【中国経済】 3度目の住宅購入向け融資の停止を命令。「住宅市場に対する史上最も厳しい措置だ」との声 [04/19]
1 :
夏髪φ ★:
中国は銀行に対し、不動産の値上がりが行き過ぎた都市での3度目の住宅購入向け融資の停止のほか、
納税申告書の提出や社会保障費の支払い証明ができない住宅購入者への融資を見合わせるよう命じた。
国務院が17日発表した声明によると、地方政府には購入の対象となる住宅の戸数を制限する権限
が与えられる。住宅価格の安定化に失敗すれば高官らが責任を負うという。
中国主要都市の3月の不動産価格が前年同月比11.7%上昇と過去最大の伸び率を記録する中、
不動産価格の過熱防止を目指す当局の動きは、一段と厳しい措置の必要性を示唆している。
ドイツ銀行の大中華圏担当首席エコノミストの馬駿氏は19日付の顧客向けリポートで、
17日の政府命令は「住宅市場に対する史上最も厳しい措置だ」と述べた。
上海や北京、深センで複数の住宅を保有する投資家の「パニック的な売り」が発生すると
中国メディアは指摘しているという。
馬氏は、今回の措置に伴い主要都市の平均住宅価格は最大10%、
中・高級住宅では20%の下落につながる可能性があると予想。
今後数カ月は月間の取引量が50%余り減少する恐れがあるとみている。
ソース ブルームバーグ 2010/04/19 12:03
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ay4TOa1UZ1Vo
もっと加熱させろ
市場としての意義を無くすな
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 21:03:23 ID:/jOqi/yn
うわぁ自らフーセンに針刺してどうするんだよwww
バブル崩壊
終わりの始まり・・かな
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 21:05:54 ID:TkXcbGLh
コントロールを失う前に手を打っただけ
間抜けな小日本みたいな結果にはならんよ
損害は出るが一時的なもの
中国は崩壊しません
中国、死んでしまうん?
7 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/04/19(月) 21:13:16 ID:eU/Pm9X4
>>5 > 間抜けな小日本みたいな結果にはならんよ
> 損害は出るが一時的なもの
お手並み拝見しよう。
ただ、中国共産党が、輪転機全回の所行に及ばないだけの理性があるとは私は思っていない。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 21:15:05 ID:J1BzdX9T
>>5 良いか、一つ良いことを教えてやる。バブル経済において手を打つと言う事は
破裂することを意味する
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 21:18:26 ID:D/R0gptj
>>1 >「住宅市場に対する史上最も厳しい措置だ」
中共の建国は1949年、 ”史上” とか言っても
お前らのジーさんバーさんのほうが歴史があるw
元切り上げ前に個人が負債を抱えすぎないようにしているだけだろ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 21:23:49 ID:DHwjDkWA
大中華圏?
ていうか過熱を防止しても根本的な解決にはならないだろ
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 21:27:45 ID:/jOqi/yn
>>5 おい、やめろ馬鹿
この中国は早くも終了ですね
>>8 ソフトランディングしたバブルなんてないしな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 21:29:56 ID:oU3coKqa
いよいよ中国に共産革命が起きるのか?!
法人税と所得税累進性が低いんじゃないのか。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 22:04:48 ID:NLF5Cuye
ブロークンアロー!!!
法輪功の乱まだー?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 22:24:03 ID:eBEnohoh
>失敗すれば高官らが責任を負う
これは素直にいい話。日本も見習え
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/19(月) 23:07:18 ID:qf3gYPgS
人民死すとも中国死なず
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/20(火) 00:59:38 ID:tG6RjZCX
「内需」というのはどうも不動産バブルのことだったらしいね
そりゃそうだ
GDPの半分以上を輸出産業で生みだしていた国が
そう短期間で構造転換などできるはずもない
安易に米帝の圧力に負けてプラザ合意に至った日本とはさすがに中国は違いますね
バブル崩壊にならぬようソフトランディングできるだろう?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/20(火) 05:12:47 ID:s77qGcmb
>>9 「日本国」は1952年 それにいまも不完全国家
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/20(火) 10:42:34 ID:O7rQylMq
どう対策を講じようと崩壊は免れない。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/20(火) 18:11:32 ID:Yp14eSUp
>>21 ムリムリ、ソフトランディングさせるにはバブった資金の流入先を別にこしらえてやる必要があるが
それは結局別のところにバブルが起こるだけでしかないから結局いつか弾ける
>>21 そう思って安心していれば。不安要素はこれだけじゃないからね。
で中国は世界の富の何%をもってんのかね?
どっちにしろ潰れる国なんだからいい形で潰れてほしいもんだ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/20(火) 18:32:27 ID:mpdVZsw+
こういうのはザル法だろうな、個人でダメなら、個人の会社を立ち上げて
会社所有にするとか、やり方はいろいろだろう
こういう時はエリート集団が国家を率いる共産党体制は心強いな