【中国/知財】スピッツの名曲『空も飛べるはず』にもパクリ疑惑 [10/05/02]
1 :
星空φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:08:04 ID:Ax+eYLPC
しなちく死ね
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:08:17 ID:i221e5oN
中国人と南北朝鮮人とかかわった奴は、負け組みw
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:14:51 ID:lEpXAvrx
恥を知れ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:15:58 ID:vUFIU+et
⊂二二二( ^ω^)二⊃
パクられ疑惑って書いてもらわないとかなりドキッとする
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:18:01 ID:u3+7HRWx
⊂二二( ^ω^)二二⊃
まさか、スピッツが中国の曲をパクってたとはw
日本の恥だなw
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:21:47 ID:hZ8OsCiz
これもひどいなぁ、殆どそのままだ・・
こういう事って、国民が海外のことを何も知らない状況が大前提だよな。
それをこのネット時代に平気でやるってのが、さすが韓国…じゃなかった中国。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:22:52 ID:Auw8c8rs
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:25:34 ID:0dODIGZa
>>13 カバーじゃなければ唯のパクリであり犯罪物だな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:26:29 ID:XnrAR0SC
音楽のパクリ疑惑はあまり騒がないほうが・・・
布袋とか泣いちゃうぞ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:27:12 ID:L2l7w0uj
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:28:53 ID:wBl6/Yu2
支那は別世界だな。サビだけとか1フレーズとかのパクリじゃねーじゃん。替え歌じゃんか、これは。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:32:58 ID:hZ8OsCiz
似てるとか似てないとか、そういう次元の話じゃないよな。
『俺もパクれるはず』
まあ過去に日本はアメリカのパクリやってたわけで
今度はパクられる側になったってだけだね
いつか中国がパクられる側にまわるだろうよ
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:41:44 ID:NlNqPcLy
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:42:17 ID:Cp38DyI4
サビは微妙に違うけどAメロがまんますぎるwwwwwwwwww
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:43:22 ID:gpC5T1fp
これはオマージュであって
パクリではない
松本孝弘なんかも渋谷陽一との対談で
「パクリパクリとかいうけどさ、似てるのは前提でやってるわけで、俺らはそういう次元でやってるわけでね」
「ツェッペリンやエアロとかさ」
「それをパクリパクリとか騒ぐのって哀しくなるよね」
こう言ってるわけだし
>>23 そうやって問題を矮小化するのは良くない。
著作権の緩かった70年代の話とかを持ってきて日本もパクってたとか。
当時の日本や世界の情勢とは、経済規模も著作権保護もパクリのほども、丸っきり比較にならない。
拳銃を持って銀行強盗する奴と駄菓子の万引をする子供を比較するようなものだ。
>>1 その前に某新興宗教の作曲家が多い事を疑え
曲で一発当てる事が一発ギャグで当てる事と同じように、偶然だと思われてるのは日本だけだろう
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:48:29 ID:jO3xDQho
そのうち、スピッツがぱくったとか言い出すなwww
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:49:36 ID:SHbfESfg
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:49:37 ID:gpC5T1fp
当然ジミーペイジもスティーブンタイラーも
B'zをパクリだと糾弾するべきなのに
なぜかしなかったよね
売れないバンドならともかくこれで大金せしめてるわけだし
エアロにいたっては共演までしてる
トランプルドアンダーフットとバッドコミニケーション
や
ミスターローリングサンダーとラブインエレベーター
なんかまんまじゃん
スピッツからパクるセンスは評価する
>>13 こんなに劣化させるくらいなら
そのままパクって(>_<)
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 04:54:57 ID:s3O3rvib
ぎりぎりせーふニダ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:01:47 ID:meifYS7H
>>33 そこが大人の事情ってやつでしょ。
レコード会社としては互いにすねに傷がある身なわけで
やり始めたらきりが無いw
裁判で賠償請求するなら出演料という名目で相応の示談金を
せしめればいいわけだしね。
けど、
>俺らはそういう次元でやってるわけでね
これ聞くと「それどういう次元だよw」と突っ込みたくなるな。
まんまで吹いたw白線流しの歌か
ひでえな。一緒じゃん。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:07:48 ID:gpC5T1fp
スピッツも売れたよな
昔は
スピッツのロビンソンって
どっちがタイトルでどっちがバンド名だよってバカにされてたのに
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:11:53 ID:Cp38DyI4
>>37 最初は同じなんだけど途中から違うからなんかイライラするw
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:12:36 ID:h4bQsUc4
なんか、パクリネタはあきてきた。
冷静に考えれば日本だってパクリ、模倣の歴史で今の文化やら技術の水準に達したんだしね。
50〜60年前の日本を考えれば、中国と同等。今ほど著作権ってものに対する認識が
国際的にも弱かったから免罪されてたってくらいかな。
なんでもかんでも、著作権を争うことになるんなら、日本人は漢字やひらがなの著作権を
中国に請求されるってトンデモ論理にいっちゃうしね。
所詮、シナ、50年前の我が身ってとこかな・・・
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:21:02 ID:13LsE9I+
>>43 著作権について勉強してね。
ちなみに、五十年前の曲なら著作権は切れてる。
クラシックは無問題。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:25:08 ID:U1nQOHZB
恥ってもんを教えるにはどうしたらいいんだろうね
不可能な話か
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:26:46 ID:nOI/BR2k
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:29:17 ID:gpC5T1fp
嫌中の政宗がどういう反応を示すかね
岡本みたいに甘い対応するのか
ブチギれるのか
見もの
『俺も飛べるはず』
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:34:10 ID:0IhAiGeR
しかし、こういう不正を探してる中国人が増えたってことは、民度上がってきたとも言えるかもね
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:34:12 ID:nOI/BR2k
捏造指摘に対して中国人韓国人は必ず逆切れ
民度の低さが伺い知れる
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:37:08 ID:mVfJCSJ/
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:37:48 ID:h4bQsUc4
>>47 君が勉強しな。
ググれば簡単に調べられる。著作権なんて近代の論理であって、時代とともに変遷してきてる。
音楽著作権についても、日本と諸外国の間で期限のずれとかがあって問題になったこともある
しね。
今の自分を基準にしかもの言えないのなら、君もシナ、チョンレベル。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:38:28 ID:Cp38DyI4
先に作った方が有利だからな
後から来た方が完全に新しい物を作り出すというのは中々至難なのかも
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:38:45 ID:0IhAiGeR
オリンピックで、ゆうこりん携帯ラジオとか渡したり、
万博で、岡本真夜ぱくったりと、日本の影響力が如何に凄いかがわかる
と同時に、今の中国が発展の裏には、紛れもなく日本の影響があるともわかる
過去、中国に援助された総額の70%近くは日本が出資だからな
野菜はなんだ?
61 :
富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/05/02(日) 05:40:23 ID:uvuRD3Ev BE:2211897986-2BP(1779)
>>13 このプロモ映像、劇団犬カレーの作風のぱくりだw
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:43:01 ID:pKXx8IP/
そのままじゃん!
桑田佳祐や竹内まりやなんかも酷いぞ。
>>57 他のことならともかく、この件に関しては中国内部からでてきてんじゃねーの?
日本が指摘したわけじゃないだろ
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:49:57 ID:gpC5T1fp
まず根本的に疑問だが
これは無断で盗用してるって言いきれるのか?
実は正宗が許可してる可能性はゼロなのか?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:52:30 ID:Lbfz5m39
>>13 これはマズイだろwwwwwwwwwwww
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:57:14 ID:A1fAplLg
ごまかそうって気すらなさそうなのが、すごいな
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:58:41 ID:h4bQsUc4
>>64 アホシナもいれば、理性的シナもいる。
日本と同じ。それだけ。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:59:05 ID:BmOJuT3U
>>56 中田ヤスタカってperfumeの曲もunderworldからパクってる人か
支那人だなw
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 05:59:41 ID:YBzT7ZY2
元の A→B→サビ→A→B→サビ を少しだけ並び替えて
A→サビ→B→サビ にしてるわけね
正しくはこうだろ
【中国/知財】スピッツの名曲『空も飛べるはず』にもパクられ疑惑
中国の作曲家というのはゼロから新しい曲を創作するのではなく、第三者の歌をツギハギしてパクるのが中国で言う“作曲”なので仕方がない。
たとえ著作権の概念を教え込んでも、韓国人のごとくパクリ行為は絶対止めないと思う。
( `ハ´)<丶`∀´><銭のためなら何でもパクるアルニダ!
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:03:36 ID:0IhAiGeR
日本で言えば過去の人っぽいのばっかり狙われるのはやっぱりあれだろうな
>>68 うん。いやいや、わかってないな。
「アホシナを理性的シナがたたいている」て件とあなたの言った
>ググれば簡単に調べられる。著作権なんて近代の論理であって、時代とともに変遷してきてる。
>音楽著作権についても、日本と諸外国の間で期限のずれとかがあって問題になったこともあるしね。
という件がかみ合ってないんじゃない?
理性的シナはいったいどこの基準で国内のアホシナをたたいているの?
シナの中に基準はないの?
基準がないってことは理性的シナなんていないんじゃないの?
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:20:26 ID:0IhAiGeR
次はテクノサウンドあたりがきそうだな
perfumeとか
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:21:23 ID:dzfljJFk
雰囲気がちょっと違えば中国ではオリジナル認定なんだろ 裁判でも勝てないね
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:23:58 ID:a3V7HYdP
空も飛べるはずって曲はボーカルがいいのかとおもってた。
中国版もけっこういい曲じゃん。
盗作されてみてはじめて素敵なメロディーに気が付いたよ
>>75 多分、基準がない事と理性は別の話じゃね?
何故混ぜたんだ?
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:27:37 ID:9GmDRNRe
21世紀に中国を叩かないと、地球は終了しちゃうだろ。
オレンジレンジ?
iPADから偽札、書類偽造まで信用無さ過ぎるw
は
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:30:47 ID:BmOJuT3U
結論:中国人と韓国人は同じ
>>79 >>57が
「日本とシナで基準が違うから日本の基準でだけ考えるな」
なんていいだすから、シナ国内から指摘されてるんじゃねーの?って聞いたのよ。
そしたらシナにも理性的シナがいるとかよくわからん話で煙にまかれたのよ。
結局シナの基準ってどうなってるのって話をしたい。
理性云々はしらんw
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:33:18 ID:ANlXYIc2
>>84 どっちも絶対に非を認めないよな。
必ず、別の案件を上げて話を逸らそうとする。
言い訳以下だ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:35:26 ID:YffgW9Dd
しかしなあ、スピッツの「空を飛べるはず」を初めて聞いた時、
これ、AORの何かと何かと何かを混ぜたみたいだと思った記憶がある
オッサンは多いと思うけどな。
スピッツそのものに、そんなにオリジナリティがあるかと言われるとなあ。
>>85 なるほどw
相手はチャンコロレベルの人間だな。
チョンより少しだけ理性は効くが、日本から見たらどっちも対して変わらん。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:36:58 ID:YBzT7ZY2
>>85 たぶんだけど、日本でも
指摘する側の基準と、売る側の基準は別だからねw
中国では、その売る側の基準が甘すぎるって点で
かつての日本と(30年以上前のゲーム業界より酷いレベルだけど)同等と見ろ、と言いたいらしい。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:37:46 ID:4xT5yFNz
>>87 スピッツはアレンジとミキシングしている人が優秀だったので
妙に哀愁感があるのが特色でAORとまたジャンルは違うんじゃね。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:38:48 ID:5vKLIkcz
シナとチョンはなんでも有り、でOK
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:40:05 ID:h4bQsUc4
>>75 まじレスありがと。
言いたいのは、著作権にしろ文化・経済にしろ絶対的基準ってないってことなんだ。
あくまで、自分だけの価値観で判断するのか、周囲や国際的視点を取り入れてみられるか。
その違いにかかってると思う。
50年前の日本のレベルの感覚のシナは著作権には無頓着。
多少なりとも国際感覚のあるシナなら、パクリを恥と思う。
多分、今から50年先の将来に今の著作権の論理を出したら、僕らがバカにされるだろうな。
盗作と類似の明確な判定基準さえもってないんだしね。
シナの振り見て我がふり直せって感じかな?
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:41:09 ID:YBzT7ZY2
>>92 >多分、今から50年先の将来に今の著作権の論理を出したら、僕らがバカにされるだろうな。
それは無いな。
>>88 かわらんねw
>>89 そうだね。売る方は儲けでさえすれば売ったもん勝ちだからなぁ
スピッツの話はまぁ日本に逆輸入されてないから別にいいとおもうよ
昔の日本と一緒だね〜でw
万博は国外に広まるからなぁ、そのあたりはあほだなあってw
昔の日本だって、万博に使うってなったらパクリはやめようかなって考えたんじゃないかね
>>92 ねーよ。アホか。
パクリは恥だ。元からな。
>>92 言ってることはわかるよw
日本だって今でも洋楽からパクリ倒してるとこあるだろうしね。
アニソンもパクリまくりだしね。
>>47 > ちなみに、五十年前の曲なら著作権は切れてる。
> クラシックは無問題。
著作権切れのものでも、自分で作曲したと発表すれば駄目。
あいつら金の為にやりそうだね。
>>96 それを言うなら洋楽じゃなくてクラシックだろ?
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:53:23 ID:GZIt5ZcM
しかし、この件は日本の昔がどうのこうのは絡めないで話した方が面白いと思うけどな。
中国でパクリを指摘する構図はアニメの背景モザイクにしたりとかそのあたりから
どんどん出てきた気がするけど、結構急成長してるんじゃない?
精神的に。
>>98 そうなのかな?
洋楽→JPOP
おれはこうだとおもってたけど
クラシック→洋楽→JPOP
クラシック→JPOP
こういうこと?
俺の好きな日本のミュージシャンはニルヴァーナとかぱくってたけどね。
それでも好きだけど。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 06:57:40 ID:zDO+yDCG
「C-POPは中国4000年の歴史のPOPアル」← ウソで〜す
「K-POPはPOPの起源ニダ。ホルホルホル」← ルーピーバカで〜す
「J-POPは欧米にも認められた、独自性のあるPOPじゃん」← 厨二で〜す
でも・・・・・どれを聞いても演歌にしか聞こえないんだよねw
(注;演歌が悪いと言っているのではありません。個人的には演歌は好きです。)
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:01:20 ID:RgDYv6iU
国際的なパクリの基準を決めて、譜面をデータバンクに登録し、管理すりゃいいのに
作曲家側も曲を照会できればパクリを防げる
また、一般人も登録料や保管料を払えば著作権管理してもらえるようにすると
誰もが作曲家
作曲家は支那の海賊版黄金期に慣れ親しんだやつなんだろう
若者よりはるかに酷い著作権意識なのは間違いない
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:04:40 ID:8Hds8bRU
スピッツやチェッカーズが盗作されているなら
KANや松田聖子、酒井法子、浜崎あゆみあたりも調べたら出てきそうだけど
曲のパクリばかりで歌詞のパクリはないのかな?
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:05:21 ID:a3V7HYdP
ddd
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:13:01 ID:+l1dsQmV
この中国人作曲家は才能が全く無いね
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:19:32 ID:GJ4aU5lH
アレンジくらいしろよw
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:21:26 ID:GJ4aU5lH
>>98 それでもアレンジされていたり。ワンフレーズが同じだったり。出だしが同じだったり。
そういうレベルだろ。
丸パクリは論外すぎる。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:24:25 ID:8D0stpBn
>>13 2秒〜33秒までは明らかにパクってるように聞こえる。素人の耳だけどね。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:25:39 ID:lJ+F8zmv
支那のこういう所が朝鮮並みって言われる所以なんだよな。
パクリをそのままパクリとしてだしたらばれるに決まっているだろ。
せめて少しはアレンジしろよ。楽なのはわかるがそれはいくらなんでも自国民を
馬鹿にしすぎているぞ。著作権の概念がない朝鮮・支那に言ってもわからんだろうが。
丸パクリは自分らや原作者達だけじゃなくそれを聴いたり観たりする人間達を一番に
侮辱している。聴いたり観たりする人間が馬鹿でそういうことに気付かないと思わなきゃ
できない行為。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:29:26 ID:8CaQvKYS
いくら金を持っててもシナチクは心が貧しいからなwwwwwwwwww
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:30:27 ID:GJ4aU5lH
>>110 え?最初から最後まで丸パクリじゃん・・・
スレタイ変じゃね?
これじゃ、空も飛べるはずが中国の何かをパクったように読める
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:39:49 ID:7cfIp9C6
大張偉おおいばりさん
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:41:39 ID:0qW6j+Z3
×『空も飛べるはず』にもパクリ疑惑
○『空も飛べるはず』にもパクられ疑惑
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:44:02 ID:uuzY0fcT
スレタイは にも じゃなくて でも の間違いだろ
星空フルボッコ朝からわろーたアルよ
アイヤー。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:48:10 ID:R7HY98iO
昔のJ-POP最強ってことか?
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 07:55:58 ID:NZs5A3eN
中国の無知無能無教養ぶりがよくわかるなw
朝鮮人以下ww
パクリはパクリでもこの曲韓国語の気がするのだ。
166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 07:52:49 ID:Pf47WMm+
日本館には未来の中国を感じるのかもね
同じ黄色人種だし、感性も似てるのもあるかな
>>13 >
>>1 パクだね。
途中で何気に変化付けてるけど、一番美味しいサビのところは同じになるという…。
でもパクるならレベル上げなきゃね。劣化しまくり。これがチャイナクォリティ。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 08:05:28 ID:BmOJuT3U
ところでこの曲は売れたのかw
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 08:22:45 ID:QJxNp8a0
>>13 コーヒー吹いたwwww
でもモニター汚さなかったオレは東亞上級者w
日本人:合法的にカバー
中国人:「たまたま似てしまったアル」しぶしぶ使用料
アレ:起源を主張「倭猿が真似したニダ!」
JPOPの歌手は法律にひっかからない微妙なパクリ方を中国人に伝授してやれよ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 08:45:56 ID:UTxhbIN+
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 08:50:53 ID:O+ud6hvQ
>>13 無茶しやがって…
しかし他人の曲パクって楽しいのかね。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 09:01:52 ID:JXMJ1oqY
パクリ・ネタのスレには、決まって
「日本だってやってる。中国を責められない」的な書き込みがあるよね。
でも、著作権って著作者(個人や企業)が持っているわけで、
個別の著作権侵害(疑惑含む)に関しては、国対国の構図は関係無い。
「日本人作曲家Aが洋楽#####をパクった。
だから、中国人作曲家Bが日本の曲****をパクっても、‘日本人’はそれを批判できない」
というのは、おかしな論理だ。
また、現在発生している事件に対して「昔の日本」を理由に、
「(現代の)日本人は、それを批判できない」とするのも、おかしな話。
ちなみに、中国の掲示板では、こういう書き込みを何度か目にしたことがある。
「日本人は南京で中国人を大勢虐殺した。だから、今、中国人が日本人を殺しても、日本人はそれを批判できない」
著作権侵害について、国対国で語るのなら、そこに「日本」と「中国」の著作権侵害の件数・規模の数字を盛り込むべき。
日本のパクリ例を数個だけあげて「だから日本も中国と同じパクリ大国だ」と主張しても、自分にとっては説得力ゼロ。
そんなお手軽な理屈でいいなら、たとえば、アメリカ人が日本の文化コンテンツをパクった例を数個あげて、
「アメリカはパクリ大国だ!」と叫ぶことだってできるからね。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 09:15:38 ID:jByQg0Tr
>>1 jasrac(だっけ?)は何してんだ? 小林亜星はまだ会長をやってるのか?
さっさと抗議しろや。
見て見ぬふりをしてるから、エスカレートするんだろ。
コイツが破産するほどの賠償金を踏んだくれや。
パクリが割に合わないことを教えてやらんと、いつまでもパクられ続けるぞ。
痛い目を見せてやらんとつけ上がるのが、特亜共通の特徴。
はい、認定
確信犯ですね
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 09:22:27 ID:Ah764G4H
中国としての答えとしての上海万博のテーマとして
国のメンツのためには、著作権を含む人間としての基本的権利
なんか踏みにじってもみ消すのが正しいと
世界に発信する事になった
>>13 微妙にちがうのがイラッとするなwwwww
万博ソングもこれくらいいじってればもうちょっと擁護があったかもね
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 09:30:24 ID:bzoxI9Mc
日本にだってB'Zつうパクリ魔いるじゃん
先に中国人が指摘してるってのが面白いが
こいつも懲りてないなw
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 10:32:24 ID:UV5BZLPx
>>13 まんまじゃねーかよw
これもあきまへんw
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 10:33:24 ID:avwBr/1C
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 10:43:50 ID:thbVu959
>>13 これは酷いwwww文字の最後の右ハネを左ハネにしました程度の違いw
ネットが普及すると、パクリがあっという間にバレてしまうなw
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 11:13:50 ID:rUlVZl3U
ほんとスレタイがおかしいアホ
>>135 小林亜星は、当時タブーだった JASRAC 批判の先鋒者。
何で JASRAC 会長なんだよ。
>>139 アレはイタダキだろ
ばくりというのはサザンとかミスチルのヤツ
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 11:50:55 ID:KipsSLrE
>>13 吹いたわーw取り敢えず、スピッツのメロディはイイと再認識w
スピッツの曲も数曲言われてるのあるという話だし
こういう問題は邦楽界全体の問題だと思うから
この辺でしっかりとはっきりさせるのがいいよね
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 12:04:14 ID:miWMUT4s
日本の流行歌を中国語でカバーすると
結構、いい感じになるんだよ。
ヘタすりゃオリジナルを超えちゃうくらい。
むしろきっちり許可取ってカバーして
一つの分野に成長させるくらいの視点が欲しいものだね。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 12:04:18 ID:2ZO7Z3vD
>>13 劣化コピー
日本のパクリしか出来んとか中国人らしいね
ところで映画なんかの著作権侵害にはJASRACみたいなところあるのかな?
_
/〜ヽ
(。・-・)驚くことでもないだろw悪い意味で
゚し-J゚
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 12:13:50 ID:YlIJdwbH
スレタイ・・・
日本語できない奴が記者とか
いったい何なんだ?
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 12:48:19 ID:lF1+gvVp
パクられるようになって、初めて一人前のアーチストだ!
偏偏愛上洋葱
葱大好き!とか…初●ミクですか
90年代前半ごろは、香港も韓国も必死でコピーしてたろ。
15年ぐらい遅れているんだ、察してやれよ…
万博のアレよりもひどいパクリ具合だな。
Tommy februaryこと川瀬智子のパクリも酷いよね
音楽なんてもう出尽くした感があるよなぁ
これまで聴いたこともないような音楽って、もう聴けないんかね
80年代はよかったなあ
スピッツはボーカルに特徴あるからどうにも違和感がありまくりだぬw
徳永英明とかもカバーで歌ってたけど
プロならその人なりの魅力が出せなきゃ厳しいと思うお。
中国は韓国や日本のものをパクって生きている国
昔から今までずっとだ
あ、昔パクってたのは韓国のものだけな
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 16:58:02 ID:IfSS+G9o
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 17:46:14 ID:ve/uJMa/
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 17:50:07 ID:qtu75qDy
>>168 なにこれ!
チェッカーズじゃん!
ジュリアにハートブレイクだっけ?
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 19:50:02 ID:REbPMYx7
中国人でもパクリは許さないんだ へー
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 21:52:17 ID:9lgT5h6+
だからおんちの俺が歌う歌はすべて俺の作曲になるわけだな
スピッツはJASRACじゃなかったはず
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 22:41:41 ID:X65JbjwJ
>(パクリと疑う人は) 音楽がわかっていない
( `ハ´) このくらいでないと中国人は務まらないアル
177 :
◆65537KeAAA :2010/05/02(日) 22:44:30 ID:yYpCnrHl BE:13046922-2BP(4545)
10年前の韓国みたいだな。
韓国でもそれまでのパクリがバレて、自殺騒動とかした作曲家が韓国にも居たなぁ。
1.企業知財部
・開発部門や事務部門で使えない人間の左遷部署。特許事務所と開発部との事務連絡が主業務。誰でもできる仕事。
2.特許事務所員、特許技術者
・企業の組織に馴染めず企業を辞めた人間の集まり。企業で問題起こした人間が多い。
・就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。 いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数。
3.弁理士
・なまじ頭だけは良かったから弁理士試験にたまたま受かったが、性格悪が多く、問題多し。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・金のことしか考えていない人間が多い。クライアントと審査官に頭を下げて、自尊心がズタズタ。
・弁理士増で、食えない弁理士、夜逃げ弁理士が増加中
4.国T審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒で高卒並の給与。本省に対し劣等感あり。
5.任期付き審査官は、上記2と4の該当箇所に同じ。
6.特許庁
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉元総理と、2009年の麻生太郎の、たった二人のみ。
小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
いずれも辞任直前で、仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問したとの説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。
7.特許庁長官
・経産省次官レースの敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。短期在職で何もできていない。
8.予備校講師
・1と2と3の該当箇所に同じ。使えない文系弁理士が多い。こずかい稼ぎでゼミの講師をしている人間多い。脱税疑惑あり。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 23:30:04 ID:ve/uJMa/
>>170 それだ!ありがとう。モヤモヤが晴れた。
やっぱそうだよな…
すげえな
これ
調べたらもっと出そうw
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/02(日) 23:51:47 ID:Bo6LoEtE
>>13 その歌はちょっとしか聴いたことないんだけど・・・
向こうの人が向こうの言葉で歌ってるようにしか聞こえないw
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 02:18:21 ID:desv8jbW
中国さん、あまり日本の歌をパクルと、韓国さんがヒステリーを起こします。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 09:59:10 ID:85FvPYaX
パクリが韓国とかなりかぶってそうだなw
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 10:55:35 ID:eK76IYLE
邦楽だって洋楽パクりまくってんじゃねーの
出た!
あいつもやってるから俺は悪くない
>>184 四季の歌だっけ?
歌をパクる人は、心酷い人〜
>>181 ワッショイ ワッショイ
ワッショイ ワッショイ
それ それ それ
おパクりだ〜
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 13:59:58 ID:tNIG8Ri6
スピッツの「ロビンソン」は、中華系のデパートチェーン名「ロビンソン」からのパクリなのでギブアンドテイクです
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 14:57:22 ID:y5yvINkO
マサムネさんは中国の挨拶用語「再見」を多用しますのでギブアンドテイクです
センスもユーモアも無いパクリですな(*´・ω・)ノ
この曲でどれくらい稼いだか興味あるな。
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 17:07:42 ID:Jq5PHYpO
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 17:09:46 ID:kEDD/gUP
TBSが火消しに必死だしな。
ワイドショーのコメンテーターが猫なで声でネチネチと「日本も昔やってたんですね〜
中国のことなんてとても言えませんね〜」ってやってた。
完全にカバーじゃねーかwww
>>192 ロビンソンって、もともと中国語かい?
魯 貧孫とかw
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 20:45:22 ID:QDiDVtz/
>>198 いや、実際昔の日本の歌謡曲の洋楽からのパクリを洗いざらい調べたら
中国もビックリするほど、トンでもない事になるけどな
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 20:51:52 ID:AVuFoVMU
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 21:01:15 ID:ldXp9hs+
< `Д´> 中国のパクリは酷すぎニダ ウリがパクる分が無くなるニダ
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 21:25:15 ID:Jq5PHYpO
>>201 んなの言い出したらアメリカの音楽は大方白人が黒人からパクってきた歴史だっつうのw
洋楽からの邦楽パクリでキーとテンポ変えただけの替え歌レベルでオリジナル主張してるのってあるの?
>>1 支那畜は空も飛べるはずだから窓から飛び降りて骨折でもしてろ。
>>205 そういうのは自分はちょっこし分からないが
個人的に『洋楽の歌を日本語詞に書き換えて歌う』
というのは好きではなかったな(´・ω・`)
それも何故か
やたら有名な歌を、わざわざ日本語詞に書き換えてあるんだよね・・
>>207 そういうのカバーって言うんだろ。
盗作とは根本的に違うだろ。
>>208 うん(w
いやね・・ ただ単に好き嫌いの話をしたかったのさ・・
>>209 そうか、すまん。
なんか知らんが、頑張ってくれ。
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 23:32:58 ID:QDiDVtz/
>>204 だからたまにキレてる黒人いるんだよ
白人は黒人からロックンロールを盗んだ云々
そういえば坂本教授が
8ビート開発した香具師が著作権持ってたら
大金持ちになってた、みたいな事言ってたらしいな(w
あーー!また盗まれてるーーーー!
_____
/______ヽ
| | ||
| | ||
| | ∧∧ || パクルある
| | / 中\ || 盗作アル
| | ( `ハ´).| | アイヤー
| | ||
| ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
(⌒!二二二!⌒)
|⌒ ⊂⊃ ⌒|
| О (_O_) О |
| @ A B..|
| C D E..|
| F G H..|
| 〇 〇 〇..|
ゝ_______ノ
>>212 シカオは「90年代にはいると、リスペクトという便利な言葉が生まれた」とか言ってたw
サンプリングという言葉も生まれたぞ(´・ω・`)
でもさすがにサンプリングは昨今厳しくなってる印象があるねぇ・・
まぁでもアレですよ・・
ほんと紙一重だと思うんですよ
奥○民○や小○健○なんかは漏いら大好きだし
オリジナリティーの範疇じゃないかと思ってるしね(´・ω・`)
>>215 大好きです、って公言するかどうかの違いじゃないかとw
民生というかユニコーンってベースにスカとかあるし、一概にビートルズとは言えないような。
どんな音楽を聴いて育って、音楽をつくるようになったか、って大きいんでしょね。
今回のこの曲はパクリそのものだけど。。。
俺も中国行ったら作曲家になれそうだwww
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/04(火) 08:01:31 ID:W+AmrKaK
これでバレないと思ったのかwww
>>11 ワロタ 盗作以前のそのままじゃないか(w
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/04(火) 08:29:23 ID:lFzNPrM2
( `ハ´)初音ミクだって誰かの歌を勝手に歌いまくってるアル!
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/04(火) 08:35:23 ID:lFzNPrM2
>>207 スターウォーズのメインテーマの日本語歌詞はひどかったぜ
いーけー遥かとーおくーとか歌ってるんだぜ
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/04(火) 08:36:01 ID:3jUehWEM
>>217 外国のヒット曲に適当な歌詞を載せて歌ったら大ヒット間違いなしw
>>222 そういえば02年か03年頃中国で中国語歌詞のついたジャンカよく聞いたな。
wikipediaによると原曲はフィンランドで60年代なんだね。
坂本九の「レット・キス」が66年、35年遅れか。
中国人によると香港や台湾の歌手がカバーした日本人の歌がいっぱいあって、中国人も
耳慣れてるが香港の○○の歌としかわからない。もちろんCDには日本の作曲家がクレジット
されてるが、あいつら海賊版と違法DLでしか手にいれないからそんな所まで見てない。
話してるとえっーあれもこれも日本の曲?と驚かれることが多かった。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/04(火) 21:49:58 ID:01FAnAGb
>>159 自国に帰るか移民しろ。ちなみに香港は70年代からほとんどライセンスカバーだよ。
腐敗キムチ&腐敗餃子と同列にすんな。
きみの脳みそは法治国家向きじゃなく、封建国家向きだ。
>>224 朝鮮は封建体制を経てない律令国家もどきぐらいですよ。
パクりではなくオリジナル曲で勝負する実力があれば
中国本土ではなく香港か台湾のレコード会社が放っておかないと思う
>>13 『どうしてもタマネギを好きになります』
よく分からないタイトルだな。
>>223 80年代〜90年代にかけて、香港では結構日本の曲がカバーされてたよ。
それで、向こうのミュージックビデオはカラオケになってるのが多いから、
1曲ずつ大きくタイトルと作詞作曲者名が出るんだけど、日本人の名前が
漢字だったりローマ字だったりして、これが結構面白かった。
ちなみに、当時カバーの対象として人気だったのは、安全地帯や中島み
ゆきの曲。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/05(水) 00:51:11 ID:4x9GJWM0
猿から全く進化していないようだ
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/05(水) 01:33:47 ID:wOJLkP8V
>>228 なかなか見る目が確かじゃねーか…>安全地帯や中島みゆき
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/05(水) 01:53:00 ID:Eh4w0BBu
中国人って万博にしろアホだなw
ここで一気に民度の高さを示して中国の時代の到来を
世界に知らしめるチャンスなのに自ら潰してやんのw
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/05(水) 01:56:21 ID:Eh4w0BBu
>>181 > 公開ぎりぎりだったために大島に大幅譲歩を求め
普通パクったお前が譲歩しろよw
いい歌だなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hKBPx6uTa0k 中国でナイス!な曲を発見しました。なんとスピッツがカバーしてるじゃないですかΣ(‘ω‘ ;* )
96年のドラマ「白線流し」で使われていたから、本家の曲は相当前に作られたんですな。
作曲者は1983年生の歌手にして作曲もこなす「大張偉」氏。
なんとわずか10歳前後くらいで作曲!天才!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
歌詞比較してみたかったんですけど、よく分からないから動画と字幕を合成してみました。
その上で本家(中華)とカバー(スピッツ)の歌詞も上下に。
さすがに直訳じゃない。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
あと順番も入れ替わっていますね。草野マサムネ君も本家に木を使っているんだなぁ。
それにしてもネギがどうこうってどういう意味なんだろう??(゜ρ゜)?
パクリじゃなくカバーとして歌ってるのには結構いいのもいっぱいあって
中国語の響きが綺麗だから「中国語カバー曲集』みたいなコンピアルバム作ってくれたら
お金払って買いたいと思う。(サントリーのウーロン茶のCM集も買ったw)
中国語バージョンのカバーって結構良いよな
J A S R A C は 何 し て る ん だ ? www
youtubeの歌手比較動画があまりにも違和感無さ過ぎて吹いたw
あまり叩いてると、洋楽をパクった日本の曲を探されて、恥かかないか心配だ
最初から最後までってのはないかもしれないが、
Aメロ全部とかサビ全部とかってのはかなりあるでしょ
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/08(土) 00:16:33 ID:2VK2Gcig
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/08(土) 00:18:12 ID:TYeXXXpC
こいつは久々の大物だな
こんなにソックリでも平気で嘘(版権は日本から買った)つくなんて
あまりの出来に笑うしかないわ
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/08(土) 00:21:59 ID:RjtJGDvJ
それほど熱心にパクリの情報収集をしてるわけじゃない俺が
今まで一番「ちょw おまwwww」と思ったのは
サザンの「いとしのエリー」だったな。
それでもここまで露骨なパクリではなかった。
しかしそれでもやっぱりそっくりだったわ
サザンは結構、ひどいと思うw
好きだけどね。
まああんだけしれーっとやっちゃえるところが桑田のすごいところなんだろう。
何かとパクリ疑惑の多いBzについてはオリジナルとの聞き比べすらしていない。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/08(土) 02:03:28 ID:VDLapWye
>198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/03(月) 17:09:46 ID:kEDD/gUP
TBSが火消しに必死だしな。
ワイドショーのコメンテーターが猫なで声でネチネチと「日本も昔やってたんですね〜
中国のことなんてとても言えませんね〜」ってやってた。
TBSよ・・
ケリーチャンのAutomaticは宇多田のより好き。
>>241 百度で歌詞検索したんだけど、いきなり順番が違うのでビビって、
(みんなも検索してみそ)
比較のために字幕を映像に埋め込んでみた。
スーパーマンの映像も顔を隠せばいいってもんじゃないだろw
>>227 歌詞に野菜はたくさんあるのに、なんでタマネギ好きになったんだってあるらしい
正直良く解らんw
和訳したブログがあった
こっちでいうSMAPのセロリみたいな感じの歌詞なのかな。
日本でも玉ねぎが出てくる歌っていくつかあるね。
大きな玉ねぎの下でとか土曜日の玉ねぎとか。
聞いたことないから歌詞わかんないけど。
>>244岡本真夜の件でも、ん〜どうでしょう?って言ってたくらいだからね。
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/08(土) 14:10:04 ID:/SqYTdHn
パクリはよくないですね〜
中国を一括りにして批判をしてる人は
スピッツグッズの不買運動でもしてください(笑
一部Tシャツを除いてほとんどMADE IN CHINAですから〜
安い安い人件費(給料)で一生懸命、物作って
それでも日本から「中国は・・」って非難される善民がお気の毒
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/08(土) 14:26:27 ID:2HBBJ0NR
松本孝弘(B'z )(『The 7th Blues』 発表時のインタビュー記事より)
「よくいるでしょ、この曲のここはツェッペリンだな、とか言う人。
僕らはそういう次元ではやっていないんだけどね 」
レコーディング中に作業を中断して、スタジオでビートルズのCDを
片っ端から聴いていたときがあって、学生時代に聴いていた音楽を
今あらためて聴くと、また違った印象を受けるものでしょ。
でも、10代の頃にどう思って聴いていたかは記憶の中にあるから、
それと今を比べると、自分が受けた影響がはっきり見えてくるよね。
ビートルズにしても、レッド・ツェッペリンにしても、
自分がダイレクトに影響されたものへと帰っていくっていうか・・・・・・
そういう音楽がカッコイイとあらためて思える時期にきているんじゃないかなぁ。
よくいるでしょ、この曲のここはツェッペリンだな、とか言う人。
それをまるですごいことでも発見したように言う人、いるじゃない (笑)。
僕らはそういう次元ではやっていないんだけどね。
あくまで楽しんでやっていることだから。
●遊び心があるわけですよね
たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の
フレーズを入れちゃおうか、とかね」
●でも、必ず”あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)
いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。
ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど
「なぜ中国の歌手が日本の曲をパクるんだ?」
とか寝ぼけたことを質問してきた奴(中国人だろ)がいたんで
「カネ目当てに決まってんだろヴォケ!」と返答しておいた
>>252 もっと言っちゃうと「自分で頭ひねって苦しんでアイデア出すよりパクった方が楽じゃん」という発想があるからです。
しかも中国人は基本的に犯罪については「バレなきゃ何やってもOK」という発想があるから
それがよりパクリを蔓延させてるようですね。
こんだけまるまるパクる根性もある意味すげぇ。
パックマン支那畜
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/10(月) 17:44:33 ID:0jMjq1BX
なんかテレビ見たけど日本の事務局に金払ってるとかいってたぞw
大張偉氏「盗作を疑う人は作曲がわかっていない」
これを「作曲」という大張偉氏は「盗作」というものが分かっていないんだな。
と感じた。
>>258 メロディそのまんまなのに盗作じゃないと言い張るこの作曲家とやらはアホなのでしょう。
ひょっとしたら作曲した事が無くて今まで全部パクリでやってきたのかも。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/11(火) 21:49:42 ID:FXoWSZli
リフとかイントロだけパクるならともかくメロディの丸パクリはダメだろ・・・
中国からは世界でヒットするコンテンツはせいぜい映画ぐらいしか無い理由が分るわ・・・
文化大革命なんてもんがなけれりゃ、
もうちょっとはマシな国になってただろうな中国は。
「音楽がわかってない」
ってなんかすごい深い意味で言ってるのかもなww
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/29(土) 20:03:04 ID:OoTK7WkT
>>250 日本のパクリはオリジナルにヒントを得て、別のもの(しかもオリジナルより高品質)を創り出す。
中国や韓国のパクリはオリジナルの見た目だけをパクって中味はズタボロ、劣化した物を作る。
つまり「創る」と「作る」という大きな違い。
こういうパクリJpopは半島人が作ってるしね。
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>13 良い曲じゃないか。
初めて聴いた曲なのになぜか懐かしくて涙が出てきた・・・。