【韓国】F1コリアグランプリ:ヨンアムF1サーキット、完成控え姿を表わす[06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_1.jpg

29日訪問した現場は78%の工程進行を見せ、仕上げ工事の真っ最中だった。 また路面舗装が不完全だが、走行路
の形態も知ることが出来るほど明確になった。 大会の象徴、メイングランドスタンドとピットインの建物もその威容を
現わし、ほかの施設も続々と私の前に姿を現した。

霊岩(ヨンアム)サーキットの構造物の中で、最も華麗で大きいメイングランドスタンドは雄壮だった。観覧席の一番上
に上がればさわやかな川風と潮風が共に吹いてくる。現場関係者は「一般観覧席の中で最も高いところは地上18m
以上」としながら「ゴールドスタンドはそれより高いところにあって、屋根は地上30mにもなる」と説明した。最も高い観覧席
の高さをアパートと比較すると、約8階建てに相当するわけだ。 観覧席では授賞台とパドック、ピットインの建物が見える。
現在は外見を結構整ってインテリア工事だけが残っている。ピットインとコントロールタワーの後では、パッと開いた視野
とともに霊岩(ヨンアム)湾が美しく広がっている。

一方、霊岩(ヨンアム)サーキットは長さが5.615kmで、世界で三番目に長い。現場関係者は「舗装することだけに2ヶ月
ぐらいかかること」としながら「最後のアスファルト上部舗装は一日に1kmずつ全7日にかけて完成させることができる」
と伝えた。サーキットの竣工と国際自動車連盟(FIA)の検収が8月に予定されただけに、その以前に舗装を終了すると
いうのが主催側の意志だ。

だが、相変らず残された課題がある。不利な地理と宿泊施設だ。F1組織委員会は「地理的不利を克服するために多様
な案を検討中」と語り「まず務安(ムアン)国際空港を最大限活用して、色々な連係手段を動員して観覧客らの不便を
軽減させる」と説明した。

霊岩(ヨンアム)(全南(チョンナム))=パク・チャンギュ記者


YAHOO!KOREA/オートタイムズ(韓国語) 2010/06/01
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2010060108433249827&linkid=4&newssetid=1352

写真
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_0.jpg
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_2.jpg
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_3.jpg
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_4.jpg

関連スレ
【韓国】全南道F1コリアグランプリ、国費確保に腐心…サーキット建設費など追加確保に必死のあがき★2[05/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272954982/
【F1】韓国GP開催不能ならマニ-クールで開催とのうわさ−仏Auto Hebdoが報じる[05/14]dat落ち
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273814028/
2名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/01(火) 19:16:44 ID:aFkMjelQ
そもそも、やれるのか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:16:51 ID:ynpeu9UM

          ,ハ,,,ハ 
         (,´∀`)  ウソです
         。(_ ゚T゚    
           ゚ ゚̄
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:16:51 ID:nDt5HKjE
手抜きで完成

一夜漬けサーキット
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:17:05 ID:yiu7MKGy
>>2
なにを?
6名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/01(火) 19:17:23 ID:aFkMjelQ
>>5
F1
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:17:27 ID:Zztg7Q1H
無理だね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:17:47 ID:yiu7MKGy
>>6
なんで?
9ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/01(火) 19:17:51 ID:K9bvR9/o
>>1

ほんとに完成するのでしょうか?

間に合うか、間に合わないか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:17:56 ID:e5o05QfG
え?サーキット?
これ、特撮の撮影現場とかじゃないの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:17:58 ID:duisbS09
2なら俺が天使になる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:18:20 ID:sB/d5726
>1
舗装もされていないのに、韓国では完成控えるというのか。8月に間に合えばいいけどね(棒
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:18:24 ID:F4y1knS8
F1開催のためだけにギリギリのスケジュールでつくるってどんだけ無駄なんだよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:18:32 ID:8HVDU/hB
78%の工程進行
であって
78%完成ではないわけねw
マニュフェスト着手率かいなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:18:37 ID:0kgdqe+g
韓国の舗装技術で大丈夫か?
16試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 19:19:03 ID:Oph/I/Nz
ダートコース?
17名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/01(火) 19:19:07 ID:aFkMjelQ
>>8
そもそも、韓国開催が決まってすらいない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:19:24 ID:F4y1knS8
開催前日に完成すればいいとでも思ってるのかな?
19名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/01(火) 19:19:52 ID:aFkMjelQ
>>18
それって、安全性チェックの試走とかできないんじゃ・・・・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:20:00 ID:92zVz1Sj
いやそれで、サーキットまでの道路が間に合わないことはわかったんだが、
本体は間に合うのか?

宿泊施設他は最初から投げてるだろ?アホチョン。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:20:07 ID:+0djaETT
あれ?先月か先々月くらいに見た写真とほとんど変わっていない気がするんだけど・・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:20:25 ID:G7mwt0Uw
どこかのタワーとか、デパートとか、橋みたいな事にならないと良いね。

ttp://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_3.jpg
23Δ ◆107i6GZ1go :2010/06/01(火) 19:20:26 ID:NjjJ2jTC
火花が散ったり、タイヤが即摩り下ろされたりとかへのニュースに期待するかw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:20:34 ID:SI2H5Ftr
鈴鹿にお願い

もう少し 車で行きやすくして
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:20:41 ID:noI3Pwiy
ななじゅうはちばあせんと

は完成間近とは言わない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:20:53 ID:m13P+6Hr
完成を控えてるようには見えないが
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:21:17 ID:ybVZlx/U
え、ちょっとまて。
なんか狭すぎないか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:21:20 ID:yiu7MKGy
>>17
一つ一つ答えてくれてありがとう。
でも、この施設の意味がわかりません。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:21:24 ID:s+jYBkeD
これ、どこ走るの
30支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:22:47 ID:oXz/odjL BE:267056993-2BP(3456)
韓国のアスファルト舗装って1cmしかないわけだけど、1レースごとにアスファルト敷くのか?w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:22:55 ID:zYMTgkFs
こういうのって、ぶっつけで走るのか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:23:57 ID:sj0wM+wi
>>20
多分、観客は大して集まらんから
関係者と海外からのお客様の分だけ足りればいいんじゃね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:25:02 ID:df0rHthq
80km/hくらいの速度制限がつくんだろw
34支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:25:18 ID:oXz/odjL BE:276948274-2BP(3456)
>>31
てーか、敷いたばっかりのアスファルトって油が浮くんだよね〜
一ヶ月くらいは養生しないとまともな舗装にならない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:25:21 ID:e5o05QfG
>>20
サーキットまでの移動は縮地法で問題ないんじゃないの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:25:30 ID:92zVz1Sj
>>31
一言…いや、二言か。

Certification Required

って奴。わかるよな?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:25:54 ID:ybVZlx/U
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_3.jpg
ああ、これを見る限り、狭いってことは無いか。
なんか、絵の観客席が低すぎる気はするが、まあ、直線にカーブが無ければ大丈夫か・・・な?
クラッシュさえなければ・・・。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:26:04 ID:lRhjo3EI
周り、信じられない位何にも無いね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:26:26 ID:ylMlRhWW
空撮で見せろw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:26:39 ID:sNWf0Dlf
>>24
確かにそう思うけど
帰るときの闇の中、テールランプが
ずっと向こうまで続いている風景は
ちょっと感動するけどね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:27:02 ID:Yr7bj8nE
中止になるんじゃないのこれ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:27:04 ID:z2ylGSX6
ギリギリ間に合うが手抜きがたたって事故起こって
2度とF1こなくなるってオチだろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:27:26 ID:s+jYBkeD
てか、4枚目の写真のところは、舗装しないの?w
44名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/06/01(火) 19:27:27 ID:aFkMjelQ
>>28
何か知らんが見切り発車で、開催が内定したつもりに成って建設しとるらしい・・・・・・・


45支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:28:22 ID:oXz/odjL BE:356076566-2BP(3456)
>>40
夕暮れの蒼が舞い降り
ビルとビルの影を縁取る
渋滞の列は続く独り高速の上
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:28:24 ID:Yr7bj8nE
サーキット作るとか主催だとかやる前に自分とこの道路整備したらどうか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:28:39 ID:G7mwt0Uw
>>37
※イメージ画像
48気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:29:11 ID:57sjhAb2
間に合うのか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:29:12 ID:DSpE9UXq
そのサーキットにマンホールは置いてないのか?
50 ◆PgMaxEnd/Y :2010/06/01(火) 19:29:19 ID:Apg2xztq
どっかの競技場の屋根が自壊したのがあったよね。
どっかの国の企業の施工だったけどw
無人の時に自壊したからよかったけど今回はどうなるかな
51試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 19:29:38 ID:Oph/I/Nz
>>45
まさかそれを思い出した人間がウリ以外にいたとはww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:29:39 ID:ybVZlx/U
>>47
なんか知らんが、ドリフが頭を支配している。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:29:52 ID:BAgOjhIq
舗装どころか路盤もまだじゃねえかw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:29:58 ID:ef9TcY1d
国自体が火の車なのに
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:30:14 ID:sj0wM+wi
流石に開催が決まってないは無理がないか?
56ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/01(火) 19:30:31 ID:K9bvR9/o
>>50
ヒント:完成予定まで猶予はない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:30:42 ID:92zVz1Sj
>>35
学生の頃聞いたんだが、鉄筋構造物も本来はそうなんだそうだ。>養生required

根拠は油が浮くとか強度がどうとかいうんじゃなくて、コンクリートから湿気が出る…
とのこと。ナルホドとオモタ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:30:53 ID:Hvs61VV3
なんかアスファルトに油浮いてそうだな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:30:58 ID:ynpeu9UM
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  コレを見る限りホームストレッチは狭そうだよ
      。(_ ゚T゚   パドックレーンが付くんでしょ セーフティもほとんどなくなる
        ゚ ゚̄


http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_0.jpg
60気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:31:03 ID:57sjhAb2
>>54
              .,:;ソ);:
     パチパチ  . .:::)V  ソ):':  パチパチ
         .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
           .:(ソ    'ノ):; ゙
          ..:( ': ∧ ∧ ;) ) )
            ゝ;:;< ;#;`Д´;>  チョ、チョパーリ、なんとかしるニダァアアアアアアッ!!
             (  O┬O .;*.:    チ、チクショーーーーーーッ
     キコキコキコキコ ◎ヽJ┴◎ :
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:31:39 ID:G7mwt0Uw
>>52
そしてBGMは「盆回り」
62支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:32:20 ID:oXz/odjL BE:415422476-2BP(3456)
韓国のアスファルトってこんな厚み。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/06/01/c0072801_5493475.jpg
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:32:26 ID:lRhjo3EI
湯気が出てる鋳物のベースを削る国だからな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:33:06 ID:KT8N3aUx
>>61
実際に起きたら洒落にならないような・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:33:29 ID:S4xK4//m
後は内装とか細々としたレベルと思っていたら
試走すら無理の段階じゃん
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:33:47 ID:ybVZlx/U
>>59
これ、よく見ると唯の作業用車両の通り道になってるだけじゃね?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:34:00 ID:Rbug7xJW BE:84882072-PLT(26162)
>>1
        |.|                     //
         !|      _,...------、,,,_      / /
         .|  ,. -‐'' ´         ```、/  /
         >'゙                    ̄ ̄` ヽ 、
        /               ,        、 __``ヽ、
        /              /i |、r、ィii.| ,    ヽ   ̄'''''`ヽ
      ./       |        ./ | .|    | .|      ヽ,
      f      |        /  | |     | |  ,    '、
      .|      |      |  ../  .||     | ハ  .|     ヽ
      .|      |     |  ./    |     |' |  |  ト、  ヽ
      |/    |     .| /    `    '  ハ |  .| ヽ,   i
     /   /  |     /| /           / |.|  |  `ヽ, |  
    / _,,.ィ/    |   / .レ    \    /  / ミ|ハ  .|    ヽ
   ///    ./⌒|   / ,,,,,,,,,,,,_,,,     ---i') ``', .|
  ´//    |  .|  /.  、,___, ’     ==| 弋-ヘ.|>
 . ///      弋_| ./    ヾ彡.       ,.ノ  ヽ, リ
   ./   / _,.ィ<|.へィ‐‐、      __,。ィ'゙      |    おー、見事なダートコースね。
   /  /_,,ィ'゙√,\〉/   ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,,  |   流石はIT強国
  / /‐'゙  /  ゙V     ノノ  `i   〉、\i  ``ヽ、,,|
  レ'    . {   .|   .r‐'゙'´ヽ  |  ./:/.)、 `      `
        |   .|   |\、\'、 |  / / /.ィ'
       r┴---┤   |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__
        | _,,,,,,,,,,,|   | `iヽヽ::iレ'゙/ノ  / . >
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:34:20 ID:Lcunuqar
アスファルトの質は日本より良さそうだな
日本のアスファルトはすぐ穴が開いちゃうし、先進国で一番劣化が早い
69名無しさん@恐縮です:2010/06/01(火) 19:34:24 ID:3dd5JnlB
モータースポーツがほとんど死んでる南朝鮮で
こんなサーキット作ったって、F1終わったら巨大な廃墟じゃん
70支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:34:36 ID:oXz/odjL BE:356077049-2BP(3456)
>>51
恐悦至極w
名曲でしょw
http://www.youtube.com/watch?v=w09rQQ9Gl1g
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:34:48 ID:MvSKkllt
世界初のF1ダートか
胸が熱くなる
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:34:53 ID:ynpeu9UM

       ,ハ,,,ハ  
      (,´A`,)  まぁ仮に舗装されてもタイヤに厳しい舗装になりそうだな
      。(_ ゚T゚   カーカスだらけになってライン外すだけでスピンしちゃうF1になりそう
        ゚ ゚̄
73 ◆PgMaxEnd/Y :2010/06/01(火) 19:34:56 ID:Apg2xztq
>>56
完成前に「メインスタンドの屋根が飛ぶ」に100ウォン
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:35:02 ID:s+jYBkeD
>>68
ニヤニヤ
75気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:35:19 ID:57sjhAb2
>>68
ソース
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:35:49 ID:lekBEfzs
ヒデヨシが一夜でシロをつくったのなら、
ウリたちはサーキットを一夜でつくる。
大韓民国はサーキット世界強国。
アメリカでも大評判。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:35:59 ID:ynpeu9UM
>>68

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ ァ,、 
      (,・∀・,)  '` おいカス 国際規格サーキットに求められる路面ミューはいくつか言ってみろ
      。(_ ゚T゚    
        ゚ ゚̄
78自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/01(火) 19:36:03 ID:ajMYI5z4 BE:229852122-PLT(12678)
>>76
クスクス
79気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:36:54 ID:57sjhAb2
>>73
バーニーがマンホールを踏み抜くに500ウォン
80 ◆PgMaxEnd/Y :2010/06/01(火) 19:37:00 ID:Apg2xztq
>>67
コテ外してなにやってんだか・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:37:05 ID:goAT1uSQ
万一、開催してもF1史上最悪の事故が発生するのが
法則の国のお約束
82試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 19:37:05 ID:Oph/I/Nz
>>70
確かにいい歌
でも聞いてると悲しくなる・・・
83Δ ◆107i6GZ1go :2010/06/01(火) 19:37:08 ID:NjjJ2jTC
>>62
これは酷い…
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:37:28 ID:s+jYBkeD
一夜城って、実際には張りぼてで相手の意表を付くくらいにしか役立たなかったんじゃ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:37:40 ID:ybVZlx/U
>>76
「2007年10月、建設に着手」って・・・。
一体、今まで何やってたんだ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:37:43 ID:df0rHthq
>>79
バニーのマンホールとか・・・・もうっ!
87〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:38:24 ID:+0zKfSfx

>>73

  シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ
  屋根まで飛んで こはれて消えた

こうですか?分かりません><

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:38:37 ID:of5RTkhn
ダートコースじゃなかったの?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:38:47 ID:1FTvaw6n
舗装に2ヶ月って、、、、、アウトじゃね?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:38:50 ID:e5o05QfG
>>62
コンクリート舗装の上にアスファルト敷いたとか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:38:56 ID:goAT1uSQ
シンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:39:06 ID:+0zKfSfx

>>85
反日デモとかw

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:39:37 ID:ylMlRhWW
>>59
ピットレーンはドコw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:39:46 ID:sNWf0Dlf
>>85
「一夜城」より「三年寝太郎」がぴったりだなw
95試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 19:39:53 ID:Oph/I/Nz
まさに「アスファルトタイヤを切りつけながら」
なレースになりそうだ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:40:07 ID:s+jYBkeD
でかいゲームセンター作って、通信対戦にしたら
97〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:40:08 ID:+0zKfSfx

でも真面目な話、スタンドは台風直撃したらマジで吹っ飛びそう。
アスファルトも一緒に飛ぶでしょうしw
98気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:40:16 ID:57sjhAb2
>>84
中州に作った櫓といわれています。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:40:20 ID:e5o05QfG
>>85
韓国の工事は時間が9割過ぎた時から始まる! 
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:40:21 ID:yw556Y7H
スタンド前の幅が狭いような感じがするが・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:40:35 ID:sPqtGCFv
まあ、いくらなんでもそのまま舗装とかして終わりじゃないだろ。
コンクリ打ちっ放しもしないだろうし乾燥させて暫く放置とかするだろうさw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:40:42 ID:MvSKkllt
高速道路の舗装と違うニカ?
103支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:41:04 ID:oXz/odjL BE:59346623-2BP(3456)
>>87

   ♪ しゃぽん玉とんだ 屋根までとんだ


          〇  o   o     ______
        彡 o     ゜    /\          \
        彡         °    //  .\______\
              彡     ̄| 田   |        |

                _,,..,,,,_
              彡 ./ ・ω・ヽ
       彡        l      l   °o。
   彡         〇`'ー---‐´
            o    彡
        _ 。°  彡  °。  〇
.   ヽ(゚Д)ノ
   (( (_(
     ) )



   ♪ 屋根までとんで

            _,,..,,,,_
            / ・ω・ヽ
          〇 l     l     ______
.      彡o ゜`'ー---‐´   /\          \
     彡        °   //  .\______\
            彡     ̄| 田  |        |



   ♪ こわれて消えた

            _,,..,,,,_
             / -ω-ヽ
          〇 l      l    ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      彡o ゜`'ー---‐´   ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     彡       °   ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::
        彡          :: :::::
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:41:32 ID:ufPkUdi9
まさか完成即F-1なのか?
こえぇよw
105気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:41:35 ID:57sjhAb2
>>103
屋根かよ(w
106〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:41:38 ID:+0zKfSfx

>>101
だと良いですねぇ(遠い目
ハン板ジョークスレの住人のためにもw
107ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/01(火) 19:42:05 ID:K9bvR9/o
>>103
仕事速い杉www

ワロタwwwwww
108〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:42:30 ID:+0zKfSfx

>>103
かーぜかぜひくな♪
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:42:32 ID:92zVz1Sj
>>86
チョンのマンホールはF-15を撃墜するから、ナメちゃいけないニダ

F-5E/Fはキーの連打で落ちるニダw
2機墜ちて3匹死んだんだから、落ちたのはEとFが1機ずつ…だよな?
110試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 19:42:36 ID:Oph/I/Nz
>>103
家が消えたww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:42:44 ID:XT8830f5
で、マンホー(ry
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:43:18 ID:Lcunuqar
純韓国チームは出場しないのかな
韓国人はスペイン人やイタリア人と気質が似てるから
速そうなドライバーが沢山居そうだけど。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:44:29 ID:EMsrHgFl
>>112
うるせーぞ朝鮮土人
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:44:37 ID:KT8N3aUx
>>112
スーパーライセンスは簡単に取得できない。
ブラックフラグ出ると思うから辞めておけよ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:44:57 ID:gTHrvHTB
どうせ台風でもないのに屋根が崩れるんだろ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:45:02 ID:ybVZlx/U
>>104
それより怖いのは
>「最後のアスファルト上部舗装は一日に1kmずつ全7日にかけて完成させることができる」

とか平気で抜かしている所。
これ、怖すぎるだろ・・・。
117ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 19:45:39 ID:5vKRIzx+
>>112
決定的に違っているところがあるよ。

勘が悪い。
118支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:45:47 ID:oXz/odjL BE:158256544-2BP(3456)
>>101
乾かしてる暇あると思う?

それはそうとこんな物が出てきた。



F1グランプリ、2010年から韓国で開催 (朝鮮日報 2006/10/03)
「夢のレース」とも呼ばれるフォーミュラ1(F1)グランプリが2010年から韓国で開催される。

大会を主管するフォーミュラ1マネージメント(FOM)のエクレストン会長と全羅南道の朴栄(パク・ジュンヨン)知事、
韓国内の大会を主管するコリア・オートバレー・オペレーション(KAVO)のチョン・ヨンジョ会長が2日、
ソウルのウェスティン朝鮮ホテルで「2010・F1ワールドチャンピオン・コリア・グランプリ」調印式を行い、正式に発表した。

F1コリア・グランプリは2010年から7年間、全羅南道霊岩郡の西南海観光レジャー都市(Jプロジェクト)開発区域内で実施され、
150万坪の敷地に5,450メートルの韓国最大規模のサーキットが建設される。2007年に着工し、2009年末の完成を目指す。

朴知事は「F1大会の韓国誘致はロシアなど7カ国と競争して勝ち取った。F1の成功により韓国のイメージを高め、
全羅南道地域の経済活性化を図る」と述べた。KAVOの関係者は「F1は観衆の動員とテレビ視聴者の規模で
ワールドカップ・サッカー、オリンピックと共に世界三大スポーツイベントに数えられる」と語った。

フォーミュラとは、世界自動車連盟(FIA)が定めた車体、排気量、エンジン、タイヤなどを持つレース用自動車でのレースを言う。
F1(フォーミュラ・ワン)は本来10気筒3000cc級だったが、今年から8気筒2400ccに変更された。
その他国際公認フォーミュラレースには8気筒4000ccのGP2、4気筒のF3がある。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:46:00 ID:Rbug7xJW BE:388032588-PLT(26162)
>>68

【韓国】 集中豪雨で土砂・落石…手抜き工事で道路がズタズタ、天災じゃなくて人災
1 :二兎追うものφ ★:2006/07/18(火) 10:21:55 0
 この二日間の豪雨で韓国中部地方の道路はマヒした。
 地方道路のあちこちで落石や崩れたアスファルトのため通行止めとなり、嶺東高速道路
では1000人以上が孤立した。被害を受けた道路の87%が土砂や落石が原因だった。雨の量が
多く、道路が浸水した所はごく一部に過ぎなかった。短時間の豪雨でも甚大な交通被害を
受けた今回の水害は、天災ではなく人災だと指摘されている。

◆ソウル〜嶺東間、事実上通行止め 

 建設交通部や江原道庁が集計したところ、嶺東高速道路をはじめ計27道路(高速道路1、
国道 10、地方道16)の計121カ所で被害が発生した。
 
 たった二日間の雨で江原道は東西に分断された。江原道を横切る嶺東高速道路は
上下線10カ所で道路が寸断され、道路を利用する住民や観光客らは孤立した。

 16日午後4時、嶺東高速道路の屯内インターチェンジから江陵方向へ1キロの地点。
山からごうごうと下ってくる泥水が道路に流れ込んでいた。昼12時から4時間、重機で
15トントラック10台分の土を運び出したが、ほとんど変わりない。現場で作業中の
キム・ジョンチュさん(37)は「土をすべて運び出したらシートで覆って土嚢を積む
ことができるだろうが、ずっと水が出ているのでどうしたらいいのか成す術がない」と話す。

 通行止めとなった嶺東高速道路の万鐘分岐点〜江陵間は修羅場と化した。アスファルト
が陥没してできた直径50〜70センチの穴に、ドライバーたちはヒヤヒヤした。高速道路の
路肩は水の勢いに勝てず崩れ落ち、ガードレールは無惨にも抜け落ちブラブラしていた。
あちこちで崩れた赤土の土砂が道路を覆っている。山腹を走る度にタイヤの下では崩れた
砂利と抜けた木の根が空中に跳ね上がった。

 首都圏から東海(日本海)岸方面へ行く他の道路も同様にマヒした。楊平〜洪川〜麟蹄〜
襄陽につながる国道44号線は、元通〜襄陽間が道路流失で全面ストップした。これにより
ソウルから寒渓嶺を越え、嶺東地方に入ることができなくなった。嶺東高速道路とほぼ並んで
走っているため抜け道としてよく利用されている国道6号線も江原道屯内〜蓬坪間が落石で、
長坪〜珍富間が道路流失で通行止めとなった。南北に伸びる国道31号線も平昌芳林〜長坪間
などあちこちで土砂と落石のため全面通行止めとなり、江原地域内の南北の移動も困難になった。

◆天災でなく人災 

 道路マヒの原因について専門家は、自然災害というよりも手抜き管理、自然災害に対する
備えの不足が要因、と指摘している。今回の被害が発生した道路63カ所のうち、土砂流入や
落石によるものは42カ所。道路流失(13カ所)まで含むと、安全施設の不備や道路自体の
問題によるものが全体(63カ所)の87%(55カ所)に至るとのことだ。道路浸水など天災と
いえるものは8カ所に過ぎなかった。

 慶煕大土木建築工学部のイ・ソックン教授は「建設コスト削減などのため、現在のように
傾斜面を早急に削り、安全ネットや芝を植える程度で豪雨に備えるのには限界がある」と話す。
漢陽大交通工学科イム・サムジン教授は「トンネルを作るべき所に、無理に道路を作ったら、
傾斜が急になるのは当たり前。それに対し体系的に監視して補完するシステムは不足している
のが実状」としている。

ここもなー★
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/17/20060717000034.html
120気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:46:02 ID:57sjhAb2
>>112
で朝鮮人ドライバーて居るの?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:46:31 ID:ynpeu9UM
>>112

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,,・ 3・)  dスラーのドライバーってF3000でも見ないけど?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
122〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:46:32 ID:+0zKfSfx

>>116
紙舗装決定じゃんw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:46:42 ID:sPqtGCFv
>>112
そもそも金無いから出走できるわけ無いだろw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:46:52 ID:HXCZOaaU
史上初のダートコースでF1開催なのか?
125ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/06/01(火) 19:46:55 ID:K9bvR9/o
>>117
カムイはがんばってますね
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:46:58 ID:e5o05QfG
>>114
テストドライバーには韓国人のほうがいいんじゃないの?
事故があっても人死ににはカウントされないし。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:47:06 ID:goAT1uSQ
金豚「地雷を埋めてやるニダ」
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:47:22 ID:zWNz665W
10月24日開催の様だけど、アスファルトの舗装って安定するまで時間欲しいんだが、夏ぐらいの舗装かい?
危なくないか?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:47:27 ID:finG+nQX

北がF−1カー盗みに来るかも
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:47:30 ID:sfiF+5fM

サーキットの舗装は普通の道路のものとは違う、ということをわかっているんだろうか???
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:48:07 ID:KT8N3aUx
>>123
莫大な金をFIAに払えば特別枠が出るかもしれません。
しかし国内にモータースポーツが殆ど無いチョン国で、
チョン人ドライバーは難しいでしょう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:48:08 ID:df0rHthq
F-ZERO なら・・・
133支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:48:14 ID:oXz/odjL BE:118692634-2BP(3456)
日本のF-1ドライバーってこれだけいるんだけど、韓国は?

中嶋悟 1987−91.日本人初フル参戦ドライバー。ロータス、ティレル。
鈴木亜久里 1988-95。日本人初表彰台。ラルース、ザクスピード、フットワーク、ジョーダン、リジェ
片山右京 1992-97.カミカゼウキョー。ラルース、ティレル、ミナルディ。
井上隆智穂 1995.。自力でマネジメントを行い、何故かシート獲得。シムテック、アロウズ。
中野信治 1996-97。無限ホンダの助けでシート得るが実力不足露呈。プロスト、ミナルディ
高木虎之介 1998-99。期待大きくF1昇格するも時期が悪く不振に終わる。ティレル、アロウズ
佐藤琢磨 2002−現在。明らかに最高の日本人ドライバー。BAR, スーパーアグリ
中嶋一貴 2007-中嶋悟氏の息子。ウィリアムズのテストドライバーから昇格ウィリアムズ
小林可夢偉 2008-カート時代からその才能が注目されていた。初の日本人王者の可能性トヨタ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:48:17 ID:goAT1uSQ
>>119
コテ捨てたの?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:48:48 ID:/O/33IKs
もしかして韓国メーカもF1に参戦しちゃうのか?
そしてレギレーションを韓国の車が勝てるように弄繰り回すのか?
フィギアスケートのキム・ヨナはキムメダルの次の標的が、F1ホルホル作戦なのか?

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:48:55 ID:gTHrvHTB
>>127
そんな事しなくても走っている時にアスファルトがはがれてクラッシュするよw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:49:00 ID:ybVZlx/U
>>122
紙舗装というか、なんか凹凸が有りそうで・・・。
埋めれば良いニダ!とか思ってそうな所が怖い。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:49:11 ID:PmhblC+C
サーキットだけ完成に間に合わせたとしても、そこに行くまでの交通網は?
なんか、写真から見える外側、何も無いような気がするんだけど
139〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:49:14 ID:+0zKfSfx

>>126
データ取れないでしょw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:49:18 ID:JEOspSX3
>1
これ、絶対に間に合わないだろw?
141真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/06/01(火) 19:49:28 ID:Rbug7xJW BE:84883027-PLT(26162)
>>134

うにゃ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:49:45 ID:sPqtGCFv
>>118
乾かさないと数年で終わるだろうねぇw
143響無鈴 ◆KonareXQGk :2010/06/01(火) 19:50:19 ID:Rbug7xJW BE:97009128-PLT(26162)
やっぱ変えよう。。。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:50:28 ID:goAT1uSQ
>>136
あと、アスファルト全体が燃え出すんじゃないかと
145〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:50:32 ID:+0zKfSfx

>>137
めくれ上がるとっかかりが満載ですなぁ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:50:45 ID:sPqtGCFv
>>131
第一コーナーでクラッシュですね?わかります。
147気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:50:48 ID:57sjhAb2
>>137
F1カーが一周走っただけでボロボロになる予感
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:51:04 ID:ybVZlx/U
>>140
と、いうか、余裕が一日しかないのが怖すぎる。
なんで、こんな道路工事みたいなスケジューリングになるのか分からん。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:51:11 ID:lFeAtNMz
<丶`∀´> F−5なら得意ニダ
150ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 19:51:19 ID:5vKRIzx+
>>125
例外が0とまでは言わないw

でも、基本的に彼らは勘が悪いですよ。
151支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:51:24 ID:oXz/odjL BE:712152689-2BP(3456)
152気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:51:39 ID:57sjhAb2
>>143
いったい何をやっているの?
153〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:51:40 ID:+0zKfSfx

>>148
道路工事だと思ってるんでしょ、実際。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:52:15 ID:goAT1uSQ
>>143
キョムリン?
155〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:52:21 ID:+0zKfSfx

>>151
何度見ても紙ですなぁ・・・
156支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:52:44 ID:oXz/odjL BE:356076094-2BP(3456)
>>153
道路のアスファルトとサーキットのアスファルトは基本的に別物なのにねえ・・・
157気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:52:54 ID:57sjhAb2
>>153
道路工事だってもう少しましだぞ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:52:56 ID:56M763pS
>メイングランドスタンドとピットイン
なんか変だろ。メインスタンドかグランドスタンドのどっちかにしとけ。それとピットインじゃなくってピットじゃないのかwww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:53:00 ID:ogPxVjbw
肝心のサーキットが全然出来てない。
スタンドとか建物くらいしか作れないんだろうな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:53:06 ID:ybVZlx/U
>>153
F1コースを雨の中造りそうな予感・・・。
161〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:53:23 ID:+0zKfSfx

>>157
でも、韓国の道路がアレですから・・・
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:53:33 ID:JEOspSX3
>>148
完成して終わりじゃないし、f安全確認とかどうするんだろうね?
163気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:53:37 ID:57sjhAb2
>>156
サーキットをまねた生活道路ニダ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:53:39 ID:zojHkl9G
サーキットの完成・・・できたとしよう
そしてF1もなんとか開催・・・できたとしよう
・・・・
・・
んでも・・・そのあとどうすんだい・・・
他に開催できるレースないだろうが
維持費だけかかって赤字が雪達磨式に増えてくだけ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:54:33 ID:92zVz1Sj
いや、チョンの一般舗装がどんなにヒドいかは、チョンがファビョってただろ。
166支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:54:37 ID:oXz/odjL BE:118692634-2BP(3456)
>>164
半年でアスファルトが熱劣化するに変造500ウォン。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:55:08 ID:62dPnjBk
コスワースみたいな糞エンジンでも出場できるんなら、ヒュンダイもエンジンサプライヤーになるべき
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:55:59 ID:JEOspSX3
>>164
空軍基地にするとかw



169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:55:59 ID:ogPxVjbw
>>17
開催は決まってるしFIA公式のカレンダーにも載ってるがな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:56:29 ID:ynpeu9UM
>>167

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  コスワースなめんなよ
      。(_ ゚T゚   インディじゃ古株だぞ
        ゚ ゚̄
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:57:11 ID:sNWf0Dlf
1日1kmはいいけど
そんな短期間にそんな大量のアスファルトを用意できるものなの?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 19:57:42 ID:KT8N3aUx
>>151
アスファルトが薄すぎるお、コンクリートに鉄筋が見えないお。
173気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:57:53 ID:57sjhAb2
>>167
自社でエンジンが作れるのか?
174〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:58:02 ID:+0zKfSfx

>>171
足りなければそこらから土を持ってきて混ぜれば良いニダ。
175〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 19:58:45 ID:+0zKfSfx

>>173
そういえば、ヒュンダイって独自エンジンの話聞きませんな。
176気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 19:59:06 ID:57sjhAb2
>>171
10トンダンプの集中投入で何とか
177響無鈴 ◆KonareXQGk :2010/06/01(火) 19:59:06 ID:Rbug7xJW BE:48504724-PLT(26162)
>>164

(゚Д゚) え?1回だけ開催じゃないの?
178支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 19:59:12 ID:oXz/odjL BE:178038836-2BP(3456)
>>167
はぁ?シリンダー公差10mmエンジンが何?
リッター100馬力エンジン作れるようになった?
バルブタイミング変更エンジンは?
水平対向ボクサーエンジンは?
ヴァンケルエンジンは作れるようになったか?
179岸和田市民 ◆HOXERHaUXY :2010/06/01(火) 20:00:30 ID:yDo2mOyZ
むしろ路面の下に何が埋まってるかが気になる
180支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 20:00:32 ID:oXz/odjL BE:633024588-2BP(3456)
>>175
全部三菱のお下がり。
最近やっと4G63回してもらえるようになったらしい。
181きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2010/06/01(火) 20:01:02 ID:lW/r3f8t
>>1
市街地コースでのレースですか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:01:27 ID:KT8N3aUx
>>178
朝鮮人は焼玉エンジンか2サイクルガスエンジンから入るべきでしょう。
ピストンエンジンとは何か?ココからはいらないとダメでつ。
183響無鈴 ◆KonareXQGk :2010/06/01(火) 20:01:29 ID:Rbug7xJW BE:218269049-PLT(26162)

てか、アスファルトって出荷時の温度は120度だっけ?

んで、温度が高いうちに舗装しないとダメなはず・・・
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:02:24 ID:92zVz1Sj
>>178
ウリには交差10mmって信じられないニダ。
手コネ鋳物でももっとマシじゃぁ?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:02:44 ID:ro9wbv/8
大事故が絶対に起こるだろコレ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:03:03 ID:ZgczlEKi
テスト走行時にアスファルトが剥げてボコボコになるに1トンスル
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:03:18 ID:goAT1uSQ
  r‐rァZ´~"ヾ
  rヘi !〃 ̄ ヽ}
   7b!リノノリ))》
  /ノヘ.!}!゚ -゚ノ|ヽ
  (( く_ヒ|卯i7ヾト、
  rク /爿'^ jス ソ〉
 r'ブー-rァァ-‐′r'〉 ヨロ
188〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 20:03:29 ID:+0zKfSfx

>>180
三菱のGDIエンジンを自社開発だとウソついて、三菱にクレーム貰ったんでしたっけ。
通報したのがねら〜だったとかなんとか。
189気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 20:03:40 ID:57sjhAb2
>>183
はいそうです。
ダンプ輸送時は、保温のためシートをかけて運搬します。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:03:49 ID:KOIdDM55
韓国人ドライバーも出場させるニダ。車も貸すニダ
無条件でポールポジションでスタートニダって言ってくるね
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:03:53 ID:h+8zsdog
10月に韓国GPやるんだろ? コースも出来てないのにマーシャルの
訓練とか大丈夫なのか? 
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:05:19 ID:xSKq+aAR
>サーキットの竣工と国際自動車連盟(FIA)の検収が8月に予定
え?今期のF1は諦めたの?

2009年国際モータースポーツ競技規則付則O項
(略)
3.4 現地査察は必要に応じて、FIAサーキット委員会派遣の委員により、少なくとも1回の予備査察および1回の最終査察が行われる。
常設サーキットについては、最終査察は開催される最初の国際競技会の60日前までに行われ(F1世界選手権競技会は90日前まで)、
その査察の際にはトラック面、常設主要部分および安全施設に関連する全ての作業が、FIAの了承を得られるように完了していること。
(略)
ttp://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/fiaMS_reg-o_ja.pdf

F1コリアの開催予定が10/22-24だから、もしやるとしたら
来月末までにFIAの査察通らないとだめだと思うよ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:05:29 ID:e5o05QfG
>>182
ロリータエンジンなら間に合ってるニダ!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:06:48 ID:GlCxqqr0
ジャンプ付きF1を見られそう
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:07:26 ID:92zVz1Sj
>>193
未成年強姦日本の10倍はダテじゃないな。w
196フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/06/01(火) 20:07:59 ID:l8jGVi21
>>183
あれ、コテ変えたんですか?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:08:15 ID:qQPnbx26
今年に入ってか公開されてる写真って
メインスタンド付近ばっかり(のみ)なんだよね
何でだろね?不思議、不思議ー
198気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 20:08:23 ID:57sjhAb2
>>193
穴さえあればお構いなしのチョンにロリコンがあるだろうか?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:08:43 ID:5l/HgxoX
韓国製バイクは意外と走りは高性能だけどな
今大人の間では低価格で高性能なアジアンバイクが流行の兆しなのに
200試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 20:09:07 ID:Oph/I/Nz
>>199
台湾があるんで結構です
201フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/06/01(火) 20:09:26 ID:l8jGVi21
>>198
そりゃもう、揺り篭から墓場まで……
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:10:20 ID:ynpeu9UM
>>199

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  じゃ─FIMに登録してレースに出てこいよ
      。(_ ゚T゚   何で高性能なのに出てこないんだよ? あ─?
        ゚ ゚̄
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:10:30 ID:r9sI2PzE
>>199
まんまホンダとスズキのバイクなんだから当たり前じゃん
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:10:46 ID:goAT1uSQ
>>199
走行中に火車になるやつですか
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:10:50 ID:CKcrIWjg
サーキットの舗装って特殊舗装なんだけど、間に合うの?
サーキットの舗装って平面度の基準が厳しいんだけど、真っ平らに舗装できるの?

無理だろ、これ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:11:19 ID:AMt9Gpfz
>>199
メーカー何?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:11:21 ID:SI2H5Ftr
峰不二子がコチョコチョされる部屋があるんだな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:12:46 ID:ogPxVjbw
>>177
韓国開催は5年だか10年だかの契約。
209きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2010/06/01(火) 20:12:59 ID:lW/r3f8t
>>205
>>1の画像見て、お察しくださいww

むりぽw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:13:05 ID:PXmwd5Va
2006年の中国A1GPでやらかしたコースレイアウトにならぬことを願う…
いや、そうなったらそうなったでおもしろいかも。

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/850491.html
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:13:17 ID:u4W1AW/w
>>167
F1通算176勝のフォードエンジン造ったビルダーだぞ?<コスワース
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:13:44 ID:RCtuEz9H
ダートコースでF1とな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:14:13 ID:PXmwd5Va
>>206
YAMUDAとかじゃね?
214西一:2010/06/01(火) 20:14:21 ID:VsjjjKD3
ぐぐるアースでサーキットが確認できません><
この辺にあるはず何だけどぉ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:16:31 ID:5l/HgxoX
別にインディーカーだって最初はダートコースだったし
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:16:52 ID:h+8zsdog
ん? まだ舗装もしてないけどここでWRCでもするのか?
217気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 20:17:50 ID:57sjhAb2
>>215
車が全然別物
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:18:08 ID:7P/iR+7O
事故あったら最前列死亡?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:18:18 ID:V2uAkUmg
バーニーは強欲かもしれないが、ダメなものはすぐに切るぞ。
本物だけが金を生むって知ってるから。
220西一:2010/06/01(火) 20:19:08 ID:VsjjjKD3
>>177
夢が膨らむ皮算用はしてるみたいですよ



>国民体育振興公団体育科学研究院は7年間F1グランプリを通じて発生する波及効果で
>生産誘発1兆8000億ウォン,付加価値8600億ウォン,所得誘発4300億ウォン,
>雇用誘発1万8000人に達すると分析した。
>現在F1グランプリにスポンサーで参加している300ヶ余りの企業が一年の間一度に注ぐマーケティング費用は
>何と2兆ウォンに達する。 したがってF1グランプリは単純にモータースポーツの概念から抜け出して
>有無形の莫大な経済効果を創り出す'金の卵を産むガチョウ’であるわけだ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:19:28 ID:CKcrIWjg
>>209
韓国にこういう会社って存在してるの?
株式会社 NIPPO ttp://www.nippo-c.co.jp/tech_info/general/SG10003_g.html

マジで理解してないんだろうな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:19:31 ID:92zVz1Sj
で、WRCの無断離脱の反則金は払ったのか?チョン。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:19:45 ID:rMK7rxz1
そう言えば今年ブリジストンから韓国タイヤに変わったんだっけ
意外と大丈夫な物だな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:19:53 ID:i4sfOfYg
F1初のダートコースか
225真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/06/01(火) 20:20:00 ID:Rbug7xJW BE:254646667-PLT(26162)
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:20:01 ID:ybVZlx/U
>>210
もうそれはヘアピンとは言わないwww
227試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 20:20:30 ID:Oph/I/Nz
>>223
変わるのは来期からじゃなかった?
228フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/06/01(火) 20:20:46 ID:l8jGVi21
>>225
あ、戻ったーw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:21:16 ID:NDUdM2Yi
コースでもスタンドでもクラッシュw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:23:22 ID:KT8N3aUx
>>225
WRCですか?
231気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 20:23:56 ID:57sjhAb2
>>225
お嬢さんジムニーに失礼ですよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:24:44 ID:PXmwd5Va
>>223
まだかわってねー。
ブリが継続しないのわかって主催者側はミシュランに戻ってきてほしいとか
思ってるみたいだけど、いい返事が来ないところにクムホが売り込みかけて
るんじゃなかったっけ?
233丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/06/01(火) 20:24:54 ID:RP6rnCN8
>>225
チョロQが並んでおる
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:25:29 ID:FuU4gH3G
いつぞやのDTMみたいにコーナーで大渋滞とかにならないかな〜w
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:25:30 ID:rMK7rxz1
モンスター田嶋はパイクスピークにはジムニーをベースにした車両で出場するべき
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:25:45 ID:8HVDU/hB
>>188
まじでつかw
ねら〜すげぇw
じつはみすみんが通報したとかw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:26:12 ID:PXmwd5Va
>>235
あのホイールベースで高速ダートはむりwww
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:26:31 ID:SV/FSetZ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:26:45 ID:8HVDU/hB
>>225
ふぁびょんわん?
240気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/06/01(火) 20:27:26 ID:57sjhAb2
>>238
完成後1年で崩れたスタンドだっけ?
241支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 20:27:28 ID:oXz/odjL BE:118692926-2BP(3456)
>>199
モトGPで走ってる韓国製バイクは?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:27:46 ID:FuU4gH3G
>>237
ジムニー風のグリルが付いてりゃ問題ナッシングw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:28:02 ID:u4W1AW/w
>>232
来年からピレリ、が最有力
FIAとしては石橋が良いみたいで、まだ説得諦めてないが
244支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 20:28:32 ID:oXz/odjL BE:474768768-2BP(3456)
>>225
ジムニートライアルレースに失礼w
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:31:07 ID:PXmwd5Va
>>242
で? それぞれのタイヤに隼のエンジンでも積むんかいwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:31:12 ID:IYuEGUmW
おー、予想以上にできてるじゃん。
でも今年は無理じゃね?
鈴鹿ですらもうチケット売ってるのに南朝鮮は座席もないだろ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:31:27 ID:r9sI2PzE
   
          r⌒ヽ.    __((⌒⌒)).__ /⌒) )/                   
       、ヾ (⌒.     !    l|l l|l    ! ⌒⌒);;)/,ファビョ───ン!      
  、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___    ⌒)/)) .,ファビョ───ン! 
 ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ.(⌒ f .__}_r<,,`Д´,,>.-{__. ゙i / ))⌒);;)-⌒))  ホルホルホルホルホル… 
 (;(⌒(⌒;;;(⌒\   ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、 / ))⌒));;)-⌒)) 
ゞ (⌒⌒=─    i   liL./_|. F5 .|_\_」il   i ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) 
((⌒≡=─     |lllllllllll||ア-、._ !    ! _,. -ヾ||llllllllll|  ─=≡⌒)丿;;丿ノ 
           l  r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ ! 
             ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄ 

           ━━∩━━━┓ 
              / /    ┃ 
             / / .∧∧ 
             ( ( /支\ 
             \( `ハ´ ) 
               )     ~`)    ← ペースカー 
               |     / / 
               |∧_とノ 
             f´< `Д´ >`ヽ 
             ( / ∩ rヽ)> ) 
            \| l`-|l|┏U━ 
               と| |┏|||┛(_つ 
               ━(ノ┛|l| 
                U 
248試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 20:32:15 ID:Oph/I/Nz
>>245
ゴードン・マーレイが500にバイクのエンジン乗せて他の思い出したw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:33:02 ID:qQPnbx26
>>241
そう言えば、韓国ヤムダだったかな
勝手に他メーカーチームのレーサーレプリカ販売してるの

メーカーオプションで、勝手に色んなチームのステッカー製作してくれるらしいぜww
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:34:36 ID:FuU4gH3G
>>245
エスクードのツインエンジンを超えた素晴らしい発想じゃないかw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:35:19 ID:IweumFXw
>>1
なにこれ?AMAダートトラックでもやんのかwww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:36:07 ID:PXmwd5Va
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:36:09 ID:1w2BmgrO
韓国GPがまだ決まってないとかいうので見に行ったら、ちゃんと日程載ってるじゃん

ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/calendar.html
>10月24日(日) 第17戦:韓国GP 韓国 インターナショナル サーキット ※2




>※2サーキットの承認が条件
こんな注釈が下に書いてあったけど
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:36:23 ID:s+jYBkeD
ネトウヨはこんな事に喜びを見出して
コマッタものですね



255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:37:04 ID:8HVDU/hB
>>254
あきらめんなw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:39:19 ID:AMt9Gpfz
>>255
飽きたんじゃね?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:40:46 ID:pWvf0DNE
開催中止をカンコックする
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:41:31 ID:rMK7rxz1
しかし何で韓国人ってモータースポーツに冷淡なんだろう
バブル時代の日本は日野自動車でさえエンジン開発してたと思ったけど
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:41:31 ID:svWBKkvV
コースにトラップが標準装備されてて
犬極旗持ってコースで火病ってる奴が出て来たり
糞投げつけたりする奴も出て来る

勿論、反日集会の場にもなったりするはず
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:43:25 ID:Y5L1tsK2
>>1
おいおいw
写真見たら、肝心のコースの舗装が全然じゃねーか!!
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:43:26 ID:PXmwd5Va
>>259
公道サーキットよろしくコース上にマンホールがあるんだろ。
しかもふたがロックされてなくて、高速で走ったら風圧で開くような。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:46:14 ID:xSKq+aAR
>>253
サーキットの承認でないんじゃないかって気がする。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:46:24 ID:svWBKkvV
>>261
それは…ドリヴンで見たあの光景を思い出すよw
ありそうで恐いわ〜
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:46:42 ID:A+uoOVBb

なんのために 作って いるの ?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:47:58 ID:FCigYmym
これがF5サーキットか…
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:48:07 ID:KT8N3aUx
>>263
アスファルトが剥げ落ちて、コンクリートがひび割れる、までは予想の範囲内でつ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:48:57 ID:ybVZlx/U
>>260
何言っているんだ?
舗装どころか土台すらできてねーよwww
あの道っぽいものはコースじゃなくて、内部に入る車の跡だぜ?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:49:55 ID:PCQtbZO3
>>264
見栄と、壮大なボケの為の前振りw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:50:23 ID:PXmwd5Va
>>263
ちなみに、DTMの中国GPで実際あった話です。(いつのレースかは失念)
全開走行してるGTマシンの真下でマンホールの蓋がシャーシにぶつかってクラッシュ。即レッドフラッグでレース中断。フィシャルは
「全マンホールを溶接するまでレースは再開しない」ということで、レースが2時間くらいとまってた。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:50:23 ID:xaIjkBW3
ヒュンダイあたりが参戦すんのか?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:50:24 ID:XNL5RS5E
も一回富士でシルエット・フォーミュラレースすっかw
272白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/01(火) 20:54:23 ID:smrC1Mig

日程的には(少なくても今年の)韓国グランプリ開催は確定事項で、
本当にレースが出来るかを審査するのはFIAに決定権があり、

もし、FIAが開催不可という判定をすれば、
韓国グランプリの主催者はFIAに供託金を没収されるだけ、

と理解している
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:54:36 ID:xSKq+aAR
>>266
レース開催前から、ってのを頭に付けたいw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:55:32 ID:PXmwd5Va
>>270
F1ってスポット参戦なんてできるんだっけ?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:57:50 ID:KT8N3aUx
>>274
無理でしょ?1シーズン毎の契約ですから。
出走しないと莫大な違約金支払いが待っています。
276白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/01(火) 20:58:01 ID:smrC1Mig
>>274

そのときの規程によるかと
今は、難しいのでは?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 20:59:44 ID:H6xl82aO
>>1
どー見ても、オフロードコースwww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:00:00 ID:ybVZlx/U
開幕戦 バーレーンGP 3月14日
第2戦 オーストラリアGP 3月28日
第3戦 マレーシアGP 4月4日
第4戦 中国GP 4月18日
第5戦 スペインGP 5月9日
第6戦 モナコGP 5月16日
第7戦 トルコGP 5月30日
第8戦 カナダGP 6月13日
第9戦 ヨーロッパGP(バレンシア) 6月27日
第10戦 イギリスGP 7月11日
第11戦 ドイツGP 7 月25日
第12戦 ハンガリーGP 8月1日
第13戦 ベルギーGP 8月29日
第14戦 イタリアGP 9月12日
第15戦 シンガポールGP 9月26日
第16戦 日本GP 10月10日
第17戦 韓国GP 10月24日
第18戦 ブラジルGP 11月7日
最終戦 アブダビGP 11月14日

これ、間に合うか・・・?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:00:18 ID:MBi1DO71
仮に奇跡的に開催できたとしても

絶対に面白いことが起きるぞ!w
斜め上をいくはず
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:01:15 ID:5BghzSbU
   , -=〜=―- 、
  ミ          ヽ
 二 ノ (          i
 三 ⌒ へ    /` |
 二    _     _ |
 三    ┰     ┰ |
 l^          (
 } !  ヽ /  {\ ノ
 l    i  ( ●● ){
 ∪、      j   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ‐――――┴、  _ノ  だめだこりゃ!!
   |     ̄`ー―ァ'′ ` ̄\____________
   \______)
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:01:44 ID:lFeAtNMz
観客をラブホテルに泊まらすのかね?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:01:45 ID:KT8N3aUx
>>278
イザと成ったら鉄板引いてアスファルト塗りたくって誤魔化すのでは?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:01:55 ID:E3te4anl
>>278
公式サイトでは注意書きで「準備が整ったら」とあるよw
もちろん韓国戦だけの注意書き。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:02:00 ID:KG18VSqv
>>1
ぶっつけ本番?
けが人で済めばいいけどな〜(棒)
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:02:01 ID:MMvm2lFV
もう完成してんじゃんw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:02:08 ID:jHJFNi91
>>59
確かにすごい狭い。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:02:14 ID:3Wk2jL4I
>>1 まだこんな状態かよwwwwwwwwwwwwwwwww
288〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 21:02:20 ID:+0zKfSfx

>>278
ヒント:直前が日本
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:02:52 ID:PCQtbZO3
>>278
これで行くと、ヨーロッパツアーが始まるまでに
最初のFIAのチェックを通らないと・・・・w
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:03:20 ID:PXmwd5Va
>>288
えー。ヒント少ないよー! 答えおせーて><;
291支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:03:32 ID:oXz/odjL BE:207711173-2BP(3456)
>>274
TI英田とかは2年間のスポットだったはず。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:03:46 ID:rMK7rxz1
むしろ朝鮮戦争再開で中止の可能性の方が…
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:04:15 ID:eWxH2H//
今から舗装とか・・・
これ、絶対に無理だろw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:04:17 ID:ybVZlx/U
>>289
今月中に完成してないと不味いな・・・。
295支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:04:25 ID:oXz/odjL BE:395640285-2BP(3456)
>>290
っ日韓共催
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:05:20 ID:KT8N3aUx
>>290
2002年の悪夢が・・・・
297白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/01(火) 21:05:42 ID:smrC1Mig

中国GPも初年度は、開催年にギリギリ工事を間に合せた経緯があるから、
同じようにやれば良いと思ってるのでしょ

でも、中国は自動車業界にとって将来有望な大きな市場と見てるから
少々のお目こぼしもあったのかもしれないけど、
韓国なんて、市場的に殆ど価値ないから、お目こぼしをする理由がないwww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:05:44 ID:e5CM858v
全車団子状態で第一コーナーに、そして全車フルブレーキと同時にアスファルト上部舗装が剥がれ全車上部舗装に乗り一コーナー観客席に怒涛の勢いでなだれ込む。
まるで、その状況はアスファルト雪崩であったw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:05:45 ID:PCQtbZO3
>>288
東アジアGPと称して、富士で無理矢理開催w
300支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:06:54 ID:oXz/odjL BE:534114869-2BP(3456)
日本にはF-1開催可能なF-1基準のサーキットが4つある。

鈴鹿サーキット
富士スピードウェイ
TI英田
オートポリス
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:07:42 ID:72DvPhfs
出来なかったら、フランスでやるらしいなw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:08:55 ID:E3te4anl
>>301
その費用200億円だったかが出せないみたいよ。
303真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/06/01(火) 21:09:52 ID:Rbug7xJW BE:169764274-PLT(26162)
>>302

いやーマジでw

誰かも言ってたけど、F1やらない時の収益ってどうするのかしらね?w
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:10:01 ID:zn+sYXKJ
夏の陽ざしでアスファルト舗装が波打つ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:10:17 ID:xSKq+aAR
>>297
中国のサーキットはF1開催の3ヶ月半前に完成してるから、
それで行くと来月頭、あと一ヶ月で完成しないと不味いね。
306〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/06/01(火) 21:10:46 ID:+0zKfSfx

>>303
反日デモ専用コースとして貸し出すとかw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:12:24 ID:AoihdF9o
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  
   <;`Д´><〃`ω´><#`Д´>
    ( O┬O( O┬O( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴─ヽJ┴─ヽJ┴◎  キコキコキコキコ

これが爆走するんですねw
308白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/01(火) 21:12:40 ID:yAK9ye4n
>>299

鈴鹿で、連戦の可能性の方が高そうwww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:12:45 ID:KT8N3aUx
>>303
此処でF1が走る予定だったニダ。だけどチョッパリが邪魔したニダ。
という反日設備として新装開店すると思います。
310フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/06/01(火) 21:12:56 ID:l8jGVi21
>>303
脱北者に野菜でも作らせるんじゃないかなw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:13:00 ID:bYJfRb/w BE:1357096267-2BP(0)

うわー完成間近だね。
スタンドだけは。

ここから完成しなかったら大損だよね。
がんばってね。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:13:35 ID:E3te4anl
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:13:46 ID:xSKq+aAR
>>306
放火→破損→アイゴー
314支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:15:19 ID:oXz/odjL BE:118692634-2BP(3456)
>>303
D-1やるなりスーパーGTみたいな箱車レースやるなり、草レース解放でもしないと収支合わないような・・・
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:15:27 ID:hjqeBLBb
>>232
チームはブリヂストン希望してるみたいだけどね。
現段階ではピレリかミシュランの二択になってる。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:15:47 ID:rfLPLCjw
>>37
適当なパースw
317白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/01(火) 21:15:58 ID:yAK9ye4n
>>311

完成して、レースをやれたとしても、韓国主査者の目論見通りに客は来ないと思われ
・・・中国は、バックが上海政府だから、採算度外視でできたけど、
  南韓は違うから、レースできても赤字倒産かと?www
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:17:29 ID:TwAba8Bt
そして雨の開催になり

コーナー全てが川になった
ピットが水没した


とか無いの?wktk
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:17:45 ID:lP1CydBv
ほんとはBAJA1000やるんだろ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:18:03 ID:PCQtbZO3
>>308
やっぱ、パシフィックGPなんだろうかw
バブルの夢をもう一度wwww

前提条件
7月頃のFIAの最初のチェック OK or NG
翌月に再度チェック OK or NG

7月時点で疑問符が付けば、代替GPの開催先を
選定するか取りやめるかを判断せねばいかんでしょう。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:18:14 ID:XUTMFiwh
>>193
> >>182
> ロリータエンジンなら間に合ってるニダ!
ソウルの公園に居る売春中学生ニダ
322フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/06/01(火) 21:18:27 ID:l8jGVi21
もうさ、多摩テックみたいにバギーでも走らせた方が面白いんじゃないの?w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:18:34 ID:lFeAtNMz
>>317
在日に招待状が届いたりしてねw
324支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:19:19 ID:oXz/odjL BE:158257128-2BP(3456)
>>320
コリアGPがだめだったら富士→鈴鹿になるのかな?w
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:19:21 ID:0/1YDetc
↓のスレが立つのも近い?
【韓国】ピットロードの起伏で火花、引火したピット全焼で負傷者[xx/xx]
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:19:31 ID:AoihdF9o
>>312
上の人必要ねぇw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:21:14 ID:QVMP/lxA
こりゃ凄いな、これで名実共に先進国の仲間入りですね

ようこそ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:21:18 ID:C4SiVPWc
サーキットの舗装どうすんだよ
もしかして普通の道路と同じにするつもりか?
329三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2010/06/01(火) 21:21:42 ID:+k5LW1VV
>>324

そして、収益だけは寄こせと言い出すまではデフォですかねw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:22:03 ID:5pB1CHcj
ヒュンダイとかのエンジンでも勝てる可能性は存在するよね
MotoGPでもカスヤマハエンジンでもロッシは優勝できてるし
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:22:48 ID:KT8N3aUx
>>330
まともに動くエンジンを作ってみろ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:22:55 ID:qzz4p2Oh
朝鮮戦争が再開したらどーするのかな?
333支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:23:23 ID:oXz/odjL BE:356077049-2BP(3456)
>>330
MotoGPの敷居の高さを実感するがよい。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:23:43 ID:XNL5RS5E
>>277
だがな、大尉。
問題は日本人ならダートコースでもレースができるという事だ。
つまり…

つ「ガードレール・キックターン」
335白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/01(火) 21:24:21 ID:yAK9ye4n
>>324

お客と参加チームとフジ(8ch)は、鈴鹿連戦の方が楽なので、鈴鹿の方が良いでしょう?
FIAとしては、同一サーキット連戦は避けたいでしょうが...
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:24:23 ID:lP1CydBv
>>330
ヒュンダイエンジンて18,000rpm回る?
いつレーシングエンジン作った?
337支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:24:32 ID:oXz/odjL BE:158256544-2BP(3456)
>>334
「カメっ!」
とか知りませんってば。
338支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:26:18 ID:oXz/odjL BE:118692926-2BP(3456)
>>336
それ以前に、ストックカーで9000rpm回るエンジンがねぇw
三菱エンジンのお下がりだからレッドは7000ちょい。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:26:42 ID:PCQtbZO3
>>324
うーん、トヨタに頼み込んで富士か?
(売り上げはそれなりだろうし)
輸送コスト等を鑑みて連戦で鈴鹿か?
(同一サーキットで2連戦は無かった気がする)
やっぱやーめた・・・・・・中止か?
(どう転んでも韓国側に違約金発生フラグw)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:27:12 ID:5pB1CHcj
三菱RALLIARTにエンジン外注すればいいし
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:27:13 ID:diIOf+Ts
韓国にモータースポーツって文化があったっけ?
ソナタでレースとか全くイメージ出来ないな。
342誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 21:27:41 ID:GjVMU+rK
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:28:10 ID:E1t3WdPa
>>62
表層の1層のみなんだ・・・
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:28:23 ID:H4CtgUIn
いやまぁここまで読んで、韓国って人も物も企業も面白い国なんだなぁと実感しました。
韓国F1かぁ、走らされる事になるドライバーやチームには申し訳ないけれど、本当にワクワクしてきました。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:28:41 ID:6rMH+OCT
パッケージツアーのHPが無くなってるwww
サーキット内のホテル泊というスンバラしいパックだったのに。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:29:34 ID:e5CM858v
>>339
スポンサーヒュンダイだからクラブチーム選手権の恨みでトヨタは絶対やらない。
347誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 21:29:53 ID:GjVMU+rK
まあ、完成する頃には朝鮮戦争の疎開地になってるってことで
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:30:07 ID:KXuF4/CJ
これ、観客のトイレとかどうなんだ?
つか、富士と同じく弁当ぼったくりなのか?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:30:34 ID:aQttP5DN
10月末の開催で、まだコース完成してないって、どうみても無理です。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:31:10 ID:wAJMbP8O
間に合うの?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:31:10 ID:PCQtbZO3
>>344
唯一の明るい話題としては・・・・・

「韓国人ドライバーが(たとえスポットでも)参加しない」事!

障害物は、1つでも無い方がwww
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:31:40 ID:T1X0rnUM
日本サーキットは無くなったから
韓国サーキットに日本は支援をするべきだ
353支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:31:56 ID:oXz/odjL BE:356076094-2BP(3456)
>>341
一応KGTCってのがある。
https://www.superrace.co.kr/
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:32:17 ID:Oi0cEx9n
完成しないといってたやつは、土下座して謝れよ。
つうか日本人なら腹切れ!
355鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 21:32:19 ID:DJgyZoOF
>>338
『ウリナラ技術の結晶、GDIを採用したF1エンジンニタ…』


とか

(三菱スマソ)
356ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:32:43 ID:5vKRIzx+
>>351
韓国人ドライバーは動くカラーコーン扱いですかw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:33:00 ID:PCQtbZO3
>>352
ええーっ、日本サーキット無くなったの〜?


んで、どこの?w
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:33:06 ID:LCiTqPgI
>>352
おとなしくちんちんいじってなさい
359ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:33:10 ID:5vKRIzx+
>>354
まだ完成してないよw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:33:16 ID:E3te4anl
>>354
落ち着いて>>1の写真を見よう。
361白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/06/01(火) 21:33:59 ID:yAK9ye4n
>>348

弁当・トイレなんて大した問題じゃない
会場周辺は、放火とレイプの修羅場かと?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:34:04 ID:hjqeBLBb
何回、どう観ても、コースが狭すぎる。
現在、F1マシンの幅が1800o
ホームストレートのコース幅は、少なくとも6台分+ランオフエリア
舗装面だけで、15mは必要。

ピットレーン、ピットエリア、チームコントロールのスペースで10m
さらに、ランオフの芝生などが必要でしょう。

どうみても、そのスペースがあるようには見えないんですけど

ttp://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_1.jpg
363鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 21:34:22 ID:DJgyZoOF
ニタって何だよ…俺

>>352
ありそうで怖い
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:34:29 ID:KT8N3aUx
>>354
落ちつけ。間に合うのか?と言ってる。
完成はするだろう。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:34:36 ID:PCQtbZO3
>>354
1嫁w
366誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 21:34:36 ID:GjVMU+rK
>>356
ラリーXのレッドカーあつかいで
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:34:51 ID:OVJcviNe
なんか韓国人ってモータースポーツとかあんまり興味ないのかな
工具とかでも日本ならKTCやKo-kenとか沢山あるけど
韓国製工具って聞いた事無いし
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:35:04 ID:KXuF4/CJ
>>361
確実に垂れ流すと思うよ、私は。あと、チケットの不手際とか・・・ん?万博のスレだっけ、ここ?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:35:17 ID:diIOf+Ts
>>353
dクス。メジャーなレースにも出ないし
ゼロヨンみたいな話も聞いた事無かったから
無いかと思ってた。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:35:40 ID:xSKq+aAR
>354
まだしてないじゃん。
371自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/01(火) 21:35:46 ID:ajMYI5z4 BE:4137329489-PLT(12678)
>>366
>ラリーX
・・・懐かしいw
372誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 21:35:55 ID:GjVMU+rK
>>361
放火施設付ですね。分かります。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:36:11 ID:lP1CydBv
ECUをLGに変更すべきニダ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:36:23 ID:E3te4anl
>>368
チケットは販売済み…w
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:36:27 ID:PCQtbZO3
>>356
動くオイル漏れともw
376ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:36:30 ID:5vKRIzx+
>>373
エンジンが火病ってどんなんかなぁw
377ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:37:07 ID:5vKRIzx+
>>375
思うんだけど、絶対お弁当の包み紙とかコース上に飛ばすと思うw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:37:14 ID:KXuF4/CJ
>>374
その偽チケットが出てくるんだよ〜。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:37:37 ID:r9sI2PzE
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:38:26 ID:OVJcviNe
>>353

Team & Driversを見ようとすると以下のエラーが出るんだけど
これって噂のActiveX依存って奴なのかな

Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers error '80040e14'
[Microsoft][ODBC SQL Server Driver][SQL Server]? 1: '?' ??? ??? ???????.
/team_driver/team.asp, line 101
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:38:28 ID:lP1CydBv
>>376
スタート1コーナー進入でトップ4台が失火するぐらい、どうってことないニダ
382支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:38:31 ID:oXz/odjL BE:712152689-2BP(3456)
>>362
写真の向こう側はどうみてもピットだよなあ?
ピットレーン作ったら世田谷の住宅街の一通道路になっちまうw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:39:14 ID:E3te4anl
>>378
なるほどw
すでに中止になったら、来年以降に使えないか検討に入ってるみたいよ。

もし払い戻しするなんて話になったら、偽物出てくるかもね。
384鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 21:39:35 ID:DJgyZoOF
>>377
単車でコーナリング中、コンビニ弁当のフタを踏んでえらい目にあったコトがあります。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:39:51 ID:IlQzmenr
宙を舞うF1カー!
 サーキットに横たわるパイロット達!
  悲鳴を上げる観客!
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:40:17 ID:KXuF4/CJ
>>383
やばいwwww楽しみになってきたwwwww
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:40:36 ID:6rMH+OCT
>>348
以前のF1朝鮮GPスレでは富士を軽々と凌駕すんじゃないかと。
宿泊先があっても遠い、てかチームスタッフに押さえられたらおしまい。
オフィシャルでは宿坊パックがオススメ、寺がないぞ。
サーキット内でのキャンプ、干拓地の吹きさらし。雨降ったらテント水没。
その前に野宿禁止の法律の壁。
近隣の街までは1本道、予算がなくて迂回路間に合わず。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:40:58 ID:H4CtgUIn
>>351
いやぁ、ここまで来たら、あえて純韓国チームにも参戦して欲しかったりw
でも、ここまで願うのは流石に不謹慎かな?
人命かかってますもんね。
389ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:41:03 ID:5vKRIzx+
>>384
うわあw
滑りすぎるww
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:41:38 ID:ZfR6Sur5
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:41:51 ID:T1KtF2a3
韓国人は機械に対する愛が不足している
耐水ペーパーでの水研ぎとかマルチへの愛とか
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:42:05 ID:XUTMFiwh
>>362
> どうみても、そのスペースがあるようには見えないんですけど
>
ペースカー先導のローリングスタートで行うニダ
ケンチャンナヨ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:42:06 ID:KXuF4/CJ
>>387
道路渋滞で間に合わない客がファビョんですね。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:43:20 ID:QVMP/lxA
どんどん韓国と日本の差が縮まるのを認めたくない君たち右翼の気持ちは理解できるが
チョットヒステリックになり過ぎじゃねえ?韓国以外の国ともずんずん差が縮まってる

現実を見ようね、往生際が悪すぎwかっこ悪いよwww
395鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 21:44:00 ID:DJgyZoOF
>>389
路面を転がりながら、火花を散らして逆立ちしているスポーツスターを見ました。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:44:01 ID:6rMH+OCT
レース用の路盤改良と舗装のギジュチュと部材が
不足じゃなくて無いと騒いでいたのが4月だったような。
397自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/06/01(火) 21:44:03 ID:ajMYI5z4 BE:2758219586-PLT(12678)
ふむ、それを祖国に帰らない在日の人たちに言ってくれないだろうか?w
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:44:12 ID:yi5Wjohl
wrcならすぐひらけそうなんだがな
399支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:44:20 ID:oXz/odjL BE:415422476-2BP(3456)
韓国はロードファイターでもやってろ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:44:27 ID:/jTw/9R+
>>188
三菱は高級なV8を開発できないんで、ウリが供給してやったニダ。とか自慢してたような…
401USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/01(火) 21:45:38 ID:0KMIFV0/
F1の前に開かれるワールドカップでのイラストw
http://www.worldcupbuzz.com/wp-content/uploads/2010/05/South-Korea.jpg
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:45:46 ID:mwffa55N
F1もついにラリーに進出か
403支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:46:00 ID:oXz/odjL BE:415422476-2BP(3456)
>>394
韓国が輩出したF-1ドライバーは何人?
404ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:46:05 ID:5vKRIzx+
>>396
もしかして、人工芝敷き詰めたりしてw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:46:45 ID:5oLj4qcZ
>>372
>放火施設付ですね。分かります。

ハングルで書いてあるのです!!
406支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:46:45 ID:oXz/odjL BE:346185375-2BP(3456)
>>401
韓国通行止めw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:47:21 ID:RjGq4sZ4
手っ取り早くHKS辺りにエンジン開発丸投げすれば良いのに…
レースカーの開発ならな得意だろ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:47:25 ID:wH/lzfox
おい韓国工作員、ちょっと出て来いよ。
いくらなんでも言われっぱなしだわ建設中の様子がマジ怖いわで
少しでも安心できる言葉でもかけてくれよ
409誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 21:47:42 ID:GjVMU+rK
>>391
代わりにキムチへの愛が

>>394
よかったな。ハッピーサーキット全開フルスロットルか?
410支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:47:47 ID:oXz/odjL BE:89019533-2BP(3456)
>>402
人それをサイバーフォーミュラという。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:48:21 ID:r9sI2PzE
BOXYのボールペンがあれば韓国F1は開催できる
412ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:48:22 ID:5vKRIzx+
>>410
ドライバーがネチズンww
413支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:48:59 ID:oXz/odjL BE:89019533-2BP(3456)
>>407
過去に開発したことはあったんだよん。
http://ameblo.jp/kurumasuki70/image-10220055390-10149419304.html
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:49:13 ID:KT8N3aUx
仮に完成しても安全基準を満たせないのでは?
415支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:49:42 ID:oXz/odjL BE:474768768-2BP(3456)
>>411
カー消しと将棋板もってこいw
朝鮮でF1ってまともなレースガスあんの?
417誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 21:50:08 ID:GjVMU+rK
>>401
白いのは階級的にあっているが、東だから虎じゃなくて竜なんだけどな。
418ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 21:50:18 ID:5vKRIzx+
>>416
輸入すればいいのですw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:50:35 ID:6rMH+OCT
こんな感じのサーキットだそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=H_e68jjaidg
420支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:50:46 ID:oXz/odjL BE:534114296-2BP(3456)
>>414
>安全基準を満たせない
違約金でFIAうまー

っつーかWRCの違約金100万ドルもまだ未払いなんよね〜w
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:51:32 ID:glZDF8EH
>>415
2重バネとバネを伸ばすのはレギュレーション上おkですか?
422皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/06/01(火) 21:51:36 ID:C4wxEXmc BE:1280480393-2BP(111)
>>420
まーだ払って無かったんだw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:51:54 ID:xH8aob2L
>>419
見晴らしいいな〜
建造物のモデルは未実装ですかw
424鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 21:52:08 ID:DJgyZoOF
>>416
キムチとトンスル混ぜて
425誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 21:52:30 ID:GjVMU+rK
>>420
 ___  忘れたニダ
‖違   |     ∨
‖約金 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:52:55 ID:fXHrJGkT
F1がホロン部
427USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/01(火) 21:53:02 ID:0KMIFV0/
>>424
こうですか?
燃料名「エラノール」
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:53:32 ID:XNL5RS5E
>>418
<丶`∀´> <とりあえず安かったので「ケイユ」というのを買ってきたニダ
       さっそく入れてみるニダ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:53:43 ID:xSKq+aAR
>>419
BGMが思いっきりカバーだw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:54:12 ID:y9wAf5Bv
取りあえず、枕の同士討ち希望
431支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:54:19 ID:oXz/odjL BE:158255982-2BP(3456)
>>419
どこを走っているか分からん上にこんなトリッキーなコースじゃどうにもならん気がする。
コースじゃない道も見えてるし・・・コースアウトするマシン続出じゃね?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:54:28 ID:qQMM90sc
>>1
ピットが出来てるのに、本コースもピットロードも舗装が出来てない。
ピットウォールの基礎もしていない。
まさか本コースとピットロード同時に舗装してその上にピットウォール置くつもりじゃ無いだろうな?
そんな適当に置いただけのところに全開で突っ込んだら車体だけでなくコンクリートのピットウォール
もバラバラになって死人の山が出来るぞ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:54:45 ID:F/RhU+RF
他のアジア、シンガポール、マレー、中国が普通にやってる事が、なぜ出来ない
んだろうこの土人国は。旧宗主国だからって関係ないよな、日本は
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:54:48 ID:PCQtbZO3
>>388
寂しい話をするようでも申し訳ないが


・・・予選も走れないような気がする・・・いや走れないw
435支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:55:16 ID:oXz/odjL BE:178038263-2BP(3456)
>>421
コースアウトと紙一重の改造だからおkw
>>428
やめろーwww
軽四だから軽油いれたら壊れた
っていうリアル馬鹿が客にいるからwww
抜くのに一苦労すんだよなぁ
437鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 21:55:39 ID:DJgyZoOF
>>427
トップ・フューエルのニトロ並に目がショボショボしそうですね
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:55:47 ID:RjGq4sZ4
良く考えたら何でサーキットを新規開発するんだろう
既存のサーキット場やヒュンダイのテストコースとか開放すればいいじゃん
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:55:54 ID:6rMH+OCT
>>423
失敬な、あと60日でここまで出来るニダ。
http://www.youtube.com/watch?v=cg9gOBbMksI&feature=related
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:56:55 ID:y9wAf5Bv
>>438
F1のキャパシティを満たさない
>>434
つぅか、どこが車体開発するのよ?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:57:36 ID:lP1CydBv
>>438
大規模工事の方が中抜きしやすい
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:58:19 ID:glZDF8EH
>>438
どっちも新築するくらいの改良をしないと無理だからじゃね?
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:58:21 ID:PCQtbZO3
>>438
逆に考えるんだ!
F1が開催できるサーキットがなかったから新設したんだと!

あと見栄でw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:58:43 ID:y9wAf5Bv
>>441
TF110使わせるニダ

型落ちだけどなー
446支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 21:58:57 ID:oXz/odjL BE:118692443-2BP(3456)
>>434
あっちでS耐インテ走らせるだけでやんやの大騒ぎになるレベルだからなあ、あっちのモータースポーツって。
http://s-taikyu.blog.so-net.ne.jp/archive/c334256-1
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:59:35 ID:RjGq4sZ4
最悪は空港滑走路や韓国軍基地滑走路とかもあるだろうに
448皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/06/01(火) 21:59:51 ID:C4wxEXmc BE:2560961096-2BP(111)
>>438
国際レースを開催できるサーキットが無いから(マヂ)
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:59:52 ID:NUV3mCLb
>>442
コンクリの中の鉄骨抜くんですねわかります
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:59:59 ID:EwjzrM7u
サーキット本体が突貫で間に合ったとしても、宿泊その他はリニューアルした
富士でやった一発目より地獄だぞ
見に行く人は覚悟して逝った方がいい
ま、WRCのチャイナラウンドを経験したことのある者なら問題ないだろうけどねw
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:59:59 ID:1s1tsULa
>>398
現代アクシデントの呪いのため…不可能かも。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 21:59:59 ID:y9wAf5Bv
>>447
必殺マンホールボム
453USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/01(火) 22:01:11 ID:0KMIFV0/
>>449
いや鉄骨じゃなくコンクリを(ry
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:01:30 ID:glZDF8EH
>>450
百里難民も真っ青のイベントになりそうだなw
455誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 22:01:41 ID:GjVMU+rK
>>432
>コンクリートのピットウォールもバラバラになって死人の山が出来るぞ。
まさにピット(地獄)フォール(落下)
>>445
クラッチ繋げることできるのか?


>>446
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4dc/s-taikyu/9723371.jpg
何気にだせぇw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:02:42 ID:beS1tmuL
日本人はトヨタの糞運営を経験してるから、野グソでも平気だけど
韓国人にそんなのは無理だからね
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:03:00 ID:ZDY/ZIP9
F1カーが

空中を舞います!!
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:03:11 ID:y9wAf5Bv
>>456
そもそも始動どころか組み立てられるか…

ヒュンダイバッジ付けて参戦するレース屋いるかしら
460鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 22:03:27 ID:DJgyZoOF
>>456
顔色の悪いニダーが並んでいるね。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:03:35 ID:PCQtbZO3
>>441
えっとね〜むかーし(15年位前9厚木だったか
その辺のディーラー跡だかにね〜
ベネトンのマシンが野ざらし(といっても室内だけど)
になっててまだあるんなら、それ使えば良いと思うwww
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:03:43 ID:xSKq+aAR
>>439
コースの内側にビル?
常設サーキットじゃないのかね?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:04:15 ID:ErkYb5Xx
>>457
韓国の平壌運転スレw
【韓国】「飲酒取り締まり摘発」に恨みを抱いて警察署に“用便”を垂れ込む[06/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275388137/
464支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:04:32 ID:oXz/odjL BE:474768768-2BP(3456)
>>439
ホームストレートからいきなりヘアピンって馬鹿としか思えない。
あと、どう見てもホームスタンドは構造材が少なすぎ。
絶対に崩れる。
465誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 22:05:07 ID:GjVMU+rK
>>457
まあ、無理だろうな。間に合わないし。
466高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:06:06 ID:996IPO/d BE:351247032-2BP(2000)
>>464
>ホームストレートからいきなりヘアピンって馬鹿としか思えない。

おっと、富士スピードウェイを馬鹿にするのはそこまでだw
467USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/01(火) 22:06:09 ID:0KMIFV0/
>>464
お笑いじゃすまないよねぇ・・・
>>459
ボルト1本余ったニダ?
おかしいニダねぇ?
まぁ、1本くらいなくてもケンチャナヨ
ぽっけに入れれば問題なしニダ

未曾有の大惨事GPの幕開けである。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:06:23 ID:5oLj4qcZ
>>423
>建造物のモデルは未実装ですかw

ピットから出てくる場所が、ストレートの最後のブレーキポイント過ぎた
S字カーブの途中のような気がするのだが・・・ 大丈夫?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:07:01 ID:glZDF8EH
>>459
一応アメリカにヒュンダイ車でやってるレース屋は居るぞ
http://rhysmillen.com/

WRCの事教えたら裸足に逃げ出すんじゃないだろか?
471高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:07:40 ID:996IPO/d BE:2048938875-2BP(2000)
スパ・フランコルシャンも1コーナーはヘアピンだなw
472誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 22:08:15 ID:GjVMU+rK
>>463
どこの猿かと
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:08:24 ID:PCQtbZO3
関係ないけど終わったようだな>小沢・鳩山怪談w
474鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 22:08:48 ID:DJgyZoOF
>>467
俺がパイロットだったら「お腹が痛い」って言って休むと思う
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:08:49 ID:6rMH+OCT
>>462
山側にパーマネントコース、海側に市街地コースを配した
世界初のハイブリッドサーキットニダ。
モナコやシンガポールにも負けないニダ。
リゾートなのに、常設コースの騒音問題は計算に入れてなかったニダ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:09:13 ID:xH8aob2L
>>473
最後のろうそくが、今吹き消されました。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:09:18 ID:yyQHapqP
結局、クムホ・アシアナグループが地元の韓国の南側の地域で儲けようとしたって事だよね。
官民まきこんで税金投入させて。
ヒュンダイは冬季オリンピックだったけ?ヒュンダイグループのゼネコンがかなり金突っ込んで、
何としても開催しないとヤバイって話でしょ?

ところがクムホ・アシアナグループが去年事業再生法申請でそれどころじゃなくなって、こんな状態。
たぶんF1開催してタイヤサプライヤーにもなってブランドイメージ向上を狙ってたんだろうね。
すべてオジャン。

どうやらその割を食ったのが、イ・キョンウ。
今シーズンWSRで活躍してスーパーライセンス取得の条件をクリアする予定だったんだろうね。
WSRで所属してるチームが来期のF1参戦を申請してるし、シナリオはそろってたんだけど・・・
WSRモナコ・ラウンド以降Blogの更新が無いwwwもしかして交代?金の切れ目が縁の切れ目?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:09:31 ID:lM9/f2lm
最後の写真。木は抜けよw

セントラルサーキットも立体交差に入るところで
できた当初、木をわざわざ植えてて
 ア ホ か w
ってことで即抜いた。それくらいの常識がないのにF1なんて・・
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:10:19 ID:xSKq+aAR
>>475
何でも詰め込めのパターンかww
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:10:36 ID:Q6wLNuIq
完成予想図見た感じだと
台風どころか強風で吹っ飛ぶ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:10:59 ID:e5o05QfG
ああ、だから北朝鮮との戦争を急いでいたのか。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:11:25 ID:y9wAf5Bv
>>470
居るんだ…

ノルドシュライフェを車高あげないF1マシンで走る位の危険度じゃね、このコース
483鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 22:11:45 ID:DJgyZoOF
>>480
ほっときゃ崩壊するレベルだと
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:12:12 ID:0HnIn5dC
落とし穴も作ってそうw

あ〜っと!1コーナーでアロンソが落とし穴〜!!
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:12:21 ID:C1pT75dy
朝鮮戦争と同時開催できるかが、鍵だな。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:12:30 ID:lP1CydBv
>>470
こっちはなかなか侮れん
【パイクスピーク10】ヒュンダイが750psマシン…打倒、モンスター田嶋
http://response.jp/article/2010/04/20/139419.html

【パイクスピーク10】4連覇めざすモンスター田嶋、910psの SX4 披露
http://response.jp/article/2010/04/27/139776.html
487誰がノムヒョンを殺したか?:2010/06/01(火) 22:12:54 ID:GjVMU+rK
>>476
暗闇の中、悲鳴が響き渡る・・・


「アッー」
488試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 22:13:47 ID:Oph/I/Nz
>>486
910とか750とかおっそろしいな
名に考えてるんだろ?
それにしてもヒュンダイのはプロトカー見たいだの
>>484
中国GPの側溝の蓋かいwww
いや、マンホールはどこぞのお家芸か?


つか、サーキット完成しても乗客の輸送やらインフラは大丈夫なのか?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:14:09 ID:6rMH+OCT
諫早湾みたいな潮うけ堤防の内側にあるんだけど
岸に沿って消波ブロックがズラーっと並んでいるから、
さぞかし眺めも良いでしょう。
491高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:14:46 ID:996IPO/d BE:936658144-2BP(2000)
>>486
ヒュンダイの方、専用開発マシンに見えるんだけど…。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:14:50 ID:y9wAf5Bv
>>486
LMPクラスのやうだ
>>488
パイクスは高地なのよ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:15:16 ID:PCQtbZO3
>>485
同時開催でひとつw
494鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 22:16:39 ID:DJgyZoOF
万が一・・・

万が一だよ、


開催に間に合っても、前代未聞の全パイロット・ストライキなんてコトも…wktk
495試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 22:16:54 ID:Oph/I/Nz
>>491
SX-4もガワだけ
あれたしかMR
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:17:09 ID:PCQtbZO3
>>487
どっちがどっちをなのかとwwwww
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:17:21 ID:lP1CydBv
>>488
ダートで崖っぷちを、100psぐらいで勘弁して欲しいわw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:18:12 ID:glZDF8EH
>>486
ちょっと前からあちらでリース・ミレン氏と組んで色々取り組んでるみたいだね
500支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:18:47 ID:oXz/odjL BE:118692162-2BP(3456)
501高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:19:10 ID:996IPO/d BE:3688089697-2BP(2000)
>>495
ま、そうだけどさ。
でも、やっぱり空力とかは圧倒的に差が出るじゃん。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:19:49 ID:XNL5RS5E
>>486
昔のグループCローラT810シャーシのかほりがするw
503支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:20:33 ID:oXz/odjL BE:267058139-2BP(3456)
>>498
ジェネシスはレッドブルと仲がいいのか?
D-1マシンも確かレッドブルカラーだったが。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:20:49 ID:PCQtbZO3
>>499
ガワはヒュンダイでも、バックにミレンがいるとなると・・・

逃げて〜ミレン逃げて〜w
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:20:53 ID:8HVDU/hB
>>471
大昔はスタート位置が違ってたんですよね、たしか。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:21:51 ID:LPe0/u28
韓国インターナショナル・サーキット
ttp://ja.espnf1.com/korea/motorsport/circuit/1326.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88

大韓民国 霊岩
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/500/567.jpg
    * コース全長 5.450kms
    * コーナー数 23
    * 周回方向 反時計回り
    * 観客収容人数 135,000
    * 設立年 2010
    * サーキットデザイナー Hermann Tilke
ヘルマン・ティルケ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B1

2010年にF1カレンダー入りを果たす韓国にお目見えするのが韓国インターナショナル・サーキットだ。
霊岩(ヨンアム)郡に位置し、2億6,400万ドル(約230億円/2009年11月現在)を費やす新サーキットは
ヘルマン・ティルケが手掛ける。

また、同プロジェクトは『Korea Auto Valley Operation(韓国オート・バレー・オペレーション/KAVO)』と
して知られる、民間企業『M-Bridge Holdings(Mブリッジ・ホールディングス)』と全羅南道(チョルラナムド)
政府の合弁事業である。

ソウルから320km離れた場所では工事が進んでいるようだが、これまでの情報や画像などは
あまり流れてきていない。主催者は人工的な湖畔に面した 425エーカーの敷地に3.5マイル(5.632km)
のサーキットが建設されていると話す。反時計回りのコースはアジア最長のストレートを有し、
時速 320kmに達するという。グランドスタンドは13万5,000人の収容が可能になる。

KAVOは7年間の韓国GP掲載契約をかわしており、さらに5年間延長できるオプションもある。
主催者は施設の進展に満足している様子で、2010年10月の初開催までに準備を整えられると
自信を見せている。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:21:59 ID:co+2qBcr
>>340
ヒュンダイエンジンて言えるのそれ?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:22:04 ID:glZDF8EH
>>501
後半ダートだし、高地で空気が薄いから、物凄くでかいウィング付けるんだよね、このレース
ヒュンダイのは大丈夫なんだろかね?
そもそもさ、韓国人にF1の楽しみ方分かるの?
おんなじとこグルグルまわるだけのレースを・・・
勝負ポイントとか、スリップストリームとか、駆け引きと仕掛けとか
あと、ピット作業のシビアな時間の差とかも
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:23:35 ID:8HVDU/hB
>>506
なんかクリオネみたいに見える…
511支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:23:40 ID:oXz/odjL BE:118692926-2BP(3456)
>>508
駆動系のトラブルでリタイアに変造500ウォン。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:24:41 ID:MratJBKW
F1のセーフティカーにヒュンダイを走らせるニダ!

とホルホルして、セーフティカーは決まってる事に火病する。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:24:45 ID:RjGq4sZ4
ホッケンハイムやシルバーストンみたいな高速サーキットにしてくれ
ドライバーは兎も角、技術系サーキットは見ていて面白くない
514ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:25:23 ID:5vKRIzx+
>>509
やっぱりさ、本レース前の各車の排気音を聞いて、燃調の濃さから調子を論評するのが乙ですよねw
本レーススタート直前のレーシングの音が答え合わせ♪
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:25:41 ID:y9wAf5Bv
>>508
車高低くしすぎてアンダーパネル破損
レギュレーション違反発覚
順当にバルサン

さぁどれでしょう、レギュ違反は結構噴出しそうな気がする
>>513
ティルケ氏ね,マジ氏ねと
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:25:58 ID:6rMH+OCT
>>489
おぼろげな記憶だと
大型客船が停泊出来る港湾施設は近くにある。
空港も小さいけど存在する。
一番近い市街地までは、覚悟を決めれば歩いて行けるかもの距離。
サーキットまでは渋滞の激しい一本道。
F1に合わせて造成予定だった高速からのバイパス等、アクセスに関するインフラ整備は
予算が通らず頓挫。
ちなみに高速利用でソウルから4〜5時間。
オフィシャルHPでは宿坊への宿泊を薦めているけど、寺のありそうな街ってどこ?状態。
517高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:26:16 ID:996IPO/d BE:1580609693-2BP(2000)
>>514
サーキットの観客席でそれができたら神だなw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:27:12 ID:6FctSIUs
むしろモタードみたいなグラベルとターマックを混ぜたコースにしてくれ
519ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:27:40 ID:5vKRIzx+
>>517
え、できますようw

兄ちゃん達、いつもやってたし。
520鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 22:28:35 ID:DJgyZoOF
>>509
おんなじとこグルグルまわるだけのレースを・・・
>頭ん中、グルグル回っているから大丈夫ニダ

勝負ポイントとか、スリップストリームとか、駆け引きと仕掛けとか
>常にイルボンのスリップストリームに付いているニダ

あと、ピット作業のシビアな時間の差とかも
>ウリナラ時間ニダ

…こうですか
521ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:28:36 ID:5vKRIzx+
>>517
あ、もちろん、コントロールライン付近の席を取らないとちょっと難しいけどw
>>514
おそろしい話しですが・・・
その昔、EXマニホールドを手で触り、温度だけで燃調の狂いを見つける人がいたとか・・・

つぅか、フォーミュラより箱車のレースが好きな俺って変わり者なのかな?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:28:56 ID:PCQtbZO3
>>509
まあ、少ないとはいえ国内レースもあるみたいだけど
5〜60周もの間ガマンできるんかは・・・・w
やつらのメンタリティだとドラッグレースか
デモリッションダービーのほうがピッタリなんだけどw
524支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:29:24 ID:oXz/odjL BE:356077049-2BP(3456)
525高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:29:28 ID:996IPO/d BE:1053740636-2BP(2000)
>>519
パドックの上の特等席とか言うなよ?

普通の席じゃマシンが前を通ったら爆音で何も聞こえねーよw
526ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:29:30 ID:5vKRIzx+
>>522
今なら、赤外線の非接触温度計で測りますようw

手で触るとか恐ろしすぎるw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:29:35 ID:/O/33IKs
<丶`金´>「わが人民に知られたらまずいニダ。
      断固F1開催阻止せよニダ」
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:30:31 ID:y9wAf5Bv
>>522
箱は箱でぶつけ合いとか楽しい
だがSGT,てめーはダメだ
>>523
ドラッグはまっすぐ走るだけニダ!!!とか言いそうだな
まっすぐ走らせるのが如何に大変か
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:30:55 ID:MratJBKW
>>523
しかも、自国メーカー、自国パイロットの居ないレースですよ。
他国ならまだしも、韓国の場合、自国の関係が出ていないと、ダメなんじゃない?

ヒュンダイがなぜかレッドブルと親密っぽいから、レッドブルでも応援するのかしら。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:30:59 ID:qbGlLBFI
コリアグランプリwww
格好いいニダ!
>>526
え?手で触れますよ?
握るのは無理ですけどwww

私、本職は自動車整備士(検査員兼務)をしとりますw
ま、ただの車検屋ですけどね。ただの・・・
532高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:31:46 ID:996IPO/d BE:2341644858-2BP(2000)
>>529
レッドブルは今シーズン絶好調なんだから、それだけは止めてやれ…。
533ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:31:50 ID:5vKRIzx+
>>525
ああ、慣れるとそれでも聞き分けられるよw

ちうか、パドック側に居る方が多い兄ちゃん達は、元々至近距離で聞き慣れてるから。
534ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:32:28 ID:5vKRIzx+
>>531
ぼくはただの電気屋さんでーすw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:32:47 ID:XNL5RS5E
<丶`∀´> ロータリーサウンドに萌えるニダ!

つ「http://www.youtube.com/watch?v=ex1pOrtSLNY
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:32:51 ID:y9wAf5Bv
>>532
また同士討ちしそうだなorz
マクラーレン(というかハミルトン)応援しやがれってんだ
537支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:33:13 ID:oXz/odjL BE:356076566-2BP(3456)
>>532
ほぃ、レッドブルxジェネシスのドリフトマシン
http://www.youtube.com/watch?v=8Gi70HzgtRI
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:33:14 ID:gWzn0Eay
まさか、アスファルト買ってくる・・・ 砂利を今から手配ニダ。
というレベルなのか。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:33:36 ID:MratJBKW
>>532
フェラーリやらマクラーレンを差し置いて絶好調ですよね。
でも、どうしてレッドブルと親密なんだろう?

FM3でも、ジェネシスクーペだかなんだか出た時、レッドブルのものが出て、どうしようかと悩んだものだ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:33:38 ID:lP1CydBv
>>524
we are the championsもやってるのな。遊びすぎw
http://www.youtube.com/watch?v=9QRg6VSBe88#t=0m24s
541ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:34:59 ID:5vKRIzx+
>>524
めっちゃガス濃いw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:35:07 ID:LPe0/u28
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%93%8B

レーシングカーは蓋を持ち上げられるか [編集]

現代のレーシングカーは、その空気力学的な力によりかなりの真空状態を作り出し、マンホールの蓋をも
地面から持ち上げる。そのため都市部でのレース中は、マンホールの蓋は競技車両を損傷から守るため
溶接される。1990年、カナダ・モントリオールで行われたスポーツカー世界選手権レース中、レーサーの
ジーザス・パレハが乗る車に、前方の車の地面効果によって持ち上げられたマンホールの蓋が衝突、
パレハの乗る車は炎上した。

蓋は宇宙空間で最初の人工物か [編集]

都市伝説においては、マンホールの蓋が1950年代の地下核実験中にそのシャフトから誤って発射され、
ものすごいスピードで太陽系を飛び出したという話がある。この話は1957年8月27日のプランボブ作戦中に
実際に起こった事件に基づいたもので、実験中に重い鋼鉄板が試験シャフトからものすごい速さで吹き飛び、
その後再び発見されることは無かったという事例だった。その鋼鉄板が本当に大気圏を飛び出していったか
どうかは定かではない。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:35:11 ID:MratJBKW
>>535
ロリータサウンドだと期待したのに、本当にロータリーサウンドだった!絶望したよ!!!
>>533
06年はピットパス貰ってた(ボソッ)
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:35:17 ID:PCQtbZO3
>>528・529
それなら、レース経験もなんもいらない
デモリッションダービーをwwww
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:36:01 ID:XujG9lhT
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_3.jpg

ピットレーンのマシンが逆走してる様に見えるが、
見間違いだよな。な
547高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:36:16 ID:996IPO/d BE:2458726867-2BP(2000)
>>537
だからこの前のトルコGPで同士討ちしちゃったんだな…。
548ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:36:42 ID:5vKRIzx+
>>544
すごーいw

ぼくはS耐とGTにオマケで入れてもらっただけーw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:36:55 ID:lk8ziwc2
550試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 22:37:09 ID:Oph/I/Nz
そういやRX-8排ガス規制のせいで欧州での販売終了か
7と同じ道たどってどうすんだよ
551支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:38:18 ID:oXz/odjL BE:276948274-2BP(3456)
>>550
欧州はディーゼルがクリーンエンジンって印象を植え付けたいから
RX-8は邪魔なのよさ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:38:20 ID:y9wAf5Bv
>>545
NASCARのラッセル・フィリップス級の事故が毎回…
ラッセル・フィリップスでググると結構クルぜ
>>548
あんなもん、行けなきゃただのケースに入った紙切れですよ・・・
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:39:25 ID:Xm1n9EPe
こんなの作って普段は運営できるんかな
韓国に国内レースってあるの?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:39:35 ID:ua/lVe0Q
おぉ、ようやくサーキットの姿が・・・・・・・・・。
は?なんか土が見えるんですけど。
バリアの外の風景だよね?

路面をまだ引いてないなんて無いよね?
いくら朝鮮人でも(路面の)養生って概念を知っているよね?
お願いだから嘘って言って・・・・。
これじゃドライバーに死人が出る・・・。
557ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:40:10 ID:5vKRIzx+
>>553
面白いww

圧縮機がもう一段必要って事ですねw
>>551
つぅか、ル・マンでのルノー(ジーゼル)の強さは異常
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:41:06 ID:lP1CydBv
>>549
Power 245 bhp / 183 KW @ 7000 rpm とあるけど、でかい馬力に対応できるんじゃろかね
560ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:41:12 ID:5vKRIzx+
>>554
パドックパスでキャンギャル撮り放題なのが面白かったw
みんな追い払われてもぼくだけ撮影可w
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:41:40 ID:dlajAwLA
F1コリアグランプリ・・・・・なんか間抜けな響きじゃね
コース上にマンホールがあったりしてww
562エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/01(火) 22:41:44 ID:etzWHMSU
一月前と全然変わってない。
563支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:41:47 ID:oXz/odjL BE:138475027-2BP(3456)
>>560
おにゃのこ特権w
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:42:21 ID:hjqeBLBb
>>513
ホッケンハイムは既に以前のホッケンハイムとは違うものになってるぞ。
好きだったけどなぁ・・・
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:42:39 ID:6FctSIUs
モンスター田嶋ってツインカルタスエンジンの時のイメージしか湧かないな
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:42:47 ID:y9wAf5Bv
LMP1クラスのTDIエンジン車はアウディR15プラスとプジョー908のハズ
去年まではださかった908のカラースキームが格好良くなってアウディがどうしょうもないことになったのは何の因果か
567高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:42:54 ID:996IPO/d BE:468329142-2BP(2000)
F1のキャンギャルは地味でつまらん。
568ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:43:39 ID:5vKRIzx+
>>563
違いますようw

パドックパスは基本的にパドックで作業する人のパスだから、撮影タイム終わったら忙しい人ばっかりなのw
だから普通は撮影タイムにパドックパス持ってうろうろしている人は居ないのw
569試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 22:43:43 ID:Oph/I/Nz
>>551
なるへそ
オイルショックを髣髴とさせるのう
570ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:44:14 ID:5vKRIzx+
>>567
至近距離で見ると、物凄い強調化粧で、凄い顔ですようw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:45:08 ID:lP1CydBv
>>570
おみゃーの凄い顔うp
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:45:14 ID:PCQtbZO3
>>552
・・・うわ・・・かなり引くわぁ
ラッツェンバーガーのでも、TVで見たとき引いたのに。
>>567
スーパーGTはすげぇっす
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:46:14 ID:EnCLY6J+
今北産業。

で、開催するん?
575支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:46:30 ID:oXz/odjL BE:474768768-2BP(3456)
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:46:46 ID:6rMH+OCT
>>538
サーキットの舗装ってどうすればいいニカ状態。

冬季五輪の招致もしてるんですけどね、
実績作りの為にFISアルペンスキーW杯を開いた事があるんですよ。
強豪選手って早い時間にスタートして、後ろに行くほどタイムは遅くなるんです。
観戦に飽きた鮮人は何を始めたと思います?
観客席で暖をとる為に鍋をやらかしたんですよ。
これがスキーを統括するFISの逆鱗に触れて、
過去2回の五輪招致に失敗したという話しが、まことしやかに語られているんです。
めでたし、めでたし。
577高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:46:59 ID:996IPO/d BE:585411252-2BP(2000)
>>573
スーパーGTは確かに凄い…行きたいけど激混みするしなぁ…。
578ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:47:17 ID:5vKRIzx+
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:47:38 ID:y9wAf5Bv
>>572
アレ級の事故が今起きてないのはある意味奇跡、安全対策の進歩もあるけど
こないだのインディ500もコンウェイがヤバイクラッシュして足折ってた
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:48:23 ID:EnCLY6J+
>>575
割とおとなしいカラーリングだなぁ。
アイマス戦闘機ぐらい大胆に逝って頂きたい。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:48:28 ID:XNL5RS5E
>>556
<丶`∀´>養生にはコレ!ニダ

つ「http://www.kamoi-net.co.jp/media/seihin/shiring/huuzin.jpg
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:48:31 ID:X3Et7X3y
こりゃもう間に合わん
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:48:51 ID:glZDF8EH
>>572
ぶっつけ本番の韓国GPじゃ、不慣れな不用意にコースを横断しちゃって
トム・プライスの悲劇再びになっちゃったりしてな・・・・・orz
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:48:53 ID:lP1CydBv
>>578
ぎゃー。美容室では顔剃ってくれんからこうなるのかっ!
散髪屋おすすめ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:48:58 ID:PCQtbZO3
>>575
もう、コンテ・カクシカモデル(痛車Ver)で出場しても
気にも留めんw
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:49:34 ID:lP1CydBv
>>581
いつ頃から緑が幅きかせてきたんだろうな
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:49:55 ID:6rMH+OCT
戦争が始まんないと中止の言い訳が出来ましぇ〜ん。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:50:01 ID:ua/lVe0Q
>>581
サーキットでぶっつけてバンパーが落ちかけたときは養生テープが一番だね(w
589試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 22:50:02 ID:Oph/I/Nz
そうだそうだ
今年はエヴァとミクなんだ
よーやるよ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:50:24 ID:lk8ziwc2
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:50:27 ID:hjqeBLBb
>>542
この間のモナコGPで、ウィリアムズがマンホールの蓋を持ち上げて、
そのままサスペンションに当ててリタイヤしてたぞ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:51:00 ID:Up6pCr4X
開催されるの?
>>577
行きたいですよねぇ・・・
ホンダさん、パスくれねぇかなぁ?
それともどっかの300のチームにでももぐりこもうかなぁw
594ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 22:53:02 ID:5vKRIzx+
>>593
ホンダさん、パドックパスは無限と下請けのファクトリーにしか出してくれませんからねえw
>>588
タイラップでしっかりくくりつけて、養生テープで貼り付ける。
ウィングも一緒だねぇw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:53:35 ID:pwuFVTI7
このサーキットならF1マシンよりランエボのほうが速そうだ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:54:40 ID:EnCLY6J+
だがちょっと待って欲しい。
アスファルトがショボいなら1周のみで勝負を決めてはどうか。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:54:52 ID:y9wAf5Bv
>>591
んでケロがあろうことかレコードラインにステアリング放り投げてたな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:54:52 ID:lP1CydBv
>>590
英語わからん
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:55:16 ID:XNL5RS5E
>>588
ガムテ最強伝説
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:55:28 ID:PCQtbZO3
>>579
そのすぐ後のセナの事故とあわせて、その後の高速コースの改修やら
いろいろ見直されるきっかけですからねぇ
602支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 22:55:41 ID:oXz/odjL BE:633024588-2BP(3456)
>>585
ちなみに本日発見した痛車。
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro009588.jpg
603鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 22:55:58 ID:DJgyZoOF
>>596
つ{ランチア・ストラトス
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:56:38 ID:TTCaKS8h
え?開催いつ?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:56:41 ID:y9wAf5Bv
>>603
やめて!貴重な車を痛めつける真似はやめて!
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:56:53 ID:ua/lVe0Q
>>600
ガムテは貼り跡が残って悲しいお知らせになるのでお勧めしない(w
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:56:57 ID:FuU4gH3G
>>602
韓国グランプリはゴールしてしまうん?(´・ω・`)
608試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 22:57:10 ID:Oph/I/Nz
>>603
レプリカで十分だす
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:57:50 ID:PCQtbZO3
>>602
うーんうーん・・・・・アリ!www
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:58:04 ID:ua/lVe0Q
>>596
T-KXで走りたい。ドリフトしたい(w
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:58:12 ID:OFA7PxGr
つうか普通コースの工事が最後なの?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:58:21 ID:YK2am03g
2005アメリカGPの悪夢再びだな。

フォーメーションラップだけで全車ピットイン。
出走車なし。

ヒュンダイ製のセーフティーカーが替わりに走ります。
613高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:58:31 ID:996IPO/d BE:1639151647-2BP(2000)
>>604
日本GPの後、10月23日決勝…の予定。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:58:59 ID:lP1CydBv
>>612
それは無理、おこられる
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:58:59 ID:EnCLY6J+
>>602
おとなしすぎる。
エロゲなら助手席に作中の格好させた等身大フィギュアを。
616高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 22:59:37 ID:996IPO/d BE:1463528055-2BP(2000)
あ、決勝は24日だった…。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 22:59:40 ID:lP1CydBv
>>613
10/24だがや
618支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 23:00:05 ID:oXz/odjL BE:534114296-2BP(3456)
>>608
うむ、レプリカでも充分だ・・・
http://www.atakaeng.com/index.html
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:00:06 ID:y9wAf5Bv
>>612
すべてはフリー走行次第だな
そこにたどり着けるかどうか?シランw
>>603
つ【ACコブラ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:00:25 ID:EnCLY6J+
>>610
ヘアピンカーブは超信地旋回で。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:01:22 ID:glZDF8EH
これは、おぱんちゅ号を貼れという流ですね、わかります
http://monta.moe.in/img02/061130_02.jpg
623高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 23:01:51 ID:996IPO/d BE:1639151647-2BP(2000)
>>618
欲しい…。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:01:57 ID:PCQtbZO3
>>612
万々が一、クムホだかキムコだかがタイヤサプライヤーに
なったら、毎レースそうなる悪寒w
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:02:51 ID:FFISmGA4
つまり、シーズン終盤に大波乱を起こして盛り上げようという…
バーニーの粋な計らいということだな。

荒れ荒れの路面だろうから、空力にシビアなレッドブルは全滅。
バージンやロータスの棚ボタ勝利もありうる。目が離せないな。

開催できれば、の話だけど。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:03:54 ID:y9wAf5Bv
>>624
FIAが嫌がってるしまずないw
まあ、ピレリかな
>>625
新規じゃロータス以外はバンピー路面で即死だろう、ロータスも十分ヤバイが
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:04:33 ID:mII5ysn1
そもそもギリギリで間に合うとか良いのか?
完成して、ジムカーナあたりの下のクラスから始め
問題無ければ2〜3年後にF1って進行があたりまえじゃないか?

ギリで始めてコースレイアウトに欠陥、死亡事故じゃシャレにならんぞ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:04:48 ID:ua/lVe0Q
>>622
Hマークの下におぱんちゅを持って行くように配置してないのは納得イカンな
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:06:03 ID:Q7mNV/Cd
ボディ破損した時はステッカーチューンだろ普通
630試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 23:06:22 ID:Oph/I/Nz
ストラトスかぁ
こんな車二度と出てこないだろうなぁ
631支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 23:06:28 ID:oXz/odjL BE:59346432-2BP(3456)
>>608
給油口に(ry
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:06:51 ID:ua/lVe0Q
>>627
車が吹き飛んでいってドライバーは無傷で韓国人の観客が阿鼻叫喚になるのは自業自得だからいいんだけどねぇ。
ドライバーやメカニックが死ぬのはイカン
>>628
いや、むしろクロッチ部分にHマークをだな・・・
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:07:36 ID:dFhxy3vS
えーと78%ってのは3月末時点と何も変わってませんがどこが進んだのか?
635真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/06/01(火) 23:08:14 ID:Rbug7xJW BE:327402869-PLT(26162)

しかし、自分の国がドライバーでもコンストラクターでも出て無くて

レース文化も無いのに、なんでやりたくなったのかしら?
636ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/01(火) 23:08:34 ID:5vKRIzx+
>>635
日本がやっているからなのですw
637試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 23:09:27 ID:Oph/I/Nz
>>635
それ最近出てきた開催国のほとんどに当てはまるような
いまさらF1で国威発揚ってのが流行ってるんですかね?
638フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/06/01(火) 23:09:40 ID:l8jGVi21
>>635
そりゃ日本もやってるからw
639鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 23:09:50 ID:DJgyZoOF
>>635
朝鮮人だもの
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:10:16 ID:glZDF8EH
>>635
日本だけじゃなく、宗主国様まで開催しちゃいましたからね
641高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 23:10:27 ID:996IPO/d BE:1873316148-2BP(2000)
>>627
中国の上海サーキットも6月に完成して9月にF1開催だったから、
バーニーとしてはサーキットさえ強行するだろうな。
642真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/06/01(火) 23:11:05 ID:Rbug7xJW BE:339528678-PLT(26162)
>>640

いやーw

見栄でやるには高いわよーw
643高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 23:11:25 ID:996IPO/d BE:1404986764-2BP(2000)
× サーキットさえ強行
○ サーキットさえ完成してれば強行

なに書いてんだ…疲れてんのかな…。
644 【大吉】 :2010/06/01(火) 23:12:04 ID:lP1CydBv
>>641
コースマーシャルはマカオや香港から呼んだんだろかね
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:12:11 ID:PCQtbZO3
>>636・638
もーちょっと、オブラートだか餃子の皮だかにつつんでだな・・
>>635
つぅか、近年のgdgdとわけわかめなレギュレーション変更ですでに下火なんじゃないかと?

ああ、ホンダがエンジン供給だけしてたあの時代が懐かしい
1500ccの4気筒エンジンで800馬力とかどうなってんだ?と
エンジン本体がホンダで加給機がIHIってすげぇ組み合わせだなぁ
647支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 23:13:28 ID:oXz/odjL BE:395640285-2BP(3456)
>>646
ぶっちゃけるとスペシャルパーツで組めばFitも800馬力出るって事でw
648鹿介 ◆/pf78A0VGA :2010/06/01(火) 23:13:30 ID:DJgyZoOF
>>637
シナGPで「紅旗」開発エンジンのF1…

ちょっと見たいw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:14:15 ID:JhN2Bv+b
コース上にマンホールがあるんだろ?
650試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 23:14:18 ID:Oph/I/Nz
>>646
最盛期1200PS行ってたw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:15:03 ID:y9wAf5Bv
>>646
何が許せないって格好悪いんだ、今のエアロレギュ
08年までのはエキセントリックて見応えはあったし
>>648

  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ( ゚∀゚)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:15:04 ID:PCQtbZO3
>>648
なんか人革連のティエレンっぽいF1マシンの絵が・・・w
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:16:06 ID:hKcaTCqf
エキサイティングバイクを思い出した・・・(´・ω・`)
654支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/06/01(火) 23:16:10 ID:oXz/odjL BE:553896678-2BP(3456)
>>651
F-1マシンの至高はJPSロータスと、たいれる六輪。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:16:38 ID:glZDF8EH
>>642
見栄でイージス艦(自称)買っちゃう国ですぜ
サーキットなんて安い安い
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:16:53 ID:qQMM90sc
このサーキット、ティルケ設計だよな?
ピットレーン
入り口も出口も相当危ないと思うんだが。

コース出口は直線に向かって最終コーナーと一連で加速するひとつ手前の右コーナーをインべたで
走ると思うんだが、そのイン側にピットインする低速車が走るので危ない。

コース入り口はストレートに向かって加速する左ベントのアウト側に低速で入ってくるので危ない。

とってもヤバそうな気がする。

それ以外にもコーナー立ち上がり付近にゲートが幾つか置いてあるが、こっちもヤバそう。
こっちは数十メートル先に移動するだけで安全になるとは思うがピットレーンは簡単に直せないぞ。

>>647
自家用車と違って、何年も持たす必要ないもんね。
>>647
つぅか、今時のfitってVTECついてんですよねぇw
つっても省燃費・低排出ガス仕様でのっけてるんですけどね
あ、CR-Zは正直言って微妙すぎました・・・ネタに買ってもよさそうですけど


>>650
予選一発仕様ktkr
でも、あれって公証1000psだったんですよねぇ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:19:10 ID:y9wAf5Bv
>>654
ロスマンズカラー…
後F1-2000とブラバムBT52
660高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 23:19:12 ID:996IPO/d BE:4214959698-2BP(2000)
>>654
フェラーリ126C2が何気に格好良いw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:21:23 ID:368pxYFW
全体の完成具合が分からない。
空撮の写真が欲しいところだが・・・
662試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/01(火) 23:21:27 ID:Oph/I/Nz
>>658
逆さば呼んでたのか
どうして日本車は逆さば読むんだろ?
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:21:34 ID:PCQtbZO3
>>654
ロータス78・79はかなりカッコ良かった。
その頃、RCカーレースにはまってて、自作ボディーの
ユーザーがうらやましかった。
(サイドポンツーンのロゴはオリンパスだったなぁ)
664きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2010/06/01(火) 23:22:14 ID:lW/r3f8t
>>658
ノンノン 予選ブースとだと1500ps
      決勝 1000psよんw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:22:25 ID:cOkT8LnY
>>1
>霊岩(ヨンアム)サーキットの構造物の中で、最も華麗で大きいメイングランドスタンドは雄壮だった。観覧席の一番上
>に上がればさわやかな川風と潮風が共に吹いてくる。現場関係者は「一般観覧席の中で最も高いところは地上18m
>以上」としながら「ゴールドスタンドはそれより高いところにあって、屋根は地上30mにもなる」と説明した。

何か本当にカーレースをわかってない馬鹿なホルホルだなw
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:24:51 ID:Y5L1tsK2
6月に入ってもこの程度じゃ、今月中にコースの舗装なんてチョット無理じゃねーの?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:24:54 ID:y9wAf5Bv
Gr,Cの予選仕様もキチガイじみてたな
ターボ全盛期より最終期の905とXJR-14が好き
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:26:39 ID:hKcaTCqf
逆バンクの第1コーナーとか希ス。(´・ω・`)
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:27:00 ID:IAO7Cbxh
なんかセーフティーカーがスピンしてクラッシュとか見れそうだな
>>662
わかんねっす


>>664
あり?予選でそんなに出てたんで?
まぁ、予選なんて一発だから壊れたら壊れたで・・・・
つぅか、考えてみりゃエンジン10000rpmだと
ターボはおおよそ100000rpmか!
よく壊れなかったな
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:31:15 ID:Cz40rCMa
あれあれ内戦勃発しそうなのに、こんなことして遊んでていいの?w
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:32:03 ID:45xQkSNe
律 「国境がスパーッと切れてシナチョンがドバーっと!」
律 「お役所へ行くと窓口にシナチョンがびっしりと。。。」
律 「子供手当て、特アの皿屋敷、、、」

梓 「澪先輩、子供手当ての話って知ってます?」
澪 「へっ?」
梓 「昔国会で子供手当て法案を可決した民主党が、」

          -――――- 、
          ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
         |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::|
         |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|  うあ゙ーーっぅ
        /::_〈  〈::{◯   ◯ レイ::_」   あ゙っあぁーーっ
      ./::/ ∧  V∪    ∪ { 〉
      /::::{   〉   }、r‐-ュ   イ /
    ./::::::ハ  /   { >rー<|  {
    /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
    /:::::::::∧/{.   /:::::Yノじ'::{    〉
  /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
  {:: | ∨   _/      }
  ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
     トー'7 ∧____/、___/
     └'个ー|::::::::::::/:::::::: /
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:33:02 ID:FFISmGA4
>>626
新規組がバンピーで危ういのは胴衣だけど、マジで伏兵が勝つんじゃないかと
wktkしてるんですよ。ルノーやフォースインディアはいけるんじゃないか。
トロロッソは無理だろうな。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:33:47 ID:chEtxQik
中島悟が乗ってたロータス・ホンダ(黄色いやつ)
コクピット廻りに木材が使われてた記憶が
展示品だったから、レプリカなのかな?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:34:28 ID:hTAY8eer
宇宙でもグルグル回ってたんだから得意なんじゃね
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:34:40 ID:HWYc3qMo
初のオフロード会場というのも乙かもしれない。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:34:49 ID:PCQtbZO3
>>667
グループBのときも、デルタとかRS200とかクワトロとか
おもしろいクルマあったなぁ。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:34:52 ID:i4sfOfYg
>>646
V6だろ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:35:45 ID:meakZb61
WRCやれば
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:36:30 ID:hvu9T6wi
開催前に台風来ないかな♪
地震でもテポドンでもOK
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:37:37 ID:GJLN/yQy
どうでもいいけど、F1というかレース用のアスファルトちゃんと確保できるのかな?
それなりに特殊なはずなんだけど…

ついでに、周辺の宿泊設備とか放送用の回線とか…
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:39:29 ID:oDA5axRT
今時躍起になってF1F1と騒いでいるのってあの国だけw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:40:37 ID:q5xlsfPD
近くに河があって、日本みたいに山奥に作ったような場所じゃないから、韓国は建築に関しても日本より進んでいるね
日本のサーキットなど、F1関係者はすぐに忘れてしまうだろう
>>678
あ・・・ターボ時代はV6でターボ禁止でV12か・・・
あれ?なに勘違いしてんだ?おれ・・・


>>679
やりたくてもできないんだ・・・
過去に逃げ出したことがあるし、そのときの制裁金も未払いのままだし
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:42:10 ID:PCQtbZO3
>>683
まず1を読めってw
686高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/06/01(火) 23:43:11 ID:996IPO/d BE:585411252-2BP(2000)
>>684
BMWは直4ターボだったんじゃなかったっけか。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:43:51 ID:rnxaurhI
WRCのSSにしちゃえばいいのに
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:44:20 ID:GJLN/yQy
>>682
アメリカなんかもやりたいみたいだね。
巨額の金額が動くから、それなりに金が落ちるみたいだし。

ただ、投資した金額以上に帰ってくるかは微妙かも…近頃では
>>686
BMWだっけ?あれぇ?
んー?まぁ、いいやw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:46:16 ID:PCQtbZO3
>>684
過給器付きは1.5Lまで、なしは3.0Lまでで
気筒数の制限は特になかった気が・・・
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:47:21 ID:oDA5axRT
>>686
ホンダ全盛以前のブラバムBMWなんかは4気筒ターボなんかもあった。
80年代の初頭のことだけど。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:48:49 ID:DPTUqWE2
>>34
ママレモンの原液で洗えば、綺麗になるんじゃね?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:50:28 ID:oDA5axRT
>>687
それやるなら軍事境界線非武装地帯という世界一スリリングなコース設定がある
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:51:40 ID:OFA7PxGr
絵の客席の中に韓国の国旗あるけど何も参加してないのにそんなの振ってたら
はずかしいな
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:55:31 ID:cKA08GM0
まじめな話してして韓国の国民ってモータースポーツに関心があるの?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/01(火) 23:57:46 ID:oDA5axRT
モータースポーツにはほとんど関心はないが
日本がやって自分の国ではまだやったことがないことについては死ぬほど関心がある。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:01:46 ID:GJLN/yQy
>>692
レース中に雨が降ると、アワアワのつるつるにw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:03:21 ID:JLpopLqx
フォーミュラでもダート走れるニダ
だから>1でも問題無いニダw
ttp://www.youtube.com/watch?v=v-43HyQbOCg
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:04:50 ID:PCQtbZO3
>>695
国際格式のレースを行えるサーキットが現在建設中w
既存のサーキットは、ほぼ草レース程度しか開催できず
国内でのフォーミュラーレースのシリーズ戦はナシ
ツーリングカーのレースが何戦かある程度。
んで、こんな程度の話題しかでない始末w

リュ・シウォン効果 国内カーレースが日本人に人気
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2009/0427/10056452.html

こんなもんですw

700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:06:09 ID:ohbjPTKA
>>688
アメリカはオーバルコースはしってればいいw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:06:36 ID:mjeOC23r
>>683
昨夜の負け犬ではないですか(・∀・)ニヤニヤ
相変わらず、「都合の悪い現実は見えないニダ」って喚いているんだね(・∀・)ニヤニヤ
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:07:23 ID:+21Bk9J9
ミスター・コリアン
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:07:57 ID:/+J2pH1Y
また無茶な工期で作らされてる予感
以前、韓国の建設物で大規模な崩落あったからまたその二の舞になるんじゃないかと…

【マレーシア】 韓国企業が建設に参加した最新式競技場の屋根、わずか1年で崩壊★2[06/04]

http://image.chosun.com/sitedata/image/200906/04/2009060401366_0.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/200906/04/2009060401366_1.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/200906/04/2009060401366_2.jpg

今月2日午前9時40分(現地時間)マレーシアで完工されてからわずか1年にしかなら
ない最新式競技場の屋根が崩れる事故が発生したと現地メディアが伝えた。

この競技場はクアラ・トレングヌー(Kuala Terengganu)州にあるサルタン・ミザン・ジャイナ
ル・アビジン・スタジアム(Sultan Mizan Zainal Abidin Stadium)だ。この競技場は5万席規
模であり、崩れた所は東側観客席の屋根だ。誰もいない午前に起こった事故なので幸い
に人命被害はなかった。

アジアワン・ニュ−スによればこの競技場は3億リンギット(マレーシア貨幣単位、約1070
億ウォン)ほどを投入して建設され、今回の崩壊被害額は約2千5百万リンギット(約89
億ウォン)程に昇ると推算されると言う。

崩壊当時、飛行機が不時着するような轟音がしたとアジアワン・ニュースは伝えた。競技
中に発生していたら大惨事になる所だったが、幸いに人命被害はなかった。この屋根の
建設には韓国企業が参加したという。「ザ・スター」はまだ名前が報道されていないこの
韓国企業は屋根構造の下請けを受けて施工したと報道した。

またマレーシア公共評価委員会(Public Accounts Committee)の議長、ダン・セン・キアウ
博士は「数千人が死んだかもしれない事故で、法廷で莫大な被害を出した責任が誰にあ
るのか、どうして崩れたのか調査する」と語った。

ソース:朝鮮日報(韓国語) 韓国業社参加マレーシア最新式競技場屋根、1年で崩壊
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/06/04/2009060401484.html
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:08:21 ID:SGgoUMtr
今更F1かよw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:09:56 ID:1Ak3I4r5
「自動車強国ニダ!」のためにはF1は必須だと思ってるんだろうな
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:11:21 ID:334bFu75
一部舗装をせずにサイバーフォーミュラ仕様と主張してはどうだろうか
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:26:08 ID:uBoG7R7K
どうでもいいから2002年の工事費用払えよ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 00:47:19 ID:FYqR/Ue5
フォーミュラなんて
ちょっとした舗装の継ぎ目で動けなくなるのに
突貫の路面なんて使い物になるのか?
709ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/02(水) 01:21:09 ID:KJkkHznc
これ、コンクリートに座って観戦するんですか?
病人続出の悪寒
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 01:26:58 ID:7J/N7JtN
いっそのこと朝鮮半島有事が起こってくれれば
開催出来ない言い訳になっていいんじゃね?
711 ◆NEkOuYoR9E :2010/06/02(水) 01:27:15 ID:MpNem34X
>>690
NAエンジンは3.5ℓ
ブラバムあたりがJUDD、ベネトンがコスワースの3.5ℓNAエンジンだったような?
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 01:28:00 ID:k80+tvI/
開催にktkrwwwwwww
ルマンのマクラーレンのように空を飛ぶ車も出てくるかもなwww
713試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/02(水) 01:28:31 ID:id08Ex8o
>>712
空飛んだのはメルセデスでしょ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 01:38:51 ID:pT+VUDU/

ファイナルデッドサーキット
ファイナルデッドサーキット
ファイナルデッドサーキット
ファイナルデッドサーキット
ファイナルデッドサーキット
ファイナルデッドサーキット
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 01:54:46 ID:7JP4dsjn
>>207
花粉症が酷かった時、あーもう目玉取り出して洗いたい!っつー衝動に駆られた時がある。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 01:58:49 ID:ohbjPTKA
>>703
相当無茶すると思うよw
舗装に2ヶ月掛かるとか言ってるけど、
FIAの規定では来月中に完成してないと審査受けられないもんw
来月末までに査察終わらないと延期or中止ww
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 01:59:40 ID:hJXKSKOl
えっなに1のこの画像・・・全然出来てないじゃん ダートだし
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 01:59:48 ID:uyMCIqiR
特殊舗装は結局するの? しないの?
719肉食うさぎ:2010/06/02(水) 02:07:00 ID:mhyLknlt
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:14:17 ID:NyJuFJJz
>>439

うぁ〜完成イメージCGもショボイ
専門学校生が作ったようなハリボテ感
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:16:21 ID:PeUZhUol
>>392
ローーリン スター−−−−
http://www.youtube.com/watch?v=Zrtl41oZxOA&feature=related
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:18:10 ID:rO5KzTtp
うわっ
道路に水が溜まってるじゃん
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:28:26 ID:aIIp+JEA
もう そこいらじゅう ウンコだらけ
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:30:51 ID:7JP4dsjn
>>367
半島じゃエンジニア名乗ってる奴までもがノギスでボルトを締めるっつー
斜め上をやらかしてくれて、咎めたら
「使えるモン使って何が悪いニカ!?」
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:31:04 ID:FYqR/Ue5
写真今見た。基礎どころか土盛り終わって無いじゃん
これ確実に地盤下がるな
うねった路面で離陸するぞ

1枚目これピットだよな?
つーことはこれメインストレートか? 
せまっ!

何する気なんだ?!
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:37:41 ID:M81O5pyC
あんまり進んでるようには見えないな
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:39:54 ID:MGfoFIGO
なぜかパトカーが屋根にジャンプして盆回り
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:40:33 ID:ibDULadx
断言する。
こいつら絶対サーキット内の看板に『独島は我が領土』っていれるよ。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:43:29 ID:UE7UWuIf
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 02:51:32 ID:pdCcr3Qd
>>729
もうちょっと右。失敗してたら korea yeongam circuitでぐぐってね。
http://maps.google.co.jp/maps?q=korea%20yeongam&hl=ja&safe=off&gbv=2&ndsp=20&ie=UTF-8&sa=N&tab=il
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:01:15 ID:2Ox+huax
http://l.yimg.com/go/news/picture/2010/27/20100601/2010060108433249827_093222_3.jpg
でっかい屋根がつくんだな。

日本人の感覚からすると土台が華奢すぎて折れそうな気がするけど、地震が無きゃ大丈夫なんだろうな。 たぶん・・
http://www.rpm9.com/news/photo/200909/_sdc15254.jpg
732730:2010/06/02(水) 03:01:44 ID:pdCcr3Qd
書いたそばから間違えた。
730の1本下の川の、河口部みたいです。
空撮の写真、上手く行きますように。
http://www.formula1.com/races/in_detail/korea_840/circuit_history.html
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:10:11 ID:yd0hVBx5
とても間に合うとは思えないんだが
それとも前日までに間に合えばいいニダ
とか思ってたりして…
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:14:47 ID:lnQT3WDW
後のコリア・F1・ダカール・ラリーであった
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:16:06 ID:agUx0EYX
今からF1? またなんというか、微妙な時期に狙うのね
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:18:17 ID:UE7UWuIf
>>732
ありがトン
こっち↓かと思ったけど
http://maps.google.co.kr/maps/mm?hl=ko&ie=UTF8&ll=34.815036,126.437702&spn=0.014904,0.027595&t=h&z=15

川3つ潰してるからこっち↓か
http://maps.google.co.kr/maps/mm?hl=ko&ie=UTF8&t=h&ll=34.737945,126.417446&spn=0.059671,0.110378&z=13

エラ角コーナー?w一から作らず一般道使えばいいのに
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:19:14 ID:Q63/U3Xt
>>731
地震が起こらなくても自壊するよ、たぶん…
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:20:22 ID:pdCcr3Qd
やっと見つかった。
サーキット内のリゾートホテル泊プラン。ゴルフ場やビーチもあるよ。
http://stores.gpshop.net/-strse-426/FORMULA-ONE-F1-KOREAN/Detail.bok
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:22:01 ID:GusW8qzc
>>737
チョンが作ったスタジアムの屋根が
何もないのに突如崩壊した事が無かったっけか
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:27:11 ID:HLJU6E+e BE:593409582-2BP(0)
スリックは危険じゃないかな。
アスファルトがめくれたら地べたが露出、とかイヤだし。
まちがっても突貫工事に日本企業参加とかないように祈りたい。
切るべき所は切って、観客席はもうメインスタンドだけで。


741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 03:27:46 ID:NecKd3Y2
>>739
>>703 多分これだw
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 04:29:24 ID:GusW8qzc
>>741
デパートといい橋といいスタジアムといいなんで韓国製は自然完全倒壊しちゃうんだろう
中国でさえ倒れたマンションは原形止めてたのにw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 05:45:54 ID:pdCcr3Qd
>>742
中国のマンションは日本から外注された設計図をパクったから丈夫だったみたいですよ。
日本の設計に無かった地下駐車場を加えたせいでひっくり返ったけど。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 06:14:50 ID:ykY8OOwm
ヒュンダイマークの猫車走らせるためとは言え、ずいぶん大枚はたいたものだな。
745肉食うさぎ:2010/06/02(水) 06:26:27 ID:mhyLknlt
砂漠でF1=ファンザービス&自分のチームの知名度が上がって一石二鳥の行事
ダートコースの自称F1レース場でレース=マシンに最悪の罰ゲーム&マシンがボロボロで弱り目に祟り目
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 06:59:22 ID:WGIDsO/5
どう見ても78%出来てるようには見えないのだが…
内装無しとか画期的過ぎる建築様式を取り得れるのか?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:05:01 ID:S/HBcKXA
なんだコリア?
ラリーでもやるつもりなのか?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:18:59 ID:7mZI8kwS
>>1
2月の頃の写真と何が違うのだろう?
ってか、サーキット完成が8月予定でF1が10月だったっけ?

http://news.livedoor.com/article/detail/4395144/
>2010年の10月3日に日本の鈴鹿サーキットで16ラウンドを、続いて17日に韓国の霊岩で第17ラウンドを、
>そして31日にUAEのアブダビで18ラウンドの順で開催が決定している。

10/17か
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:19:03 ID:f8Haivrl
>>746
基礎工事が終わってれば
あとは出来合いのパネルや石なんか
置いたり はめたりするだけだから早いよ
750肉食うさぎ:2010/06/02(水) 07:28:06 ID:mhyLknlt
>>745
<丶`∀´><訂正ニダ!
砂漠でF1←×
砂浜でF1←○
<丶`∀´><ニダ!
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:28:07 ID:WGIDsO/5
>>749
揚げ足を取る気は無いが、さすがに"基礎工事"が終わってるだけでは駄目でしょ。
配電や水周りはそれなりに時間が掛かるだろうし、役所の検査だってそこそこ時間を取ると思うのだが。
まぁ、どういう状態でお披露目しようとも恥を掻くのは韓国なんでどうでもいいが。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:30:39 ID:D/NUU4xj
今頃F1グランプリかよwwwwwww日本に何周遅れてんだよチョソwwwwwwwwwwwww
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:37:37 ID:UQp8Szjx
>>752
<丶`∀´> < 日本を周回遅れにしてやるニダ!
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:38:12 ID:1b6Ul+iM
8月に竣工・検収っていうなら、あと一ヶ月くらいしか時間なくね?
普通検査だけで一ヶ月はかかるでしょ?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:38:30 ID:Kusijx1E
ギリで工事は間に合うけど なんだかんだとケチが付き 承認は下りない予感
バーニーに嵌められてる気がするけど 気のせいか?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:44:30 ID:eNkYkoBt
お国柄からして取敢えず一開催目標の突貫工事だろうから
早々に舗装仕上げたりすると地盤沈下やらなんやら不具合が起きるので路面工事はギリギリ最後の工程に入れてるんだろう
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:45:48 ID:F2mFSdQS
>>728
>こいつら絶対サーキット内の看板に『独島は我が領土』っていれるよ。

大丈夫、F1開催中は、オフィシャルスポンサー以外の看板は覆いがかぶる。
・・・ 宣伝看板でなく、施設だと主張する、を忘れていた。

(まあ、公式映像には映らないようになるはず。しかし賄賂で映像エンジニア
がミスするかも。あるいはマーシャルがその看板が映るように、コース乱入)
758ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/06/02(水) 07:48:36 ID:KJo0v6m8
>>757
路面に正体不明のシミがあって、ドクトの形をしていて、偶然だとか言い張るw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:58:40 ID:5jWF+IaU
これは良い事だな
朝鮮でもモータースポーツが盛んになれば中国にも飛び火するから
ますます車が売れる
でも朝鮮ってモータースポーツができるような国土があるのか?
みんな中国に走りに行ったりして。
そこで現地メーカーの強みが出る訳だ。
中国人レーサーを見てみたいな
日本企業もがんばらんと
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 07:59:38 ID:2poE+9ja
>>758
偶然愚民文字で『毒島は我が領土』と読めるシミがあったが
レース中には黒く塗りつぶされるw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:04:42 ID:/Gr05JM+
フリー走行を始めて路面にラバーがのってきたら、
グリップの上がったタイヤで舗装がベリベリッと剥がされそうだねw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:10:42 ID:rBpwp1ze
一番大事な舗装を(ry
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:24:19 ID:dJ+WOWFJ
雨降っても、夏日の熱でも路面がぼこぼこのなる予感
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:27:21 ID:Kusijx1E
あの写真だと ピットエリアは削れないから
本コースが狭くなるのかな?
後発なくせに なんか間違いだらけっぽいぞ 大丈夫か?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:29:30 ID:k80+tvI/
>>764
モナコでもレースできてるんだから、生暖かく見守ろうぜww
最後は何台生き残れるやらw
766 ◆hideyOSi4o :2010/06/02(水) 08:34:33 ID:QyJP0r19
正直中止してほしいな
本当の意味でのサバイバルレースになる。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:37:48 ID:+buW3G20
>>759
>これは良い事だな
>朝鮮でもモータースポーツが盛んになれば中国にも飛び火するから
>ますます車が売れる
>でも朝鮮ってモータースポーツができるような国土があるのか?
>みんな中国に走りに行ったりして。
>そこで現地メーカーの強みが出る訳だ。
>中国人レーサーを見てみたいな
>日本企業もがんばらんと

俺は中国人レースクイーンを見て見たいまで読んだ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:38:06 ID:Kusijx1E
インフラも怪しいし、観客の移動手段どうするんだか
モナコみたいに豪華ヨットで観戦できちゃったりするのか?
あの国には オンボロ漁船のイメージしかないぞ
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:40:49 ID:+buW3G20
>>728
>断言する。
>こいつら絶対サーキット内の看板に『独島は我が領土』っていれるよ。

大丈夫w
コース表面にデッカく書いてあろうが、
施設に書いてあろうが、

その文面、多分英語じゃ無いので世界的に無意味になるかなと思いますw
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:41:48 ID:+buW3G20
>>768
>インフラも怪しいし、観客の移動手段どうするんだか
>モナコみたいに豪華ヨットで観戦できちゃったりするのか?
>あの国には オンボロ漁船のイメージしかないぞ
サーキットのトイレで水流れないとか、普通w
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:42:53 ID:BNlf92n/
韓国といえば新築物件の自然崩落ネタ。
こんどはどの部分が自然崩落するの?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:42:53 ID:+buW3G20
>>766
>正直中止してほしいな
>本当の意味でのサバイバルレースになる。

生ぬるし。2010年デスレースとの噂ありw
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:45:53 ID:MkNzhRN/
ああ 韓国グランプリはダートコースでしたか。
私、勘違いをしていて一瞬目を疑いましたよ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:47:17 ID:+buW3G20
>>740
>スリックは危険じゃないかな。
>アスファルトがめくれたら地べたが露出、とかイヤだし。
>まちがっても突貫工事に日本企業参加とかないように祈りたい。
>切るべき所は切って、観客席はもうメインスタンドだけで。
アスファルトの薄皮の直下が直ぐ地べただったりした日にはwwwww
賠償幾ら払わなきゃならんのだw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:47:45 ID:+buW3G20
デスレース2010だと言うのに。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:50:39 ID:+buW3G20
>>773
>ああ 韓国グランプリはダートコースでしたか。
>私、勘違いをしていて一瞬目を疑いましたよ

全面グラベル仕様w
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:51:06 ID:aJ8f66x/
間に合わないだろこれ。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:52:39 ID:d+PyClGv
まだ全然できてないねぇ。
全く完成を控えてないわけですが。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:55:55 ID:MkNzhRN/
>>777
朝鮮人に仕事を任せてはいけないと改めて思ったw
こまめに現地に赴き監視をする必要がある。

絶対に間に合わない
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 08:56:47 ID:Kusijx1E
チケット誰が買うのか疑問だ
朝鮮人にモータースポーツ文化は無さそうだし
日本人は富士で懲りてるから 僻地開催は余程の物好きでなければ行かない
在日が協力して買ってやるのかね ご苦労なことだ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:11:28 ID:S/FTpZA6
砂の除去が杜撰で事故多発なヨカーン
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:11:36 ID:zM3q4a9C
>>780
>チケット誰が買うのか疑問だ
観客15万人の施設だから・・・ 10万人ぐらい日本からの目算のはず。

100にんぐらいは逝くだろうが・・ 仕事で。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:19:20 ID:fs6IDW6M
今さらF1かよ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:26:44 ID:DPfLN1sF
確実に死人が出る
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:29:04 ID:/QpRIOwV
>>782
現代が20万枚くらい無料招待券をばら撒くんじゃないか?
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:35:18 ID:YZY3r70K
雄大なスタンドねえ…
サーキットなんだから、コースレイアウトとか安全性とか舗装とかさ…
もっと大事なもんがあると思うが。

なにをやっても朝鮮人は朝鮮メンタリティなんだなあ。
折角の雄大なスタンドが崩れないようにしっかり手抜きせず作れよ。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:42:55 ID:1Ak3I4r5
たしかに。
この手の話題に関心がある人がまず知りたいのがコースレイアウトなんだけどなぁ。
あの国の人にとっては観覧席の高さやコース全長が世界で何番目に長いかの方がよほど大事なんだって事は分かったw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 09:43:53 ID:b2SecEhE
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275439187/
【速報】鳩山首相、辞意を表明
789書捨て御免:2010/06/02(水) 09:49:01 ID:Sd9j/CL/
「試験走行および調整不十分に尽き、制限速度80km/h以下」なら可能かと
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:02:27 ID:9yQ+OQmB
WRCを開催するんですね
でもあんたらWRCから嫌われてたような・・・?

え?F1??バロスwwww
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:08:18 ID:A2ETszUV
F1コースの舗装を舐めすぎ。

一応コース規格があるから、ハイグリップのざらついた鈴鹿みたいな路面になるんだ
ろうけど、あれが、砂利が結合してなくてばらばらになって、レースカーの後ろで砂塵
みたいに巻き上げられるとか、マジでありそうで恐い。

彼らには、スタンドとか、地上に生えてる建物しか関心がないんだろうけどなあ。
それすら、台風が来るって事を忘れたような構造、というか、マレーシアだっけ、陸上
競技場の屋根が、ちょっとした夕立の風で崩壊してたし…
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:15:30 ID:pvjNFG+s
>>790
WRC馬鹿にすんな
あんな狭い土地で出来る訳ねーだろ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:22:31 ID:oD0Gvshs
>>791
コンクリートの上に1、2cmくらいのアスファルト。それが韓国のアスファルト舗装!
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:47:25 ID:u2BY92HQ
ホテルが無いのは致命的。
今年はデモランになるんじゃないの?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:49:15 ID:9yQ+OQmB
日本も景気が良ければF1で頑張っていたのかなぁ・・・

なぁ・・日本のバイクってどうなん?
ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:49:25 ID:/Gr05JM+
>>792
キミ・ライコネンならやれるw
797 ◆hideyOSi4o :2010/06/02(水) 10:50:14 ID:QyJP0r19
万が一のための病院と搬送施設はあるのかな

もうドライバーが犠牲になるのはやめてほしいぜ
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:52:34 ID:oD0Gvshs
>>795
日本の二輪業界は低迷中。
購入者が減った。

二輪の駐車場がないのに、駐車場規制するわで、止めるところなしだもの。
799 ◆hideyOSi4o :2010/06/02(水) 10:53:44 ID:QyJP0r19
>>798
ビックスクーターブームが止めを刺したってのもある
800USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/02(水) 10:54:57 ID:3O9PuUSG
>>799
アレどうも好きになれないです。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:56:05 ID:RvDMlOvm
韓国GPだけダートにすればいいんじゃね?
すごい注目されるよ。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 10:56:08 ID:XNnzjZVw
>>800
スクーター乗るくらいなら普通のバイク乗った方が楽しいのにねぇ…
803金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/06/02(水) 10:58:03 ID:Xy2vapfw
>>802
やっぱバイクって面白い?
804USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/02(水) 11:01:02 ID:3O9PuUSG
>>803
手放して14年になるけど乗ってた時は楽しかったですよ。
3回転倒したけども(ぼそ
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:01:30 ID:XNnzjZVw
>>803
表向き…風と一体になって走る・人馬一体が楽しい

内心…股間に伝わる振動がタマランわいw
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:01:35 ID:/Gr05JM+
>>797
ソースは失念したけど、昨年の時点で
あの近辺にヘリポートのついたデカイ病院はないよ。
807金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/06/02(水) 11:01:41 ID:Xy2vapfw
>>804
怪我すんのやだなぁ……。
雨の日とかきっついし。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:03:39 ID:XNnzjZVw
>>807
スピード出さなくても楽しいっす
ツーリングしてるとその季節の香りが感じられますしねw
809 ◆hideyOSi4o :2010/06/02(水) 11:03:54 ID:QyJP0r19
>>804
雨の日+夜+クリッピングポイントにマンホール=迫るガードレール

長距離乗ってるとしばらく股間が閉じなくなるんですよね
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:05:02 ID:NDcJ47R5
>>807
トライアル車で練習してからが良いのでは?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:06:01 ID:XNnzjZVw
>>809
ヤバイ側溝が近づいてくるっ ていう事も多々ありましたw
面白いモンでヤバイと思って見たところにバイクは走っていく…w
812金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/06/02(水) 11:06:44 ID:Xy2vapfw
普通に車乗るよw
813USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/02(水) 11:06:52 ID:3O9PuUSG
>>809
冬場は股があったかいのよね。

事故った時ってまさにスローモーションです。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:07:29 ID:VchQExf0
>>809
峠道だとマンホールの代わりに枯葉の溜りが……
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:09:17 ID:b2SecEhE
日経平均上がりっぱなしじゃねーかw

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=b

凄い景気対策だw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:09:30 ID:/QpRIOwV
>>807
心配要らないニダ、痛いってことは生きてる証明ニダ!

足折って骨が出てきたり、脱臼したりアバラがちょっと刺さっても
意外と人間って丈夫ニダ!
817 ◆hideyOSi4o :2010/06/02(水) 11:10:15 ID:QyJP0r19
>>811
コーナーでこけて横滑りしてる先のところだけなぜかガードレールがなくて
ロープが張ってあるだけ・・・・・・


死ぬかと思った^^;


>>813
・・・・・冬?
冬の山形、北海道ではNS-1は乗れませんでした

818エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/06/02(水) 11:10:33 ID:XSce/iH5
しかし、このコース・・・・

見れば見るほど世界初のダート・ラリーには最適じゃないか。
F1誘致やめて、ダート・ラリーやっちゃえよ。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:10:51 ID:oD0Gvshs
>>802
スクーターはビジネス用というかゲタとして割り切る。
だから本当は、スクーターとネイキッドとかスポーツの2台は欲しい自分。

乗り物として楽しむなら、バイクはいいよねー。車と違う快適さというか、ぴったりくる反応が良い。
スクーターは車より取りまわしやすくて、荷物も積める。駐車場?都内で時間100円でもあれば文句なし!
820USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/02(水) 11:11:09 ID:3O9PuUSG
>>817
そりゃ乗れんわなw
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:12:04 ID:oD0Gvshs
>>814
峠じゃなくても都内とか、マンホールだけでなく横断歩道とかのぶっとい白ラインが怖いw
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:12:57 ID:TFUSoUUW
>>62
1000番の紙やすりを道路に見立てて組んだレイアウトを思い出した。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:14:03 ID:XNnzjZVw
>>817
それは凄いw

私は一度スライドしていって幅50pくらいの側溝にスッポリはまった事がありまつw
824USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/06/02(水) 11:14:31 ID:3O9PuUSG
>>821
今は無いかも知れんけども横断歩道で縦線横線が完全にくっついてて
水が溜まっていようものなら・・・
825 ◆hideyOSi4o :2010/06/02(水) 11:16:59 ID:QyJP0r19
>>820
ええ、ですから冬の足確保のためにカブ購入。
あれは無敵でした。

>>821,824
確かに白線は怖いですね
舗装したて+白線引き立てに雨か朝露でも乗った日には・・・・・・
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:18:43 ID:oD0Gvshs
>>824-825
あの白ライン、素材を新しい何か、滑らないやつが開発されないのかなぁ。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:20:16 ID:pvjNFG+s
>>796
同じ処をグルグル回るのは、
ラリーじゃなくてダートトライアルだから、
WRCは出来ないってことだよ

ステージのひとつとは成り得るがね
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:22:12 ID:/Gr05JM+
>>826
滑らない白線はかなり前からあるよ。
ロードノイズで判ると思うけど。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:23:31 ID:VchQExf0
>>824
ギャー
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:25:02 ID:oD0Gvshs
>>828
峠とか山道で使われてるやつですよね。
普通の街中での舗装で使われて無い気がするんですが、ロードノイズのせいなのかな?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:26:52 ID:VchQExf0
>>828
あれホタテの殻使ってるんですね。
初めて知った。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:27:58 ID:jzOnK1lC
見栄だけの国wwwwwwwwwwww
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:28:44 ID:NsxQoWug
ファビョ───ン!       ファビョ───ン!           ファビョ───ン! 
 r⌒ヽ.    __((⌒⌒)).__ /⌒) )/     r⌒ヽ.    __((⌒⌒)).__ /⌒) )/    
ヾ (⌒.     !    l|l l|l    ! ⌒⌒);;)/ヾ (⌒.     !    l|l l|l    ! ⌒⌒);;)/
⌒ヾ   ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___    ⌒⌒ヾ   ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___  ホルホルホルホルホル…
ゝ.(⌒ f .__}_r<,,`Д´,,>.-{__. ゙i / ))ゝ.(⌒ f .__}_r<,,`Д´,,>.-{__. ゙i / ))
\   ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、 /\   ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、 /
   i   liL./_|. F5 .|_\_」il   i ─   i   liL./_|. F5 .|_\_」il   i ─
  |lllllllllll||ア-、._ !    ! _,. -ヾ||llllllllll|     |lllllllllll||ア-、._ !    ! _,. -ヾ||llllllllll|  
  l  r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ !     l  r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ !   
    ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄       ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄   
          r⌒ヽ.    __((⌒⌒)).__ /⌒) )/                  
       、ヾ (⌒.     !    l|l l|l    ! ⌒⌒);;)/,ファビョ───ン!     
  、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___    ⌒)/)) .,ファビョ───ン!
 ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ.(⌒ f .__}_r<,,`Д´,,>.-{__. ゙i / ))⌒);;)-⌒))  ホルホルホルホルホル…
 (;(⌒(⌒;;;(⌒\   ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、 / ))⌒));;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─    i   liL./_|. F5 .|_\_」il   i ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─     |lllllllllll||ア-、._ !    ! _,. -ヾ||llllllllll|  ─=≡⌒)丿;;丿ノ
           l  r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ !
             ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄

           ━━∩━━━┓
              / /    ┃
             / / .∧∧
             ( ( /支\
             \( `ハ´ )
               )     ~`)    ← ペースカー
               |     / /
               |∧_とノ
             f´< `Д´ >`ヽ
             ( / ∩ rヽ)> )
            \| l`-|l|┏U━
               と| |┏|||┛(_つ
               ━(ノ┛|l|
                U
834女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/06/02(水) 11:29:19 ID:go1eyJb5
>>825
NS-1オーバーホールして遊んでる僕です。

バイク乗ってると白線よりもマンホールですねぇ・・・
あと、漂うビニール袋とかも怖いです。


全力でコーナー抜けてる最中にミンチになった狸がいたときににゃびびりますた
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:29:23 ID:XNnzjZVw
>>833
コーヒー吹いたww
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:33:10 ID:VchQExf0
>>833
スタート前に全滅してる予感。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:44:49 ID:TbLSkEta
2009年末完成予定だったのがここまでずれ込んでおきながら
一日に1kmずつ全7日にかけて完成させることができるキリッ)って言われても。。。

838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:48:26 ID:oD0Gvshs
舗装に養生期間は不要なのかな。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:51:42 ID:RqfRPDYE

去年9月の写真と比べて、メインスタンド付近の建物がちょっと進んだだけなのに
それでも完成すると思ってるのかよww
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:53:42 ID:oD0Gvshs
サーキットの舗装がまったくされてない状態で78%の進捗率ですw

なんかサーキットの舗装を普通の道路の舗装と同じように、短期間でできると考えていたりしてw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:54:14 ID:/Gr05JM+
>>830
交通量の多い駅前なんかの道路で使ってると思うよ。
アスファルト舗装でも水の溜まらない道路は使ってるんじゃないかな?
白線を踏んだ時のハンドルの感触とロードノイズ?タイヤノイズ?で
判断できるよ。

>>831
勉強になりました。
ライトでテカテカ光るのは貝殻のせいなんですね。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:55:14 ID:c36YmWAl
>>838
凹んだらローラかければOK
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:57:28 ID:cFRInBeJ
こんな突貫工事で安全性確保出来るのか?
ちょっとのコブやうねりが死亡事故に繋がる事もあるのに
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:57:40 ID:oD0Gvshs
>>841
なるほど、場所によって使い分けてるのですね。全部が全部それにやり直すのも費用も結構かかりますし。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 11:59:59 ID:VchQExf0
>>843
朝鮮民族に安全品質を求めるとか、
何と無茶な事を……
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:00:22 ID:pvjNFG+s
伝統のモナコGPでマンホールの蓋が外れたのは、
やはり、法則なのであろうか?
847イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/06/02(水) 12:00:49 ID:ygOr8SAD
>>840
むしろ普通の道路のほうが大変。
軸重数十トンのトレーラーとかにも配慮しないとなんないし。
848 ◆hideyOSi4o :2010/06/02(水) 12:03:46 ID:QyJP0r19
>>834
NS-1は弄りがいがあるバイクですからねぇ。
私も2台走りつぶしました。

さすがにもう体力的にあの手のマシンは遠慮したいですが
849イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/06/02(水) 12:04:32 ID:ygOr8SAD
>>846
市街地コースではマンホールは点溶接するわよ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:10:12 ID:pvjNFG+s
>>849
点溶接位は知っていますが何か?
しかし実際に外れたという事実に変わりは無い

LG計測になってから、珍事が多いな
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:25:37 ID:RSHCIwnC
舗装が完成してもFIAがスルーした場合どうなるんだ?

周辺施設、交通、ライフラインは?
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:37:55 ID:XMua/j1B
スタートダッシュでバーンナウト

バースト
みたいな流れ希望
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:44:16 ID:JTV/PSOR
これから戦争やろうって国でF1ですかそうですかwww
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:45:56 ID:hp4DCgYI
まだ舗装始めてもいないのかよ!
7月完成→8月チェックの予定通りなんだろうけど
舗装をギリギリまで伸ばしてたらチェック通らんぞい
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:50:44 ID:XMua/j1B
>>853
ローラーの代わりに黒豹が走りますw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 12:58:55 ID:csdMYc8G
まだ全く出来てないじゃん。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 13:00:04 ID:1Ak3I4r5
韓国企業だけで間に合うのか?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 13:14:31 ID:Cyrt+8aA
上海見たいに舗装業者は海外企業にしないと材料すら無いはず



だがコリアンアスファルト舗装を激しく期待
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 13:18:20 ID:GFVs5dK8
トルコのターン8がすでにデコボコだけど
このコースはどうなるんだろう?
今から多摩川スピードウェイを再舗装したほうが
入場者が多いだろうから、儲かるんじゃない?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 13:22:32 ID:3GB3RS+m
一応箱物はできてるんだな。あとは 舗装。
なんとかぎりぎり間に合わせるんじゃね? 品質はシラネ
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 13:40:27 ID:SuWZ9Py7
確かにLGになってから
LiveTimingがひどすぎる
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:01:38 ID:ZjZprYKL
>>1
なんでダートラやねん? 韓国F1出てたっけ? 戦車の射撃場にしちゃえば?
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:04:45 ID:vnt9jPOj
北南戦争の主戦場にしたらいいよ。そう、戦車のレースとか、
匍匐前進5キロ持久戦、重装備のマラソン、
オフロードバイクの競争も出来るし。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:05:41 ID:csdMYc8G
>>862
コリアグランプリはF1初のダート戦です
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:08:05 ID:AC9BwAZl

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  中止になります
      。(_ ゚T゚   新東京サーキットで代替開催します
        ゚ ゚̄
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:09:06 ID:Hunh2rhH
ピットとメインスタンド以外は、ほぼ手付かずじゃん('A`)
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:09:49 ID:W0tJ6Uan
ラリーかダートトライアルやる会場かと思ったらF1かい
むりポ
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:14:08 ID:zHelkjpk
テストランせずにいきなりF1で使うの?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:15:01 ID:csdMYc8G
テストランなんかやったら傷むじゃないか。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:16:43 ID:RqfRPDYE
確か10月に今年版のF1(レースゲーム)出るんだろ
もうそれで良いじゃん
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:17:14 ID:ohbjPTKA
>>854
そもそも8月チェックじゃ間に合わない。
F1を初めて開催するサーキットは90日前にFIAの査察が必要。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:18:50 ID:hp4DCgYI
>>871
でも>>1に8月と書いてあるけど・・・
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:29:58 ID:Hunh2rhH
>>871
その辺は、バーニーの一存で何とかなるが。。。
完成するかどうかの方が問題じゃね?(´・ω・)
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:32:04 ID:ohbjPTKA
>>872-873
その辺が謎。
本来のFIAの規定なら7月末までには最終査察終わってなきゃダメの筈なんだけど…
明文化された規定も曲げられるのかな。それとも曲げて良いって規定あったり?
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:37:21 ID:Hunh2rhH
>>874
未完成でも完成と見なして検査は出来るし、まぁ今のFIAは金で曲がるし折れもする(´・ω・)
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:39:47 ID:4DklNSe0
審査委員を接待すれば余裕でクリアー
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:42:53 ID:e7CPRxpf
違約金没収目的で
バーニーはヨイショしまくってましたよ。
南鮮はアジアのモータースポーツの中心に成りうるとか
7月の完成を信じている、南鮮の実力は十分に理解してるとか。
つい、1ヶ月くらい前に。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:43:12 ID:VNmOhQQk
舗装だけで2ヶ月かかるのに、これからって状態だろ?
しかも、上部舗装に7日と…
天候とか考えた上での工程なんだろうな?
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:43:33 ID:RqfRPDYE
>>875-876
それで審査パスして置きながら、開催日迄に完成しなかったらどうなるんだろな?ww
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:44:49 ID:VNmOhQQk
>>877
マジで違約金目的って気がするくらい酷い進行状況だよな。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:45:02 ID:Hunh2rhH
>>879
F1史上初のダートレースw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:45:57 ID:4DklNSe0
>>878
7日っていっても6日で作って1日休みだけどね。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 14:51:29 ID:e7CPRxpf
>>879
朝鮮GPが中止になると、鈴鹿の後1ヶ月空いちゃうから
興行的にマズイだろうということで
勝手に代替開催地選びで盛り上がった記憶が。
ちなみに私は菅生を推したのですが、コース幅の問題で却下されました。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:06:41 ID:2sxPkvi6
じゃあ、英田か…
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:10:23 ID:foydQvZ3
韓国で国際規格のサーキット造るの初めてでしょ?ミニサーキットはあったような気はするけど…
最低でもF1開催の1年前に完成させて、国際格式のレースで運営のテストとかコースマーシャルの訓練とかやるよなぁ

実際に開催されるならもちろんwktkなわけだが、せめてピットとコースはまともに造ってほしい。
観客がどうなろうが知ったこっちゃないけどドライバーやクルーになにかあったら笑ってられん。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:12:26 ID:CYudNgNG
WRC第5戦コリア
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:23:42 ID:e7CPRxpf
F1ファンが日本にたくさんいても
中1週はキツイなあ、日本での連戦になっても集客のハードル高いという流れでした。
南鮮まで行くならテレビ買い替えた方が断然良いでしょうね。

F1朝鮮GPのCM
http://www.f1korea.go.kr/ucc/03realtime/index.html?mode=view&bid=real_ucc&cno=18&cur_page=1&s_username=&s_subject=checked&s_contents=checked&s_category=&q_box=&cate_box=&sortfield=&gid=&M=&mno=
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:25:27 ID:foydQvZ3
>884
近所なんでオートポリス希望w
辺り一帯が山ばかりだから観客は食糧テント持参で
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:29:42 ID:VvpwY0bE
ぎりぎり完成したとしても、その後の検査で不具合が発見されたら直す必要も出てくると思うが
韓国人達はその可能性を考えていないんだろうか
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:32:45 ID:2sxPkvi6
>>887
南アフリカWCまでとは行かなくても、危険地帯だしボッタクリ上等だし
そもそも、宿泊設備なんて無いに等しいし、半島に行く意味無いですねぇ
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 15:53:44 ID:Kusijx1E
南北が緊張状態なのに 暢気に開催したら
将軍様がお祝いでテポドンでも打ち込んでくれるかもね
道路もホテルも駄目そうだから 観客なしのTV中継で記憶に残るレースになるかも
892名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 16:03:56 ID:X4ETI5Eh
写真を見る限りでは、到底無理。78%?チョン査定は相変わらず醜い。
強行開催して問題起こるのは目に見えてる。只、その後のチョンの言い訳は見物だけどねw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:05:58 ID:iJWRoqHk
>>1
あー、今の時点でコレじゃぁ中止はほぼ確定だな
またバーニィにお布施して終わりか
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:07:22 ID:RqfRPDYE
>>892
メインスタンドの進捗状況だったりしてなw
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:08:40 ID:VchQExf0
アスラーダ 『私の身体、ラリーモード外しちゃったんですが……』
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:09:57 ID:Y4ltQAcS
違約金払わされて終了だな。
897名無しさん@恐縮です:2010/06/02(水) 16:12:23 ID:X4ETI5Eh
>>894

メインスタンド前はSSステージにて、
キミ・ライコネンが疾走するそうですw
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:14:05 ID:xAmiXVur
先々月くらいに舗装に使う骨材が確保できないという報道があったはず
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:15:22 ID:YhTiiCr0
なりふりかまわない突貫工事だね。
観客席は後回し。
とにかくレース場の舗装が最優先。
後は貴賓席とピットの整備がぎりぎり。

問題は舗装が間に合いそうもないことだが?
適当でもいいのかな?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:20:53 ID:bNgtY7DD
以前見た写真よりは工事車両が増えてる。
それにしても作業員がいないね。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:28:25 ID:oD0Gvshs
シンガポールのツインタワーと同じで、後半まで片側のを作ってた日本より進捗が悪かったのに、いきなり残りをばたばたと進めて先に完成させた…
ってアレと同じかもしれない。


あのツインタワーは韓国側が建てた方は、傾いててテナントも満足に入っていない状態だけど。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:33:54 ID:AL7QCTgX
>>894
日本のダム建設と同じだろ
工事が78%終わったんじゃなくて予算を78%使いましたってなw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:38:31 ID:NJSHTQcH
ラリーでもするのか?
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:47:28 ID:yMOjMJah
サイバーフォーミュラ専用サーキットですね
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:48:31 ID:bNgtY7DD
排水設備が全然ないように見える。
>>901
あれ、日本の施工図を入手してから早くなったんだよね。
Korean is monkey
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 16:57:18 ID:AL7QCTgX
>>901
それマレーシアのペトロナスツインタワーでしょ
以前ハザマの人に聞いたんだけど傾いてるとかは噂でしかないって言ってたぞ
ただ、マハティール元首相が高層階の一部を買ったんだが、条件として日本が建設した
タワーにしてくれと言ったんだそうだw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 17:05:02 ID:Cyrt+8aA
>>902
日本でも工事進捗は金額ベースだよ

毎月施工した数量を積算して受注額で割る
遅れ出すと所長の機嫌と立場が悪くなる
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 17:22:18 ID:e7CPRxpf
前払いで開催保証金支払い済みだから
バーニーはニヤニヤしてるだけで良い。
鮮人、残念でしたあ。保証金没収〜。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 17:39:35 ID:0EoC3vtb
<丶`∀´> 旧暦でスケジュールしているから間に合うニダ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 18:08:44 ID:3XloKtqA
工事終了も単なる予定だしな

完成までになんか起きるだろ、地割れとか崩落とか水害とか
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:05:06 ID:2M5ZIoXD
自作自演のテロでも起こしてしまえばいいんじゃない?
それで中止の方がまだ面子保てるだろ。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:10:23 ID:MEkx6cwy
建設工事ってのは見た目ほぼ完成に見えたところで80パーセント完成と見るのだが、これを見た限りでは???
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:12:17 ID:uHx7ypkb
自爆して「北がヤッタニダ!」で無問題
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:13:09 ID:u1mtycI8
韓国人はメカニカルな部分でF1に貢献しそうだけどな
技術の韓国人は世界共通認識なのに
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:14:36 ID:xZlhTQAh
で、いつ崩壊するの。
で、誰の責にするの。
早く決めないと、時間ないよ。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:16:17 ID:OFYLUxWB
>>915
寝言は寝て言え
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:26:45 ID:SCITSE/8
>>915
橋は落ちる、ビル崩壊、道路舗装もまともじゃない、これのどこがまともなんだ。
掘っ立て小屋でも建ててろ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 19:50:40 ID:LZWZDsJ/
F1の韓国人ドライバーとか聞いたこと無いんだけど、あの人たちってモータースポーツに興味あんの?
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 20:12:55 ID:pvjNFG+s
>>919
日本人ドライバー雇って
日本のサーキットでもレースして
7月が開幕戦の「韓国GT」

興味あったら、こんなの許さないんじゃない?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 20:24:00 ID:e0wzxg2f
>>915
LGに変わってからレース中の表示がgdgdです
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 20:27:34 ID:zUqSVvQp
F1で韓国人メカニックって聞いた事ないな、日本人なら偶に聞くけど
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 20:46:42 ID:la2PksOk
>>915
60年実績つくってから言え
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 21:28:11 ID:e7CPRxpf
契約では2016年までの7年間。
当分ゴタゴタしそうですね。
http://japanese.visitkoreayear.com/japan/infor/infor_01_05_01.asp
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 21:30:52 ID:99B16jzg
これから梅雨に入るのに舗装作業は大丈夫なのか?
ケンチャナヨ作業じゃFIAの検査をパスするのは厳しいぞ?
ちなみにFIAの新設サーキット路面基準は10mで高低偏差が5mm以内
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 21:38:46 ID:SqzW5KDW
サーキットの舗装できる業者が韓国内に1社だけとからしいがw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 22:03:14 ID:NZQin2ZO
その一社はF1に耐える舗装ができるのか?
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 22:09:27 ID:SqzW5KDW
出来るいってるのは韓国メディアでいってるだけだし、
今まで国内にまともなサーキットが無いんだから施工実績も無いだろうねw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/02(水) 22:38:19 ID:uvydw8BU
人力から機械飛ばしてパクリ易い電気、電子へすっとんだ民族がメカニック? 笑わすなよ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 01:42:58 ID:CKBWaflC
>>925
富士スピードウェイの舗装は3mmの精度で舗装されてるって聞いたな
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 02:22:44 ID:QuuUmJU1
>>930
チョン国の技術じゃその精度無理。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 02:52:59 ID:NUp4Rz8r
もうすぐ朝鮮戦争始まるからねえ
F1どころじゃないよねえ
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 03:10:01 ID:muGr4M3X
>>932
ストレートは滑走路に転用可能
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 03:11:52 ID:qjBZiF+/
F1よりかはラリーの方が断然好きだわ。スピード感が堪らん。
80週も同じコース走ってるのを延々と見て何が楽しいん?
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 03:13:42 ID:xktRAUeL
ここサバゲーにはいい場所だろ、リアル実戦なら塹壕も掘れる
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 04:23:55 ID:DRJA4n9y
仮に走れても全車リタイアとかするんじゃね?
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 04:54:02 ID:4M5y9qih
>>933
長さ1kmかそこらしかねーんだが?米海兵隊のハリアー専用かよ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 05:14:56 ID:HutINfdg
F1つまんなくなったから、最近見ていないが
韓国GPだけは見てみるかな
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 08:03:49 ID:dLY6PGGW
>>192
>最終査察は開催される最初の国際競技会の60日前までに行われ(F1世界選手権競技会は90日前まで)

10月22日に走らせる最低条件は
7月16日 上部舗装開始。22日に終了
7月23日 予備査察で合格
7月24日 最終査察で合格

>>1
>サーキットの竣工と国際自動車連盟(FIA)の検収が8月に予定された
今年は諦めて来年のための検査ですね。わかります。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 09:45:23 ID:RGirFVzd
北朝鮮捕虜大運動会開予定かと
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 09:51:02 ID:x3pkUdU/
毎年審査通らなかったら毎年違約金払うの?
鬼だな
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 09:57:11 ID:ieacQSHg
>>938
開催されたらねw
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 11:45:52 ID:cQIl94E0
しかし普通はサーキットが完成するか完成のめどが立ってから開催地として名乗りを上げるもんじゃないの?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 11:47:16 ID:jvzIj1Y+
むしろ道がでこぼこしてる方が、車の性能がわかっていい
一部泥でいい、そんなやわな車じゃだめだ
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 11:53:15 ID:K49mI1gj
最も期待する展開は、
F1の強烈なパワーとトルクに路面舗装が負けて、
アスファルトが剥がれてレースが中止になることよww

フリー走行の時点で露になることを期待してるわwwwwwwwwwwwww
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 12:01:36 ID:4YL3b3py
梅雨時に無理矢理舗装して、強風でアスファルトが舞う様を見てみたい…w
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 12:11:22 ID:9liyq7cI
朝鮮や中国が出してくる数字ほど、あいまいで不正確なものないわ。
78%?計算、ほんとにできてる?
どんな計算してんの?
おかしいだろ。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 13:06:56 ID:s1+O50+c
今、韓国中で一番戦争が起きてほしいんだろうな これの関係者w
中止の言い訳探してるだろ
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 13:07:50 ID:oL80JrCu
>>927
>その一社はF1に耐える舗装ができるのか?

韓国内の会社が供給できる舗装用の資材では規格に合格しないことが、
判明したと挑戦メディアがこっそり3月末に報道した。

日本なりから資材を買う。
高精度舗装用機材を借りる。
専任オペレータに来てもらう。

しかし、基礎工事ゼロでしょう。11月からコース舗装関係は進捗無し。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 14:47:24 ID:3v+1eIbm
ふむ。やっぱり世界初のダートコースでF1開催だな。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 14:55:24 ID:Vd4O10tX
F1キャタピラ式にしたら、結構行けるんじゃないか?
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 14:55:45 ID:V0p4RBG9
やはり…世界初のサイバーフォーミュラ開催は、韓国からか。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 15:05:55 ID:HCr+YbcX
>>951
過去にジェット(ガスタービン)エンジン搭載車と
ファンカー(逆ホバークラフト)が有ったから、
ホバーリングさせた方が良いんじゃん?w
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 15:07:27 ID:ykpPoa2P
1日に1000mの舗装って可能なのか?
まさか、ザーと引いて適当に突き固めるだけ?
なんか、でこぼこになりそうだけど
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 15:12:41 ID:Vd4O10tX
趙雲とまさおとアキヒロでF1勝負で決めたらいいんじゃね?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 15:27:55 ID:muGr4M3X
他の工事中断させても強制的に国家事業に集結させるんだろ。
非民主主義国家はこういうときには強い。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 15:29:57 ID:9VYmmPcR
客が止まれる宿が近くにないんだろ。直前にサーキット作って、チケットはけるのかな。
また無料チケット配って盛況を装うつもりなのかな。韓国人の性格からみて、F1の正規
チケットを定価で買って入る人なんか稀だろう。野球やサッカーですら、特割じゃないと
買わないって話だぜ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 15:55:00 ID:yGUGRcw5
そもそも韓国人ドライバーがいなけりゃ
ウリナラをマンセーしたいだけの韓国人だから一人も来ない
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 16:51:00 ID:ieacQSHg
サーキットの舗装と滑走路の舗装じゃサーキットの方が難しいのかな?
韓国にだって空港ぐらいあるだろうから、そのレベルの舗装はできると思うんだけど。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 16:53:30 ID:ZzlI3Dfk
(´・ω・`)
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 16:54:49 ID:iHa/aXIm
>>959
滑走路はほとんど傾斜が無いから、サーキットの方が難しいんじゃない?
霊岩のはあんまり高低差は無さそうではあるけど
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 17:15:45 ID:1y5EFP8L
インド人、ポーランド人いるのに中韓のドライバーが出てこないのはなぜだ
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 17:20:16 ID:9JrWYgqq
>>956
その割には何でも工期遅れてないか?
そもそもこのサーキット、一昨年にはできてて去年開催されてる予定だったのに
去年の末まで伸びて、さらに今年の7月に伸びてそれも怪しい状態なのだが
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 17:44:27 ID:Vd4O10tX
>>959
まず見てから文句言えよwwww 恥ずかしいという言葉をしらんのか?
答えは教えなーいw
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 17:54:23 ID:QuuUmJU1
>>959
飛行機の最低地上高はいくらだ?離陸と着陸できる強度と平行度あれば問題無し。
F1は数センチの地上高、凸凹で走れるわけないだろ、左右で舗装の高さ違ったら
クラッシュ続出だ。普通の車でも凸凹だとハンドル取られる、チョン国の高速道路
の評判の悪さ知らないのか、路面がうねっていてスピード出すのが怖いと日本
から行った人が言っていた、そんな奴らがまともな舗装できるわけない。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 18:21:37 ID:q8ezoC7x
国の恥になることは政府が操作しなくても国民が隠してくれる
チョン国って政府にとってはスバラシイね
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 18:24:18 ID:UthuhKuW
電車のレールなんてぐんにゃり伸びててもケンチャナヨ
7月8月に出来たとしても夏の日差しで膨張して11月の本番の頃にはペコペコだろうなw
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 18:32:17 ID:hKZRWUzA
どこら辺が手抜き工事なのかwktk
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 18:48:02 ID:unjtHyV4
韓国人初のF1ドライバーが誕生するとしたらこの人でしょう
http://profile.ameba.jp/ke1suke/

日本での実績もあるしルックスもまあまあなので人気出るでしょう
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 18:54:05 ID:QuuUmJU1
>>969
買収できないし、欧州選手権にも出られないようなやつなんか無理。
キモイヨナと一緒にするな。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:07:39 ID:unjtHyV4
>>970
はい?
マカオGP優勝者でもあるし
いくら持参金投入してもF1でろくな成績も残せない日本人レーサーより活躍できそうですけどね
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:15:45 ID:QuuUmJU1
>>971
はぁ?
日本人レーサー表彰台にも立ってるし、入賞も何度もしてるぞ。
F3で優勝だろ、でヨーロッパはどうなんだよ、GP2はどうなんだ?
その前にまともなエンジン作れるようになれよ、話はそれからだ。
句読点も付けてね、読みづらいよ。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:19:59 ID:4kLRrd3t
>>971
表彰台にってるんですが。
お前らはホンデーがレースの世界に出入り禁止w
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:21:07 ID:unjtHyV4
>>972
悔しかったからと言って発狂しないでくださいw
日本人レーサーは参加年数に対して成績はしょぼすぎですよ
F1の参加台数は限られているのですから才能が無いと自覚してるのなら
参加は控えていただきたいのです
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:22:37 ID:4kLRrd3t
>>974
いや、だからお前ら参加すらしてないじゃんw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:23:08 ID:gS7ThSju
>>59
幅なんて10〜15mくらいなもんじゃないの?
特に狭いとも思えないけど。

だいたいからして、この写真にコース幅全体が写ってるか?
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:24:29 ID:unjtHyV4
毎年お金でシートを買うのは止めて他国に譲ってください
どうせ活躍できないのですから
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:29:14 ID:QuuUmJU1
ファビョってるな、橋もまともに作れないから冶金工学の結晶のエンジンは無理か。
パクってくることは出来ても、開発は出来ないと。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:29:31 ID:4kLRrd3t
F1なんて韓国には関係のない話だから、すっこんでろw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:30:26 ID:QuuUmJU1
F1国関係ないだろ、馬鹿丸出し。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:31:05 ID:gS7ThSju
>>647
ターボのっからないんじゃね?
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:32:29 ID:QuuUmJU1
>>977
毎年お金でフィギアの金を買うのは止めて他国に譲ってください
どうせキモイヨナ買収じゃないと活躍できないのですから
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:35:05 ID:unjtHyV4
キムヨナとF1は関係ありませんねw
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:39:03 ID:QuuUmJU1
からかうと面白いな。
>>983
韓国とF1のシートは国とどんな関係があるのか答えろよ。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:39:03 ID:unjtHyV4
橋もまともに作れない
というのもF1に関係ありませんね
まともな反論が出来る方はいないようだ
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:40:50 ID:unjtHyV4
>>984
日本語おかしいですヨw
意味が分かりません
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:44:29 ID:QuuUmJU1
簡単言うと、お前の国では国際格式サーキット建設無理なんだよ。
橋作れない、技術力無し、意味分からないだろうな。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:45:38 ID:K0NGkuxv
FIA的にはどう転んでも債権を回収できるので、問題は無い。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:46:59 ID:unjtHyV4
>>987
あなたは日本人ならもうちょっと日本語を勉強しましょうw
意味は解りますけどね
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:47:50 ID:3I0OBqx1
まぁ、誰が見てもF1開催は無理だから、残ったサーキット跡地は韓国で最も豪華な
自動車教習所にすればいい
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:47:59 ID:wfJB/mNu
バカチョンしつけえな
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:50:14 ID:CKBWaflC
反論も何も、コリアンがF1に乗りたいのなら、コリアンの企業をスポンサーにつけてチームを買収しろ
それが近道だわな、まあ起用ドライバーがGP2に参戦していないと賛同を得られえないと思うがね
走るシケイン状態や過剰なブロックでクレームが入って退場させられたら最大の屈辱を味わうんだけどw
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:53:35 ID:SF0yhaGJ
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:53:38 ID:unjtHyV4
井上 たかちほよりマヌケなF1ドライバーはなかなか出現しないと思いますよ
しかし
てにをはもまともに操れない日本人が多いのに驚きました
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:57:07 ID:QuuUmJU1
>>994
悔しのか、そりゃ良かったね。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:57:14 ID:SF0yhaGJ
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 19:58:54 ID:QuuUmJU1
>>996
初代新幹線の形もパクってるぞ
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 20:00:17 ID:CKBWaflC
コリアンがファビョってるが、並みのドライバーじゃ金が無きゃF1には乗れないよ
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 20:02:13 ID:QuuUmJU1
>>998
汚沢とハトが金出すってさ
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/03(木) 20:02:17 ID:wfJB/mNu
きちがいみんじょくばかちょん
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/