【日中】地震救援技術向上で協力‐日本、中国の専門家を指導[05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 地震救援技術向上で協力 日本、中国の専門家を指導 -

 【北京共同】国際協力機構(JICA)中国事務所と中国地震局は28日、北京市内で、
中国で大地震が発生した際の救援能力向上を目指す日中協力事業「地震緊急救援能力
強化プロジェクト」の実施を記念する式典を開催した。

 日本から救援活動の専門家を派遣し、中国側専門家らを指導する。日本側の事業費
は約4億円で、2013年3月までの間に、東京や神戸、仙台から専門家を派遣し研修会を
開くなどして技術を伝授。危機管理体制の強化を目的にした大地震発生時の応急対策
マニュアル作りにも協力する。

 式典では、JICAの山浦信幸中国事務所長が「緊急救援能力の向上により、震災時の
被害の軽減が図られることを期待している」とあいさつした。

 中国では今年4月に青海省地震、08年5月に四川大地震が発生しており、地震の際の
人命救助技術や危機管理能力の向上が課題。「地震大国」で救援時の安全確保技術など
に定評のある日本に対し「経験を学びたい」と協力を要請し、昨年9月に協力事業に関する
日中の覚書を交換。今春から事業が本格スタートした。

ソース : 2010/05/28 12:25 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052801000308.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 20:43:34 ID:CXT0pevd
そして、それが外れて慰謝料請求される
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 20:44:28 ID:XM947oDZ
何に4億も使うのかはわからないが、まあやること自体は悪くないね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 20:56:08 ID:yDn6bbU1
中国の独自技術とほざかれる
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 21:32:09 ID:QfI0UlJE
核実験による地震の専門家は日本にはいません
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 21:35:53 ID:VnHHzk3X
発生後も大事だが、発生の予言的中率8割だかのおっさんはどうした?>ちゅうごくw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 22:26:12 ID:WatfHZAy
事業費、全額中国が出しなさいよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 22:27:45 ID:O8Wsmjgt
中国の専門家って、何の専門家?

事実を隠蔽する共産党の工作の専門家じゃないだろな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 22:29:20 ID:wP8A+j9a
>>1
これのちのち大変なことにならない?

何か不安なんだけど
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 22:59:33 ID:sZL6HOdb
>>9
なんだろ?
同じく不安
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/28(金) 23:01:20 ID:SbeXzmtc
4億円を日本が払ったの*?w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/29(土) 01:31:08 ID:r1U2wS7S
1990〜1999年、巨大地震トップ10
1位 1994年10月4日 北海道東方沖地震 M8.3 ※日本・北海道近海
2位 1994年6月9日 ボリビア巨大深発地震 M8.2 ※ボリビア北部
2位 1996年2月17日 ニューギニア島沖地震 M8.2 ※インドネシア領ニューギニア島近海
4位 1998年3月25日 バレニー諸島地震 M8.1 ※南極大陸周辺
5位 1995年7月30日 チリ北部地震 M8.0 ※チリ北部沿岸
5位 1995年10月9日 ハリスコ地震 M8.0 ※メキシコ中部太平洋岸沖
7位 1995年12月3日 千島列島沖地震 M7.9 ※日本・千島列島近海
7位 1996年1月1日 ミナハサ半島地震 M7.9 ※インドネシア・スラウェシ島
7位 1996年6月10日 アリューシャン列島地震 M7.9 ※米国・アラスカ/アリューシャン列島
7位 1996年6月17日 フローレス海地震 M7.9 ※インドネシア・フローレス島近海

2000〜2009年、巨大地震トップ10
1位 2004年12月24日 スマトラ島沖地震 M9.1 ※インドネシア・スマトラ島近海〜アンダマン海
2位 2005年3月28日 スマトラ島沖地震 M8.6 ※インドネシア・スマトラ島近海
3位 2007年9月12日 スマトラ島沖地震 M8.5 ※インドネシア・スマトラ島近海
4位 2001年6月23日 ペルー沖地震 M8.4 ※ペルー沖
5位 2003年9月26日 十勝沖地震 M8.3 ※日本・北海道近海
5位 2006年11月15日 千島列島沖地震 M8.3 ※日本・千島列島近海
7位 2004年12月23日 マッコーリー島地震 M8.1 ※オーストラリア南方沖の亜南極圏
7位 2007年1月13日 千島列島東方地震 M8.1 ※日本・千島列島近海
7位 2007年4月1日 ソロモン諸島地震 M8.1 ※ソロモン諸島近海
7位 2009年9月29日 サモア沖地震 M8.1 ※サモア南方沖
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/29(土) 04:12:21 ID:3uCsteeZ
なんで教える側が4億も金出すの?
誰かにキックバックでもあるのかね?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/30(日) 05:55:14 ID:uozrWYRL
普通にこれ、中国の政治だと思うのだが
なぜ日本がしゃしゃりでる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/31(月) 11:49:20 ID:2d1qnLW4
韓国はいいよなぁ、ほとんど地震がなくて

まあ、20〜30年に1回ぐらい、マグニチュード6クラスがあるようだが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/31(月) 11:56:30 ID:+V7xemjL
協力って、日本は得るものあるの?
ないなら、支援でしょ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/10(木) 08:37:28 ID:PsExW5rD
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
いままで日本はすべてを中国から教えてもらってきた。
その恩返しができるとはすばらしいことだ。