【韓国・食】日本製品の8分の1の価格で大ヒット…長寿ブランド「オヤンカニカマ」[04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 日本製品の8分の1の価格で大ヒット…長寿ブランド「オヤンカニカマ」 -

 かに風味かまぼこ(カニカマ)の原料であるスケトウダラは、1980年代、年間20万トンが国内
に入るなど豊富だった。 スケトウダラをそのまま売れば1トン当たり500ドルだが、加工製品にして
売れば3000ドル以上になった。 このためオヤン水産の故金性洙(キム・ソンス)会長(1922−
2007年)は、日本で人気があったカニカマに目を向けた。 当時、間歇的に輸入された日本の
カニカマは、1袋250グラムが1万2000ウォンという高い値段で売られていた。

 オヤン水産は81年、高麗(コリョ)遠洋から買い取った5400トン級のトロール船(底引き網漁船)
に100億ウォン以上を投資し、船上加工施設を整えた。 おいしいカニカマを作るには、漁獲後すぐに
加工して冷凍したスケトウダラが欠かせなかった。 その場で加工し、ゼリー状にした後、糸状に取り
出したものを集めて圧縮すれば、カニカマの形になる。 これに風味を加えればカニカマが完成する。
国内技術で生産された「オヤンカニカマ」が82年、250グラムで1500ウォンという破格的な価格で
発売されると、消費者から大人気を集めた。 初期にはカニ肉と錯覚する消費者も多かった。

 カニカマはサラダ・のり巻き・揚げ物など各種料理の材料として愛用された。 カニカマが人気を
呼ぶと、サジョ産業・デリム水産・チンジュハム・サムホ物産・ハンソン企業・トンウォン産業などが
相次いで市場に参入し、競争が激しくなった。 こうした中でもオヤン水産は85年、京畿道(キョンギド)
安城(アンソン)工場を新たに竣工し、3年後には一日150キロのカニカマを生産するラインを25本
にまで増やした。 しかし競争の激化と原油価格の上昇、経営権をめぐる法的争いなどでオヤン水産
は経営難に直面した。 結局、金性洙会長は他界直前の07年、「オヤンブランドを守ってほしい」と
要請しながら会社をサジョグループに譲った。 オヤン水産は昨年「サジョオヤン」に会社名が変更
されたが、カニカマ製品は相変わらず「オヤンブランド」で販売されている。

 08年にサジョグループが消費者1200人を対象に調査をした結果、興味深い事実が見つかった。
「最近どのブランドのカニカマを購入しているか」という質問に対し、50%以上が「オヤンカニカマ」
と答えた。 しかしオヤンカニカマの実際の市場シェアは20%程度だ。 消費者が他社のカニカマを
購入しながらも「オヤンカニカマ」と思い込んでいるため、こうした結果が出たということだ。 「カニカマ
の代名詞はやはりオヤン」という点が確認されたというのが会社側の解釈だ。

ソース : 中央日報 2010.04.21 16:46:12
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128471&servcode=300§code=320
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:41:17 ID:1yXIPJDu
どうせなんか入ってんだろ?余計なもんが
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:41:25 ID:zoY9pbLh
またパクリ商品ですか・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:41:56 ID:MMV0Rw5o

  _ノ乙(、ン、)_ 今日の朴李告白スレw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:42:12 ID:R6wWXVpl BE:778300782-PLT(16471)
<ヽ`∀´>カニカマの起源はウリナラニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:42:20 ID:PExRnBW8
すっかり原産国を確認する癖がついちまった。
もちろん中韓産は除外。
7名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/04/21(水) 18:42:42 ID:OOGja4px
>>6
カニカマてんぷらにされたら・・・・・
8腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 18:43:19 ID:SnvORvbK
またパクり自慢か
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:43:49 ID:PExRnBW8
>>7
国内で加工されちゃうと厳しいね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:43:54 ID:thfoUtjl
<*`∀´> ベンチマークニダよ〜♪
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:45:27 ID:PmD0qCrs

韓国製品は

研究開発費がないからなwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:45:45 ID:7NLIQHpV
これは中国の人造鶏卵なんかに比べると体に害がなさそうな気がするな。
13腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 18:46:01 ID:SnvORvbK
原材料の「グエムル」って何だよ
14名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/04/21(水) 18:47:14 ID:OOGja4px
>>13
ニュージーランド産CG怪獣で御座いまっす
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:49:28 ID:6UC7/MYw
ゲマッサル
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:50:28 ID:fZ2u01Pe
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人          イ〜ルボ〜ンは 豊かニ〜ダ〜〜♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\           〜♪       〜♪〜♪  
    |  □□   |           , -―-、、     , -―-、、  
    |  □□   |          /  ∧_∧   /  ∧_∧
─卜|  □□   | ────    l  <丶`∀´>  l  <`∀´丶>
  .ヒ|        |          ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)' 
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L        〜(_⌒ヽ     〜(_⌒ヽ 
     ||      ||   L          )ノ `J        )ノ `J   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:50:47 ID:wy4bYk5F

衛生面がきになる。

18( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/04/21(水) 18:51:36 ID:BXoW9dhI
どうせ赤い部分はキムチ味なんだろ

カニカマじゃねぇよw
19支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/21(水) 18:52:55 ID:YSoPXJRl BE:267056993-2BP(3333)
またパクリ商品かよ。
>1973年(昭和48年)に石川県七尾市の水産加工メーカーであるスギヨが、着色・着香した蒲鉾を細く裁断した商品である「珍味かまぼこ・かにあし」を発売したのが最初である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%9E
20タイピング練習中:2010/04/21(水) 18:53:21 ID:/4Fm83rG
また唾入ってるんだろうな?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:53:33 ID:tGA1Nswi
グエムル -漢江の怪物-
これか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:54:19 ID:42+ThYQj
パクリ大国ルーピー日本

フジテレビ上戸彩「絶対零度」は「コールドケース」の丸パクリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271838555/

アメリカで浜崎あゆみのパクリっぷりが話題になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271796473/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:57:11 ID:bH/vMXPN
べっとら〜♪
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:57:48 ID:vXwA1o8r
キムパプ用のカニカマの長さにびつくり
他に沢庵やハムとかあるお
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:59:38 ID:BxSxLUKf
パクリ自慢とか、ほんとうに恥ずかしい民族だな韓国人って
26白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/21(水) 19:02:14 ID:9kx5gSy2

安全性、食感、風味、これらが全て日本製と同レベルかは怪しい
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:03:30 ID:2T9MDFG1
ネトウヨは日本と比較しないと何もできないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨは買ってやれよ
28腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 19:04:52 ID:SnvORvbK
グエムルカマボコにしろよ
29自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/21(水) 19:05:19 ID:t8LGuNqW BE:1551498293-PLT(12072)
>>27
あぁ、ネトウヨは日本から出て行って欲しいね。
30腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 19:05:55 ID:SnvORvbK
>>27
ネトウヨ→韓国人
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:13:06 ID:R7HPdxNO
日本海域に侵入し底引き網で根こそぎ盗み取った魚で
日本のアイデアと技術をパクって製造しぼろもうけ。
真性泥棒国家姦酷のさいたる記事だな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:13:57 ID:lKQ+JopK
スリミ!スリミ!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:15:53 ID:fu6G2noY
いいじゃねえか、朝鮮人が食ってるんだから

え? 日本にも輸出してる?
34腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 19:18:32 ID:SnvORvbK
また夕食はコッペパンにカニカマを挟んだのか
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:25:03 ID:rJ3cbD2H
別に起源を主張してるわけじゃねーし、いいんじゃね?
カニカマって異様に高いと思ってたから
安い類似品が出回るのもしょうがなかろう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:30:00 ID:0LB1AUil
>>3
ミートゥー商法といってくださいニダ
37ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/04/21(水) 19:31:33 ID:6FIGJ9iW
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:32:37 ID:IU+tT24j
下手に安いのを買わなければ、大半は避けられるんじゃないの
39腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 19:32:38 ID:SnvORvbK
谷澤恵里香の家ではカニ缶は高級品
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:46:29 ID:yyQcwrRV
>>7
イオンでボトルガム買おうと思ったら、安いのは韓国製だった
大夫高いが、国産のリカルデント買ったよ

口に入れる物だけは、中韓はありえないな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:48:22 ID:mOQLRw7x
>オヤンカニカマ

見たことないけど、間違えて買わないように覚えておこう。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:50:37 ID:Tq3ova/B
スギヨのすごさが再認識されるな・・・。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:52:48 ID:5QV0msbT
てゆうか欧米で売られてるかにかまってほぼ韓国のがほとんどらしいね
安さに勝てず日本製は駆逐されちゃった
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:55:30 ID:y7ifgWFa

コワッ!!!

カニカマもちゃんとブランド確認して買わないとヤバイね!

マジで朝鮮人ウザイな〜。

食品も安心して買えないや。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:26:23 ID:3/pESOWz
韓国食料品で認めるのはメッコールのみ
ある意味キムチを超えてる
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:28:13 ID:7NLIQHpV
カニカマはいつも原材料チェックしてるぞ。
カニアレルギーだから何かの間違いでカニが入ってたらまずい。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:28:40 ID:JZXOBRjQ
カニカマ韓国起源説は既出?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:40:59 ID:xo5K/m9l
どうみても「オニヤンマカマカマ」に見える。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:54:14 ID:7zio2Snk
>>48
あるあ・・・ねーよ!www
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 21:18:46 ID:cyGANzlI
またか…と思ったが、起源主張はまだのようでw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 21:26:49 ID:DvLUWVQ7
10年以内に起源になってることだろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 10:35:52 ID:Oba2C2ua
清々しいほどのパクリ話であまり反感が湧かなかった。
朝鮮語でもカニカマっていうのか?
53(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/04/22(木) 10:40:38 ID:0K/T0w9f
韓国の人も好きそうだなって思ったことはあったですが
しっかり国産化していたですねぇ・・・
チゲに入れたりする?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 10:42:15 ID:kgxHlp9X
特許取る前に新聞発表しちゃって特許取れなくなっちゃったスギヨか・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 11:30:46 ID:H4Gf/UIB
40年前の技術ならパテントは切れてるだろ。かに蒲鉾も初期の物と比べたら
バリエーションも増えて進化しているから、今頃スティック型出してもどうって
事ないね。
56 ◆65537KeAAA :2010/04/22(木) 11:32:49 ID:n7197cHp BE:88063193-2BP(4545)
ホントにパクリ品だらけなんだな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 11:34:46 ID:W4MlURhb
さっきのBSでチョンの巻き寿司が出てたんだが、カニカマが入ってたな。






向こうでは普通に食ってんだろ。

あ、万能ねぎもあるそうだ。
なんでもパクって起源主張。
58六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k :2010/04/22(木) 11:36:06 ID:TLFIiw17
>>55
トライアルの巻き寿司あたりがヤバいだろうね。
スティック型の需要って、確実にある。
59 ◆65537KeAAA :2010/04/22(木) 11:38:02 ID:n7197cHp BE:32616252-2BP(4545)
カニカマに代表される練り物って、フランスとかヨーロッパで人気あるんだってな。
こりゃそのうち練り物の起源、絶対言い出すな。
60給泥ちゃん(職場ver) ◆QDUOzyRKQY :2010/04/22(木) 11:41:50 ID:a2Vfa0Ev
>>14
あぁ・・・あのパトレイバーのパクリとしか思えん韓流映画とやらかな?w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 11:51:29 ID:9eTuc/bI
隠し味はゴキブリニダ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 15:55:27 ID:YibhEROj
フランスのカフェのメニューにカニカマのサラダがあったくらいだからねえ

カニカマとカイワレで作ったサンドイッチはおいしいですよ、簡単だし
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 16:44:11 ID:BKivRObg
カニカマってこっそり短くなっていってるってほんと?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 16:53:27 ID:PsJx1Fa3
>>63
ダシに漬かった状態でパックしてあったりと
より蟹肉に似せようという努力は続いている

騙せそうなのもあるぞ、サラダに混ざってたりしたら
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>40
俺は日本製でもロッテは避けるね。