【中国経済】 4月の消費者物価は2.8%上昇で高い伸び、不動産価格の上昇率は集計以来最大の伸び。その他統計 [05/11]
1 :
夏髪φ ★:
>不動産価格も過去最大の上昇幅
この世界不況の中、元気ですね
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:48:25 ID:D20YwdTi
弾ける泡は大きい方が面白い!
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:48:36 ID:LbIAz4GX
中国って今でも纏足売春婦っているの?
あらら・・・・・インフレですかい。
世の中デフレなのにうらやましいですねえ(棒
書類上ならどんな発展でも出来るしねw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:51:38 ID:1Ib+8D+w
中国は、不動産価格が上がっているのに株が下がっているのはどうして?
それを人はバブルと言う。
「始まりましたわね」
「ああ、終わりの始まりだ」
まぁ、この記事の肝はここなんでしょうな。
>利上げおよび人民元の上昇容認を
>政府に求める圧力が一段と高まりそうだ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 19:54:49 ID:uT65BsjO
俺も泡に溺れたい。ヌルヌルで
今の中国の状態をガンダムに例えたら、ミハルがガンペリーのミサイル発射レバー引く寸前かな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:42:42 ID:wSjcR9j4
「アムロ、今は不動産投資しか打ち出せないわ」
「それでいいです」
「了解、バブルが崩壊したら教えるわ。前を、アムロ」
「わかってます」
「…あんな所にギリシャ危機が…」
「…ああっ」
「…嫌だ、嫌だ、シャア少佐、シャア少佐、助けてくださいシャア少佐、少佐ーっ」
「当たらない?中国の統計情報がずれてるのか?」
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:54:30 ID:I7Xy52UW
>4月の不動産価格の上昇率は、政府の投機抑制の動きにもかかわらず、集計を開始した2005年以降で最大。
( `ハ´) コ、コントロールできないアル!
泡のお風呂はバブルスター♪
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 22:13:01 ID:yxWsMu8b
ガンダムスレになりますた
セイラさんが入ったお風呂の水を1杯1万円で買うアル
ワタシは10万円で買うアル
じゃワタシは20万円で買うアル
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 23:15:32 ID:GHrkfrUH
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 23:19:06 ID:hNO01WlT
蝋燭の炎は消える間際に一瞬強く輝くそうな・・・
>4月の消費者物価は2.8%上昇で高い伸び
見事にバブっててワロタ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 23:25:35 ID:uNR7Scip
そりゃそうだろ、無理な毎日為替介入で1兆円規模の人民元を国内に垂れ流してるんだから
このバブルをうまくコントロール出来たら間違いなく21世紀は中国の世紀だが、はたしてどうなるかな(棒)
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 12:11:42 ID:N+PA8nTo
統計よく見るとあんまり笑ってらんないんだけどね。
インフレ率高いのって食品なんだよ。食品。
その他のインフレ率なんてたいした事ない。
例えばモヤシの種の緑豆なんて、去年に比べて倍近くに高騰してる。
隣の国で食い物の値段が上がれば日本にも影響くるぜ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 15:00:54 ID:Ra2PkALC
>>24 中国産の食品が高騰すれば、
日本に輸入される中国産の食品が少なくなるが、
かえって良いんじゃないのか?
当局の政策が効かなくなってきたのか。
バブルだな。
>>13 ドラゴンボールに例えるなら、悟空が発した超サイヤ人の光を
喰わされまくって膨れ上がるヤコンの状態だな。
爆発に日本を巻き込まないで欲しいものだよ。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/12(水) 15:25:58 ID:XOBmFgle
ところで、この調査は信用できるものなのか?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>29 大本営発表だからなぁ・・・
ただ、バブルによる地価上昇があれば、実体経済にも当然インフレ方向への影響はあってしかるべきでしょう
なので消費者物価があがってる、という事は十分有り得ます
既に総量規制はされてますけどね