwwwwwww
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:32:37 ID:lAsMqwlW
>>618
はやぶさ以外では全部韓国が勝ってる
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:32:53 ID:8I+nLSFq
>>621
君は色々と調べてから出直してきなさい。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:32:55 ID:EoWhPuKU
>>621
隔離島に居る在日 あー哀れ!
629璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:33:18 ID:2Y94o0Bk
>>620
一丸となってその程度ってww
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:33:19 ID:VGgTfnL2
>>621
衛星写真を見ろ。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:33:34 ID:8I+nLSFq
>>626
韓国はまともに衛星上げてないでしょ?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:34:13 ID:lAsMqwlW
>>624
一位にならなくていいなんていう日本なら簡単
633オープナ ◆OpoonalMH. :2010/06/24(木) 12:34:26 ID:x0ljfQgL
韓国             北朝鮮              日本

面積
98,480km2          120,540km2           377,835km2

人口
48,598,175人        22,697,553人         127,767,944人
634璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:34:32 ID:2Y94o0Bk
>はやぶさ以外では全部韓国が勝ってる

じゃ、全部自分で作れますよね。日本になんだかんだとすり寄ってくるのはやめてくださいね。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:34:39 ID:A3ZfnCS3
とりあえず研究用にシーウルフ一隻位欲しいよね
636侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:35:24 ID:wzwn+FxY BE:2573726898-2BP(3333)
>>626
勝ってませんよ。
勝ってると見えるなら現実を知らないだけになります。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:36:00 ID:lAsMqwlW
生活レベルだって韓国が上
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:36:14 ID:ip3W9HDC
完全成功の場合は死ぬのはなしです。ギー・ド・ロスチャイルドのように
絶対に死なないために戦うのでないと、潰れます。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:36:15 ID:8I+nLSFq
>>632
とりあえず  10位ぐらいまで上がってきてください。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:36:35 ID:5chwgmcg
>>629
あまり高い目標を提示するのも可哀想だしw

いきなり日本を目標ってのは、志の高さだけはかうけど無謀っちゃ無謀w
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:36:52 ID:lAsMqwlW
>>634
日本は踏み台にすぎない
642侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:37:00 ID:wzwn+FxY BE:965147393-2BP(3333)
>>632
簡単ならとっくに日本以上の技術力があるはずですよ?
でも現実にはありません。
なら、簡単どころか極めて難しいでしょう。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:37:33 ID:rR0XDUc6
朝鮮人って算数も地理も習ってないんだなw
日本の小学生程度の知識はある連中だと思ってたがw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:38:03 ID:8I+nLSFq
>>641
まぁ踏まれ続けた朝鮮人に生まれた君の不幸を呪いなさい。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:38:03 ID:lAsMqwlW
>>636
本当に現実の見えてない人だ
646侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:38:24 ID:wzwn+FxY BE:214477823-2BP(3333)
>>641
踏み台の意味が・・・。

むしろ日本の産業から見れば韓国は踏み台になりますがね。
647アメリカ投資家(日本は韓国の真似をしろ):2010/06/24(木) 12:38:40 ID:XO4FDm2B
我が金融属国韓国をバカにするでない

韓国には我々のためにアジアを支配してもらわないと困る
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:38:47 ID:nDK75GhG
まず、日本が核を小型化(ミサイルに搭載可能なほど)することは不可能なこと
発射までに時間が掛かること
国土問題
核運用が可能というならばこれらを証明しなければならない
649オープナ ◆OpoonalMH. :2010/06/24(木) 12:39:30 ID:x0ljfQgL
>>647
IMFにお世話になる金融国ね
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:39:40 ID:lAsMqwlW
>>642
にわかな君達は韓国の本当の実力をしらない
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:40:07 ID:8I+nLSFq
>>648
まだいたの?
取り敢えず 朝鮮が日本よりも国土が狭い事を確認した?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:40:18 ID:nDK75GhG
日帝が悪い
653璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:40:59 ID:2Y94o0Bk
>>643
以前エンコリで
「韓国人は兵役があるから地図が読める」と自慢していた韓国人がいました。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:41:06 ID:5chwgmcg
韓国の実力・・・・。

いつか本気出す!って言ってるヤツみたいだ。
ていうか、実力あっても出さないと意味なくね?w
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:41:25 ID:lAsMqwlW
>>649
勝つか負けるかがすべてだ
IMFを使うのも戦略のひとつだ
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:42:20 ID:8I+nLSFq
>>655
負けたからIMF傘下にされて、色々と財閥やら潰されたんでしょ?
まぁ自業自得だけどさ。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:42:45 ID:5AOi+Qmq
>>655
IMFを使ったせいで韓国は屈辱的な改革を迫られたんだが?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:43:00 ID:lAsMqwlW
てに負えない状況になる前に日本は韓国に協力すべきだ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:43:55 ID:A3ZfnCS3
前韓国独自の地図を見たけど凄まじく日本や中国が縮小されてて半島が巨大化されてたっけなw
660オープナ ◆OpoonalMH. :2010/06/24(木) 12:44:02 ID:x0ljfQgL
もう十分手に負えない存在だよな。

犯罪者として
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:44:04 ID:8I+nLSFq
>>658
実力あるんでしょ?
なら一人でやってみせなさい。
662アメリカ投資家(日本は韓国の真似をしろ):2010/06/24(木) 12:44:07 ID:XO4FDm2B
日本も早く経済破綻をしてIMFに経済構造を投資家優位の構造に変えてもらうんだ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:44:07 ID:lAsMqwlW
なめてると痛い目にあうぞ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:44:25 ID:kgekFrrF
ID:lAsMqwlW 韓国は花火2回上げるのが得意ですよね?わかります(w
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:44:27 ID:5AOi+Qmq
>>658
手に負えなくなる状況の前に韓国を引き釣り落とせって言うことですね。よく分かります
666侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:44:36 ID:wzwn+FxY BE:2573727089-2BP(3333)
>>650
本当の実力があるならさっさと出して日本以上の国家になってるでしょう?
で、現実は?
日本以上と主張するならその根拠を示すべきです。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:45:08 ID:5AOi+Qmq
>>663
舐めていないから手に負えなくなる前に叩き潰すんだろ?
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:45:58 ID:kgekFrrF
>663 「なめてると痛い目にあうぞ」←具体的に。
669侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:46:14 ID:wzwn+FxY BE:536193735-2BP(3333)
>>658
もう手に終えないです。
あまりにも妄想が酷すぎてw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:46:31 ID:8I+nLSFq
>>662
君もバカの一人か?
IMFに出資している有力な国として日本が入ってるんだぞ?
出資してる国が破綻してIMFが介入出来る資金があるのかと
それで無くてもIMF自体資金不足で悩んでる状態なのに。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:46:49 ID:5AOi+Qmq
>>669
これ以上悪化しないうちに叩き潰すべきだな
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:47:25 ID:EDuLYv7M
1986年のハレー彗星観測の時に日本は固体ロケットで観測衛星を惑星間軌道まで打ち上げて、海外から注目されております。
ま、韓国には無理な芸当ではありますが…。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:47:28 ID:kgekFrrF
>658 手に負えないのは、日本の立場では?まだ、お花畑から抜け出せてないのが、バカチョンの現実。
674侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:47:39 ID:wzwn+FxY BE:357462252-2BP(3333)
>>663
痛い目には合いましたよ。
嘘と捏造の歴史を韓国が真実と主張し起源を捏造し出した時にね。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:47:49 ID:pLB8T7Ee
664 :パラノイア・コリア ◆Moin7.Df0c :2010/06 /24(木) 12:05:20 ID:8QMon4io
大体フランス人のクセに何が『アリランロケット』だ!
韓国文化をパクってんじゃねえw
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:47:52 ID:lAsMqwlW
>>657
いつまでもそうやって馬鹿にしていると俺に釣られる










私のレスのそれぞれ一文字目をつないでください。
釣りなんて初めてでドキドキしてます。
御気分を悪くされた方、ひらにご容赦を……
677璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:48:05 ID:2Y94o0Bk
>日本も早く経済破綻をしてIMFに経済構造を投資家優位の構造に変えてもらうんだ

そういう意味で「韓国の真似をしろ」なんですね。

そんなことになったら、世界経済が壊れますけど?
そんなことも分からない投資家では、近いうちに破産確定ですねw 
678侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:48:41 ID:wzwn+FxY BE:1930295096-2BP(3333)
>>671
李氏朝鮮時代に戻すべきなんでしょうね。
679侍見習い&新米パパ@武士道:2010/06/24(木) 12:49:45 ID:wzwn+FxY BE:285969942-2BP(3333)
>>676
いえいえ、いい演習になりましたよ。
680璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 12:49:48 ID:2Y94o0Bk
>>676
つ【努力賞】

私は脱力><
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:50:32 ID:5AOi+Qmq
>>676
ああ、なるほど。負けたよ。君の勝ちだ

            ∧ ∧    
            (´・ω・)シュッ
 _______つ と彡 /
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
 |i: /ヘ:\     :i|/   /
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
  |`ー=====一 | /
/`ー―――‐一´./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
これは俺のおごりだ
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:52:10 ID:kgekFrrF
ID:lAsMqwlW 釣り乙。君の勝ちだ。素直に認めよう。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:56:10 ID:ip3W9HDC
神からの指令を伝えましょう、徳を積めとの指令です、天国に
行きたいですので、徳から外れる行為はなしです。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 12:56:17 ID:8I+nLSFq
ID:lAsMqwlW よ釣りだったか・・・ 負けたよ此処まで長いと把握出来ない。
685 ◆hideyOSi4o :2010/06/24(木) 12:56:28 ID:dHfwmhX3
なんか盛り上がってると思ったら釣り氏がいたのね

まぁ、NGに入れておくか
686三毛 ◆MowPntKTsQ :2010/06/24(木) 12:59:22 ID:/8sN/RzL
久々に美しい釣りを見た気がするw
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:01:19 ID:ip3W9HDC
男性SEXエステシャンのメールが来るのですが、あれは何でしょうか?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:03:14 ID:lAsMqwlW
本当にすみませんでした。
皆さんが「やられたーw」と言ってもらえるものを目指したんですが
文才のなさでgdgdになってしまいました。
気分もあまりよくないし、もうしません。
すみませんでした。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:07:31 ID:Ry1x3jzX
かつて、本家グーグルで「hayabusa」と検索すると
スズキのGSX1300R(隼)が必ずトップに来たもんだが、今では・・・
http://www.google.com/search?hl=en&source=hp&q=hayabusa

画像検索のほうじゃまだだけどな〜
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:26:16 ID:EoWhPuKU
>>550
ホント、綺麗に火の鳥というか不死鳥の形に散花してたね。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:29:21 ID:aWOh3Cbn
はやぶさを軍事転用ねえ……。
『正確な制御』『小惑星への着陸』『遠隔操作』で何ができるといえば。


( ゚Д゚)ハッ! マ、マスドライバー…………!


692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:36:41 ID:HI+B82Za
軍事転用すると日本の利益になるって、わざわざ言ってもらってるようなもんだな
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:39:00 ID:2SpXdMFD
>>620
棄民のザイニチが何を言ってるの?
ハングルの読み書きも朝鮮語も喋れない上に兵役すらやらないのにw
694璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 13:42:17 ID:2Y94o0Bk
>>693
>>688

本人も謝ってますから、その辺でw
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:49:36 ID:Iv5j3srx
パワーアシストスーツも米軍からさんざオファー来てるけど、絶対に福祉にしか使わせないと断り続けてるんだよなあ。

あと今回の着陸は減速したからアレだけど、減速なしで地面に激突したら相当凄い事になるよ。
しかも今回でも予定円のほぼ中央で相当凄いと言われてたけど、減速しないとなると命中精度は更に上がるし。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:50:35 ID:tYZajCFh
>>503
シナー製の10cmマグネット付冷却用ファン買ったが、1年でぶっ壊れた。其れまた夏が来て
安いからまた買ったら、此れは3年経った今でも作動してる。シナー製はロケットから軍需品、
¥100ショップ品まで精度がバラツキが有り過ぎる。敗戦全の日本製と同じだろう。
何時かシナーは尽きが来る。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 13:51:32 ID:bbGmDXN4
>>1 これに対し、北京のある軍事専門家は

ハヤブサの荷物室の大きさを議論して何になる。。。
数百kgのハヤブサ自体を打ち上げられることを議論しろよ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 14:45:42 ID:Iv5j3srx
そう言えば天下の米軍がPS3並列処理させてスパコンでございとかやってるんだっけ。
先のアップデートでそれ絡みでクレーム遣したとかどうとか。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 14:48:05 ID:Mcmi4zEL
ソウルと北京と平壌に惑星間弾道弾をぶち込もうぜwww
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 15:17:18 ID:htkUUqRv
日本が大陸間弾道弾を作るにおいて、実証されてなかったのが
再突入実験だからなあ。
まあ、作る為の技術は十二分にあると評価されてたわけだが…

てか、北朝鮮と違って「日本なら作れる」と思ってもらえるだけで、
少しは違うわな。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 16:38:59 ID:qD6vF75O
今度はサンプル取るだけじゃなく、岩にイオンエンジンつけて
動かす実験したら完璧だな
宇宙資源の活用とか名目つければいいだろう
日本は核以外のクリーンな兵器を配備できるな
702しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/24(木) 16:40:37 ID:gYC+v1ur
>>701
それって、なんて遊星爆弾ニカ?www
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 16:41:39 ID:htkUUqRv
>>701
だな、宇宙資源開発に資源の移送技術は必須だ。
あとは、宇宙でのクリーンな発電所。
伝送はマイクロ波かレーザーか…

いや〜クリーンだねえ。
704璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 16:43:49 ID:2Y94o0Bk
>>702
次は引っ張ってきた岩を月に着陸させるのですw
705反日同盟軍軍曹:2010/06/24(木) 16:44:25 ID:S/sbFWJ7
はやぶさって三星が日本にぱくられたあれだろ
706 ◆TAIGAPXmMc :2010/06/24(木) 16:46:59 ID:7jKBlT9Z
>>705
じゃあ、なんで韓国にははやぶさの同型機が無いのかな?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 16:48:27 ID:dci9L51E
>>706
日帝36年で破壊しつくされたニダ!
708隣のDELLさん@in東亜板 ◆HBVnCw5MaI :2010/06/24(木) 16:48:55 ID:iqqMNkLw
>>705 なら何故ナロ号を自国産で作れないんだよw
その上三分で粉々にして帰還させるんだよそもそもw
安心しとけ、はやぶさみたいな技術は韓国なんて国じゃ欠片もねーよ。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 16:48:58 ID:1N13xGcI
まだバカ田か
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 16:49:15 ID:YPL0Nix3 BE:681014227-PLT(18005)
>>705
打ち上げる気も無いのに作ったの?
711しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2010/06/24(木) 16:51:24 ID:gYC+v1ur
>>704
氷小惑星を月に大量にぶつければ…

>>705
タカ坊、今日は、ハロワへ行ったかい?
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 16:52:14 ID:Z4d/hAYX
>>705
ロケット技術の方が簡単なの多いんだけど?
何で韓国は国産ロケット作れないの?
713璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/06/24(木) 17:04:30 ID:2Y94o0Bk
>>705
タカ坊、ふら〜w
714mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/06/24(木) 17:05:53 ID:8vZRfPbz
サムスンは何を探査するつもりだったんだろう? w
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 17:08:16 ID:qD6vF75O
月に落とすより、ラグランジュポイントまで持ってきて
置いておく方がいいだろう
実験拠点にもなるし、核よりも維持が楽だ

716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 17:11:46 ID:Z5L4QHxu
北朝鮮に飛ばして、金正日の一部を採取して戻ってくることも可能か?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 17:21:43 ID:ZajLse9q
※ただしトップは菅
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 20:30:48 ID:Nvp78cFa
朝鮮人なんて3丁目までのお使いもできねえだろ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 21:01:34 ID:PT1wiR/b
周辺国では「日本の技術なら可能だろうなーでもまだ実現してないホッ」
と思ったらあっさり現実になってgkbrってところ?
ホロンが貧しい知識といつもの妄想であちこちの関連スレにまとわりついてウザイが
その辺も関係あるのかな

当の日本は無邪気に喜んでるだけなのに
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 21:04:32 ID:GcpTn36C
だれか>>550の画像持ってないですか
ググル先生で はやぶさ 再突入 で探しても出てこないです(つД`)
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 21:09:23 ID:+cOceI9Y
カプセルにガスが入ってたらしいな
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 21:11:41 ID:i4a0Vt1/
経済大国、先進技術
それだけで軍事的脅威だろうが
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 21:13:27 ID:5chwgmcg
>>718
3丁目までにレイプ>その後金を持ち逃げして帰還せず
724気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/24(木) 21:13:53 ID:bYUtnKPS
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 21:27:07 ID:GcpTn36C
>>724
うりがまだ探してるって言うのに仕事早いですぉ!
有難うです、こんなに綺麗で、あっという間だったんだ……
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:44:58 ID:9aaGRFjt
>>25
どうコロンでも。不愉快。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:47:06 ID:9aaGRFjt
>>30

実験機としての使命は12分に果たしているよ、

理解できないの?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:51:13 ID:LJ6pRf89
>>697
其れも「全段固体燃料ロケット」と言うのが味噌だよね。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:54:58 ID:LJ6pRf89
>>700
次は大型の「HTVカプセル」だよね。
期待十分。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100520aaam.html
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:55:11 ID:9aaGRFjt
>>47

3分で戻ってくるのだから、

地球帰還に7年もかかる「はやぶさ」よりも、メイドインロシアのラロウ号のほうが優秀でしょ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 22:58:28 ID:LJ6pRf89
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:15:06 ID:9aaGRFjt
>>69

この人って、朝鮮人なの?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:23:20 ID:9aaGRFjt
>>106

この人って、本当に頭悪そうだね。

偏差値30くらいかしら?
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:25:52 ID:9aaGRFjt
>>190

どんなプロジェクトも、韓国人を混ぜたら、失敗する。
豆知識。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:29:30 ID:9aaGRFjt
>>120

本人が帰ってきたことこそ偉業なんだけど。
はやぶさの業績にけちをつけるのって楽しいの?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:34:49 ID:9aaGRFjt
>>142

落ちる落ちないの次元ではない。

そもそも、あがっていないのだから。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:36:04 ID:9aaGRFjt
>>147

犬なら食べちゃうにだ。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:38:25 ID:9aaGRFjt
>>149

すごく優秀なシナリオライターが、失敗のシナリオを考えているとか。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:42:01 ID:9aaGRFjt
>>169

どこから、セロハンテープ?

まあ、朝鮮人よりも役に立つけどね。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:46:10 ID:9aaGRFjt
>>166

それくらいの知識は年金生活のジジババでも持っているのが日本。

なぜに、あの国は、日本に対抗できると思えるのかな?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:47:23 ID:sUEbZxVd
・2010年6月 はやぶさのカプセルから微量のガスが検出される
・研究機関で解析始まるが、プレスリリースで中身の安否は「確認中」のまま越年。
・中身について何一つ情報が出ぬまま、関係者の口は日に日に重くなる。
・各国の研究者のみならず安全保障関係者も交えた非公式の協議が繰り返される。
・各国の小惑星探査計画、申し合わせたように規模を拡大して前倒し。
・「はやぶさ2」計画。進捗速度を当初より500〜700%加速して始動。
・全面改設計により当初予定より大幅に大型化するため、H−2Bロケット複数機に分割して打ち上げると発表。
・二ヶ月間で7機連続打ち上げを挙行。海上に展開した護衛艦「こんごう」「きりしま」についての説明はなし。
・2011年晩秋 軌道上での組み立て完了。全長78m。全備重量は非公表。
・翌春艤装成り、全容を現す。「デブリ対処のための電磁複合装甲」に覆われ、「大出力で長距離計測可能な
 光学測定機器」と「強固な岩盤に対し遠方からサンプル採取可能な金属弾射出装置」を多数備える。
・以後二ヶ月間で欧米の同型kもとい機も続々と進宙。
・2012年6月 「小惑星安全国際合同探査機団」地球軌道を離脱。
・うっかり「国際宇宙連合艦隊」との文言を載せた週刊誌が回収される。
・各地の自治体、学校、事業所等で対策訓練はじまる。
・前述の雑誌、またも「宇宙防空演習」と書いて回収される。
・2013年2月 はやぶさ2号がスイングバイ中に火星で生物を発見、画像送信の直後に通信不能となる。
・2013年3月 国連、特務調査機関ディグニファイド12招集
 火星表面の巨大建造物発見により火星生命が知的生命体である可能性が示唆され、
 コミュニケーション方法を確立する目的の研究が開始される。
・2014年7月 国連、オルタネイティヴ計画スタート
 ディグニファイド12が発展的にオルタネイティヴ計画へ移行。世界規模の巨大計画へ昇格
・2016年6月 月面、サクロボスコ事件
 国際恒久月面基地「プラトー1」の地質探査チームが、サクロボスコクレーターを調査中に、
 火星の生命体と同種の存在を発見、その後消息を絶つ
・2016年7月 第一次月面戦争勃発 人類史上、初の地球外生物と人類との接触及び戦争(BETA大戦)の始まり
 異星起源種がBETA:Beings of the Extra Terrestrial origin which is Adversary of human race――『人類に敵対的な地球外起源生命』と命名される
・2016年9月 米国、NCAF-X計画発動
 サクロボスコ事件とそれ以降の戦闘結果を検証した米国国防省が、在来兵器の決戦能力に疑問を提示。
・2016年12月 国連、オルタネイティヴ計画を第二段階へ移行
 戦争状態の現出を受けて、より直接的なBETA生態研究のためにオルタネイティヴ計画は第二段階へと移行。
 これ以後、前段階をオルタネイ ティヴ1、現段階をオルタネイティヴ2と呼称することが決定する。
・20176年2月 米国、機械化歩兵装甲ハーディマンの実戦部隊を前線配備
 人類初のFP(Feedback Protector)兵器を運用する実戦部隊が月面戦争へ投入される。
・20178年7月 中国新疆ウイグル自治区喀什(カシュガル)にBETAの着陸ユニットが落下。
 中国とBETAの戦闘が始まる。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/24(木) 23:47:58 ID:9aaGRFjt
>>171

かぐら?かぐやが正解と思うよ。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/25(金) 07:55:19 ID:k+/v76bZ
>>738
アカシックレコードにそう記載されているんだよ
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>741「生物都市」みたいにならないといいけど…