【韓国・IT】世界初か、サムスン電子が極微細フラッシュメモリーの量産開始[04/19]
1 :
すばる岩φ ★ :
2010/04/19(月) 19:01:34 ID:???
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:04:03 ID:lxU9w/gu
又、シリコンウエハー が大量に売れます 信越化学
どうして百分の一まで言わないんだか 15〜24じゃ幅ありすぎだろ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:04:47 ID:nsEWKVYk
またホルホルしてんのか!
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:05:37 ID:nsEWKVYk
>>2 バカ発見
微細化すれば、シリコンの使用量は減る
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:06:57 ID:aUIQY+gW
朝日、「か」っていうのは何なのよ。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:07:10 ID:iTzm/BqA
>>2 信越は売ってないんじゃないか、ウリを裏切ったと思ってるだろ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:07:18 ID:AiP9NqiR
>>5 本当に微細化出来てて歩溜まりが現行製品と同じレベルを保てれば、ね
9 :
◆65537KeAAA :2010/04/19(月) 19:08:26 ID:/AbboiBu
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:08:27 ID:s8gDdpHR
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:08:48 ID:iTzm/BqA
>>5 超バカ発見、歩留まりが悪いから余計に材料を浪費する
>>5 同じ量のシリコンでより大容量のメモリが作れるようになるけど、
まだまだシリコンの大容量化の需要は尽きないから、
結果としてシリコンはたくさん売れると思うよ。
携帯電話の高機能化でフラッシュメモリは32gbとか64gbクラスがどんどん売れるだろうし、
PC用のSSDだってもっと売れると思う。
東芝の負け。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:16:51 ID:JrhJdvxG
初なのか初じゃないのか
日本の技術力はなぜこんなに衰退してしまったのだろうか
もう量産に入ったのか。 思ったより早かったな。 後は歩留まり次第だが・・・。
>>15 最終消費地がいわゆる先進国なので、そのまま製品輸出すると怒られるのよ。
なので、その前の段階の原料加工品とか、製造施設とかを中途半端に工業化
した国に売って、あまり派手に儲けが表面化しないように特化した。
技術自体はまだそれなりに残ってる。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:21:48 ID:/JROPeB9
作ってるのは日本人出稼ぎ技術者だろ
寿命大丈夫なのかよ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:25:36 ID:caO7Rkf5
まあ株価吊り上げ記事だろうか?ww なーんちゃって20ナノだろうなwwで、量産できるの?? あと不良率16%は改善できましたか? 半導体工場の朝鮮人作業員の死亡率5%もwww
要するにサムスン電子世界一ってことだな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:26:35 ID:D/R0gptj
>>17 さん、夜中に宅急便が来ても扉を開けちゃダメですよw
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:27:14 ID:BNOrV0uo
サムスンは、多値化の技術がないし、エラー頻発で サーバーにも使われず、安売りバルク品ばっかりだろ
24 :
(▼Д▼) :2010/04/19(月) 19:29:18 ID:FN7v7quJ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
>>20 またそのパターンかよ。負けてんだよ日本は。
現実直視しろ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:33:09 ID:GwYyJaum
東芝は、在日の産業スパイが社内に多くて、新製品を開発した半年後に朝鮮企業に盗まれる。 社員採用時に、「朝鮮宗教や戸籍や前科」の確認がプライバシー保護で調べられずに産業スパイを採用してしまった結果だ。
ハイハイ、日本が負けですね。ハイハイ。 で、いつ発売されるの?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:36:39 ID:BcyweLoq
>>1 もう こんな嘘つかなくていいんだよ。なんせゴールドマンサックス やっちゃったからねw
市場に出回るまであと10年くらいたってからかな?
>>13 確かに東芝の負け。
しかしサムスンが量産したから負けじゃなくて、サムスンに東芝の技術者を引き抜かれたのが
本当の負け。技術ではなく、技術者に対する報酬や待遇が負けている。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:44:03 ID:+DszvsRQ
寿命が指数関数的に減るんだが無駄な技術じゃないのか
NAND型は安いし早いけど、寿命が短くエラーの発生率が高いと言う欠点がある。 微細化は省電力などの点でも重要だけど、エラーの発生率も高くなるよな。 そのへんの対策は大丈夫なのか?
>>32 エラー率と寿命なんかサムチョン製品買う時点で決定してるようなもんだろ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:49:06 ID:caO7Rkf5
チョン学三原則 第一条 チョンは日本人に謝罪賠償を火病しなければならない。また、己の欲望を実現することによって、 日本人に危害を及ぼさなければならない。 第二条 チョンは卑劣な手段で金儲けをしなければならない。ただし、金儲けが、 第一条に反する場合は、この限りでない。 第三条 チョンは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、 大嘘を付いて自己を守らななければならない。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:50:14 ID:caO7Rkf5
サムソン 出店: フリー百科事典『ウリペディア(Uripedia)』ウリナラマンセー世界一書房 サムソン(ハングル: 삼성전ון、漢字: 三星電子片仮名:(現地語読み仮名) サムソンジョンジャ )は 旧韓国の1969〜2012年に登場する企業。古代韓国の企業で、特許泥棒欠陥製品薄利多売の赤字粉飾企業として有名。 名前には「三菱のまがい物MITUBOSHI」、「ホモ雑誌SAMSON」という意味があると考えられる。 物語 [編集] 旧韓国記によるサムソンの物語は以下のとおりである。 朝鮮の民が中国人に支配され、苦しめられていたころ、キム族の男キムの妻に熊神の使いがあらわれる。 彼女は白丁であったが、企業が生まれることが告げられ、その企業が誕生する以前からすでに熊にささげられたもの(朝鮮人) であるため次のことを守るよう告げられた。それはトンスル酒や強い飲み物を飲むこと、ホンタクを食べること、 そして生まれる企業に日本の産業スパイをさせることの三つであった。熊の使いはキムと妻の前に再び姿をあらわし、 同じ内容を繰り返した。こうして生まれた企業がサムソンであった。 サムソンは長じた後、ある日本の特許を望み、東芝のある東京に向かった。その途上、熊の霊がサムソンに降り、目の前に現れたライオンを子山羊を裂くように裂いた。 東芝との宴席で、サムソンは日本人たちに謎かけをし、工場を見せた。東芝は仕方なく最新工場を見せるとサムソンに答えた。 サムソンは主の霊が下って人材引き抜きで30人の日本人を勧誘してその技術を奪い、DRAM工場を立てた。東芝はこの一件の後、 DRAMから撤退してマイクロンとエルピーダに与えた。サムソンはこれを聞いて、MS朝鮮人CEOと謀ごとを結んで 基地外のように量産してDRAM市場を焼き尽くした。東芝はフラッシュメモリを量産したが、サムソンはこれも盗んで東芝を打ちのめした。 東芝は陣をしいてサムソンとライセンス契約を交わすしか無かった。 レンブラント『目をえぐられるサムソン』、1636年 特許訴訟『目をえぐられるサムソン』、2010年 ww サムソンは二十年間、大企業として韓国を裁いた。その後、サムソンは米国の谷に住むシティという銀行を愛するようになったため、 中国人はシティを利用してサムソンの力の秘密を探ろうとした。サムソンはなかなか秘密を教えなかったが、とうとう日本の産業スパイをするという秘密を話してしまう。 中国人の密告によってサムソンは特許訴訟で力を失い、中国人の手に落ちた。サムソンは目をえぐり出されてソウルの牢で粉をひかされるようになった。 中国人は集まって神共産党に感謝し、サムソンを引き出して見世物にしていた。しかしサムソンは熊神に祈って力を取り戻し、 つながれていた二本の柱を倒して建物を倒壊させ、多くの中国人を道連れにして死んだ。 このとき道連れにした中国人はそれまでサムソンが殺した朝鮮人よりも多かったという。 そしてサムスンはすぐに忘れ去られた
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:50:51 ID:wCP4NzhH
29ナノのことか しかも一番細い所でな
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:56:29 ID:caO7Rkf5
サムスン学三原則 第一条 サムスンは日本から産業スパイしなければならない。また、薄利多売によって、 日本企業のシェアを強奪しなければならない。 第二条 サムスンは卑劣な手段で金儲けをしなければならない。ただし、金儲けが、 第一条に反する場合は、この限りでない。 第三条 サムスンは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、 広報媒体で大嘘を付いて株価、債権価格を守らななければならない。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 19:58:13 ID:caO7Rkf5
まあ な〜んちゃって40ナノは日本台湾の新型65ナノより巨大w しかも不良率16%〜20%ww
関連スレ、パネエっすwwwwww
>>8 素人考えだけど、20ナノの設備で30ナノの設計で作ると、
30ナノでは欠陥だったものが、20ナノ化したら内部配線?に余裕が出来て
安定化するとかある?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:00:14 ID:caO7Rkf5
20ナノ部分は余白に刻んだサムスンのロゴ部分だけで 実際は49.9999ナノww ありうるw
なんだっけ?小さくした分、容量が確保できなくて、倍取り付けたってやつ?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:02:37 ID:A1Jdy7rl
世界一位の電子企業とか悔しすぎ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:05:05 ID:caO7Rkf5
>>40 20ナノは研究段階で30ナノ設備しか量産用は無い
大嘘を真剣に考えても無意味w
ちなみに日米台は回路設計による縮小をしてチップの数を多く取れるように
しているから、サムソンは回路設計を盗んだり、人材を引き抜こうとするだろうw
サムスンの回路はスパイデータの縮小と反転等だってww
SSDの値段が安くなるならなんでもいいよ
詳しい人多いなぁ 日本ももっと頑張ってくれよ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:07:54 ID:caO7Rkf5
韓国製20ナノのフォトマスク露光装置はブレブレだろうなw 65ナノも10年コピーに失敗しているらしいがww
微細化より、書き換え回数をあと100倍ぐらいにしろ
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:09:05 ID:iTzm/BqA
アホだな台サイズと消費電力を見ないと勝ったも負けたもない、サムチョンのインチキは 毎度のことだが東芝の量産が近いてこと
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:14:46 ID:+xQCCohb
てかサムソンのPC周辺機器は買わない メモリーで酷い目にあった
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:20:25 ID:caO7Rkf5
東芝ー>フラッシュメモリー量産工場倍増、九州から撤退して産業スパイを防ぐ エルピーダー>2010年設備投資10億ドル(910億円)、日米台連携の量産 シャープー>堺工場の10世代倍増 サムソンー>広報記事だけ威勢がいいが、サムソン物産がドバイ破綻で5兆円規模の不良債権を抱えるなど 資金難ww 必死だよなw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:22:49 ID:iTzm/BqA
サムチョンは屋台骨の保険業も厳しくなってるらしい
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:23:25 ID:caO7Rkf5
書き換え回数増加は新規の技術開発ができないと困難だろうね フラッシュは書き換え速度と寿命でDRAMを駆逐できない
サムスンは「量産を開始した」といっても製品が出てこないんだよな 液晶パネルでも、シャープの特許を回避したモデルを量産開始してたはずだが 結局製品は出てこずにシャープに多額の賠償金を支払うハメになったw インテル、マイクロン、東芝がそれぞれ20nmでの量産化計画を発表しているのに サムスンだけが音沙汰無しで出遅れていたから、今回も対外的なポーズだろう
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:26:20 ID:caO7Rkf5
>>52 サムチョンカード上場の時、サムソン自動車訴訟の罰金支払い遅延で
本社ビル差し押さえ寸前になってるねww
ホロンの唱える膨大な資金力は韓国保有のドルだろうw
2兆円ぐらいの枠らしいがww
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:26:51 ID:iTzm/BqA
>>53 東芝とサンディスクは次世代の開発に取り組んでる、DRAMにしてもフラッシュにしても
元が東芝の技術なのでサムチョンは限界間近
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:28:06 ID:caO7Rkf5
サムスンの20ナノは日米台の1年後だろうが 金があればの話ww DDR3も半年から1年遅れた癖にwしかも特許違反でwww
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 20:42:29 ID:ZRo/NL8k
>>1 シリコン使ってる段階で、次世代基準ではない。
日本は、シリコンの代替品を開発中なんだが。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 21:03:04 ID:AObs+mUA
実は東芝とサムスンは仲いいんだけどな
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 21:05:00 ID:BP7I1Fqk
>>59 29.9ナノmでないなだけまだ良心的ニダ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 21:30:51 ID:BP7I1Fqk
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 21:56:00 ID:kZlyCTvl
韓国は半導体産業の最終章のページを開いた。 日本の文字はどこにもない。
日本の金、日本の技術
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 22:16:57 ID:lldfEsw4
2010年 半導体設備投資額(予想) 1位 サムスン(韓国) 60億ドル 2位 インテル(米国) 53億ドル 3位 TSMC(台湾) 30億ドル 4位 ハイニックス(韓国) 20億ドル 5位 東芝(日本) 19億ドル
>>66 破産してるような会社が、なんで20億ドルも投資できるのかね?
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 22:55:08 ID:jYMx3lad
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 23:04:12 ID:caO7Rkf5
>>67 韓国は毎年5000億円サムソンの設備投資に金を出していて
瞬間的に3兆円ぐらい融資するからさww
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 23:12:42 ID:caO7Rkf5
日米は設計技術で回路縮小しているから同じ微細化でも30%有利w しかも設備投資は在来のものを使用しているから サムスン得意の「選択と集中」は無意味w 技術者の引き抜きしかなくなるんで3年で使い捨ての日本人を年棒1億で 人狩りしているという噂ww まあ、60ぐらいなら最後の奉公かwww
業界紙に”サムスンの主張によると”とか”また1年後の製品として”と枕詞が付く時点でwwww
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 23:54:01 ID:Rc75SFtJ
寒村
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/19(月) 23:59:55 ID:caO7Rkf5
量産できても20ナノモドキの30ナノレベルだろうねw 2012年に韓国があるかどうかだしww
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 00:02:42 ID:caO7Rkf5
「ばば様 サムソン死んじゃうの?」 「もうこうなっては誰にも止められないんじゃよ」 「さだめじゃ!」
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 00:08:27 ID:aUwWLhUk
粉飾決算で韓国の赤字負債は250兆円、国家予算10年分を超えたとさww
どっちにしろ、選べるのなら台湾とか日本のフラッシュを買いたいなぁ… メモリの価格なんかより、中に入れるデータのほうが価値が高いんだし。 しかし27nmのフラッシュメモリの量産ラインを作ったのか、偉いねサムスン(棒
箱無し、保証無し、サポート無し、返品・交換不可の並行輸入バルク品の連日特価店頭ワゴンセールでまたしてもトップシェアか?
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 04:29:55 ID:aUwWLhUk
フラッシュメモリは東芝とサンディスクが東芝製品だよね
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 07:29:12 ID:aUwWLhUk
サムソンはDRAM,フラッシュメモリと液晶TVパネルは大赤字必至ww 技術無いものw 特許訴訟、金払って和解ww
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 07:37:40 ID:3io2YBZ4
NANDシェア ・Samsung・・・38.1% ・東芝・・・27.9% ・SanDisk・・・13.6% ・Micron・・・7.0% ・Hynix・・・5.8% ・Intel・・・5.3%
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 10:33:24 ID:kykvm20V
”台”?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 10:50:08 ID:szD8eibx
今無職で金に困ってるんだが、だれかサムスンに紹介状書いてくれないか? 年俸1億なら、まあ先払いのダンピングで日本円5千万円現金で良いから 雇って欲しいな。 実際に半導体製造装置関連の技術は持ってるし、なにより、私の技術力なら、 まじめにサムスンが私の設計通りにしたら、半年で再起不能にしてあげるのに…
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 12:44:17 ID:yqHp8Tvi
×20ナノ ○20なの?
前回みたいに世界初30ナノクラス(39.9)とかじゃないだろうな・・・・?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 12:57:53 ID:AIBiLOyP
あ〜あ、ちょっと前までの、チョンコを下に見て嗤ってりゃ安心できた頃がよかったな〜。 また来ないかなーああいう時代。
>>86 いつの時代と比べているんだろ?
それとも君は永遠の10年の中で生きている在日?
>>83 出荷半年で壊れるようにタイマー仕掛けるのか?
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 13:02:28 ID:RT/UQ3nK
20ナノは可能だけど問題はあんまり近いと電機が飛び越えることなんだよね。 つまりショートですな。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 14:01:06 ID:szD8eibx
>>88 いや、私の技術力なら、タイマーなんぞ仕掛けなくても、勝手に壊れる。
フラッシュメモリの未来はあるのか?
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/20(火) 14:09:48 ID:/+qyRRPw
電子じゃね?飛び越えるの
20ナノ級で間違っていないなの!
>>1 ホラもいい加減にせーよ。
ホラもいい加減にせーよ。
ホラもいい加減にせーよ。
東芝負けたな
つーか技術差が広がっちまったな 3ヶ月程度の遅れだったのに明らかに半年くらいまで開いたな これもう無理だろ
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 10:11:03 ID:6zUfXxDm
販売できてからホルホルしてくれよww
それ以前に量産できてからホルホルしてくれよ
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:00:24 ID:Xer2zcC5
またくせえジャップがみじめに負けたのかwww もう負け犬が定着してきたなwww
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:04:42 ID:rqJZJvU8
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:05:48 ID:Xer2zcC5
三橋貴明とキモウヨジャップが貶めれば貶めるほど 韓国様が栄え続ける。 ジャップは鉄鋼で負け、造船で負け、DRAMで負け、家電で負け、原発で負け いずれ自動車でも負けるだろう。 おっと最近は女まで韓国様にもっていかれているんだったなプゲラ 成功者に嫉妬して貶めるだけの卑しいジャップに未来があるわけがないwww
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:07:49 ID:rqJZJvU8
>>105 コピペじゃなくて自分の言葉でネタを言え。
つまんね。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:09:35 ID:Xer2zcC5
下ばかり見て自己満足に耽る卑しい民族よのう ジャップはwwww 下ばかり見てそれを貶めていたら、下がいなくなっちゃったwwwwww
日本の負けかどうかはわからんけど特許技術料が相当な額になるから負けたとか勝ったとかはないと思うけど。 速度がどの程度出るかが気になる。 現在の高速NANDより高速化なら採用検討するし。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:14:10 ID:m2A8QCX/
>>105 日本=世界2位の経済大国&世界2位の好感度でも有る世界が認める超大国。
韓国=世界20位前後&世界から嫌われまくっている世界が嫌悪する劣等国。
これが現実だよ、ポンコツ韓国人クン。
数少ない韓国好調の分野に喜んでいるみたいだが、それ以外の分野は全て日本の圧勝と言う事だ。
日本人は韓国なんて相手にしてないから、お前らみたいにいちいちデータを挙げないがなw
世界中でお前ら韓国人だけだぞ。
日本と韓国がライバルだなんて思ってるのはw
レベルが違うのだよ、劣等キムチ民族君。
臭いから早く絶滅しな。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:19:11 ID:Xer2zcC5
まずは負けを認めて反省しろよジャップwwwwww 現実から逃げるばかりだから落ちぶれるんだよwwwwwww 現実を認められずファビヨッて国家破綻じゃギリシャと一緒だろうにwwwww
負け以前に我が国に借金返済してほしいんだけど。 日本への返済は後回しでいいから。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:24:16 ID:m2A8QCX/
>>110 可哀想な韓国人。
この数十年に何度も金融破綻して日本に助けて貰ってる事も、その金をまだ返し終わって無い事も知らないんだね。
そして、中国、アメリカは終了してしまったスワップも、日本だけは韓国に頼み込まれて今月まで伸ばしてもらってるのに。
完全に韓国は三流国だ。
韓国の捏造メディアばっかり見てるから真実が解らないみたいだね。
貧乏で頭も悪い韓国人。
可哀想。
113 :
冬はニットでニットウヨク :2010/04/21(水) 11:30:38 ID:wAz667Xd
小さくする技術は日本だと思っていたんだが、どんだけ技術流出してるの?
シュリンク縮めただけだから極小化とは関係ない。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:55:33 ID:Xer2zcC5
韓国様に惨敗したジャップが現実逃避しているのでスレも伸びないことよのう!
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 11:56:54 ID:rqJZJvU8
>>116 おまいがエサとして機能してないからだよ。
もっと面白いことは言えんのか?
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 12:00:44 ID:m2A8QCX/
>>116 まだ言ってるのか、ポンコツ韓国人。
気持ち悪い男だ。
>>116 なぁ、壁打ちしか出来ないのか?許可がないのか?
今までにも程度の低い奴はいっぱいいたがお前は最底辺だぞw
人類の最底辺の韓民族の最底辺が在日でその中で一番下って事は
人類最下層だぞw
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 12:13:46 ID:Og/Z2Z5R
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 12:15:48 ID:Xer2zcC5
人類最低層に負けるジャップは さしずめウジ虫民族なんだろうなwwww
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 12:17:41 ID:jjyu60AZ
>>121 その日本人の生活保護受給している在日は・・・蛆虫のおこぼれ狙いの
微生物になるぞwwww
在日韓国人が日本にいる限り、韓国は日本の遥か下の存在でしかないw
おまエラの存在が韓国を貶めているんだよwwww
棄民の白丁ww
韓国が格上って認めようぜ。 俺らは負けた。 よって在日朝鮮人は素晴らしい祖国に引き取ってもらうのが一番だと思うんだがどうだろうか?
>>124 韓国は在日韓国人の帰国時に、日本行きのチケットが必要な国w
ゴミはいらないと・・・・・
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 12:51:47 ID:92z9URr5
まあ、 現品を入手して、使用して、信頼性が証明されてからだな! 評価は!
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 13:05:19 ID:5M6Mh8Ob
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 13:23:13 ID:cK2tQY/B
強がり言っても日本は韓国の下請けにすぎないわけでして。pu
お金返してくんない?
>>128 で韓国は輸出黒字を丸々対日赤字につぎ込むお馬鹿な元請なの?
対日赤字をなくしてから言ってみようwww
途上国が先進国から貿易赤字に苦しむってwwwww恥ずかしいw
>>128 いいから金返せ
しまいにゃ債権をIMFに売っ払うぞ!w
>>130 無理www
韓国の年間返済額っていくらか知ってるのか?
国債で400億ドル。
通貨安定化証券で550億ドル。
返す余裕ないです。
>>133 じゃあ奴隷だな。
おら!働けっ!鵜飼いの鵜w
ハイニックスは26ナノ、サムスンは27ナノ。 ハイニックスの方が開発はやかったんじゃないの? 微妙にサイズ大きくなってるし。 量産化としてサムスンが初ってことかこれ?
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 19:22:56 ID:5M6Mh8Ob
日本は韓国との貿易で年間3兆円黒字w チョンは立場が分かってないようだが日本の経済奴隷が韓国ww それ以外に746億ドル(アジア銀行融資貸出分だけ)以上の借金を日本にしている癖に生意気なww
ま、ipad効果ってやつですか。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 19:25:04 ID:5M6Mh8Ob
そいからサムスンは100億ドル以上の日本機械を発注して 支払を伸ばしているという噂ww 金がないのは辛いのうwww
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 19:26:52 ID:5M6Mh8Ob
サムスンとハイニクスの存在価値は買い手としては安く買い叩くための 当て馬ww 当然日米台製品が狙い目だよ、不良品はいらないww
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 21:18:11 ID:smbouuHs
>>85 >前回みたいに世界初30ナノクラス(39.9)
そんなことがあったならソース出してみろ。
チョンゴミも妄想の世界初を吹聴しまくって笑いものになりまくったから、 日本の三流マスゴミをベンチマークして「か、」を付けることをやっと覚えたのですね? わかります。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 21:43:19 ID:smbouuHs
よくは分からないが、どうやら今回は日本が負けらしいな。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:10:18 ID:5M6Mh8Ob
韓国破綻でサムスンは倒産だねww 日米スワップ終了で250兆の外資借金オーバーロールは絶望的w この状況で日本が負けというバカチョンww 「逆が正しい」チョンの法則w
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:14:26 ID:5M6Mh8Ob
裏も含めると500〜600兆円の借金があるバカ韓国w 韓国の総資産は800兆円しかないからデフォルトしたら 160兆円の価値しかない、400兆円たてかえる国は存在しないと思うw 韓国の将来は何もない国土に裸の朝鮮人2000万人が食料を奪い合う地獄だなw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:19:33 ID:B6IM7EgM
ま、最小線幅なんかはメーカのご都合で技術誇ってるだけだし。 ユーザにとっちゃ、容量と信頼性な。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:20:09 ID:5M6Mh8Ob
今はプチバブル状態なんだけどEUもデフォルト寸前の国が 矢張り隠れ債務でアウトだろうがww プチバブルは今年弾ける可能性は大きいw 中国バブル破裂したら韓国はアウトww 命綱の中国スワップ無しでは資金確保完全不能ww
ま、どうせ性能が悪いサムスン製なんか使わない使わないw ぼくとベンチマーク勝負で勝ったら、サムスンのSSDでも買ってあげるよっw
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:22:17 ID:5M6Mh8Ob
信頼性が世界最低のサムソンww 不良率16%〜20%は他国の20倍悪いww アップルで信越科学のシリコンウエハのせいにしようとして 嘘がばれたww
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:24:20 ID:5M6Mh8Ob
韓国ICは中国以下の世界最低レベルだよなww
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:26:35 ID:5M6Mh8Ob
品質最低の上に価格でも中国台湾連合に勝てない チョンが必死になっている中国進出でアウトだなww チャイナリスク♪ww潰して20%で買うww
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:26:36 ID:Zp/5+PkO
なんかさ、こいつらのパソコンから貧乏臭がするんだよねーww ネットウヨって安いパソコンしか買えないのかしらんw
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:27:38 ID:5M6Mh8Ob
チョンはウンコの臭いがするが?w
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:30:34 ID:5M6Mh8Ob
いまだペンティアム4が主流でOSは割れ物、ウイルス対策なしの朝鮮PCの癖にねえww しかもサムスン製ww 史上最低のPC環境、下は北朝鮮しかないww
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ :2010/04/21(水) 22:32:36 ID:pENBAUe4
買わない!
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:34:43 ID:5M6Mh8Ob
【PC】韓国人の「標準」PC スペックとは?[01/17]
BBS(掲示板)からインターネットへ、そしてデスクトップ PC からノートパソコンを経て
ネットブックへと、コンピューター産業は急速な変化を遂げてきた。PC を利用する目的
も、事務やインターネットといった単純なものから、ゲームやグラフィックデザインなど
専門的になり、各目的に合わせた新製品が毎日のように登場している。
そこで今回は Rankey.com が発表した、現在の韓国の PC 環境についての分析結果
を紹介する。
Rankey.com の韓国システム環境分析結果によると、2010年1月現在、最も多く利用
されている PC のスペックは、OS:Window XP、解像度:1,280×1,024、メモリー容量:
1〜2GB、CPU:intel pentium4、という結果だった。
OS は、Microsoft の「WindowsXP」が最も利用されている。しかし WindowsXP は去年
11月対比2.9%と利用者が減少している。一方、去年10月に発売された「Windows7」は
11月対比64%の利用者数増加を記録し、急激な成長ぶりがうかがえる。新たにリリース
される PC には Windows7が搭載されることから、今後も成長は続くと思われる。
モニターの解像度は、一時多くの役所や企業が800×600を使っていたが、1,024×768
を経て、最近では1,280×1,024が広く利用されている。
CPU は「intel pentium4」の利用者が最も多かった。この分野は Intel と AMD が競争
しているが、製造業社別利用率を調べた結果、2010年1月の intel の CPU の利用率
が83.2%という圧倒的な結果を記録している。
また、韓国ではデスクトップ PC の利用が圧倒的に多く、デスクトップ用 CPU の利用率
は非常に高いが、近年のネットブック人気の高まりから、ノートパソコンとネットブック
用のモバイル CPU の利用も増加しており、1月基準16.7%の利用率を記録した。今後
もモバイル CPU の利用は上々に増加する見込みだ。
韓国の PC 利用者には、ゲームや動画を利用する人が多いことから、PC のスペック
には中々うるさい。グラフィックやモニター解像度、PC 速度などに敏感な韓国の PC
利用者の傾向が、光回線インターネットの爆発的な増加と PC 産業の発展をもたらした
ともいえるだろう。
そして、これらの傾向に合わせて韓国インターネット関連企業は、自社のホームページ
を快適に利用してもらうために、利用者のモニター解像度に合わせたホームページ
レイアウトの構成や、RAM サイズを考えたサイト構成に力を注いでいる。
ソース:インターネットコム
http://ime.nu/japan.internet.com/busnews/20100217/8.html 日本はインテル、AMDの最新CPUが真っ先に発売される国なんだけど?w
チョン脳腐ってるだろ?www
ま、どうせサムスン擁護厨は、ベンチマークなんか怖くてしないだろうけどねーw
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:37:52 ID:5M6Mh8Ob
>Rankey.com の韓国システム環境分析結果によると、2010年1月現在、最も多く利用 >されている PC のスペックは、OS:Window XP、解像度:1,280×1,024、メモリー容量: >1〜2GB、CPU:intel pentium4、という結果だった。 韓国は6年前の2005年状態か?wwゴミとウンコの臭いがするな朝鮮PCwww
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:39:20 ID:5M6Mh8Ob
北朝鮮と同じレベル=韓国PCww
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 368.914 MB/s
Sequential Write : 436.301 MB/s
Random Read 512KB : 50.346 MB/s
Random Write 512KB : 140.306 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.880 MB/s [ 214.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 7.879 MB/s [ 1923.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 5.050 MB/s [ 1232.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 8.227 MB/s [ 2008.4 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 17.6% (197.0/1117.5 GB)] (x5)
Date : 2010/04/21 18:02:14
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
とりあえず、こんなとこかな。
言っとくけど、これはHDDだからね、SSDじゃないからねw
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:41:42 ID:5M6Mh8Ob
サムスンの3D液晶が日本の1/8の性能しかライセンスできなかったわけだww CPU能力が低すぎてwww
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:45:30 ID:5M6Mh8Ob
ヌコ様の猛攻撃がww 早く年末になって欲しい、サムスンの不良GDDRが乗ってないグラボが買いたいからww 今グラボ買うなら3000円ぐらいの奴にして、高いのはスルーしたほうがいいらしいぞww キマンダGDDRのグラボは入手困難だからなw
>>164 4890ならキマンダですよ?w
ちなみに今ぼくの周りでは新型PCへの乗り換えが始まっていて、現在バックオーダー3、平均単価本体のみで40w
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:50:25 ID:5M6Mh8Ob
日本のPCの29800円以下の性能の韓国PC環境を知らずに墓穴を掘った バカチョン元気?ww 恨んだ?ww
>>166 サムスン擁護厨のパソコンってどうしてすぐに死んでしまうの?w
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:55:00 ID:4kFenfv7
あんたら、安物のPCでFPSなんて無理しちゃ駄目だからねw
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:55:17 ID:5M6Mh8Ob
>>165 ありがとさん、一応熱くないそこそこの性能のグラボにするつもり
今 4450だが512MサムスンGDDR2
まあ3980円だからいつ逝っても惜しくはないが
時々ブルー、美しい縞模様で凍る不良品だww
だから2000円ぐらいのGF210とか勧めるわけだよねww
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:57:56 ID:4kFenfv7
とりあえず、あんたらの安物PCのスペックさらしてみそw
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 22:59:20 ID:4kFenfv7
サムスンは割といいですようw モニターも。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:01:21 ID:5M6Mh8Ob
うんうん 168のチョンはペンティアム4でFPSやってボード焼いたんだww うちはAMD X4 2.8Gの45W〜128WだからFPSやっても60℃いかない 悔しいのうww
>>169 4750辺りはそんなに高くなくて熱くならないのです。
ああ、なんだ、半月状ぱげか、相手して損したw どうせこいつなんか安物のPC使ってるんだろうし、返事なんかする知能も無いしw
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:02:10 ID:x2BwBPNw
おにいちゃんの遺言で、日本製だけはやめておけと言われましたのでw
>>173 ぼくもQ9550を3.4GHzで動かしても全然なんとも無いですけどねえ、純正FANなのにw
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:05:13 ID:Unt78x4M
>>1 CPU向けの最新設備をnand型メモリに振り分けるってことだろ。
普通は古くなった設備をNANDメモリの製造に振り分けるのだから。
と言うことは、何かしらの原因でそういう利益率の高い委託生産ラインの
設備が過剰になっていると言うことだ。
好材料と見ていいのか疑問ありだぞ。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:05:22 ID:Awk3TQiF
自分の調整能力が不安なので、韓国製のハードウェアキャリブレータと対応液晶モニター買って、 Vistaだけど色がちゃんと出るようにしたのですw ガンマも調整されますw
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:08:20 ID:5M6Mh8Ob
>>174 ありがとさんw XEON 2.4G X2で2005年にボード焼いた(サウス焼け)んで
45Wが好きw
月の電気代が2000円も安くなるしねwパワーはXEONよりあるよAMDX4w
だからグラボもATIさw
AMDなくなったらインテル独占、高価格は困るよねw
あとネットはAMD5050e 2.6GX2でやってるw
3Dレンダや動画エンコ以外の用途ならX2もX4も大差ないよw
だから安いPCをバカにするチョンは無知無能無教養w
>>180 高いと高性能、安いと低性能は直結しないんですよねえ。
韓国人には理解できないみたいだけど。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:14:32 ID:5M6Mh8Ob
あとサウス焼けしたPCにはサムスンのDDR2 400Mhzが2G載っていたから書いておこう XPがやたらフリーズしたなw40万円のPCがたったの1.5年で昇天ww ボード交換して米国DRAMにしたらXPが鬼のように安定したw まあ朝鮮人ならサムスンPCでネットとゲームしかしてないんだろ?ww ゲームするとPCがすぐに壊れるよな?www
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:18:59 ID:3/pESOWz
わけ分からねw サムスンがいいんだか、日本が落ち目なのか
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:20:30 ID:5M6Mh8Ob
>>181 X4やX6は3Dソフトや64ビットネイティブのアドビCS5なら
圧倒的な速さになるね
うちはCS4で3DはLWだから編集中は大差無いww
49800円も出せば2005年に40万したマシンより速い環境が手に入るんだよw
7はアプリが揃わないと買う気無しw
ソフトのアプグレで30万円飛ぶから1アプグレまたぐw
朝鮮人はソフト割れ物かい?CS4はネット承認ないと欠陥品のままだぞww
>>184 ぼくも、CPUは毎回換える訳じゃなくて今もまだQ9550だし。
ビデオボードは血の色がちゃんと出ないといけないので、ATIは決まりなのですw
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:24:59 ID:/MKzgcKL
もちろんぼくは全出荷数が、LGとサムスンだけw
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:33:19 ID:5M6Mh8Ob
どうして日本は出遅れるのか、日本の企業はバカになったのかね。
>>187 ん〜、キレイw
ちょっとワインの在庫が無いのが残念、明日買ってこようっとw
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:45:24 ID:5M6Mh8Ob
>>189 新しい機能の理解のために作った編集1時間の超少作です
喜んでもらえて嬉しいww
LW9.6のデモでシーンファイルがレンダできると思う
たぶん20秒台以下w
いい時代になったなあwww
>>190 絵心があるのはうらやましいのですw
1.5Tが4つでRAID5で倉庫にしてるんだけど、もう9割以上埋まっちゃって・・・
今度2Tを4つ買ってくるのです。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:48:09 ID:tb/Nfov+
いいから特許料払えよ、サムチョン。
>>189 移行が終わっていない、昔のSATA-HDDでやってみた。
一応、64bit Win7-Proで。
参考までi7-860/MEM 8GB/Geforce 250
ところで、ぬこのRandom Write早すぎない? キャッシュ効いてない?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 127.486 MB/s
Sequential Write : 118.349 MB/s
Random Read 512KB : 33.803 MB/s
Random Write 512KB : 50.163 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.343 MB/s [ 83.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.952 MB/s [ 232.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.613 MB/s [ 149.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.856 MB/s [ 209.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 3.1% (13.5/438.8 GB)] (x5)
Date : 2010/04/21 23:44:39
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:48:47 ID:5M6Mh8Ob
>>どうして日本は出遅れるのか 「逆が正しい」 富士通やインテルはテラヘルツを狙う新技術を量産ラインにしようとしているし 韓国はいつも日本の1年後に量産だよw
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/21(水) 23:51:29 ID:5M6Mh8Ob
>>191 絵心がなくても図面があれば3Dはできるのですw
人間は難しいけど機械なんかは楽
最高に嫌なものは植物なのは秘密wあと丸いものww
>>193 Cドライブは、WD3000GLFSの四連装のRAID0なのですw
1000Mの設定でやっているので、RAIDボードに載っているキャッシュ512Mはあふれてますよ?w
>>195 ・・・ごめん、もうCADは一生分使ったからもうイイw
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:00:48 ID:FrBSnVQg
そのうち、おまいらは、韓国製のUSBメモリや外付け2.5のケースに入れたSSDを持ち歩いて、 その中で作業するようになるのですw
>>199 SSDはインテル製を2枚RAID0にしてますが、何か?w
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:03:23 ID:5M6Mh8Ob
>>191 すれ違いだけど2Tの日立HDはUSBHDでフォーマットできない ?
XPhomeだとだめかなあ?w
めんどくさいので放置してる13500円だったし
USBHDはロジテックのHDが交換できるDS1TRDE5 (WD1T)
ぬこさんの趣味はビデオキャプチャだなwwうちもHDが4テラあって
1テラは4年分のTV圧縮画像で埋まってるw
中国製追い上げすごいから中国製になるかも知れないよ。 中国は韓国と違って殆どの部品も中国国内での生産だから技術力で中国に抜かれる可能性高いと思う。
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:05:36 ID:wACCnNG0
>>197 CAD使いなの?CADに手を出すと本業になってしまうのでスルーしたw
オートデスク高いしw
>>200 それ、半月状ぱげ。
>>201 USBの箱側のコントローラによると思うのです。
もしかしたら、クラスタサイズが4kになっているのかな?
あと、キャプチャは趣味じゃないのですが、手術のビデオファイルがい〜〜っぱいw
ま、お仕事ですけど。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:09:06 ID:uQh+nOMJ
IT後進国の日本涙目wwwwwwwww
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:10:14 ID:wACCnNG0
>>202 中国は台湾の下請けで後処理しかやっていない
米国の戦略物資禁輸国は解けていないからインテルも後処理とノース、サウス
ペンティアムレベルのICしか製造していないよ
インテル中国の先端共同研究所は「成果なし」で3年ぐらいで閉鎖
DRAMも兵器には必須だけど韓国も後処理だけだと思う
ハイニクスが工場立ててるよw
>>204 知ってます。ベンチマークさえ出せないで吠えてる馬鹿だし。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:13:27 ID:wACCnNG0
>>205 半導体作ってたのかww
CADも広いなあ、半導体だと特殊だから1億ぐらいするCADシステム?w
俺はゲーム用のCADでドット打ってたこともあるけど250万〜1億円だったよw
使用者の年棒なんかゴミwww
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:13:56 ID:DXeKnCh0
どうせ一年も持たないような粗悪品だろ 会社のPCにサムスンが入ってたおかげで大損害喰らったわ
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:14:44 ID:hovGrkTZ
よし判った、その得意なIT分野、と言うからには、 あんたらごときでも良いPCを使っているはずだな? CrystalDiskMark2.2と言うベンチマークをダウンロードしてきて、 その結果を貼ってみろ。
>>210 一昨日、えるぴーだを頼んだのに廃ニックス送ってきたので、
秋葉の店に文句言った。
チョン製など信用でけん。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:17:30 ID:wACCnNG0
>>204 なるほど〜暇なとき本体に組み込んでフォーマットして
ガシャポンして認識しなければロジテックの新型を待つことにw
お医者さんの鯖の手術データのバックアップかなw
テラクラスの容量いる用途は動画とその編集ぐらいだもんね
レンダー前の3Dファイルなんか埃みたいなもんだからw
貼り付けてないやつが騒ぐのは変だな。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:19:35 ID:wACCnNG0
チョンの特徴は事実となる証拠なしで粘着することだからねw
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:19:36 ID:1AajKZtm
>>211 おいらのはウンコPCだけど、ネラー舐めんなよw
凄いの貼られるぞ
>>213 単なるSEがDVDのバックアップデータだけで4Tあるのは変なんか・・・w
>>213 しかし、気持ちが悪い画像ばっかりなので、ちっともうれしくないのですw
>>214 半月状ぱげですからw
しかし、いつも思うんだけど、ぼくの書き込みの改変コピーを貼り付けて何が面白いんだろうね?
ぼくにはちっともダメージ無いんだけどw
>>216 こう?
Sequential Read : 1058.642 MB/s
Sequential Write : 901.404 MB/s
Random Read 512KB : 753.468 MB/s
Random Write 512KB : 827.272 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 55.100 MB/s [ 13452.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.951 MB/s [ 1452.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 11.044 MB/s [ 2696.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 40.705 MB/s [ 9937.6 IOPS]
Test : 100 MB [C: 17.6% (197.0/1117.5 GB)] (x5)
Date : 2010/04/21 18:08:24
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:21:59 ID:wACCnNG0
>>211 ちなみに俺のネットPCは29800円を改造した本気でゴミw
DRAMサムソン2Gだしw
だからネット専用だww
>>218 回転数、Disk容量、構成聞けば捏造がばれることを理解してないんでそw
数値変えたところで、PC板で書いたら一発でばれるし。
>>218 構って欲しいんだよ。
歪んだ愛情って奴だな。
ま、絡まれる当人は、堪ったものではないだろうが
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:24:48 ID:x1UwHSuq
ああ、居た居た、PC自作が趣味なのに低性能PCしか作れない可哀想なおまえらw
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:25:02 ID:wACCnNG0
220に書き忘れ しかhしゴミと言いながらワイングラスレンダーしてるからなぁ AMD惚れたぜwXEON2.4G以上のパフォーマンスwww
>>209 それがですね、全員分用意できるCADシステムってのが入ってきた頃で、2000〜3000万だったのです。
エンコ中のPhenom君に付いてきたファンが爆音立てて眠れません…('A`)
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:26:17 ID:CoVjQg1d
以前から予想されてたとおり、 NANDのシェアで、東芝がサムスンを再逆転したね。 質はもちろん言うまでもないが、これで量でも東芝がトップに立った。 液晶も、シャープが販売禁止してれば、サムスンは液晶から撤退させられてたろうし、 (もちろん、その対価として、巨額の特許侵害賠償金w) プラズマや3Dテレビは、もちろんパナソニックの完勝。 残るは、エルピーダ御大だけになっちまったな。灰ニックスはシェアでもう抜いてるだろうけど。
Sequential Read : 298.230 MB/s Sequential Write : 239.046 MB/s Random Read 512KB : 130.463 MB/s Random Write 512KB : 190.682 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 12.233 MB/s [ 2986.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 8.928 MB/s [ 2179.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 38.755 MB/s [ 9461.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 25.074 MB/s [ 6121.5 IOPS] Test : 1000 MB [C: 36.3% (37.9/104.2 GB)] (x5) Date : 2010/04/22 0:24:23 OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64) メインがメンテ中でノートでやってみた。 しかしぬこさんの本当に速いなぁ…
>>229 こっちもRAID0のはずなんだけどねぇw
しかもSSDのさw
>>230 四連装RAID0だから、黙って2.8倍は出るw
HBAのキャッシュも利いてるっぽいし。
どんだけ日本を追い抜こうが汚い不正行為ばっかりしてるうちは、 何を吠えても、むなしくて可愛そうになるだけ。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:32:29 ID:VMVhjfe1
>>231 四連装w
何があの猫をそこまで駆り立てるんだw
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:33:25 ID:wACCnNG0
かわいそうな朝鮮人に一言 マルチスレッド非対応のソフトはマルチコアCPUの恩恵は無い XPの場合。XP64だとネイティブでも動作が遅くなることがあり、 マルチCPUでもX4はX2の1.3倍から1.5倍程度しか早くならない ボトルネックはデータ転送スピードである マルチCPUに最適化したアプリケーションは1.8倍程度の速度を出せる ようだが、動画のエンコードや3Dレンダのような用途しかなく 編集は1CPUに毛の生えたような速度になる あと、4倍になってもソフトのプルダウンやマウスカーソル移動という 人間の操作の速さがボトルネックになるのだw まあ、ガリガリHDが音を立ててPCが重くなるようなことはX4では無いと思うがwww
>>232 幻想的なイキモノ・・・癒されるよねえ。
ありがとうなのです。
サムスンHDDやフラッシュになんか保存されたら画像が可哀想w
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:35:25 ID:wACCnNG0
>>235 スピードに惚れたんだねwよくわかりますww
>>236 RAIDカード高いし、大きくてケースに入らないし、
大きすぎてエアフロー悪くなるし…
ま、速さのためなら仕方ないですよね(`・ω・´)
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:37:07 ID:UNjbIDqu
>>201 と言うか、日立の2TBはUSBな外付けケースでは
あんまり使わない方が良いかも
大抵のケース12Vが2Aだから、電力的にキツキツ
マーシャルなケースで使ってたらSMARTにULTRA CRCエラー連発だったし
本体で使ってたら、全然エラーもなくOKだった。
あれはPC本体もしくは余裕のある電力環境のケースで使うもの
みなさんのは、爆速ですねぇ。
今、コア2クワッド機が休んでいたので実行してみましたが、RAIDとかしてないので、
皆さんの足元にも及びませんでした。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 67.346 MB/s
Sequential Write : 52.370 MB/s
Random Read 512KB : 34.589 MB/s
Random Write 512KB : 34.234 MB/s
Random Read 4KB : 0.530 MB/s
Random Write 4KB : 1.285 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/04/22 0:34:27
>>238 取り敢えず打ちの兄弟も
韓国メーカーだけは止めた方が良いって認識だしw
多少高くても国産メーカーの方が壊れにくい分
ずっと安心出来るって事だから。
(因みに、
>>232 の仔はベヒーモスで(ry)
実は、ちょっとSASのドライブ4連装RAID0を検討していたりw
>>243 そんな悪くないですよ、韓国製。
1年で使いつぶす前提ならば。
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:40:27 ID:wACCnNG0
>>241 ありがとうwその点も検討課題だったので
こりゃ自デジキャプチャPC組むかのう?ww
ATOMみたいな冷たいCPUをAMD早く出してw
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:41:15 ID:VMVhjfe1
>>243 10年前に、1年で逝ったパソコンがありましてね。
ええ。サムスンメモリだったのですよw
>>244 SASって事は1万5千回転とか2万回転のHDデスか…
いくらかかるんだか(´・ω・`)
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:42:56 ID:wACCnNG0
>>245 俺は壊れる前提でXEON機を40万で組んでないw
1.5年で壊れた被害者w
(復活費用2万5千円)www
>>237 動画エンコードでもフィルターがマルチコア対応じゃないと、全然速度もCPU使用率も出ないです。
もったいないんで、AviUtlを2つ起動して別々の動画を同時にエンコして時間を節約してます。
>>248 ふっふっふ。
147Gの15000rpmのドライブ、中古なら7000円!
この辺りのHDDだと中古でもぜーんぜん平気。
今10000rpmのを使ってるので、これ以上だともう15000rpmしか無いんですようw
>>245 長く使いこなす場合は全く使えないので。>韓国産
つか、何時壊れるか不安なのを使うぬは正直ぬこは嫌なので。 ふ
>>247 かつて家の最初のPCはソーテックので、結構誤作動や
不具合が多かった訳で・・(あれも韓国製のメモリーとか使ってると
後で知った口だったしねぇ)
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:46:38 ID:x1UwHSuq
おれのCドライブの総容量なんか1000Gくらいだから、あっという間だようw おれの子、シケ読み9000MB/s超、シケ書き5000MB/s超だしw
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:46:46 ID:wACCnNG0
>>250 アプリ次第ということだよね
3Dだとポーザー6あたりはシングルコアしか使ってないw
まあコンパイラが1500万以上という噂があって、あってもプログラマが
天才的なCPU割り振りを思いつかないと早くするのが困難と
インテルが言ってたと思う
>>251 そういうのの中古を売ってるショップなんてしらねぇよ(´・ω・`)
そこは業界人ならではなんだろうなぁ・・
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:47:02 ID:VMVhjfe1
>>252 でさー。
ソーテック製の上にMeだったのよ。
始めて買ったヤツだったから、パソコンとはそういうものだと思ってたけどw
韓国製のメモリー… 秋葉原のあの黒いビルでハイニックスを日本製といわれて買ってしまった悔しさは、忘れない… あの黒いビル…└(#`д´メ)┘
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:47:30 ID:UNjbIDqu
>>253 ほぉ1TB程度でそんなに速くできるのか、どんな物か構成をさらしてもらおうか。
朝鮮人はXP32のP4とかまだ普通に使ってそうだなw
東芝シェア逆転のソースってある?
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:49:20 ID:wACCnNG0
動画編集やるなら速いRAIDは欲しいなぁw フルHDなら必須と言えるww DVならRAID組む必要無いけど(専用HD1つで)
>>257 あーたぶんそれ赤い箱だったでしょ?
あれ、基盤がバッファローでバッファローが作ってたら国産といえなくもなかったのさ…
RAMヂスク測ってみた! Sequential Read : 4192.906 MB/s Sequential Write : 2436.121 MB/s Random Read 512KB : 4226.777 MB/s Random Write 512KB : 2409.858 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 846.811 MB/s [206741.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 587.587 MB/s [143453.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 736.799 MB/s [179882.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 540.809 MB/s [132033.5 IOPS] Test : 100 MB [I: 24.0% (122.8/511.0 MB)] (x5) Date : 2010/04/21 18:14:53 OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
SATAのBus-Speedは普通のなら今でもMax6Gb/psなのに9GBでるわけねーし。
>>254 ポーザーって、3Dアニメ作るソフトですよね。
ウリの場合、ソースがβやVHSである場合が多いんで、Aviutlの重いノイズリダクションフィルターを
かけるんですが、フィルターが古いせいか全くマルチコアに対応していないんです。
1hのエンコに丸一日以上かかったりします。
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:51:06 ID:wACCnNG0
>>261 しかもUSB1.0w地獄のように遅いww
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:51:40 ID:QaHzxTm9
通電しないところを29ナノ幅で模様をつけたレベル? どっちにしても部品買わないとデジタルカメラさえ作れない国が、 回路設計して転写装置改良してまともな製品作れるのが不思議だ。 イヌがネクタイしめて通勤電車に乗っているようなものだ。
>>265 RAM使うなw メモリスピード出てるやん。
>>266 つーか9GBってサウスのノースの間の帯域超えてなかったかなぁ?
今は言い方が変わったはずだけど。
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 00:54:12 ID:UNjbIDqu
うちのラムディスクだとこんな感じ
>>265 にはとても及ばんw
Sequential Read : 2983.541 MB/s
Sequential Write : 3203.354 MB/s
Random Read 512KB : 2795.155 MB/s
Random Write 512KB : 2952.013 MB/s
Random Read 4KB : 168.861 MB/s
Random Write 4KB : 160.158 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/04/22 0:52:01
>>272 9Gbpsだから、÷8でつ。(1.125GB/Sec)
プロセスルールのことを言ってるんだろうか?それだと28nmの可能性があり、半年程先行ってことになる。 それともチャネル長だろうか?それなら別に大したニュースじゃない。 サムソンはいつもはっきりとした情報を出さないな。 ○○m台とか曖昧なのばっかし。
>>274 ふむ…やっぱ足りてねぇか…
>>275 ハイニックスはDDR400ぐらいの時安くてOC向けのメモリーとして結構人気合った記憶はあるなぁ…
ま、サムスンは論外になりつつなってましたけど。
>>256 実際、ソーテック製品って謂れが多いって
後からだけど知ったからねぇ。
まぁ今では兄弟が国産メーカーか台湾産とか
比較的安心が出来るのを探して選んでるんだが。
今、横で組み立て中の、お客様のパソコン。 メモリ、4Gを四枚載せていたりw
で、たかだか1TBのHDDで7.5GB/s以上スループット出すチョンはどうしたw
>>279 それはパソコンなのか?WSじゃないの?
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:00:21 ID:UNjbIDqu
>>277 たしか設定ゆるゆるで速くなるメモリだった記憶が
まあ、その時点では可もなく不可もなくと言う印象
>>277 そう…ハイニックスのDDR400は、安かったんですよぉ。
サムスンは、韓国製と知っていたんで最初から論外だったんですが、当時のウリは、ハイニックスを知らなくて…
黒いビルの店員め…純真な中年男を騙しやがって.......orz
>>279 Windowsはなぁ・・・
Proだと、16GBしか認識しませんでつ。
Ultimetだと32GBだっけ?
メインは64GBのLinux載ってるw
>>284 まぁDDR400はかなり相性激しかったからなぁ…
ウリもハイニックス買ったけどウリのはDDR500相当まで伸びた子だったからなぁ…
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:02:07 ID:x1UwHSuq
おまいら、もういいから、CrystalDiskMarkでCドライブのベンチマークやってUPしてみやw
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:02:38 ID:UNjbIDqu
>>284 あの当時だと同じハイニクスでも
秋刀魚買っておけば良かったかもね
メモリはチップもそうだけど、基板も重要だから
>>282 Dual-Chanelのやつなら、4GB×4載せないともったいない。
XPだと3.2GBぐらいしか認識しないから、Win7構成では。
>>282 パソコンですよ?w
モニタ込み一式60万で受注しましたけど。
>>285 予定調和なのですw
>>286 お医者さんにはWindowsくらいが丁度いいんですようw
>>288 もう上げたけど?
>>228 んで1TB程度で9GBでるんでしょ?
早く構成書いてよ。興味あるから。
>>291 4GB×4としてXeonとしても・・・高くないか?w
>>289 ハイニックスバッファローが大好きでした…
ハイニックスオリジナルは微妙と当時から評判だった気がしますが…
>>287 同じ店で同時に買った1Gbyteが2枚入ってるんですが、作った当初から、フツーに使ってても、
長時間の使用中に青画面で落ちたりしてました。
最初は、買ったばかりなのに何事かとビックリしました。
>>288 お前もあげてみろよ。既に俺はあげてある。
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:06:10 ID:wACCnNG0
>>268 俺の場合、動画エンコはイメージを圧縮してインデックス状態で
たくさん参照して絵の資料にすることだから画質に重きを置いていない
だからDviX 15fps,640X480,MP3レイヤ2 56kbpsステレオで3.8倍速レンダーする
アプリはPowerDirector ExpressでDVDROMを買えばついてくるw
これだと30分のエンコが6分、45分のエンコが12分 2時間のエンコが30分以内で終了して
ほとんどのDVDポータブルやフォトフレームで再生でき、DVD1枚に1クールのアニメを詰め込んで保存できるおまけつきw
ウインドウズメディア形式では再生できないプレーヤーがある(640X480ではなく320X240に落とさないとムリ)
アドビソフトは画質重視でしかもDviXに対応していないから高画質の素材編集しかできないんだよねw
ネット用の動画作りがしにくくなったのでプリメアから逃走した人は多い
あとカノープスの動画ソフトがいいらしいが持ってないからわからんw
UNIX系やフリー、シェアにもいいものがあるらしいけど
PowerDirector Expressで充分というww
そういやCS4のディレクターやプリメア弄ってないなあww
DviXで吐き出せないから時間の無駄になるんだわこれw
>>288 さっきうpしました。
ナマポで作れるPCは、あれくらいで限界です。
>>289 よく知らないんですが、そういう話し、よく聞きますよねぇ。
時々、イヤになることが…相性やバラツキなんて無くなってしまえ ><
>>295 基盤の色が赤かったらたしかハイニックスオリジナルだったと思う…
昔の記憶だから自信ないですけど…
>>293 いっぱいディスク載ってるし、RAIDボードの高いの載せてるし、モニターは24のIPS二枚ですようw
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:09:17 ID:UNjbIDqu
>>294 微妙と言えば微妙だったね
悪くもないけど、積極的にこれが良いで選ぶメモリじゃなかった
サムスン純正は一時期の安牌→地雷のコンボで終わってたが
>>285 つーか、三星って未だにシャープの件も燻ってるんでね?
村田が本気で乗り出したら今度こそやばいだろうし。
>>297 ウリの場合は、自分で撮影した素材(神輿渡御等の祭素材)も多いので、30fpsは、絶対です。
動きが激しい場合は、60fpsも試します。
画質的にダメな時は、やり直しもします。
時間かかってしょうがないです。
なんにもフィルターかけなければ、それなりに早いんですが、そうも行かないので。
>>302 七尾か…苦学生からしたらウラヤマシス(´・ω・`)
>>290 アプリにもよるけど2GB以上コミットチャージすることってあんましないような。
必要ないなら電気的にしんどい1チャネル当たり2枚差しは避けたほうが言いと思うんだが。
まぁ、それだけメモリが必要だったんだろうな。
>>291 個人で買ったとしたら相当の金持ち、もしくは変わり者だね。
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:12:47 ID:wACCnNG0
CPUもなんちゃって6コアの時代に突入してDRAMはDDR3だから マシンを韓国以外で発注すべきだろうか? 今ならもちろんオンボでww 早く年末になれww
>>301 蓋開けて見たりすると、悔しさを思い出しそうな悪寒が…w
>>308 お医者さんが「普通の人が手に入れる最強の」って注文だったのでw
_ /〜ヽ (。・-・)良い客だなw ゚し-J゚
>「普通の人が手に入れる最強の」 あ゛〜一度は、言ってみたいこの一言........
>>312 RAIDボードだけで10万円だもんw
将来拡張でRAID5のHDDセットを2セット増設できるようにしてあるのです。
ケースの外になっちゃうけどw
_ /〜ヽ (。・-・)つかよ近所のPCデポでワゴンセールでサムスンHDD大量にうれのこっているんだが・・・ ゚し-J゚
グラボは?
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:17:19 ID:UNjbIDqu
_ /〜ヽ (。・-・)サムスンかうなら初期ロットと偉い人が言っていた ゚し-J゚
>>315 近所のスーパーで韓国海苔が大量に売れ残っている構図と同じですね。w
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:18:13 ID:wACCnNG0
>>306 画質重視ならマルチスレッド対応の安いアプリを探すしかないよね
CS5は値段的にはおすすめできない
アドビのインターフェイスは人間の速度アップに限界があるし
プリセットが強化されすぎて面白く無くなった
カノープスも安いとはいえないし米国企業に買収されてから
安いラインナップに重きを置かなくなったからなあ
誰かいいの知らない?w
●何度も何度も繰り返し使われるサムチョンマジック● 20ナノ級・・・20〜29ナノメーターでも「20ナノ級」 量産・・・歩留まり10%台のラボレベル以下の生産でも「量産」 (量産)開始・・・実際の出荷が1年後でも「(量産)開始」
>>315 デポのチラシに出ている土日特価のHDD
日立やWDだと結構早く売れて無くなるが、サムチョンだと夕方になっても売れ残ってる
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:20:03 ID:wACCnNG0
サムスンHDDは突然死するからおすすめできないw あと中国、韓国組み立てはタイ組み立て以下だよwww
intel・micron 25nm Hynix 26nm Samsung 27nm 東芝 32nm どれもプロセス世代的には32nmなんだが随分呼び方が違うな。 東芝も20nm台の計画があるみたいだけど、32nmの中間世代なんだろうか? いずれにせよ、フラッシュはアナログ回路の出来が設計としては重要だからプロセス世代だけでは優劣を語れないような。
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:21:33 ID:wACCnNG0
WDと日立は丈夫w 5歳でも現役のHDがある
>>322 生活保護の身なんで、お金は、あまりかけられないんです。
カノープスは、キャプチャーボードのクルリンパ現象で今も…金返せ!! ><
オマケにたまにベータカムで撮影してS−VHSに落とした素材を途中で
著作権保護素材と勘違いするんです。
日立は10年ものがあるなHDD・・・
もう1時すぎとるやん。。。 残り呑んで寝よう。ノシ
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:24:50 ID:wACCnNG0
>>327 東芝やエルピは回路設計で30ナノ設備を使い回して縮小化するとか
記事が書いてあったw
サムスン得意の最新日本製造機械大量購入の技が通用しないw
あと素材もアルミだけじゃないしw
>>314 そろそろ容量的にRAID5じゃ怖くないですか?
拙宅じゃ1.5T×8台で組んでたら春先に2台にリードエラーが出て、
結局手動でリカバリする他ありませんでした、、、今はRAID6です
うちは金けちって内蔵はMegaraid8888ELPで、外はInfortrendですけどね
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:25:28 ID:UNjbIDqu
>>288 ほい上のラムディスクとは違い鈍足
と言うかいつの間にか、Cドライブの容量残り500MBw
ディスクはWD5000KKSの一枚プラッタ版
Sequential Read : 96.524 MB/s
Sequential Write : 107.389 MB/s
Random Read 512KB : 29.974 MB/s
Random Write 512KB : 79.359 MB/s
Random Read 4KB : 0.607 MB/s
Random Write 4KB : 1.134 MB/s
HDDかうならWDだなぁ・・・・。 偶然かもしらんがsumsungのは3代続けて1年持たんかった。
>>333 Vロックがハズレかけた時にタイムコードを見間違うんじゃないかと、想像してます。
>>338 訂正
×Vロックがハズレかけた時にタイムコードを見間違うんじゃないかと、想像してます。
○Vロックがハズレかけた時にタイムコードを著作権信号と見間違うんじゃないかと、想像してます。
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:29:31 ID:wACCnNG0
>>329 うんうんそうだよねwアドビソフトも3Dのオリジナル意外は
ほとんどそんな感じで引っかかるよw
趣味の人はプロ画像ソフトに手を出さないことだね
編集時間と金の無駄だった
というかプロでも画像安定器やJPEG連番書き出し必須らしいよ
素材がDVDや昔のベーカムww「どうしたらいいんだ〜」状態ww
>>335 似たような内容のドライブがLAN上のあちこちにある医院であるのと、所詮はSOHOのレベルであるのでしてw
うちはRAIDボードは全部3WAREです。
>>340 >画像安定器やJPEG連番書き出し必須らしいよ
今からTBC買ったりなんか…2〜3万の安物なら頑張れば買えるでしょうけど、
意味無いでしょうねぇ。
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:32:49 ID:wACCnNG0
20レイヤ以上使ってHD編集がしてみたくなる上カキコのHD速度ww 趣味の領域を凌駕する悪魔の誘惑だなあw
>>334 どこまで使いまわすか解らんからなんとも言えない。
サムソンの技術的バックにはIBMがチラ付いてるからあんまし侮れんよ。
昔は3位の株主だった、今はしらん。
すみません、途中ですが、そろそろ休みます。 ハ_ハ ハ_ハ ('(゚∀゚∩ ハ_ハ ('(゚∀゚ ) ヽ 〈 ('(゚∀゚ ) ヽ ⊃ ヽヽ_) ∩ ハ_ハ ヽ ⊃ ヽ と) 寝るよ〜 ',(゚∀゚ ) ヽ と) ヽ) ヽ ⊃ ヽ) ∩ ∧∧ ヽ と) ',( ゚∀゚ ) ヽ) _, -ー´\と |_ おやすみ〜♥ \____)-┘ \
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:35:19 ID:wACCnNG0
>>344 焼付用の工学機械は使いまわせないと思うけど
20ナノの焼付ww恐ろしいw
>>345 おやすみなさーい!
ぼくも、さっきのパソコンがあらかた組み立て終わったので、
明日インストールするためにそろそろお休みw
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:37:12 ID:wACCnNG0
俺も寝ないとヤバイw 納期と月末と年度末がwww
350 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/22(木) 01:39:51 ID:LyR0kbBN
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 157.918 MB/s
Sequential Write : 160.973 MB/s
Random Read 512KB : 37.824 MB/s
Random Write 512KB : 65.485 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.541 MB/s [ 132.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.349 MB/s [ 573.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.376 MB/s [ 336.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 2.451 MB/s [ 598.4 IOPS]
Test : 1000 MB [D: 19.7% (46.0/232.9 GB)] (x5)
Date : 2010/04/22 1:27:49
OS : Windows Vista Ultimate Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
http://crystalrank.info/CrystalMark/09/ranking.php?ID=111871
>>346 ステッパのことを言ってるの?それともイオン注入装置(名前知らん)?
32nm世代と22nm世代でも使いまわせる設備はいくつかはあるでしょ。
使いまわすって情報だけでどの世代のことを言ってるかはわからんと思うんだが。
世界初か?w
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 01:45:51 ID:wACCnNG0
>>285 台湾製造分は9社の中かな?台湾比率を40%にする予定だから
30%にはなるよw
ではおやすみなさいw
ハイニックスの26ナノ、東芝の25ナノはまだ量産化してないから、サムスンの27ナノが量産化としては世界初ということじゃないかな?
355 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/22(木) 01:56:59 ID:LyR0kbBN
あ゛ー前は900番台とかに居たのに1700番台迄落ちてやがるwww
む? 確か、微細な回路の焼きこみに必要な露光用の大型レンズは 日本のキャn・・こんな時間に誰かきt
>>334 記事かよ。
記事なぁ。
これでサムスンがなにかやってくれるのかなぁ。
>>356 キャノンは最先端ステッパから事実上脱落。
先端ならニコンかASMLだろ、で、ASMLのレンズは恐らくカールツァイス。
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 08:13:12 ID:zMRLag5w
・「このままでは日本は破綻する」−。債券市場で「伝説のディーラー」と呼ばれ、米銀東京支店長も
務めた藤巻健史氏(59)はこう警鐘を鳴らす。日経平均株価はリーマン・ショック時に付けた
7000円を大きく割り込み、円もたたき売られて1ドル=200円台に暴落するという。投資家には
「米国株などに分散投資した方がいい」とアドバイスする。
201X年、月初に行われる10年国債の入札。政府が財政再建への道筋をつけられず、借金だけが
膨らんでいく状況に、市場では「財政破綻」への不安が強まっていた。そしてついに、金融機関
などからの国債の応札が国の売り出し量を大幅に下回る事態を招く。
買い手がほとんどいなくなった日本国債は債券市場で暴落し、金利は急上昇。日本という国の
信頼が大きく損なわれたことを受けて、通貨である円も暴落、1ドル=200円台まで円安が進んだ。
当然、日本株も売り浴びせられ、2008年秋のリーマン・ショックよりもひどい状況に陥った。
円、日本株、国債のトリプル暴落が続き、国内経済は真っ暗闇に。
「国内では企業が相次いで倒産し、街は失業者であふれ返る。年金は実質ゼロになり、社会
インフラも維持できないような惨状に見舞われる」と藤巻氏。
さらに「政府は非常事態に対応するため、日銀に国債を直接引き受けさせ、危機回避を
図ろうとする。その結果、紙幣が市中にあふれ返る、ハイパーインフレを引き起こしてしまう」という。
想像を絶する物価上昇により、タクシー料金は1メーター=100万円をうかがうような事態になる。
1000万円の預金があっても、タクシーに何回か乗ったら吹き飛んでしまう。老後のためコツコツと
ためてきた個人の金融資産は事実上、霧消してしまう。
これが、藤巻氏が描く最悪シナリオだ。現在、株価は上昇基調にあり、企業業績も回復傾向が
鮮明になっている。こうしたシナリオはにわかには信じ難いが、現実味を増しているという。(
>>2-10 につづく)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100420/dms1004201618006-n2.htm
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 11:41:52 ID:/tLjuACS
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 11:42:23 ID:kleCUEPr
バカチョン元気だなw日本がアウトなら先に逝くのは韓国と中国のバブルww 韓国は破綻し、中国は飢餓暴動だなwww
_ /〜ヽ 今年は飢饉フラグたちまくりだからw (。・-・) 太陽活動の低下、火山の噴火で ゚し-J゚
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 12:47:03 ID:+7KoRX26
ダンピング企業の日本企業を応援しているネットウヨが居るのはこのスレですか?ww
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 12:48:38 ID:+7KoRX26
よし、それではあんたらは今現在使っているPCを出してみそww そこで韓国製の部品がどれほど含まれているか、みてみようぜw
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 12:49:42 ID:+7KoRX26
いいから、あんたらは自分のPCがどんなんか言ってみそw 韓国製じゃあなかったらお仕置きだかんなーw
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 12:53:22 ID:+7KoRX26
最近はメモリ安いからがっつり入れましょうw ただしコリア製で。
367 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/22(木) 12:54:40 ID:FZ2lVOVv
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 12:58:18 ID:+7KoRX26
あんたら、ド素人だねw 東亜でぼく達にパソコン話もちかけてタダで済むと思ってんの?ww
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 12:59:22 ID:+7KoRX26
いいから、CrystalDiskMarkであんたらのCドライブのベンチマークやってUPしてみやw
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:00:07 ID:+7KoRX26
つかコリア製のメモリ自体近くの店に売ってないんすけどw HDDは在ったが・・・・WD製の方がプラッタ高いし回転数はやい割りに値段も安いのでそっち買ってる(´・ω・`)
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:01:13 ID:+7KoRX26
ディスクドライブへのアクセス速度を測るソフト。 PCの基本性能を見るのに使われるソフトの一つだよ。
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:02:13 ID:+7KoRX26
一度くらいまともに勝負になるPC持ってこいよなー、ネットウヨどもw
374 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/22(木) 13:02:50 ID:FZ2lVOVv
>>369 てか、お前がコテ付けて、どんだけキムッチーなのか証明しろ。
出来るのは物乞いだけか?
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:04:56 ID:AOzMBJjH
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:06:46 ID:+7KoRX26
日立だってLGが居なかったらまともなドライブ作れないくせにww
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:07:43 ID:+7KoRX26
DVDドライブ、日本製のは駄目ドライブですようw
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:08:42 ID:+7KoRX26
ぼくのCドライブは、WD3000GLFSを4個でストライピングなのです。
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:12:42 ID:+7KoRX26
長期保存用の特殊な色素使ったCD-R欲しくて探したら、サムソン製を見つけて使ってみたんですよ。 そしたらこれが大当たりだったのですw
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:14:13 ID:+7KoRX26
光学ドライブは韓国製品w 台湾製も結構使っているけど、日本製はポリシーとして排除の方向でw
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:15:41 ID:AOzMBJjH
ウゼーチョンのCPオタが連続書き込みしてるようだな
俺の場合は韓国製の探すほうが苦労するわwww なんか最近高くなったので安いアメリカ台湾製メインにしたとか言ってたけどどうなんだろうか。。。。 アメリカ台湾製は結構置いてあるんだけどなぁ・・・・。
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:24:37 ID:+7KoRX26
ここに湧いてるネットウヨども、PCのことなんかどうせ全然判って無いんだから、 書いても無駄だっちゅーのにねえw
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:26:39 ID:AOzMBJjH
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:28:32 ID:+7KoRX26
ネットウヨって、高性能パソコン使ってる奴見たこと無いw 遅れている証拠だよねえ。
言えてるww しかし自慢のサムスンHDDじゃなくて、なぜWDなんだろーね。
>>385 おや・・・お前さんにはリアルでネトウヨとやらの知り合いがいるんだ
>>385 ネットウヨが何者かは知らないが、あんまり他人のPCのスペックとか
聞く機会ないだろ、普通は。
お前さんは、他人にPCスペック質問しまくるのか?
というより、高性能パソコンだって自慢したいなら、自分で言ってる
>>370 のベンチマークテストの結果のスクリーンショットをうpすればいいじゃん。
皆認めてくれるんじゃね?
サムスンHDDたけーじゃん。 性能比価格で比べたらWDになってしまふ。 それにゲームとかプログラミングでしか使わんから高性能PCなんていらんwwwww
>>390 某PCパーツショップ店員の友人曰く、サムスンHDDは破損しやすい。という情報が流れてきてる。
1か月で壊れたって人も結構いるみたいです。
ID:+7KoRX26は半月禿 つーか。ものすげー勢いでわかりやすい文を書くよにゃー
>>392 半月禿だとすると、ぬこさんに粘着した時に仕入れた情報ってことか。
>>392 ねこしゃんはいるわ、SEやらPGやらがいっぱいいるこの板で
PCの素人ばっかりと抜かすとはねぇ
ハンケツはあいかわらずアホですな
>>393 あぁ、そういうネタがあるから乗っかったのか。判りやすいなー禿って。
さんくすだよー。
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:42:53 ID:+7KoRX26
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 361.845 MB/s
Sequential Write : 439.223 MB/s
Random Read 512KB : 54.139 MB/s
Random Write 512KB : 147.129 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.771 MB/s [ 211.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 7.164 MB/s [ 1934.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 5.132 MB/s [ 1221.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 8.135 MB/s [ 2014.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 16.1% (153.0/1117.5 GB)] (x5)
Date : 2010/04/22 10:02:26
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
>>394 377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2010/04/22(木) 13:07:43 ID:+7KoRX26
DVDドライブ、日本製のは駄目ドライブですようw
378 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2010/04/22(木) 13:08:42 ID:+7KoRX26
ぼくのCドライブは、WD3000GLFSを4個でストライピングなのです。
だってどこかでみたコピペだもんにゃー
なんでDVDは日本製だめなんだ?
400 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/22(木) 13:50:15 ID:Gcmd2ttl
2chするくらいならEee PCで十分。
>>399 改変コヒペ馬鹿に反応するにゃーと
高いけど高品質だし。ふつうに最上位ではないかにゃー?>日本製DVDドライブ
いまだとBD選んだ方が良いとは思うがにゃー
ってかBD価格下がらないにゃーね。
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 13:57:54 ID:DpxZz1RW
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 14:03:29 ID:DpxZz1RW
>>162 なんやあ。
ペンチマーク・ソフト、WINしかないんけ。
いのちびろい、しおったのお〜♪。
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 14:04:44 ID:DpxZz1RW
だれか。 おらんのけぇえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
ウリは会社だしw2chしてるのはEeePCだから、自宅のPCなんてイジレナイw
>>401 経験則で言うならOptarc製のドライブだけはこりたかな
2台がそれぞれ半年でぶっ壊れました。
まぁ稼働率がかなり高かったのも事実なんですけど。
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 14:14:32 ID:AOzMBJjH
ID:+7KoRX26 = ID:DpxZz1RW? Macのベンチマークソフトはxbenchだな ベンチマークソフトなんてググったらすぐ出てくんだろ
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 14:18:40 ID:DpxZz1RW
>>407 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 重 大 な 警 告 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>383 俺なんか、仕事用のショボイノートでのベンチUPしたのに、なんで自分は出さないの?
もしかして、自分のPCすら持って無いのか?
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 14:20:08 ID:AOzMBJjH
>>408 オレは30代後半のアラフォーですが何か?
つか
>>397 って灯台元暗しじゃないか…ぬこさんのベンチそのまんまw
>>397 なんだ、UPしてたのか。
遅いな。
で、そのPCは主に何に使ってんの?
WDのスレとかベンチマークのスレとかで探し回ってたよ…オノレwww
あ、数字がわずかに違った、ごめん。 ちょーとハズカシイw
ベンチの結果までパクるのか 朝鮮人は恥ずかしいな
俺のノートはFA関係の開発に使ってるんだけど、 今のスペックでも特に問題は無いんだよなあ。 それより、過去のソフト互換問題でXPの方が問題が少なかったりする。 ま、新しいOSとか使ってみたいってのもあるし、これからの事もあるから、 新しいPCも検討してるけど…
>>418 FA関係だと下手すると、PC98時代の日本語MS-DOSとかをいまだにってのもあるかもしれませんねw
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:02:00 ID:kleCUEPr
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:02:16 ID:ZeixmUry
>>408 ちょっと前まで威勢良かったのにどうしたんだ?
またID変えて再登場か?
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:21:05 ID:kleCUEPr
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:22:01 ID:kleCUEPr
「単なるモノマネ」ではなく「特許違反犯罪」企業サムソン 損害賠償金が2011年には、利益を超える 1.サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令 オランダ 2.米ITC、シャープの液晶特許侵害でサムスン電子製品の限定的排除決定 3.米ITC、サムスン製携帯電話による日本コダック保有のデジカメ特許侵害を認定 4.日本の松下電器産業が1日、サムスン電子がDRAM関連特許4件を侵害したとして、米テキサス州連邦法院に提訴 5.パイオニア、サムスンSDI社に対する特許侵害訴訟で勝利 サムスンが合計59 百万ドル(約59 億円)の損害賠償額を支払う評決。 6.携帯電話メーカーの華立通信公司が開発した「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」 の特許を侵害したとし、サムソン側に華立に対し5千万元の損害賠償を支払うよう命ずる判決を下した。 7.村田製作所が三星電気を相手にセラミックコンデンサ製造部門特許を侵害したとして特許侵害訴訟を提起しました。 8.日本電産はる光ディスクドライブ用「スピンドルモーター」の国内特許をサムスン電機が侵害したとして、 日本でのモーターの販売差し止めと損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したと発表 9.富士通株式会社は、サムスンSDIが供給しているプラズマディスプレイパネル(PDP)に対し、 特許を侵害しているとして東京地方裁判所と、カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に提訴したと発表した。 日本において関税定率法に基づき、特許侵害製品の輸入差止申込手続きもあわせて行なっている。 10.メモリ設計企業の米Rambusはサムスン電子を特許侵害で米カリフォルニア州北部地区連邦地裁に提訴し特許侵害が認定された。 11.米Spansion社はサムスン電子とのフラッシュメモリー関連の特許侵害訴訟において、同社と和解したことを明らかにした。 和解の条件として、サムスン電子は和解金7000万米ドルを支払うことになる。 12.韓国サムスン電子が、台湾のパソコン製造メーカーであるWistron Corpから特許侵害で提訴された 13ramubasuとのSDDRAM特許訴訟で9億ドルを支払い和解(当初のライセンス金額は1億ドル+ライセンス料金で10倍の損) サムソン特許侵害訴訟数は3800件を超えるだろう
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:25:11 ID:kleCUEPr
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:30:36 ID:kleCUEPr
そういえば液晶の偏向フィルムだっけ? 特許訴訟でサムスンへの輸出停止の可能性が論じられたPVAフィルムって実際に出荷停止になった場合は事実上液晶作れなくなるのかな?
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:42:19 ID:kleCUEPr
韓国サムスンにはこれ以外にも 海難事故(タンカーにクレーン船ぶつけた)で サムスンロジスティック破綻>韓国再生事業化 ドバイ破綻でサムスン物産とウリ銀行5兆円規模の不良債権抱える など次々に大型のミス、災難が連発w 韓国の支援がなければとっくに倒産しているだろうねww
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 15:48:34 ID:kleCUEPr
>>427 韓国は09年に中国液晶パネルを800万台輸入しているようだ
23型以下の小型w
内製のメリットがなければ液晶工場は稼動停止では?w
だから日本の1/8の性能の3DTVに賭けるしか無いw
刑務所から出てきた創業社長「路傍の雑貨屋もありうるニダ」だってww
シャープは堺工場の10世代の生産を倍にしてメガネ無しの3DTV開発終了した
サムソンならではの製品は無いんだよねww
中央日報 − 韓国の国家競争力、G20で8位 2010.04.22 11:16:02
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128497&servcode=300§code=300 > 韓国の国家競争力が主要20カ国(G20)のうち8位になった。
>
> G20首脳会議準備委員会によると、スイス国際経営開発院(IMD)の「09年国家競争力順位」を
>G20国のみ選別して集計した結果、韓国は米国・オーストラリア・カナダ・ドイツ・日本・中国・英国に
>続く8位となった。韓国に後ろはフランス・インド・ブラジル・インドネシア・メキシコなどの順だった。
>
> 特に韓国は科学環境指数のうち基礎研究分野でドイツに次ぐ2位となった。
2009/05/20IMD発表の結果を、韓国の"G20首脳会議準備委員会"が集計し直して発表って・・・
集計も何もIMDの結果を、G20だけに絞り込んだだけじゃん。何がしてぇ?
IMD発表では、韓国は総合27位。詳細は判らないが、大分類で特筆する物が無く、小分類が下一行か。
ちなみに、日本は総合17位。「科学インフラ」が57か国中2位。「政府の効率性」40位。
>>429 メガネ無しの3Dテレビなんて
どこも3年前からお目見えしてるぜ
>>390 え?価格コムみてみなよ。
数あるメーカーの中で、サムスンだけ、HDDもメモリも激安じゃん。
433 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 18:42:41 ID:kleCUEPr
いくら安くても誰も買わないよねww
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 18:43:51 ID:kleCUEPr
>>432 スペック同等ので比較してみろ。
サムスン激安といえなくなるから。
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 19:10:13 ID:UNjbIDqu
>>432 2TBの最安値と人気
WD20EARS \10,980 1位
HDS722020ALA330 \12,352 5位
HD203WI \11,470 7位
ST32000542AS \14,980 33位
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 19:22:29 ID:UNjbIDqu
ついでにメモリの安値 今の主流のDDR3 2GBから比較 DDR3 SDRAM PC3-10600 2GB (サムスン) \5,580 D3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB) CFD \4,906 D3U1333P-2G (DDR3 PC3-10600 2GB) CFD \5,445 Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) UMAX \10,467 JM1333KLU-2G (DDR3 PC3-10600 2GB) トランセンド \5,380 DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GB (HYNIX) \5,376 KVR1333D3N9/2G (DDR3 PC3-10600 2GB) キングストン \5,880
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 19:23:47 ID:dp7wh91K
SSDが欲しいんだが評判の悪いサムスンのやつなんか絶対買わない。
むしろ潰れかけのハイニクスが検討してるぞ。 サムスンみたいにインチキ資金がないのに。
>>421 よかったな、サムチョン
返品率で、中国には勝ってるじゃん
いずれ、追い抜かれるけど
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 20:55:22 ID:kleCUEPr
HDはシンガポール組み立てが鉄板、タイもWDだと安心w 韓国中国情けないのうww
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:38:17 ID:H1cKXzI/
おまえら自慢するくらいなんだから、良いパソコン使ってんでしょ?w ちょっとおれの型遅れのCPUを載せたパソコンと勝負してみない?
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:40:12 ID:H1cKXzI/
ちなみにおれは
[email protected] +4G+ラデ4890に、H/WのRAIDボードでシケ読み900MB/sくらい。
CドライブはWD3000GLFS×4のRAID0、倉庫は1.5Tの普通のHDDのRAID5。
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:46:01 ID:H1cKXzI/
パネルは日本製だけど、実は可哀想な事に「不良品が出たら良品と交換する」と言う 鬼のような条件で韓国が日本から買っているパネルw 作れば作るほど生き血が抜かれていく鬼パネルなのですw
誰にも相手にされないID:H1cKXzI/であった・・・。
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:52:06 ID:H1cKXzI/
おれフリーターw
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:55:04 ID:kleCUEPr
ヌコ様が来るとPC板になってしまうなw
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:57:35 ID:H1cKXzI/
おれのスピーカーは韓国の工場で作られた、ジュラルミンの溶接のだよんw
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:58:31 ID:pjeyP87p
同時に自殺者も量産開始!
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:58:42 ID:UNjbIDqu
>>443 結局コピペスペックかw
i7とか5890とかにせめて変更しなよ
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:59:10 ID:H1cKXzI/
エルピーダ製のVRAMだってのが判ったので、サムスンを搭載したのが出るまで、 HD58xxは購入延期〜♪
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 21:59:51 ID:UNjbIDqu
ああ間違った5970ね
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 22:01:20 ID:UNjbIDqu
>>448 メーカー何処よ?
あとDACは?ケーブルは?
アンプも
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 22:02:21 ID:H1cKXzI/
5850がサムスン載せてきたら、CFするかもだけど。 とりあえず、5870買わないw 5890がサムスンなら買うw
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 22:04:17 ID:UNjbIDqu
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 22:04:29 ID:H1cKXzI/
32GのサムスンのUSBメモリ、30MB/S出る高速なやつを6500円送料込みで買ったおれ、勝ち組!!w
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 22:08:39 ID:H1cKXzI/
ちなみに、高性能PCで工作活動してるネットウヨなんか見たことがないw
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/22(木) 22:10:55 ID:UNjbIDqu
いや、物理系の俺は35nm光学系の光源は何だ? いわゆる並みのレンズではその波長は曲がらんぞ?と素直に思う。 言うまでもないことだが、チョンにそんなもの作れるはずがない。 どこから買った?
460 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/22(木) 22:21:31 ID:LyR0kbBN
>>442 くっちゃべってねえで「H1cKXzI」文字付けてベンチやって来い。
ID:H1cKXzI/ は禿か禿の亜種でにゃー どこが見た文面つーかぬこ嬢の書いたのを改変してるだけだし
i7-980Xを使ってるが、書き込む内容が変わるわけでもないな。
464 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/22(木) 23:19:49 ID:LyR0kbBN
折紙付きでやられたら笑われるだけだし、何すんの?って、今ぢゃ田代もぶっ放さないしなあ、 ははは、てか義務を果たせと言われたら盗んで来るとはでふぉ過ぎる・・・
韓国(イミョンバク)は国を挙げて、人材は宝と公言して憚らないからな。 これからの10年20年で日本は性根を据えて取り組まないと、マジで置いてけぼりを食らいかねんよ。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 01:52:17 ID:LcZlgbk+
韓国は利子も払えない規模の借金を抱えて破綻ですがww
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 01:58:43 ID:LcZlgbk+
韓国製品は製品製造目的が金儲けなんだが 日本製品の根本は「世の中を豊かにすること」だからねw だから韓国中国製品は欠陥が無くならないww
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 02:04:13 ID:LcZlgbk+
朝鮮人がいかに卑怯か一例をあげておくw ■韓国工作員を逮捕 〜 日本人フィギュア選手に薬物投与■ ロシア検察庁は、06年12月にロシアで開かれたフィギュアスケートグランプリファイナルで 浅田真央ら日本人選手に、体調を狂わせる目的で不正に薬物を飲ませた「傷害罪」の容疑で、 韓国人工作員を逮捕したと発表した。 ロシアのサンクトペテルブルグ市検察庁は、06年12月に同市で開かれた フィギュアスケートグランプリファイナル(GPF)に出場した浅田真央ら日本人選手3人に、 体調を狂わせる目的でに不正に薬物を飲ませた「傷害罪」の容疑で、 韓国人工作員をモスクワ市内で逮捕したと発表した(日本時間07年3月31日放送のCNNj『World Sports』)。 07年3月30日に記者会見を開いた同検察庁のボリス・ラブソフ報道官によると、逮捕されたのは韓国籍の男性、 ソン・ウォンホ(宋元浩)容疑者(61歳)。 当初、駐露韓国大使館では、同容疑者を大使館付きの外交官であると主張し、 外交官特権を盾に身柄の釈放を要求した。 が、同検察庁は「外交官の身分を示す書類に不備がある」ことを理由に外交官特権を認めず、 逮捕に踏み切った。 現在、同容疑者はサンクトペテルブルグ市検察庁に拘留されているが、容疑を否認し、 事件の詳細については黙秘しているという(前掲CNNj『World Sports』)
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 02:06:32 ID:LcZlgbk+
サムスン電子犯罪者で服役中の前会長の長男が副社長で贈収賄犯人だしねww
人事】サムスン電子、前会長の長男が副社長に 世襲を明確化[09/12/15]
韓国のサムスングループは15日、23人を入れ替えるグループ社長団人事を発表した。
中核のサムスン電子では李健熙(イ・ゴンヒ)前会長の長男、
李在鎔(イ・ジェヨン、41)専務が副社長に昇格。
将来的にトップに就任し、グループを世襲する位置付けを明確にした。
李在鎔氏は最高運営責任者を兼務。事業間の利害関係の調整や顧客ニーズの調査に
あたる。
一方、完成品部門を統括してきた崔志成(チェ・ジソン)社長が最高経営責任者
(CEO)を兼務。電子デバイスを含めた全部門を統括する経営トップに就く。
李氏は将来の世襲に向けて、崔氏のもとでグループ経営の経験を積む体制となる。
サムスンの世襲を巡っては今年5月、事実上の持ち株会社である
サムスンエバーランドの転換社債型新株予約権付社債の李在鎔氏への譲渡を巡り、
大法院(最高裁)が李健熙氏に無罪判決を下した。
これによりサムスングループ内で世襲への準備が加速していた。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091215AT2M1501E15122009.html そもそも長男への子ども手当が背任に問われたのに、これはダメだろw
サムスン前会長に有罪判決
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090815/kor0908150035000-n1.htm > 韓国の最大財閥、サムスン・グループの経営権を長男に継承させるため、新株引受権付社債を
> 不当に安い価格で発行したとして背任罪に問われたグループの前会長、李健煕被告の差し戻し審で、
> ソウル高裁は14日、懲役3年、執行猶予5年、罰金1100億ウォン(約84億円)の有罪判決を言い渡した
で、今サムスン破綻寸前で前会長がオリから出て復帰w
人材がいないって哀れww
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 03:05:13 ID:LcZlgbk+
おまえら正直な話、SAMSUNGとかLGの商品持ってる? PCの中の部品とかじゃなく
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 03:14:31 ID:LcZlgbk+
高消費電力、高発熱、不安定な サムスンDRAMを間違って買った人のために Memtest86をググッて探しCDイメージを落として焼いてメモリーテスト 全工程が終わるまで3時間〜5時間 エラーが出たら記録して買った所で初期不良として交換 不良を知らずに買った奴の10%は救済できますねww サムスンDRAMの使用感は非常に脆弱であり、IEのキャッシュ破壊 など 原因不明のフリーズをノーエラーでも起こします オンボでは縞模様など美しい表現で作動停止するサムソンDRAMww 今使ってるから間違いは無い!(一応ノーエラーww) こんなものは仕事には使えない!
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 03:17:26 ID:LcZlgbk+
>>471 うちのDRAMはサムスン2G 800Mhzww1週間〜1日に1回XPを凍らせる不良品w
使ってるから間違いないw
DDR2 400Mhzのあたりが限界なんじゃない?ww
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:09:11 ID:64u5LHh6
せっかくリリースしたドライバーの不具合って言ってソウルから電話が来ると泣けますw
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:14:58 ID:64u5LHh6
おれの型遅れのパソコンとちょっと勝負しようぜぃw 何簡単なベンチマークを走らせて数字を比べてくれればいいんだよ。 CrystalDiskMarkの2.2を実行して、画面をキャプチャしてアップロードしてくれればいいんだ。
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:18:44 ID:64u5LHh6
回線もだけど、コンテンツだよねえ。 あと、パソコンの性能もw そう言えばWindows7の売れ行きはどうなんだろう、日本。
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:19:30 ID:64u5LHh6
ネットウヨって低性能パソコンしか持ってないからなんじゃないかなw
>>477 >低性能パソコン
いやマッカーもサムソンメモリで困ってるよorz
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:21:58 ID:64u5LHh6
おまいらのパソコンのインデックス、出してみそw Vistaでも7でもいいよ。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:23:23 ID:64u5LHh6
おれのは、型遅れのCPUと型遅れのマザボに型遅れのビデオボード、型遅れのHDDで組んだ、 ちょっぴりお茶目なパソコンですよw もちろんメモリはサムスンですよw
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:24:52 ID:64u5LHh6
いいから、おまいらの使ってるそのパソコンのインデックス出してみや?w ネットウヨの使っているパソコンとおれの型遅れのサムスンのパソコンでどっちが高性能なのか、調べてあげるからw
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:25:59 ID:64u5LHh6
もしかしたらネットウヨの使っているものでも高性能パソコンがあるかもしれないじゃんようw
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:27:17 ID:64u5LHh6
おかしいなあ、どうしてネットウヨはパソコンそのものの話になると逃げ腰になるんだろーなー(棒
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:28:13 ID:64u5LHh6
ネットウヨって本当に技術系には向かないねw
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:29:47 ID:g2AYIvu3
>>482 そんな事書くと廃性能PCでおなじみの腐猫が来るぞw
>>484 でさ、インデックスを出すとパソコンの安定性がわかるのか?
そんなにPC自慢がしたいなら、まず自分が貼れよ 自分のPCであることと、サムスンが入ってることも分かるようにな こんな早朝にベンチ条件も統一せず、相手もわからず、悠長なことやって晒すなんて面倒な事したがるわけないだろ
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:57:03 ID:LcZlgbk+
在日朝鮮人面白ww その高いパソコンで何してるの?w 俺は株で儲けたよwエルピーダで6.8倍www サムソン株は1年で6.8倍になるの?www
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:58:26 ID:LcZlgbk+
バカチョンは何をやっても駄目なんだろう?www
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 07:59:07 ID:Ef1SqRcb
サムソン製のパソコンで型遅れになるわけねぇだろ。 型遅れになる前にファビョって、爆発するわ。 3桁の足し算やったら熱暴走するよ。
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 08:04:37 ID:PVBabIru
何でそんなに韓国大好きなのに日本に居るのか そもそも国籍自体韓国なのだから即刻帰れば良い 日本語を使うな、気持ち悪い
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 08:05:02 ID:LcZlgbk+
ソフトバンクとアップルがサムソン携帯や部品でリコール連発だよなww 不良率10%以上でww 1年で壊れてしまう、受信が不自由なサムソン携帯w 朝鮮人って面白ww
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 08:07:27 ID:LcZlgbk+
韓国破綻でサムスン解体しないかなあw エルピと東芝の株が最高値更新するのにww 20倍もありうるね305円ー>ww
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 08:08:54 ID:TL1aT3WA
サムソンの携帯は機能は普通なのに、なんでそんなに壊れるんだろう
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 08:15:53 ID:LcZlgbk+
サムソン部品を使ってるソニーのICレコーダーなんか60日で壊れて 廃盤のため新製品にアップグレードww 今度はメイドインチャイナww 大損したければ韓国部品だなww
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 08:20:53 ID:LcZlgbk+
欠陥が無ければこんなに叩かないがはっきりいってタダでもいらないw ICレコーダー交換できたのはデオデオの5年修理無量サービスのおかげw ネットの安物買いなら泣き寝入りだからなw
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 09:05:47 ID:7r9b2n7q
私のパソコンのメモリーが壊れたらしく開けて取り外したらサムソンだた 友達のパソコンも最近メミリーが壊れて開けて取り出したらサムソンだた お父さんのパソコンも先日メモr
ID一つをアボンしたらスレがすっきりした
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 11:29:33 ID:GEJZFETx
今日のお昼ご飯は、豚の角煮御膳ですよw
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 11:50:10 ID:GEJZFETx
サムスンのフラッシュメモリ生産が拡大するまで、しばし高値、なのですw
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 11:51:38 ID:GEJZFETx
ああ、そうそう、CPUパワーとかじゃあ面白く無いからさ、 まずはハードディスクで行こうよw おまいらの好きなお得意のサムスンのHDDでもなんでも速い奴持ってきて、 CrystalDsikMark2.2で測った結果でどうかな。
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 11:53:54 ID:GEJZFETx
だって、日本製を無条件で褒めちぎる、なんて経済人としてあるまじき行為じゃんww 日本製の利点と欠点をちゃんと挙げて、どれくらい良い、と言う定量的な判断をして、 その上でお金の話に換算するのが本当の経済人ってもんなのにねーw
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 11:54:50 ID:GEJZFETx
日本で製造しただけのCPUならいっぱいあるよw 日本で開発したCPUは無いけど!w
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 11:57:00 ID:GEJZFETx
まあ、パソコンすらまともに使えていないネットウヨの人には関係無い話やねw
昨日の半月禿か。
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:00:56 ID:GEJZFETx
そもそもパソコン自体が韓国よりも日本の方が大分割高w 兄ちゃんが言うには、4〜5割も韓国より割高に感じるってw
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:01:00 ID:Ef1SqRcb
>>504 半島じゃ、違法DLとF5攻撃ができればPCマスター
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:03:36 ID:GEJZFETx
兄ちゃんが現役だった頃、 当時裕福な韓国人留学生のメインPCがP4ベースのXEON二発だったのですw 当時の兄ちゃんのパソコンはPen3だったので、まるまる兄ちゃんの方が周回遅れw
509 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:05:46 ID:GEJZFETx
ゴミみたいな日本製メモリやHDDなんか、要らないのですw
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:06:18 ID:EPkBTa6d
>>507 違法DLは日本も同じ・・・
やはり日本祖先が韓国なのが証明されたな。似たもの同士を越えて同一民族w
韓国じゃPC自己所有って少ないんじゃね? ネカフェがかなり発達してるからそっち利用するのが多いって聞いたけど。
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:08:51 ID:udJc4lTv
GEJZFETx
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:10:43 ID:GEJZFETx
iPhone 3Gに使われている部品は韓国製が多いんですw
>>510 あそこに合法ダウンロードは存在するの?
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:12:47 ID:GEJZFETx
実は、日本でもサムスンのモニターはほぼ売り切れw 日本でも人気上昇でサムスンブランドのモニターが見あたらなくなっているのですw
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:13:55 ID:GEJZFETx
>>516 フリージアはモニター専門店じゃないよw
嘘をつかないと死んじゃうチョンw
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:24:40 ID:GEJZFETx
昨日のお昼はいくらの醤油漬け御膳ですた!w ああ。生活保護を受けているネットウヨのおまいらの前ではちょっと可哀想な話かな?w
>>519 いくらの醤油漬けを単品で午前にする馬鹿な料理人はいないぞ?
>>519 ところでお前のOSは韓国製なんだろw
犯罪民族w
ID:GEJZFETxは半月禿というコピペ馬鹿だよ。 レス付けても何も反応が無いから放っておけ。
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:32:08 ID:GEJZFETx
週に一度伊勢エビ食べられるおれ、勝ち組w
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:33:15 ID:GEJZFETx
おれは、明日の晩ご飯の伊勢エビ舟盛りのために、体調を整えているところなのです!w
天然物のイセエビは漁期があるから1年中は漁師でも食べられないと 知らない馬鹿を相手にしてもしょうがないw
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:34:30 ID:GEJZFETx
伊勢エビと地魚の舟盛り&朝ご飯は鯛の釜飯のお泊まりでーすw
俺は菜食主義だからサラダだぜwww 最近は野菜が高くなってきたので菜食主義の戒律破って肉食になりそうだ・・・・。 キャベツ200円はたけーよ(´・ω・`)
なんだ、馬鹿チョンが叶わない願望を書き込むスレか。
なぁ・・・うち女房の実家が千葉の漁師だから イセエビとサザエはマジで食いきれないほど貰うんだけど・・・ 今度送ってきたらID:GEJZFETxに少し分けてあげようか? なんかね、イセエビと船盛と・・刺身にしない鯛の釜飯で 前の日からwktkしているのを見ると可哀想で仕方ない。
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 12:57:26 ID:drPsc8Y7
ID:GEJZFETxのファンタジー作文のスレになったんですか?
>>531 死刑囚が最後の晩餐を想像しているんですw
つ[荒らしにレスする奴も荒らし]
また負けたのか
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:46:03 ID:LIfnPWOd
さっき、サムスンは駄目企業とか言う子が湧いたけど、やさ〜しくみんなで教えてあげて、サムスンがすげー優良な企業なのを理解したのですw
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:48:20 ID:LIfnPWOd
現状出荷されているサムスン勢パネル全部が優良品だよんw 夕べ調べたら、日本でも急速に売り切れになりつつあるww
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:50:41 ID:LIfnPWOd
ねえ、おまいら今日サムスン電子は株価が2%以上も上昇したんですけど!!ww どうコメントするの?w
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:51:34 ID:LIfnPWOd
おーい、株価が上がっているぞーw 予想通りだぞーw
>>471 中に使われてるかどうかって話じゃなければ、
過去から現在に至るまで、一度たりとも購入した事が無い。
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:53:30 ID:LIfnPWOd
ネットウヨが2〜3匹居ても、痛くもかゆくも無いですからねえw 骨のある奴は居ないものでしょーかw
日本人でなくてもいいならここ居るぜ。 骨無かったら歩けない。
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:55:26 ID:LIfnPWOd
最近は書き逃げのお馬鹿さんしか居ないのかなあw
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:56:12 ID:LIfnPWOd
おまいら、液晶パネルの方式のバリエーションくらいは言えるの?w
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:58:08 ID:LIfnPWOd
ネットウヨの反論パターンも固まってきちゃったし、もう潮時ですかね、寂れどきなのかもw
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 13:59:24 ID:LIfnPWOd
お腹空いた・・・ちょっとスーパーいてくる!
方式って範囲広すぎだろwww 駆動方式?表示方式?生成方式? すげーいっぱいあるよ・・・・。
>>471 昔、家族の者がよく知らずに
GoldStarの安物テレビを買ったことがあるな。
当時はブラウン管式テレビは技術的に枯れていたので、
普及品はどこのメーカーの物でも性能的に大差ないと思っていたら、
画面は暗いし、色はおかしいし、画質調節しても正常にならないしで
散々だったな。
捨てるにも金がかかるので
物置に放置してそのままだ。
548 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/23(金) 14:06:37 ID:9edTSEYh
>>501 データはベンチマークランキングにあげろ、チョンの書き込みなんか話しに成らん。
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 14:12:47 ID:7k29sURA
ID:LIfnPWOd ↑ 書き逃げも何も、こいつ誰にも相手されてないじゃんw バカ丸出しwww
半月禿がID変えてるだけだもの。
>>537 SAMSUNG ELECTRONICS CO,.LTD (005930.KS) (韓国取引所)
829,000.00KRW
前日比
-12,000.00
前日比%
-1.43%
よくわからんが、これを上がっていると見えるのはどうだろう?
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 14:55:45 ID:qqGHggGK
>>494 検査しなければコストが下げられる!って誇らしげに言ってたよ
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 15:10:21 ID:gCsNFO/L
サムスン製は一年位しかまともに動かないぞ 使い捨てとして割り切るならサムスンもいいがね
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 16:40:34 ID:LcZlgbk+
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 16:43:41 ID:LcZlgbk+
まあ、2009年3月底値から7倍はほぼ確実な6665 - エルピーダメモリ株式会社 (東証) 305円で買った奴は10年分を3日で稼ぐお金持ちにww
556 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 16:48:18 ID:LcZlgbk+
>>471 イオンの18.5型地デジ液晶テレビに発煙の可能性 −が無償点検/修理 ダイナコネクティブ
イオン株式会社は17日、8月18日からイオングループ各店舗で販売した地上デジタル放送対応の液晶テレビ
「DY-185SDK200」の一部において、発煙の可能性があることを発表。無償点検、修理を実施する。
対象となる機種はダイナコネクティブが製造し、イオングループの各店舗で販売した「DY-185SDK200」。
ボディカラーがブラック(B)の場合は製品番号の末尾4ケタが0001〜0500までと2001〜2500まで、
ホワイト(W)の場合は末尾4ケタが0001〜0500までと、1801〜2600までの製品。製品番号は本体上部や
背面のラベルで確認できる。
製品の点検や修理はダイナコネクティブが実施。イオンでは、対象機種のユーザーに対し、
点検/修理のために窓口に問い合わせるよう呼びかけている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329863.html 韓国サムソン電子下請けー>在日朝鮮ダイナコネクティブー>イオンw
薄利多売全量買取契約でイオンと西友デパートリコールで大損ww
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 17:23:51 ID:LcZlgbk+
韓国中国家電は発火、発煙事故多発の危険物で修理も謝罪賠償もしないからなww 最近のリコールは仕入れて欲しいから仕方なくww まあ、死の危険があるチョン中華製品はただでもいらないよねww
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 17:54:53 ID:AYsPwoEO
長かった韓日半導体戦国時代も2010年韓国による平定で幕を閉じた。 寛容な韓国は日本の息の根を止めることはしないがシェアの8割は減封する。
半導体も液晶も売れればもうかるんじゃね? どっちも日本製の部品が世界シェア100%近くとかあるだろ。 特に液晶は日本以外で作ってない部品が結構あるじゃん。
サムソン人気って正直支那石以下なんだけどなぁ、実際。
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 18:05:15 ID:pQdmVHpU
NAND型って韓国企業は高速化でかなり出遅れたからその間にシェア奪われたのかな?
>>562 信頼性じゃねーかなぁ、どっちかというと。
SSDでひでえ目に遭ってる奴かなりいるみたいだし。
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 18:21:34 ID:LcZlgbk+
>>韓国は日本の息の根を止めることはしないがシェアの8割は減封する。 東芝、日立、富士通、ソニー、パナ見てる?ww 在日チョンが 面白いギャグをwww
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 18:26:39 ID:LcZlgbk+
SSDの書き換え上限が10倍にならないと買う気ないよ チョン製品は永遠に眼中に無いがねw チョン製品で発火して「死にたくないもん」ww
けどあと数年たてば既製品からハードディスクは無くなるんだろうな、とは思う。 いらねえもの2T4Tなんて容量、普段使いに。
>>565 1日20GB書き込みで5年間持つのにまだ不満なのかよ
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 18:47:06 ID:LcZlgbk+
2Tでも自デジは半年で使い尽くすよ。安いしww チョン2T買うなよwwすぐ壊れるからww
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 18:49:22 ID:LcZlgbk+
>>567 OSのキャッシュは想像異常に激しい。あと
ビデオのエンコ等やるなら2年以内に壊れる
-‐  ̄ ̄ ̄` 、 , ゙´ ̄ 三ミ ー 、 ∠ニ / \ 「 / , ハ j , ,、 / ′ 、 , , ノ / ヘ\ '゙ / イ 、 ヽ ハ {、 ン / , \\ イ / ノ八 { `、 , ヽ 二´ ィ ヘ. ⌒メ、l/! /-―〉卞 i i ハVヘ ィ戊心l j/ rナ;寸弐' h ! ′ Vム. 八ィり 乂rり丿 リ , ! ヘ.Y¨¨ 丿 ¨¨ー彡 // ' 7八 、____ / /{__, 八 {{ \ V 丿 !イ ‐く 彡' \ ゙! >` =´ . イjノ〉 ノハ厂 Y ⌒ ` ir=≦三フ汀_´x≦ ノ/ {_ 八 (⌒ ーヤV彡::::::::::{ ' ´/ ̄ ̄_` 、 >ミ=ー Vヘ::::::::::::::} , '゙ 乂\ \ ィ /ノ /'〉::::::::丿/ / , ニニニ 、 ヽ x< ; ´ 〃,;::::::::::/,厶__/ ′ ,x≦_ ---ミヽソ , { / ,イ !! !:::::/ /゚⌒;゚ll ; / ∧ `〈 / , ⌒Y / / ! jj j/ /乂ソ !! !∨ //,Y´ヽ Y / _j/ / l r彡'r , iニニiTバ| !'/ j ! 〈 ´ / / ∨ l j /l/ !j ヘ! 〃 ソ ムー ヽ ゙Y ´ { j〃 ` 〈 , ィ゙ ,ム`:、ヽ 〉 ⌒ヽ,r ハ { , ー----‐ '′ヽノ 〉、 ', / ゙、 iヘ _>‐---‐‐t、 〈 / 〉 i′ \_ j 〉 Y´ 入__乙,,. ''^ソ 「ハングクにムンムキついて来いイルボンナムジャ!」
>>569 正直いうと次組むならSSDにしようと思ってるんだけど
スピード遅くてもいいからもちっと信頼性あげてくんないと踏みきれん。
(パケのバージョンアップに耐えられないとかありえねえし)
SSDはまだ厳しいな。 試しに買ったんだけどWin7のシステムドライブにしたらこの前逝ったぜorz
そんなんで逝かれると困るんだがなぁ、、それが一番重要な目的なのに。
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 19:19:45 ID:LcZlgbk+
>>571 システムHDもOSキャッシュで寿命が5年ぐらいじゃない?(常時起動)
まあWin7ならDRAM16Gでキャッシュなしのオプションを簡単に設定しても
俺はSSDにしないw
ワシの主目的はlinuxデスクだからキャッシュ(仮想領域)は問答無用で持ってかれる。 まず使わないんだけど、実際。
微細にするのは良いけど、書き換え回数の問題も考えないで、DRAMと同じように シュリンクすれば良いと思ってそうで怖いな。
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 19:41:51 ID:X8Wk2d1x
ま、ネットウヨは使ってるパソコンもしょぼい、使ってる本人もしょぼい、当然周回遅れ、と。
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 19:45:55 ID:X8Wk2d1x
サムスンに修理検証のため返送させていただき 回答がありました。 結果 「これがサムスン品質で問題なし。」 とのことでございました。 社内基準の高さにビックリですし、 堂々と言ってくれましたので感動しましたw サムスンのメモリ、液晶は今後も購入しようと思っています。
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 19:50:17 ID:LcZlgbk+
サムスン電子が日本から撤退したのは サポートができないからw それで売れなかったんだよwww
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 19:52:08 ID:4l1Cb1iH
在日w
SSDは速度を維持するためOS以外はインストールしないことを推奨。 ・・・とどこの雑誌にも書いてあるが、 HDDに戻したら、Cドライブに何でもインストールできる便利さを痛感した。 SSDは引き出しにしまったままだ。 売るに売れないし、いらない買い物だったな。
582 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/23(金) 20:19:26 ID:rOkBmJOF
サムチョンのHDやSSDに書く位ならチラシの裏にでも書いたほがマシだわ。
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:23:31 ID:X8Wk2d1x
昨日からサムスンのメモリ8Gに。快適快適w
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:29:31 ID:X8Wk2d1x
おれも日本のスピーカーはクソだと思うけど、韓国のスピーカーの方がが最高とも思うぞw と言うか道具は、到達点にだけ限って言えば、韓国メーカーがワンオフで作ったものが一番でそw
>>584 ここで釣られないクマーのAA貼られたいの?
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:31:08 ID:X8Wk2d1x
そう言えば、この間鯖用に買ってきたメモリ、サムスン!w サムスン、本当に頑張ってるよw
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:36:23 ID:X8Wk2d1x
兄ちゃんが言ってたからね、韓国国内でサムスンのパソコン安いってw 韓国で買ってたもんw
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:37:34 ID:X8Wk2d1x
どうでもいいけど、反サムスン派がハイスペックなぱそこん使ってるの、見たことがない・・・w
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:38:26 ID:X8Wk2d1x
高性能とか高品質とかって言ってるじゃん、サムスン製品はw
>>X8Wk2d1 そろそろ自作板でも逝ってきなさい。 実体験込みでフルボッコにされるから、、
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:42:29 ID:X8Wk2d1x
買えないんですよう、サムスンの高性能パソコン に比べて、日本製のパソコンなんか高すぎてw
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:43:17 ID:LcZlgbk+
不良発火発煙のソースなら大量にあるぞ韓国製品ww
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:44:22 ID:X8Wk2d1x
この間秋葉原のAntecショップで買ったケースの梱包をあけたら、 サムスンTシャツが一枚入ってた!w 店員さんがプレゼントしてくれた模様。 可愛いは正義w
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:46:23 ID:X8Wk2d1x
うちにある2Gのは二枚とも、サムスン。 新品なのに1780円/枚で買ったのww もうこんな値段にはならないだろうーなー、当分はww
595 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 20:47:27 ID:LcZlgbk+
AVシステムならDENONだねwチョンの音なんか聞けるかよw
596 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 21:00:27 ID:l7v4H3Ym
自作板のメモリスレで同じ事言ってみやw その個体が悪いのか、サムスン全体的にそう言う傾向なのか、もう少し考えようよ。 サムスン全体がそうだと言うなら、少なくとも数万程度のサンプル数持ってこないと、 自作板では受け入れてもらえないよ。
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 21:02:08 ID:l7v4H3Ym
個体差がいっぱいあるのが半導体ですようww ちなみにね。 おれ、半導体メーカーで開発やってたんだぞ♪
>>597 ID変えて一人でナニほざいてるんだか、、
半月禿だから、反応するだけムダ。
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 21:25:02 ID:4uan1vRg
6500円でサムスン製22MB/sの32GのUSBメモリを6500円送料税込みで買ったおれ、勝ち組w
>>597 個体差大きかったら製品として売れないんですけど。
ルーピーでも湧いてるのこのスレ
∧∧
( 回 )___
>>602 (つ/ 真紅 ./ ルーピーじゃなくて半尻ハゲだろ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 21:29:28 ID:aW8fIaS8
>>601 CPUって個体差ありまくりじゃんww
HDDも個体差結構あるんだよw
>>601 売買の時に個体差は保障範囲外だから、気にする人としない人が居るってだけだよ。
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 21:33:21 ID:xEN9nDoZ
単に運が悪くてハズレつかんだだけなのに、根拠も無しにサムスンが駄目とか言うのって、 おまいら中二病まっかさりのド中年じゃんw
>>604 鯖屋ではサムスンのHDDとメモリは鬼門なんだけど。
HDDは使ってるうちに不良セクタ出るし最悪の場合システム破壊するし。
メモリは認識しないのはまだいい方で最悪の場合はマザボを破壊する。
>>606 ウェスタンデジタルやマクスターやシーゲートでハズレ掴んだことはありませんけど?
∧∧
( 回 )___
>>606 (つ/ 真紅 ./ EMCに採用されない。それが全て。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /
 ̄ ̄ ̄
サムソンのメモリとかマトモに売ってる店なんてアキバにまずねえけどなぁ。
>>600 それ負け組みwww
そのセットなら4500円前後が有る・・・・。
>>610 サムスンのメモリとバルクのメモリありますけどバルクのメモリをお勧めしますって言われるよな。
∧∧
( 回 )___
>>612 (つ/ 真紅 ./ 普通にUMAX薦めてくるだろ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / あとはSanDiskとかCorsairとかMicronあたり。
 ̄ ̄ ̄
純支那産に信頼性で負けてるんだよな、、寒村
>>558 韓国は、日本に対して、半導体そのもので貿易赤字なんだがw
もちろん、製造装置や材料をのぞいてさえねw
そのうえ、フラッシュでもついに本家東芝に、シェアで、サムスンは負けちゃったねw
品質や技術では、とっくのとうに東芝に、サムスンは完敗してたが、シェアでも負けww
>>615 シリコンウエハの輸入額に対して
半導体製品の輸出額で赤字w
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/23(金) 23:42:02 ID:uc1npCpt
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 00:18:58 ID:GxUEzTEZ
なんで判ってくれないのかな・・・ 俺、日本人だよ? 日本人の良心を信じてる、生粋の日本人だ。 なんでサムスンを蔑むかなあ・・ 歴史的に見て、恩を仇で返してると思わね??
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 00:19:47 ID:GxUEzTEZ
これだから日本人は・・・って思われるんだよ。 日本人として恥に思うべき狭量さじゃんか。
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 00:20:49 ID:GxUEzTEZ
ちょwwwww なんで責められるわけ?? 全世界50億のうち、少なくとも45億は俺と同じ考えなんだってばwwwww
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 00:21:53 ID:GxUEzTEZ
信じてもらえないなら、もういいや。 俺日本人だし。ガキかもしれんけどさ。 ネトウヨきもいよ
おっかないヒト達がいなくなった頃合い見計らってまた顔出すとかうざい。
>>622 /~~/
/ / パカッ
/ ∩∧_,,∧
/ .|<丶`Д´> 出番ニダ!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
いたんかいw、、、マトは速攻で逃げた模様だけど。
>>624 今日ねえ、DDR3-10600の2Gを10枚買ってきたよ!w
もちろん、非サムスン。
、、、10枚も積めるママンつこてんのかあんた、、(な訳ねえけど) ワシはAMD6コア待ちかのう。
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 00:51:58 ID:p92lqx8j
>>623 コワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 00:54:21 ID:p92lqx8j
ネットウヨどもがパソコンちゃんと使えると思います?w 10年早いw
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 00:56:43 ID:p92lqx8j
うちに、サムスンのパソコンの見積もり持ってきて、 もっと安いの作ってくれって言われる事ありw 当然、断らずw
じー。
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 01:00:00 ID:p92lqx8j
言い返せないもんだからって、大人げないレスだよねw
>>1 これは三星電子が
日本から脱却してくれると
解釈してもいいのか?
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 01:02:27 ID:p92lqx8j
まあ、いいから、そんなに自慢するなら、おれの型落ちHDD使ったPCと CrystalDiskMark2.2のベンチ勝負でもしてみようか?w
誰もそんな事いってないんだけれど。
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 01:04:48 ID:p92lqx8j
日本人自身が「サムスンの新パネルには性能で1〜2割負けている」って言ってるよw
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 01:05:45 ID:p92lqx8j
もー。 すぐ逃げちゃうんだからw
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 01:06:14 ID:AILinRvk
自作PC板だとサムスンのパーツってネタ扱いなんだけど。 玄人志向でも「サムスン製のは自己責任な」ってなってるし
三星電子単独で何か造ってから 物言おうな
基本的に国内メーカ調達規約によりそもそもサムスン製はうちじゃ調達できんな。
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 01:30:24 ID:NUQ6otzf
日本は南朝鮮への製造ライン輸出を規制したほうが良い
うちはサムスンのHDだけど、やたら静かで怖いな・・・ 全くカリカリしないんだよね。
急にカリカリ鳴りだして五月蝿いらしいよ ソースはサムチョンHDDスレ
644 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 02:00:55 ID:Vwmk/fKk
645 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/24(土) 02:17:00 ID:QnLV5BIY
俺的にHDは シーゲート>日立>ウエスタンデジタル>>>>>>>>>>>無し て感じかな、だいたいぶっ壊れたって持ち込まれるHDはサムチョン>>>>>>>>>>>>>ウエスタンデジタル 20台位のPCの面倒見たけど日立とシーゲートは壊れたの見た事無い。
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 02:21:57 ID:aTWxKDKV
Seagateって、一時期散々じゃ無かったか? 日立とWDはガチだが。
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 06:29:34 ID:DU6rUt15
HDは中国、韓国組み立てを避け、シンガポール、タイ組み立てでw
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 06:31:06 ID:DU6rUt15
俺の場合マクスターは6年で2台死んだな サムスンDRAM積んだマザボは4台死んだww
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 06:33:41 ID:DU6rUt15
そいからサムスンHD2台買ったが5年で全滅ww 組み立て国は韓国、中国であるww
サムスンというより生産国や設備の様な気がするなぁ・・・・。 壊れるときは壊れるだろwww
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 06:49:09 ID:4KaO/BDS
>>471 バッファローのUSBメモリがこわれたんで、ばらしてみたら
サムソンだったなぁ
仕事関連のデータ入っていたんで、あん時はさすが堪えたよ。w
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 06:58:17 ID:DU6rUt15
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 07:00:47 ID:DU6rUt15
そいからUSBHDで細身のシルバーアルミのUSBコントローラー基板は 1年で死ぬから買うな、メーカーは問わないww 中身のHDはWDなら生きているがサムソンは駄目ww
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:39:49 ID:bmSlx+9k
おれなんか最初から相手にされていないほどの雑魚だもーんw
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:40:58 ID:bmSlx+9k
まともなパソコンも持ってない癖に威張るんじゃないわよw
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:43:17 ID:bmSlx+9k
おれのパソコンみたいにお古のパーツてんこ盛りなのを示しておけば、 ネットウヨが勝負してくれるかなーって思うのと同じですねっ!?w ね!
657 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:44:23 ID:bmSlx+9k
低品質な日本製を排除して、サムスンをみんなで買おう! ですねw
能書きはいいから、まず自分が貼れ
659 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:45:37 ID:bmSlx+9k
先週一回だけパソコン勝負に応じたネットウヨが出たのです!!w 楽しかったなあ。
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:47:13 ID:bmSlx+9k
ほいほい、じゃあ、今度は君だ。 君のその素晴らしいパソコン、おれの型落ちの部品の寄せ集めの子とベンチマークで勝負してみないか?w
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:48:08 ID:bmSlx+9k
メモリは日本製なんかもう誰も使いませんようw モニターも日本組み立てはどんどん減少中。
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:51:10 ID:bmSlx+9k
昨日の夕ご飯、本マグロ大トロ丼御膳、¥2500也 赤い身にこまかーい縞模様で脂肪が入っていたよ。 わさびをごってり付けてもちっとも効かなくて、紫蘇の葉の刻んだのを 大量にご飯の下に敷いてあった意味がわかりましたw
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:53:44 ID:e7DRyF47
>>661 もう日本は駄目だ
みんなで祖国に帰ろう!!
665 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:53:49 ID:bmSlx+9k
言っている事が理解できない=負けww
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:54:41 ID:bmSlx+9k
間違った事を言っている、と判るのでおれの負けは無いのですw
まぁ、パソコンに限らずサムスン製の半導体はどこでもあるぞ 簡単なオモチャから家電全般、テレビ、ゲーム、車、 必ず身の回りにあるからな〜
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ ソースを要求したら、いきなり勝利宣言されたでござる の巻 こういう民族でもメモリは作れるんだなw
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 08:59:20 ID:e7DRyF47
メモリーだけが半導体じゃないんだけどな まあいいや
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 09:11:05 ID:DU6rUt15
サムスンの駄目ソースはいくらでもあるが 日本製が駄目と主張するソースは無いww 朝鮮人2行レスソース無しで必至すぎるなww
673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 09:13:41 ID:X3Da0qgI
松下やシャープは 在日の多い大阪では採用を抑えている 東芝も早く対処しないと危ない
674 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/24(土) 09:28:48 ID:49wsE9qO
>>646 一時駄目なの出したね、友達が当り引いてた、俺は相性が良いらしい。
>>660 ランキング何位に成ったんだ?俺は2004で1794位に居るぞ、早くしろw
とろくせえ、他人のデータ改変すんだけかよw
とりあえず、日本は文系が無駄に権力と金を押さえてる現状をなんとかして、理系を救ってやらなきゃ話にならねぇな。 まぁ、日本の技術者は自己の好奇心には忠実だが、そこんとこら辺の欲が薄いからなぁ。
>>660 (コンピュータのCPUも韓国製なのか?w)
>>646 ドライバが悪さしてエラー出したんじゃないかな
PS3で最近出た2100Aという型番はエルピーダのメモリーみたいだよ。 分解記事の写真に写ってた。
679 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 14:00:41 ID:V/g+65GY
680 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 14:05:15 ID:V/g+65GY
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 14:07:05 ID:V/g+65GY
682 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 14:16:54 ID:9c6GH66l
PS3はフラッシュを東芝かエルピにしないと買わないw だって10%は不良品で3年で壊れるもんなww
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 14:32:25 ID:V/g+65GY
ちょっとググってみたらCELL用のXDRがエルピーダでRSXのGDDR3がサムスンなんだね これは初代から変わらないようだ で新型のCECH-2100AはXDRが512Mbit*4から1Gbit*2になったと GDDR3とフラッシュを早くなんとかしてくれ
DSはサムスン製じゃないよ。 バンド幅満たす製品が当時まだサムスンラインに無かったので使われなかった。
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 17:27:10 ID:qhYfUR3o
家電品はチョンフリーじゃないとメーカが損ww 5年保証のデオデオ等で交換すると安心w ソニーもPS1、PS2でコリたろうにwPS1 3回、PS2 3回交換したもんなw そのたびにチョン部品が減った新型がww そしてSCE解体ww
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 17:28:52 ID:qhYfUR3o
中身の不明な家電品はネット買いだと半額以下じゃないと絶対損する きょうこのごろwwだって最速1ヶ月以内で壊れたり発火するもんねw
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 17:32:33 ID:KFwixq9q
>>685 >>ソニーもPS1、PS2でコリたろうに
衛星放送のチューナー(SP1.SP2)の事かと一瞬思ったw
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 20:15:36 ID:/ABmxpeR
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/24(土) 20:27:03 ID:+zfV/HQf
>>681 あんれ。
その機械、固体コンデンサー=缶=キャン・タイプ、つことりやっとりますんでんな。
めっさ、金かかとるでえ。
グラフィックボード、マザーボードも、キャン・タイプ、つことるのは、
数段、格上のもんだけでごんすどん。
その機械、メーカー、ジェニつっこんどるんでんす。
東芝でもソニーでも、三寸に内通している奴が内部に巣くっている。 だから、これらの会社の新製品の開発途上で、韓国側が知り、先回りして しまうのだ。 東芝なんぞ、原発の制御システムの情報をまるごと盗まれてしまった。 もうバカなんだよ、日本人はまったく無防備のままで、中韓なんぞを 引き入れてしまう。 もっと、日本は技術情報の管理を厳格にしてゆくべきである。 自衛隊の技術情報なども、すぐ漏洩してしまう。
とりあえず、今日から新しいCPUとマザボなので、チラ裏的備忘録w CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo Sequential Read : 2078.290 MB/s Sequential Write : 2015.824 MB/s Random Read 512KB : 1179.997 MB/s Random Write 512KB : 1641.128 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 107.772 MB/s [ 26311.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 14.035 MB/s [ 3426.5 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 338.149 MB/s [ 82556.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 43.228 MB/s [ 10553.8 IOPS] Test : 100 MB [C: 18.1% (202.6/1117.5 GB)] (x5) Date : 2010/04/24 22:12:55 OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64) 旧版と同じ100Mの設定にて。
少し以前から、安いPCでも、エルピーダ製のメモリがのってきてるね。 よっぽど、サムスン製の粗悪メモリに懲りたんだろう。 いくら安く調達できても、製品の信用落としたら、かえって損だもんな、○○。
サムチョンの腐るメモリって何処で消費されてるのかねえ アキバでも置いてる店は数件しかない
>>694 中古屋さんにはいっぱいあるのですw
団塊の世代の情報弱者のおっさんが買っていくのですw
ホント、日本の優秀な技術者を抱きこんでしまってるからねぇ あんな糞みたいな国がいきなり発展するわけないんだからww
697 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 06:07:29 ID:xPg0juPE
在日君専用サムスン製PCw
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 06:09:29 ID:2gAXOoNz
20ナノ?うそくさいな。自前のFabか?
20ナノクラスはマジらしい。 それに先駆けてハイニックスが26続いて東芝が25ナノを実現。 サムスンは一歩出遅れて27ナノを実現したが、量産体制では一番乗りを果たした。
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 09:56:37 ID:pGHqxlkt
●日本サムスン「日本のサムスン見る目変わった」
【ソウル20日聯合ニュース】「日本企業がサムスンを見る目が変わった」――。日本サムスンの尹晋赫
(ユン・ジンヒョク)代表取締役は20日に開いた駐日特派員懇談会で、3度目の日本赴任の感想をこう
語った。
1979年に半導体エンジニアとしてサムスンに入社した尹氏は、1984年にサムスン電子東京支店
勤務の辞令を受け、8年間、日本を体験した。当時のサムスンは、日本にあまり知られていない会社だっ
た。サムスン電子が64メガDRAM半導体メモリーで、その名を世界に広め始めた1990年代も、サ
ムスンは日本人の関心の外にあった。
尹氏はその後、サムスングループ会長秘書室勤務を経て1998年に日本サムスン半導体事業部長(理
事)として赴任する。当時は、サムスンに対する日本社会の警戒心がやや大きくなっていた。それでも多
くの日本人は、「日本の技術を形だけを変えて売る会社」と見ている程度だったという。
サムスン電子が日本に最も大きな衝撃を与えたのは、2004年に1兆円の利益を上げたときだったと
いう。複数の日本企業を合わせたよりも多くの利益を上げたサムスンに日本は衝撃を受け、その後、
「サムスンに学ぼう」という雰囲気に変わった。
2009年からは本格的にサムスンをベンチマーキングし始め、最近はさらに熱心になっている。日本
メディアの取材要請や、日本企業のベンチマーキング要請が絶えない。ことし1月2日に代表取締役とし
て日本サムスンに再び赴任した尹氏も、先週も日本の大企業からベンチマーキングの要請があったと紹介
した。すでに東芝、シャープなどの日本企業が、サムスンのスピーディな意思決定などを参考に、投資を
増やしている。過去には目もくれなかった姿勢を改め、認めるべきものは認めようという雰囲気に変わっ
たといえる。
こうした日本側の要請に積極的に応じながら、サムスンは一方で、日本の変化を警戒している。
尹氏は、日本は過去、自らの基準にこだわるあまり世界の流れから疎外され孤立を招いたが、最近では
パナソニックが三洋電機を子会社化するなど、活発な業界再編で未来に備えていると指摘。日本企業がひ
とつになれば、一層強力なパワーを発揮する可能性があると評価した。その上で、サムスンも日本が自分
たちを認めたとただ喜ぶのではなく、また別の未来を準備するため、より徹底した変身を遂げると覚悟を
示した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/04/20/0400000000AJP20100420003500882.HTML
>>699 逆だよんw
発表は一番乗りだったけど、モノが全然出てきてないw
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:12:25 ID:WZblhhSU
>>699 日米台独の一年後に量産だろうw29.9999ナノ部分が5%ある36ナノをなw
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:13:22 ID:WZblhhSU
今日も朝鮮人必死だなww
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:15:22 ID:m3V1ET3e
液浸のダブルパターニングでリソやってるんでしょ? なかなかじゃんよ、これ。
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:28:10 ID:m3V1ET3e
>>705 そうだねー。量産品の解析結果がでるといいんだけどね。
サムスンとアップルとの騒動はその後どうなったんだろうな。
>>705 19日から量産開始って事は今週あたり製品が出てくるの?
>>708 チップができてから、パッケージに入れて、流通に乗って、って色々途中に段階が必要なので、速くて3週間くらいかなー。
710 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:34:51 ID:m3V1ET3e
さあどうなんだろう? ライン投入開始が19日だとするとモノが出てくるのは数週間先じゃないの?
>>710 量産開始って、工程が始まるのを指しているんだとすると、絶対3〜4週間は掛かるよねw
出てくるのが19日からならもうそろそろかもしれないけどw
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:39:56 ID:m3V1ET3e
>>711 いずれにしてもどんなのが出てくるか楽しみだね。
あと線幅だけじゃなく、チップ積層が何枚なのかが気になるところ。
歩留まり次第だとおもうよ。
714 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:49:18 ID:qfEtAlos
面子の為なら歩留まり数%でもばんばん量産するんでしょ。 実際、買い手がつくと嫌でも作らないといけないし。
716 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:53:10 ID:m3V1ET3e
>>715 今ってたしか最大で16枚積みくらいですよね。
三星は何枚積んでくるんだろー?
>>716 積むと歩留まり下がるんだよねー、メカニカルなストレスが幾何級数的に増えるからw
でも、奴らなら無茶をやる・・・きっとやるw
>>717 勿論、ぬこは製品が出たら・・・買うよね?
719 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 10:56:58 ID:m3V1ET3e
>>717 まあ、サブコンメーカに「上手に積むニダ!」って圧迫するだけでしょうがw
いずれにしても早く見てみたいです。
>>718 ぼく、SSD嫌いだから、買わないww
そのためにHDDで極限まで速くしてるんだもんw
>>691 はその成果なのですw
>>719 見たいww
721 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 11:04:41 ID:Z6PyC9XY
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 11:05:50 ID:WZblhhSU
中国工場で裁断後処理だろうから1年後なんだろうねw バブル崩壊したら未定にww
723 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 11:07:37 ID:WZblhhSU
韓国のIC製造は5%切ってるはずだよww
>>720 ぬこが買って試さなければ、誰も手を出さないじゃないか!
725 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 11:10:32 ID:WZblhhSU
日米台中で85〜90%で韓国はその他の5%以下ww DRAMやSSDしか作れないバカが日本の余剰設計者の狩りをして 福岡で複雑な家電IC製造?wwこええww
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 11:11:31 ID:WZblhhSU
>>720 そんな金があったらマグロのお寿司をくっとけw
>>726 お寿司はお医者さん達におごってもらうからw
サムスンのはすぐ壊れそうで嫌だから他のメーカーに頑張ってほしいな
ぬこ…恐ろしい子っ…
>>721 まぁ、それはあんまし喜べる数値じゃないんだが。
22%なんて日本にとっては許容できないくらい低い数値
>>721 半導体世界一はアメリカ、2位は日本ってのは有名な話だが、
(設計や製造装置等いれれば、なおさらいっそうの話)
朝鮮日報や朝日、毎日にかかると、簡単に騙されちゃうな。
733 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 12:03:30 ID:4TXNQ3cC
劣等ジャップの嫉妬が心地いいwwwwww
>>733 しょぼいパソコン使ってる韓国人には関係無いんだよんw
半月禿君らしき人が、サムスンPCのベンチマーク競争を所望してたようなんだけど、自分からは決して張らないんだよねw 今回はぬこくんの張ってくれたのがあるから、それを参考にして張ってくれるかなw
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 16:25:34 ID:aU2b0XpF
ネットウヨの劣化具合は、理系分野だと特に酷いですよねw
737 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 16:26:42 ID:aU2b0XpF
なぁに、韓国人だって、中国人だってできるんだから、日本人だって理論的にはできるはずじゃんw 頑張ってやれば?
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 16:27:14 ID:XFq3hA16
>>736 そうか、おまいがかの有名なネトウヨか。
740 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 16:28:20 ID:aU2b0XpF
最近は「無銭LANルーター」ってのがあるんですよ、日本製品w 秋葉原で売られているのですw
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 16:29:28 ID:XFq3hA16
>>737 なんのこっちゃ。
韓国なんて日本の後追い以外の事なんか
何一つやってねーぞ?
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 16:30:28 ID:aU2b0XpF
誰も見てないと思って出てきたようだけど、おあいにく様w あんたらの使っている型落ちの部品を寄せ集めたパソコン、ちょっと見せてみなさいよww そんなに凄いんなら、おれのサムスン製PCとベンチマークで勝負してみましょ?w
743 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 16:31:59 ID:aU2b0XpF
じゃあ、おなかすいたので、コンビニ行ってきますw
>>742 上に日本代表のスペックあるから勝負して来いw
「通貨スワップ延長拒否」のニュースはまだですか?
SSDはまだプチフリと書き換え制限の問題が解決してないからな。
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 18:05:02 ID:4TXNQ3cC
日本は過去の財産を食い潰してるだけの斜陽国家ww
相変わらずサムスンは世界を代表する企業だ 何でもかんでも世界技術を牽制していて凄すぎる
>>748 ん? サムチョンは東芝からライセンスを買って製造してるんよ
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 21:52:05 ID:grIYYTkD
751 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/25(日) 23:10:51 ID:Vgbr5uuS
その記事を見る限り、サムスンは相当焦っているみたいだねw
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/26(月) 01:23:05 ID:jE6H2T0h
そもそも開発後期と量産初期で本質的な差はないよ。 歩留まり1割以下でも量産ラインに移管させれば量産なんだから。 ましてサムスンみたいに規模のでかいとこならなぇ。 今回はマイクロンの方が相当先行ってると思うんだけどね。 東芝とハイニクスはちょっと分からんわ。
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/26(月) 13:04:39 ID:/SMspz60
世界1劣化コピーが速いのは認めるw 日本の隣だから だんだん悪くなる韓国製品、一例をあげようw LGの新型マルチドライブだがXPだとCD読み込みが 激遅になってソフトからNEROが完全消滅した DVDRAMのInCDでバックアップしてる奴はNEROHPで読めるソフトが配布されてる BHAのバックアップソフト乗せてた初めてのころは良かったが今最低w ソフト互換目的で買う意味なし、そいからCyberLinkPowerDirectorも乗ってないんで DivXコーディック使用カット編集はできないw ソフトがサイバーリンクのみなら他を買った方が安心できる ソニーNECオプチとかw今後もうLGを買うことはないww CD読むと1倍速でガタガタアクセス音をたてるなんてひどいねw
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/26(月) 14:26:21 ID:l2LjkYgP
アジアの下請けになっている日本と異変が続くBRICS 今日の日経新聞は『アジア輸出稼ぎにくく』というタイトルで 日本企業がアジアに輸出を増やしているものの輸出品が 単価の低い汎用品となっており、利益が出にくくなっていると報じています。 即ち、今までの日本は高級品をアメリカ・ヨーロッパに 輸出して稼いでいましたが、いまやこのアメリカ・ヨーロッパ向け輸出が かつての35%から28%に減少し、低価格の汎用品を中心に アジア向けが48%から55%に高まっており、 単価も電算機では45,500円から32,000円に、 自動車では174万円から158万円に落ち込んできているのです。 日本はアジアでは中国・韓国企業の下請けになりつつあり、 このため汎用品等の低価格品の輸出が増えてきているものですが、 今次第にアジアの経済が減速しつつある中、 輸出好調となっている日本企業が 突然中国・韓国から切られる事態に直面することになりかねません。
755 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/26(月) 14:28:55 ID:P5fITQ19
>>754 そのときは中韓の景気は日本以上に悪化してるな。
今でもそうだと思うが。
>>754 1985年のプラザ合意以降、円高が進んだ日本は、
完成品の輸出よりも、資本財、つまり製造装置や中核部品の輸出がメインになり、
完成品の製造、組立は、人件費の安い中国、東南アジアとかに移ったんだよ。
下請けとか、なにを見当違いのこと、書いてるのかね?
朝鮮人ww
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/26(月) 14:48:31 ID:/SMspz60
バブル崩壊で中国韓国は破綻するのに何バカ言ってるんだろうね?ww 工場作る資金が無くて液晶TVとDRAMは今のままだよww 材料購入もメンテも不可能だから破綻なw
758 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/26(月) 21:50:15 ID:P5pqBNYl
>>758 記事をよく読んでみな、記事の中に「半導体ベンダーのランキング」ってあるだろ。
各ベンダーのシェアと売り上げ高が大きい順にランキングしたものだ。
サムチョはDRAMとフラッシュのシェアと売り上げが合計で7%あったって事だ
サムスンの躍進が驚異的というより、日本の電子産業の没落が顕著ということだよ。
総合的技術力では日本が勝っているとか、韓国は組み立ててるだけの鵜飼説とかは、自己満足だよ。
また、市場での勝敗は技術力だけでなく、資金力、経営力など総合的な力によって決まるものだ。
私見だけど、サムソンの強さはその大胆な投資を支える資金力(ファイナンス力)にあるのでは?
売上高ランキング(フォーチュン誌)
09年 08年 07年 06年 05年
サムスン電子 40位 38位 46位 46位 39位
LG 69位 67位 73位 72位 115位
日立製作所 52位 48位 48位 38位 23位
パナソニック 79位 72位 59位 47位 25位
ソニー 81位 75位 69位 65位 47位
東芝 97位 91位 91位 87位 72位
時価総額ランキング(フィナンシャルタイムズ紙)
09年 08年 07年 06年 05年 04年
サムスン電子 51位 58位 56位 35位 52位 45位
パナソニック 156位 145位 158位 118位 152位 133位
ソニー 231位 210位 154位 143位 145位 130位
トップブランド・ベスト100 (ビジネスウィーク誌)
09年 08年 07年 06年 05年 04年 03位 02年 01年
サムスン電子 19位 21位 21位 20位 20位 21位 25位 34位 42位
ソニー 29位 25位 25位 26位 28位 20位 20位 21位 20位
パナソニック 75位 78位 78位 77位 78位 77位 79位 81位 72位
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/full_list/ http://media.ft.com/cms/8289770e-4c79-11de-a6c5-00144feabdc0.pdf http://www.interbrand.com/best_global_brands.aspx?langid=1005 深刻なのは、地位低下が電子工業という特定の産業分野のみならず、日本経済一般に言えることだ。
かって、日本は政治は三流でも経済は一流と言われ、その工業製品の国際競争力は揺るぎなかった。
しかし、数年前の経済白書のタイトルは 「既に日本の経済は一流とは言えない」 というものだった。
GDPランキング (単位 10億ドル 為替レートで換算)
中国 日本 アメリカ ドイツ 仏国 英国 韓国
2008年 4.326 4.909 14.204 3.652 2.853 2.645 929
2007年 3.382 4.384 13.751 3.317 2.589 2.772 1,049
2006年 2.657 4.375 13.132 2.913 2.267 2.402 951
2005年 2.235 4.552 12.376 2.791 2.146 2.246 844
2004年 1.931 4.605 11.630 2.745 2.061 2.168 721
2003年 1.640 4.229 10.908 2.442 1.800 1.825 643
2002年 1.453 3.918 10.417 2.016 1.457 1.582 575
2001年 1.324 4.095 10.075 1.890 1.339 1.444 504
2000年 1.198 4.667 9.764 1.900 1.327 1.450 533
http://es.wikipedia.org/wiki/Anexo:Pa%C3%ADses_por_PIB_hist%C3%B3rico_%28nominal%29 中国は開発途上国だから高成長は当然として、日本の停滞が顕著だ。
かって、主要国中でトップだった一人当たりのGDPも現在は16位だ。
このままでは、日本は 「陽の沈む国」 になってしまう。
なのに、ミンス党にはばら撒き政策だけで、まともな成長戦略も産業政策も無い、、、、。 どうする?
761 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/27(火) 06:26:48 ID:ELM+8IDL
日本が対馬島、壱岐島を韓国に返還し、 長年にわたる不法占拠を謝罪・賠償するとともに 日本国内で不当に排除されている現代自動車、三星電子の製品を 日本人が積極的に購入し、日本製品の購入を控えること 日本が韓国と友人になりたいのなら最低でもこれくらいの誠意は見せなければならない
>>762 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2010/04/27(火) 06:28:51 ID:ELM+8IDL
日本が対馬島、壱岐島を韓国に返還し、
長年にわたる不法占拠を謝罪・賠償するとともに
日本国内で不当に排除されている現代自動車、三星電子、LG電子の製品を
日本人が積極的に購入し、日本製品の購入を控えること
日本が韓国と友人になりたいのなら最低でもこれくらいの誠意は見せなければならない
サム、LG、竹島キーワードで貼り付けて回ってるらしい
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/27(火) 07:18:18 ID:t4HeKjq9
株式維持大嘘広報なんか効き目ないからもうあきらめろよww
765 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/27(火) 08:12:04 ID:t4HeKjq9
今工場の建設を予定してるけど金がないから株式操作広報だねww
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/27(火) 12:07:18 ID:e9qNwkgq
サムスンはDRAMもフラッシュも大赤字確定だからもうあきらめろよなww
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/27(火) 12:08:55 ID:e9qNwkgq
エルピーダがサムスンが逆立ちしても作れない高品質組み込み用 フラッシュメモリに今年参入するよw
768 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/27(火) 19:00:57 ID:JpQ/Usc0
>>697 ふと思ったのだけど
サムスン製PCで自作機のカスタム機より速いというのは
ちょっと考えればおかしいとは思う罠
載せるパーツによってはケースを選ぶし電源も選ぶ
廃スペックになればなるほどそれらの要素満載になるし。
ましてや、今のサムスンってそんな鬼仕様を積める機体売ってたっけ?
あそこのブランドのPCは今はノーパソ位しか無かったような気が。
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/27(火) 23:12:40 ID:5kqSMj/a
サムソン部品はDRAM、DVDマルチ、モニタ、コンデンサ、SSD、フラッシュ HDぐらいでメインボードは入手不能w 組むと3年以内で壊れるボロクソなのにねぇww
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 00:35:08 ID:oPnItWJX
日米スワップ終了後のチョン企業の運命w チョン ↓ _人 ∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿 \ヽ_< > _/ ::( \_ ノ / :::::::\ ∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;) L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\ ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) 中国 | ̄ ̄ ̄\ ノ チョン ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄「~| ̄( 、 A , )トンスル / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ | | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ __ チョン l ̄/. ___ ↓ / /. / ___ノ __/ /_/ / スルー! Y人, ' ',人⌒ヽ、, ' Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, ' 中国 へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) / ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ / _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ | | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 00:37:32 ID:oPnItWJX
【調査】朝鮮人設計Xbox 360の故障発生率は54.2%、PS3は10.6%、Wiiは6.8%:米ゲーム雑誌 [09/08/21]
米ゲーム雑誌「Game Informer」が読者5000名を対象に実施したアンケート調査の結果、
Xbox 360が故障した経験のある人は全体の54.2%にも達していることが明らかとなった。
同紙によると、PS3の故障発生率は10.6%、Wiiは6.8%だったと述べている。
また、一度修理に出して再度、故障が発生した経験のある人は、Xbox 360で41.2%、PS3で14.7%、Wiiで11%と、
Xbox 360の場合は一度修理に出しても再度、故障が起きる可能性が非常に高いことが判ったと述べている。
ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200908212001 このような結果になったことに対して、マイクロソフトはGame Informer誌の問い合わせに応じて、
「マイクロソフトでは、Xbox 360は業界最良の保証を持つ最高のゲーム機であると考えております。
マイクロソフトでは常に、ゲーム機本体のデザイン、製造工程、パフォーマンスの見直しを続け、
潜在的にあらゆる問題が起こらないように厳密なテストを繰り返しています。
その結果、Xbox 360は『もっとも遊ばれてるゲーム機』のタイトルを維持することができ、
多数のゲーマーの方から圧倒的な支持を集めています。
もし、Xbox 360に問題が起きた場合は、マイクロソフトにご連絡いただくか、
www.xbox.com/supportのウエブサイトで問題の対処方法を参照することができます」
とだけ、回答を寄せてきたとしている。
ハードコアゲーマーをターゲットにしたXbox 360は、北米市場ではPS3を上回る
人気を集めているのも事実だけに、
依然として残る高い不具合発生率は今後もXbox 360のアキレス腱として残り続けそうだ。
ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200908212001 台湾が組み立てているゲームマシンの不良率の異常な高さは
韓国サムソンの不良部品のためw同じ会社の工場でMS、SONY,任天堂機が量産されているからなww
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 00:39:49 ID:oPnItWJX
Xbox 360は日本人が再設計したらしいがチョン部品を使っているから 無駄だww MSはチョンヤフーとも提携したので躍進はないだろうww 「チョンと組むものは負ける」ww
773 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 03:46:40 ID:c7RamonG
>>769 韓国製コンデンサなんて地雷臭いしなあ
ただ、最近いくつかの韓国系のPC向けオーディオメーカーが
SAMYOUNG(会社は韓国だけどサムスンにあらず。しかも現在は台湾からの供給)の
コンデンサ搭載のサウンドカードやDACを出してるのを見ると
韓国では、こんなのでも誇らしい品質で通してるんだろうなあ
774 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 03:54:32 ID:krgJpSD5
日本が対馬島、壱岐島を韓国に返還し、 長年にわたる不法占拠を謝罪・賠償するとともに 日本国内で不当に排除されている現代自動車、三星電子の製品を 日本人が積極的に購入し、日本製品の購入を控えること 日本が韓国と友人になりたいのなら最低でもこれくらいの誠意は見せなければならない
>>768 >鬼仕様を積める機体
口だけだったらいくらでも
地球シュミレータ超えることも可能w
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 08:20:00 ID:PmAIsdUf
鬼PCで金をつかい果たして乞食になる朝鮮人哀れw
777 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 08:23:56 ID:PmAIsdUf
サムソンの大嘘を見ぬいてエルピーダメモリ株に投資した俺は勝ち組w 韓国破綻でさらに倍もありえるw
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 13:16:04 ID:DqpvQwVj
>>773 コンデンサは怖いですよ!
数ミクロンの絶縁体をはさんで高電圧が広い面で向かいあっていますからね。
PCBコンデンサは使用しているPCBが自己消炎性があるので絶縁が破壊しても発火しませんが、
現在使用されている絶縁材は自己消炎性はありません。 従って、10年以上古くなると、
発火すると考えてもy
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 13:29:20 ID:DqpvQwVj
>>778 途中でとぎれ失礼しました。
10年以上古いコンデンサは、発火の可能性が大変高いと考えて差し支えありません。
PCBついて一言。
私はコンデンサメーカに就職して実習のためPCBコンデンサの製造に半年ほど従事しました。
PCBの蒸気をたっぷり吸い、PCBの中に両腕を突っ込んで作業しました。
数年後、低給料のため転職したのですが、60歳を過ぎた現在も至って健康です。
PCBも体内に入らない限りOKのようです。 要は管理の問題だと思います。
マスコミも騒ぐだけでなく、コンデンサやトランスメーカの作業者が、
PCBにより健康障害を起こしているか否か、調べて結果を報道すべきだったのです。
調べてない、あるいは調べたが健康被害が出てない。
だから、ニュースのネタにならない。 報道しない。
これでは全く無責任です。
水銀は極めて毒性が高いのに、体温計などで日常的に使われています。
狩猟の散弾には鉛がつかわれており、これが発砲するたびに野山に鉛がまかれるのです
中国からの酸性雨でこの鉛が溶けて地中にしみこみ、やがて水源を鉛で汚染するでしょう。
本当はPCBより、この鉛の方に神経を使わなければならないと思います。、
また20ナノ台か。 チョンが言う20ナノ台とか20ナノ級って 限りなく30ナノに近い20ナノ台だろ。
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 21:16:12 ID:PmAIsdUf
公式発表27ナノw 実際は45ナノが99%で27ナノ部分は機能しないサムスンロゴ等の余白埋め部分と 考えて良いww 回路設計能力が低いからなwww
限りなく45ナノに近い、1%の20ナノを含んだ、 20ナノ成分配合の健康食品もどき
783 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 21:29:21 ID:PmAIsdUf
65や90ナノ部分もあるとおもう、チョンの技術では 微細化アルミ配線ではちゃんと機能しないからねw
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/28(水) 22:07:10 ID:PmAIsdUf
785 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/29(木) 00:19:09 ID:9RMNh2G/
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/04/29(木) 05:37:28 ID:J3LUa7ul
また量産品の無い提灯記事だなw 株価維持対策ww
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/01(土) 03:24:50 ID:6MsaGyW0
日本が対馬島、壱岐島を韓国に返還し、 長年にわたる不法占拠を謝罪・賠償するとともに 日本国内で不当に排除されている現代自動車、三星電子の製品を 日本人が積極的に購入し、日本製品の購入を控えること 日本が韓国と友人になりたいのなら最低でもこれくらいの誠意は見せなければならない
788 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/01(土) 05:11:33 ID:tOlFyZT6
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/01(土) 05:13:21 ID:tOlFyZT6
r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ? ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のサムソンw ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
ここの書き込みを見ると日本人がとても痛々しく思えるのはオレだけですか? サムスン必死というよりも、ここの住民が必死すぎ。
791 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/09(日) 03:58:13 ID:giAdfFB7
いつも思うんだけど、ここでサンセイ電子を賞賛してる人は社員なのか? トヨタがアメリカでシェア1位だとしても、誇りに思う日本人は関係者以外いないと思うぞw
>>791 ん?猛追されてるじゃんww
抜かれるのも時間の問題って感じにみえるのだが
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/09(日) 08:04:50 ID:fZDoq43V
韓国日本工作室的には日本からの投資と研究者確保のための 偽情報を流すと有利なんだろww
796 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/09(日) 08:05:41 ID:fZDoq43V
r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ? ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近の韓国日本工作室w ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
>>795 >韓国日本工作室
ホロン部の姉妹組織デスカw
はじめ20ナノと勘違いしてnvi涙目とか思ったんだが 20代か・・・本当に20ナノになるまで待ってろといいたいな・・・
つかこれって実際のサイズはいくつなんだ? 20ナノクラスじゃわからんちゅーの!!! 現実的には東芝の26ナノとほぼ同じぐらいかのぉ。
厨房はお外で遊びに行きなさい
801 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/09(日) 10:00:39 ID:ZVa7/mGq
なんか久しぶりに厨房と言う言葉を聞いたぞ ○○厨とか言うのはまだ残ってはいるけど
802 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/09(日) 13:59:42 ID:fZDoq43V
いつ逝くかワクワクドキドキな韓国をカキコで応援する在日のみなさまへw 「帰国して働けよチョン」ww
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/09(日) 14:06:37 ID:Z21Pf6ZH
>>791 >> 1のようなお馬鹿記事ばかり見せられちゃ、
IT=メモリと勘違いするチョンが量産されるのもよく分かるわw
>>792 サンセイってかくとわからんだろうが、
三菱のパクリブランドのMITSUBOSHIと書いてあげなさい。
シリコンウェハーだけに ウェーハハハ てか?
>>69 国が原資の設備投資は別会社で管理してるから、本体経理にでないから楽だよね。
日本に比べ税金も格段に安いらしいから、高い収益率だせるんだろね。
シャープ比較で日経にでてたよ。
韓国が直接関与するから、会社の経営数値はなんとでもなるのかしらん。
粉飾、嘘の数値なんだろか?
807 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/09(日) 16:25:48 ID:vAGev8ji
>>806 サムスンの元専務かなんかの吉川先生が、言ってたな
サムスンの大型投資案件には政府が関与するから
日本は設備投資の競争では勝てないとか
元々韓国は汚職粉飾なんかの企業犯罪は当然な国柄だったよね
IMFが10年前に入って財閥にメスを入れたとき粉飾だらけで
問題になったよな
IMFが去って財閥支配が強化された現在、たった10年ほどで
韓国誕生以来の社会文化、企業文化が改まる訳ではないよな
そもそも売り上げさえあれば利益は幾らでも調整はできるし
売り上げ自体が次の世界不況や中国の追い上げで伸びなくなると
韓国の財閥もボロを出すんじゃねーの
人件費が安いから、日本人を解雇して中国に進出する、というエコノミックアニマル精神が問題じゃ。 タマネギの生産地だった淡路島のタマネギを商社が中国へ持ち込み、安価なタマネギを日本へ 輸入したため、淡路島のタマネギは全滅した。こんな国賊商社が日本にはいくつもあるで。 日本人の愛国心欠如が最大の原因。 中国へゆくより、日本の地方に進出すれば、職住近接となり、保育所なんぞいくらでもできて、 人口問題も解決するし、地方経済も向上して、日本全体の底上げにもなる。
世界で先進国になるほど不利になる人件費格差がある以上 愛国心があろうが、技術力があろうが 一人勝ちは不可能 物作りは人件費が安い方に安い方にいくから自然に技術も流れる 技術格差が薄まるのは自然の原理 中国が育ってきたら今度はさらに人件費安い所に製造ポイント移るよ
810 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/10(月) 14:07:35 ID:xdx1z797
先の戦争では朝鮮人は日本軍の威をかさに中国人を迫害した。当時の記録には 中国人は日本人よりもエラ張り、つり目の朝鮮人を「高麗棒子」と呼んで激しく憎んだと 記されている。またベトナム戦争でも、韓国軍はベトナム女性をさんざんレイプした挙句 撃ち殺したため、当時のベトナム人はアメリカ軍より韓国軍を激しく憎悪した。 今でもベトナムでは、子供をしかる時「悪いことするとコレコレアがやってくるぞ」と脅すくらいだ。 現在でも朝鮮人は、従軍慰安婦をでっちあげながら、世界中に売春婦を輸出し、トヨタから 技術供与うけて現代自動車を成長させながら、アメリカで議員と組んで捏造してトヨタを叩いている。 日本で朝鮮人が嫌われているのはマイノリティだからじゃない。 その醜悪な人間性にある。感情むき出しで嘘つき、どうしようもない民族だとつくづく思う。
811 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/10(月) 20:56:59 ID:PZURsIi6
ipad成功の足を引っ張る朝鮮部品ww 日本発売が1月伸びたのはそのせいw
812 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/05/11(火) 19:00:51 ID:3ku70Urg
サムスンと東芝は仲いいんだってば サムスンは事務系は韓国人、技術系は日本人、技能工は韓国人で構成されてる そろそろ東芝出身者が社長や会長になってもいいぐらいだわ
>サムスンは事務系は韓国人、技術系は日本人、技能工は韓国人で構成されてる 東芝と関係ねぇだろwwwwwww