【マレーシアVS中国】中国メディア「わが護衛艦隊がマレーシア海軍の妨害受けた」[05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
中国メディア「わが護衛艦隊がマレーシア海軍の妨害受けた」
2010/05/06(木) 18:45

 広州日報、新華社など中国メディアは6日、南沙諸島(スプラトリー諸島)付近に出動した中国の護衛艦隊の活躍ぶりを紹介した。
 同記事は、同艦隊がマレーシア海軍の妨害を受けたなどと主張した。

 護衛艦の派遣目的は、付近で操業する中国漁船の海賊からの保護。
 海軍に所属していた船を2006年、政府組織である漁政局に籍を移して使用している。
 第1期として派遣された漁政311、同202は35日間の活動を終え、5月4日に海南島三亜に帰還。
 現場海域では漁政301、同302が任務を引き継いだ。

 漁政311は4月29日、マレーシア海軍の追跡を受けたという。
 中国メディアによると、同海域は中国の排他的経済水域内であり、漁場内で正常な活動を続けているだけと主張し、
干渉しないようよう求めたが、マレーシア側は軍艦の砲を中国側艦船に向けて接近させたり、進路を妨害するなどした。
 固定翼機も至近距離まで飛ばしたという。

 中国側責任者は取材に対して、
「マレーシア軍艦の妨害は18時間に及んだ。わが方は、道理にもとづき、力強く、かつ節度を保って闘争を続けた」
と述べた。

 南沙諸島は南品会に浮かぶ約100の小島からなる。
 一般人が住める環境ではないが、海洋・海底資源が見込め、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、
中華民国(台湾)、中国が領有権を主張している。
 うち、中華民国、中国、フィリピン、ベトナムがいくつかの島を実効支配している。(編集担当:如月隼人)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0506&f=politics_0506_009.shtml
2愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/05/06(木) 19:40:21 ID:6VKniQKg BE:610172892-PLT(14445)
         ,,
  ,_, -ー'" {   /ー-、 
  ゛ヌ ノノノハヾ / ==ヽ i
   ノ li.゚ ヮ゚ノi /.    |/  東アジアの軍事的緊張、どんどん赤丸急上昇中みたいだねー
  彡,,/::::つ O       
  "'';,/  ::,,/ヽ
    "'''''/"~
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:42:10 ID:ZoDsvdk2
鳩山は馬鹿だよね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:42:20 ID:fO7z/H2P
中共って被害妄想のかたまりだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:42:21 ID:xhONw8/E
誰が信用するというのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:42:55 ID:/FYmqjTG
南沙ってマレーシアも絡んでるのか。。
7脱亜細亜 ◆NXodK0DSmA :2010/05/06(木) 19:43:31 ID:ui7WybwQ
もう中国は誰も止められない
猿にえさをやってしまったからね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:43:49 ID:85k4S8lq
>>1
あ〜、他所でもやってたんだ。
わざわざ自分に対する包囲網を作る知障国家・中国w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:44:00 ID:cSQ6sA0l
今度はマレーシアかよw

中国、全方位で喧嘩売ってね?
上海万博不人気でヤケになったの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:44:07 ID:Aa5JbAjq
>>6
マレーシア フィリピン ベトナム
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:44:34 ID:SgiKuh7A
南品会
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:45:13 ID:lMG2tJQ9
石油のある中東でもない、東アジア辺りで戦争が起これば…

手を汚さずとも美味しい思いをするのは欧米だけじゃねえか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:48:37 ID:7k6ro1hq
>>10
タクシン元首相と仲良し国家じゃないか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:48:55 ID:3MSy4/dv
東アジア共同体がますます遠のいていくなwww
15中2病:2010/05/06(木) 19:49:34 ID:h+mw/qvm
中国って、周辺諸国にけんか売りまくってるね。

日本にとっては、きわめて都合が良い。

みんなで結託して、中国を雪隠詰めにしようぜ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:50:40 ID:rd90pNM0
>>1
マレーシア海軍もいじめてるのか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:51:31 ID:B/mRLSIk
こういう状況だから抑止力が必要なのに
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:52:12 ID:lXsOxsXp
朝鮮人は黙って土下座でもしてろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:53:38 ID:cVXtZxlG
>南沙諸島は南品会に浮かぶ約100の小島からなる。

南品会って何だよ。
わざとか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:53:58 ID:B1L4fKw0
マレーシアはシンガポールもシナに盗られたしな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:54:52 ID:QT9AXWK+
中国は内海にしか面していないので、海洋主権については非常に敏感。

台湾・沖縄に固執するのも太平洋への渇望があるから
22きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/05/06(木) 19:55:30 ID:+nGDVwkf BE:2087064757-2BP(1042)
お前が言うな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:55:34 ID:OFvndyBN
そもそも、中国の領有権主張は、明らかなエゴ。
あいつらは、何でもかんでも領土主張する、実に卑しい民族。
中国から見れば、鳩山みたいな馬鹿は、良い鴨orz
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:55:47 ID:rPj4a1Gc
海自護衛艦も農水省か外務省に籍替えしょう
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:55:54 ID:crU7jUKx
マレーシア海軍かあ。

中国海軍にとって、本番(台湾)前の練習相手としてちょうどいいと思われてるのかね。
直接、国境を接してないから紛争が拡大する恐れも少ない。
抑止するには、早く、アセアン連合海軍を作らないと。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:56:48 ID:wl9hfGm5
厨国包囲網みたいなもん組めんかね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:56:54 ID:llyg6oNr
最近”ギャオ”で見たんだが「ハリマオ」の中では中国人は悪役ばっかw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:57:03 ID:amZ9R4rT
>>21
歴史上外海に出たことないくせにね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 19:59:28 ID:roikrAKX
南沙織
30愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/05/06(木) 19:59:55 ID:6VKniQKg BE:1830519296-PLT(14445)
>>26
麻生さん……
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:00:00 ID:jnlskY2u
全方位喧嘩外交に磨きがかかってきたな。

…日本は一刻も早く、まともな政権に舵取りしてもらわんとマジヤバイorz
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:02:19 ID:K5WKHd8+
>>26
それやってたのが上にも出てるけど麻生じゃない。
完全にぶち壊したのが民主党。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:02:21 ID:3NRGS28h
>>28
鄭和って人が東アフリカまで行ってるよ。
34エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2010/05/06(木) 20:04:09 ID:XhCLTGoe
上海と北京の対立も本格的になってきたな。
これ、外に戦争起こせなければ内戦確実だわ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:04:37 ID:u3D5f8Lw
日本
フィリピン
インドネシア
ミクロネシア


この4ヵ国で太平洋島国同盟組もうぜ
こういう枠組みを作ってシナを避けるべき

ミクロネシアの大統領は日系人だからうまくいくはず
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:09:52 ID:4Destrtp
>>35
日本がルーピーというか、国賊だから、一緒になると迷惑をかけてしまう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:11:46 ID:3NRGS28h
こりゃ、空母持った日にゃあ何やらかすことやら。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:14:25 ID:7k6ro1hq
>>26
タクシン元首相がASEANにアメリカ呼び込もうと色々やってたじゃん。
計画完了寸前に北京から示唆された連中にクーデターで追い出されたけど。

そんな背景が有ったからフィリピンやベトナム、マレーシアとは今でも親密じゃん。

勝谷あたりはその辺の情勢何も知らないで騒いでたけど。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:15:11 ID:cVXtZxlG
>>35
フィリピンは要らん。
キリスト教国を入れると、組織が瓦解するぞ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:17:27 ID:YM8PERgU
バブルが今にも弾けそうなのに何をやってるんだ。

それとも、今にも弾けそうだからこそやってるのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:20:04 ID:puLfDhIy
どうして妨害するのだろう、理解できない
中国の軍隊は人民を守るための軍隊、
マレーシアを含めた東南アジア民族を守るための軍隊でもある
アジア共通の利益を考えれば有り得ない妨害だ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:21:32 ID:AAtvCPp+
ヤー公の因縁みたいなだなw
43三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2010/05/06(木) 20:21:41 ID:Ph78FxuR
>>35
あと、インドや東南アジアも巻き込めたら尚よし。
南北朝鮮は外すが吉。
関わると足を引っ張られる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:22:23 ID:vYXmBkKO
>>41
徹頭徹尾、共産党の軍隊だろ、民主化を求める学生を戦車で引き潰すなんて朝飯前の。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:22:59 ID:f/C95MJN
護衛艦が海賊だった…まで読んだ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:23:08 ID:ZzR8J48z
マレーシアですらこれなのに日本は…orz
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:23:10 ID:3NRGS28h
>>41
マレーシアが何時守ってくれっていった?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:24:29 ID:5KZU13W9
護衛艦隊?中共の?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:25:14 ID:jBJ9WcjP
>>35
それ、中国に勝てない。
それにインドネシアが入ると対オーストラリアも考えないといけない。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:25:41 ID:I0bj+hus
中国に対抗できる集団安全保障が
東南アジアの国々とで必要だ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:27:23 ID:dpghCsmw
どうみても侵略国家です。本当にあ(ry
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:27:24 ID:CwIMW4yz
マレーシア空軍強いぞ。
少数ながらフランカーとホーネットとファルクラムを配備してる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:27:34 ID:ISjBPCLr
マレーシアを応援する
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:32:26 ID:VmWunB1d
これは韓国が悪いな
責任を取って直ちに国を中国に献上すべきだな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:35:30 ID:JXsysuY9
残念ながら東南アジアも1枚岩じゃないからな
特にフィリピンの尻軽さとインドネシアとオーストラリアの関係はイタい
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:37:00 ID:cVXtZxlG
>>52
マレーシア空軍が搭乗員に課している年間の飛行時間はどれくらいだ?
それに機種が多いと言う事は、機種ごとに飛行隊が編制されているとはいえ
整備運用の面で有利とは言えないんだが。
「敵」は同じ飛行隊だけを狙い撃ちにするわけじゃないからね。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:46:45 ID:zhkNjAPN
日本だけバスに乗り遅れてる気がする。アサヒのいうバスとは逆方向に向かうバスに。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:47:17 ID:TsKjpMk1
最近の中国海軍に関する産経新聞の報道も怪しくなってきたな
本当に産経が言うような海保や海自に対する妨害活動があったのだろうか
正当な自衛措置もしくは通常任務だったのではないか
中国の発表もそうですが、日本のマスコミ情報も疑ってかかるべきでしょう
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:50:01 ID:YK9pq2TS
マレーシアさんカッケー!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:51:36 ID:3NRGS28h
>>58
読売も報道してるから何もなかったはずはない。
61顔文字さん(´・ω・)@眠たい ◆Y/GtLSGILk :2010/05/06(木) 20:52:46 ID:e7cIKyLk
なんか面白い事になってきたようですな
さて、ここはマレーシアを応援しとくか
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 20:53:08 ID:EDuy+Zgo
どこぞの国とは違ってマレーシアかっこよすぎる
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:00:16 ID:zVnTm/Te
>>1
海自のやり方に似てる、レクチャーしに行ってるのか?

>中国メディア「わが護衛艦隊がマレーシア海軍の妨害受けた」
            ↑
           パクルなよ
64富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/05/06(木) 21:07:46 ID:q7DGDrkT BE:1843248858-2BP(1779)
「マレーシア軍艦の妨害は18時間に及んだ。わが方は、道理にもとづき、力強く、かつ節度を保って闘争を続けた」
翻訳の文体だからだろうけど
この文体だとヒットラーとかゲッペルスの演説を連想するなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:08:54 ID:kZDPUtJh
当然のことながら断然マレーシアを支持。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:09:25 ID:h/GrYodw
>「マレーシア軍艦の妨害は18時間に及んだ。わが方は、道理にもとづき、力強く、かつ節度を保って闘争を続けた」
道理にもとづいてやっては駄目だろう。中国の道理・マレーシアの道理と別々にある。
国際法にもとづいて行なわないと。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:14:06 ID:vetUIFB7
マレーシアと支那人の歴史

マハティールが首相になった頃のマレーシアは英植民地の名残が色濃かった。
プランテーションは全て英国人所有で、経済は英国人の手先だった華僑が戦後も握ったままだった。
彼らが売った阿片でマレー人の中毒患者は12万人以上もいた。
マハティールはまず阿片売人は死刑という法律を定め、次に国家予算の大かたを注いで英国人から国土を買い戻した。
最後にマレーを食い物にしてきた華僑を追い出した。
ただベトナムが華僑を無一文で追い出した、いわゆるボートピープル方式ではなく、
彼はシンガポールを華僑に与え、そこに移住させる方法を取った。リー・クアンユーもその一人だった。

戦前の負の遺産を全て処理した後、マハティールは「東南アジア経済会議」を提唱した。
参加国はASEANと日本。アジアに仇なした白人国家と華僑を排除して日本を盟主に発展を共有する狙いだった。
その意図を、香港での経済フォーラムでマハティール自身が明らかにした。

「日本がアジア諸国に自立の機会を与えた。日本がなかったらアジアは白人国家に隷属させられ、
白人は分に過ぎた豊かな暮らしをし、我々は貧しいままだった。」
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:14:53 ID:R5hzyF2f
マレーシアふぁいてぃん!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:19:40 ID:L9FZVGyT
チャンコロに理解できるのは損か特か、相手が自分より強いか弱いかだけ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:23:41 ID:zRE70hSr
>>1
中国系メデイアなのに漢字を誤変換しちゃダメだろw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:30:21 ID:t2FPO+on
がんばれ
海賊
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:34:39 ID:uLSGUyTS
このマレーシアの行動は中国の海軍だから?それとも他国の海軍には皆こう言う反応見せるの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:38:15 ID:CTho4hXs
中国様の見方は日本だけ・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:39:31 ID:WJyx6j/D
日本近海だけじゃないんだな

そんなに敵を作って何がしたい、中国vs世界の第三次世界大戦か?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:41:52 ID:Z+8morcg
全方位に喧嘩売ってやがる
第三次世界大戦はやはり中国が起こすらしいな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:48:29 ID:WfS9dt3/
シナってこうやって全部に嫌われて消滅しそう
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:50:42 ID:n/CHLQMn
>>49
中国をどれだけ過大評価してるんだか。
中国の通商ルートを全て握れるんだよ。

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:55:11 ID:Uef9UX54
中国も人口抱え過ぎてるからそろそろ戦争して整理したいんだろ、
じゃなきゃもうすぐ弾けるバブルの後に国内で貧民が暴れだすからな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 21:55:45 ID:YWGNSz3Y
前方向で海洋諸国に喧嘩売ってるな。支那押さえてやるから日本の再軍備を支持しろ周辺国
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:01:08 ID:wbP88X1H
>>79   支持してるよ、多くのマスコミが報道しないだけ。

■【シンガポール】シェンロン首相、日本憲法9条の改憲に一定の理解を示す
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173931392/
シンガポールのリー・シェンロン首相は14日、18日からの訪日を前に官邸で日本人記者団と会見し、
安倍晋三首相が憲法9条の改正を唱えていることについて「日本は普通の国になりたいと思っている」と述べ、一定の理解を示した。

■日フィリピン首脳会談(平成18年12月9日)

アロヨ大統領は日本と政治・安全保障の対話を進めることは重要であり
またそうした協力を一層進めていくためにも、日本の防衛庁の防衛省への昇格を歓迎すると述べた。

■【インドネシア】ユウォノ・スダルソノ国防相の会見内容
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20061019003.html
(1)日本の東アジアの安全保障でのより積極的な役割を中国との均衡という点で歓迎する。
(2)日本の防衛庁を防衛省に昇格させ、「普通の国」となることを望む。
(3)日本には米国との同盟関係を保ちながらも自主防衛能力を高める事を望む。
などと述べたことを重視し、東南アジアによる安倍政権の安保面での動きの歓迎とみている。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:04:38 ID:wbP88X1H
■世界が見る安倍政権 ――憲法9条の改正が必要―― (アルジャン・アスラニ元駐日インド大使、読売新聞 (2006/9/30)
―― 安倍氏に「タカ派色」があると言われていることに懸念はないか。

「全くない。インド政府は、靖国問題は日本の国内問題という立場で、一切、論評していない。
安倍首相にとっては靖国問題以上に憲法改正が重要だと思う。戦後日本の平和主義は現実的ではなかった。
日本には世界の現実に適合する普通の国になってほしい。だから憲法9条の改正が必要だ」

――日印豪は民主主義の価値を共有しているが中国はそうではない。

「その通りだ。中国が経済成長に専心している限りは周辺国との敵対関係を欲しないだろうが、
中国はどんな行動に出るか予測できない。我々は注意と準備を怠れない。
中国周辺の国々はすべて同じ問題に直面している。中国が行動を慎むなら問題ないが、牙を見せるような事があれば、
民主主義国家間の同盟こそが答えだということになるかもしれない」
「日印間では、日本の憲法改正と合わせ、現在はタブーの防衛関係技術の分野での協力も可能になると思う。
米国も対印ハイテク技術供与で規制をかなり緩めている。
日本がインドを信頼できる相手と認めるなら、インドは協力を拒む理由はないはずだ」
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:08:49 ID:upUu9gAf
コピペウゼエよ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:10:47 ID:yAvhh8eA
マレーシアは英国連邦だよな?中国はまた英国に喧嘩を売るつもりなのか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:27:16 ID:1sgd7f9l
>>83
どっちが売ってるんだよw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:36:17 ID:rjiw1W/9
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:38:53 ID:pJEgH7f2
日本から米の抑止力が消えかかってるからこの機に乗じて中共が活気付いてきたな。
鳩山は友愛とか言ってるくせに実際は東アジアの軍事的緊張生んでるだけだろ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:40:54 ID:3NRGS28h
>>85
マレーシアは紳士の風格じゃないかw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:41:48 ID:YMzfUw7G
周辺諸国が日本の軍備増強を支援してくれるまえにまず日本の
世論を憲法改正にかたむけなきゃな、九条が如何にお花畑で無責任な
憲法かを全国民に知らしめなきゃ、それが無理でも若い世代がみんな
知っているようにしなきゃな、そうすれば頭の固い古い世代は勝手に
死んでくれるし。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 22:44:47 ID:vetUIFB7
支那事変の時もこうやって支那側が「日本が加害者だ!」と外国で捏造宣伝しまくってたな
90麻生党:2010/05/06(木) 22:50:55 ID:X3ha5uW0
読んでないがマレーシア支援は決定事項


ガンバレ(´∇`ノノ”チャチャチャヾ(´囗`)ノウーロンチャ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 23:23:03 ID:mCGGEZbd
>>1
マレーシアは悪い国だね。
我が日本は韓国の味方だ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/06(木) 23:35:09 ID:AOpSG0mg
>>91
「北朝鮮が攻めて来たら?」「日本を攻撃します」の画像思い出したw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 00:05:22 ID:9c0avwYY BE:2383546777-PLT(16671)
>>91
( ・∀・)σ>`Д´>
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 00:54:32 ID:tLGQ99f3
ある意味、上海万博の入場者というかツアー客は、支那にとっては人質だから、
何をしても相手国から攻撃されないという考え方。まさに、やりたい放題さ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 04:43:16 ID:Ti5vulo6
支那人め、経済発展したからいい気になってあちこち荒らしてやがる。
今後、奴らは益々露骨的に野望をむき出しにするに違いない。
支那人は甘い顔してたら、どんどんいい気になるぞ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 04:57:25 ID:SqNFnkB8
シナ海軍に空母が配備されたら
これよりもっと、やりたい放題がエスカレート
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 07:38:32 ID:a6LF4Js4
アメリカの抑止力も役にたたねえな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 07:50:24 ID:zN4fnOR3
>>1

マレーシア、やるじゃん。

残念だが我が国の首相はルーピー星人なのでどうしようもない
99エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 08:27:02 ID:8bz2URYT
お花畑を37564とか9÷しなきゃいけないのかもなあ。
ある意味こいつらの存在のほうが、外敵より有害。
某ノーベル賞学者とかは、海外で引き取り手があるだろうけど。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 08:40:29 ID:zN4fnOR3
単なるお花畑は、ピエロにしたてりゃ正論の引き立て役にできる。

しかし残念ながら、日本ではそういう事は普通やらない。
適当にあやして重要な意思決定に参加させずに放置する形が一般的。

追放までされる人は、そういう立場に追いやられた原因を省みずに
怒ってアレコレやらかす人
……まあ、今度は追い出された事に腹を立てて誹謗中傷を繰り返すわけですが
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 09:22:35 ID:t47wyID8
そこら中にケンカ売ってるなあ
シナの伝統だねえ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 14:18:23 ID:zbtySsyN
簡単な裏読みだと、次の共産党総書記選びに軍の影響力を削いでいる行為とも思える。

逆に軍の影響力がモロにバックアップしている人を政治、政権に向けさせた方がおもしろいかもしれないw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 14:42:28 ID:w27UILHm
鳩が友愛を唱えると、アジアが混乱する不思議
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 16:20:55 ID:iFKjLp6/
日本はマレーシアと軍事同盟を結んだらいい
105イムジンリバー:2010/05/07(金) 17:42:57 ID:BYNNtede

>>1 「18時間」、「砲を向けた」という点で、海自より評価されるマレーシア海軍。

日本は見習うべきだ。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 18:10:11 ID:i7PsX7+1
「自国の排他的経済水域だから主張した」と突っ張るチンク。
反面、国際的に認められた日本のEEZに艦隊を進めるチンク。
東シナ海は全て中国のEEZと言うのか…
アジア諸国は皆警戒し始めた。
日本だけノー天気!!!
こう言う点では自民党の方が秀でている。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 18:13:02 ID:3n/xmN4X
いやいやww
中国が悪いんだろ?ww
108イムジンリバー:2010/05/07(金) 18:17:58 ID:JjsHYJkN

>>106 自民様有名人=田中角栄、小沢一郎、鳩山由紀夫、三木武夫、橋本龍太郎、河野洋平、福田康夫、野中弘務、中川(女)、

も、見てくれ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 18:18:48 ID:9XmZZYwz
>>中国漁船の海賊からの保護

海賊が海賊から守るのか。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 18:20:21 ID:G1TMeWUr
ネラー「北朝鮮と韓国は戦争しないのはヘタレだから」

朝鮮人「ニヤニヤ♪ねえ、じゃあ日本は中国と戦争しないの?w」

ネラー「な、な、かか関係無いだろ。お前、在日だな?」

朝鮮人「はあ?W意味不明。答えになってねーしw逃げたかw」



最近コレのくり返しだな、この板。
どっちも哀れだ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 19:00:56 ID:3n/xmN4X
>>110
>朝鮮人「ニヤニヤ♪ねえ、じゃあ日本は中国と戦争しないの?w」

しない
自分の植民地と戦争するのは馬鹿だからww

なんで、韓国は北朝鮮と戦争しないの?ww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 22:51:40 ID:gxZrSNJX
>>1
どの国だって、侵入者には警戒するだろ

ましてや拡張主義の野蛮な成金には特に・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 22:54:31 ID:rrFNnn8O
マレーシア軍にいちいちびびってんのか、中国はよっ
デカイ図体のわりに心臓は子犬並みか
114朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2010/05/07(金) 22:56:22 ID:q4tcL+NQ
>>110
まあ現段階では中国と戦争する理由無いしな。

韓国と北朝鮮は戦争しなくてもいいけどとっとと統一しろよ。
冷戦終わってからもう二十年経ってるのに。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 22:57:46 ID:E+W75nDv
>>108
だが自民党時代はここまで舐められなかったな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 23:07:05 ID:6amtfdRT
>>110
分断中の休戦国家がどうしたって?
経済大国同士が戦争するなんてありえないんだよwwwバーカwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 23:39:37 ID:Cffv8uZf
なにも見ないで中国とマレーシアどっちが悪い?って聞かれると…
118F14J♀野良neko ◆F4k5dhGd82
マレーに華僑多いぞ!あいつ等根っこ生やします。>>117
普通に(貴方どっちの味方?)ズチンイリャウトェナヤン/我ハ一人逃げて逝く