【日比】日本の「地デジ」フィリピンも採用、アジアでは初[06/11]
1 :
すばる岩φ ★:
- 日本の「地デジ」フィリピンも採用 アジア初 -
総務省は11日、東南アジアのフィリピン共和国が地上デジタルテレビ放送で
日本方式を採用することが決まったと発表した。アジアで日本の地デジを採用
するのは同国が初めてとなる。
同省によると、フィリピン共和国電気通信委員会が同日、地デジの日本方式を
採用する規則に署名した。
フィリピン側は地デジ方式を一時は欧州方式を導入する方向で検討していたが、
電波干渉に強い「ワンセグ」といった移動端末向け放送などに対応する日本方式
を最終的に選んだ。同国での地デジの放送開始時期などは未定という。
日本側は同国に対し、技術移転や人材育成での支援協力を進める考えだ。
今回のフィリピンの決定で、海外で地デジの日本方式を採用する国は9カ国目。
これまではブラジルやペルーなど中南米8カ国で日本方式の採用が決まっていた。
ソース : 産経 2010.6.11 20:43
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100611/biz1006112044017-n1.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:35:06 ID:8igTTw+h
フィリピンは意外
アメリカ方式かと思った
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:35:45 ID:ydvrdAt3
草薙君が一肌脱いだ成果だな
ついでにアメリカも日本方式に変更汁!
草脱君GJ
わりと山がちだからな。日本方式のほうがいいだろうな。売れるのは韓国製パネルだけど
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:37:56 ID:TugXiOVn
日本・ブラジル方式じゃね?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:39:12 ID:l5hslsmn
別に、特許みたいに金が入ってくる訳じゃないんだろ?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:39:15 ID:GK+BTVfC
シンガポールとタイランドはどうなる
コピ10とか付いてないんだろ?
普通にこれは何で?と思う
Bカスはないんだろ?いいなぁ
欧州方式は選ぶ理由ねぇだろ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:41:25 ID:C98BfqOH
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:41:27 ID:UBEnI09h
つーかこれによってなんか利益あるのか
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:41:43 ID:evHObm+O
わざわざ遅れた規格のMpeg2 TSを採用させたのかよw
権利関係gdgdなのに、gdgdなまま早急に策定してしまったせいで、15年も前の圧縮技術を採用することになってしまった。
今の技術なら同じ帯域でもっと高画質または高解像度の情報を詰め込むことができたのに。
これから導入されるブラジルとかは最新のMpeg4なのに、先進国のはずの日本は少なくともあと数十年はMpeg2のままいくしかない。
>>8 そう。ホルホルしてるウンコちゃん達がいっぱいいるけど
経済的な利益には結びつかないからあんま意味ない
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:42:59 ID:D6Wg3Rf3
日本方式マイナスB-CAS
真の日本方式ではありません。真の日本方式は日本一国だけです。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:43:44 ID:tDvQIzZZ
日本のワンセグメーカーはがんがん売り込みに行けよ
B-CAS仕分けしろよ
地デジの利点がよくわからん
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:45:37 ID:gXFxNvo1
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:46:55 ID:aQzJTqmJ
言っておくけどフィリピンは日本が大嫌いだよ
japやnipは東南アジア女性をレイプしまくった
>>16 すまんが小学生の美少女に説明するみたいに説明してくれないか?
日本ならただで技術教えて設備に資金提供までしてくれるからな
日本には何のメリットもない
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:49:02 ID:s6cP3Z4v
ガラパゴスじゃないとオナニーできるメリットがある。
ま、それが悲願だし
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:50:13 ID:D6Wg3Rf3
>>26 まあ、フィリッピンでも嫌われている。先の戦争があったからな。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:50:31 ID:MlYSA2RH
日立のイギリスの鉄道1兆4000億みたいにひっくりかえるに100ペリカ
ボッタクリやすいってことかな。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:51:24 ID:Vzj8Lt4f
日本式を採用するメリットは?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:51:40 ID:gxOqC79q
>>23 とりあえずボルテスVでもフィリピン人と熱唱してこい。
話はそれから聞いてやる。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:54:25 ID:s6cP3Z4v
>>23 朝鮮人はボロクソに嫌われてるなw
親日だよ。神風特別攻撃隊慰霊祭、知らない?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:54:48 ID:lcUNCtBk
これの売り込みはNHKがやってるの?
それともタナからボタ餅か?
いずれにしてもコストが下がり更なるスマートなデバイスが開発されるのは大歓迎だ。
問題は何とかってカードだな。
くだらない利権はキレイに捨てて撤退しろ。
NHKにはビタ一文払わないからな。
カネが取れるテレビじゃなくて番組を作れよ
このバカ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:54:49 ID:krMgAkdL
>>16 フィリピンがmepeg2採用って書いてある?
いくら何でも今更ないと思うけどなあ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:54:56 ID:JLBCUgTy
>>16 てか日本はテレビ自体なくなるよ。
とても数十年なんてもたない。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:55:18 ID:wKEpBcrR
日本は嫌われ者という嘘は聞き飽きた。
フィリピンでも嫌われてるのは韓国人だろ確か
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:55:36 ID:C98BfqOH
>>38 払った給料を今のお金に換算して返してくれる前フリでしょう
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:57:58 ID:rPsOPpoI
TV買えるのかぁ?ここの土人。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 21:58:44 ID:JLBCUgTy
<丶`Д´> <言っておくけどフィリピンは日本が大嫌いだよ
japやnipは東南アジア女性をレイプしまくった
>>23 おまえは嫌がる女相手に無理やりできるのか?ヤバイ性癖だな。
普通の日本人なら褒められつつ好き好き言われつつも恥らわれないとヤレないんじゃねーの?
>>16 テキトーな事いわないようにw
mpeg2は地デジ圧縮の世界標準だ、どこの規格でもそうだよ。
移動体向けのmpeg4とかh.264ではまともに地デジ視聴できんわw
サムチョンが安物を売ってシェア確保するから、
日本メーカー儲からない悪寒
そして韓国本国はなぜか、
アメリカ方式(移動体不向き、都市部不向き)
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:01:13 ID:P6M8lBOw
チョンが湧いてるな!
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:02:07 ID:2hFdpSUg
ODAが効いてるな
出してるのかわからんけどw
>>35 mpeg4使うよりmpeg2の方が遥かにCPUの負荷が軽い。ケータイなどならそれだけ長時間見れるしライセンス料も安い。
ワンセグでmpeg4使うくらいなら、フルセグで見た方良いよ。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:04:34 ID:RawFgsJu
チョン吉に出入り禁止措置したのがフィリピンだったかベトナムだったか
>>2 そうだよね
色々あったし、かえってサバサバしてるのかな
純粋に性能で選んだ、と
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:05:31 ID:ODNEk53+
mpeg4にしたらチャンネルを切り替えて画が出るまで3秒位掛かるんだぞ
せっかちな日本人には向かない
>>49 多分セグ単位運用できるのが効いたのかと…
これが日本方式の最大のメリット、これ以外は英国方式のほうが良かったりする。
低コスト多チャンネル運用できるのが日本方式の強み。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:10:30 ID:eNKSs6FI
>>50 ,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) バーカ 3回ぐらい死ね
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:10:45 ID:P6M8lBOw
山などが多い国などは日本方式がいいそうだ。
馬韓国は日本方式が向いていても日本方式は採用しないよ。
高速鉄道採用時と同じ。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:13:24 ID:GK+BTVfC
>>34 総務省は、と書いてあるでしょ 読めないのか
官民一体となったセールスとしては、成功してる
でもテレビ市場はサムスンに持ってかれます
>>55 まあサムソンが売れると
日本が儲かるのだがな
gookは日本のおかげで生きている
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:19:50 ID:+F0su0xy
どんなスレでも韓国(朝鮮)の話を始める奴は総連工作員です。もしくは、寝ても覚めても韓国のことしか考えられなくなってしまった日本人です(そんな奴いねぇw
百害あって一利なし、相手しないようにしましょう。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:24:05 ID:GxddSk/w
アジアで統一すべき
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:28:33 ID:rP6aCTnp
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:30:44 ID:hMXasGWa
こーゆーの全然分からないんだけどさ、つまり日本方式ってどんなメリットデメリットがあるの?
悪いところは真似する必要がないのに
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:40:09 ID:ODNEk53+
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:42:47 ID:15obq/JS
アナログから地デジに変わって録画番組のパソコンでのエンコができなくなったんだが、
他の国の方式でもそうなのかな?
日本方式だけだったら、導入した国の人が日本を恨むかもしれんな。
今更mpeg2かよみたいな話が上の方であったけど、違う。
日本の開発した地デジはISDB-Tと言う方式なんだが、
これは日本国内用の旧版と、輸出用の新版の2種類がある。
国内用はHDやSDがmpeg2、ワンセグがh264で320x240の15fps。
輸出用はHDやSDがh264、ワンセグもh264で、最大352x288の30fpsまで出る。
要するに、日本方式と言いながら日本でだけ画質が悪い。
ついでにBカスがあるのも日本だけ。
>>65 山間部や入り組んだ街に強い。
逆に広い平野には弱い。
>>68 日本方式というか日本だけ。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:45:30 ID:ODNEk53+
>>68 コピワンとかDRMでがんじがらめなのは日本だけだろうな 著作権893がうるさいから
>>68 日本以外の国では日本ブラジル方式っていう亜種だから…
コピワン(コピテン)が無いのでエンコは可能。ただし地デジ自体がかなり高いPC性能要求するので
アナログのエンコのようにはいかない。
昨日くらいの日経に書いてあったけど、
美味しいところは韓国に持ってかれるんだろ?
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:47:40 ID:GK+BTVfC
>>62 日本が韓国に売り込むと
韓国は、日本方式をウリなら方式に変換して、中国に輸出
中国は、ウリなら方式を中華方式に変換して採用
かくして東亜は、日本方式、ウリなら方式、中華方式となりましたww
>>69 おー、なるほど。
そういう特徴があるんか。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 22:54:24 ID:wKEpBcrR
おいしい所って何だよ?
地デジにしたって日本方式対応のテレビやワンセグ機器が売れるだけだろ
>>1 日本から支援がうけられるかっててんも考えてるんだろうにゃー
どーでも良いけど、
日比で日比谷を連想した。
常識的に考えて、日本の弱小電機メーカーではサムスンに勝てないだろ・・・
>>41 それは戦時中だと朝鮮部隊の軍紀違反の事だろう。
その後は国が性産業を柱にして世界中からお客を誘致したから
日本人もいたろうな。中でもチップの払いや態度が悪く9aで早く
乱暴なのが朝鮮人だったそうだぞ。
素で犯罪レイプをした者が本国半島並に多い。韓国はベトナム戦争では
米軍に参加したが、現地人にレイプや暴力金銭強奪のしまくり。
現地に沢山の朝鮮ハーフ私生児が発生し、社会問題となっているのは有名な
お話。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:15:48 ID:n7rOzZ8t
チョッパリは日帝36年の悪行を償うため未来永劫チョッパリのお金で
ウリのために技術も市場も作らなければならない゙
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:17:30 ID:FaTjfeWo
日本はハイビジョンに拘って、地デジ参入に遅れたからね
だけど開発が遅れた分、最新技術が導入されているのも事実だ。
高速で移動する車の中とか、険しい山岳地帯とか
そういう悪条件にもっとも強いのは、日本方式だからな。
フィリピンなど島の中は山岳地帯だらけだから、日本方式が技術的には優位なのは間違いないだろうね。
・・・・・もっともあんな貧乏国が導入したからと言ってどうしたのかと言いたいけど
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:18:16 ID:C98BfqOH
>>80 日本は併合時代朝鮮に善行しかしてないじゃん
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:19:17 ID:lcUNCtBk
遅延が酷いのはデコードに掛かる時間だろうけど
これは電波状況で左右されるのかな、それともデバイスの性能だけの問題なのか?
ワンセグは魅力的なのかね?
小さな画面じゃないとダメって事で7インチでも大き過ぎると聞いてる。
必要とは思えない。
デジタルの方式ってのは電波の帯域幅とコーデックで決まるんだと思ってるけど
山岳地帯と盆地平地で差が出るとは思えない。
それは使用する電波の波長に関わるところだと思ってるから。
VHFの波長で普及させればかなりの問題が解決できるし色んな面で楽だと思う。
間違ってたら指摘してくれ。
ODAの成果だな
意外に日本方式を使う国があるんだな。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:24:33 ID:NfbaUXn0
>>83 間違っているとか以前に日本語をきちんと勉強してから書き込んでくれ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:26:13 ID:lcUNCtBk
>>86 そりゃあすまなかった
チョンが読むとは思わなかったし
漢字は苦手なんだね
>>83 映像のコーデックの前に電波信号のコーデックが必要なんじゃないの?
流し読んだ限りそこが安定してるのが日本方式の強みなんだろうな
ワンセグは今まで海外では軽視されてたけど
通勤通学途中でもワールドカップの実況視聴が出来たりとか
そういうのがすごいってをここ数年のガラケーが見せ付けた
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:35:29 ID:L7BwLxdo
>>17 だけどフィリピンとかデ製造出来ないだろうテレビじゃなくて、放送局とかの機器が
それらは日本デ既に製造している企業からかった方が安いし、作れないだろ?
>83
遅延はデコードの問題。
ワンセグはデコードが楽で電波も弱くて良いから、
小型テレビや安いテレビなんか用。
輸出版のワンセグは解像度やフレームレートも上がってるし、
エンコーダも新型だから、日本のよりも画質は良いはず。
>山岳地帯と盆地平地で差が出るとは思えない。
>それは使用する電波の波長に関わるところだと思ってるから。
複雑な地形やビル街だと、マルチパス妨害って言って、地面や建物から反射した電波が重なって、
それがノイズになる。アナログで言うところのゴーストね。
アメリカ方式はこのマルチパス妨害に弱い。
それはVHFでも変わらん。
B-カスは?
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:42:53 ID:eMRypk00
>>23 日本軍がジープで人攫いに来たんだっけ?w
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:46:04 ID:1yd3uRqF
>>82 アジアの肥溜めに触れた事自体が罪だったんだよ
あの糞共に触れなければロス暴動やベトナムやリーマンショック他諸々の被害者達は出なかったかもしれない・・・
フィリピン狗に日本の規格は勿体ない
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/11(金) 23:51:01 ID:lcUNCtBk
>>90 そうすると遅延はハードとソフトの進歩で短く出来る可能性はまだあるんだね。
マルチパスにゴーストは理解できる。
しかしデジタルは遅れてきたパスがあっても受け付けないと考えてた。
但し、遅れてきたパスの相違が180度ずれてると打ち消し合いを起こす可能性は電波なら仕方ないと思ってる。
VHFでメリットがありそうだと感じたのは、細かいパスが減ると事と反射波だけでも復調できそうだと考えた。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:03:05 ID:KbHnhc6V
日本人とフィリピン人は似てるよね
肌が黒いところや背が低いところや猿顔なところが
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:07:04 ID:gunZ09Jz
じゃあ日本もフィリピン方式にしろ!
>>96 それは韓人とフィリピン狗が兄弟ということになるぞw
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:09:05 ID:mDWnAbGV
ワンセグが利用できるから?
未だに地デジ用のテレビはワンセグケータイすらない我が家……w
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:12:46 ID:nO7vtd8p
B−カスついてるの? ひょっとして日本だけ? ジャップってバカなの?
へぇ、B-CASもダビ10も採用ですか?(棒
>>95 こういうものの問題はな、プロトコルの特性に起因する性質は、場合に
よっては「もっと良い方法」が開発/発見されたからといって、おいそれと
採用できないことなのさ。
一旦決めて普及してしまった機器をポイするのは難しいからね。
特にTVみたいに広く普及する機器は…
マルチパス…対蹠点効果…何もかも皆懐かしい…(c)沖田艦長
>>95 >しかしデジタルは遅れてきたパスがあっても受け付けないと考えてた。
変調方式によって耐性が違うのよ。
米国式は弱い。
反射波だけで復調はUHFでも可能。
UHF使うのは、多分アンテナのサイズと伝搬範囲の問題じゃないかなあ。
VHFだと電離層で反射してやたら遠くまで届いたりするし。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:27:52 ID:MMwXvCo8
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:29:35 ID:8Vn6L+T5
どこでも棒子が湧くなぁ
寄生虫朝鮮土人め。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:30:40 ID:uVJqQUu/
韓国って、まだアナログなん?
つーか、今後はどうするの?
>>104 まあ、アレだ。VHF帯、それも3桁MHz帯の電波が電離層反射でおっぴろがるのは、
夏のスポラディックE層による異常伝播の時くらいですよ。
コイツは太陽黒点の活動にも影響されるんだけど、今はどうだったかな。>11年周期
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:36:05 ID:iomzQEXW
>>103 うん、二度と方式を替えて欲しくない。
つうかアナログで十分
併用が希望。
>>104 デジタルの通信はアメリカの軍事技術で一日の長があるはずなのに情けないね。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/06/12(土) 00:39:16 ID:hctwEMCU
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:39:24 ID:QuNWwqIl
>>96 日本人とフィリピン人の区別もつかないなんて
よっぽど朝鮮人は色や形などを識別する能力が欠落しているらしい
実の途上国らしい人間性だな
欧米の白人や黒人がアジア人を区別できなくても仕方ないけど
同じ黄色人種の朝鮮人がわからないなんてね
もしかして、自分たちは特別で白人の仲間だとでも思ってるの?
哀れだねwww
大体、地でじがアメリカ方式なのかと思ってた。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:42:42 ID:iomzQEXW
>>108 太陽は冬眠したかもしれないという話が学者から出てる。
サンスポットが上がっても良い時期だけど現状では黒点は有ってもひとつ。
今はサイクル24に入っているはず。
それでもここ数日はEスポ出てるけど、細かい上に短時間で遠方のFM局が聞こえる程には上がらない。
冬眠が本当なら70年から100年は目覚めないそうだ。
>>112 つか、最初は日本はアナログハイビジョンだったすよ。
ディジタル化は外圧。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:44:59 ID:eOsvbBSk
世界に広がるb-cas
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:45:40 ID:6G6sFybO
違いがわからん
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 00:48:18 ID:ISoelsia
食材と排泄物も区別できない韓国人の識別能力なんか今さらどーでも良いよ。
>>107 韓国はアメリカ方式。
山がちでソウルとかビル林立してるのにアメリカ方式。
>>109 その代わりアメリカ方式は、平坦な土地の広範囲にわたって放送するのには向いてる。
国土が広くて人口密度も低いアメリカには向いた方式。
都会だとケーブルとかも普及してるし。
>>113 ご教授ありがとうございます。(_ _)
ぬぁんと、サイクル24とな。ウリが無線小僧だったのはサイクル2(ドカバキ…検閲)
電離層って奴はお天気屋で、短波帯の上の方はコロコロ反射特性が変わるんですなぁ。
それでも、夏の方が遠くまで電波が届く日が多かったな。
地デジがUHFなのは…帯域の有効利用?反射によるマルチパスはUHFの方が
キツいんじゃないかなぁ。アンテナが小型で多素子化が容易だから、絞り込む
のも簡単だけど。
>>118 ?…
アメのケーブル普及は田舎のほうが強いんだけど?
元が田舎の共同アンテナにッ地元放送チャンネルを載せていったのがアメリカ型CATVだよ。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 01:01:11 ID:hTptq3Yj
他のアジアの国もよろしくね
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 01:01:38 ID:ISoelsia
VHFを使うアメリカ方式ではワンセグ的なモバイル向け規格が厳しいみたいだから、
UHFで良かったんじゃね?
南米でドミノ倒し的に日本方式が採用されたのは地形の問題だろうね。
森林地帯や山岳地帯、人口密集地では日本方式が最適だと思うよ。
>>15 日本の中古テレビがそのまま使えるよ社長さん
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 01:09:52 ID:kWfS1Nby
こっちはH264でB-CASなしのブラジル方式だろ
んでブラジル同様に韓国のコンシューマー市場ができただけの話
>>123 上のとおりだけど使えるの?
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 01:11:28 ID:iomzQEXW
>>119 サイクル24を期待してたので、まるでハシゴを外されたみたいな気分です。
しかも太陽の冬眠確実なら目標も失いそうで。
サイクル21ではモービルからハイバンドでハワイにオレゴンが毎朝のようにQSOできました。
相手局は戦後日本に駐留していた人でした。
マルチパスは周波数が上がるほど増えそうな感じがしますね。
しかし携帯電話などは相当あると思われるマルチパスを解決させているので
ソフトウェアーで解決できる物かもしれません。
携帯の基地局のアンテナにはそんな工夫は見られないので。
>>120 あれ、逆だったっけ。
すまん、変に覚えてたらしい。
>>125 3GならCDMAだから、マルチパスには強いはず。
2Gはどうやってたんだろう…
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 01:22:58 ID:hgnPuo15
朝鮮人涙目だなw
>>125 しまった、サイクル21は確かウリも現役無線小僧で…
あれから幾星霜…(´・ω・`)
皆忘れちゃったなぁ、電波伝送系の知識は…
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 01:31:54 ID:iomzQEXW
>>128 ネット時代で検索に工夫を凝らせば大抵の情報が集まります。
直ぐに思い出せますよ。
今は密かにBCL復活組みがブームを作ってます。
いつでも復帰できますよ。
フィリッピンさん、ありがとう。
技術的条件もさることながら、やはりその技術が背景としている
社会的信頼度が大切です。それに着目して下さったのでしょうか。
パラオの橋を受注しておきながら、崩壊しても知らん顔したり、
台湾の高速鉄道で手抜き工事をしたりするような国から技術を
導入する訳にはいかないですよね。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 06:31:40 ID:qUS9b42E
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 07:05:44 ID:zb0DKTsd
キーフレームの問題でチャンネル切り替えに関しては
MPEG2のが有利。こればっかりは方式の問題なんでハードのパワーでは
どうしょうもない
そういえば輸出用の地デジってインタレ方式なんかな?
H264だとそういう気がするが
まちがえた、プログレッシブなのかな?
>>133 従来の受信機との互換性を考えたら、インターレース以外にありえない。
主要国の影響は良い?悪い?
●フィリピン人の回答 2010
良い 悪い
-----------------
82 08 アメリカ
77 10 日本
75 09 カナダ
59 19 ドイツ
58 20 イギリス
55 31 中国
54 17 EU
50 23 韓国
47 25 ブラジル
45 22 フランス
31 42 ロシア
28 45 インド
27 50 北朝鮮
24 47 南アフリカ
18 58 イスラエル
15 61 パキスタン
13 64 イラン
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 10:24:10 ID:vdYCODD2
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 10:33:43 ID:TaMY61qU
今から導入するなら、日本式(改と言った方がいいのか)以外の選択肢はないわなぁ
ビルや移動体に強い上に、ワンセグがつけられるし
韓国は焦ってアメリカ方式を導入してしまったためにワンセグが見られず、別の周波数帯を
割り当ててワンセグもどきとして放送している
そりゃあ、やっぱり、日本のお土産として送るんだから、
フィリピンでも見れるようにしなきゃな
>>75 日本方式を採用するように売り込んでいる間に
その裏で日本方式を売り込めるように準備しておくっつーことだ。
実際にペルーではそうだったらしいぜ?
まあいかにも朝鮮人らしいいつもの汚ねえやりくちだ。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 11:22:48 ID:MdN4cBfq
B-CASやるならNHKスクランブルしろ!我が家は払ってるから何も問題ないぞ
>>139 それは日本メーカーがマヌケなだけだろ。
汚いというより、商売としては当然。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 11:30:23 ID:W4/SIgAb
地デジやる前に空軍復活させたり、
一般人から拳銃奪ったり、
各地の私設軍隊なんとかしたり、
やることほかにあるだろが
本当はインドネシアにこそ採用して欲しかったんだけれど
あそこはガチ オランダの植民地だからな・・・・
>>137 日本は国内市場があるから独自方式を作って売り込みかけてるけど、韓国が独自方式を作るメリット薄い。
とすると米国方式か日本方式になるわけだけど、輸出を考えると米国方式がいいわな。
米国向け機器の開発時の試験が簡単になってコストダウンになるし。台湾も同様の考え。
>>141 日本メーカーの間抜けさを含めて腹が立つんだよ。
なんだよ?「LED」テレビってよ。
竹島問題にしろ
相手の狡猾さばかり指摘して
悪いのは自分たちの不甲斐なさと考えれないのが東亜+脳
つーか、実のところ準備しても価格で勝負にならないっていうだけだろ。
ようは戦いの舞台に上がることすらできないという、ボロ負け。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 13:12:34 ID:ISoelsia
韓国メーカーが日本方式対応の商品を発展途上国に安く売ってるだけなら汚くも何ともない。
日本メーカーではコストダウンに限界があるというのは、日本メーカーがどうにかしなきゃならない課題だよ。
韓国メーカーが国ぐるみで日本メーカーを潰しにかかっているなら、日本が国ぐるみで韓国メーカーを潰さなきゃならないだけだ。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 13:58:14 ID:8Vn6L+T5
>>139 商売が分からないバカ発見
おまえは商機を逃したことをいつも人のせいにするのか
>>136 ああ、多分、
>>135は BBC 2010 World Public Opinionだろう。
>>145 LEDテレビのアホさ加減なら、チョンに文句言ってくれ。
しかし、本当に「LEDテレビ」を作ったら、チョンは何て呼ぶ気だ?
でも、ワンセグって使い勝手悪いな。。。
そこんとこちゃんと見せてないと思う。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 17:57:19 ID:w2luha2n
>>1 日本のテレビはゴミだと思うよ
技術的にも放送する番組の質的にも韓国に劣ってる
>>144 台湾はDVB-Tだから欧州方式だよ。
米国式ではない。
欧州式も山間や都市部に強い方式。
何故、韓国は欧州式でなく米国式にしたのかが判らない。
市場的に欧州では売れてないって事なんかな。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/13(日) 14:00:05 ID:WWO/Ta8L
ヨーロッパでもLG製品なんかは浸透してるみたいだから地デジ対応テレビもそこそこ売れてんじゃないのかね。
韓国自身は地デジ化を焦り過ぎて色々混乱があったから諸般の事情によりアメリカ方式になってしまったみたいな感じらしい。
日本方式は規格が定まる事が大幅に遅れて地デジ化を急いだ国々では欧州方式やアメリカ方式に持っていかれたけど、
後発規格である分欧州やアメリカよりも優れた点も多いから今後地デジ化に着手する国々では日本方式を選ぶケースが多いだろう。
ただし地デジ化が遅い国々は概ね貧しいので、日本製品は高嶺の花という事も多い。
そんな状況では韓国製品あたりの安物が売れるのも仕方ない。
>>152 その6レス後を見てみろ。
人を馬鹿呼ばわりするのはその後でもいいと思うぜ?
152+6=158
ゲーム機とかのせいか?
今でもブラウン管テレビ普通に転売されてるだろうし
日本もH.264方式にしてくれ
サッカー見てたら早い動きや観客席やLED掲示板が映るだけで画質下がりすぎw
162 :
予知能力者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2010/06/23(水) 09:24:39 ID:Q+EpGWa9
■■■2ヶ月以内にアジア太平洋沿岸部で大津波■■■
2010年8月前後、午後6時から午前6時頃に過去最大規模の大津波が発生し、自動車の流失、津波遡上と地盤洗掘による高層マンション倒壊が起きる。
阪神大震災・四川大地震に次ぐ凄まじい被害が出る。
>>162 残念ながら、そのような被害が出るほどの津波の場合、四川程度の被害で収まらない