【中国】中国人の一人当たり年平均読書数は、4.5冊―日本の9分の1[4/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四季を巡る裁判長φ ★
四川省の中心地・成都で行われている「全国図書取引博覧会」から、
中国国民の一人当たりの年平均読書数が4.5冊に止まり、日本の9分の1しかないことが分かりました。

これは、中国出版業協会の于友先会長が明らかにしたものです。
于会長は「わが国の国民一人あたりの年平均読書数は4.5冊だ。
この数字は、11冊の韓国、20冊のフランス、40冊の日本、64冊のイスラエルよりはるかに少ない」と述べました。
また、「読者は功利性と実用性を求める傾向が強い。
購読書の8割がテキスト類で、参考書や指導書が大きな割合を占めている」と述べ、
これは軽率でうわべを飾る世相の反映だと懸念を示しました。
さらに、「全国民の読書を、長期的なプロジェクト、国家のプロジェクトにすべきだ」と呼びかけました。(朱丹陽)

中国国際放送局
http://japanese.cri.cn/881/2010/04/26/147s157803.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:41:43 ID:gtl8DaAp
>>1
そもそも文盲だらけだろ。 >中国
3名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/04/26(月) 14:41:47 ID:hLTnxLX5
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
  ∩ノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:42:08 ID:WLoULudI
よし、本を売り込もう
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:42:25 ID:gtl8DaAp
>>3
┃ω・`) ・・・・・・・ゴメンネ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:42:44 ID:VGGZXee7
さすがイスラエル
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:42:55 ID:jsvcFpGo
イスラエルってそんなに本読むんだ
知らんかった
8名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/04/26(月) 14:43:06 ID:hLTnxLX5
>>5
(´・ω・`)キニスルナ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:43:07 ID:Q9a+wdVy
漢字だらけの本など読んでられるか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:43:37 ID:LEEFz9T2
>読書を、長期的なプロジェクト、国家のプロジェクトにすべきだ

毛沢東語録ですね分かります
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:43:54 ID:EcA++iKV
イスラエルの読書事情知りたし
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:44:38 ID:L1WKf14q
さすがユダヤの国
関係ねえか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:44:38 ID:qBMFF9tw
本屋まで歩いていける人が全人口の何%なのかって話
14地獄博士:2010/04/26(月) 14:45:09 ID:vRx5VMuh
漫画は含まないよな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:45:23 ID:tReHy0pL
韓国が1位なんだ、知識て重要だな
16 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 14:45:56 ID:v8TK6Bm7 BE:182650278-2BP(4545)
中国語って口語は書けるの?
「クソッ、沈まれ俺の右手よ」とかって書けるのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:46:31 ID:Pn2qmMcT
1割ぐらいしかまともな教育受けられないと思えば
普通じゃないかな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:46:44 ID:7dff4tZ/
そもそも「11冊の韓国」ってのがウソですから
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:47:18 ID:bVJUZB+7
つーかお前ら全く本読まないだろw
20名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/04/26(月) 14:47:30 ID:hLTnxLX5
>>17
教育受けても、ネットで観たに流れるんじゃね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:47:45 ID:nVP6sViG
>>9
台湾のブログで日本の文章を見たとき、漢字だらけの文の方が
見やすいって言ってたね。
まあ、当たり前って言えば当たり前だろうけど。
22日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 14:47:47 ID:r4BIcH6b
ユダヤの教育法って、勉強の弊害となるようなあらゆる雑念を取り払うんだよな。
日本ももう一回原点に立ち戻るべきだろ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:47:48 ID:1zSfnEhq
だって食っちゃうから
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:47:53 ID:EcA++iKV
識字率の低さ
元来特定の階層しか読書の習慣がなかった
文革での検閲・出版規制&趣味の読書の排除

あたりかな?
25地獄博士:2010/04/26(月) 14:48:09 ID:vRx5VMuh
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:48:51 ID:CCRxD4lj
日本人って年間40冊も読んでいる?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:49:03 ID:WGVcg89Y
まずは本は食べるものじゃないということからはじめよう
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:49:22 ID:UNvDoQ6b
イスラエルは小説とかあるのか?

集会で宗教の教典ばっかり読んでるんだろ
29試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/26(月) 14:49:31 ID:3JtKrRI3
ほんとにほんとにほんとにほんとに♪
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:49:54 ID:uxJN97dn
4.5冊って俺の一月と変わらない
これって漫画小説雑誌除いた数だよな?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:50:14 ID:EcA++iKV
日本に住んでいると気付かないが外国行くと本屋探すのにも一苦労する
32滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2010/04/26(月) 14:50:30 ID:vDReZn5M
>>22
在日を全て送還して、鎖国しろとw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:51:08 ID:OS0okZTy
この30年間、1冊もよんでねぇー。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:51:58 ID:FJPLGbIm
イスラエルは自国文学物凄く大切にしてなかったか?
文学振興策とって
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:52:14 ID:B9SPLQh/
皆10日に1冊くらいペースで読んでるのか…
36清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 14:52:43 ID:c2iGIH6z BE:214355232-2BP(4445)
読みたくても本が無い・文字が読めないからなんじゃないの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:52:44 ID:zgmsNK2q
読書にバナナは含まれますか?
38日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 14:52:48 ID:r4BIcH6b
>>32
日本社会が堕落していることと、在日の間に相関関係があると思うなら
それも一種の堕落なんだろうな。在日は日本社会の発展に寄与してきただろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:53:14 ID:QaBdq1pq
>>17
賛成。
文の国も堕ちたものだ---と思ったが、もともと都市部だけだろうしな、まともに読書できるのは。
一割を占める都市民が日本人並みに読んでもこんな数字になるだろうから、韓国と同列には侮れないかも。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:53:16 ID:cDGHas7U
「磁力と重力の発見」という本を注文しているが、読んだ人はおられますか?
これまで、著者に偏見があって、読んでいなかった。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:53:39 ID:B89am5x0
チャンコロは氏ぬまで何時間もネットゲームやるんでそ?
本なんか読むわけない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:53:43 ID:u9xgwdUE
>>30
小説は含むんじゃないか?
ジュニア小説関係も含むか判らないが…
ただ、1Q84は良くてハルヒがダメってなったら
その線引きはドコだ、で揉めるよな、きっと
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:53:51 ID:iS0F5wXV
文革で本を焼いた呪いです
44滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2010/04/26(月) 14:53:55 ID:vDReZn5M
>>38
パチンコと893以外に何かあるのか?w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:54:05 ID:yXfCWv1C

支那様は本を買うお金があったら別の何かステータスになるものを買うんだろ。
金拝主義の極み社会だからな。

バ姦国はあの愚民文字だから本を読まないのは仕方ないw
日本人はもっと本を読めよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:54:29 ID:zgmsNK2q
>>34
村上春樹やら日本人作者に賞だか与えるくらいだから、
相当自国の文学も大切にしてるだろうと思う。
47地獄博士:2010/04/26(月) 14:54:36 ID:vRx5VMuh
>>36
なんか今連載してるカイジみたいな世界が本当にあるんだよ。
本なんかまじ買えない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:55:39 ID:OswQs/gM
>>26
あ?そう?俺なんか40冊でも少ないと思うなぁ

ラノベや小説も入れると100冊超えてるよ
本屋に行くと、ついつい買ってしまうんだよね
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:55:43 ID:FJPLGbIm
>>38
だって在日作家ってユウミリ?ぐらいしかいないし
生姜なんて詰まらんチラ裏本しか出さんし
教授の仕事ちゃんとやってんのかね
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:55:56 ID:cDGHas7U
支那は読書階級というのが厳然としてあるからな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:56:08 ID:fSfyi1s7
>>38
>在日は日本社会の発展に寄与してきただろ。

ついこの前まで無職の生活保護だったお前が言うな!!(w

朝鮮土人。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:56:52 ID:BfvKh8HC
>>38
何のギャグだ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:56:57 ID:QaBdq1pq
>>51
あれ、開放派って就職したの?
54清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 14:57:03 ID:c2iGIH6z BE:1000323247-2BP(4445)
>>47
中国って世界基準とは別世界みたいなモンだし。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:57:06 ID:ewDCh6j9
海賊版はカウントされてないとかいうオチなんだろうな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:57:12 ID:EcA++iKV
>>46
エルサレム賞ね。あれは結構すごいと思う。

まあ、ここの話題はこのあと否応無しにノーベル文学賞へという流れで
さっきから居座っている鮮人が火病るとw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:57:53 ID:fF2qHCjz
イスラエルに聖書以外で読む本なんてあんの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:57:59 ID:fSfyi1s7
>>53
スーパーで野菜を並べてるそうだ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:58:05 ID:cDGHas7U
>>48
何歳ですか?
20、30歳代ならまだ少ないぞ。
お金がかかるなら、図書館へ行けばよい。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:58:19 ID:FJPLGbIm
日本人はこれに雑誌と漫画が加わる
まだ二回変身を残してます状態
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:58:39 ID:HsWv7m0B
>>58

<丶`∀´> 日雇いニダ?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:59:06 ID:QaBdq1pq
>>58
ずいぶん真面目になったじゃないかw
63    :2010/04/26(月) 14:59:23 ID:otKzxvMr
結構多いな
64地獄博士:2010/04/26(月) 14:59:41 ID:vRx5VMuh
>>54
中国もアレだが、でかい都市でないと本屋なんかみないぜ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:59:43 ID:SSPFJjgP
オレは一週間に1冊くらいは読むな
でもこの日本人の40冊はねーだろw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 14:59:46 ID:fSfyi1s7
>>61
月給18万で保険付きだそうな。
67清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 14:59:49 ID:c2iGIH6z BE:1071774656-2BP(4445)
>>62
すぐにレジの金盗んでクビになると思うよw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:00:02 ID:FJPLGbIm
>>57
ノーベル文学賞とった作家がいるよ
多分裾野超広い
69清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:00:55 ID:c2iGIH6z BE:2250726179-2BP(4445)
>>64
日本の本屋分布が異常なのかな?
田舎の俺のトコでは歩いて20分圏内に2軒あるだけだが。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:01:21 ID:HsWv7m0B
>>66

<丶`∀´> 契約カニ? まあ、きちんとした所ニダね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:01:23 ID:+yzPvsk+
そりゃ漢字だけの本なんて読む気しないよな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:01:50 ID:fSfyi1s7
>>67
前は忘れ物取りに戻って拒否した守衛の爺さん殴ってクビだったな。(w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:02:09 ID:BfvKh8HC
>>67
腹が減ったら商品の包装を破って食べる事も忘れちゃダメよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:02:32 ID:OswQs/gM
>>59
少ない方だろうね、自覚してる。
ネット徘徊してる時間が増えてきたから
と、言い訳してみる
>>65
読まない人は、本当に読まないだろうからねw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:02:56 ID:Ji/HEPP2
日本人が年平均40冊も読んでるのか?
漫画本か?
76日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 15:02:57 ID:r4BIcH6b
>>49
本に限ったことじゃない。パチンコという遊戯ひとつ見ても、日本人を楽しませたいという思いが出てる
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:03:04 ID:HsWv7m0B
>>73


<丶`∀´> 30代のおっさんが行う行為ではないニダw
78滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2010/04/26(月) 15:03:05 ID:vDReZn5M
>>67
野菜並べがレジに近づいたら、流石にばれると思うお(´・ω・`)
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:03:09 ID:EcA++iKV
>>69
日本の本屋の多さは変態レベル。

それと今はみんな携帯弄ってるが、一昔前だと日本に来た外国人が驚くポイントの一つに
「電車の中でみんな寝てるか読書している」なんてのがあったw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:03:25 ID:U0gdPZo0

>>1

>日本40冊
すくね!ラノベとか含んでいいなら
年間膨大な数行くぞ。
81清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:03:48 ID:c2iGIH6z BE:2893790399-2BP(4445)
>>72
同僚のロッカー漁ってるとこを見咎められて、じゃないっけ?w

>>73
んで通路に座り込んで商品のキムチをほおばる、とw
82地獄博士:2010/04/26(月) 15:03:54 ID:vRx5VMuh
>>69
ほかの国だと本屋ってRPGのマジックアイテム売ってる店に近い。

使い方わからねえの多いし、値段も高いし、大都市部にしかない。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:04:01 ID:OvFAnLOS
ぜひ台湾と比較して文革うんぬん、国民党うんぬん・・・
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:04:09 ID:o7txRSd8
>日本人を楽しませたいという思いが出てる

在日の存在自体が不愉快ですw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:04:16 ID:fSfyi1s7
>>76
いいから野菜を並べろ、サボるんじゃない。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:04:21 ID:QaBdq1pq
>>76
日本人を楽しませたいなら北に送金すんなよ。
87オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:04:35 ID:qa36i0Mv
月10前後
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:04:59 ID:HsWv7m0B
>>81

<丶`∀´> スーパー出玉の惣菜売り場で立ち食いしてるDQNといい勝負ニダw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:05:06 ID:fSfyi1s7
>>81
守衛の爺さん殴ってクビだよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:05:07 ID:pRdb11oW
12億のうち8億人くらいは字の読み書きが出来ないんじゃなかったけ?
91オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:05:16 ID:qa36i0Mv
つか、一度読んだ本を読み直すのも含めていいの?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:05:17 ID:gGlfpcEd
>>76
あれのせいで、一体どれくらいの家庭が崩壊したのやら…。
93日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 15:05:46 ID:r4BIcH6b
>>51
完全雇用を実現出来ていない政府が悪い。
94清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:05:49 ID:c2iGIH6z BE:1714839168-2BP(4445)
>>78
つ「忙しい時の手伝い」

>>79
欧米の携帯は、オンリーワンメインらしいからな。
日本の場合は多機能すぎて、使用者に喧嘩売ってる状態だがw

>>82
あっちの連中、何を読んでるんだろ?
聖書と新聞だけか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:06:07 ID:N9TB2bEw
読む本を焼いたから仕方ない
96ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/26(月) 15:06:34 ID:MFHcSMm2 BE:571637928-2BP(3333)
>>79
そしてコンビニとかでうけとれるネット書店が多数あるしにゃー
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:06:42 ID:3QnYVEBG
>>49
NHKにレギュラーもあるし困ったもんだ。
98地獄博士:2010/04/26(月) 15:06:51 ID:vRx5VMuh
>>94
新聞なら結構おっこちてるな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:06:52 ID:jsvcFpGo
学生だと読書週間あるし
余裕で40冊いきそうだけどなぁ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:07:00 ID:fSfyi1s7
>>93
「働くとダメになる」とか言って働く気無かっただろが、嘘つき朝鮮土人。
101清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:07:01 ID:c2iGIH6z BE:2250726179-2BP(4445)
>>88
何で立ち食いしてるのかとww

>>89
見咎められて守衛殴ってクビ、だっけ?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:07:20 ID:BfvKh8HC
>>93
どこの社会主義だ、それはw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:07:21 ID:QaBdq1pq
>>94
ドイツはラノベの類は少ない代わり、専門書がむちゃくちゃ充実してる。
読書する層が限られてるんだよね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:07:21 ID:cDGHas7U
>>74
本気にしないでください。100冊も読めば十分です。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:07:29 ID:FJPLGbIm
一時間あれば文庫本一冊読める
ハリー・ポッターなら上下巻でだいたい四時間
106ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/26(月) 15:07:40 ID:MFHcSMm2 BE:643091292-2BP(3333)
>>94
だからスマートフォンとかはやるんだよにゃー
日本の携帯は表計算ソフトとワープロと外部出力を実装すればいいんでないかにゃ?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:07:41 ID:OvFAnLOS
そういえば忘れていた。
この国はいにしえから庶民が万葉仮名で
和歌を詠むぐらいの変態ぶりだった。
108日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 15:08:04 ID:r4BIcH6b
パチンコは息抜きにもなるが、のめり込みすぎると人生破滅することもある
でも、それは無能な亭主の責任であって在日には関係ねえだろ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:08:22 ID:QaBdq1pq
>>104
別のスレで、年間300冊読む人もいたよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:08:27 ID:fSfyi1s7
>>101
忘れ物取りに戻って拒否した守衛の爺さん殴ってクビ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:08:28 ID:HsWv7m0B
>>101

<丶`∀´> 玉出ではデフォの姿ニダw 流石、大阪ニダw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:08:32 ID:mPHdELoY
イスラエル64冊。すげー
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:09:09 ID:cTT+X22O
>>108
エラが見え隠れしだしたぞ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:09:19 ID:fSfyi1s7
>>108
いいからサボってないで野菜を並べろ。
115清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:09:34 ID:c2iGIH6z BE:1929194069-2BP(4445)
>>98
古紙回収とか無いんだ。

>>103
最近は何故か漫画が売れてるみたいですけどね。
「ふたりエッチ」が売れてるって何だとw

>>106
計算機とスケジュール帳とメール機能だけで十分な気も。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:09:38 ID:U0gdPZo0

>>1をみてちょっと思ったことだが
ランキングの上位に来る国は本の値段がとても
親切な国ではないのか。

欧米だと本の単価が高すぎて、購入に至るまで敷居が
高く、結果読書離れが進んでるのかも。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:09:40 ID:gGlfpcEd
>>108
在日があんな商売するほうが悪い、
ってか経営者以外誰も幸せにしない商売だよな、パチンコって…。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:09:45 ID:oCN6LNpl
>>108
パチンコがただの娯楽だと言うのなら
三店方式での換金なんてシステムもいらねーだろ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:09:46 ID:BfvKh8HC
>>114
もうクビになったんじゃね?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:09:56 ID:FJPLGbIm
そういえば
この中にはネットで公開されてる素人の小説とかも含まれてないよな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:10:12 ID:EcA++iKV
月に3,4冊かなぁ
結構読んでるつもりでいたらこれ平均なのかw
122清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:10:22 ID:c2iGIH6z BE:2572258098-2BP(4445)
>>110
どっちにしろ犯罪者気質丸出しだな。

>>111
これだから大阪民国はw
123オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:10:26 ID:qa36i0Mv
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:10:43 ID:8FMIbNr6
日本は漫画も読書としてカウントしてそうだね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:11:12 ID:BfvKh8HC
>>120
あれを小説に含めるなら長編AAストーリーも小説に含まれるんじゃね?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:11:14 ID:cDGHas7U
>>121
正確には、何文字読んでいるかを調査しないとね。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:11:24 ID:gGlfpcEd
>>123
まあ、一応文章がメインだしねw
128清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:11:25 ID:c2iGIH6z BE:535887735-2BP(4445)
>>123
これ、推薦文書いたヤツは2ちゃんに毒されてないか?w
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:11:31 ID:OswQs/gM
>>109
宮里藍とかそれくらい読んでるらしね。
あと菊池雄星とかも読書家なんだって
スポーツ選手でも、成功する人は教養も大事なのかな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:11:35 ID:o7txRSd8
Fate は文学
131 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 15:11:52 ID:v8TK6Bm7 BE:156557568-2BP(4545)
>>106
WillcomのZERO3にはMS純正のEXCELとWORDが付いてるけど
ちょっと大きめのだと開けなくて泣ける。
132Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:11:55 ID:bHVzgVRY
>>123
それの学術系は既に英語圏でも発売中だったりする……。
133日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 15:12:02 ID:r4BIcH6b
野菜並べじゃなくて、豆腐並べだよ。
こんな仕事で給料もらっていいのか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:12:10 ID:QaBdq1pq
>>116
というより、欧米は読む層と読まない層が割りとはっきり分かれてる。
URL示せないけど、平均読書数はさほど変化してないはずだよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:12:22 ID:Vaug9lBs
ここ五年間全く読んでない
誰かおすすめ教えて
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:12:22 ID:9o7uO5hs
漢字だらけだと嫌になるよな
137Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:12:38 ID:bHVzgVRY
>>128
「俺の嫁」は世界共通語w
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:12:41 ID:MD11LyYT
それ自慢になりませんから。
テレビたくさん見てますと一緒ですから。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:12:44 ID:BfvKh8HC
>>133
またクビになったのか?
140オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:13:16 ID:qa36i0Mv
>>127
と言うことは、西洋甲冑辞典や60’〜90’米軍兵装辞典もありですな


>>128
まぁとらのあなだし
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:13:16 ID:OswQs/gM
>>124
あほう。漫画入れたら
ジャンプ毎週読んでるだけで50いくわw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:13:21 ID:fSfyi1s7
>>133
いいからサボるな、仕事があるだけありがたいと思え。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:13:51 ID:QaBdq1pq
>>133
労働して対価を得るなら立派な報酬だ。
雇い主の厚誼に感謝するんだな。
雇い主、なぐんなよ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:13:56 ID:FJPLGbIm
>>124
普通漫画は外すだろ
文庫本の発刊ペース見たらこれでも少なく思えるよ
145 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 15:14:14 ID:v8TK6Bm7 BE:159818977-2BP(4545)
>>141
最近の子どもは漫画ですら読まなくなったとか言ってたなぁ。
146清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:14:17 ID:c2iGIH6z BE:321532733-2BP(4445)
>>135
今野敏の安積班シリーズとか、特殊防諜班シリーズとか
ST 警視庁科学特捜班シリーズとかお勧め。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:14:22 ID:OswQs/gM
>>135
俺は脳科学系の本にはまってたな。
頭悪いから、なんとかならんかとw
148地獄博士:2010/04/26(月) 15:14:33 ID:vRx5VMuh
>>135
月刊 自動車工学

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:14:53 ID:BfvKh8HC
>>145
TVゲームばっかやってるのか?
150清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:15:09 ID:c2iGIH6z BE:535887735-2BP(4445)
>>137
嫌な共通語だw

>>140
とらならば仕方ないな。
151オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:15:13 ID:qa36i0Mv
>>132
萌え〇〇理論もピンキリで・・・
萌え陸自や、萌え戦車、萌え独ソ戦は良かったが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:15:18 ID:HsWv7m0B
>>148

<丶`∀´> 整備学校から編集に入った新人はまだいるニダ?w
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:15:32 ID:fSfyi1s7
>>135
コインジャーナル
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:15:52 ID:OswQs/gM
>>145
最近の子供は何をしてるの?
まさか、ゲームだけってわけでもあるまいし。
155 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 15:15:55 ID:v8TK6Bm7 BE:26093142-2BP(4545)
>>149
ケータイ代払うのでマンガ本すら買えないんだと。
156清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:16:09 ID:c2iGIH6z BE:1714839168-2BP(4445)
>>151
萌え戦車といえば、しずかちゃんの声ネタが最高だったな。
何しとんのじゃ、陸自の諜報部w
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:16:16 ID:oGQCcOED
中国の場合1冊に含める文字の情報量って他を圧倒しているだろうから
表音文字体系の書物と比較するのも可哀想ですね。
逆に日本の場合は文字自体が、まるで文学のために作られたかのような
読みやすい体系をしているから、他と比較するのが間違っている。
158ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/26(月) 15:16:24 ID:MFHcSMm2 BE:1071819465-2BP(3333)
>>115
一番の不満は文字入力の制限だからにゃ
そっち関係が無くなればスマートとか入り込むところがなくなるとおもうにゃ
159Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:16:38 ID:bHVzgVRY
>>151
確かにw
役に立つけど、自分の部屋から出せないなんてのもw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:16:44 ID:RTlxYekt
日本の数字は雑誌も含めた全書籍を人口で割ったような感じかね?
一般書籍を年間40冊も読む人はさすがに少数派だろう
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:17:02 ID:HsWv7m0B
>>135

<丶`∀´> 月刊「レース鳩」ニダ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:17:42 ID:OswQs/gM
>>155
あーなるほど
だったら携帯小説や、携帯漫画の需要が伸びそうかな。
163地獄博士:2010/04/26(月) 15:17:44 ID:vRx5VMuh
>>152
それは知らんが、巻末のクイズが毎度わからん。
プロでもわからん気がするぞ・・・
164清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:17:45 ID:c2iGIH6z BE:535887353-2BP(4445)
>>158
文字制限の場合、ノート持ち歩けばいいような気も。
165日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 15:18:18 ID:r4BIcH6b
数学の勉強してるんだけど、二等辺三角形の辺の長さの比って、3対4対5なの?
そんなの習ったっけ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:18:35 ID:FJPLGbIm
>>135
ジャレド・ダイヤモンドの『文明の崩壊』
『唐人殺し』
『ジャパナメリカ』
『イエローフェイス』
167 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 15:18:45 ID:v8TK6Bm7 BE:234835889-2BP(4545)
>>165
それ、二等辺になってないじゃないか。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:19:17 ID:QaBdq1pq
>>165
もうちょっと基礎からやった方がいいみたいだぞw
二等辺三角形の言葉の意味からわかってないだろw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:19:23 ID:FWF6jABF
大人は新聞離れ
子供は漫画離れ

離れた層は何を読んでるんだろ
やっぱネットの文字かな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:19:24 ID:fSfyi1s7
>>165
小学校で習ってこい、馬鹿。(w
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:19:25 ID:8yTCrCjb
俺より読んでるじゃん、って思ったら年間かw
じゃあすくねーなw
172支援機構@Linux ◆2ChOkEpIcI :2010/04/26(月) 15:19:26 ID:8t/jvVqi
書き込みテスト
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:19:29 ID:oGQCcOED
日本ってよくよく考えると、小説文学が先に出来て、それにあった仮名文字が出来たんですよね。
読みにくいわけが無い。
174 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 15:19:34 ID:v8TK6Bm7 BE:176127269-2BP(4545)
>>158
ポメラ買えポメラ。
http://www.kingjim.co.jp/pomera/
175日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 15:19:41 ID:r4BIcH6b
>>167
3対4対5になる三角形ってなんなの?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:19:56 ID:gGlfpcEd
>>165
それ数学じゃなくって算数w
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:20:12 ID:jsvcFpGo
>>145
少年ジャンプの少年を外そうってなった時の理由が、ジャンプを読む人が30〜40代に多いからって言ってたな確か。
>>154
インターネッツじゃないの
178清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:20:20 ID:c2iGIH6z BE:357258252-2BP(4445)
小学校出てないのか?w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:20:20 ID:BfvKh8HC
>>165
                         ̄ ̄ ̄
                     ´  . . : : : : : : : : .   `
.               /   . : : : : : : : : : : : . .    ヽ
                     . :/: : : : : :.ヽ 、: \ : : .
             /   .: /: : : : : : : : : :ヾ: : : :ヽ:. .: .  :.
.           /   . : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : .
         /   .:.:./: : : : : / /: : : : : :\: :\: : : : : :   :.
          / .: .: :/ /: : : : : :.i: : : : : : : : ヽ: : ヽ i: : : :.  ト..
         ノイ : : : : : ': :. :. :. :.i:|: : : :ヽ: : : : : : : : ヾ: : :i :. |:.`丶
            | i: : : |: i: :. :.i: : :|ハ: : : : :∨: : : : : : : : : : | : . トヽ
            | l: : : |: l: :i: :| : / ハ: : :. :.|ヽ: :ヽ: ∨:.:. :.:|:/:i:| }
            | ハi : |: |:.七ハ:十 - 、: : :.|ー 、十:.|- : i: |': ハ|
            |/ 从:|ハ: :|斗:示x.  ヽ: :ト斗:示x:|: :ハl: |:/ ノ
           {  l:.小:.ヾ乂ヒ:::ソ ヽ_X ヒ:::ソ Y: }: |′
               {  ∨ゝ __ ノ  ゝ __ ノ: :/| ′
              人: :ヽ      _'_       小:/ .}'
               . <ヾ{:介        介 : '> .
            . <  . : : : : i   >-<   ノイ: : .  > .
.           /l  . : : : : : : :. :.|          |: : : : : : : : .  lヽ
          |∧: : : : : : :. :. :.∧>―――<∧: : : : : : : : : ∧|
          |/∧: : : : : : : : : :∧ : : : : : イ ヾィ: : : : : : : : : ∧/|
          j//∧: : : :. :. :. :. :.∧ : : : 」 ヽ  ヽ: : : : : :. :.∧//!
         /////\:.: :.: :.__∧: :〈     」: : : :. :./////
         ////// ̄ ` 、         ̄ ̄    ̄ マ//////
         /////    ム ヽ              マ/////
         ///∧ イ/  ` ´                マ////
         ////∧._/                       マ///
                /                     \
            /       馬鹿につける薬はない        :.
              ――      _____      ――
180 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 15:20:22 ID:v8TK6Bm7 BE:19570032-2BP(4545)
>>175
直角三角形。
三角定規の細長い方。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:20:30 ID:HsWv7m0B
>>163

<丶`∀´> 問題すら読んだこと無いニダw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:20:40 ID:uxJN97dn
>>165
小学一年からやり直せ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:20:51 ID:QaBdq1pq
>>175
直角三角形のひとつ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:21:22 ID:o7txRSd8
「そりゃ算数やがなw」ってツッコミを待ってんのか?w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:21:26 ID:ZPOmgphB
中国もこっち見んな
186清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:21:28 ID:c2iGIH6z BE:964597739-2BP(4445)
>>177
欧米人が驚くらしいな。
日本じゃ、いい年した大人がジャンプとか読んでるから。

向こうじゃ漫画はガキの読むものって認識だったらしいから。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:21:38 ID:OswQs/gM
>>175
角度が90、60、30になるやつ?
覚えてないなぁ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:21:43 ID:WGVcg89Y
うちに下宿しているシナ人に勉強にと日本語の本を与えても与えても
全部食べちゃう。
189日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/26(月) 15:22:01 ID:r4BIcH6b
>>178
一応珠算3級持ってるけど。
>>180
どうも。
190Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:22:04 ID:bHVzgVRY
>>177
そーいや、MAPSの続編も読者が30代後半から40代前半ばっかだとか……。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:22:16 ID:fSfyi1s7
>>180
直角三角形っていうんだ、小学生の算数未満。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:22:25 ID:rBNyi4i3
>>189
おまえ何年生だよ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:22:38 ID:ZPOmgphB
>>175
ん?それ直角三角形じゃない?
194清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:23:10 ID:c2iGIH6z BE:964596593-2BP(4445)
>>190
出たばっかの頃の読者が年とって、て事かな?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:23:10 ID:uxJN97dn
>>187
ピタゴラスの定理だよ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:23:12 ID:OswQs/gM
>>177
確かに俺もジャンプ読んでるしなぁ。

ニコ厨みたいな感じなのかな?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:23:21 ID:QaBdq1pq
>>188
ヤギかw
日本も昔は、単語を覚えるたびに辞書を破って食うって話があったがw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:23:30 ID:fSfyi1s7
>>189
お前なぁ、それ小学校の算数未満だぞ?
何が数学だ。(w
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:23:39 ID:LEEFz9T2
三角定規は1対2対ルート3な・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:23:43 ID:FWF6jABF
欧米のコミックはレベルが低いもんね
そりゃ大人は読まなくなるわって作品ばかり
201清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:24:21 ID:c2iGIH6z BE:643065236-2BP(4445)
>>200
レベルが低いっつうか、子供向けなんだろう。
そういう意味じゃ、日本の漫画が異常すぎるだけかと。
202流星ズンちゃん ◆V7h4PwK6j6 :2010/04/26(月) 15:24:26 ID:QdtMSk3V
中国人がイスラエル人並に本を読み始めたら、
地球環境に対する拷問だ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:24:31 ID:fSfyi1s7
>>180
すまん、うさぎった。
204地獄博士:2010/04/26(月) 15:24:43 ID:vRx5VMuh
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:24:59 ID:cDGHas7U
>>187
それなら2、1、ルート3のはずだぞ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:25:18 ID:JJXEPz/E
皆すげー本読むんだな(;^ω^)

ラノベをカウントして良いなら月10冊くらいだなw
207清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:25:32 ID:c2iGIH6z BE:1607661959-2BP(4445)
珠算と図形と小学校に何の関連が?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:25:46 ID:ZPOmgphB
3:4:5ってピタゴラス数?の話だよね?
209地獄博士:2010/04/26(月) 15:25:48 ID:vRx5VMuh
>>201

マーブルゾンビーズとか子供向けなのか悩む・・
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:25:49 ID:OswQs/gM
>>195
ルート3だった、ただの直角三角形だね
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:25:49 ID:FJPLGbIm
>>200
最近は日本の漫画意識したのが多いそうな
表現真似たり構図パクリ程度の次元だけど
212オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:26:03 ID:qa36i0Mv
>>200
そりゃ、スーパーヒーロー対悪の組織or怪人のマンガばかりだから

でもシン・シティみたいな、挿絵の多い小説という位置にあるコミックもある
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:26:05 ID:fSfyi1s7
>>192
こんな馬鹿でも30過ぎです。(w
214清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:26:43 ID:c2iGIH6z BE:500161272-2BP(4445)
>>209
アレはコア向け?
215Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:27:31 ID:bHVzgVRY
>>186
前に見た少女漫画を熱く語る外人のスレでは、年齢層が20代前半と30付近に別れてました。
だいたい、7〜10年の開きがあったのは、なんでだろう?
セーラームーンとぷりきゅあの差かw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:27:47 ID:OswQs/gM
>>212
ヒーローマンをばかにするなぁ
って、ヒーローマンの漫画日本人だったな。
217 ◆65537KeAAA :2010/04/26(月) 15:28:05 ID:v8TK6Bm7 BE:19570223-2BP(4545)
>>180
あ、三角定規は1:2:ルート3だった_| ̄|○
すっかり忘れてた
218Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:28:13 ID:bHVzgVRY
>>194
のようです。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:28:18 ID:Em2e6op4
欧米の人は日本人が大人でも漫画読むって驚くけど、
けど本も日本人の半分も読まないんだよね。
結局、大人のものだろうと子供のものだろうと読んでないだけじゃんw
220地獄博士:2010/04/26(月) 15:28:29 ID:vRx5VMuh
>>214
さあ?
キャップはアタマ半分ないし、社長はジオング状態だし・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:28:38 ID:QaBdq1pq
>>208
長辺の長さの二乗はその余の短辺の長さの二乗の合計に等しい、でしたっけ。
222清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:28:38 ID:c2iGIH6z BE:1714839168-2BP(4445)
>>215
ジーザスと盾氏の差みたいなモンだなw>読者の年齢差

源田さんと一緒に動く楯氏かっけぇ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:29:13 ID:QqWLJlXQ


あんな漢字ばっかじゃそりゃ読むのも嫌になるさ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:29:19 ID:OswQs/gM
>>217
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

忘れるね・・・ヤバイね年だね
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:29:29 ID:cDGHas7U
>>208
任意の三数の2乗ならピタゴラス数で一杯あるのに、それが3乗以上となるとないそうですよ。
226清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:30:02 ID:c2iGIH6z BE:643065629-2BP(4445)
>>218
シティー・ハンター読んでた世代がエンジェル読むようなモンですね。

>>220
もしくはマニア向け?
227135:2010/04/26(月) 15:30:16 ID:Vaug9lBs
おすすめしてくれてありがとう
図書館行ってきます
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:30:43 ID:fSfyi1s7
豆腐並べ職人のせいで文学スレが小学校の算数スレになりますた。(w
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:30:44 ID:ZPOmgphB
>>221
それはピタゴラスの定理かな?
ピタゴラス数は自然数に限った気がする…
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:31:33 ID:U0gdPZo0

>>213
ドンマイ!簡単な算数の演算でも
間違えるひとわんさかいるから、楽しめればよし
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:31:47 ID:QaBdq1pq
>>229
ありゃ、混同してた。お恥ずかしいw
232地獄博士:2010/04/26(月) 15:31:47 ID:vRx5VMuh
>>226
わからんが、アメリカ人のゾンビ好きは異常。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:32:03 ID:OswQs/gM
>>228
そうだね、話を戻そうか。

で?韓国は何冊なのかな?
234闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/04/26(月) 15:32:41 ID:hPxDtkih
>>1
銭関係の本ばかり読んでる支那人の姿が眼に浮かぶようだ…
235清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:32:45 ID:c2iGIH6z BE:714516645-2BP(4445)
>>232
親(エゲレス)がホラー好きだから影響受けてんじゃね?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:32:59 ID:VWYPUudc
あんまり本読んでると、次の文化大革(ry
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:33:18 ID:ZPOmgphB
>>225
フェルマーの最終定理でしたっけ?

>>231
俺も詳しくはわからんです
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:33:42 ID:jqmH+Zhd
>>1
むしろ4.5冊も読んでることに驚いた
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:33:50 ID:U0gdPZo0

>>234
たしかに経済学やビジネス専攻する人おおいよね
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:34:01 ID:HtXdexW8
日本人ってそんなに本、読んでたっけ。
とてもそんなふうには見えないんだけど。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:34:23 ID:QaBdq1pq
>>233
ソウルの一書店の全国シェアが17%ある国ですぜw
242オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:34:48 ID:qa36i0Mv
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:34:52 ID:BfvKh8HC
>>233
エロ雑誌のみ年間1000冊以上。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:35:33 ID:OswQs/gM
>>241
それでも11冊も読んでるんだね、内容がきになるけどw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:35:33 ID:QaBdq1pq
>>242
そんなものまで萌えちゃってるのかw
日本人の変態ぶりときたらwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:36:07 ID:BcTwwvK1
欧米やイスラエルは聖書もカウントしてるんだろか?
最も普及している書物は聖書って聞いたことあるけど
247Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:36:13 ID:bHVzgVRY
>>226
合衆国はコミックバッシングで、子供向けだけにまで退化しましたからね。
もともとは、スーパーマンなんかも新聞に掲載された漫画で大人向けでしたし。
もとネタもフィリップ・ワイリーの書いた「闘士」ってSF(無茶苦茶にシリアス)で、どこをどうインスパイアされたらああなるのかw
80年代から構図や表情などに日本のアニメ・漫画の影響見られるようになり、原作シナリオも英国人の書いたシニカルかつシリアスなものが流行り出して……、という流れです。
248オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:36:25 ID:qa36i0Mv
>>245
「フェルマーの最終定理」”を”擬人化だからねぇ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:36:41 ID:jsvcFpGo
>>232
宇宙人と戦争物も追加で
>>235
イギリスってホラー好きなの?ハリポタとかのイメージ強いからファンタジーが好きなのだとばかり…
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:37:07 ID:U0gdPZo0

ネットしてても、どこも活字だらけだから
むしろ昔より読む機会が多いではないか。

本だって多種多様で、分厚い本をわざわざ
文庫化してくれお手ごろな値段で手に入り
通勤・通学のお供にはもってこいだし
251闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/04/26(月) 15:38:04 ID:hPxDtkih
>>239
支那の本屋、武侠小説と銭関係と中共ホルホル歴史の三種と雑誌で終わってる気がするのだね
252地獄博士:2010/04/26(月) 15:38:28 ID:vRx5VMuh
>>249
>イギリスってホラー好きなの?

幽霊とか大好きみたいだぞ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:39:09 ID:rBNyi4i3
>>250
でもおれは横書き小説は認めん!読んだこと無いけど。
254清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:41:15 ID:c2iGIH6z BE:1607661195-2BP(4445)
>>247
結構馬鹿なんだな、脳味噌ヨーグルトってw

>>249
幽霊系が特に大好きで、わざわざ墓場を探索するツアーが組まれたりする。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:41:22 ID:QaBdq1pq
>>250
日本の通勤時間が長いのかなぁ。
ネットでも本でも、何か読んでないと手持ち無沙汰だよね。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:42:41 ID:Em2e6op4
>>249
ていうか、ファンタジーに強ければホラーも強くなりそう
妖精とか幽霊って同じジャンルに属しそうだし
257Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:43:07 ID:bHVzgVRY
つーか、去年辺りに「紙がたりんので、電子出版=コピーだらけ」って報道を見た記憶が……。
中共の出版業界は1990年代半ばから外資にも開放されたはずだけど、進出してるのファッション誌くらいだったなあ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:44:48 ID:jsvcFpGo
>>252
そうなんだ。
でもあれだな、ホラーとか幽霊とか、どこの国も何となく好きだよね。
>>254
何だその面白そうなツアーは
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:45:17 ID:HWtjdRjB
これはちょっと意外だった
もっと本を読んでるイメージだったっぜ
260清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:45:57 ID:c2iGIH6z BE:571613344-2BP(4445)
>>257
紙が足りない?

倒産した製紙会社あるのに。
どっかで止まってんのかな?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:46:21 ID:Mx+p2xOH
インディアン、ナチス、ゾンビ、宇宙人は劇中でいくらでもぶっ殺していいのがアメリカ人のジャスティス。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:47:17 ID:QaBdq1pq
>>260
紙を作るのに原材料の木のほかに、大量の水も必要なので、あっちの環境考えると厳しいのかも。
263清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:47:34 ID:c2iGIH6z BE:285807124-2BP(4445)
>>258
あとは、俗に言う「幽霊屋敷を深夜に探索する」ツアーとか
「昔に猟奇殺人があった現場を探索するツアー」もあるとかw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:48:01 ID:r+mj6s/c
>>260
歩留まりが悲惨な状況なのではないでしょうか
刷り上った物が商品価値の見出せないものばかりで、利益が出ないとか
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:48:18 ID:QaBdq1pq
>>263
さすがエゲレスは悪趣味だなw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:48:49 ID:Mx+p2xOH
>>263
だってロンドン塔が観光名所な国だぜw
267清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:49:11 ID:c2iGIH6z BE:1607661959-2BP(4445)
>>262
そういや古紙再生って新品よか金掛かるとか。
エコじゃないの〜。

>>264
普通紙が売れないから特化されたって事なのかな?
268清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:50:21 ID:c2iGIH6z BE:857419564-2BP(4445)
>>265
悪趣味で腹黒で無いエゲレスに存在価値はあるのでしょーか?w

>>266
自殺の名所、だったんだっけ?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:50:46 ID:jsvcFpGo
>>263
ちょっとイギリス行ってくるw
270オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/26(月) 15:51:25 ID:qa36i0Mv
>>268
処刑場でしょう
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:51:45 ID:Mx+p2xOH
>>268
いや、処刑の名所。
ロンドン塔でぶっ殺された国王もいるくらいだし。
272清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:51:49 ID:c2iGIH6z BE:1500484076-2BP(4445)
>>269
日本のツアー会社が企画組んでたりしてねw
273Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:52:10 ID:bHVzgVRY
>>267
半分だけ、見つけたw
熱気溢れる装置   中国の突出した電子出版事情
ttp://www.tdupress.jp/network/network_638.html

北京大学出版部は,DTP組版システムの開発で知られている方正と組んで,北大方正という電子出版会社を設立した。
他の大学出版部にも積極的に教科書の電子出版化を働きかけている。中国が電子出版に熱烈的なのは理由がある。
紙が足りないのである。
紙の消費量で見ると2000年の年間消費量は,おおよそ日本が3200万トン,中国が3600万トンとほぼ同じである。
一方,個人消費量では日本が 250kgであるのに対し,中国は28kgとほぼ9分の1である。
中国の個人消費が日本並みになったら,世界の生産量3億2000万トンを使い尽くすことになる。
274清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:53:49 ID:c2iGIH6z BE:535887353-2BP(4445)
>>270
>>271
怨念が渦巻いてそうだな、ロンドン塔。

>>273
電子化しても違法コピーされまくる、と。
どーにもならんな、中国。

だからって紙刷らせたら環境破壊しそうだし。
275Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/26(月) 15:56:28 ID:bHVzgVRY
>>274
2002年と古い記事で、あれから中共政府の情報統制や生産制限も厳しくなってますからね。
今、どんな具合だかわかりません。
ここ最近の中共関連の報道を見ていると、悪化してる予想しかつかないのがw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:57:13 ID:RDjAn8IR
イタリアでは図書館すら大卒でないと入れないみたいなこと読んだ。
277清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/26(月) 15:57:18 ID:c2iGIH6z BE:1607661195-2BP(4445)
>>275
迷惑の掛け具合では韓国すら越えてるな、中国はw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 15:57:37 ID:nnkbjxo+

残り1%の、上海・特権階級・読書率が、

日本の90倍とういことですね、判ります。

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:03:06 ID:GJhuaCQP
逆に文盲がそれなりにいるはずなのに4冊とかなんだから
知識階級は相当読んでるんじゃないだろうか
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:03:37 ID:0bK2m51A
中国語は、緻密さや繊細さを表現しにくい言語じゃないのかな。紋切り型の陳腐な表現しか
できないように思えるが
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:07:13 ID:SL4s9j5O
中国は、エリート階級と奴隷がはっきり分かれているから、平均をとってもあまり意味ないだろな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:09:05 ID:FJPLGbIm
ロンドン塔は二王子の霊とジェーン・シーモアの霊が出るんでしたっけ
アン・ブーリンは違ったかな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:09:27 ID:CNsIODve
ゴキブリ文字の韓国人より少ないとか、孔子があの世で泣いてるぞ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:15:44 ID:lD8rPcNl
年間で4冊ってどういう事よ

4シリーズとかじゃなく?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:16:42 ID:OZtcA8vo
そんなんだから孔子は韓国人とか言われちゃうんだぜ。
286ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/26(月) 16:18:38 ID:WO2j79qz
>>284
ペリーローダンとハヤカワのSFの新刊少しだけでも年間30冊なんですけどw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:19:07 ID:j3rWLI3N
>>26
そんなに少ないとは思えない。
日本の図書館の充実度、コンビニ・キオスク等あらゆる場所で本を売っている事、減ったとはいえ異常な本屋の数
古本屋の充実度、学校図書の充実度から考えても、日本の読書量はもっと凄いと思う。
雑誌だって学術雑誌並みのレベルの雑誌も多い品
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:19:16 ID:uBgBC/O1
モンモウ病
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:20:09 ID:u9xgwdUE
日本の読書数ってどーなってたっけ? てことで

平成20年度「国語に関する世論調査」の結果について
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/yoronchousa/h20/kekka.html
文化庁の調査
調査対象 : 全国16歳以上の男女
回収結果 : 調査対象総数 3,480人 有効回収数(率) 1,954人(56.1%)

まぁ、支持率程度の調査結果ですね

ドコの資料なんだろう?40冊って?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:21:22 ID:jmGhW0/c
おれだいたい年間60〜70冊ぐらいだな
291haruurara:2010/04/26(月) 16:22:19 ID:zZulJu74
日本の若造読んでるのマンガだから、困ったもんだ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:22:33 ID:j3rWLI3N
>>50
そうだよな。識字率70%程度の国で年間4.5冊なら
本を読んでる層は物凄い事になってるかもね。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:22:55 ID:VqXQ/bz8
問題は、シナの共産党幹部などのエリート層がどれほどか?だろう。
シナは奴隷階級があるから、この統計は信用できないよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:29:40 ID:j3rWLI3N
>>1を読む限りだと参考書や実用書も含まれそうだね。
そんなの入れると日本の読書量は凄いと思うよ。
漫画やゲームですら結構日本の漫画は情報量多い品

小学校低学年の頃、中江藤樹物語とか寛永御前試合とかの漫画の知識が
今も役立ってたりする。ま、間違ってたことも多いが
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:34:31 ID:j3rWLI3N
>>109
司馬遼太郎みたいな軽い本なら通勤電車の往復で毎日二冊読んでた。
こないだ国分寺のマンションの駐車場に2、000冊ぐらい文庫本と漫画を捨てたのは俺だw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:39:13 ID:j3rWLI3N
>>167
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:39:14 ID:u9xgwdUE
>>295
もったいねーw

古本屋に売れなかった本は鉄道文庫に寄付したw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:43:00 ID:j3rWLI3N
うちの会社(零細企業)はラジオライフを会社で定期購読してたw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:46:17 ID:/G5vdtar
大学に2時間くらいかけて電車通学してる大学生なら年500冊とか普通にいるらしい
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:50:47 ID:SJQwr2DX
漫画は本に入るの?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:51:48 ID:j3rWLI3N
>>289
>現在,雑誌や漫画を除いて,1か月に大体何冊くらい本を読んでいるかを尋ねた

当然参考書も含まれて無いと思う。

一方>>1では
>購読書の8割がテキスト類で、参考書や指導書が大きな割合を占めている」と述べ、

結局、読書の範囲なんだよな
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:52:28 ID:HWtjdRjB
>>300
個人的には、漫画や雑誌は入れちゃいけない気がする
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:55:24 ID:++s5soij
ジャンプ読者なら、月に4冊、年に48冊読んでるだろう
これだけで軽く世界でも上位になる
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:55:57 ID:mazuKUC8
>>48
俺もそうだが図書館で借りてる
うちの市はラノベも官能も充実してる

まぁ一番充実してるのはしばりょうだけど
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:56:45 ID:j3rWLI3N
>>297
古本屋は綺麗じゃないと引き受けてくれねえ

正直、古本を海外に送るNPOがあれば良いと思うのだが。
漫画だって海外の貧しい地域の学校じゃ日本語も読めないのにボロボロになるまで読んでくれてるんだよね。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:57:06 ID:3mNOkVsJ
ラノベ入れていいならイスラエル軽く越えるんじゃねw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:57:34 ID:j3rWLI3N
>>300
日本ではカウントしてないでしょw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:59:14 ID:j3rWLI3N
>>302
でもさ、推理漫画と推理小説に違いはあるのか?という気もする
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:00:40 ID:FzjbJ9vB
>>308
文学作品を漫画化したものも多いよな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:02:13 ID:j3rWLI3N
俺の友達で毎週30冊ぐらいハードカバーの本を捨てる奴がいるw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:05:47 ID:HWtjdRjB
>>308
それを言ったら、小説とドラマに違いはあるのか?と極論できるよ

やっぱり字数的に、漫画は「読む」というより「見る」という感覚
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:06:19 ID:WcjuQBnz
ラノベなら半日もいらずに消化できるな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:07:46 ID:7fwmjA4N
>40冊の日本


嘘付くなよwww
314名無し募集中。。。:2010/04/26(月) 17:08:30 ID:mazuKUC8
刀語なら暇な勤務中に5冊一気読みした事あるw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:11:08 ID:j3rWLI3N
>>311
いや、当然、それもあると思うよ。
活字だけが情報の時代じゃないし。
ただ・・・と但し書きはつけたいけどね
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:14:53 ID:rwf8pkQO
>>1
同じ本を読み直すのはカウントされますか?

>>311
小説と脚本なら兎も角、小説とドラマだと違うと思うよ。
伝わるも伝わらないも演技次第だもん。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:16:39 ID:jmGhW0/c
最近は処分に困るのでほとんど図書館だな。
返却期限があるのは積読ができないので、けっこういい
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:18:30 ID:HWtjdRjB
>>315
漫画を低く見たり馬鹿にしてる訳ではないんだ
「読書」というカテゴリーに入れるには、ちょっとジャンルが違う気がするってことで

>>316
その演技部分は、作画に当たると思うんだけど
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:20:23 ID:j3rWLI3N
>>317
わかるなあ。それに最近の図書館はホント充実してるよね。
バブルの後遺症かも知れないけどw

うわもの行政も図書館についちゃ結構評価してる。
320地獄博士:2010/04/26(月) 17:21:28 ID:vRx5VMuh
図書館にある池田なんとか全集捨ててほかの並べてくれよ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:23:41 ID:rwf8pkQO
>>318下段
ということは、小説と漫画は違うってことでいいんですよね?

別に揚げ足を取りたかったわけじゃないけど、違いはあるだろって思ったのでレスさしてもらいました。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:24:43 ID:W82TWFLr
>>313
年間40冊なんて余裕だろ
つか、嘘と言い切る理由を聞かせてくれないか?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:25:27 ID:j3rWLI3N
>>318
だから「読書」という指標が古いのかな?という気もするんだよな、日本の場合。
ただ活字中毒の自分としては、文字を読むことは重要だと思う。

テレビのアホ番組を見ると特に。ともかく勝手に入り込んでくるからな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:31:12 ID:VHgFtdOb
>>273
読んでる本と紙の消費量がどちらも日本の1/9か
と言うことは本の出版刷数はほぼ同じで、1/9の富裕層が
日本と同数の本を読んでるとも言えるのかな?
残りの8/9は本を読むどころか手にいれることも出来ない・・・っと。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:36:50 ID:7fwmjA4N
年40冊も読むなんてどんだけ暇人なんだよwwwwwww

無価値の新書で40冊かw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:42:17 ID:xvFsFjFK
中国人口の10分の1の人間が日本人の倍本を読めば問題ない。
中国の恐ろしさってのはそういうこと。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:43:27 ID:A8JHlmQt
他国と比較しなくて良いから、読める言語の本を買って読もう!
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:44:24 ID:7fwmjA4N
まぁ、日本の場合は何十パーセントは漫画だろw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:44:46 ID:j3rWLI3N
家人の本が中国や東南アジアでベストセラー。
日本だと家が建つレベルらしいんだけど海賊版ばっかで殆ど印税無し。
家人は学者なんで、まあいいよなんて笑ってるけど、
準専門書が海賊版にしろそんだけ売れるって事はやっぱり侮れないと思うな
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:46:28 ID:j3rWLI3N
>>328
漫画なんてカウントしてるわけがない。
それをカウントしたら日本は前代未聞の読書大国だぜw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:46:50 ID:rwf8pkQO
>>352
マンガも含まれるわけだし、別におかしくなかろ。
そもそも読む人は年間何百冊と読むんだからさ。

つか何で新書限定? アホなの?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:52:44 ID:7fwmjA4N
通読で一週間、精読で一ヶ月
中身のある本ってこう言うもんだろ


漫画大国で40冊が平均の時点で、もう終わってるじゃんwww

異常に高い平均w
ゴミしか読んでない証拠www
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:56:14 ID:7fwmjA4N
40冊が異常じゃないと思ってる世間知らずが調子扱いでる時点で、バカが基準って事だろw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:56:39 ID:SdsiQa3m
日本人の俺が天龍八部の文庫本を読んでるというのに中国人ときたら
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:58:09 ID:Nff5Xhi0
え?漫画なんか含んでねぇだろ??
漫画含めたら普通に3桁じゃないか??
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:58:15 ID:dD5latp2
と言うか、反日本しか読んでないわけね。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 17:58:18 ID:PeH8+mOX
痛々しいのがいるな
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:00:03 ID:j3rWLI3N
>>332
漫画も雑誌もカウントされてないだろ(苦笑

まあ、70年当時のサヨクの本とか80年代のオカルト本とかは
何度読んでも面白いけどなw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:00:58 ID:rwf8pkQO
小説だけだと年間30冊程度しか読まんからなぁ…。

専門書とか情報誌含んでいいなら40は軽いけど、読書じゃないよなぁこれも。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:04:04 ID:j3rWLI3N
どうでもいいがアジア版のNewsWeekは酷かったなあw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:05:00 ID:IRCEYy4X
これはちょっと多くないか読めばいいってモンでもないだろ
俺が読書しっかりしてたときでもちゃんと読めたのは週1冊ぐらいがいい所だったけどな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:06:40 ID:j3rWLI3N
しかし最近の図書館の充実振りは凄いよね。
蔵書もネットで検索できるし
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:08:11 ID:j3rWLI3N
>>341
本なんて味わって読むならそんなもんじゃね?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:13:44 ID:zPpMKZ3X
中国人は世界を乗っ取るのか? 衝撃の「河添リポート」
ttp://www.j-cast.com/mono/2010/04/26065129.html

産経新聞出版は2010年4月8日、単行本「中国人の世界乗っ取り計画」(著・河添恵子)を発売した。

「騙す、脅す、略奪する"ガン細胞" これが新しい"中国人"の正体!」――なんとも過激な文言が帯に踊る。
経済成長著しい「隣人」中国の実像とはいかなるものなのか。
同書は、中国人を「傲慢で不誠実で無責任」と位置づけ、カナダ、フランス、イタリア、アフリカほか世界の各地で「暴れて」いる中国人たちの"生態"について、中国留学経験があり、同国関連の著書も多い河添さんがリポートしている。

「IMFも中国に買われる」「地域も産業も乗っ取られたイタリア」「パリが頭を抱える中国系自治区」「アメリカから中国系大統領が?」・・・。
読み進むにつれ、同書の推薦文に西尾幹二氏が、「このレポートの恐るべき諸事実を読んで、長年抱いていた中国人に対する謎が解けた」と寄せた意味が分かってくるはずだ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:15:59 ID:W82TWFLr
本を読む=暇人とか言ってる時点で釣りかルーピーだな
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:19:08 ID:3sowVute
>>308
個人的にラノベは漫画の類と思っているけど、
ミステリーとか洋物SFとかまで漫画の類か?と線引きが怪しくなるぬ。
文字と絵の比率で読書とするんだろうか。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:24:56 ID:wm1oQPkq
お前らって中国人の読書数以下だろ?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:28:50 ID:3sowVute
>お前らって中国人の読書数以下だろ?
冗談言うな、年に4.5冊とか活字不足で死んでしまうわw

いや死にはしないけどw読まない人は読まないんだろうなー。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:31:50 ID:rwf8pkQO
つか読もうと思えば1日1冊とか消費できるしなぁ…。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:36:12 ID:j3rWLI3N
漫画と雑誌、参考書まで入れた「新刊書読書率」ってどれくらいだろうな。
要するに全発行部数÷1億2000万

実際は、回し読みや図書館や古本があってそっちのほうが何倍も多いんだけど。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 18:57:45 ID:/G5vdtar
年に4.5冊とか逆に難しい
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 19:02:43 ID:zFYRzzw2
テキスト類とか漫画含めている時点でアジアは欧米よりもずっと少ないんだろうな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 19:05:38 ID:+wUUm+hF
御大の本を片っ端から読んでたら年間で10冊越えた。
ちょっとハイペースではないだろうか。
354名無しさん:2010/04/26(月) 19:11:17 ID:jAOuRd3R
漢字ばかりだから読む気失せるんだろうなw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 19:25:53 ID:j3rWLI3N
欧米も少ない。
日本は少なくとも600年くらい前から大衆社会だからな
歴史的に見て日本の特徴はたっぱり識字率の高さだろうなあ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 19:36:41 ID:VIlVO6h+
>>354
>漢字ばかり

朝鮮と一緒だ、漢字しか無いので外来語も音だけで当て字にする。
漢字の意味と関係ない言葉が多くなる。 結局、愚民文字w

日本の場合は、漢字に音と訓を付けてその上に、ひらかなで補い外来語も
カタカナで補う。

アルファベット以上の運用ができる。
357闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/04/26(月) 20:12:38 ID:hPxDtkih
>>353
一瞬洗濯機御大の本なんてあったっけとw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 20:17:13 ID:COh7waRi
>>355
ほれ、

18世紀の識字率はロンドンが20%程度パリが10%未満江戸が70%以上
http://ameblo.jp/campanera/entry-10054758697.html
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 20:24:11 ID:YeWf86Dx
年間で300冊以上購入して再読も含めて年365冊以上読んでるぜ
まあ、ほとんどラノベだけどな
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 20:25:44 ID:j3rWLI3N
日本の特徴は愚民なのにプロ集団

俺が思うに、やっぱり士農工商かな
戦国時代を経て、儒教的士農工商とは別のもんに変質したと思う
貧乏な職人が侍に劣等感を持たない社会って島国だからかもなw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 20:45:18 ID:zJsYASHj
>>358
識字率と読書率はまた関係ないよね。
教育普及率の話であって
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 20:45:50 ID:q+7buaxz
毎月4.5冊も読むのかぁ。結構読むんだなぁとよくよく見たら年平均だった。

月何冊かなぁ。たまたま手に取って面白いとそのシリーズ大人買いしたり
するから平均と言われてもピンとこない。
 1年で1つづつ文庫本用の背の低い本棚が埋まるぐらい。

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:04:33 ID:j3rWLI3N
>>361
厳密にはね
ハングルの識字率なんて典型
韓国政府の主張じゃ解放後数年で識字率90%以上だそうだから(苦笑
でも実質識字率は21世紀になっても90%
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:08:09 ID:qBX6qJ2t

そりゃ文盲も大量に居る国だからな。

平均したらそんなもんだろ。

むしろ日本は少なすぎてヤバイな。

支那なんかと比べて喜んでる場合じゃねーぞ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:10:20 ID:uBgBC/O1
エロゲの本数は入りますか?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:14:44 ID:q+7buaxz
>>365
おまいはエロゲが本だと言うのか。
せめてエロ本にしとけ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:15:22 ID:WkT31A3T
筆の国などと自称してる韓国も僅か年間11冊しか読んでないんだから、何処ぞの国のように俺スゲーとか言い出さない限り中国も気にする事ないだろ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:22:02 ID:zJsYASHj
自分は「紙に書いてあるものを読む」って言うのが異常に遅く、集中するのがなぜか苦手で、
20ページでも集中が途切れくたくたになる。漫画雑誌を毎週400ページとか天才としか思えない。
しかもそれを毎週南誌も読んでるとか、キチガイじゃないかと思う。
そんな人間なんだけど、ニュースは好きでパソコンで毎日ものすごい量の記事読んでる。
と言うかそれしか興味がないから。でもそれを誇示したりしないよ。

読書好きな人って、単に「文字を早く読める」才能と、「文字を読むのが好き」「創作物が好き」って言う、
個人的な趣味の合致の産物だと思うんだよ。
でも、読書好きな人の多くは、自分が得意で好きな上に、世間的に「本読み=高尚」「パソコン=低俗・浅い」
って古い価値観がまだ残ってるから、やはりどうしても欲をかいて、
それを使って自分を高尚な存在のように見せたり他人を見下す手段に用いようとするんだよね。。

自分が中学生の頃も、「自分は本が苦手だから教科書以外は全く読まない」って言ったら、
明らかに小馬鹿にしたような目で、間接的に「頭が悪く怠け者」のように言って笑ってくる友達とか、
「最近の子は知的好奇心がない」「読書もしないって恥かしい」「親の教育が悪い」
とか言ってる大人もいた。
社会人になっても、読書をしていない、新聞をとってないことを知性や教養の尺度にして、
実際にその人とろくに深く接してもいないのに小馬鹿にするのがまだいる。

でも学生時代、バカにしてきた子より成績良くて、自分は上から15番以内
常にキープしてた。そして高校時代では10クラス中2クラスしかない
特進クラスに進んで、その子は文系。同じテストでも平均で10点以上違う。
新聞を読まない自分のほうが時事に遥かに詳しく、中近東の世界情勢の話まで詳しい。
個人的にネットで日本の歴史も勉強してるから皇室にも詳しい。
ネットでただでフィギュアスケートのルールも完璧に覚えてしまった。
ネット動画で勉強して料理もできるようになり、詳しくなった。

ああ言う態度見ると、「この人は読書で一体何を学んできたんだろう」って思う。
人を一面的な尺度で測って安易に侮り、それを態度に出すなんて、なんて愚かで下賤なことだと自分は思う。
この人達は学歴がなかったり見た目が一見みすぼらしい人をそれだけでバカにする人たちと変わらない。
読書と言うのは、一つの趣味にすぎず、それだけで何か自分が高尚になったと思ったら大間違いで、
何を読み、何を得て、得た知識をどう活かすか、どうアウトプットするかで、その真価が問われる。

このスレでも、自分が得意で、求められても実践出来てるから困らない読書を、教養人の必須事項のように決めつけて
読書を読まない=バカ・低俗・DQNと言うような決め付けを肯定しようとしてる人がいる。
ブランド服で着飾って自分はいいもの着てると言っている人たちと何も変わらない。
本当に教養があり、品性も伴った人は、読書していることを誇示などせず、
それだけを人の知性の尺度にもせず、実際に触れ合って確かめる。
この人達は読書によって皮肉にも己の底の浅さを露呈してしまってる。

ちなみに、日本人の読書が平均40冊なんてのは、漫画・雑誌含まれてると思いますよ。
大型書店で働いてましたが、売上は「雑誌・漫画コミック」が圧倒的で、
次いで実用書・児童書なので。教養を高めるための読書らしいものはほとんど売れません。
全国民が平均40冊も読むほど売れてるなんてありえませんよ。
369革マル印のカスタード:2010/04/26(月) 21:37:08 ID:WR1lcugP
>>368
わかった
わかったから
( ̄▽ ̄;)マアマアオチツイテ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:38:02 ID:mUq/HJ7D
小説が売れない大型書店?

俺は地元大手チェーンでバイトしてたが小説は普通に売れたが
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:40:43 ID:mUq/HJ7D
小説が「教養を〜」に入らないとしても、新書(非ノベルス)もそれなりに売れ線だろ
単価の違いを考慮してる?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:45:20 ID:PeH8+mOX
バイトなら本読まなくてもいいかも知れんが、社員で本読まないのはどうなのよ
売り子なら尚更
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 21:48:28 ID:mUq/HJ7D
もしドラが2週前にダイヤモンドで見た数字で38万部だったな
その影響で「マネジメント」の方もかなり売れてるっぽい
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 22:00:13 ID:JorbAh7n
本を読んでも実用書や参考書以外はあまり即効性はないけどな、
10年後ぐらいにジワジワ効いてくる。
何くれとなく読んどいて損はない。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 22:01:14 ID:GJnkTBb7
中国人は書を捨てて街へ出ている最中なんだよ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 22:16:49 ID:7F/5N43E
グラフで見るように、推定販売金額で見れば、1996年の2兆6563億円がピークで、書籍の販売金額のピークは、
1兆1692億円であるが、書籍の推定販売部数で見ると、1988年の9億4349万冊がピークで、
2009年は、7億1781万冊(4.5%減)まで減少している。
http://www.murapal.com/2009report.html

だってさ 買ってるのは一人6冊くらいだね

377ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/04/26(月) 22:21:33 ID:qU+FdToR
イスラエルはわかるな 人口少なすぎてTV番組作れないし
周りの国はイスラムだらけなので輸入もできない
378エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/26(月) 22:31:30 ID:+HHwsR9m
>>368
本を読むのと情報を得るの違いかねー。

勿論、両者がイコールになるケースも多いけど
読書にはそれ以外の部分も含まれるからぬ。
大人になると即効性のある
下世話なビジネス本の割合が増えたりするけどw

>>読書と言うのは、一つの趣味にすぎず、それだけで何か自分が高尚になったと思ったら大間違いで、
>>何を読み、何を得て、得た知識をどう活かすか、どうアウトプットするかで、その真価が問われる。

ま、ここらへんは同意だけどさ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 23:08:35 ID:ywLye/y7
この平均読書数を出した調査自体、正確じゃない。
中国での調査、統計、は日本人やアメリカ人が考える「正確さ」とはほど遠い。

同じ価値観で見ると馬鹿を見る。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 23:13:07 ID:COh7waRi
>>377
いや人口は北欧の大国スウェーデン並は有る。其れに昔から、今もエジプトとは仲は良い。
トルコとも仲は良い、ただ言葉が通じない。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 23:18:48 ID:WkT31A3T
>>368
まあ落ち着けよ。

現状、紙媒体の方が圧倒的に多様な情報を入手出来ることから本読まない奴は知識を習得する意欲がないと解釈されるのも仕方がないだろ。

ニュースが基本的に事実を伝えることに力点を置いてるのに対して小説など文学は情操教育に役立つ面も否定出来ないしな。
少なくとも本読まないとか言う奴より読む奴の方が評価されるのは仕方がないだろ。
382エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/26(月) 23:33:39 ID:+HHwsR9m
>>381
つーよりかは、未だに世間一般では頭が固くて
本を読む奴を読まない奴よりも高く評価するような輩が
人事評価をする側に回ってる…ってだけかと。

その認識が正しいのかどうかは判らないし
将来に渡って、その認識がそのままとも限らんが
少なくとも現在においては
本を読まない奴よりも本を読む奴の方を評価する人が
大勢を占めるっつーだけに過ぎんかと。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 23:36:44 ID:WkT31A3T
>>382
うーん、それを頭が硬いと見るのはお門違いとおもうけどなぁ。
384エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/26(月) 23:44:39 ID:+HHwsR9m
>>383
固定観念が強いでも常識派でも構わんけどぬw

そーいった世間一般の常識を覆すだけの
共通認識がこれから形成されるかどうかは
まだ未知数というか…ちと難しいとは個人的には思ったり。

本を何冊読んだか? …ってのは
阿呆でも判りやすい指標ではあるし
読んだ本の内容を聞くことで
その人の知識レベルも推測できると
世間一般では思われてますから。

評価される側がどんだけ
特別なのかは本人しか判らんけど
評価する側には
往々にして、ただの凡人も含まれるからぬー。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 23:54:58 ID:WkT31A3T
>>384
言いたいことが少し分かりにくいがワザとそうしてるのかな?

繰り返しで悪いけど、紙媒体の方が情報を得る環境として充実してる現状が変わらない限り「本読まない=>知的好奇心に疑問符」という認識を持たれるのは至極当然のことでは。
紙媒体の情報量=電子媒体の情報量にならない限り、世間一般の認識は変わらなくても仕方がないと思うし、頭が固いとはいわないのでは。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 00:02:54 ID:mUq/HJ7D
紙だけでネットしない人
ネットだけで紙読まない人

前者の方が少ないんじゃね?そもそもあんまネットしなさそうな世代の老人はともかく
387エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/27(火) 00:04:40 ID:+HHwsR9m
>>385
>>紙媒体の方が情報を得る環境として充実してる

んー…実は既に電子媒体の方が
ここの部分に関してはよっぽど優れてたりするのよね。
肝心な情報になると有料になったりすることも多いけど。

特に学術誌みたいな専門分野に関しては
紙媒体で出版されるよりも早く、そして詳細な情報を
ネットを介して得ることが可能だったりして。

英語を読むのを苦にしてないか
翻訳ツールを使いこなせるか…って条件付きなので
少しハードルが高かったりするかも知れませんけどね。

電子の海の中から、いかにして有効な情報を引き出すか?
…って部分に関しては未発達というか
本人の情報リテラシー能力にもよりますけど

紙媒体において各種評論家や
アナリスト達のフィルターごしに得られる情報と
どちらが信頼できるかって部分においては
いろいろと各人が思うところがあるのではないでしょうか。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 00:23:02 ID:2pbO4YQj
>>387
>>387
>んー…実は既に電子媒体の方が
>ここの部分に関してはよっぽど優れてたりするのよね。

まだ違うとおもうけどなあ。
例えば1Q84とか近年では良く売れた書籍ですら電子版と同時リリースされる事ないですよね。
あの本の電子版が欲しいと思った際に手に入る環境にあるのでしょうか?

>>387
>特に学術誌みたいな専門分野に関しては
>紙媒体で出版されるよりも早く、そして詳細な情報を

発行部数が見込めない専門書は低コストで広く頒布すると言う点での電子化はメリットあると思いますよ。でも紙媒体で手に入らない情報なのでしょうか?

>>387
>アナリスト達のフィルターごしに得られる情報とどちらが信頼できるかって部分においては

これは媒体に依存しませんよね。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 00:37:06 ID:8tFvTU3x
現在の情報はともかくとして
過去の出版物がそこまで電子化されてる?売れ線とかじゃないので
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 00:44:41 ID:v0/sWrMo
>>381
> 現状、紙媒体の方が圧倒的に多様な情報を入手出来ることから
>本読まない奴は知識を習得する意欲がないと解釈されるのも仕方がないだろ。


> ニュースが基本的に事実を伝えることに力点を置いてるのに対して小説など文学は情操教育に役立つ面も否定出来ないしな。
> 少なくとも本読まないとか言う奴より読む奴の方が評価されるのは仕方がないだろ。


どっちも仕方ないだろといってるけど、
あなたがそれに同意してるからであって、
自分は全然その言説に共感も同意もしないから、仕方ないで済ませていい問題とは思わない。

勉強して成績だしてるのに、その相手に向かって読書してないことを理由に、
つまり読書趣味がないだけでバカ呼ばわり、育ちが悪い呼ばわり
するような連中いるでしょ。
あなたの論理ならそれを結果で出さないとおかしいじゃん。
せめて学校の成績ぐらい。
でも実際は読書なんか別にしなくても頭のいい子や強要深い子はいっぱいいる。
テスト勉強だけして、その他の教養は、スポーツなり文化活動なり、料理など実用なり、
実際に母や父から教えてもらって実践で自然と積んでる人もいる。

そう言う人がいることすら想像つかずに、
「読書をしない」って言うただそれだけで
「本を読まないってことはまともに知的活動してないってことだから
バカ扱いしてもいいや」って思うような、その程度の見識しか持たないのを見るにつけ、
読書で知性をはかったり、小説で情操教育だの真顔で言ってる人間は信用できないなと思うよ。

読書趣味なんかない人でも、知的で品がある人なんか普通に生きてりゃ
五万と出会うだろうに、それでもそういう態度を出すって時点で人として未熟で程度が悪すぎる。

ちなみに、俺はゲーム好きで読書嫌いな子だったけど、
ゲームで知らないうちにものすごい文章量読んでるから、
漢字とか文章表現とか、国語ものすごいできたぞ。そんじょそこらの読書好きなんかに負けないレベルの
文章をさらっと書いてコンクールで入賞してた。
大学でも文章表現の講義とって、優で卒業したが。
それでも「読書してない」ってだけでバカにすることをやめようとしない奴がいる。
自分が読書好きで常日頃してるから、そのことに付加価値をつけたいのがミエミエ
391エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/27(火) 00:53:36 ID:L5kh/J+6
>>389
つか、それらの絶版ものなんかこそ
電子書籍での復刊が望まれるっつーか
期待できる分野だと思うけどねー。

古本屋を何件も梯子するより
amazonでポチッとな♪ …する方が
よっぽど簡単に目的の本を探せることから
単に紙媒体、電子媒体の違いよりも

むしろ現在のネットワーク社会における
情報の価値、および入手手段において
絶版本や稀少本の存在は、かえって
電子書籍化の正当性を訴えかけるものだと思うお。

ま、わざと論点をずらしてみたけど
過去の出版物に関しては
著作権切れでもない限り
電子化されてるものの方が少ないやね。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 00:56:42 ID:fUQ/sDkf
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 00:59:05 ID:fUQ/sDkf
>>381
紙媒体って表現が乙!。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 01:00:59 ID:2pbO4YQj
>>390
なんだかよくわからないけど、貴方が読書と言う物にひどいコンプレックスを抱いている事は理解出来ました。
私は貴方の事をよく知らないし、偏見など持つ機会もなかった訳ですが、書いた内容に貴方を見下す記載があったなら謝りますよ。

私が言いたかったのは情報や知識を得る手段としで書籍が優れた現状がある。
この共通認識わ頭のかたさだという貴方に疑問を感じただけです。

貴方が優秀ということを私に熱弁する必要はないですよ。個人的にも多分、他の大多数の人も読書なんて人を見る一つの要素としか思ってないと考えてます。

ただ、私は読書は情操教育に効果があるとおもってますがね。子供のときに絵本とか読んでもらいませんでしたか?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 01:02:42 ID:2pbO4YQj
>>393
理解して頂きありがとう。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 01:07:40 ID:8tFvTU3x
そりゃ、スポーツしてないからって馬鹿にするやつもいるだろうし
服に気を使ってないからって馬鹿にするやつも
TV見てないからって馬鹿にするやつも
ゲームをしてないからって馬鹿にするやつも

397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 01:08:57 ID:2pbO4YQj
>>391
>>391
>つか、それらの絶版ものなんかこそ
>電子書籍での復刊が望まれるっつーか


全く同感です。
もっとパソコンが全年齢的に使い易くなれば、図書館などもさらにみじかに出向く必要もなくなりますよね。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 01:36:23 ID:6NVwvm2D
>>1
まーまだ文盲も多いだろうしな
あと台湾や香港で出版された本を読みたいけど繁体字で読めない
ってのが以前ニュースになってたな
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 04:55:04 ID:fmxzmQl9
>>397
電子書籍には時を超えて行く能力が無い気がする。

その場限りの一時しのぎのもの。
逆にそうと割り切れるなら大いに活用できるだろう。
本と思った瞬間に欠点ばかりが目に付く。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 05:57:32 ID:uSgOOClB
高校の頃、本屋で「マッチのレッテル」の本を探してるって行ったら
芸能コーナーに連れて行かれた。

芸能にうとかった俺はそこで真剣に探した。
近藤真彦の本を見つけるまでな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 05:58:25 ID:uSgOOClB
>>375
40年前は書を捨てて田舎に行ったんだよな
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 06:02:29 ID:uSgOOClB
ネットは便利だけど、やっぱり現状では本の情報量にはかなわないよ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 06:05:50 ID:uSgOOClB
本一冊分の情報をネットで読むのはシンドイなあ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 06:09:53 ID:uSgOOClB
>>376
>2009年は、7億1781万冊(4.5%減)まで減少している。

そうしてみると結構図書館や古本の利用率は高いんだね
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 12:50:51 ID:+snLs5w1
日本も本の文字が漢字だけになったら、読書量とか半減しそうだな。
今の文字体系をつくった先人は偉いね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 12:55:58 ID:ayipb8HW
図書館よく利用するんだが、本の扱いがひどいね。
書き込みだけじゃなくて、お茶をこぼして、ページがごわごわとかけっこう多い。
雑誌類はバックナンバーが盗難にあってて見れないことも多い。(WILLとか)
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 13:12:32 ID:tFsjJ4mu
というか読書とはいえ、内容によって分けるべきだろ?
文庫本小説ばっか読んでる人と技術書読んでる人とじゃ意味がちがうだろ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 13:37:09 ID:8rVo1Upr
正規流通本のデーターを元にした結果がこれであって山塞本を加味すると日本を超えてたりして
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 13:43:51 ID:i41oDdyM
>>407
漫画で読む歴史みたいな本は、漫画?歴史書?
ジャンルで分けたって、書かれている内容そのものは、それぞれ関連してくる。
技術書にしたって、技術史を把握していると、何故そういう仕様になっているかまで理解出来る。

明確な目的があってジャンル分けするならともかく、
単に違うってイメージだけで分ける事に意味は無い。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 14:55:40 ID:uSgOOClB
>>407
そらそうだな。技術書が読書なら帳簿読むのだって読書になっちゃうよなw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 14:56:42 ID:uSgOOClB
>>409
むしろ正規本に限ったら0.1冊とかになっちゃうだろうな
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 16:42:02 ID:VPFaqS1O
漫画雑誌やエロ本も含めて良いなら年間1000冊以上読んでるぞw
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 21:14:50 ID:fmxzmQl9
>>412
せんせー、時刻表や電話帳、通販のカタログを読むのは読書に入りますか?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 21:25:11 ID:ukd3gctf
新聞を含めたら、物凄い数になるぜ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 21:34:33 ID:uSgOOClB
>>413
年間5冊の電話帳を読破したらすげえと思うぜ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 21:45:12 ID:fmxzmQl9
>>415
タウンページだと結構面白そうな希ガス。

てか、未だにタウンページ見て電話かける奴いるのか?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/27(火) 22:47:31 ID:2SG00/zD
タウンページ、医院の定休日確かめるのに使うなー。急に具合悪くなったら火曜の夜だったり。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 00:02:46 ID:2PedpRBI
ゴミ並みな倭国出版物が殆どだ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 03:18:51 ID:myX9YKOf
ヨーロッパじゃ日本人は読書大好き民族扱いされてるとか何とか
向こうからすると異様な出版点数の多さらしい
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 03:21:05 ID:LFC3G1Qo
>>419
本国でもう読めないような本が翻訳されて売られていたりするみたいだね。
世界中の本が読みたければ日本語を学ぶのが一番手っ取り早いなんて冗談もあるくらい。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 03:23:12 ID:myX9YKOf
しかし日本人が平均40冊も読んでるとはとても思えないな
内訳が知りたい
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 03:38:21 ID:myX9YKOf
>>420
冗談というか真面目に魯迅が言ってたと思う
日本語の作品もあるしね
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 04:23:18 ID:2y3woGZc
>>421
月に3〜4冊は多いのか?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 04:34:31 ID:VylToKkt
年に百冊いくかいかないかくらい
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 20:47:17 ID:tQbe5nIM
これって漫画、雑誌無しでだろうけど
年40冊って少なくないか。
つかラノベは読書に入るのか?w
再読は?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:13:20 ID:YwlKWt+k
新刊高いし・・・たまに、えっ?
と思う文庫もある
内容と価格を比べて買わないほうが多いな
最近はもっぱら古本ばかり購入してる
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 21:40:40 ID:kFavnwEg
>>415
まぁタウンページは精読しないデータベースつーか字引きだからな。読書じゃないだろw
技術書も辞典的に使うこともあるけど、最初は精読するし知識を得ると言う意味では読書じゃない?
雑誌・技術書含めて毎月の書籍購入費に1万円以上使ってるから、年間では100冊近く読んでるのかな。

ちなみに月の書籍代にどれだけ使ってる?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:11:14 ID:sq304LgU
>>427
涙を飲んで5千円
ただし、図書カード買って使ってるからもうちょい
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:12:31 ID:SoAjDIbR
>>427
一万を切る事は無いと思うが、二万を超えることも滅多に無い。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:16:35 ID:6V6K24yf
日本の文字には何故か情緒や人間味を感じる。
英語が苦手という事もあるが、
横文字の小説は読む気になれない。
中国のあの漢字だけの文字は、
学術書か取扱説明書を思い出して味気無い。
日本の先人に感謝する。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:20:25 ID:CGEzgqaR
新刊高すぎ。もう少し安くならんのか。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:27:46 ID:N4j8tdRU
>>427
月2000〜5000円くらい。辞書的に使える本だけ購入で、読み物は図書館で借りるのが主。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:48:02 ID:aAP4eEKo
自分の将来に関係ありそうなので、凄い勢いでここまで読んでしまった。

現在25無職で今まで読んだ本が確認できるだけで、
合計28冊(ラノベ17冊、それ以外11冊。漫画本は除く)なのですが少ないでしょうか?
自分もいつか沢山本を読めるようになれますか?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:48:58 ID:sq304LgU
>>433
今年1月からなら普通
生まれてからならちょっと考え直した方がいい
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:59:01 ID:xFQd3Mox
大規模な文庫本の出版業界が存在するのは日本とイギリスぐらいらしい
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:20:33 ID:aAP4eEKo
>>434
すいません、今冷静に考えてみたら、自分でも凄くアホな事言ってました……。

そう言われて少し安心しました。
すぐに変えられるわけじゃないですが
徐々に改善していこうと思います。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 23:44:39 ID:SLuUGuNS
本より、日本の漫画を好きな奴が大勢いるんだが。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:00:44 ID:AIVcyAa9
小学校の時は、図書館から一月に60冊くらい借りて読んでたなぁ・・。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:27:47 ID:+RvH7Y2+
>>1
識字率低いんだから、まあ妥当な数値だ。知識階層の読書量は日本なみってことだ。
それより、一冊の情報量は漢字だけの中国語の方が倍あるぞ。
日本語の仮名の情報量は助詞助動詞による言葉の色合いの部分が多い。
中国人の読書は勉強のためだから参考書指導書が多い。
日本人ももっと勉強すべきだ。俺も勉強しよ〜っと。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:31:13 ID:+RvH7Y2+
>>433
俺大学教員だけど、去年まで毎年一冊も本読まなかった。
なぜって下らない本が多くて読んでられない。
今年は、ちょっと世間受けするものを発表しないといかんなと思って
世間受けする情報を仕入れるために本を読み始めた。
一月から今までで20冊ぐらい読んだかな。大学教員にしては少ないだろ。
ま、そんなもんだよ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:34:56 ID:f9QaUqV5
始皇帝様が焚書しちゃう国だしね。
法がしっかりしていれば本は要らないんだっけ?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:35:30 ID:x0OLtNw/
>>440
工学系だけかもしれないけど・・・

大学教員って教務関係、ゼミ、研究etc

本読んでる暇あるの??
って感じなんだけど・・・・
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 00:45:30 ID:+RvH7Y2+
>>442
その通り。真理探究者は、レベルの低い本を読む暇ない。
俺の場合、今年から「大学の発信力」みたいな流れで世間に訴える必要が出て来て
仕方なく少し読書に時間をかけてる。
但し、小説みたいな「作者が勝手に作り上げた世界」に付き合う気になれない。
なので読むのはお勉強本ばっかり。実用実用
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>438
中学高校の頃は
・学校の図書室で2冊借り出し
・学校の町の図書館で4冊借り出し
・住んでる町の図書館で8冊借り出し
・住んでる町の中央図書館で8冊借り出し。

計 最大 22冊借り出し + 図書館で読書

問題は、たまに「返却された本に他の図書館のが混じってました」って
連絡が来るぐらい。