【中国】ビールを満載したトラック横転、盗む人や現場で飲む人も−重慶[06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 21:08:48 ID:cvGnPYH+
>>39
そうですね。
冷静になって考えればまだマシな部類の惨事か。
46田んぼ警備員 ◆??? :2010/06/06(日) 21:08:55 ID:7INL/16f BE:1929307469-2BP(1234)
>>44
植林した樹木も根こそぎ持ってかれるらしいね。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 21:18:35 ID:WStvd5nB
さすが支那畜w
これが日本との民度の違いw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 21:18:59 ID:GOxqUgVo
清掃じゃなくて盗む為に清掃してあげる振りをして近づいたんだろ。

だから、事故直後より後の方がビール瓶が散乱していたんだろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 21:19:40 ID:35mA56GI
ビスケットだかなんだかのお菓子工場で、
割れたやつを、もって帰えらしてたら、
不良品がどんどん増えたって話は、聞いたことがある。

まあ、日本でも、りんごがなくなったことがあったと思う。
・・・・・と思ってググッたら
http://biwero.seesaa.net/article/108869980.html
・・・・だったようです。
50伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/06/06(日) 21:19:56 ID:DBbckoWH
>>45
> 冷静になって考えればまだマシな部類の惨事か。

親切な対応が有った分マシでしょう。

蜜柑の時は、怪我をした運転手は放置プレイでした。
http://file.foodsyogunate.blog.shinobi.jp/china2006-11-2-3.jpg
魚や白菜編もあったんですねえ。
http://foodsyogunate.blog.shinobi.jp/Entry/23/
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 21:20:50 ID:3DmIGcrz
あるリンゴ農家でリンゴが余り、捨てるのももったいないのでトラックに積んで売りに出た。
たまに街中でトラックを屋台みたいにして売っているやつだ。
何県かをまたいで売り歩いた後、ある街に入った。
その街での売り上げはあまり良くなかった、そして彼は
いつも通りトラックはそのままにして弁当を買いに離れた。
いつも通りトラックにリンゴをつんだまま
いつも通り試食OKの看板をだしたまま

5分ほどしてトラックの方に戻ってくると人だかりができている。
なんだとおもって近づくとおばちゃんたちが
「試食や試食、試食用やからな」と自分の買い物袋にどんどんリンゴを入れていっている。
トラックの上に人が立って大声で「一人2個や、2個までやで」と叫んでいる。

最初何が起こったか理解できなかったが我に返って止めようとすると
「なんやおっさんジャマすんなや、2個までやで」と言われる。
集団心理なのか、声を張り上げても聞いてもらえない。
やむをえずトラックを少し動かそうとすると
「あぶない!」「待てー!」「ドロボー!」とわけのわからない罵声を浴びる。
そのままゆっくり走ってなんとか振りほどいて後ろを見ると
リンゴをトラックに向けて投げながら何かを叫んでいる集団が見えた。

2度とおおさかには行かないと祖父が言ってました。
52SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2010/06/06(日) 21:22:49 ID:SPyqScUl
>>44
河川に放流した魚が、
その日のうちに下流域で地元住民に
捕獲されてしまうくらいですからなぁ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 21:23:19 ID:G+mxp2wg
さすが中国4000年
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 21:35:02 ID:qI+Qp291
やはり中国は酷とキレが違う。
55伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/06/06(日) 21:42:11 ID:DBbckoWH
>>54
今日は笑点のある日でしたな。
それに倣って
座布団1枚
つ◇
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:18:08 ID:VhYHBg4O
もう10年以上前だけで、ロンドンの国会議事堂の脇の道路で、
ビンじゃなく缶だったが、同じような事故に遭遇したことがある。
イギリス人も持てるだけ持ってってたよ。
運転手が笑いながら見てたから、もう売物にならないってことかもしれないが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:19:04 ID:7s4nVl3n
中国のニュースは面白いなぁ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:27:37 ID:tdPTYNuH
 荷主の許可をとれればいいけど、ほっといたら廃棄するしかないから
飲んだほうがいいのかも。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:29:42 ID:uHBPvn1W
事故現場には割れたビール瓶が散乱し、ビールの臭いが充満していた。事故の発生を
知った付近の住民たちは続々と現場に集まり始め、ある者は清掃を、ある者は割れて
いないビール瓶の回収を手伝ったという。付近の住民たちの親切な対応に、運転手の男性
は感動を覚えたと語った。
----------------------------------
事実なら中国人を見直すところなんだけどな・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:32:37 ID:uHBPvn1W
>>16
「泥棒は度胸の問題」だと思っているから三国人はダメなんだよ(嘲笑
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:36:16 ID:uHBPvn1W
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:41:05 ID:uHBPvn1W
>>56
車の損害に比べりゃビールの代金なんてしれてるしな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:43:19 ID:uHBPvn1W
ここのサイトに教えてやらなきゃwww

http://foodsyogunate.blog.shinobi.jp/Entry/23/
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 22:46:13 ID:0TiLXhuo
上海万博の中国館のチケットで殴りあい
http://www.youtube.com/watch?v=EuRTtxJYKBA

土人すなぁ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 23:13:07 ID:WJFNiQaI
農薬入りのダミーを混ぜ込まないからこんな事に
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/06(日) 23:45:56 ID:uWveDx5s
朝鮮戦争の仁川上陸作戦のとき、アメリカ海兵隊もビール工場(旧アサヒビール)を真っ先に占領してたね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 00:17:44 ID:bheuMf86
ビール工場って何か意味があるんじゃねえか?
伯父が砲兵だったんだけど、シンガポールだかマレーシアに上陸した時、
真っ先にビール工場を接収したと言ってた。
鉄塔かなんかあるのかね?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 06:02:41 ID:fZgR7tC4
>>66-67
戦時の事はよくわからないけど、ビール工場では大量の水を使うと聞いた事があるので
水の確保とか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 06:20:33 ID:e37rbxZD
アフリカだとガソリン相手でもくわえタバコで人が集まってるな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 06:23:24 ID:9ozIlZw3
中国人って大阪人に似てる。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 06:43:31 ID:4ulWCB9K
シナークオリティw

>>18
ばれてもやるのが中国人
「悪い事」の意識がないんだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 06:44:30 ID:B7do00+8
>>68
あー、正解みたいな気がする。
良質の地下水を汲み上げてるんだよね。
コーラ工場も地下水を使ってるわ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 06:52:54 ID:TD7b3pra
たとえトラックの荷物が放射能廃棄物でも、ひとまず持って帰りそうだなww

( `ハ´)<高価そうな物は転売するつもりアルよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 07:07:27 ID:OIyC7IKi
>>67-68
児島譲の「朝鮮戦争」によると、ビールが残ってなくて
ガッカリして別の目標に移動したらしいよ。

実は単純にビール目当てだったりしてw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 07:07:38 ID:OBZ6WSHH
気のせいかな、なんか重慶って特に痛いニュースが多い気がする
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 08:38:22 ID:VOVxXave
ほんと奥地の蛮族だな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 08:55:58 ID:pESU1QuB
>>10

瓶ビールだよ。しかも、割れた奴は見向きもされず、問題がなかったの
だけガンガン盗まれとる。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 09:31:15 ID:dP0nUtXY
支那人の実態が明らかになるニュースが多すぎて、もう

「これは日本でもよくあるよな 」

としか言えなくなった支那工作員哀れ杉
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 09:39:45 ID:PXF7j2RQ
ホーマー・シンプソンですね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 09:40:33 ID:kcawTv0Z
さすが中国wwww

こいつら人間じゃねーよ、サルだサル。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 09:40:42 ID:99NlxQ4M
まさに土人
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 10:29:24 ID:K2v4Zpgv
そこに落としたやつが悪い

そういう考えだからな中国人は。
どうしようもない低民族だw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 10:41:31 ID:5M9H2uof
>>1
マジかよwww
民度低すぎだろwwwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 10:45:05 ID:NG2JvnYq
こいつらマジで人面心獣だな

こんな奴らを日本に入国させるとか日本は間違いなく滅亡するぞ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 11:01:06 ID:kcawTv0Z
心獣てw

・・・いや、いい言い回しだな。

むしろ、面人心獣・・・。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 11:19:58 ID:TSKRgZLA
田舎の酒屋とかビールケースのまんま外に出しっぱなしなのに
そのわきにある自販でみんな普通に買うんだよな

あと田舎のホムセンとか駐車場にブロックとか野積みなのに
誰も黙って持っていかないんだよな、日本は平和だわ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 11:33:23 ID:bheuMf86
>>75
市内のシャブシャブ屋のほとんどがリピーター目当てに麻薬入れてたとかなw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 11:35:41 ID:bheuMf86
日本でも中国人が来た地域の無人販売は廃止に追い込まれてる。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 11:41:42 ID:6KpJXRvO
結局最初に来た奴らも警官さえも盗んだって話か
90オブジョイトイ:2010/06/07(月) 21:43:51 ID:f8sVZCg5
天恵っ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/07(月) 21:45:43 ID:T+iKXe0Q
中国はこうでないとな
活気があって大変よろしい
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/11(金) 02:48:07 ID:g1RfSlSX

中国ではよくあること。


以上
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/15(火) 02:56:30.58 ID:sCZ010Qu
中華人民共和国の日常
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
リアルヒャッハー