【韓国】山が多く多様な生物、韓国は生態観光地として無限の可能性[05/13]
952 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 20:52:14 ID:FJWztxUS
いま、こんなだって。
1911年にドイツ人のシュナイダーが火山を地形によって7つの基本形に分類し ました。アスピーテ(Aspite)は盾状火山で、トロイデ(Tholoide)は鐘状火 山 と訳されていますが溶岩ドームと同じです。
これらの用語は地理の分野では まだ使われているようですが、火山学の分野では今はほとんど用いません。
も はや日本と韓国以外ではこれらの用語は使っていないらしく、インターネットで 検索しても2国以外は引っかかりません。
(01/04/03)
中田節也(東京大学・地震研究所・火山センター)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/kazan/J/QA/sr/qa-3736.html
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 20:52:28 ID:XtVK2X21
>>950 つか、よりによって広大すぎるだけあって種の多様性もだだっ広い中国とか、
東西南北に長くて気候帯からして千差万別で多様性の鬼みたいな日本とかと比べなくてもなぁとは思う
黙って北鮮と競い合ってればそれほど惨めにもならんだろうに…
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 20:56:06 ID:2mbBf5n2
おらが町的自慢を、外人である日本人にしてくるのがよく分からないよな
やれ文字が優秀だ、やれ自然が優秀だと
知らんがなw
日本の傍にあって、生態観光地とやらで売り込むのは難しいと思うんだがな
「韓国? それなら日本行くよ!」とかいわれても知らんw
956 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 20:57:01 ID:FJWztxUS
今気付いたけど、自分は月山については何も語ってなかったのなんで(ID:FJWztxUSのソースはウィキペディアのみw) とか言われなきゃいけないの?
>>953 日本の場合、島国だってのも大きな要因なんだよね
マダガスカルにしろガラパゴスにしろ
大陸と分離された島って独自の進化が残るんだよね。交配しないから
オーストラリアの場合は大陸だけど早い段階で分離したから
有袋類なんて種が残った
958 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 21:06:40 ID:puR1j4Hg
朝鮮人は東亜の夜郎自大国人ということだ。
959 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 21:09:36 ID:XtVK2X21
>>957 人も文化もガラパゴス(・∀・)
モウセンゴケって海外の食虫植物マニアには密かに人気らしい
…オーストコリアは質の悪い人間が入ってきたお陰で有袋類とか貴重な鳥類とか絶滅しまくりだな
つ〜か日本気象協会はいつまでホームページに月山は楯状火山って記述を掲載しておくんだよ。
ま〜、今回は時代遅れの記述を鵜呑みにしたID:ZxEeRpa5が滑稽だったから良いけどさ。
961 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 21:25:12 ID:XtVK2X21
時代遅れの考証で言い張ってフルボッコって、一昨日くらいに居た人物とかぶるよなー
東京都心の生物多様性はソウルより劣る(キリッ とか言ってた人と
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 21:26:00 ID:r1Hu+icj
♪♪ ピンポンパンポ〜ン ♪♪
ID:ZxEeRpa5(元ID:rqQv7pQZ)さんは現在、
「ま・・・まだIDは変わらないニカ?」
などとボヤキつつ、他スレで てすと とか書き込んでいる最中
と思われます。
その姿に微小なりとも哀愁を感じる方は、そっと合掌してあげま
しょうw
>>950 連中にとって生態系だろうがなんだろうが、ナショナリズムの高揚のための道具にすぎん
実際、毎春恒例のソメイヨシノ=王桜説なんていい例だし、連中のデモがするたびに犬やら
雉やら豚やらが生贄として奉げられてるし、朝鮮人どもの生命観がよくわかるよ。
964 :
発見w:2010/05/25(火) 22:22:42 ID:d9hW9HQm
965 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 23:57:26 ID:pSThLDOn
「生態観光地」って初めて聞く言葉だが、日本でそれに当てはまる場所といえば
知床、釧路湿原、白神山地、尾瀬、小笠原諸島、屋久島、沖縄の珊瑚礁
西表島のマングローブ林・・・ってところか。
首都圏で忘れちゃいけないのが、高尾山と千葉の鯛の浦。
高尾山はマジで生物の宝庫。ムササビとかキツツキ(コゲラ)とか猿とか
樹上の動物が多い。ミヤマカラスアゲハとか、蝶の種類も豊富。
鯛の浦は期待しないで行ったら感動した。水族館でヒラヒラ泳いでいる鯛が
1mくらいの巨体で、矢のように水中を疾走する姿はド迫力だった。
それで・・・韓国には何があるの?
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 00:03:14 ID:XtVK2X21
食える木の実ひとつ捕らえても日本じゃ生でそのまま食える木の実だけでもアホみたいにあるしなぁ
ブナの実っていうとあんま食い物ってイメージないけど淡泊なピーナッツって感じで案外食える
不定期なだけに毎年食えるもんじゃないけど、結実した年には熊にはけっこうなご馳走らしい
>>966 ピーナツに飢えてるんだ、良ければ食べ方教えてくんない?
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 00:27:09 ID:15HWf62N
>>967 ブナの実だったら皮を剥くだけでそのまま食えるよ
ただ、ちょっと大きい蕎麦殻みたいな大きさ&形なもんで剥く手間に対して食える量がえらく少ない(´・ω・`)
でも日本くらい豊かな風土でなかったら食材として定着してるのかも
>>968 ありがとう…てか生!? 機会があったら試してみるw
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 00:55:57 ID:15HWf62N
>>969 あんま美味しいもんじゃないけどねw
煎ってないからなのか、香ばしくないピーナッツっていうか食感だけがピーナッツっていうか
あと、実が落ちる頃には落葉落枝も大量にあるし実そのものも種の部分以外の結合部みたいのもあるから選り分けるのが大変
縄文人みたいにすり潰したらどうだろう 横レス
972 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 01:45:48 ID:15HWf62N
>>970 いや、たぶん日本人の舌の肥え方にかなう部分が食感だけなんで(味はほとんどない)
すり潰したら余計うまくないと思うw
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 01:46:49 ID:15HWf62N
974 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 09:18:50 ID:myWrm96D
せっかくだからこれも指摘しとこう。
795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 15:57:46 ID:ZxEeRpa5
>794
お前みたいな幼稚な奴が多いから2ちゃんが馬鹿にされるんだよな。
あいにく日本中の山を登ってるもんで。
935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/25(火) 20:15:16 ID:ZxEeRpa5
>>934 920のような専門的な内容の質問が分らないと「山に詳しい」と言えないってのも
極論だろ。
大体、山に詳しいとアピールした覚えもないしな。
975 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 12:30:41 ID:BvCPngXc
いい加減スレチはうざいな。
馬鹿同士で言い争いがしたいなら別の場所でやれ。
朝鮮半島で見られる生物相は、ロシア沿海州や中国東北部とほぼ共通
しかも、これらの地域の方が、未開発でより豊かな自然が残っている
だいたいアムールトラやアムールヒョウ、オオカミ東アジア亜種の絶滅はまだ分かるが、
アカギツネまで絶滅、ってどうなっているんだと言いたい
アカギツネなんて、いろんな環境に適応できる動物で、
世界的には、オオカミの衰退でむしろ分布を広げ、数が増えているというのに
1.フィリピン・台湾から西南諸島経由で九州南部
2.中国東北部・朝鮮半島経由で九州北部
3.マリアナ諸島・小笠原諸島から伊豆諸島経由で関東・東海
4.カムチャッカ半島・千島列島経由で北海道東部
5.シベリア・樺太経由で北海道北部
1と2しかない朝鮮半島より1〜5を持つ日本の方が
生物多様性において富んでいることは当然といえば当然
雄大な山岳といえば大雪山だろ
このスレの自分なりの結論
韓国で外国から観光客を呼べるほどの豊かな生物相のあるところといったら、
渡り鳥の楽園になっている非武装地帯ぐらいだな……
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 13:22:18 ID:EuJdJNtC
日本の昔話しは「むかしむかし、あるところで」
と、始まるが、
朝鮮では、「トラがたばこを吸っていた頃」
と、始まる。
「おれがむかし、夕焼けだった頃」
で始まるのは?
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 17:50:50 ID:bl1GHmc1
>>975 そう思うんだったら、きちんと内容のあるコメしていけば? ただ唾を
吐いてサヨナラ、じゃ説得力ないですよw
日本の白神山地は世界最大のブナの森。
欧州では例えば有名な「流浪の民」の「ブナの森の葉隠れに〜」なんて
歌詞で見られるように、ブナの森はごく身近に存在したけど、今は一部
をのぞいてあまり残ってないらしい。
だから日本のブナ林をもっと外国にアピールしてはどうか、なんて記事
を以前読んだ記憶がある。
でも、欧州のそれとちがって、けわしい山地だから難しいだろうなあ。
韓国にはブナの森があるんだろうか。ま、それ以前に原生林そのものが
すでに微々たる状況なんだろうけど。
982 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 17:57:55 ID:AQ1NawFo
外国人のリップサービスを大げさに加工して国民をホルホルさせるのやめたら。
朝鮮なんか禿山だらけで自然も糞もないだろ。
通常海外メディアが伝えたのを紹介するのに、何で自国の新聞がこれほど、亜出に自画自賛するのか。
背景によほど深刻なコンプレックスがあるのだろう。
そうなんですか?朝鮮は整体形観光地なんですか?
日本は感謝します。アリガトウ(カムサスベキダ)w
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 19:49:13 ID:15HWf62N
>>981 白神山地はなんどか足運んだけど、人が入っていきやすいように整備した場所ってどうしても開けるから
鬱蒼としたブナ・ミズナラ林とか想像してると何故かヤマハンノキとかあのへんのがワサワサ生えてたりしてちょっと萎えるw
985 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 20:48:02 ID:bl1GHmc1
>>984 そうなんですか。確か白神はコア(?)の山域が立ち入り禁止でしたっけ。
特別に許可を取って、最奥部まで入った友人から、スライド写真を見せても
らったことがあります。さすがという感じでした。
でも、ずいぶん前のことなので、今はどうなっていることやら。
個人的にはヤマハンノキは好きですけどねw 枝つきの落果が可愛いので、
ついポケットに入れて、持ち帰ってしまったりw
987 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 22:39:00 ID:+28OYA2P
988 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 22:55:38 ID:15HWf62N
>>985 ハンノキの類は葉っぱも堂々としていてなおかつカワイイですよね、白神で見たのは確かケヤマハンノキかな
遊歩道だの林道だので開けた箇所はどうしても俗に言う陽樹がやっぱ生育早いんで、
道っ端にはヤマハンノキだのタラノキが優占してたりしちゃってます
つってもホントに道っ端だけなんで、ちょっと奥に分け入れば「コレが白神のブナ林かー!」てのは見れますお
道っ端にあるようなのは大抵は大高木になるような木でもないんで、見渡せば樹冠はもうほぼブナ林ですし
カワイイといえばホオノキの新芽、あれ殻かぶってるうちに折って(すまんホオノキ)中身を剥くと黄金の羽毛みたいな見事な造形が目撃できますよw
しかも剥いて乾かしておけばそのままの色も姿も保ってるので、ちょっとしたオブジェに流用できるかも知れません
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 23:12:02 ID:ylFbzkOq
>>987 元々は山の雄大さの競い合いじゃなく、生態系の豊富さの話なんだよね?
なら私はもののけ姫のロケ地がおすすめ
http://loca.ash.jp/show/1997/s1997_mononoke.htm >>784 >そういう人でも実際に行って拝めば圧倒されるよ。
>あんな巨大な山は日本でもなかなか無い
韓国では、漢拏山以外に2000メートル級の山がいくつあるわけ?
韓国全領土面積に対して山や川や湖の閉める割合は?
最高峰が済州島の漢拏山(1950m)だそうだけど
韓国の漢拏山の標高たった2000メートル級が巨大といってる自体で
小さなチンチンを見せびらかしている露出狂レベルのような
悲しいもんがあるけど
生態系の豊富さを自慢するなら、自然の豊富さだと思うな。
日本は山国です。
日本の国土面積の約68%を山が占めています。
で、韓国は、日本の約27%程度しか国土がありません。
韓国は、とーーてもちっぽけな国です。
グーグルアースで見ればわかるけど、
韓国領土の2.5倍の面積の緑の山があるわけ
韓国と日本じゃ圧倒的に、自然の占める領土の広さが違うんだよ。
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 23:24:35 ID:+28OYA2P
屋久島って、海底から聳える一個の山塊だよね。
991 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/26(水) 23:57:47 ID:bl1GHmc1
>>988 ヤマハンノキはともかく、タラノキですかーw いや、食えば美味いんで
すけど、あれにはヤブコギのつらいイメージが。いえ、過去何度か泣きた
くなる記憶があるものでw
ホオノキの新芽のお話、初めて知りました。ぜひ次にチャンスがあったら
ためして(すまんホオノキw)みたいと思います。有難うございました。
日本の離島、ロシアの辺境の方がどう考えても・・・
てのはホルホル中の人には言っちゃいけなそうだな
993 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/27(木) 00:16:56 ID:lz7xGzbq
>>991 タラノキはどこから種が来るやら、開発が入って少し開けた場所にはすぐ生えてきますよー
ニワカ山菜ヲタの乱獲でタラノメ危うしってな話も見るけど、タラに関してはあまり心配ない気はします
新芽ボキボキ折って天ぷらにしちゃうとすぐ死んじゃう木なのは確かですが、
一方で開けててちょっと土がほじくれてる箇所にはタラの幼樹がアホみたいに生えてますからw
ホオノキですが、育つとかなり高い木なんでハシゴ使ってもまず届かないから、若い木を見つけると(・∀・)イイ!!綺麗な新芽がとれますよー
994 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/27(木) 00:20:33 ID:lz7xGzbq
って、なんかこのスレってホントに園芸板の雰囲気で和むなぁ
あそこは争う対象がナメクジだのアブラムシだの、ああいう連中が相手だから流れがスローなんだろうか
995 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/27(木) 00:33:12 ID:s9MePmrY
日本で、よく話題に出る大型動物を思いつくまま挙げてみると
北海道のヒグマ、オオワシ、オジロワシ、タンチョウ、立山のライチョウ
下北半島のスノーモンキー、世界最大の両生類オオサンショウウオ
小笠原のオガサワラオオコウモリ、世界最大のタテハチョウ・オオムラサキ
世界最強の昆虫・スズメバチ、奄美大島のアマミノクロウサギ
対馬のツシマヤマネコ、西表島のイリオモテヤマネコ
沖縄のヤンバルクイナ、ヤンバルテナガコガネ、世界最大の蛾ヨナクニサン
何とか生き残っててほしい四国のニホンカワウソ、こんなところか
さほど高い山もなく
さほど寒くもなく南国でもない
さほど広くもないから植生に多様性もなく
そこそこ開発は進んでいるが先進国でもないが、環境破壊が進んでいるし
中国の属国だったため中国の易姓革命毎に今までの文化を否定して
属国が故に独自の文化財にも乏しい
小中華思想で多用な俗習も否定
>>995 ほかにも世界最大の甲殻類のタカアシガニとか、飛行能力のある鳥類では最大のアホウドリとか
国は小さくても生物は結構大きいのがいる気はするね
998 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/27(木) 01:24:36 ID:pUUJvkyP
999 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/27(木) 01:39:04 ID:lz7xGzbq
>>998 なんかどこにでもブーンつって飛んでくるオニヤンマにも見えるw
1000 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/27(木) 01:41:12 ID:f8TE2Ghv
そういや〜。朝鮮半島は猿がいないんだってね。
食べたのか、猿も嫌がったのか知らんがw
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/