【上海万博】PRソングの次は「中国館」、1992年スペイン・セビリア博の日本館に酷似と中国ネットで指摘[04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 15:24:55 ID:dqFhPPxm
どう見てもビッグサイト
TBSとかバカなんじゃねーの?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 15:46:06 ID:8H+whIFm
セビリア博での日本パビリオンは海外で非常に評価が高かったと何かの雑誌で読んだ記憶がある、
日本では木造建築なんて珍しくもないと興味持たれなかったしマスコミも無視していたが。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 16:06:50 ID:iL649CjJ
>>266
両方とも気持ち悪い
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:51:51 ID:TI+EVe0m
「スペイン・セビリア万博」でもっとも多い入場者数を記録した日本館
その日本館のメイン館に展示されていたのが原寸大の安土城天主
万博終了後は解体移築され、滋賀県近江八幡市安土町の『信長の館』に保存展示されている
http://www.azuchi-shiga.com/n-yakata.htm
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 08:47:39 ID:iEcbqxBS
マイケルもどき
http://v.youku.com/v_show/id_XOTA0NDUzMzY=.html
なにがポゥ!だよw

こういう芸風の芸人さんなんかなぁ?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 12:01:05 ID:ebQY/hGQ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/25(日) 02:44:43 ID:5hvKbsov
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart147
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1271073093/
>>723
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 10:54:24 ID:qBumz7Ja
   ,x彡        ミ{、{v、⌒ヽ、       __________
  xイ            _イヽ、 ヽ.     |  
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|  AKB48も上海万博で
               リ    ヽ.v|}    .| 紹介されてるから宜しくね!
             彡イ__   rェ'v'      | 
           彡彡〃二二、_>'卞》,   | 秋葉原最強!
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |  綺麗なトイレ最高!
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 10:56:08 ID:qBumz7Ja
   ,x彡        ミ{、{v、⌒ヽ、       __________
  xイ            _イヽ、 ヽ.     |  
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|  上海万博で紹介されてる
               リ    ヽ.v|}    .| AKB48は俺や政財界の
             彡イ__   rェ'v'      |  お偉いさんの隠し子なんだぞ!
           彡彡〃二二、_>'卞》,   | 秋葉原最強!
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |  綺麗なトイレ最高!
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 11:01:15 ID:HKnBcz4A
中国人はその権威主義的伝統の歴史の中でCreativityを喪失した。パクリはうまいが。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 12:15:17 ID:+cq8eUTt
秦の始皇帝の焚書坑儒からの中国の歴史は思想弾圧の歴史だし何でも先人のやった事が偉くて独創性を加味する事は
否定してきた中国に創造性が欠如するのは考えてみたら当たり前。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 12:22:22 ID:EBCSjgjJ
ウソとパクリで塗り固めた万博だな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 12:23:39 ID:8dsFbvHb
ビックサイトの方が似てる気が・・・
284USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/04/28(水) 12:23:49 ID:3f89wJU5
本番どれくらい怪我人が出るかね?w
【国際】 あと数日で上海万博!…リハーサルで300人負傷
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272388830/

>>282
万パク(リ)ですし。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 12:44:29 ID:vhORq46Z
日本の文化は 元々中国文化のバクリだから 呉服や建物や文字や雅楽などいろいろ
お前達日本人はね 中国を責める資格はねえよ~~
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:00:55 ID:+cq8eUTt
>>285
残念ながら日本に最大の影響を与えた外来文化はインドが発祥の地である仏教なんですけどwwwwww
ちなみに中国も道教や儒教は仏教から世界観の理論をパクリまくってるよ。さすがパクリ大国中国wwwwwwww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:13:14 ID:M/RbiNsu
>>285
「引用」するとは、「リスペクト」するとは──中国にいっそうの成熟を望む
ttp://edit.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0428&f=column_0428_002.shtml
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:16:26 ID:0+YBaWOi
まあ日本も千年以上中国の文化をパクってきたんだから対して文句は言えないな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:24:05 ID:M/RbiNsu
>>288
早く大人になってねw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:40:01 ID:vhORq46Z
>>286
仏教は インド発祥デスけど、中国は経由的なインターチェンジですから、中国がないと、仏教は
日本へ紹介の機会は全然ないじゃん。仏教は、中国のインド文化のバクリと言ったら、日本の仏教は、バクリのバクリと言ってもよい


そうして、日本はバクリ国じゃないですから、呉服や建物や文字や雅楽などいろいろを
中国に帰えしてよ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:42:20 ID:fnt2xnjx
中国の歴史ってまだ70年未満じゃなかったっけ?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:45:05 ID:vlpGRGsZ
>>290
雅楽のモトとなったものは、西アジアあたりなんだけどな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:45:35 ID:aSbO2uZY
>>290
貿易って言葉知ってる?対価をちゃんと払ってるんだけど。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:46:52 ID:aSbO2uZY
やれやれ、シナとチョンって言うことがそっくりになってきたな。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:50:59 ID:R+xKZYg7
パクリ上海万博おめでとう。堂々とパクルところはさすが大国ですな。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 13:54:07 ID:vhORq46Z
>>292
  周武王建立周朝不久,就命周公姬旦制礼作乐,建立各种贵族生活中的礼仪和典礼音乐,使音乐为其王权统治服务。这一部分乐舞就是所谓的“雅乐”。
西アジアあたりかもしれんけど。確実な記載は雅楽 周朝(前11世纪-前256年)から伝えてきたの物よ


297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:04:31 ID:vlpGRGsZ
>>296
じゃ、支那の雅楽は西アジアのパクリなんだなw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:14:29 ID:aSbO2uZY
中国が著作権使用料をちゃんと他国企業に払うようになったら一気に中国の財政が傾くなw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:18:29 ID:chW2ktIF
>>296

文化の伝来そのものは否定しない。
ただ著作権という概念を理解しないと、中国の更なる発展はない。
まぁ個人的にPRソングは丸パクだけど、パビリオンとかキャラはあんま似てないと思う。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:20:36 ID:vhORq46Z
>>297
ちかうよ。。雅楽は周武王時代の宫廷音楽。その時の日本は、绳纹時代
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:20:54 ID:+cq8eUTt
>>290
明治以降の歴史を見たら中国は日本文化のコピーに邁進してる訳でですがw
魯迅らが作った口語文は日本の文法と語彙をそのままパクって作った記述体系ですよ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:23:36 ID:QFcO2d3q
東京ビッグサイトかとおもった
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:23:49 ID:vhORq46Z
>>299
貴方の言うどうりに分かりますよ
だから御意見ありがとうございました
現在の中国は 確かにいろいろ問題がありますよね
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:25:37 ID:vhORq46Z
>>301
その件、中国人としては 否定しない
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:33:01 ID:xU3rcweR
>>285
日本のは貢物や貿易などで手に入れた正当なルート
そもそもお前らは古代漢民族を滅ぼした周辺異民族の子孫だろw
何を偉そうに上から目線で語ってるんだw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 14:44:33 ID:vhORq46Z
>>305
本当に?じゃ、証拠を出してよ 俺らは古代漢民族ではない周辺異民族の子孫であるの証拠
固い証拠を出し説明しなきゃ、俺はきみの話を認められない。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 15:15:34 ID:aSbO2uZY
>>306
そりゃ古代漢民族の血も少しは入ってるだろうけど、縄文人や弥生人やアイヌ人の純血種が
もはや日本に存在しないのと同じで、漢民族なんて周辺民族と混血しまくって早々に
純血種なんて消えたと思うぞ。便宜上、漢民族になってるだけで。
「現漢民族=色々な民族の混血種」ってのが実質的な正解だろ。

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 15:17:52 ID:M/RbiNsu
>>306
自分の言ってることの証拠も出してねw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 15:47:27 ID:vlpGRGsZ
>>300
雅楽のモトとなったものは?
それ考えると支那のオリジナルとは言えないなw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:53:10 ID:RKuVyRip
セビリアの日本館よりビッグサイトみてえw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:08:36 ID:q0j88cf9
セリビアでの日本館にでかい柱や梁を取り付けてみましたって感じだな。

溶け込まないというか、意匠に統一感の無さを感じる。
312小韓民国朝鮮棒子金豚将軍:2010/05/02(日) 01:01:34 ID:SLshxt3+
な〜んも似てないよ。安心しろよ支那人め。
センス自体がなってないよ。まあコピー国家だけど
これに関しては自虐的な意見だからだいじょうぶだよ。
まあ朝鮮人よりはましなことは日本人はみんな知ってるから
朝鮮人と違って民意から批判したことは大きな意味をもつな
そうやって成長して大人の国になってくれ。
朝鮮人にはできないことが、できるってわかっただけで安心したよ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:22:46 ID:bXx2CsiL
韓国小眼男はまだしも、
日本小背男は勘弁wwwwww」
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:13:12 ID:+9Il9BWX
これくらいのことでいちいち目くじら立てて
真似真似騒がなくても良いじゃん

だいたい日本の文化は昔から中国から来てるんだから
あちこちに中国文化の縮小版が見て取れる

だから日本人として恥ずかしいから
この程度のことで真似真似騒ぐなよ

たかだか芸能人の俗歌程度や
流行コンクリート建築家の一人や二人の真似事ぐらい許してやれよ

だいたい真似真似騒いでる奴は歴史を知っているのか?
ホント恥ずかしくなるわ

卑下するわけじゃないけど真似言うのは騒ぎすぎ
日本国旗をかがげないのは卑屈すぎ
両極端すぎる

せっかく近現代は日本が中国をリードしている
今までの歴史ではない展開
これを大事にしていこうぜ

どっちでもいい歌や建築は好きなようにやらせておいて
もっと重要な点ではしっかりと中国にけじめをつけさせて
リードしていかないと

そのうち(もう今でも)中国に抜かれつつあるのだから
今が日本の対中政策上一番重要な時期
本当に重要
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:00:09 ID:dqA38TSH
某局のテレビニュースで、中国館の中で子供に小便させている親を映していた。

ビックリしたなぁ〜   さすが支那人!!
 
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:13:06 ID:XMQsstRs
まぁ、互いに うだつは 必要だが、
この館が上海万博の象徴らしいな。
江戸館設計の菊竹が昔示した同じ構図を持っているんで、
参考にした可能性はあるだろう。
その特徴は、庇(権力)より、梁桁(官民)の組み合わせで「昇」を意味する。
そういう意味を知って欲しいものだが、支那の場合、底辺が空かすかで
柱が持つか?が気になる。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:59:25 ID:sFqi5VTA
>>315
>中国館の中で子供に小便させている親を映していた。

香港のディズニーランドでも同じことさせてた親がいたわw
アレは中国では当たり前の風景なんだろね。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 23:26:09 ID:0OthDxFm
>>314
馬鹿かお前w
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/12(水) 21:18:00 ID:ah1cbO8L
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>315
>中国館の中で子供に小便させている親を映していた。

香港のディズニーランドでは 客がやたら植え込みで野糞するので
『野糞はしないでトイレでしてください』という放送をするかしないか
夢の国であるディズニーランドでそういう放送はどういうものか という意見と
実際に野糞して臭いとか凄いしどうにか手を打たなければ という意見で
ディスニー首脳陣が揉めたという話を聞いたことがあるがw