【韓国】ブラジル高速鉄道受注へ、現地で説明会「世界最高の評価を受けている、技術移転を含め支援を惜しまない」[04/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- ブラジル高速鉄道受注へ 韓国が現地説明会 -

http://world.kbs.co.kr/src/images/news/201004/20100428_87.jpg

高速鉄道事業を担当している韓国鉄道施設公団は、ブラジルの高速鉄道建設の
受注に向けて、サンパウロ市で現地のマスコミを対象に韓国の高速鉄道について
の説明会を開きました。

説明会には韓国鉄道施設公団をはじめ、ポスコ、三星建設、現代建設など韓国の
大手建設会社の関係者も同席しました。

韓国鉄道施設公団の趙顯龍(チョ・ヒョンヨン)理事長はこの席で、「2004年に運行を
始めた韓国の高速鉄道はこの6年間、安全性などで世界最高の評価を受けている。
韓国がブラジルの高速鉄道の建設を担当することになれば、技術移転を含め、
ブラジルの鉄道産業の発展に向けて支援を惜しまない」と強調しました。

ブラジルは、2016年夏のリオデジャネイロ・オリンピックの前に、リオデジャネイロから
サンパウロを経てカンピナスまでの総延長511キロにおよそ200億ドルをかけて高速
鉄道を建設する計画を持っており、この事業には韓国、日本、中国が競合していると
現地のマスコミは報道しています。

ソース : KBS 入力 2010-04-28 15:22:04
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=36594&id=Ec
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:29:10 ID:og6U17TU
フランスの技術勝手に移転して良いの?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:30:22 ID:UoiHnsy9
おまえのギジュチュなのかと半万年問い詰めたい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:31:13 ID:evdsdGLX BE:3064559797-PLT(16521)
どこの平行世界だよ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:31:14 ID:A8PH1W9F
盗んだ技術はウリの物
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:31:20 ID:TB42r4WS
>>2
フランスの技術だから勝手に移転するんだろw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:32:00 ID:OoqtnEO4
朴李さん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:32:32 ID:5YyQOSq5
韓国、中国が競合とかwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:32:41 ID:anfhpasB
あははは、たった6年の実績で「世界最高の評価受けている」だって。
いつ誰が評価したんだよ、バ〜カ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:33:13 ID:uhN6O+Tl
技術移転って
フランスの技術だろうが!
11試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/28(水) 21:33:22 ID:UszDpFqY
高速鉄道で世界初の正面衝突
やらかしてなかったか
そうでなくても台湾新幹線途中で
放り投げてたじゃん
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:33:22 ID:og6U17TU
まあぜひ韓国にやってもらいたいね。
ブラジルのような高温多湿の場所で精密機械の高速電車がどうなるか楽しみ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:35:08 ID:DgID2pr2
技術移転できるほどの技術があるのかと
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:35:57 ID:L1cZaSr6
とは言ってもブラジルは袖の下が物を言う社会だからな
適切な判断が下されないとことも往々にしてありうる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:36:04 ID:PNnFcG8d
ブラジルは 韓国にタダで高速鉄道造らせるつもりだな



無茶苦茶 頭いいなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:36:15 ID:nBKNAWUs
よくフランスも怒らないものだなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:36:18 ID:Tnl80jC8
溶接不良で金属疲労して瓦解するか自壊するか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:36:24 ID:u3e6rcoA
呆韓
19宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/04/28(水) 21:38:07 ID:YO96m4xk BE:500397427-2BP(222)
台湾でのこともう忘れたのか。
自国でのあの間違いもう忘れたのか。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:38:14 ID:BoO0Msu6
>>15
まぁ実際、韓国もタダでも受注したいでしょ?

実績作りたくてしょうがないって感じ?
21三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2010/04/28(水) 21:39:27 ID:2vlBOVSz
>世界最高の評価を受けている


「嘘だッ!!」
「レナはちゃあんと知ってるよ。技術をパクってきたことも、ホルホルしているKTXも欠陥だらけということも。」
「どうして嘘をつくのかな。かな。」
「あはははは。」
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:40:56 ID:6a9it8Uq
外国の技術はウリのもの
ウリの技術はウリのもの ニダ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:41:38 ID:gj/ZFSsM
「世界最高の評価」って誰が評価したのか詳しく
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  :2010/04/28(水) 21:41:42 ID:/IwRTe+w
>>世界最高の評価?

チョン猿の自己評価か?wwwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:43:16 ID:ExLotiDE
韓国を選んだ理由は値段だけだろうな。
安物買いの銭失いだぞ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:43:54 ID:clY1cIc6
KTXって実績あったんだぁー(棒
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:45:05 ID:PNnFcG8d
>>25
ただ で高速鉄道建設しちゃうんだよ韓国は
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さ:2010/04/28(水) 21:46:33 ID:ELKi3XQw
誰が評価したんだよ。
しかもお前らががつくったわけでもないだろうが。
ルーピー植民地奴隷乞食チョンは実にバカですね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:46:50 ID:nurl0+7m
まぁぜひやってもらいたいもんだ。
そんで真の実力を世界にみせたらいいよ。
被害にあうブラジルには気の毒だけど。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:47:00 ID:rPwkwpWD
世界最高って・・・韓国人であることを忘れてないか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:47:45 ID:u6zintuk
KTXの3つの「世界最高」
・危険度が世界最高
・脆弱制が世界最高
・乗客不快が世界最高
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:48:08 ID:4KkNwvpW
ん?
受注確定、もしくはそれに近い状況になったら
「受注へ」っていうんじゃないの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:48:33 ID:OYVZ8O2V

フランスの劣化コピーで、ブラジルの気象条件で長期に耐えられるのか?

34真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 21:48:34 ID:WgLJ3zTj BE:163702139-PLT(26072)
韓国の高速鉄道はこの6年間、安全性などで世界最高の評価を受けている。

・10分以内の延着は延着では無い。
・婆を轢く
・用便をしていた車掌が転落。
・枕木のボルトが脱落。
・停車中の高速鉄道に追突。
・最高時速は300km/hだが19分間だけ。平均時速は140km/h
・トンネルに入ると車体にひびが入る。
・雪で運航停止。
・座席のひじ掛けが折れる
・プッシュプルなのになぜか振動・騒音が多い。
・車いす障害者は乗れない。(ホームとの段差が大きい、通路が狭くて車いすが通れない)
・雨が降ると線路が流れる。
・コントロールソフトウエアがWindows2000.
・運転士が寝ると駅を通過する。

うーむ。

確かに安全w
35つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/04/28(水) 21:49:01 ID:8MX+wqMF
この話自体には何も言うことはないが。

>技術移転を含め
蚊ほども思って無いだろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:50:33 ID:ixZhotMp
枕木さえまともに作れない民族が何を言ってるやらw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:50:50 ID:V4JyGYIA
>>27
ただより高いものはない
ともいう
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:51:29 ID:2Q/hvt2e
>>23>>24

防水と吸水を間違えないようになりスキが無くなったからにはウリが世界一に決まってる!ニダ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:51:52 ID:Zuai2oIv
フランスもチョンにチャンにと技術盗まれすぎだろーが
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:52:08 ID:PNnFcG8d
>>34
>>婆を轢く

そりゃあ、婆が勝手に踏み切りを渡っちゃったからだろ
41真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 21:52:44 ID:WgLJ3zTj BE:163700993-PLT(26072)
>>40

高速鉄道に踏切ww
42キュウイフルーツ ◆FrNaU5uQd. :2010/04/28(水) 21:53:08 ID:2H1eXgqx
ポスコ自体、鋼材の生産ノウハウはそれなりにあり
世界的に見ると通常用途だと日本とはあまり差のないところだが
特殊鋼自体は、日本とはまだまだ差でかいからなあ
日本との技術提携をどこまでやるかが鍵
ただし、日本お新幹線の正確さには勝てまいw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:54:25 ID:2IiRy6Fk
動力集中方式なんて時代遅れだろ・・・・
しかも、全線開通もしてない未完成の高速鉄道網のシステム
なんて誰が相手にするんだよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:55:18 ID:ixZhotMp
貧乏買いの銭失い
45革マル印のカスタード:2010/04/28(水) 21:56:54 ID:SvW9fekU
>>34
こ、これは…w;

電車屋さんのコメントを聞きたいところだ…。
46ちょっと一言:2010/04/28(水) 21:57:59 ID:beu0AWJQ
>>40

>そりゃあ、婆が勝手に踏み切りを渡っちゃったからだろ

 踏み切りがあること自体が問題なんだが。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:58:44 ID:PNnFcG8d
>>34
>>・用便をしていた車掌が転落。

あったな 扉勝手にあけて、大の方やってた車掌が時速130キロで振り落とされたの
48真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 21:58:56 ID:WgLJ3zTj BE:97009128-PLT(26072)
>>45

(゚Д゚) 死んだし。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:59:15 ID:fcPmFQQl
新幹線と比べると
一段落ちる感じだな
日本の在来線並というか


50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:59:39 ID:ajjRzEay
フランスってTGVから新幹線方式に変わってきてなかったっけ
フランス、ドイツが参加しないんなら日本もやめたら
何か悪いことがあるような気がする
51キュウイフルーツ ◆FrNaU5uQd. :2010/04/28(水) 21:59:52 ID:2H1eXgqx
途中でカキコしてもうた
>>34真紅女王様
特殊鋼の分野で完璧にだめなんだなあw
ここまで差があるとは
そこだけ新日鉄辺りから引っ張ってきたりして



52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:02:09 ID:G1x2ivHF
またまたビックリ価格で入札して例の原発と同じで
血税の垂れ流し数十年状態の再現かよ。
なんでそんなに死に急ぐんだ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:02:40 ID:P0LncvYC
韓国が受注→ピンハネし、日本に丸投げ、という
パターンがありそうだな…。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:03:09 ID:4KkNwvpW
なんか変な座席を採用してなかったっけ?極最近。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:03:25 ID:V7Mf3cUl
これはブラジルという国が試されてるなw
56三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2010/04/28(水) 22:03:38 ID:2vlBOVSz
失敗したら、なぜか日本のせいにされて、謝罪と賠償と言われそうな余寒。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:03:56 ID:kWGeP2/l
≫34
・コントロールソフトウエアがWindows2000.

W2kは安定感抜群で好きだけど、こう云った用途に使っていいのかね
専用のシステム組むもんじゃないのかな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:04:18 ID:wVsamg3Y
写真の画像のフェイスがきもい
59真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 22:04:55 ID:WgLJ3zTj BE:60630825-PLT(26072)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:04:59 ID:MtxiL5bJ
  |  ::ヽ            / ;  |
      .i   ::ヽ          / 彡   |
      | ミ  ::ヽ ,,,,,,,...._,,,..-‐" /,,    |
      | ミ   ゙: : : : : : : i : : : : :: "    i
      ( : : : : : : : :   lト l ,!   : : : : : ヽ
      /: : : : : l i l|   i  '     ' __ , : : : :ヽ
       /: : :  ,..-ー--、      '" ̄  `   ヾ i
      ,i: / ` 、,,  ;:.       `  -''"_,,,.. : : :|
    /,|    ,,  `     、_  _,    '_  . : : :|
   /: :.|  "" _,,, ..      !     ;  ` ニーi、‐-、<死ねよ、チョン
   ,i   ,!-―''" _ニ',  、__,,-'^ ー、,,..-'' ヾ ヽ`ー、/::.|
  |: : '   、 -'' _//          `   ,/ヽ: : |
  ,|:   / / ` -/、_   _,,,,,...    , ,  '   ヾ: :|
  i: : :  !     ヾ`ー、-、_,,,-、,,,_,,....          i
  i: :  |         `ー|lヾ|  「|,,-‐"     ヾ   |
  |: :  i           `ー'~(( ))       、 ;: ヽ
  ,!: : : ;:              ,∩、     ヾ   ,: :: i
 /:: : :. ;;             ,!   !        .,, : : :.i、
 i: : : :゙  、              ̄       、 ノ : : : ::.|
 i: : : : :...   、                   、  ._,,..: : :.i
  \: : : : ... : :゙  -  、、           _,,,-ー":: : ::::_,ノ
    `ー---、、___,,- `ー----―、''_'""::: ::_,,, -'"
                       `―'''""

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:05:19 ID:LlsZYuV4
このブラジルの件はもう韓国しかやる気ないんだろ?
日本とフランスはおろか中国も引いっちゃってるらしい。
想定需要客数を下回ったらそのリスクを全て取るとか。
たぶん韓国が取るだろうね。赤字も含めて。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:05:24 ID:FARmNZvh
>>41
オマイ 日本を知らなすぎ。ROMってろ。
http://senzan.up.seesaa.net/image/blog20081011-11.jpg
63革マル印のカスタード:2010/04/28(水) 22:05:37 ID:SvW9fekU
>>48
死んだて…
え…ちょっ…
まさか…真紅様がジキジキに…((;゚д゚;;)?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:05:51 ID:5Rxrdy2P
>>34
瞬間最高時速300km/hも既に嘘らしい。
車内放送で「ただいま時速300kmで走行しています」「マンセー」とかって毎回やっているらしいけど
ビデオを撮った鉄が1コマに進む距離と時間から時速を割り出したら300km/hには達していなかったと何かで読んだ(ソースは記憶)
レールとかのメンテナンスがぼろぼろで速度を出すと危険らしいね。
いつもの事とはいえ悲しいことです。
65真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 22:06:12 ID:WgLJ3zTj BE:254646667-PLT(26072)

泥酔ドライバーが「踏切」に車を放置

http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090323_407538.jpg
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:07:05 ID:DorE5p0H
ブラジルには悪いが逆に見てみたいw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:07:23 ID:2Q/hvt2e
>>41

えーと、
山形新幹線にもフランスのTGVにもあります、踏切。
http://www.ketban360.com/youtube/video/-9pDJIOPxIc/tgv.html
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:07:29 ID:3EBM8Ntm
ktxも悪くないと思うがね。
日本は高すぎる。信頼性は高いのだろうが
何もかもが高すぎる。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:07:50 ID:j00iKP7w
何百人死ぬかな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:07:55 ID:PNnFcG8d
ブラジルって 世界最悪の負債国家だったのに

なぜか 回復したような印象を与えているが

実は みんな ヤバイから距離を置いてるんじゃないの
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:07:55 ID:v/OvySqv
ブラジルはきっと、トラブルや事故った時の賠償金で儲けようという腹だな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:07:56 ID:XN9HN8Gx
世界が違うからw
73真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 22:07:58 ID:WgLJ3zTj BE:90945353-PLT(26072)

車いすが乗れないウリナラ高速列車

http://www1.odn.ne.jp/tomori-kei/My%20Pictures/ktx1242.jpg
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:08:51 ID:7iJooznl
>>57
XPと違って認証要らなくて良いニダ
75真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 22:09:15 ID:WgLJ3zTj BE:97007982-PLT(26072)
>>67

いやーw

路線の70%が在来線でしょ?KTXはw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:10:25 ID:j/PF5wKS
韓国を信用すると痛い目に会うってのに可哀想な人たち
77真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 22:10:56 ID:WgLJ3zTj BE:127323173-PLT(26072)
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:12:13 ID:obN60HmV
ブラジル終了のお知らせ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:12:16 ID:Zpz5A9R6
ウリナラ仕様ってか改悪のTGVなような何か
吸水性抜群の枕木
ケンチャナヨ精神と多少通じてそうなブラジルの国民性

オラすっげーワクワクすっぞ!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:12:47 ID:3EBM8Ntm
韓国の列車の丁寧な車内アナウンス。
日本は日本語と英語のみだがね。

http://www.youtube.com/watch?v=xIP0ApIbKrk
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:12:53 ID:O7h0VE0P
【ハングル】 今度はハングルを世界に知らせる〜ソ・ギョンドク教授、WSJヨーロッパ版にハングル広告掲載[04/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272457130/
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:13:35 ID:kWGeP2/l
>>74
説得力ありすぎwww
83試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/28(水) 22:15:57 ID:UszDpFqY
山形のは震撼せんじゃなかったような
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:16:49 ID:2Q/hvt2e
>>76

いや−、あの血の気の多いブラジル人を相手にする南鮮もある意味気の毒だが。
何せ口先だけの腰抜け朝鮮人と違ってすぐ殺傷沙汰を起こす連中だぞ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:17:10 ID:Rta37b6i
>>1

「現地説明会」って、ぶっちゃけ単なるプレゼンじゃん?
まだ通るかどうかもわからん、その「単なるプレゼン」が
ニュースになるって、どこまでお花畑なんだ?


いいか?たらればじゃねーんだよ?


威張りたいなら、受注してからにしろ。ボケナス。
86真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/28(水) 22:17:30 ID:WgLJ3zTj BE:109133892-PLT(26072)
87つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/04/28(水) 22:17:50 ID:8MX+wqMF
>>83
新幹線じゃなかったっけ。ちょっとちっこいってだけで。

ちっぱいだってオパーイには違いないし。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:18:25 ID:s/VxxpP6
高速鉄道でのコストパフォーマンスは確か世界一
単位金額あたりの故障率、事故率も世界一低いはず、同様に定時出発到着率の高さも世界一
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:18:28 ID:2y3woGZc
世界最高・・・・
えっ

割れる枕木、落ちる橋、車体は壊れるわ、線路は曲がりくねる・・・
えっ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:19:13 ID:ouOhNjZ6
>>62
山形新幹線は在来線と一緒だよ。130km/hでしか走れないから。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:20:37 ID:4zCf+9EF
韓国の高速鉄道=フランス国鉄TGVの技術
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:20:55 ID:FODs4r8l
>>12
> まあぜひ韓国にやってもらいたいね。
> ブラジルのような高温多湿の場所で精密機械の高速電車がどうなるか楽しみ。

少なくとも枕木周辺は凍らない、腐るかもしれないけど。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:21:05 ID:noPrwNGN
フランスの最新ではない世代遅れの技術を世界最高の評価を受けてますとかっていえる所が
さすがだよ 中華なみのモラルだもんなーさすが極東アジア最弱小国wwwww
94宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/04/28(水) 22:21:53 ID:YO96m4xk BE:285941142-2BP(222)
>>90
在来線区間になってから半分位時間食うんだよなあ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:22:01 ID:To6RNiLt
KTXの枕木のこととかばらしチャイナよ^q^
つかさ、導入する気があるならその国に行って実際に乗ってみてよ。
そしたら韓国が世界最高じゃないことがわかるからさ。

ぶっちゃけ、日本はオーバースペックすぐるわなw
途上国に売るには無駄が多いのは認める。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:22:03 ID:GO8vUEqY
>>1
あっはっは、他所から借りた技術を勝手に移転するとかw
こいつらは何をやっても必ず誰かを怒らせるなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:23:30 ID:INo6Ejmp
>【韓国】ブラジル高速鉄道受注へ
なんだ決まった訳じゃないのか
スレタイまでもう決まったような口ぶりにすんな紛らわしいw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:23:33 ID:LEHl7cky
あはははは、うよく馬鹿すぎ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:25:02 ID:7iJooznl
>>94
あれは新幹線を乗り換えなしに在来線を走らせてると見た方が良いでしょう
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:25:37 ID:5zwI+EZq
安さなら中国
信頼なら韓国

お情けなら日本だね
101インテリア ◆9cm.5dhjuI :2010/04/28(水) 22:26:01 ID:mPofxqEg
つばめのかわいさは異常
102自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:26:21 ID:kw2UHByV BE:2068665449-PLT(12072)
>> 100
メンチ、つまらんw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:26:35 ID:2Q/hvt2e
>>87

厳密には新幹線ではなく、在来線の特急列車だそうな。
ただ一部では東北新幹線と連結され新幹線の軌道を走っているし、
何より乗り心地、独特の加速が新幹線そのまま。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:26:47 ID:sgiubrXz
ニダー製品に信頼の?

って在りましたかね?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:26:49 ID:QI/iNohj
ブラジルで鉄道事故多発フラグが
106インテリア ◆9cm.5dhjuI :2010/04/28(水) 22:26:58 ID:mPofxqEg
100
KTXって全部韓国で作ったんだったっけwwwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:27:25 ID:5zwI+EZq
>> 102
付きまとうなクズ
108 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/28(水) 22:27:50 ID:QI/iNohj
     ∧@∧
ピュ.ー < `∀´ > <バーカ♪チョン♪チョン ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕  バーカ♪チョン♪チョン♪
  = ◎――◎   バーカ♪チョンチョンチョーン♪


>>104
逆の意味での信頼なら

林檎氏ね
109インテリア ◆9cm.5dhjuI :2010/04/28(水) 22:28:12 ID:mPofxqEg
>>105
ブラジルには気の毒だが下朝鮮に発注した暁には、
ニヤニヤして眺めておくウヨw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:28:13 ID:SlzFYHKC
>> 107
俺らはアンカもらっても別に儲からんよ
111自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:28:26 ID:kw2UHByV BE:2758219586-PLT(12072)
>> 107
付きまとってないしw
てか、珍しく俺にレス返したなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:28:40 ID:sgiubrXz
>>108
ああ、そうでしたね。

韓国人すら信用していない、ウリナラ製品w
113ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:29:04 ID:mPofxqEg
>>110
ウヨは困るウヨwwww月末だしw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:29:06 ID:1B440Wr7
今の日本は活気がないからねえ・・・
技術や製品も外国人から見ると、何かすごい陰気臭く映るみたいだねえ。
115自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:29:33 ID:kw2UHByV BE:861943853-PLT(12072)
>>113
しゃあねぇな・・・w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:29:43 ID:5zwI+EZq
>> 111
皮被りなんだろ同情するよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:29:57 ID:ExLotiDE
>>95
日本は旧式から最新式までバリエーションがあるってことじゃね?
半島に比べて選択肢が豊富。
お手頃な物を選べる。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:30:08 ID:2y3woGZc
>107<
なんだ?いきなり涙目か?
119自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:30:15 ID:kw2UHByV BE:229852122-PLT(12072)
>> 116
ホント珍しいなw
煽りもいつも通りの低品質なのに、どうした?w
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:30:15 ID:NbDCxNxN
>>113
姐さんに稼いでもらわないと民潭か総連か知らないけど、破綻させれないから頑張って支援してみるお
121ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:30:21 ID:mPofxqEg
115
ありがとウヨ。1月分のバイト代まだウヨか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:30:39 ID:QI/iNohj
>>117
必殺末期色戦法とな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:30:48 ID:Q76fXnjj
>>112
設計はいいんだよね、設計は。。。
ほとんどが他国でやってもらうからさ

が、作らせたら一気にだめになっちゃう不思議
124自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:30:56 ID:kw2UHByV BE:1723887656-PLT(12072)
121
てめぇwww
せっかくの俺のお情けをww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:30:59 ID:+5dSwMq1
確かに後ろ向いて走ってたなんて世界最高に面白いもんね!
126ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:31:19 ID:mPofxqEg
>>120
ありがとウヨw今日も10万稼ぐウヨwww
127支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:31:33 ID:GxmIdDm/ BE:178038836-2BP(3333)
確かKTXって真夏の暑さで線路がのたくってたような・・・
128修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:31:36 ID:NbDCxNxN
>>116
どうしたカントン

>>123
羅老号もどうしてこうなった、レベルに壊滅的になったからなぁ…
元の設計は流石にウリナラ製ではないでしょ?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:31:41 ID:Q76fXnjj
>> 116
おまえもだろ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:31:46 ID:3EBM8Ntm
今の東海道新幹線の見た目は格好悪い。
500系も無くなったしな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:32:18 ID:2y3woGZc
耳糞まで来たか
132ジャスコ・イオンぐるーぷも不買:2010/04/28(水) 22:32:18 ID:Xe/TYZ2N
山形/秋田は、新幹線直通列車。
在来線を走れるよう、小型化したり、在来線の線路幅を広げた。
でも車体自体は、新幹線規格。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:32:18 ID:SlzFYHKC
>>128
      i´  ̄ `i
  /⌒゙ヽ ̄○|
 (∴),,__(_)) __l 叙事詩専用ページおめでとー
 ⊂⊂ (∩) _((\
  (/  .∪    iノ
134ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:32:22 ID:mPofxqEg
124
バイト代払わないからウヨwwww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:32:24 ID:sgiubrXz
>>123
ケンチャナヨw

品質保証が未だに??
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:32:38 ID:t2c2sIKz
同一値段帯では、世界一なんじゃない。ダンピングするだろうから。
137自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:32:41 ID:kw2UHByV BE:2298516858-PLT(12072)
>>128
安価付けないのw
134
いいもんw安価付けねえしw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:32:47 ID:5zwI+EZq
>>129
ズル剥けやボケ〜死ね
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:33:16 ID:Q76fXnjj
>>128
羅老号は他国(ロシア)が受け持った部分はまことにうまくいった。
が、そのほかのチョンが受け持った部分がねぇ・・・
140自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:33:46 ID:kw2UHByV BE:2585831459-PLT(12072)
>> 138
どうした、安価つけてないヤツにレス返してw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:33:46 ID:QI/iNohj
>>139
どっかのロケットかw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:33:58 ID:OrOHD6H0
>>1 安全性などで世界最高の評価を受けている

誰が、どう評価したら、無事故状態の日本の新幹線を差し置いて
韓国の鉄道が世界一になれるのか、説明して欲しい。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:34:23 ID:Q76fXnjj
>> 138
虚勢はんなよwww未使用未開封www
144修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:34:34 ID:NbDCxNxN
>>133
な、なんだってー
大したことはしてないはずなんだが…とはもう言えないかw

>> 138
証拠うp
145ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:34:34 ID:mPofxqEg
九州新幹線は700系ベースなんだぜ。
さくらちゃんは700系のまんまの下ぶくれだけどぬ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:34:35 ID:1B440Wr7
まあ、日本の場合、既得権益のかたまりで超高コストな製造状況になってる
JRの体質を変えないと、世界に売り込むのはむずかしいだろうな。
147自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:34:55 ID:kw2UHByV BE:1838813748-PLT(12072)
>>144
や〜い、ページ持ち〜w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:35:14 ID:H06alFVl
有名なのだと
開通前の試験の時にばあちゃんはねて死亡
正面衝突
開通式の時には既に剥落したトンネルがあるにもかかわらず隠蔽
って所か、他にも色々あるがw
149〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 22:35:15 ID:ZLVxcLLx

>>142
ヒント:「誰に」が抜けている。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:35:41 ID:QI/iNohj
今居るのははぶちょ崩れと耳糞とカントンか

汚物大安売り
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:35:43 ID:DedPBexZ
スワップ返済金へ。
152修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:35:45 ID:NbDCxNxN
>>147
ニム程多くは無いからまだ想定の範囲内ニダw
153ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:35:57 ID:FN3NLgIT
>>146
にも関わらず、何故か売れているけどね、新幹線w
154支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:35:57 ID:GxmIdDm/ BE:267058139-2BP(3333)
http://whhh.fc2web.com/ktx_cabin.html
3列シートって何よ・・・狭すぎる。
韓国って通常軌でそ?
155自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:36:13 ID:kw2UHByV BE:1206721837-PLT(12072)
>>152
でも、最近編集されて無いから・・・w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:36:19 ID:TymJ7Hp9
>>1
なんかスレタイおかしくないか?
受注はまだ決まってないよな?

と思ったら元記事からしておかしい訳か…
157ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:36:19 ID:mPofxqEg
>>143
朝鮮の国技をやれば一応未使用ではなくなるウヨw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:36:33 ID:MR3454YY
>>186
まぁ、自業自得だな。
妹をそんなエッチな娘にしたのは君自身なのだから。
兄で満足できなくなったら他の男に流れるのは当然だろう。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:36:58 ID:QI/iNohj
>>153
IDがファブリックナショナル
>>157
節子!それ犯罪推奨や!
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:37:01 ID:2y3woGZc
はぶちょか?
161自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:37:08 ID:kw2UHByV BE:2011201875-PLT(12072)
>>158
さぁ、誤爆先を教えるんだ。
てか、わざとか?w
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:37:09 ID:H4RbPfxY
韓国人が世界最高なんて言い出した日にゃ、教えてやるっていう態度でブラジル人に接するに決まってるわ。
そもそも橋もろくに作れんのに高速鉄道とは片腹いたい。
ブラジルに落ちた橋の写真と、その後の韓国の対応を教えてあげたいな。
163支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:37:58 ID:GxmIdDm/ BE:484659577-2BP(3333)
>>153
てーか、新幹線って新幹線本体と線路のインフラと運行システム全てのパッケージングで新幹線だからねえ。
割高になるのは仕方無い。
その代わり、年間遅延1分以内という恐ろしい状況が生まれるのだがw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:38:01 ID:2y3woGZc
間違えた
ID:MR3454YY=半月禿だった
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:38:20 ID:1B440Wr7
>>153
日本政府が、援助と称して金を出してやってるからねえ。
結局、我々の税金で受注してるようなもんだし、問題は大きいよ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:38:32 ID:Q76fXnjj
>>158
誤爆か?

一応、>>186に期待
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:38:34 ID:ExLotiDE
168修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:39:02 ID:NbDCxNxN
>>155
男の娘以来ナシ?

>>157
撃退される可能性が異常に高いという事を考慮に入れないとw
ホロンは恐らくデリンジャーは未使用でも、ポンプ排出口は使用済の可能性があり得ますが…w
169ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:39:08 ID:FN3NLgIT
>>165
なぁに、子供手当に比べたら、有意義な上に後で回収できるんだから、全然マシw
170ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:39:26 ID:mPofxqEg
>>154
ヘッドレストのカバーくらいきちんとかけよウヨ…
171自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:39:33 ID:kw2UHByV BE:1551498293-PLT(12072)
>>168
ないないw
ちょっと寂しかったり・・・w
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:39:41 ID:dfRLVhWl
俺は是非韓国に落札して欲しいと思ってる。

色々と史上初の快挙をやってくれると思う。
173宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/04/28(水) 22:39:47 ID:YO96m4xk BE:1751387977-2BP(222)
>>169
作の日本企業なら消費にもなりますしねえ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:40:33 ID:QI/iNohj
>>172
快挙ならぬ怪挙ってか
175修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:40:37 ID:NbDCxNxN
>>171
ウリなんて随分昔のネタが掘り起こされただけだから実質一か月程前あたりの話なだけだしなあ
176自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:41:11 ID:kw2UHByV BE:919407528-PLT(12072)
>>175
まぁいいじゃないか・・・w
てか、今日は本当にホロンいねぇな
177ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:41:16 ID:FN3NLgIT
>>173
作った先との友好も国益なのです。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:41:32 ID:YwlKWt+k
日本は無理だろな
中韓の安さにはかなわない
おそらく韓国がとるんじゃないか
もし泣き付いてきても無視することだな
179ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:41:33 ID:mPofxqEg
>>172
ブラジルには気の毒だが楽しみウヨぬw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:41:34 ID:Q76fXnjj
>>171
ピンクの皮k ゲフンゲフン
はまだニカ?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:41:47 ID:1B440Wr7
>>169
そうかなあ・・・
隠れ公共事業のようなもんだと思うけどな・・・
国民大衆的には、事業仕分けのいち分野に入れて欲しい
人がほとんどじゃないかなあ・・・
182支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:41:55 ID:GxmIdDm/ BE:356077049-2BP(3333)
>>177
台湾新幹線に乗りたい・・・
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:41:57 ID:2y3woGZc
> この事業には韓国、日本、中国が競合していると現地のマスコミは報道しています。

中国って、何かあったっけ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:42:16 ID:6WMM561u
フランスが参入しなくても
チョンが取れればフランスTGVは自動的に
莫大なパテント使用料がフランスに入る構造なのですなw

しかし
狭い客室は好まれないでしょうなw
185自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:42:17 ID:kw2UHByV BE:4654495499-PLT(12072)
>>180
ちょっと正座しようか?w
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:43:05 ID:gCX8VTxC
画像って韓国の高速鉄道?
JR九州の「かもめ」そのまんまじゃん
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:43:07 ID:SlzFYHKC

      i´  ̄ `i
  /⌒゙ヽ ̄○|
 (∴),,__(_)) __l あっちにも駅弁あるのかなー
 ⊂⊂ (∩) _((\
  (/  .∪    iノ
188ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:43:09 ID:mPofxqEg
>>178
JRは下朝鮮とは関わらないって宣言してなかったウヨか?
たしかKTX導入のときに。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:43:20 ID:1RFDfyAR
安全を安さで買う国なら仕方ないだろ。後でどうなっても知らんけど。
190修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:43:39 ID:NbDCxNxN
>>176
時効の廃止に伴い地下に潜伏だったりしてw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:44:05 ID:+IcxgPq5
また気狂い国の狂人の妄想日記スレか。。。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:44:05 ID:QI/iNohj
>>187
多分路地裏に幾らでも
…ん?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:44:09 ID:Q76fXnjj
>>185
やざじぐごろじでぇ!やざじぐごろじでぇ!
お慈悲をぉぉぉお慈悲をぉぉぉ
194ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:44:17 ID:FN3NLgIT
>>181
むしろ、公共事業ならやるべき。

子供手当を仕分けしたら、考えてもいい位の優先順位でしょうに。
なんで子供手当をやめにしないの?w
みーんな反対なのにw
195自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:44:43 ID:kw2UHByV BE:1206721073-PLT(12072)
>>190
え−、つまんなーいw
>>193
じゃ、死なせないw
196支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:44:48 ID:GxmIdDm/ BE:474768768-2BP(3333)
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:44:59 ID:XEqQ/mRe
>>67
山形新幹線は通称です
あそこは在来線の改軌です

ゆえに信号が立ってたり 130km/H以上で走れないのれす


アカヒはできるときに噛み付いたらしいのですが
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:45:11 ID:MLN7llbt
>>54

WindowsはRealtime OSじゃないから機械制御には使えないんだよ。
待ち行列なんつーものがあるからね

事務処理用のOSなのさ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:45:31 ID:evdsdGLX BE:1167451946-PLT(16521)



国民大衆的wwwwww
糖尿病はぶちょパターン赤です!w




200〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 22:45:32 ID:ZLVxcLLx

>>183
ICEと新幹線のパクリを走らせてます。
201宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/04/28(水) 22:45:53 ID:YO96m4xk BE:2001586278-2BP(222)
>>200
そして座席まで盗まれましたとさw
202ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:46:03 ID:FN3NLgIT
>>198
事後処理用OS、と言う人も居るのですw
203ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 22:46:12 ID:mPofxqEg
>>186
かもめはあんなにブサイクじゃないw
どっちかといえば青ソニックの角をとったみたいな形ウヨぬ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:46:17 ID:+3zckM9M
>>194
全部値上げになっちゃってるからバラ撒けるのがあれくらいしかw
205白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 22:46:31 ID:WMNR+osu
>>179

ブラジルも予算が厳しいのでしょ
余裕があるなら、間違いなく日本に発注してます
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:46:51 ID:Q76fXnjj
>>195
弩ピンクなドリル砲なんか怖くないもぉん♪



で、まぁ・・・本題
チョンにJR並の運行時間守れってのは無理なのかなぁ?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:46:59 ID:ExLotiDE
日本の新幹線の乗車券と特急券、もう少し安くならないかな?
飛行機国内線に代わる乗り物として最高なんだし。
JALもANAもぼろぼろだし。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:47:40 ID:2y3woGZc
>>200-201
オチまでつけてくれて、ありがとうw
209ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:47:48 ID:FN3NLgIT
>>204
じゃあ、政権交代して、自民に戻せばOKってことでw
民主党を仕分けしちゃいましょう。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:47:48 ID:QI/iNohj
>>206
世界見渡しても中々高難度な気がする
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:47:48 ID:sgiubrXz
>>146
へー
製造現場って知ってる?
212自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:48:00 ID:kw2UHByV BE:4137329489-PLT(12072)
>>206
ケッ、苛めてやりたくなるw

日本が異常なだけでは?>時間
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:48:07 ID:UJy61edd
ベトナムはいい選択をしたけど、果たしてブラジルはどうだろうね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:48:23 ID:oN3B4KSH
>>42
鉄工関連の親爺が言っていたのだが、韓国は本当に品質がよくなった。
日本の20年前くらい、と。
嫌味のつもりは無く、本当に褒めてた。
215修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:48:44 ID:NbDCxNxN
>>209
その第一歩としての小沢起訴妥当の判断と期待したい所ではあります
216エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/28(水) 22:48:49 ID:Ir4J2jUu
>>207
日本の高コスト体質によって守られてるものって
実はたーっくさんあると思うんだけどねー。

そうやって意味無く値下げしまくって、あぼーんてのが実に多いし。
217ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:48:51 ID:FN3NLgIT
と言う訳で、あっという間に反論不可能になったはぶちょ、お疲れ様w

う〜む、新しいパソコン調子いいぜw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:49:10 ID:t2c2sIKz
>>194
子供手当てと比べたら、大概は、ねえ。

公共事業としたら、海外でやるよりリニアに金回せと思うが・・・
そうしたら長野がうるさいか。やれやれ。

ああ、後で回収出来るといっても、日本国債との金利差は
実質無償になるから、結構負担だよ。
219支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:49:42 ID:GxmIdDm/ BE:158257128-2BP(3333)
>>206
逆に考えろ。
山手線で1分遅れると
「ただいま電車が1分少々遅れております。お急ぎのお客様には大変ご迷惑をおかけします。」
ってアナウンスが流れる日本の方が異常なんだ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:50:03 ID:Q76fXnjj
>>212
いやぁ、あんまりピンクピンク言うとまた拗ねるから封印しようかなぁ?とwww

>>210>>212
なんだかんだで神話だもんなぁ
新幹線の脱線も中越地震のあれだけじゃないかな?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:50:06 ID:OAeBqSmv
>>218
子供手当てやめたら、南アルプスルートと長野ルート
両方つくれて福岡まで伸ばせそうな気がする
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:50:24 ID:1B440Wr7
世間では明日から黄金週間で連休だというのに、君らのように
2chで夜更かししてるような人生もどうかと思うぞ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:50:30 ID:e9qg+44H
>>1
安全はお金で買うものですよ、ブラジルさん。
224白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 22:50:47 ID:WMNR+osu
>>219

山手線じゃ、あと1分待つと次の電車が来るんだけどねww
225自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:50:50 ID:kw2UHByV BE:4654495499-PLT(12072)
>>220
じゃ、拗ねてやろうか?w

列車の激突も頻度低いんじゃないかなぁ、日本。
226ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:50:54 ID:FN3NLgIT
>>218
将来の国益のための投資なので、しょうがないと思って我慢するのですよ・・・

外交で失点が続いているし、挽回するためには対価が必要なのです。
227〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 22:50:56 ID:ZLVxcLLx

>>220
東亜のスレは脱線しまくるというのに、
この差は一体どこから・・・
228つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/04/28(水) 22:51:05 ID:8MX+wqMF
>>219
まあ、確かに山手線が数分遅れるとイラっとする。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:51:11 ID:sgiubrXz
>>222
俺、連休なんぞなし。

分かるかw
230支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:51:13 ID:GxmIdDm/ BE:59346623-2BP(3333)
>>220
「運がよかった」だけなんだけどね。
日頃の行いがその運を引き寄せたと俺は思っている。
231修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:51:13 ID:NbDCxNxN
>>219
英女王陛下がいらした時の新幹線のネタで強烈なのがあった記憶が…
232自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:51:32 ID:kw2UHByV BE:2815682677-PLT(12072)
>>222
反論する内容がなくなりました、かw
233〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 22:51:54 ID:ZLVxcLLx

>>224
しかも東半分は京浜東北が併走していると来たもんだ。
234宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2010/04/28(水) 22:52:00 ID:YO96m4xk BE:2895151199-2BP(222)
>>220
マスゴミが安全神話崩壊とか言ってましたな。
一人も死人でてないのに何処がなんだろうか・・・・・・・
235赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw :2010/04/28(水) 22:52:04 ID:mPofxqEg
これ、在来線なんだぜw
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/train.jsp
236修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:52:08 ID:NbDCxNxN
>>222
最近朝方にはぶちょ見なくて毎日の日課ができないじゃないか
きちんと現れてくれないと
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:52:19 ID:2y3woGZc
>>219
いつか山手線は、車両が全部繋がると思うんだ
238ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:52:22 ID:FN3NLgIT
どうせ二分で次のが来ると思って秋葉原で山手線を見送ったら、
神田駅でその見送った電車がグモって山手線が止まった件。
京浜東北線はありがたいのです。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:52:36 ID:CHaUfCEK
いつぞやのパラオの橋のようにレールが崩落したりして死人が出そうだな
240支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:52:45 ID:GxmIdDm/ BE:158257128-2BP(3333)
>>224
そう言うことw
遅れても気にならんw
5分くらいの遅延までは許容範囲だな。
なんせ、地元じゃ時間帯によっては2時間に一本の路線があるからな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:52:47 ID:Q76fXnjj
>>219
えええ?田舎在住なんで山手線のことわからんけど、そんなすげぇの?
あの路線なんて遅れて当たり前みたいな状況なんじゃないの?
JRの(国鉄時代からの)プライドなんだろうなぁ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:53:05 ID:1B440Wr7
>>229
1年365日連休の人か・・・
それもまた暇でこまったもんだな。
243白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 22:53:24 ID:WMNR+osu
>>179

でも、運を軽事故にまで引寄せたのは努力の賜物
244自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:53:31 ID:kw2UHByV BE:1608961474-PLT(12072)
>>242
ホロン部に言えよw
245修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/28(水) 22:53:39 ID:NbDCxNxN
>>242
そんなのはぶちょぐらいしかここには居ないよ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:53:40 ID:SlzFYHKC
>>240
      i´  ̄ `i
  /⌒゙ヽ ̄○|
 (∴),,__(_)) __l 20分に1本のぼくんとこは都会だねー
 ⊂⊂ (∩) _((\
  (/  .∪    iノ
247丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 22:53:40 ID:4OZN4qQD
>>219
その一分が命取り・・・にはなりませんか、都内では

10分電車が遅れたせいで目的地に着くのが二時間近く遅れたことも
248ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:53:52 ID:FN3NLgIT
>>242
ぼくは、好きな時に仕事して好きな時に休みにしてるけどw
249エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/28(水) 22:54:00 ID:Ir4J2jUu
>>230
その運をたぐり寄せるために
出来うる限りの確認作業は
やっぱり欠かせないと思いますけどぬー。

自然災害などを抜かせば
ヒヤリとハッとの撲滅こそが
安全航行の鍵なんでしょうし。

んで、そういう過剰な確認作業って
企業に余力がないとできないものだよぬ。
250丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 22:54:30 ID:4OZN4qQD
>>222
金曜日普通に講義あるんですけど
黄金週間?なんだそれ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:55:00 ID:E2xjdft4
これは真面目に考えると

ブラジルを制するものが北米中米南米を制するよ。
将来の大陸の鉄道網構想の一つだからね。

アメリカ→ブラジル→カナダ→アルゼンチン→チリ→
252エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/04/28(水) 22:55:01 ID:vIhF1+bw
>>248
ブルジョワのスペイン人気質めw
253つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/04/28(水) 22:55:18 ID:8MX+wqMF
>>241
というか、最も忙しい時間帯で3分間隔だから、
1分の遅れでも(環状線な事もあって)影響が大きい。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:55:20 ID:Q76fXnjj
>>233
頭の中でモーターマン(京浜急行ver)がエンドレス中


255自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:55:34 ID:kw2UHByV BE:2585831459-PLT(12072)
>>254
チーターマンに見えた・・・w
256地獄博士:2010/04/28(水) 22:55:35 ID:tr9IlIjD
のぞみ乗ったことねぇ・・・
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:55:37 ID:EheKzCt3
>>250
それどころか明日講義あるウリはいったい何なんだ(´・ω・`)
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:55:50 ID:sgiubrXz
>>242
wwwwwwwwwwwww

よかったなー

こっちは事業譲渡で
定款変更
出向者の処遇
勤務体系の見直し
etc

分かるw
259白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 22:55:58 ID:WMNR+osu
>>238

山手線の運転手は、スタートダッシュだけは京浜東北に負けまいと頑張ってるのです!
260エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/04/28(水) 22:56:09 ID:vIhF1+bw
>>251
> アメリカ→ブラジル→カナダ→アルゼンチン→チリ→
えっ?
261ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:56:17 ID:FN3NLgIT
>>251
それは割と同感。
でも、韓国が取ってもその図式は成り立たないw
だって、その場合にはフランスが肥え太るんだからww
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:56:20 ID:Q76fXnjj
>>235
トワイライトエクスプレスの恰好良さは異常。
我が家の前を走り抜けて行きます。
263赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw :2010/04/28(水) 22:56:27 ID:mPofxqEg
でも前職は害宣右翼の金村ことキムはぶちょさんは、
カレンダー関係なく2ちゃんねるで嫌韓促進活動をしていると。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:56:31 ID:SlzFYHKC
【政治/青森】横山県連代表「民主党を批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない」と決意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272462425/

      i´  ̄ `i
  /⌒゙ヽ ̄○|
 (∴),,__(_)) __l 東亜民は反革命分子らしい
 ⊂⊂ (∩) _((\
  (/  .∪    iノ
265丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 22:56:45 ID:4OZN4qQD
>>257
明日はたまたま履修登録確認の日だから休みなのであって
GW以外の祝日が存在しないウチの大学

ハハハファック
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:56:46 ID:1B440Wr7
まあ、いいや。
俺は彼女と明日バーベキューだから、今日はもう寝るよ。
それじゃあね、お休み。後、マジな話、いつまでもこんな
ところで韓国のスートカーみたいなことしてるのも
どうかと思うよ、心からの忠告だ。
267支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:56:55 ID:GxmIdDm/ BE:415422476-2BP(3333)
日本に長くいすぎた…と実感するとき 

1.山手線のホームで人波を左右に押し分けながらかいくぐり、電車に飛び乗り、ドアが閉まらないように手で押さえ、
その間にかばんを電車に引っ張りこむ。その理由が、少なくともあと2分は電車が来ないためだとわかっているとき
(外国では1時間にたった1本の電車が平気で遅れてくる。ひどいときは数日遅れる。)

268ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:57:06 ID:FN3NLgIT
>>260
順番については突っ込んでは負けw
269自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:57:30 ID:kw2UHByV BE:919406944-PLT(12072)
>>266
負け狗。
270白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 22:57:32 ID:WMNR+osu
>>247

1分を重視するなら、乗換駅と乗る車両選択も重要なのです!
271地獄博士:2010/04/28(水) 22:57:37 ID:tr9IlIjD
>>264
>反革命分子

いまどき、中国だって使わないぜ・・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:57:39 ID:xdIORXeI
皆さんに聞きたいんですけど、たとえば、とあるハゲ犬ホロンの
トリップを割ったんですけど、そういうのってマナーとして、
発表しちゃいけないのですか?
273丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 22:57:42 ID:4OZN4qQD
>>266
エロゲの発売日だろ、知ってるよ
俺もMGSPWと一緒に買ってくるんだ
274試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/28(水) 22:57:43 ID:UszDpFqY
>>256
望みさえすれば乗れるぞ
>>257
抗議すべし
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:57:45 ID:OAeBqSmv
>>260
南極→カナダと続けようと思って過ちに気づいたのかもしれん
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:58:03 ID:QI/iNohj
>>272
やっちまいなあ!

ホロン部に人権など無い
277ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:58:03 ID:FN3NLgIT
>>266
相変わらず貧乏な生活してるねw
278エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/28(水) 22:58:04 ID:Ir4J2jUu
>>250
そういうのって悩ましいよぬー。

そういう連休の狭間の講義に限って
重要なシラバスや課題が配られたり
逆に学校について掲示板を確認すると
急遽、休みになってたりとかー。

ちなみに今だと携帯電話とかで講義の
スケジュールを確認出来たりするのかえ?
279自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 22:58:15 ID:kw2UHByV BE:2758219968-PLT(12072)
>>272
・・・いいんじゃないか?w
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:58:31 ID:sgiubrXz
>>264
造反有理って5月1日に行進ががー
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:58:58 ID:QI/iNohj
>>273
明日はMAGのDLCなんだ…砂は要らんが新装甲とダブル経験値であと10年は(ry
282ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 22:59:07 ID:FN3NLgIT
>>272
ホロンには何をやっても大丈夫。

ただし法に触れる書き込みは駄目だし、
見苦しい罵倒とかはなるべく避けて欲しいな、とぼくは思っているのです。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:59:09 ID:Q76fXnjj
284つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/04/28(水) 22:59:26 ID:8MX+wqMF
>>266
夜の11時に寝るなんて随分健康的ですね。
あと彼女云々は社会人や既婚者多数のこの板で言ってもはイタいだけだよ。
ネ実あたりでやってね。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:59:33 ID:ixZhotMp
>>266
お前らが絡んでくるだけだ
とっとと日本から出て行け!
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:59:35 ID:88rq4nQB
>>278
うん。だから
「1講目が休講だったのにコンチクショウ!」
ってことは無くなる。
287丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 22:59:42 ID:4OZN4qQD
>>278
休講情報くらいなら見られますぜ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:59:43 ID:2y3woGZc
トリップ割りなんて、日本海氏が何度もw
289支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 22:59:54 ID:GxmIdDm/ BE:197820454-2BP(3333)
>>247
おいら、基本的に都内では30分前行動してるから。
(総武線と中央線は信用していない)
290ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:00:05 ID:FN3NLgIT
>>284
ぼくの彼女というか嫁のデスのお姉様とは毎日熱い語らいをしているのですw
291赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw :2010/04/28(水) 23:00:08 ID:mPofxqEg
>>262
かもめは座席が社長椅子ウヨ。デザインはたま電車の人。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:00:21 ID:evdsdGLX BE:1362026674-PLT(16521)



今月の稼動日数不足で降格確定の
糖尿病はぶちょROM入りましたwwwwww



293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:00:22 ID:0XQF+1FD
>>272
そういうのははげ犬が来ているとき自分が使って
ニヨニヨするのが吉
294エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/04/28(水) 23:00:30 ID:vIhF1+bw
>>268
朝鮮人はテレポーターだったんですね、わかりません
295〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 23:00:39 ID:ZLVxcLLx

ていうかチョンどもは昭和天皇がどうの言う割には、明日きっちり休むのなw

296自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 23:00:45 ID:kw2UHByV BE:3677626188-PLT(12072)
>>293
使いたいんだよ・・・w
297白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 23:00:59 ID:WMNR+osu
>>289
>(総武線と中央線は信用していない)

飛込み多発線ですからね
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:01:07 ID:sgiubrXz
>>265
若いときゃ、動いとくのもいいもんだぜw

動けるときに動くだけ動いたら、いろいろと
為になるよ。

俺なんぞ、貧乏だったから、学費稼ぐのに

休みは無かったが、愉しかったよ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:01:57 ID:0XQF+1FD
>>296
使えよw
300ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:01:59 ID:FN3NLgIT
>>298
良い経験をされたのですねw
301エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/28(水) 23:02:01 ID:Ir4J2jUu
>>286
糞ッ!

これだから ゆとり世代はよぅ…orz
ま、言ってみただけなんだけどぬ。
302自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 23:02:16 ID:kw2UHByV BE:1034332463-PLT(12072)
>>299
だから、割った人に公開を求めたんじゃないかw
303〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 23:02:24 ID:ZLVxcLLx

>>297
中央線は、マジで勘弁して欲しいですな・・・
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:02:32 ID:Q76fXnjj
>>292
そろそろ戻ってくると思うよ?
305赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw :2010/04/28(水) 23:02:41 ID:mPofxqEg
>>296
ウヨもーw
306丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 23:02:58 ID:4OZN4qQD
>>289
武蔵野線はダメな子ですね!そよ風みたいなもんなのに強風の為にダイヤが乱れておりますとかまったく!
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:03:10 ID:+3zckM9M
>>298
一方ミミクソは給料もらう身分で4ヶ月の期間
北海道ぶらり一人旅をしたとw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:03:13 ID:0XQF+1FD
>>302
ああなるほど。自分で割ったやつがあるってわけじゃないのね
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:03:16 ID:5wzl8dGE
まーた日本が韓国に負けるのか
メシウマだな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:03:26 ID:88rq4nQB
>>295
もちろん12月23日も休むし、2月11日も休むのさw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:03:31 ID:E2xjdft4
あ、順番・。。うぇ〜ん(; ;
312つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/04/28(水) 23:03:58 ID:8MX+wqMF
>>298
俺も学費を稼いでたが…
その頃は土曜が普通に出勤だったから、社会人の今の方が休みが多いw
313自称小学生 ◆HXvypgxCaU :2010/04/28(水) 23:04:13 ID:kw2UHByV BE:1608961474-PLT(12072)
>>308
そうなのw
ホロンの鳥で解ってるのはこれとフジサンのだけなのよw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:04:16 ID:+3zckM9M
>>306
風の流れを読むようになったいなほはずいぶんとお休みする子になっちゃったぜ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:04:24 ID:sgiubrXz
>>300
いえいえ・・・

ぐうたらで、家から追放されますた。

「お前は一回いえからでてけ」って地元の大学じゃなくて県外へw

おかげで成長しますた。
316 ◆9cm.5dhjuI :2010/04/28(水) 23:04:31 ID:mPofxqEg
これなーんだ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:04:40 ID:0XQF+1FD
>>307
会社辞めてすぐ旅に出たそうな

やつに社会人経験があるとは思えないけど、もし本当なら
会社の金を使い込んで逃げ回っていたとしか思えない
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:05:01 ID:2y3woGZc
>>313
開放派なら・・・

日本人民解放派 #ホッが
319 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/28(水) 23:05:19 ID:kw2UHByV BE:1149258454-PLT(12072)
てすつ
320白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 23:05:25 ID:WMNR+osu
>>303

ウリは、とある私鉄線で飛込まれた電車の乗ってた事がありますよ
シートに座っていたら、お尻に軽い衝撃が感じられました
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:05:25 ID:+3zckM9M
>>317
2ヵ月後に給料出るってどういう退社だ。
322ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:05:46 ID:FN3NLgIT
>>315
ぼくなんか、今頃になって出て行ったら、
心配でしょうがないって言うんで玄関先にリモートの監視カメラ付けるとか言い出してww
まあ、隠し事するつもりは無いんだけど、ねえw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:06:01 ID:sgiubrXz
>>312
同じですw
時期によりますが、暇な時期は
学生のころの方がある意味忙しかったなー

っと、フト考えます。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:06:30 ID:ExLotiDE
事業仕分けと今後の公務員最適化(仮)みたいなやつで予算を作って
リニアモーターカー事業にあてて開発を加速してほしい。
上海のハッタリリニアモーターカーを笑い物にしたいしwww
325支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 23:06:37 ID:GxmIdDm/ BE:207711937-2BP(3333)
そう言えば、日本に来た外国人って電車がぴったりと定位置に止まることに驚くよね。
俺ら日本人はドア位置マークに何の疑問も抱かないけどw
326白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 23:06:43 ID:WMNR+osu
>>306

乱れるだけなら未だマシかと!
強風に持上げられ脱線した路線もありますからwww
327ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:06:45 ID:FN3NLgIT
そう言えば、中央線はよく人を轢くけど、たまに熊や猪を轢いて笑いを取るのですw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:06:47 ID:yI0GWZz5
6年間、安全性などで世界最高の評価を受けている

>・・・・・・はぁ?
329〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 23:07:06 ID:ZLVxcLLx

>>320
いやぁあっぁあぁぁぁぁっぁぁぁぁ!TT

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:07:07 ID:0XQF+1FD
>>321
退職金だとしたらそれくらいかなあ、と思ったりもしたけれど
やっぱりウリは使い込み懲戒解雇説を採りたい
331丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 23:07:24 ID:4OZN4qQD
>>314
マスコミの人を出向させとけば風の息吹を感じ取ってくれるから便利だと思うな
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:07:44 ID:88rq4nQB
>>325
1メートルずれようものなら「ヘタクソ!」
って思うのは、この国に大分毒されてるんだなw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:07:49 ID:Q76fXnjj
>>320
乗り上げた衝撃?
gkbr
334〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/04/28(水) 23:07:59 ID:ZLVxcLLx

>>325
YouTubeに、それにはしゃいでいる外人の動画があったような・・・

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:08:31 ID:sgiubrXz
>>322
ウチの妹と似てますなー
ウチのは理由つけて脱走して、自ら出て行って、一人で世界中を回るツワモノw

ある意味、すごいと思っています。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:08:49 ID:BM8JTJZw
>>231
予定が押して東京の公式行事に遅れそうになったので
ATCリミット寸前の259Km/hをキープしたままノンストップで京都あたりから爆走した話?
337ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:09:20 ID:mPofxqEg
西鉄は強風だと筑後川が渡れなくてお休みしやがるウヨ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:09:39 ID:iTtqWLZG
これ元々どこの技術だと思ってるんだよ
339つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/04/28(水) 23:09:41 ID:8MX+wqMF
>>325
確かに。
まあ、そんな国でもなきゃ「電車でGO」は売れないわな。

アレ、山手線で全駅ノンストップ全力疾走とか出来たら買うんだがw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:09:54 ID:88rq4nQB
>>331
マスコミの人ではなくて、マスコミの烏天狗ならば
いくらでも風の息吹を感じ取れると思うよ!
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:10:01 ID:QI/iNohj
>>320
1両目に乗ってたとき車が踏み切り無視しやがったことがある
アレは肝を冷やした
342支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 23:10:37 ID:GxmIdDm/ BE:346185375-2BP(3333)
>>334
うん、探してるんだけど、みつからないw
343白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 23:11:02 ID:WMNR+osu
>>329 >>332

もの凄く空いて居たから座れていたのでが、皆さん感じたらしく、
それぞれ、知人同士で顔を見合わせて居ましたが、
皆んな口にするのが恐いらしく、顔を見合わせても言葉にする人は居ませんでした...
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:11:21 ID:VylToKkt
この朝鮮人のハッタリってさ
一度しか通用しないよな
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:11:33 ID:Q76fXnjj
>>332
1mどころか1歩分ずれただけで「チッ」とか言われてそうだwww


つぅか、日本の鉄道の場合、一番問題なのは撮鉄だろうなぁ
346ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:11:41 ID:FN3NLgIT
>>335
ダッソー・ミラージュと名乗らせるといいのですw
347丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/04/28(水) 23:12:10 ID:4OZN4qQD
>>340
そろそろ機関車が幻想郷入りする頃かな・・・
たまに実家の方で走ってるけどね!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:12:36 ID:95eg9RBi
仮に日本の新幹線技術を100%韓国に移転したとしよう。
が、KTXと同じことになる。
普段ケータイで写真撮っている女子高生が突然高級プロ仕様一眼を使いこなせないのと同じ。
ブラジル人にも無理であろう。
チョウセンの中速列車がお似合いである。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:13:07 ID:88rq4nQB
>>347
タイプライターは間違いなく。もしかしたらワープロも
幻想入りしてるから、あっちで新聞作るのは大分楽になったと思うw
350白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 23:13:34 ID:WMNR+osu
>>345

最終運行は、特別ダイヤ編成にして、撮影者から料金徴収すれば良いのです!
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:14:14 ID:sgiubrXz
>>346
wwwwwwwww
有難う、頂きますw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:14:34 ID:2y3woGZc
353ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:14:37 ID:mPofxqEg
福岡のバラバラ殺人が解決しそウヨ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:15:29 ID:+3zckM9M
>>332
海外に戻って、タクシーの前で棒立ちしてたとき
「染まっちまったなぁ」と気づくんだそうですw留学してた人たちw
355自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 23:15:38 ID:kw2UHByV BE:1838813748-PLT(12072)
>>353
mjd?
356ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:15:39 ID:mPofxqEg
>>347
薩摩藩だったっけ?
357ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:16:00 ID:FN3NLgIT
【社会】 "東京−大阪は平成57年に" リニア開業、遅れることに…JR東海
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272427302/
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:16:18 ID:Q76fXnjj
>>350
あいつらが鉄分の民度を下げてる要因ですよ
一般人は入れませんとか・・・てめぇも一般人だろが!ドアホ!って感じです

つぅか、鉄オタってもともとおとなしい連中だったんだけどなぁ?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:16:22 ID:0XQF+1FD
>>353
別件で逮捕されたんだっけ?

質屋から足がつくとはなんともはや
360ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:16:34 ID:mPofxqEg
>>355
被害者の腕時計を質に入れた男が別件逮捕されたウヨ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:17:19 ID:88rq4nQB
>>358
どんなものであれ、市民権を得たと勘違いする連中が一番厄介だよねー。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:17:20 ID:Q76fXnjj
>>355
ばらされた女の人がつけてた腕時計と同型のを質に持ち込んだ31歳の男が捕まってるはずだ
363ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:17:40 ID:FN3NLgIT
>>358
群れてちょっと強くなった気がしているのではないかと。
364エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/04/28(水) 23:17:46 ID:vIhF1+bw
365ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:17:56 ID:mPofxqEg
>>359
バイト先から商品のテレビを盗んだ容疑ウヨ。
被害者が住んでた場所がぬ…
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:18:06 ID:+3zckM9M
>>360
そして名前と職業住所が発表されないというお約束が。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:18:19 ID:QI/iNohj
>>363
何故かこのAA思い出した
. ゾロゾロ                「 ̄i       ゾロゾロ               ゾロゾロ
 _∧∧_∧ ∧_∧「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄|∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧ ∧_∧
 `∀´> `∀´>丶`∀´|       ^~^      | 丶`∀´>丶`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´> ニダ
  ∧_∧   ∧_∧ ヽ|    ノ    _,_  土  |∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 <丶`∀´>< .∧_∧ |    ヽ     米   し   .|丶`∀´><丶`∀´><丶∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ニダ
 ⌒ .∧_∧<丶`∀´ |   十_゙  ナ 、   -    .|>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
 > .<丶`∀´>∧_∧|   l ‐   ょ   ⌒)  |<丶`∀´>  <丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´> ニダ
  /⌒   ヽ<丶`∀´|.    +   i 、      |´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>     ヽ /⌒    ヽ
  /| |   | |/⌒    .|    ⊂   `         |ヽ    | | /| |    | |./⌒   ヽ.    | | /| |   | |
 ノ \\ /|/| |   | ||    { )  て``    .| |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /| |
    .\\ ノ \\./| ||                 || |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ | |
  /⌒\し'/   .\\.| ||.__________|| |  し'(ノ /⌒\ し'/   .\\| |ヽ し'(ノ/⌒\ し '(ノ
.      >/ /⌒\し'(ノ  > )      >/ /⌒\し'(ノ. > ) /    >/ /⌒\し'(ノ  > )     > )
368ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:19:04 ID:FN3NLgIT
平成57年っていったいどれだけ先なんだろう・・・w
369自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/28(水) 23:19:13 ID:kw2UHByV BE:1838813748-PLT(12072)
>>360
馬鹿ねぇ・・・w
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:19:37 ID:Q76fXnjj
>>361
ちなみに、地元でSLが走ったときに、ホームに三脚立ててあったのを蹴っ飛ばしたことがある。
文句言ってきたが「邪魔じゃ!ぼけぇ!!」で終了。レンズ割れてたなぁ。。。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:19:57 ID:SlzFYHKC
>>368
陛下頑張ってくれ・・・
372ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:20:08 ID:mPofxqEg
>>366
大ピンポン。場所が場所だけに
373ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/28(水) 23:20:23 ID:FN3NLgIT
>>371
違う、JR東海を頑張らせないとww
374ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:21:00 ID:mPofxqEg
>>371
あと35年ウヨか・・・
375支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 23:21:12 ID:GxmIdDm/ BE:118692162-2BP(3333)
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:21:37 ID:+3zckM9M
>>370
請求されたらやばかったなぁ。あの手のレンズは高いし。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:21:42 ID:8bxQBb5T
バ韓国の尻拭いした日本
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/583.html
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:22:01 ID:SlzFYHKC
>>373
      i´  ̄ `i
  /⌒゙ヽ ̄○|
 (∴),,__(_)) __l 陛下をお待たせするとは・・・JR東海め
 ⊂⊂ (∩) _((\
  (/  .∪    iノ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:22:08 ID:0XQF+1FD
もう、列車の退役とか初走行の日時とか知らせないほうがいいと思うんだ
380支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/28(水) 23:23:36 ID:GxmIdDm/ BE:801171599-2BP(3333)
>>374
後35年・・・死んでるだろうな俺・・・
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:23:36 ID:Q76fXnjj
>>376
んー?まぁねぇ?
普段、DQNそのものらしいからwww

ま、周りの撮鉄はそそくさと三脚しまってたけどな
382白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/28(水) 23:25:02 ID:WMNR+osu
>>379

鉄道関係者って鉄オタが多いから、その線から漏れるのです
383ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:25:12 ID:mPofxqEg
>>380
平成57年ならウヨも57歳ウヨかー。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:26:07 ID:Q76fXnjj
>>382
つぅか、普通に時刻表で最終日分かっちゃうからなぁ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:26:56 ID:4A2f9Ip/
台湾新幹線の開業が遅れたのは、橋脚を施行した韓国企業による手抜き工事の部分を
作り直すのに時間がかかった所為との話なんだけど。

全く反省してないんだろうね。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:28:10 ID:1M3MNbJQ
今 気がついた。

3Kって  「韓国・韓国・韓国」って意味なんだね。
387通りすがり:2010/04/28(水) 23:31:20 ID:8JIDpx8c
イギリスの原潜の戦闘指揮システムもOSは
Windows2000だ。

信頼性命の兵器でも使われているんだから
推して知るべし…

念のため言っておくけど、アメリカの駆逐艦が
WindowsNTを試しに使って障害が発生したのは
使い方が無茶だったせいで、unixでも同じことが
起こったというのはすでに常識。

「MSのOSなんか…」と、この事件を引っ張り出す
奴が居ると思うので、先に言っとく。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:31:34 ID:E0/56yHG
リニアはさすがにプッとくる
389ミカヅキモ@ネトウヨバイト ◆IBClostd0k :2010/04/28(水) 23:32:18 ID:mPofxqEg
>>377
落ちた橋、デザインもドン臭い…
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:33:21 ID:nB5GnuJc
韓国の高速鉄道をブラジルに輸出しれ
デタラメな計画で建設の工期が1年から2年遅れるのは目に見えている
当然、工費もかさむ
韓国が建設費を融資するんだろうねえ(笑

路盤はボコボコで線路はぐにゃぐにゃ、それでもケンチャナヨ
いきなり高速で走行試験やってKTXが脱線かな
で、都合が悪くなったらさっさと撤退するんだろう、韓国企業は
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:37:29 ID:XIfArHJt
>>1 列車のカオが朝鮮人そっくりだ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:40:35 ID:ExLotiDE
>>388
そんなこと言ったらアメ車だってプッだぜ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:44:12 ID:aHw3mWq3
>>1
>世界最高の評価を受けている。

ワースト1位だと仰りたいんですね、わかります
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:51:05 ID:trdLSQml
韓国や中国の怖いとこは自分で開発したものじゃないから
技術移転をほいほいできるとこだな
技術開発費用のコスト回収なんて考えなくていいから
安くできるし
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:55:05 ID:qs6pwGYz
ブラジルに売り込んでカネの回収ができるの?
日本にしろ韓国にしろ。
それに新幹線だと高度すぎて維持できないと思う。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:57:03 ID:GXrfCXEW
おそらくブラジルは韓国KTXで決まるだろう
日本連合にとっては、事業としての利が少なすぎる。
日本は東南アジア、インド、中央アジアあたりを狙っていけばいいんじゃないか。
ブラジルでの新幹線運用は信用リスクも大きすぎる。
高温多湿なので、制御系の電器系トラブルは避けられないだろうな。
日本新幹線さえ、そういうリスクが多分にあるのに、シーメンスやTGVなどは
電器系のトラブル続発だと思うぞ。
メンテナンスですめばいいが、現地用技術改良の負担もあるし。
ブラジルは韓国KTXにやらして、一度痛い目に合わせばいい。
そうすればKTXは二度と海外受注などできないだろう。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:59:11 ID:dUHJtgJo
>>390>>395
最近、こういうことをいうやつが妙に増えてきたよな。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:12:24 ID:t2ciic34
でも、一回思い知らないと、嘘吐き韓国人のリスクはわからないぜ。賃貸マンションの
間取りだけの情報と、現実の解離が大きいようなもんさ。自称スペックと値段で
買い物をするリスクなんて、故障するまで気がつかない。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:13:35 ID:fH1MmjEU
あっという間の底の浅い技術
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:14:41 ID:NYos8a8J
>>397

俺は2ちゃん東亜歴5年以上の(生粋の)日本人だけどw。

冗談じゃなく、マジでそう思わんか?
ブラジルの景気なんかいつまで続くかわかったもんじゃない。
巨額の商談をするからには、それなりのバックアップも必要。
鉄道技術に限らずな。
ベトナムは中国を牽制する意味からも支援する意義もあるだろうけど
ブラジルは日系人が多い意外に利点はない。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:14:59 ID:CnZUL91r
崩落しない?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:15:11 ID:0pEz30ca
>>397
いや、日本の新幹線やリニアは、先進国か、あるいは民度の高い途上国へ売るべしだよ。
高速列車や民間航空機は特にな。
ブラジルはいちおう西側諸国ってだけで、民度は中国とさして変わらない。
Made in Jの評価を落とされるよりは、売らない方がマシって話もある。
事業利益甚大&技術移転ナシ なら再考の価値あるが。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:19:42 ID:qqQzITwU
>>395
台湾は途中から日本に乗り換えたからな。人的レベルが低いトコは止めた方が良いヨ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:21:18 ID:YnttzOaT
「高速鉄道」として見れば、一見、安い買い物に見えるが、
「在来線」として見れば、明らかに、高い買い物になる。

それがKTXクオリティw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:21:54 ID:5T0XbIKg
むしろどっかの国がKTX導入して韓国産の素晴らしさを知らしめてほしいな

ババ引くようなもんだけど
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:23:16 ID:NYos8a8J
>>403

それと同じ考えで薄型TVでは韓国に負けた。
相手のレベルに合わせて性能なり価格を下げる必要もあるからんね。
なんか考えがまとまらなくなってきた。

もう寝る!
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:24:58 ID:5WalxnYj
中華民国と小華民国は、他人のふんどしで儲けてナンボ。

昔から、中小民国は、貴族や官僚は搾取することで成り立ってきた。
他人の技術なんて盗んで儲けるもの。それが当たり前。

そうじゃない日本は「島国だからだろ?」で終わり。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:26:58 ID:tvk9gM+D
新幹線とSLが一緒に走ってるニダ

http://www.youtube.com/watch?v=_BNv1C8rzhY
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:33:13 ID:3PaBbi/f
線路の規格

フランス・ドイツ・台湾・韓国 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 日本の新幹線

いまだにR4000(しかもそれ以下の例外多数)、狭小トンネル・急勾配 とか時代遅れの規格に笑えるwwwwww
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:39:41 ID:3AF2/uWf
>時代遅れの規格

低規格線路で走れるって事は、その他の技術が優れてるって事だぞ。
車両とか管制とかが。
表定速度200km行ってなかったよな、KTX。
411電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2010/04/29(木) 00:42:18 ID:14WuKZ4G
(´ ・ω・`) <だが、こうも日本がおかしくなってくると、ちと身売り、考えてしまう…
         
         ああ、N700の公式試運転で排障器カバーのボルト脱落。2時間遅れ。
         おまいら、あんだけ増し締め&合マークの確認しろって言っただろうが(怒
         それはいいけどよ。
>>387
         列車自体の制御に汎用OSなぞ使いませぬ。そんなもん使うなら8086のハンドアセンブル
         でプログラム組んだ方がマシだわなw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:50:19 ID:Yxs/ODdR
韓国人の脳内では韓国のものがすべて世界最高の評価なのです。
深く考えてはいけません。韓国人と目を合わせてもいけません。合掌


413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:53:02 ID:ZsKxHdiY
ALSTOMと韓国の関係ってどうなん?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:56:38 ID:+RvH7Y2+
日本はあらゆる分野でガラパゴスだ。高速鉄道も然り。
研究者の世界もそうだ。論文のレベルは高いのに、世界で引用される頻度は低い。


415白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/29(木) 00:58:04 ID:97vdv7Lp
>>411

復旧時ダイヤを手計算でやっちゃう線引屋のおじさん達は...
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 01:02:37 ID:opIZrV6G
今週の新潮に、ディズニーや中国のパクリを許した手塚プロと岡本真夜を甘さを
揶揄するコラムが載ってるけど、日本人は甘すぎるよな〜
韓国人のあつかましさを少しは見習った方がいいかもしれない
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 01:04:23 ID:tvk9gM+D
韓国新幹線は、大丈夫ニダ
事故もしくは故障があれば逃げるニダ
逃げて会社倒産するニダ
418電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2010/04/29(木) 01:06:16 ID:14WuKZ4G
>>373
(´ ・ω・`) <しRトンヘが頑張ると、ウリ達みな中国でも韓国でも身売りしちゃうぜw
          特に今年後半から受注量が減って仕事無くなるかも知れないって時に、ハトさんてば。
>>358
        <マニアは昔からムチャする連中でしたよ。でもね、
         マニアを現場に投入すると、あまりのギャップに皆逃げ出しますわなw
419電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2010/04/29(木) 01:19:45 ID:14WuKZ4G
>>415
(´ ・ω・`) <昔のね、現場を知っているスジ屋さんならいいでしょう。昔のスジ屋さんは線路設備、車両装備その他
          に精通していましたからね。
          だけど今時の現場を知らないのは×
          自分で大満足なスジを引けても電車を動かす現場からしてみれば
          ( ゚д゚)ポカーン な事も少なくありません。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 01:30:07 ID:LKHt3bRA
>>414
どっちにしても韓国なんざ問題外さ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 01:31:11 ID:QaTXHNhN
盗んだ技術を移転するってかwwwwwww宗主国とかわんねーなチョソwwwwwwwwwwwwww
422革マル印のカスタード:2010/04/29(木) 01:31:19 ID:igaPvyg7
>>418
現場ってのは…?
鉄道マニアが社員として入ってくるとって意味?(´・ω・`) 
423ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/29(木) 01:33:21 ID:p9jnUC9c BE:214364232-2BP(3333)
>>422
たいていそんなもんらしいにゃーよ>マニアが
424革マル印のカスタード:2010/04/29(木) 01:40:13 ID:igaPvyg7
>>423
JK好きが教師になるようなもんか。
趣味と実益って奴ですかのぅ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 01:44:12 ID:LlshowW3
ブラジルを馬鹿にしてはいけない。
世界シェア第四位のエンブラエルという民間航空機製造会社がある。
アメリカヨーロッパのナショナルフラッグキャリア級が短距離便として使用している。
日本でのユーザーはJALとFDAで、FDAはこの機体があったからこそ航空事業に参入した。
川崎重工が機体の一部を委託生産している。
三菱重工MRJがターゲットにしている。
426ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/29(木) 01:49:08 ID:p9jnUC9c BE:1429092858-2BP(3333)
>>425
馬鹿にしているヤツいるにゃ?
ブラジルを

韓国が高速鉄道に参入?
馬鹿じゃあねぇの?
はあるにしても
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 02:15:30 ID:aB3VCFGS
まだ間に合うから、ソース付きでブラジルにいろいろ教えてあげたいぜ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 04:32:08 ID:5+SS2hon
ブラジルのは性能ではなく価格と技術移転だけが条件になってしまっているから、
日本は早めに撤退したほうが良いでしょうね
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 04:42:19 ID:0+TRZWAf
料金は先払いってかこれも

原発の件といい
出来ない仕事を格安で受けて運転資金に
してるな
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 04:47:01 ID:5WalxnYj
>>429
> 料金は先払いってかこれも
>
> 原発の件といい
> 出来ない仕事を格安で受けて運転資金に
> してるな

それはあるだろうね。
今、ウォンが格安。つまり、ドルが高い。

今後、ウォンが高くなっていくと、、、

って輸出には向かないじゃん!!!

この先、為替差損だね。
GameOver。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 04:51:26 ID:1n9fRtXe
>>1
スレタイが紛らわしい時間返せ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 04:56:45 ID:pSQyHNhQ
ブラジル駐台湾大使館が機能しているのかどうかの問題。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 05:07:08 ID:cCw3jzZq
>>432
台湾、何か関係してたっけ?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 06:09:44 ID:vivgwbIB
実績つくられたらヤバイな
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 07:50:09 ID:8Fm9OruA
>>1
具体的に何所の国が韓国の高速鉄道を世界最高と評価したの?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 08:08:15 ID:sg2P6kyU
安値で世界に劣等技術を輸出
 ↓
完成直後 請負業者は計画倒産
 ↓
崩壊、崩落、大事故、使用不能
 ↓
補償交渉ができないため再建設
 ↓
日本が尻拭いをする
 ↓
日本の評価があがる
 ↓
∞ループ

中東の原発輸出も決まった
第二のチェルノブイリも時間の問題だろう
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 08:11:05 ID:L9Dq0rxr
ホルホルホルホル
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 08:59:15 ID:QkwPFgCZ
>>436
ネトルピの妄想は酷いな
原発取られたのがそんなに口惜しいのかw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 08:59:39 ID:e14aweAK
おまいら
デジタル規格忘れたら困る
包括的に見ればいい
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 09:16:02 ID:ITH1vkhr
よく云うわ! 枕木もロクに作れなかったくせに。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 09:40:39 ID:t+Fjj/OI
>>1
韓国が受注したのか?と思ったぜぃ。

>この6年間、安全性などで世界最高の評価を受けている。
安全性は世界最低という評価受けてるのに何言ってるんだか…
ブラジル高速鉄道はトンネル無しで作れるのか?

>技術移転を含め、
>ブラジルの鉄道産業の発展に向けて支援を惜しまない」と強調しました。
韓国に技術移転できるような技術なんか有るのか?
ブラジルの方が韓国より技術持ってるような気がする。
少なくとも、枕木製造とかトンネル・橋とかの建造技術はブラジルの方が上だろ?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 09:42:22 ID:Y3fU1bF6
多分フランスからライセンス買ってんだる
いつもどおりのアセンブラ商売やってんだろうて
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 09:45:28 ID:otLte697

韓国の高速鉄道はこの6年間、安全性などで世界最高の評価を受けている??


技術移転と簡単に言うが、その元はドイツの技術をそのまま使っているだけだろう?

泥棒技術国家。
444電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2010/04/29(木) 10:08:43 ID:14WuKZ4G
>>45
(´ ・ω・`) <うーむ、ウリは死んだのかw
          まあ死似体かも知れませぬが。

・10分以内の延着は延着では無い。 ->外国では普通。むしろ1秒に掛ける日本が変態w
・婆を轢く ->新幹線でもね、昔親を捜して線路づたいに歩いたようじょが…
・用便をしていた車掌が転落。 ->新製車両輸送中にトイレが使えません椅子に座れませんアイゴ…
・枕木のボルトが脱落。 ->N700のカバーのボルト脱落事件orz
・停車中の高速鉄道に追突。 ->お召し列車の連結作業は神。。
・最高時速は300km/hだが19分間だけ。平均時速は140km/h ->むしろ車両に負担掛けすぎ。
・トンネルに入ると車体にひびが入る。 ->N700で窓部溶接割れが発覚した。
・雪で運航停止。 ->東北・上越の基礎は関ヶ原から。
・座席のひじ掛けが折れる ->某新快速電車で新製車両の腰掛け全部手直しってあったのれす(笑えん)
・プッシュプルなのになぜか振動・騒音が多い。 ->客車列車独特の味わいと笑いませうw
・車いす障害者は乗れない。(ホームとの段差が大きい、通路が狭くて車いすが通れない) ->床高さを低くシル!はやめて!
・雨が降ると線路が流れる。 ->昔に関ヶ原のスプリンクラーで、保線屋からクレームあり(路盤を痛める)
・コントロールソフトウエアがWindows2000. ->運転に関係のない案内表示くらいは許してやってw
・運転士が寝ると駅を通過する。 ->寝るんじゃないけど新幹線でも東京駅で。。2列車が同時に発車してしまう
                 事故が…ATCの盲点だったらしいですが。

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 10:14:40 ID:Ez0vo+Mp
>>438
パラオの橋のことが元ネタ。一概に妄想とは言えない。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 11:04:29 ID:bMCIk9F5
技術の横流しか(笑)
日本が韓国の高速鉄道に関与してなくてよかった。
「韓国は独自の新幹線技術を提供する」とか言いだしかねないからな。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 11:47:39 ID:DxBm2BgQ
>>438
こ奴はチョンに編集局中枢部を乗っ取った論説主幹・若宮啓文、編集局長・木村伊量、
論説委員清水建宇(神戸大卒!)=退社済み、市川速水等の後輩チョン記者だろう。
此れは如何した??うん??。

http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/583.html
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 11:55:28 ID:2GP4mvrW
 
 技 術 移 転 (笑) 
 
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 11:59:40 ID:EPiQYvjl
願望と事実を取り違えるのが得意な半島人。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 12:08:35 ID:b6dQQl4j
>>445
下請けに東芝を使えば大丈夫だろ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 17:33:09 ID:PFm2iDFs
チョン技術は悪性腫瘍なので移転ではなく転移と言うべき
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 19:17:07 ID:LGOw7/Fs
>>451
それはさすがに悪性腫瘍から抗議がきます。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 20:52:05 ID:2uSi0Lzi
>>1
> 「2004年に運行を始めた韓国の高速鉄道はこの6年間、安全性などで世界最高の評価を受けている。

 そりゃあ、高速運行したくても出来ない状態で速度を上げられないから、結果安全になるわなw
 吸水スポンジ入りの枕木の路線はまだ開通してないし
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:12:35 ID:TlH5N+NT
>>452
悪性腫瘍「俺たちは他人の体の中でまで転移・増殖しない!」ですね?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:20:25 ID:tZngwceN
>>409 狭小トンネル・急勾配 とか時代遅れの規格

諸外国並に作ったら、建設費高騰するのはあきらか。技術力のたまものだろう。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:25:14 ID:2uSi0Lzi
>>455
というか、諸外国は昔R4000以下とか作っていたのだろうか…時代遅れと言うからには、昔はそうだったけど、今はそうしていないという事実が必要なのに…
457電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2010/04/30(金) 07:26:40 ID:G9c4aWlv
>>424
(´ ・ω・`) <ウチら製造現場ですけど、「電車マニア」な人間がたまに請負で来ますが、
          大抵1年もたたずに辞めていきますよ。雑誌やなんかで知っている現場と
          あまりに違いすぎるって。。そりゃそうだ。
          工場公開とかでも綺麗な所しか見せませんしw
          その割には中を覗いて写真撮ろうとしてるのが多いんですよね〜
          出車の時なんか写真小僧がズラーッと並びますわ。
>>456
         <ヨーロッパなどは在来線でも曲線制限が緩いですからねえ…
          かつて国鉄の山之内秀一郎氏がUICに出向していた時、運転室に
          添乗、運転士にあのカーブは何Rか?と聞いたら「そんなもん知るか」
          と返されたそうな。。翻って日本の東海道本線には曲線の速度制限が
          何百箇所もある…とお嘆きでした。
          あと、高速鉄道の急勾配はおふらんすの方が先達です。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:19:49 ID:01EIs4wY
フランスから部品輸入して組み立ててるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が世界最高の評価だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:26:47 ID:hWuJ8po0
高速鉄道とはまた違うが
NY地下鉄は日本が受注したらしいな
総額400億円超えだとか
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:31:34 ID:c54ARKl4
<丶`∀´> < 技術移転を含め支援を惜しまない…………………………どうせ他国からの貰いもんですから






仏 <やった覚えはない
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:31:52 ID:A0A2YZNZ
462電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2010/04/30(金) 08:48:13 ID:G9c4aWlv
>>90
(´ ・ω・`) <逆に在来線←→新幹線直通車両の方が技術的には難しいんですよ。
          どっちか一方を諦めた仕様ならいいんですが…
          TGV系が高速仕様で在来線の方を割り切ってしまっているのに対し、
          山形/秋田の車両はどっちも最高に近い所まで持っていかなきゃならない。。
          まあ低速区間でムチャできるのは電動車両のメリットなんでしょうが
          機器寿命が縮まりますデス。
>>461
         <おめでとうございます。。ぱちぱち
          しかしこの「オプションで100両追加」ってのがくせ者でして…
          必ず値切ってくるんですよ。当然現場にしわ寄せ来まして工数カットの嵐ですわ…
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:29:41 ID:3VGNhUXU
珈琲豆を燃やし走った、伝説のブラジル鉄道
通過する度に辺りに珈琲の芳醇な香りが漂ったと云う

キムチの異臭はアマゾンに砂漠を創るのか?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:30:49 ID:T+9iUDKv
まともにダイヤ通り走らせてから言えよ!w
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 16:04:43 ID:gIUGYZP4
韓国の次世代KTXって国産化率87パーセントとか前記事で見たんだけど
仏のキーデバイスがないとだめなんじゃないの
韓国が受注して仏が拒否したらどうなるの?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 23:58:38 ID:7A+YyTSO
ブラジルでは高貴で精悍な表情のフランス犬を思わせるKTXを欲しています。
秋田犬みたいな愚鈍な表情の土着犬シンカンセンなど相手にされませんね。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:15:26 ID:/vAdbdMj
>>466
もうそれ秋田
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 01:39:58 ID:qgTm7iDU
ブラジルは、世界で2番目に高速鉄道で正面衝突する国になりたいの?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 09:07:40 ID:bnPpsVMc
>466
おまえらホント白人様が好きなのな
嫌われてんのにwww
わかったからこっち見んな つか住むな
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:37:13 ID:6wDG7Fyb
>>469
フランスじゃ犬って女性のおなら誤魔化すのに使われてたというのにw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:45:17 ID:RsQbqJt9
>>42
高価なイージス艦や戦闘機を買っても運営維持費用を
ろくに計上していないから、稼働率が悲惨な事になっている国だしねー

あと派手なデカブツばっかり買うから、地味な補助艦艇が全然揃っていなくて
北朝鮮に機雷封鎖されたらご自慢のイージスが出撃できないという話もw

まーそういう国だって事ですよ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 07:35:03 ID:MTzKsBwh
>>467
柴犬が良かったのですね、分かります
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 11:06:26 ID:mrrbhmHk
>>459
NYの地下鉄車両の件
ご当地で悪名を馳せている「落書き」対策と来た事がある

日本製の車両だと
落書きを消すのに要する労力が圧倒的に低い
のが理由だったらしい
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 11:30:29 ID:ieb4a8Wa
ブラジルといえば汚職国家
受注するのにいくら積んだんだろうな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 11:37:25 ID:lQpHsg9a
別のスレでみたが
トンネルが大部分で、工期が差し迫っていて
日本以外の車体だとトンネル大きく掘らないといけない
そうなると自然に日本製で受注できるんじゃないのかな?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 11:42:06 ID:gL9iq2nD
511kmで200億ドルは安すぎでしょう
東京〜大阪間がたったの1兆9000億円どう考えても安い
赤字にしてまでやる意味があるのか?
地べた走らす韓国列車で丁度いいでしょう。
野生動物とぶつかって脱線事故、緊急停止の連続報道が賑わいますね
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 12:07:47 ID:NFG2ue+b
これは韓国高速鉄道の事故の歴史をまとめてブラジル大使館に送るべきだろう
いや、まじでブラジル国民のために
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 12:08:12 ID:TwseU+AQ
ブラジルは韓国をとっくに追い越してるから、この国を追い落とすためには、
韓国に鉄道を引かせ、国内物流を、停滞させることが得策かと。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 12:48:28 ID:l0t4otCK
ブラジルに日本製なんて買う資力ないだろ。
パクリのシナチョン産がお似合い。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 13:17:39 ID:3q3t5C8k
もう中国で決まりらしいよ

EUも相手にしてない

日本も相手にしないで

北米ヘ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 13:22:53 ID:yWVFPLC1
>>473
採用車両の窓ガラス
デモ映像として、トラックから張り出すように固定して
コンクリート塀にラリアットかまして「塀を粉砕しながら割れず」
という凄まじい強度を誇っていました。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:01:12 ID:5nFdRSGw
これって受注へって書いてるってことは韓国で決まりなのか。
受注されてその最終説明を行いにいってるって解釈でいいんだよな。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:02:33 ID:sCxH+2u8
日本製の新幹線は精度は良いが、日本人らしい整備性を発揮出来なきゃ維持は難しいのでは?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:18:42 ID:3QK76G5y
>>482
>受注に向けて、サンパウロ市で現地のマスコミを対象に韓国の高速鉄道について
の説明会を開きました。

>韓国がブラジルの高速鉄道の建設を担当することになれば
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:22:33 ID:mbHAvCNf
例え確定で書いてあってもソースが韓国だし
「そんなことは言っていない」となるだろうしな
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:27:40 ID:q+L33uYy
> 「2004年に運行を
> 始めた韓国の高速鉄道はこの6年間、安全性などで世界最高の評価を受けている。

よくもまあこんな口からでまかせを言えるもんだ。
技術移転とかいってるが、フランスの了解をとったのか? とってないでしょう?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:30:54 ID:esOGhzsf
他国の技術を勝手に移転すんな。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:33:07 ID:esOGhzsf
てか、欧州勢は参加しないのか?
よっぽど美味しくない事業なのか、フランスは何もしないで韓国から
金をふんだくるつもりなのかな?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 14:52:06 ID:h7ZjAJ2F
>安全性などで世界最高の評価を受けている。

枕木問題はどうした
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 15:19:04 ID:Tzzb1sMP
安物買いの銭失い を体験するのかブラジル
パラオや台湾、マレーシアもそうだっけ 身をもって知るのも勉強かもね
何があったも日本には泣きつくな
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 15:24:07 ID:1DpTJ1on
この程度の品質が南米には合ってるかも
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 15:31:43 ID:C7DeR6dX
てかさアー この韓国は、日本が入札しようとするところには、必ず韓国も
いるのはなぜ?
これ、日本が誘っているのかな?
それとも、日本に負けまいとしての意地?
最低安く見積もって落札して、失敗して夜逃げというのが何度かあったよね。
発注側も、よくもまーこんな国の技術を買うよねー。
安ければ何でもいいのかね。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 16:22:55 ID:mbHAvCNf
>>492
まあ募集してるとこにだいたい顔出してんじゃないのかな、向こうは。
WC2002みたいに日本がやるならうちも!ってのもあるかもしれないけどさ。

安くてちゃんとできるならそりゃあ選択肢に入るだろうし
ちゃんとできないとは思わないだろ、最初はw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 16:29:31 ID:NJsmRAuy
>>472
いやそこは土佐犬だろ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 16:42:16 ID:Yg8VHPH2
いつから世界一になったんだよ。韓国に決まったと勘違いするだろうよ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 16:43:05 ID:LGmlLelf
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 18:30:42 ID:5nFdRSGw
>>490
パラオは可哀想だったよな。
橋にライフプラインとかも引いてたとかで電力供給なんかがストップしたらしいね。
んで、その後に日本の企業が新しく橋作ったせいか
何も知らずにパラオに行った日本人が困惑するらしいわ。
お前、日本人か?って聞かれて、そうって答えたら
これもって行けとかって言われて生魚を何匹も渡されたりしたそうな。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 18:37:11 ID:mEruUEcH
韓国がTGVを採用したのは新幹線が技術的に劣ったから。
この事実をしっかり見据えなさい。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 18:40:12 ID:h8y1n9I6
>>498
そのTGVの不具合をなんとかならないかと
日本に泣き付いたな
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 18:42:05 ID:pvMoR+KY
>>498
これはどこを読むんだ?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 18:50:25 ID:Q+SI3SEb
>>1
・・・・・・・・それ、フランスの旧式ののお下がりだから >世界最高
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 18:51:44 ID:pvMoR+KY
>>501
ヨタを飛ばすな。
お下がりじゃなくて劣化コピーだぞ。
お下がりだったらもっとマシなはず。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 18:53:28 ID:Q+SI3SEb
>>500
コの字に読んで『韓国のこ』と自己紹介してるのではないでしょうか
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 19:01:23 ID:6OnRgEKz
>>492-493
てか日本をいかにして引きずり込むかを考えてんじゃないの?
あまりにも安いと後々困るだろうからさ。
土壇場で日本に譲る様なこと言って責任のない形で割り込むとか
ヤバそうなとこだけ日本に回してついでに技術をパクるとか。
とにかく一手に受注するか関わらないのが一番いいよね。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 19:10:38 ID:ZicjQoqb
>>498
不具合ばっかり起こしてるだろ?
日本に泣きついたことは忘れないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 19:28:38 ID:yHQmHPvE
>>466
映画「Hachi」の評判を知らんと見える。w

アキタ・ドッグはもはや、世界で最も有名な犬種のひとつだ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 19:36:54 ID:AQucZEno
チョッパリが入札に参加するなら、アジアの盟主としてウリも出なければ始まらないニダw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 19:57:35 ID:0/1e5Orx
〜世界〜

在米コリアン
在日コリアン
在欧コリアン
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 20:20:38 ID:f9Z1gqjD
>>506
アメリカン・アキタとかよく分からん名前になってるよな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 21:51:23 ID:HpTRPOmG
日本の新幹線の元祖は韓国。

戦前 韓国の技術を日帝が盗み勝手に実用化した。

511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 22:01:28 ID:C7DeR6dX
>>510
この画像の前半と後半を見比べみ、
どっちが・・・・・・?
http://photo.jijisama.org/BeforeAfter.html
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 22:24:17 ID:Tzzb1sMP
>>497
鹿島建設が作り直したらしいね
随分困っていたらしいから反動で 日本に かなり感謝していると聞くよ
カジマの名前は子供でも覚えたらしい
一方 韓国はうらまれてる 当たり前か
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/11(火) 22:37:52 ID:6dlLjtz6
>>511
簡単に釣られんなよ。いくらなんでも。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 15:40:06 ID:BDZoaUtB
>>509
一応秋田犬とアメリカン・アキタは枝分かれした別物とされてるけどね
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 16:06:26 ID:ZRAvB7JK
♪盗んだ技術を売りに出す
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 16:21:39 ID:PE3Ffvre
>>12
レールが持ち上がるんじゃなかったか?
517ネトウヨバイトのうーよん ◆UYO.rzTT9s :2010/05/12(水) 16:26:02 ID:46kH/WMK BE:1238717939-PLT(12121)
KTXって全線高架じゃないウヨね?たしか。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 16:30:13 ID:BDZoaUtB
>>516
レールは持ち上がるんじゃなくて曲がるんじゃなかったっけ?
持ち上がるのは車両の放火と
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 16:34:39 ID:BDZoaUtB
×放火と
○方かと
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 16:39:34 ID:vyuDVN7n
説明会だけで
受注とったような騒ぎ…
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 16:45:45 ID:lTi3Anif
いつもの嘘でしょ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 16:46:46 ID:E3Q69FrY
自国で生み出した技術など一つもないくせに偉そうに何が技術移転だw
片腹痛いわ。
ブラジルも韓国も好きにやってくれ
いいか?日本には一切構うなよわかったか?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 17:11:01 ID:D5lhRyi/
                ズサー
      ∧,,∧
  (>=◎<丶`∀´> (´⌒(´⌒;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡ <  フランスから盗んだ技術で走り出す
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡\_________
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 18:51:31 ID:P6vTTx6s
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 21:26:57 ID:+Drb2IMX
技 術 移 転だぁ?
なにがあっても絶対こっち見んなよ
絶対だからな!
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 21:30:54 ID:xEDaEnX5
また レールの固定器具がスポンジだったとか起こるぞw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 21:32:08 ID:xEDaEnX5
つうか列車自体おフランス製だろ 韓国w

ドンガラすら作れない国が何技術移転とかほざいてるの?w
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 23:34:27 ID:p3b7S9bz
あの座席が後ろ向きなんて実にチョンらしい車両を輸出するのかね。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/13(木) 03:08:17 ID:4tW2PyNt
      猫車の設計図をもれなくプレゼントするニダ!
<             /''⌒ヽ               >
<     n      ノ7ヽ`∀´>〇       n      >
<   ⊂ゝヽ ∧_∧ ('''-o 》》    ∧_∧/ ヾ⊃   >
<     .\\. `∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>′     >
// 〜   (  エニニニニニニニニOエ  )エ \\\\
///   ,ノヽ Y     ||     ,ノヽ Y     \\\
///   し'(_)    .◎     し'(_)    、\\\
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/13(木) 21:52:40 ID:UxMRahxa
鉄道関係ないけど
「Hachiko」がウケるとは思わなかった

まぁ、変なレビュー書いてる外人もいたけど
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/14(金) 23:35:33 ID:lsQ8IUoZ
>>528
それは仏から買ったやつの話でしょ
KTX2は回転できた筈だが
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/19(水) 00:14:04 ID:PPTjqVw1
>>530
あれってそんなに好評だったの?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/19(水) 00:24:12 ID:hIjM/0w7
まーどうせいつものように政府高官にワイロとハニトラ三昧で受注成功するんじゃないの
ブラジルも汚職国家で有名だし安全性なんて知ったこっちゃない
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/19(水) 00:57:47 ID:zbL+hkPv
>>510

朝鮮王朝ヤンバンの国家戦略:

「道路や鉄道をつくる政治は亡国政治である。なぜなら道路や鉄道は、
外敵が首都まで攻め込むのに便利だから。」
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/22(土) 23:17:48 ID:+kAG7Gga
たしかに韓国の技術は世界最高だ

すごいすごい
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/24(月) 22:08:20 ID:nnsp5Q5R
BOAだけは許そう
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/24(月) 22:29:47 ID:k4tvhHvH
ブラジルはそんなに大量輸送を必要としてないのかな?

そういう条件を掲げると新幹線以外は無理、と自動的になってしまう
と思うんだけど。あれだけの人口のいる国の二大都市を結ぶ鉄道なので。
距離的にも沿線人工的にも東京-名古屋-大阪がぴったり当てはまりそうなんだが。
538ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/05/24(月) 22:47:08 ID:3YrvcI2l
つかブラジル高速鉄道の入札は2月に終わったのに
なんで今頃説明会やってんの?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/25(火) 02:07:20 ID:wKUHlXsg
ラテン系国家で、巨大でありながら繊細な運営技術の必要な高速鉄道を維持できるだろうか?
まあ、ブラジルはチョンに任せる方が安全だな。
日本は、米国を狙うべし。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 17:02:07 ID:wyJFkaab
どう足掻いても受注出来ないからってチョン必死だなw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/27(木) 17:48:28 ID:oHke8Eh7
TVと同じ考え方じゃまずいだろ。
TVなら安かろうが故障しようが人死にが出ることはまずない。
列車はそうはいかない。
運行に携わる人材育成が最も重要だ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
棺国には、当て馬として、応札させているんだね。