【中国】中国人民解放軍の兵器レベル、すでに日本と同等に−日本防衛研究所[04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
中国国際放送局は22日、「日本防衛研究所が緊急プロジェクトを立ち上げ、中国の軍事支出および中国政府に
よる戦略の変化について従来以上に詳細な研究を行っている」と報じた。

報道によると、緊急プロジェクトは中国人民解放軍の艦隊が8日、通常動力のキロ級潜水艦2隻を含む10隻で、
沖縄本島と宮古島の間の公海上を南に向けて通過したことを受けてスタートしたものだという。

中国紙「南華早報」が日本防衛研究所の増田雅之氏に行ったインタビューによると、「日本は中国の国防費を
正確に知ることはできないが、中国政府が発表している金額はすでに日本の防衛予算を上回っている」と述べ
ている。

また増田氏は、日本政府はオーストラリアや韓国をはじめとする国家と防衛関係で関係を強化するべきと提案し、
中国政府と外交関係を強化することで、できるだけ正確な中国の防衛費を把握するべきであるとした。

さらに増田氏は、「日本の人びとは、中国の人民解放軍の武器・兵器は量は多いが質は悪く、米国や日本と同
レベルには達していないと思っているようだが、戦闘機やミサイルは日本とほぼ同水準にまでレベルが向上し
てきている」と指摘した。
(編集担当:畠山栄)


サーチナ 2010/04/23
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0423&f=politics_0423_005.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:40:21 ID:DsU9ndTq
やばいよやばいよ〜
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:40:36 ID:pB7Os7Rz
隠し兵器とか大量に持ってるだろうから予想以上に脅威だと思うで
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:40:47 ID:4Ov+oskv
そして日本は軍事費減少削減し隙を付かれてのたまうままに
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:40:57 ID:COAGX1m9 BE:1216095555-PLT(16491)
後は運用ですか。それにつけても、最高司令官がルーピーは困るよ…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:41:20 ID:jIZdG52o
日本オワタ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:42:16 ID:PVBabIru
岡田「どんどん情報を中国にあげるよ、日本何てどうなろうが知らない」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:42:24 ID:4mJVHcvJ
オワタwwwwwwwwwwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:42:56 ID:/twB47Q9
質はともかく
あの物量は驚異だ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:43:02 ID:XghDt3/Z
平気は上等、使う人間のレベルが低いから厄介だな。
11七海:2010/04/23(金) 17:43:22 ID:Ts8SJqkh
日本に攻めてくるのも時間の問題

小沢、鳩山が日本とアメリカの仲を壊し中国が攻めてくるって言うシナリオ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:44:01 ID:9DKjdkmo
中国は、ロシア製の中古の空母を買って、改装工事を一生けんめいやってるよな。

日本の反戦平和活動家は、どうして抗議しないの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:44:01 ID:wL+6PSoc
そもそも中国が核持ってる時点で・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:44:33 ID:/twB47Q9
昔の日本軍
よく中国軍を殲滅出来たな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:44:42 ID:kY2u5usB
人民解放軍は米軍と違って安全です
いたずらに不安を煽るのは良くないし
将来的に沖縄駐留も考えるべきでしょう
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:44:58 ID:XghDt3/Z
>>13
ちゃんと管理できてんのかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:45:12 ID:3GZouPpl
21世紀は中国の時代だな
アメリカは現状維持するだろう
日本は間違いなく落ちぶれる
韓国はそこそこ伸びる
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:45:41 ID:y+Qec/W7
はやく子供手当て止め軍拡しろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:46:02 ID:fygRkfkp
>>14
装備と訓練のレベルが全然違ったのよ。
国民党はナチスドイツの軍事教官を呼ぶまで日本と殆どまともに戦えなかった訳で。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:46:37 ID:sdX+6ZdP

早く日本を併合して

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:46:42 ID:bnakafh4
民主党にとっては次の同盟国だから
頼もしい限りだろ
向こうはこっちを根絶やしにするつもりだけどね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:47:12 ID:5aBEq1vG
スペックシートだけ見ればねw
恐ろしいまでの故障率を中国は誇ってるけどね、おまけに故障しても交換部品が同規格
でも合わない だからロシアのコピー戦闘機が既に共食いを始めてる脅威の運用能力。
ただし陸軍についてはソコソコ使えるようですな性能は別にして。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:47:22 ID:1Z8ugq9h
今叩くしかない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:47:53 ID:GYSGRa/T
>>19
というか、当時の中国って分裂状態だじゃなかったっけ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:48:09 ID:4Ov+oskv
>>15

一国家の軍隊では無く、共産党の私物を加担するのは愚かなり
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:48:17 ID:tE1RRUxc
自衛隊の強化をお願いします
27AC/DC/つるぺた ◆d2sFXgbEPw :2010/04/23(金) 17:48:53 ID:pceAmkRZ
>中国の人民解放軍の武器・兵器は量は多いが質は悪く、
>米国や日本と同レベルには達していないと思っている

今時はそんなに多くの人がそう思ってる訳でもないんじゃないかい?
そうでもないのかな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:49:13 ID:WmisQ1w3
ピンハネを考えたら、本格運用と同時に故障しそうなのが支那製。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:49:19 ID:8uD+4Y4y
海は最大最強の防御壁。

いかに中国でも日本本土上陸作戦はリスクデカ過ぎ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:49:22 ID:xEwWIYyt
それでも兵器の質を上昇させる気は日本政府にはないだろうね。
する余裕もないか、予算削減で。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:49:46 ID:dYHO2yqy
>>15
米軍の方がよっぽど安全だわな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:50:24 ID:AbGBsoVa
日本最強の武器は海将軍
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:50:27 ID:dREnBwth
新品ならね。

中国・上下朝鮮の連中は致命的に維持管理が出来ないからなぁ。
34( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/04/23(金) 17:50:27 ID:DcjdA20m
イナゴの大群に武器なんか持たせるな!  さらにやっかいじゃねぇか!
35SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/04/23(金) 17:50:48 ID:kHGi5wCP
中国製兵器は何処か可愛げがあるから好き。
まあ可愛げってのは言うなればなんだかなあな部分の言い換えだから本人にとっては不本意だろうけど。
最近の兵器は露骨に悪役っぽいデザインになってきてそれもまたいい。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:51:04 ID:W+AgFjSv
韓中日三国同盟を結べば全て解決
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:51:25 ID:4uLrwYX6
どっちにしろあの国相手に持久戦やれったて無理だろ実際。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:51:31 ID:XghDt3/Z
ナントカに刃物状態。

刃物どころか、核兵器まで持っているわけだが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:51:31 ID:xEwWIYyt
>>36
幻想以外のなにものでもないよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:51:57 ID:NtxLgLD2
>>36
信用に足る相手じゃないと同盟は結べないんだぜ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:52:06 ID:9DKjdkmo
>>25
しかも、法律上は中国共産党の軍隊であるにも関わらず、実際には、共産党の
トップでさえも完全には軍を掌握できてないらしいな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:52:18 ID:XghDt3/Z
>>36
何がどう解決するのか詳しく。箇条書きで。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:52:19 ID:dYHO2yqy
>>36
へ?国内の犯罪率をみればそれがどれほど危険か
分かると思うがね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:52:21 ID:v44aO2yn
中国に上回られる以前に日本は最高指揮官がルーピーだから勝つ手だてがありません。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:52:33 ID:H+IKxtIn
日本は米印豪と安保結んでる。
米はNATO(ヨーロッパ)にも加盟し、印は露と安保結んでる。

これを生かすか殺すかは日本政府次第なんだが今の政権はなぁ…
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:53:04 ID:r/OVr9VS
あれ?中国は分裂するんじゃなかったの?
あれはねらーの妄言だったの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:53:10 ID:/twB47Q9
どっち側に韓国軍がいるかで勝敗が決まる。
もちろん韓国軍がいる方が負ける。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:53:25 ID:fN7uyBZR
日本はほっといても崩壊していくから問題ないニダ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:53:36 ID:W+AgFjSv
>>40
飛鳥時代からの信用と実績があるが
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:53:50 ID:Zv/40+Ii
>>34
おまけに、イナゴ食う雀は毛沢東が虐殺したから増える一方
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:54:12 ID:6MRZQYhA
歴史上でいえば、意外に中国の軍は弱い
戦いに向いていないのかもしれない
しかし、敵を侮ってはいけない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:54:19 ID:4uLrwYX6
>>46
力づくと欲で抑え込んでるからあと20年はなさそう。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:54:35 ID:dYHO2yqy
>>49
日本国内の犯罪率を考えればどっちも
信用する必要が無い。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:54:55 ID:VAsUW9Kv
>>12
自分らは助かると思ってるからじゃね?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:54:55 ID:NtxLgLD2
>>49
えっ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:55:24 ID:wTKwV25V
食中毒で勝手に死にそうな国なのにwwww

中国政府は食文化の安全を自慢したらどうかね?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:55:54 ID:dmdEpNUe
>>49
その信用を受け継いだのは台湾政府のほうなんだな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:55:59 ID:aZPawFUF
>>15
人民解放軍は信用ならん、チベット問題以外にも、
いろいろ問題がありすぎる、あれほど領土侵犯する国も
珍しいぐらいだしな、義勇兵とか言っているが・・・
しかも、日本人に恨み抱いてるんだぞ…
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:56:02 ID:XghDt3/Z
>>49
その実績とやらを箇条書きで10個くらい書いて。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:56:43 ID:us2izswo
>>49
これはひどい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:56:59 ID:v44aO2yn
>>1
>また増田氏は、日本政府はオーストラリアや韓国をはじめとする国家と防衛関係で関係を強化するべき

言っちゃ悪いがあんまいい味方がいねえなw
中国のメディア相手には言わないんだろうけど、まず台湾と組めばそれで中国封鎖
完了なんですが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:57:33 ID:W+AgFjSv
>>53
対中・韓の貿易額は既に米国を上回っているし、これからも伸びる
犯罪率とか小さな問題で国益を語るなよな
63SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/04/23(金) 17:58:01 ID:kHGi5wCP
韓中日同盟でよくなるなんてたわ言は島耕作の作中だけで充分。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:58:07 ID:+KLCu1kw
中国軍は数を頼りにする為、自分が頑張らなくてもほかの奴が戦えばいいと考える。

すなわち少しでも強い相手と戦い生命の危機を感じるとすぐさま戦意を失い逃げ出す。

中国軍相手には弱いと思わせてはいけない。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:58:24 ID:5nJB5blF
シナ製の銃をニュージーで売ってるけど
話にならない酷さなんだが
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 17:58:32 ID:oNI7HWC3
>>62
韓はないわ 韓(笑)は
67SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/04/23(金) 17:59:38 ID:kHGi5wCP
>>65
トカレフ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:00:02 ID:NdL7KR1H
>>66
つか、中とくっつけたらどこの国でも世界一・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:00:05 ID:Zv/40+Ii
>>63
島さんも社長になってからは色々警戒してますよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:00:13 ID:nZuCA5aI
oioi
いままで中国の武器は時代遅れで日本は勝てると
油断させておいてこれかヨー
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:00:14 ID:dREnBwth
>>51

中越戦争で証明されたよね。

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:02:48 ID:v44aO2yn
>>49
聖徳太子(日出づる処の天子)
菅原道真(遣唐使廃止)
福沢諭吉(脱亜論)

日本史上の賢人が出した結論がきっちり揃って「特亜とは距離を取れ」
まあ二千年単位の実績が出してる結論、これですな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:02:52 ID:wL+6PSoc
今FXの選定が遅れてるけど
多分グダグダになって空軍力で韓国に負ける事態になるよ
まだ可能性がありそうなF35の共同開発国に韓国が加わってるから
韓国が日本に売ることを拒否すれば
ボッタクリのF35すら配備できずに国防に大穴が開くことになる
同時にライセンス生産で続いてた生産技術も途絶えて
二度と真っ当な空軍力を持てなくなる

ホントは深刻な問題なんだけどな・・・
民主政権とマスコミが・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:04:54 ID:KPqhTJd0
最悪の時期
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:05:29 ID:dYHO2yqy
>>62
国民の安全保障は政府にとっては責任の
問題だぞ?
国益よりも大事なんだが?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:05:42 ID:tIKXVRCa
日本の与党幹事長は人民解放軍の司令官だと自らはっきり口にしてたからな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:05:43 ID:HlXqyL75
>>73
同意。
もう手遅れだな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:05:52 ID:fygRkfkp
>>71
人民解放軍はは対外戦争で殆ど勝ったこと無いしね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:05:58 ID:HSCZzst3
F-4とか74が未だに大量配備されているというのは
何か間違っているような気がする
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:06:40 ID:4EwgqYvS
>>73
> 今FXの選定が遅れてるけど

普天間と同じだな。民主政権が、ずるずる引き伸ばして決定しないと、
このままでは純減になる。

> 韓国が日本に売ることを拒否すれば

そこは関係ない。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:11:45 ID:Q0Sq8Axt
早く帝国軍を復活させてくれ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:18:26 ID:qaBllRxC
そうか
それならば日本の国防上自衛隊に対して増額するのは必要不可欠だな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:18:44 ID:lnzndwrL
>>73
>F35の共同開発国に韓国が加わってるから韓国が日本に売ることを拒否すれば...
こらこら然り気無いゴタ吹くな!
在日は他国の心配する前に兵役行けよ!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:20:00 ID:Yx5by57k
日本の兵器は、新しい物に置き変わらないから劣化して行く一方ですよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:23:29 ID:4uLrwYX6
>>73
あのやっすいよはやいよと営業してる割には
結局らぷたんの2割引きがせいぜいみたいなF35なら
ユーロファイターとかのがまだ現実的と聞いておるが。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:24:48 ID:tsEn5RE5
>>73
>韓国が日本に売ることを拒否すれば

えー
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:24:48 ID:wL+6PSoc
>>83
BSフジのプライムニュースで一回分使ってガッツリ話してた問題だよ
呼ばれてた民主の議員はハクシンクンだったよ・・・
88革マル印のカスタード:2010/04/23(金) 18:28:59 ID:6vqnPoZD
共同開発国として参画すればな…
まあ武器輸出禁止原則を破棄せなならんが
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:32:17 ID:wL+6PSoc
>>85
ユーロファイターも自主開発の心神も
選択肢としては難しいらしい
世代が古くて中国が配備予定の物にも
韓国が配備するF35にも対応できないって話だった
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:33:00 ID:V/cMd+eq
>>62
それ貿易摩擦解消のための迂回(鵜飼)貿易だけど?
中韓がどこに輸出してるとおもってんだ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:35:14 ID:wa5GIOi6
あちゃ〜
技術的優位がなくなったら、まずいんじゃねーの?
軍拡競争につきあうのも不経済だから、中国に内乱でも起こしてもらおうよ
そのための部署を設置しよう
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:37:47 ID:4u6EQaBo
>>46
大丈夫。
東アジア+の事情通wによれば、中国経済や韓国経済はもうすぐ崩壊するらしいから。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:38:47 ID:4EwgqYvS
> 韓国が配備するF35にも対応できないって話だった

まだ実用化されていないF35がどうした? いつ配備するんだ?

それに韓国は計画参加国にはいっていないぞ。さりげなく嘘、混ぜているな。
F35の計画参加国は、レベル1がイギリス、レベル2がイタリアとオランダ、
レベル3がオーストラリア、カナダ、デンマーク、トルコ、ノルウェー。
優先顧客がイスラエル、シンガポールだ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:39:11 ID:tIKXVRCa
中国の最大の兵器は統制のきかない中国人
爆弾落とされるより中国人を送り込まれるほうが堪える
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:39:48 ID:DDhjtMAm
中国の兵器って、ロシア製パクリから脱出できたのか?
96天道総司 ◆ZECTXJ5GNQ :2010/04/23(金) 18:39:51 ID:isGXzViJ
はやくステルス零戦と対空ミサイル、ミサイル防衛兵器つくれ
97SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/04/23(金) 18:41:00 ID:kHGi5wCP
>>95
分野にもよるけどその認識はさすがに遅れてると思う。
米国並みになったとも思わないけども
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:42:35 ID:BDqiDYdR
wL+6PSoc

お前見たいな情弱馬鹿が日経よんで全部信じたりするんだろうな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:45:27 ID:4uLrwYX6
なんていうか、、個人的には外装の鉄板をまるごとCFRPに変えたのとか
それぐらいの改装なら今でもできると思うんだけれどなぁ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:53:57 ID:LcZlgbk+
予算確保で過大評価はCIAの文書が有名ww

Su24の最大速度はマッハ3、アルファ級原潜は深度800mを40ノットで
航行していたww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:54:39 ID:BDqiDYdR
>>13 73 87 89
の嘘つき朝鮮人wL+6PSocはどこいった?

こんな嘘ばっかり言ってるから世界中で嫌われてるのわかんないのかな
102試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 18:54:43 ID:UEyR1mUX
よっしゃ軍拡だ
つうかいい加減F-X決めろ防衛省
AAM-4,5使える台風で良いだろ
103支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 18:55:45 ID:h+qKdBN0 BE:178039229-2BP(3333)
>>1
だから防衛費をもっと寄越せってことだな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:57:18 ID:wL+6PSoc
>>101
一応見た回のプライムニュース乗せとくわ
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt100325.html
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:58:40 ID:fXwU7kGZ
東シナ海、対馬海峡、間宮海峡ありがとう。
海のおかげで、予算規模のわりには効果的な防衛を、やる気ならできる。
106支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 18:59:33 ID:h+qKdBN0 BE:59346623-2BP(3333)
>>102
日本が台風を選ばない理由
1.日本の同盟国はアメリカであってEUではない。
2.アメリカはフィートインチ、欧州はメートル法、ネジなどの規格が違うので基本工具から揃えないとならない。
3.戦闘機は基本的に一機に専任整備士がつく。今までアメリカの戦闘機で慣れていた整備員が欧州機を整備するとなると
  それなりの準備期間が必要。
4.3.に付随して整備員の数が足りなくなる。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:00:14 ID:O2Unnkml
捏造をやめろ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:00:36 ID:wt0JOSLb
>>102
ルーピー政権が倒れたら、今までの不始末の埋め合わせとして、
アメリカ製の機体を買わされるような気がするんだが。
イーグルはもう日本にあるんでスパホでいいや、もう。
109試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 19:01:31 ID:UEyR1mUX
俺はさ、可変翼の夢をもう一度見たいんだ
110戦艦の装甲板 ◆EuZw0l2K8E :2010/04/23(金) 19:02:00 ID:KGL11EL6
>>106

バーカ。知った風な口聞くなアホ。
111試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 19:02:54 ID:UEyR1mUX
↑ださw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:03:18 ID:cANocYch
>>110
まだ騙ってんのかよ白丁
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:03:54 ID:6u64oA6/
独法に流れている金を自衛隊にまわそう。

ただし、軍備は日本製品に限る。
なければ開発費に転用も可

無駄な金が海外へ流出しないようにね。
114戦艦の装甲板 ◆EuZw0l2K8E :2010/04/23(金) 19:05:13 ID:KGL11EL6
日本がタイフーを選べれないのはアメリカが脅してるんだよ。そんなもん普天間みればわかるだろ。
お前ら日本人はアメリカにとって利用する対象でしかないのがわからんのか?自覚しろ
115自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/23(金) 19:05:51 ID:OqzFDBGq BE:2758219968-PLT(12072)
↑コテ騙ってる意味が全く無いw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:06:20 ID:oNI7HWC3
>>114
劣種が人間様に口出しするなよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:06:27 ID:dREnBwth
>>109
砂漠に、ほかされている トム猫さんを引き取るとか。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:06:50 ID:Z57UpDq+
>>106
ドイツも米国の同盟国で
尚且つF-4やEF2000を運用しているが
そこら辺、工具云々はどうしてるのかね?
119九九式二十五番通常爆弾一型 ◆.m8/XBXuzY :2010/04/23(金) 19:07:14 ID:gf5Tsv6d
>>114
何だこの馬鹿、高田か?
120自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/23(金) 19:07:41 ID:OqzFDBGq BE:804481627-PLT(12072)
>>119
やっぱタカ坊なのかな?
121日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2010/04/23(金) 19:07:46 ID:i3Gh90uX
兵器レベルが同じなら、人間のレベルで勝負がつくと。
中国人って負け戦にはわれ先にと逃亡するんだよな。
日本人はどうだろう。仕方なく戦う兵隊が多いだろう。
五分五分だな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:08:13 ID:JJfgpJAi
よし、そろそろまたぶっちぎるか。
123九九式二十五番通常爆弾一型 ◆.m8/XBXuzY :2010/04/23(金) 19:08:53 ID:gf5Tsv6d
>>120
このレベルの馬鹿は高田じゃない?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:08:59 ID:T8KNoYWH
別にあわてるような話じゃないだろ。

戦前だって、日本軍より国民党軍のほうが装備は上だった。
125自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/23(金) 19:09:24 ID:OqzFDBGq BE:1723887465-PLT(12072)
>>123
うーん・・・
一応投稿しとくか・・・
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:10:19 ID:HnYIjInK
アメが脅してるから採用できないという与太話と、物理的に採用できない要因を並べられた推論では比較にならない信頼度だなw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:10:24 ID:wa5GIOi6
日本はアメリカを頼りにするというのを止めんとナ
話はそれからだろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:10:59 ID:eJT5iT4q
移動したら狙いも定められないような糞戦車作ってるのにな
まああの物量と残虐性に劣化コピーでも加わるってのは十分な脅威だが
129試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 19:11:02 ID:UEyR1mUX
>>106
1同盟国だからって買うべきという理由はどうなのよ
その理論ならそもそもF-X選定に入れないでしょ
同盟国だからってあっちがブラックボックス開示したこともないし

2ヘリで欧州性使ってるんだから工具はそんな問題ないと思う

整備の問題はF-4の整備員を転換すれば良いでしょ
どうせ配備まで何年かかかるんだから

懸念するとすれば技術流出かな
まぁこれだってメリケンにさんざんやられたわけだ
130九九式二十五番通常爆弾一型 ◆.m8/XBXuzY :2010/04/23(金) 19:11:25 ID:gf5Tsv6d
>>123
IDで追っかけてみな。間違いないと思うよ。
痴呆発言オンパレード。

さ、帰ろ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:11:29 ID:wt0JOSLb
>>127
全方位敵対戦略は、60年前にあきらめました。
日本には米軍基地があるんで、人質として徹底的に利用させてもらいます。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:11:36 ID:F2IdQyS8
新兵器開発や配備にドカドカ金かけられるよーな状態じゃないし
バカの民主ではますます予算が絶望的になる
アメがF22さっさと売ってくれてたらなぁ…
133支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 19:11:51 ID:h+qKdBN0 BE:712152498-2BP(3333)
>>114
自由と繁栄の弧でググってからこい。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:12:04 ID:2ULgJ2CI
>>106
F1支援戦闘機のエンジンはロールスロイス製じゃないか
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:12:15 ID:KgMYgx1s

ここでも危機と不安を煽りますか。

ま、中国・半島がアレなんで自衛隊の装備と待遇を良くするために税金使うのは良い事と思っていますけど。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:12:17 ID:9DKjdkmo
日本から技術をパクってるんですかね?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:13:12 ID:fN7uyBZR
暴風号なめんなよ
138支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 19:13:32 ID:h+qKdBN0 BE:237384746-2BP(3333)
>>129
F-X選定にタイフーンが入ってるのは単なる当て馬。
車買う時に本命以外のディーラー行って見積もりとるだろ?

ヘリと戦闘機では運用が違います。

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:14:32 ID:YHbS1Cl8
友愛なんざ糞ほどの役にも立たないって事
現実に目を向けて、お花畑平和路線を見直さなきゃな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:14:33 ID:Z57UpDq+
>>138
ドイツも米国の同盟国で
尚且つF-4やEF2000を運用しているが
そこら辺、工具云々はどうしてるのかね?
141SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/04/23(金) 19:14:42 ID:kHGi5wCP
日本に売るって言ってるタイフーンはトランシェ2だしなあ
小さいから発展性ないし。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:15:37 ID:wt0JOSLb
>>134
そのエンジンでえらい苦労したんで、ヨーロッパ製はイヤらしいぞ。
何がどう分からないのかをキッチリ詰めてから話をしないと、
向こうの技術者からコテンパンに怒鳴られるんだと。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:17:11 ID:c1/rMIsF
同等な訳ないだろwww
chu国は戦略核弾頭ミサイルを保有してんだから
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:17:38 ID:DDhjtMAm
>>97
えーーー、空母配備しますって言って、20年前に建造開始、いまだグダグダなロシア製を
買おうとしているんでしょ。互角な分野の方が少ないんじゃないの。
145支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 19:17:39 ID:h+qKdBN0 BE:267056993-2BP(3333)
>>140
ドイツと日本のドクトリンは同じか?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:18:21 ID:qUFOs2Yg
>>17
>韓国はそこそこ伸びる

こういう楽観はどこから生まれるニカ?
147試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 19:19:30 ID:UEyR1mUX
>>138
運用云々じゃなく単なる工具の話でしょ
まぁどのみちなさそうだな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:19:30 ID:wt0JOSLb
>>140
ドイツって、タイフーンの共同開発国じゃないか。
整備がラクラクなのは当たり前のように思うんだが。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:21:35 ID:4EwgqYvS
それじゃタイフーンが駄目なら、他に選択肢は何がある? F/A-18 か?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:21:43 ID:Z57UpDq+
>>145
いやドクトリンの話じゃなくて、君が言ってた整備の面で。
つまりF-4も運用してるわけだから、
そこら辺どうしてるのかなって。
151戦艦の装甲板 ◆EuZw0l2K8E :2010/04/23(金) 19:22:36 ID:KGL11EL6
そもそも日本に今の戦力が本当にいるのかどうなのか国は一回も国民に説明していない。
こういう状況があるから船がこんだけいりますとかそういう説明が一切ない。
防衛費納めるの拒否したいわ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:22:36 ID:voLNCXOy
どうせ東アジア共同体設立で仲間になるんだから。
日中韓で東アジア平和軍を作ればよろし。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:22:38 ID:2ULgJ2CI
>>128
戦車じゃないが、ミサイル技術は相当高いとか
世界でMIRVを自主開発できたのは、米露中の3カ国だけらしい

さらにMaRVの開発も順調だと
154自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/23(金) 19:22:49 ID:OqzFDBGq BE:574629825-PLT(12072)
>>151
祖国に帰れば良いじゃん
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:23:53 ID:voLNCXOy
>戦闘機やミサイルは日本とほぼ同水準

プラス核

そしてプラス愛国心ですからね。
自衛隊が勝てるわけない。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:23:57 ID:wt0JOSLb
>>149
純減じゃなかったら何でもいいや。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:24:02 ID:4Ja2P2jg
2050年のGDP

中国・・・7000兆円
米国・・・4000兆円
インド・・・4000兆円
ブラジル・・・1100兆円
メキシコ・・・1000兆円
ロシア・・・900兆円
インドネシア・・・700兆円
日本・・・700兆円
イギリス・・・500兆円
ドイツ・・・500兆円
韓国・・・400兆円

中国が存在するかどうかはおいといて、米中印でGDP15000兆円ってどんな軍事態勢になるんだろうねww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:24:12 ID:4uLrwYX6
>>140
ドイツは工具の出来でも世界一だぞ実際。(次日本製とスイス製)
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:25:43 ID:dREnBwth
>>151
防衛白書よんでみて下さい。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:26:02 ID:voLNCXOy
日本はこれからもっと防衛予算削減するから、
逆転するよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:28:01 ID:4EwgqYvS
>>154
そうだ!在日への生活保護を廃止して、その分を防衛費にまわそう。
在日が帰国して、防衛力は強化されて、一石二鳥!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:28:27 ID:Z57UpDq+
>>158
いや、工具の“出来”の話じゃなくて、
>106で出た、
>2.アメリカはフィートインチ、欧州はメートル法、ネジなどの規格が違うので基本工具から揃えないとならない。
はドイツではどうしてるのかなって。>F-4(米国機)、EF2000(ドイツ含む共同開発機)
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:28:32 ID:jksljTWg

あーあ・・・とうとうそんな時代になったか。

売国奴どもはそろそろ墓に入るから気楽でいいよね。

若者や子供はこれから支那にイジメられて人生を送る時代になるから大変だ。
164SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/04/23(金) 19:30:42 ID:kHGi5wCP
>>128
あの動画に出てくるのは第二世代戦車だから行進間射撃能力がないのは当たり前なんですけどね。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:39:55 ID:voLNCXOy
日本は防衛予算多すぎるよ。5兆だよ?5兆。
これを1兆減らしたdけでも、子育て手当てがもう今年から26000円になったのに。
まずは生活が第一だろ。
国民あっての国家だからね。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:40:47 ID:1rDeX7PQ
日本が核武装すれば、中国と同等の軍事レベルになれる。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:41:16 ID:fN7uyBZR
なにをどう基準にして高いっていってんだコラ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:41:44 ID:b4qkcAky
つーか日本が核作っただけでなんで中国はそんなに騒ぐんだよ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:43:00 ID:Ow/498FM
>>165
そろそろ半島で戦争始まるから
ちゃんと帰って兵役に就けよw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:44:34 ID:wt0JOSLb
>>165
国土防衛ってのは、国家が提供できる最大の福祉政策だ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:47:16 ID:j9DNJjvY
数字も数えられないし、
東西どころか左右も理解できない兵隊たちだったのに。

日帝と戦争したおかげですか。
172支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 19:51:44 ID:h+qKdBN0 BE:445095195-2BP(3333)
>>158
スナップオンは精密すぎ。
KTCの方が好きだわ。
173真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 19:53:20 ID:izX2KksV BE:436536498-PLT(26072)

航空機の整備用工具は

航空機メーカーが売っている工具を使うです。

(゚Д゚) マジで。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:54:43 ID:dREnBwth
>>165

外国人に対しての、生活保護を廃止したら、
いくら上乗せできるか計算して下さい。
175試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 19:55:19 ID:UEyR1mUX
>>173
抱き合わせ販売で公取委にしょっ引いてもらいましょう
しかしよくそんな事知って増すな
176真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 19:57:03 ID:izX2KksV BE:181890656-PLT(26072)
>>175

航空機の整備マニュアルには、「**レンチ(sn/254988)を使用し取り外す」とか書いてある。

(゚Д゚) マニュアル通りにしなくて墜落したら・・・

(゚Д゚) と言う訳ディス!
177見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2010/04/23(金) 19:57:29 ID:Poj7bAZM
>>165
つか、社民党のマニフェストの財源は

「防衛予算・おもいやり予算から4.5兆円流用する」


実際やらないのはなんでかなぁ?
178腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/23(金) 19:58:19 ID:jSvgurKU
【中国】中国人民解放軍の兵器レベル、すでに日本の62式機関銃や64式小銃と同等に−日本防衛研究所[04/23]
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 19:59:56 ID:dREnBwth
>>175
専用工具は車にもあるよ。

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:00:48 ID:DAN4oqux
日本は軍事国家じゃないから元から中国の方が上だと思っていたww
181試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 20:02:05 ID:UEyR1mUX
>>176
ん〜航空機って怖いのね
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:03:20 ID:X8Wk2d1x
100歩譲って在日の人なら参政権をあげてもいい。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:04:39 ID:83LhrVux
>>182
スレ違いだぞ。あと一歩も譲る気はねぇよ。
184見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2010/04/23(金) 20:04:46 ID:Poj7bAZM
>>182
そりゃ、在日米軍はある意味命懸けで日本を守ってくれている訳でありますし
それの考慮に入れる思いを云々
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:04:51 ID:X8Wk2d1x
ま、正直なところ「興味がない人」は見ないわなあ
186支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 20:05:59 ID:h+qKdBN0 BE:553896487-2BP(3333)
>>181
空飛ぶ精密部品だからねえ。
右エンジン爆発したジャンボに乗ってたおいらの感想です。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:06:37 ID:X8Wk2d1x
負け犬の遠吠え乙。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:06:58 ID:cANocYch
半月禿かな?
189真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 20:07:57 ID:izX2KksV BE:72756162-PLT(26072)
>>179

まぁ、聞いた話なんだけど・・・

私:「コレって工具箱になんで鍵かけてるんですか?」
A:「他人のモノを勝手に使って羽の内側とかに忘れたら大変でしょ?員数確認するし
   足りなかったら全員でバラして中を調べるんですよ。出てくるまで。」
私:「ほー」
A:「で、普通に一般の工具を使えるところもあるけど、エンジン部分は(航空機)メーカー専用工具が多いんです。」
私:「高いんですか?」
A:「高いですねーラチェットの柄だけで400万とか・・・」
私:「日本の工具じゃダメと?」
A:「いや、普通に使えるんですが、マニュアルに使用工具の番号が書いてあってね・・・」
  「でも日本の普通工具の方が勝手が良くて使いたい時があるんですが。」
私:「Bo*ingに連絡して、使えるようにしたらどうです?」
A:「やりました。『マニュアルを変更するから400万ドル払え』と・・・」
私:「うぐぅ・・・」

こんならしいw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:07:59 ID:83LhrVux
>>188
そーだな。放置するか。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:08:10 ID:X8Wk2d1x
俺がさ、ガキの頃の将来の夢ってのには「自衛隊」って必ず何人かは言ってたもんなんだけどな。
今のガキは絶対自衛隊とかそういう夢は言わないよね。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:09:57 ID:DAN4oqux
日本防衛研究所は仕分けされないの?
廃止にしてその金で兵器を強化しろ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:10:26 ID:Y8r+sEnO
やばいよやばい。
子ども手当てを廃止して軍事費を増大させろ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:10:33 ID:X8Wk2d1x
猿は芋を洗うし塩水で味付けもするし温泉にも入るぞ。
ボスは群れを統括して群れを守るぞ。

日本人みたいになんでもかんでも破壊したりしないぞ?
195支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 20:12:06 ID:h+qKdBN0 BE:237384364-2BP(3333)
>>188
半月禿だね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:12:15 ID:cK8LQG3Q
>>1

第五世代F22を日本は入手できなかったし心神も開発できない。支那は数年内にセン何とかを配備するだろう。

第六世代戦闘機も支那は研究に着手してるはずだ。こうなってくると日本の防衛に日米同盟は役に立たないどころか

足かせになってるわけだ。国防を米国に頼った60年間の惰眠はここにきて大きな負荷になってきたな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:12:55 ID:83LhrVux
>>192
は?話の脈絡がねーぞ。
それより民主党・社民党・公明党を仕分けしろ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:13:22 ID:cANocYch
>>189
一瞬、ちく裏に迷い込んだのかと思ったよw
B○eingさんパネェっす
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:14:26 ID:oeqlz0DU
>>1
しかも日本国内には不逞支那人と反日日本人が多く居るからな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:14:35 ID:oNI7HWC3
この文に脈絡がないのって半月?
こいつたしか、一回ボコボコに反論されて
それ以降、持論を展開するのが怖くなり
コピペとか他者の意見を拝借して逃げ回ってるんだよな
201支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 20:15:22 ID:h+qKdBN0 BE:178038263-2BP(3333)
>>189
SSTばっかなのか・・・
202リリー・ザヴァリー:2010/04/23(金) 20:15:43 ID:6vHC0AwW
                -‐   ̄ ̄ ̄`  、
               , ゙´ ̄      三ミ  ー 、
              ∠ニ /            \
            「   /       ,        ハ
            j ,  ,、     /   ′  、   ,
      ,       ノ /  ヘ\    '゙ /   イ  、  ヽ  ハ
       {、   ン / ,   \\ イ /  ノ八 {   `、  ,
      ヽ 二´ ィ ヘ.   ⌒メ、l/! /-―〉卞    i   i
              ハVヘ  ィ戊心l j/  rナ;寸弐'   h  !
            ′ Vム. 八ィり      乂rり丿  リ ,
           !   ヘ.Y¨¨ 丿    ¨¨ー彡   //
           '    7八  、____   /    /{__,
          八   {{  \ V  丿   !イ ‐く  彡'
            \  ゙!    >` =´ . イjノ〉 ノハ厂
            Y ⌒ ` ir=≦三フ汀_´x≦ ノ/ {_
           八 (⌒ ーヤV彡::::::::::{    ' ´/ ̄ ̄_`  、
           >ミ=ー Vヘ::::::::::::::}  ,  '゙    乂\ \
          ィ   /ノ /'〉::::::::丿/  /    ,  ニニニ 、 ヽ
       x< ;   ´ 〃,;::::::::::/,厶__/ ′ ,x≦_  ---ミヽソ
    ,      {  / ,イ !! !:::::/ /゚⌒;゚ll ;  /   ∧    `〈
   / ,   ⌒Y / / ! jj j/  /乂ソ !! !∨   //,Y´ヽ   Y
    /     _j/ / l r彡'r , iニニiTバ|   !'/ j  !  〈
´ /     / ∨  l j /l/     !j  ヘ!  〃  ソ  ムー  ヽ
゙Y        ´   {  j〃          `  〈 , ィ゙  ,ム`:、ヽ  〉
⌒ヽ,r       ハ  {        , ー----‐ '′ヽノ  〉、 ', /
   ゙、        iヘ        _>‐---‐‐t、 〈  /  〉 i′
    \_     j 〉      Y´        入__乙,,. ''^ソ

           
          「アラッソ!ここは韓日同盟でデハンハダ!」
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:17:14 ID:cANocYch
何この全く興味がわかないAA
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:17:19 ID:aZPawFUF
>猿は芋を洗いますし塩水で味付けもします、温泉にも入ります。
>ボス猿は群れを統括して、群れを守ります。
鳥占人と違ってなんでも破壊して、放火したりしないぞ

こうですか・・・・わかりませんw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:17:57 ID:X8Wk2d1x
ネットウヨは動員をかけないんですか?w
206真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 20:17:59 ID:izX2KksV BE:127323937-PLT(26072)
>>198

んで、そう言う専用工具は「ツールショップ」(又はツールバンク)ってところに行って

ノートに名前を書けば貸してくれるw (期限までに返さないとエライ事になるw)

私は、「ドライヤー」を借りたw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:20:04 ID:8r3ZsKbm
韓国はトロイの木馬
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:20:17 ID:X8Wk2d1x
高度な電子化された現代戦で2年そこらの兵役をやる意義は大きいぞw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:20:32 ID:83LhrVux
>>206
おねーさま、>>202をマルチポストで規制する事はできますか?
210支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 20:21:56 ID:h+qKdBN0 BE:237385038-2BP(3333)
>>208
高度に電子化された機器をたった2年で覚えて運用できるのか?
211真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 20:21:58 ID:izX2KksV BE:109134836-PLT(26072)
>>209

1)規制を要望するところはありません。報告だけを淡々とやってください。

(以下略)
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:22:28 ID:DAN4oqux
平和ボケした日本。
中国は間違いなく脅威。
在日特権とか独立法人とか公務員の無駄遣いを取り除き
国防に予算を注げ。
米との関係も悪化しているし。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:22:34 ID:dREnBwth
>>189

真紅さん、ファンですサイン下さい。

と、冗談はさておき。
凄いもんですねぇ〜、車とはレベルが違う… あたり前か。

214真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 20:23:31 ID:izX2KksV BE:169764847-PLT(26072)
>>210

高度に電子化された韓国の兵役部隊は

38度線で大量に銃で自殺してます。
215支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 20:23:36 ID:h+qKdBN0 BE:197820645-2BP(3333)
>>209
もうちょっと貯まったら報告できるかもね。
http://hissi.org/read.php/news4plus/20100423/NnZIQzBBd1c.html
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:24:22 ID:cANocYch
>>206
ひとつ知識が増えた代わりに、ますますお嬢の生態の謎が深まったニダw
217試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 20:24:22 ID:UEyR1mUX
>>214
あまりに一途な理想と望みを描き続けたそんな男なんですね
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:24:52 ID:iRepDdRN
軍備がどうのというより、今の日本の指揮官がルーピー鳩山という現実。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:25:23 ID:E6M8oQVJ
中国はいつも身内が足を引っ張るから問題ナシ!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:25:40 ID:aZPawFUF
>>215
確かに報告もしたくなりますね・・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:25:58 ID:4uLrwYX6
>>162
アメリカインチって最近少数派になりつつあると思ってるけど
(精度だすの難しいからか?雨車でもメートルと聞くが)
ネジに関しては国毎に規格が微妙に違う。
>>172
今の砂の出来なら日本製のがいい。(高い重い精度悪いで売れなくなってる)
>>173
実際作ってる所はちゃんとした工具専門メーカーだったりすんだけどね
重工業系の工具は実に、、、イイ、、、

以上、他スレでだべってて遅レスでした。
222二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2010/04/23(金) 20:26:11 ID:dG5IEWTQ
>>218
最高責任者であり指揮官とは違うのでは?
223支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 20:26:38 ID:h+qKdBN0 BE:356076094-2BP(3333)
>>217
Daring俺は臆病風に吹かれてるだけなのか?
それとも見なくてもいい闇を見たのか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:26:50 ID:83LhrVux
>>211
うい、了解。
225試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 20:30:21 ID:UEyR1mUX
>>223
それ二番w
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:33:04 ID:amqsBDxO
喜んでるのはルーピーズだけ
227支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 20:33:45 ID:h+qKdBN0 BE:118692926-2BP(3333)
>>225
ハマショーも聞かなくなってから久しいんだよな・・・
20代前半までは聞いてたんだけど・・・
詩人の鐘までしか分からんわ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:35:36 ID:rz7sCfeR
この世で一番の無駄!
事業仕分けなんてないから。がんばんなさい。
いまどき先に手出ししたら負けだもんね。自衛艦でも出して艦上答礼でもしてあげれば良かったかもね。
229試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 20:36:46 ID:UEyR1mUX
>>227
ウリも最近聞かなくなったなぁ
なんだろどうも買うようなもんでもないって
感じになって来てしまっている
むかしのやつを延々リピートだわさ
230真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 20:38:39 ID:izX2KksV BE:169764847-PLT(26072)
>>229

(゚Д゚) おさーん?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:39:15 ID:4uLrwYX6
>>227>>229
世代が違うからなんとも言えない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E7%9C%81%E5%90%BE
元気に音楽活動してる模様だが
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:41:29 ID:nJN4/tQ6
いくら数が多くても兵員輸送や兵站の維持には限界がある。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:42:09 ID:aZPawFUF
ハマショーかあれしかわかんね「だ〜れ〜もが〜woh wow woh〜ないて〜る〜」
234試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 20:43:28 ID:UEyR1mUX
>>230
失礼な
ガラスの二十代じゃ

235真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 20:45:42 ID:izX2KksV BE:339528487-PLT(26072)
>>234

私はレベッカとかプリプリとかZARDとかELTとか聞いてるもーん!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:45:55 ID:4uLrwYX6
ところでなんかウザいの湧いてるんだけど
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271671294/
辛苦様成敗してやって下せえ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:46:14 ID:aZPawFUF
>>234
あれ、俺より若いじゃん(31)ハマショーって40ぐらいの人が
好きな人多い世代じゃない?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:46:17 ID:c1VCcMp2
人が兵器みたいなところもあるからなあ >人民解放軍
239真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/23(金) 20:46:34 ID:izX2KksV BE:121260454-PLT(26072)
>>236

こいつ?

1  すばる岩φ ★ []   2010/04/19(月) 19:01:34 ID:???
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:46:49 ID:4uLrwYX6
>>235
いたなぁ、、頑なにプリプリばっかし歌いたがる、、年バレるよそういうの。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:47:44 ID:4uLrwYX6
>>239
いや記者成敗してどないすねんw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:48:19 ID:aZPawFUF
真紅様
そのレパートリーですと私より年(ry
あ〜誰だそこにいるのは・・・うわーーw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:48:54 ID:sFaBpaX2
>>54
敵だと思ってない。
それどころか、恐らく、「我々の崇高な平和主義思想を理解しようとせず、中国様に歯向かおう
とする愚かな日本人に鉄槌を下してくれる素晴らしい援軍」だと思ってる。
244腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/23(金) 20:49:03 ID:jSvgurKU
>>194
日本人が何を破壊したって?
245試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 20:49:13 ID:UEyR1mUX
>>235
若いんですね〜(遠い目
でも最近の若いこの聞くやつではないような

>>237
親の影響がでかい
カーステはいつもハマショだったから
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:49:39 ID:83LhrVux
>>236
半月禿ID:X8Wk2d1xっしょ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:50:17 ID:two8Wsbb
>>235
米軍のハンドガンを聞くなんて流石東亜の女神さまw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:50:51 ID:4uLrwYX6
>>246
あれが噂の半月禿か。誰もいない所でgdgdうっさいなぁ、アレ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:51:03 ID:pkxawShF
一般人にはどれくらい負担がかかってるんだろ
250試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/23(金) 20:51:09 ID:UEyR1mUX
>>247
それベレッタ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:52:08 ID:aPmfZ40+
>>248
ここにも湧いてるじゃん。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:52:41 ID:aZPawFUF
>>243
真っ先に証拠隠滅で消されそうな気がするのです
かの国の三国志、漢書、水滸伝、とか読んでると
あの国が1番信用なりませぬ・・漢民族以外はゴミですので;
253きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/04/23(金) 20:52:48 ID:CvA04riX BE:4293389489-2BP(1042)
>>249
それを考えると恐いです。
軍事費の見返りとして、国内の貧民に他民族の土地をプレゼントしなきゃやっていけないのかも。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:53:16 ID:two8Wsbb
>>250
ナイス突っ込み!w
25561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2010/04/23(金) 20:55:44 ID:bD8Km1Uj
どうせ反乱を恐れて直衛の北京軍しか装備の更新をしてないんでない。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:59:20 ID:AONjL9Gc
ばかじゃないか?自衛隊の兵器は中国に比べるものか。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:01:46 ID:pQ/lDwOO
最終兵器 鳩山
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:02:00 ID:aZPawFUF
>>245
うちの親は68なので演歌、浪曲のみw
曲は自分の聞いたものしか、ほとんどわからないぜーw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:04:24 ID:dREnBwth
>>252

中国共産党は党員以外は両脚羊ですよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:04:38 ID:o/iyPxE9
              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/ 日本人は少しは危機感持ったほうがいいですよ
            `          'ー'7^ク/ .::::::/    悲観論じゃなくてね  
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/     
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ      
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!     
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:06:19 ID:sFaBpaX2
>>24
日中戦争以前の段階で、日本に切り取られた満州と、延安に逃げ延びた共産党残党以外は
ほぼ国民党で統一されてましたし、ドイツからの軍事援助で装備もかなり高水準の物を有して
ましたよ(例えば、国民党軍の37mm対戦車砲や重機関銃は、鹵獲した日本軍が後々まで
使い続けるぐらい)
ただ、野戦病院体勢が絶望的に整ってなく、負傷兵が容赦なく捨てられるような有様だったの
で、士気は最悪だったようですが。
262みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/04/23(金) 21:08:37 ID:FYmQVbBb BE:357900555-PLT(16072)
♪涙隠す長い髪を 震える指で掻き分けて
  無理に見せる笑顔少し 前よりやつれてる
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:09:42 ID:PbofiYX4
何かの黒魔法を詠唱している・・・
264みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/04/23(金) 21:14:10 ID:FYmQVbBb BE:801696678-PLT(16072)
>>263
UNICORNだから!
265白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/23(金) 21:16:44 ID:900n45Sc
>>263

人は自分にはないものを求めるものなのですw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:16:50 ID:87cZvgA3 BE:2639482188-2BP(6800)
少なくともみ●●は30歳以上な気が・・・
267白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/23(金) 21:17:51 ID:900n45Sc
>>266

幾つになっても、夢見る事のできる人は幸せなのです
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:18:19 ID:T2sQMYch
>>262-264
笑った。
サントリーオールドが気管に入って苦しい
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:18:20 ID:Q9ewp2XA
じゃあ敵じゃなく味方にすればOKね
日本が中国から兵器購入してやればいいんだよ。
お得意さん相手に手は出さんだろ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:18:55 ID:87cZvgA3 BE:1484709449-2BP(6800)
>>267
結構ロマンチストなんですね
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:18:58 ID:J4vgC2Vo
人民解放軍の厄介な点  (思いつき)

・共産党の指揮下にありそうでなさそうでどうとでもなる
・自分たちで稼ぐことが可能なので予算の上限が事実上ない
・優秀でない人間はとても優秀でない が 優秀な人間はとんでも無く優秀だ
・本当に 人海戦術 が使える
・核兵器を持っている
   等々
272みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/04/23(金) 21:20:15 ID:FYmQVbBb BE:286320454-PLT(16072)
♪声にならない沈黙で 感じる戸惑いが憎い
  せめてあと一時間だけ 暑い夜のままで〜
泣き出しそうな窓際のBlue やりきれないね
 
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:21:24 ID:87cZvgA3 BE:866080073-2BP(6800)
アリ地獄で会いましょ〜
274白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/23(金) 21:23:37 ID:900n45Sc
>>272
>せめてあと一時間だけ 暑い夜のままで〜

せめてあと5分だけ この温もりを感じて居たい...

こっちの方が良いと思うのです
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:24:42 ID:aZPawFUF
>>272
みすみさんがユニコーン唄うからワンズ聞きたくなったじゃないですかw
自分でも意味不明ですがw
276ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/04/23(金) 21:26:05 ID:hVKU5hfU
わかったわかった
だからはやく陸曹枠増やせよう
新隊員枠も減らしてんじゃねぇよ
なんで方針決めてから二年も維持できんのだ
277ファウストパトローネ ◆UrPXB1TQ56 :2010/04/23(金) 21:26:32 ID:WGgbj++b
>>272
JASRACの方から来ました。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:27:20 ID:87cZvgA3 BE:742355036-2BP(6800)
JASRACに怯えながら好きな歌をちょこっとだけ披露
http://yy17.kakiko.com/test/read.cgi/news4p/1133152366/
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:28:40 ID:cANocYch
Maybe blueなんて誰も知らんだろ
280みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/04/23(金) 21:28:43 ID:FYmQVbBb BE:229057128-PLT(16072)
>>274
そうねぇw

>>275
♪もう誰もいない部屋に残された 青いヒヤシンスが
  その目を閉ざすように〜
  冷え切った心に育んだ罪が 自らを捕らえて蝕んでいくday&days
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:29:56 ID:87cZvgA3 BE:1031048055-2BP(6800)
282支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 21:32:08 ID:h+qKdBN0 BE:148365353-2BP(3333)
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:36:19 ID:aZPawFUF
>>280
セイムサイドとはまたマニアックなwこっちの方が好きかなw
パンクロックを聴い〜ては〜、ミルクを飲む老婆〜
もう、そのひと〜みには、未来しか写らない〜♪
284みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/04/23(金) 21:37:23 ID:FYmQVbBb BE:429480465-PLT(16072)
>>279,281
ユニコーン初期の名曲にして、シングルカットされてない曲。
後のユニコーンのイメージと異なり、オサレな曲調である。

シングルカットされてないライブでの評価が高い曲としては、
SASの希望の轍もあるわね。
285支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 21:40:00 ID:h+qKdBN0 BE:178038836-2BP(3333)
>>284
SASなら真夜中のダンディ。
http://www.youtube.com/watch?v=LEnMA57cq_8
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:40:07 ID:aZPawFUF
>>284
みすみさんが出したセイムサイドはワンズ1番の鬱曲ですなw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:41:45 ID:aZPawFUF
>>284
希望の轍大好きです^−^
288みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/04/23(金) 21:44:30 ID:FYmQVbBb BE:171792926-PLT(16072)
>>285
真夜中のダンディは桑田名義でSASの曲ではないのよ。

>>286
でも好きなんだよねw

♪シークレッナイッ! 服を脱ぎ捨て〜
癒える筈ない傷を晒して〜
のところが特にw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:45:12 ID:ixO67htP
>>282
>>285
おまえ、スレ違いだぞ。
290みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/04/23(金) 21:45:26 ID:FYmQVbBb BE:85896432-PLT(16072)
>>287
巨人時代の小久保が選手紹介の時に使っていたわね、青学つながりでw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:46:53 ID:aZPawFUF
>>288
はっはっは、あなたとはいい酒が飲めそうですな・・・
おっと10代でしたよね・・・いかんいかん
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:49:15 ID:t07wVIKx
中国人民解放軍の人格レベルは、未だに節度使レベル。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:58:09 ID:bPvJieYm
こういう結果になったのは自称保守の自民政権の長い政権担当期間のせいだったと思うんだけど
民主批判ばかりで自民保守派10年間の責任論みたいなもんは出てこないね
さすが東亜板というべきか
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:01:41 ID:aZPawFUF
>>293
それはみんす党がろくなことしないからでは?
まともな政策取っていい結果出せば、こんなことにはなってないでしょう
295支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 22:02:52 ID:h+qKdBN0 BE:89019533-2BP(3333)
>>293
自民時代の良政まで全てぶち壊しにしてるのは民主党なんだけど?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:03:22 ID:77QHG/p0
中国が原子力空母もったら脅威だろ?いつ爆発するかわからんだろ?
まあ、これは日本も言えた義理ではないが
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:03:47 ID:NtxLgLD2
>>293
民主ががんばってりゃそういう話も出るだろうが
現状は論外ということすら論外
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:05:42 ID:Z6TMTGlp
一番の脅威は人口だろ。クソみたいな兵士でも数少ない自衛隊員を削られていったら勝ち目が無い
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:07:01 ID:aZPawFUF
英語詳しくないけどルーピーって、フーリッシュ
スチューピッド超える表現じゃなかった?
クレイジー並みの・・・・
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:13:32 ID:iyjlXDTo
>>293
また自民のせいか?
そろそろ民主独自の防衛政策を打ち出してみれば?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:16:24 ID:PaZiJb3k
>>300
> そろそろ民主独自の防衛政策を打ち出してみれば?

待て! そんなものが出てきたら、本当に日本が滅びるぞ。
302ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/23(金) 22:20:10 ID:0n4JgwIv BE:643092629-2BP(3333)
とっくに出してるだろう>つ サンダーバード


電光のくるくるパーマンってのが正しい気がするにゃー
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:30:12 ID:d4zXOae2
>>296
すでに原子力潜水艦は運用しているな。
おそろしや。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:34:48 ID:7rzJD9fW
実際、次期主力戦闘機はどうするんだ?本当にこのままじゃ負けちゃうぞ。
305気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/04/23(金) 22:35:23 ID:jp8voorO
質の悪さを数で補うと言う感じか?
306エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/23(金) 22:36:32 ID:rRK+S0g6
>>301
中期防の停止 新型戦車購入見送り F4純減
国内防衛産業が崩壊の危機で、北澤が危機感抱いて
輸出三原則、緩めようとしたら、鳩山由紀夫が激しく反発。
撤回させた。
307支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/23(金) 22:38:31 ID:h+qKdBN0 BE:39564522-2BP(3333)
>>306
鳩山って内乱罪で捕まえるべきなんじゃねえのか?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:38:36 ID:6RDUPPvS
次期主力戦闘機はF15FXかF2再生産はダメなの?
タイフーンは現場がノー出してるし、F22は売ってもらえず、F35は飛ぶ団塊にもいたらない
F22のレンタルが出来れば・・・
309ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/23(金) 22:42:13 ID:0n4JgwIv BE:714546645-2BP(3333)
>>307
外患誘致でいいんでにゃー
ごくごくふつうに与党全部に適用で
>>308
F-2増産でふつうにいいにゃー
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:49:18 ID:4uLrwYX6
>>309
それじゃちょっとおもんないからナナメ上に「フルデジタル電装」とかないの?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:50:45 ID:dJAc+eTn
如何なる堅艦快艇も
人の力に依りてこそ 
其の精鋭を保ちつつ
強敵風波に当たり得(う)れ

結局、技量がものを言うってこった。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:51:06 ID:rGWkiWZB
中国海軍は殲滅できるだろうし
空軍は日本まで飛んでこれないだろうし
問題は中国の中長距離のミサイルが問題なぐらい?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:53:01 ID:Z6TMTGlp
>>312
面倒くさくなったら核でヒト薙ぎにされそう
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:55:20 ID:xVH//Zm6
いちばん怖いのは
100万人の在日中国人に外国人参政権を与えること
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:56:32 ID:6RDUPPvS
>>312
国内の中国人がやっかい
東京は100人に1人が中国人だし、数が増えてる
今は自衛隊員より数いるんじゃね?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:58:15 ID:Z6TMTGlp
屋根裏から重火器がわんさか出てきたってニュースがあったよな〜
何かと準備されてるのかね
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:00:49 ID:rGWkiWZB
>>313
まさかそれはしないだろ?
それしちゃうと日本にいる米の第7艦隊まきぞえになるし
即に報復の核ミサイルが飛んでくる事分かってるだろうし。

>>315
日本人で自警団作ってなんとか対処するしかないかもしれんね。
武器作る知識でも深めておく必要があるか・・・・
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:08:15 ID:6RDUPPvS
中国人の流入に歯止めかけないとな
ここままでは人口で乗っ取られる
もちろん韓国人や他外国人も入国規制しないと
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:34:07 ID:NhLAi5B+
経団連とか権力側が安い優秀な労働力として入れたがってるから
相当一般人が選挙で団結しないと流入阻止は無理だろ〜
320三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2010/04/23(金) 23:39:58 ID:GGOL6stp
結局、最新兵器云々よりも中国式人海戦術の方が脅威なんだよね。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:44:05 ID:GqN+yYoA
中国もおせぇよなぁ、60年かかって日本においついたのかよ。
その間日本はいっぽも前にすすんでないのにw。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:55:20 ID:pQ/lDwOO
最近予算が減ってんだよ(防衛省
仕分け又やるのか?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:58:04 ID:gnFQVxAW
日本は直ちにV作戦を実行に移す時だ!m9(`・ω・´)
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:09:58 ID:0eDi4pHD
仕分けに生活保護が入らない不思議
外国人に生活保護出す国は日本だけじゃね?
日本人が切れかけてるのにな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:12:29 ID:GdI93p5T
>>312
中国海軍も新鋭の汎用フリゲートやミサイル駆逐艦、
超音速大艦ミサイルや超低空目標撃破能力を持つ対空ミサイルの配備、
多層エリアディフェンスの構築やデータリンクによる統一的な艦隊戦闘システムの獲得を進めてるので、
勝てるだろうけどこっちも大損害を受けるかもしれない
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:21:02 ID:p6Vq3esP
>>325
イージスまがいのシステム導入してるけど、如何せん大型杉。
もう少し小型化しないとすぐに弾切れになるぞ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:28:13 ID:NtqQQXSz
中国クリーン作戦
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:28:21 ID:/F7Ybdty
>>318
政府がその気になれば(今の民主ではないよ)、すぐにでも追い出せるんだけどね。
所詮は外国人なんだから。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:31:02 ID:MuuX2Xyv
戦争やってるところと兵器レベルを比較しろよ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:52:56 ID:WlMSERGA
>>327
一人っ子政策は正直100年くらい続けてほしい、、、、
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:53:31 ID:5yMPiWcU
在日特権は廃止されないの?
無駄どころか逆効果なんですけど。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 02:00:40 ID:eyXc5+mW
シナは大国になるつもりなら米露と対等にならないと追いつかないだろう。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 10:04:15 ID:EyNihQ7E
中国と同等の日本のミサイルって何処狙って設置してあるの?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 11:25:17 ID:12RfUQ2F
>>333
ひみちゅ。外国に向けてると知れるとウルサイ人達が湧くので。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 13:12:52 ID:0/CDItpz
実際に中国人にガツンとやられる体験が必要なんじゃない?
日本国内の世論が一気に変わる必要があるよ。

親中国の人間を何とかしないとさ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/26(月) 16:22:07 ID:pjhrqeo7
爺さんは、北支で兵隊やってた
言う事には、中国の地雷は性能が悪いので、踏んでも打撲傷
日本軍を見ると、逃げまくってたそうだぞ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ナメテかかるのも良くない
こちらも相手を見下さず、全力で戦う覚悟が必要になった

人民解放軍は戦後、大陸に残っていた大日本帝国陸軍の将兵たちが
自分たちの装備や技術を教えて協力した経緯があり
現在の人民解放軍は、兵士の精神面でも旧軍の影響を色濃く受け継いで
いるらしい、これは銃剣の訓練法が旧軍の訓練法と全く同じことからも
伺える。