【哨戒艦沈没】北の潜水艦、エンジン切って侵入か[04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
哨戒艦「天安」が魚雷攻撃を受け沈没した可能性が高まる中、仮に北朝鮮が関与していた場合、どのように
韓国側に侵入し、攻撃を行い、そして帰還したのか。

韓国軍当局と軍事専門家は、北朝鮮の魚雷攻撃があったとすれば、サンオ級小型潜水艦(325トン)が使われた
可能性が高いとみている。サンオ級潜水艦は1996年に韓国東海岸の江陵で座礁し、大きな波紋を呼んだことでも
知られる艦艇で、潜水艦と潜水艇の境目に位置する船だ。

軍情報当局は、「天安」沈没前後に北朝鮮・黄海南道琵琶串の潜水艦基地でサンオ級潜水艦1−2隻の動向が
分からなくなっていることに注目しているという。

琵琶串基地から韓国のペンニョン島までの距離は約80キロだ。サンオ級潜水艦は水中で時速13キロで航行可能
なことから、ペンニョン島までは6−7時間かかる。海上を航行すれば、韓米両軍の偵察機、監視衛星などに発見
されるため、潜航を続けた可能性が高い。サンオ級などディーゼル型潜水艦は、一定時間ごとに海面近くに浮上し、
シュノーケリング(水中通気装置でバッテリーを充電し、換気を行うこと)を行わなければならない難点がある。この
装置が海面に出るため、レーダーなどに発見される可能性があるからだ。ただし、消息筋は「シュノーケリング装置
は小さいため、少なくとも北朝鮮側海域で韓国側のレーダーに探知された可能性は低い」と指摘した。

>>2へ続きます

朝鮮日報 2010/04/19
http://www.chosunonline.com/news/20100419000030
http://www.chosunonline.com/news/20100419000031


http://file.chosunonline.com//article/2010/04/19/143579731258234480.jpg

関連スレ
【韓国軍艦沈没】「天安の残骸でないと推定される破片を発見」[04/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271636687/
【韓国軍艦沈没】韓国軍の機雷が爆発した可能性? [10/04/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271574561/
【哨戒艦沈没】「責任転嫁は韓国が困難に陥った際にとる常套手段」…北朝鮮が関与否定[04/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271503304/
【韓国軍艦沈没】「外部爆発の可能性大」(図) [10/04/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271215079/
他多数
2はらぺこφ ★:2010/04/19(月) 12:13:48 ID:???
韓国軍当局によれば、北朝鮮の潜水艦は、黄海南道とペンニョン島の間の狭い海域ではなく、ペンニョン島西側を
う回したと推定される。ペンニョン島と黄海南道の間は潮の流れが速い上、韓国の対潜水艦警戒態勢が強化されて
いるためだ。北朝鮮の潜水艦がペンニョン島付近に侵入する際に、エンジンを切り、海流に乗る方法を使った可能性
も指摘されている。軍事評論家のキム・ビョンギさんは「『天安』が攻撃された3月26日午後3−9時には、海流が北から
南に流れ、午後9時40分以降は南から北に変わった。北朝鮮の潜水艦は海流に乗り南下し、水中で待ち伏せした後、
『天安』を攻撃し、北朝鮮方向へ海流に乗って帰還した可能性がある」と指摘した。

ペンニョン島付近まで侵入した北朝鮮の潜水艦は、ペンニョン島沖1.8キロを北西に向かって航行中の「天安」
の左舷に魚雷を撃ったとみられる。右舷側は水深が浅いため、潜水艦の航行は困難とみられるからだ。尹淵
(ユン・ヨン)元海軍作戦司令官は「当時『天安』の右舷側は安全距離が確保できず、攻撃は困難だったはずだ」
と述べた。軍民合同調査団の尹徳竜(ユン・ドクヨン)団長が今月16日、「『天安』の船尾破断面近くに左舷側
から大きな力が加わり、船体の鉄板が内側に曲がり、破損していた」と語ったこととも一致する。

北朝鮮の潜水艦は、「天安」から1−2キロ離れた水深が深い場所から魚雷を発射したとみられる。「天安」を攻撃した
手段としては、機雷よりは魚雷、軽魚雷よりは重魚雷の可能性が高いと指摘されている。「天安」の破損状態などから
みて、弾頭重量が50−80キロにすぎない軽魚雷ではなく、同200キロ以上の重魚雷の可能性が高いとの判断によるものだ。

「天安」を攻撃した潜水艦は、ペンニョン島西側を通り、北朝鮮に帰還したと推定される。

「天安」が実際に北朝鮮による魚雷攻撃を受けたとすれば、なぜそれを事前に探知できなかったのかも疑問だ。
国防部は「天安」のような対潜哨戒艦のソナー(音響探知装置)を使った場合、当時の状況とペンニョン島沖
の水深30メートルの海洋環境を考えると、距離約2キロの潜水艦、半潜水艇、魚雷を探知できる確率は70%以上
だという。しかし、予備役の海軍関係者は「現実的には50%に満たない」と指摘した。ソナー担当者がしっかり
監視していても、魚雷の接近に気付かなかった可能性があることになる。

ユ・ヨンウォン軍事専門記者
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:15:20 ID:ZyhTG8N0
テスト
4試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/19(月) 12:16:30 ID:crXIiqwI
なぜかこれを根拠に北の攻撃と断定する予感
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:16:37 ID:R/9W+Kax
エンジン切って?
手漕ぎで侵入?
バタ足?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:16:39 ID:Ex/8Y52m
アクティブソナーやってねぇの?国境警備だろ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:18:18 ID:6hff3p/6
>>1
ま、韓国軍トップは、すでに北朝鮮の仕業と断定してるだろう
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:18:30 ID:VSlLU1zo
で、いつ戦争再開するんだ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:19:00 ID:YFiyMak+
自分の予想ではむしろ、自衛隊の秘密原子力潜水艦が密かに侵入、
天安に向けて空中魚雷をはなった可能性が高いと思う、


いっちゃなんだが、自分は陸軍中野学校に住んでる
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:19:07 ID:PHzQN234
北朝鮮ガー ってか。ルーピーと一緒だな。 自分で捨てた機雷で自縛ってとこだろう。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:19:38 ID:aIo0nftN
>>9
宿直?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:19:52 ID:9mZUjBrw
能書きは良いからさっさと、朝鮮戦争の続きをやれ。
こっちは、待ちくたびれているんじゃwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:19:52 ID:Kf4UFDUk
北朝鮮の戦勝ってこと?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:19:56 ID:rOQaJ/1a
潮流が急なので救助難航って言ってたじゃん。
北鮮の潜水艦乗りは潮流の読める仙人か。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:20:01 ID:+Bv9QKEk
>>5
トルコ船に捕まったキリスト教徒の奴隷のごとく、オールで必死に漕いだニダ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:20:02 ID:6hff3p/6
>>9
オマエは日本語が出来るだけで、アタマの中はカラのようだなW
17オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/19(月) 12:20:21 ID:wK2uM4zR
そりゃ、侵入するときはディーゼル止めるでしょ、潜航してるんだから。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:20:22 ID:E7FJf8sQ
将軍様!ソウル火の海マダァ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:20:42 ID:GPIoybYu
今の時期に北が戦闘行為を仕掛ける理由がないでしょう。
古い機雷に触れてしまった、あたりが真相だと思うが、魚雷攻撃と区別できるのかどうか
20はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/04/19(月) 12:21:02 ID:07M9N/UT BE:670846526-PLT(17817)
てゆか 潜行してたら ふつうエンジンとめてるでしょう・・・
電動機とか しらないのかな?

21胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/04/19(月) 12:21:08 ID:N4WKiLok
北の攻撃だとしたら
完全に攻撃の意志を持って出撃したみたいですが
その戦果が哨戒船一隻ってのがよく分からない( ´・ω・)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:21:09 ID:VSlLU1zo
>>9
跡地か何かか?w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:21:36 ID:/atFgqKq
妄想に
妄想かさね
記事を書く
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:23:04 ID:QjiOJIgI
ソナーやレーダーは、遊んでたのか?w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:23:44 ID:eQXS1FQy
まず、操作してるのが韓国人
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:23:46 ID:EO5VDtQQ
将軍様絶妙なさじ加減てチクチク殺してくるよなw

ダム開放してキャンプ中のチョンを流してみたり
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:23:51 ID:6hff3p/6
>>19
理由はあるね。

前回の南北海戦で北朝鮮は韓国にコテンパにやられたからな。
それ以来、必ず報復すると北は言い続けてきた。

金正日は最近の経済政策の失敗で軍部を抑えられなくなったんだろう。
また国民のウップンを解消する意味もあるしな。
28学生さんは名前がない:2010/04/19(月) 12:23:51 ID:Co2BDzcz
水中で機関停止して待機は潜水艦ならある
しかし機関停止で進入って
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:25:35 ID:rOQaJ/1a
北鮮のこの行動は流木作戦て言う名前にちがいない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:25:35 ID:kvRKXvUj

あれこれゴチャゴチャ言わんと早く始めろ腰抜けチョン!!。




31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:26:14 ID:mPJ5716g
>>28
オールで漕いだニダ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:26:14 ID:orSkZ0YD
たまたま徴兵されて戦争でもないのに死んで逝った
兄ちゃんたちはなんなの
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:26:52 ID:QlZcPW85
哨戒ってさ、監視とか見張りをするためのものであって、
それが原因も分からず沈んだ or 沈められた時点で、
「なにやってんの」という話にしかならんのだが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:26:58 ID:iLBkicE9
燃料切れで漂流
乗員は既に餓死

こういう事態ならあり得る
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:27:00 ID:je7Uxwt/
退役した自衛官が北朝鮮に金で篭絡されてアドバイスしているという噂は以前からあるな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:27:08 ID:Mvk/pY75
>>21
潜水艦は敵に捕捉されたらまず逃げられないから
戦果をあげたら自国領海まで逃げるのが吉。
37(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 12:28:01 ID:c6lXjWUE
>>27
事件の海域は軍事境界線であって、
むざむざ韓国海軍艦艇を進出させる理由を北朝鮮が敢えて作るはずがなく。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:28:03 ID:fwJ8k11C
時速13km/hで慣性航行したと言いたいんなら潮の流れからして不可能だよなぁ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:28:16 ID:tdXDTYUr
>>1
もう、北がやったって断言して、戦争再開しろよ。時を無駄にすな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:29:52 ID:ZWZadyJZ
クジラでも網で捕まえて曳かせたのかな?
41きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/04/19(月) 12:30:04 ID:fs6MoxzS
エンジンが故障して漂流でもしたのですかね?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:30:49 ID:O/syuC6i
動力は手こぎか?
ガレー潜水艦とは新しい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:30:49 ID:sSvjcjII
きっと日本の「伏竜」にやられたニダ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:30:49 ID:b7Kys8Nd
仮定でとんでもない記事連発だな、神経疑うわ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:31:18 ID:6hff3p/6
>>37
負け続けの北朝鮮海軍のイメージを払拭するには、どうしても“戦果”が必要。
それは他のどのような理由よりも優先される。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:31:34 ID:YFiyMak+
>>24
日本の潜水艦なら韓国軍は油断したのに違いない、

まさか、友好国の潜水艦からmk89魚雷を食らうと夢にも思わない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:31:44 ID:aUIQY+gW
ガレー潜水艦のでてくる映画は、ペン・ハと決まっています。
48オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/19(月) 12:31:50 ID:wK2uM4zR
>>41
海自は機関停止して、潮流を読んでステルス移動するみたいよね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:32:04 ID:fCHjA9pG
正直言って体よくする為の大ウソにしか聞こえん
エンジン切ってもソナーにゃ引っかかるだろ
ソナーに引っかからない距離からエンジン切って追い付ける訳無いし
有耶無耶にして結局何も起きない仲良しエンドなのだろ?
判ったから自分達の大ボケですって認めれば?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:32:08 ID:SQ4h53oN
北はわけ分からんところがあるが、哨戒船1隻こっそり沈めて何のメリットあるんだ。
51 ◆65537KeAAA :2010/04/19(月) 12:32:09 ID:/AbboiBu
足漕ぎ動力船だったんだろ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:32:45 ID:SMo6JnQ1
3年後くらいには「日本に沈められた」って教科書に載ってそうだなw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:32:54 ID:uJFLarPe
しかし中国の潜水艦の可能性だってないわけじゃないだろ。
これで北朝鮮ときめつけていいのか?

そもそも魚雷かどうかすら怪しいがなw
暗礁とか近くにあったんじゃないの?
54きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/04/19(月) 12:32:54 ID:fs6MoxzS
>>48
すげー!
55(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 12:33:09 ID:c6lXjWUE
>>35
でも、あんな浅い海域で潜水艦で潜入することはあっても、
攻撃となると潜水艦が隠れる場所がない。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:33:50 ID:YFiyMak+
日本の鳩山政権は失策続きで支持率が20%、これを打開するには
バンクーバーオリンピックでこてんぱんにやられた韓国に対して
軍事的報復をする必要があった、つまり、キムヨナ作戦を実行する必要があった
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:34:01 ID:eQXS1FQy
潜航中は電動機推進なのは当然
というか浅海なら着底してやりすごせば
磁気探知でもされないかぎり見つからないのでは
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:34:39 ID:6hff3p/6
>>1
このスレはどうも中卒以下が集まるスレのようだなW
程度が低すぎてついていけないワイW
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:34:45 ID:YFiyMak+
>>55
馬鹿だな、海底トンネルを掘ってたんだ

日本軍は
60 ◆65537KeAAA :2010/04/19(月) 12:35:15 ID:/AbboiBu
察知されずエンジンを切って航行できる潜水艦
察知されず、爆発の痕跡を残さず、上部構造物にダメージを与えないで船体のみを真っ二つにする魚雷

北の兵器は優秀だな。
61(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 12:35:22 ID:c6lXjWUE
>>45
たった一隻の老朽コルベットの為に北朝鮮の行動圏を狭める訳が無いやん。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:35:49 ID:vv6M5zBw
浦項級コルベットの後期型だから対潜型のはずだが、
そんなフネが大戦型Uボートと大差ない北の潜水艦に奇襲されるもんかな?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:36:00 ID:Fc/jWd/E
なんだか、紺碧の艦隊やら旭日の艦隊を見ているせいか、時速13kmって亀以下に感じるんだけど、これって平均的な潜水艦の性能なの?
軍事知識がないから分からないんだけど、そうなら俺の潜水艦に対するイメージが大きく変わるんだが……
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:36:20 ID:b1xX4fbK
>>49
俺も同意
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:36:52 ID:nMHWbgFV
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:36:57 ID:fqInTiV0
>>63
最近の潜水艦は光速の5%ぐらいが平均。
67 ◆65537KeAAA :2010/04/19(月) 12:37:00 ID:/AbboiBu
>>62
油断してれば奇襲されることはあり得るんじゃね?

ただ、何にどう攻撃されたのかワカランって事はないと思うが。
68(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 12:37:03 ID:c6lXjWUE
>>57
着底しても見付かる。

まぁ、技量があれば。
69アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/19(月) 12:37:20 ID:7Pyuwauf BE:113538233-2BP(2444)
>>9
そこは、陸軍中野予備校だろ・・・・。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:37:25 ID:YFiyMak+
>>49
ソナーはスポンジで吸収出来る
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:37:32 ID:8WquiNwR
実は中国でしたとかだったら笑えるのに
72(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 12:38:19 ID:c6lXjWUE
>>62
無いと思う。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:39:02 ID:vv6M5zBw
>>45
その割には、戦果を喧伝してないし。。。
北の仕業にしても、偶発だった気がする。
ボロっちい機雷が敷設海域から流出したとか。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:40:18 ID:YPIGS2pU
工作員侵入に使ってた潜水艦なら無音潜行で潮流に乗って移動
ってのは可能かもな
潮流マップ・乗員の経験・韓国側の探知能力
全て把握してるだろうし

日本もこういったことを防ぐためにも
スパイや「海洋調査船」の活動を積極的に排除するべき
75(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 12:40:27 ID:c6lXjWUE
さて昼休み終了。

いてきま(つД▼)ネムイ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:40:33 ID:4Auo2cvw
だいたい、攻撃だとしたらどこの攻撃かもイマイチ不明とかなんのための哨戒艦なんだよ…。
哨戒任務一切こなせてないじゃん!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:40:33 ID:29GquarR
>>62
操船が朝鮮人なんだぜ
配備中に携帯で家族とか女とだべっているような軍隊じゃなぁw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:40:44 ID:oosPX/8O
>>53
韓国が布施してる程度のちゃちな機雷や座礁では言い訳できない程の破壊状況だということでしょう。
だから実物の破断面を見た軍人が
「こんなに激しい壊れ方は相当でかい魚雷食らわないとありえない」
って論調になったんじゃない?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:41:54 ID:j0nfjdI4
たまたま、でかい越前クラゲに衝突しただけだろ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:42:06 ID:rbp2mZRr
北の潜水艦はゴム動力ニダ!m9<`Д´>ノ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:42:10 ID:K0x10Ldx
早く戦争再開しろ!
待ちくたびれたぞ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:42:35 ID:thHshmCF
報復する気がないなら、いたずらに煽るもんじゃない。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:42:39 ID:1UmHR+TB
>>1

もういつも通り日帝が犯人でいいだろ、
お前ら的にはそれですべて丸く収まるんだろ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:43:41 ID:EBKnUkT3
北が韓国攻撃して、攻撃したこと否定するメリットってなんなの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:44:05 ID:N38mpvBt
で、哨戒艇を撃沈せしめた"魚雷"とやらの残骸は回収したの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:44:07 ID:1PKS0c5H
エラを高速回転させて侵入
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:44:08 ID:og7wxEmf
つまり、ノースコリアがチョナン艦を溶接不良にし、金属疲労を起こさせ、自重自壊させたんですね。すごい推理です!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:46:30 ID:cpvk4vMz
まあ、結果は撃沈なんだし
韓国の水平隊の弱は実証されたも同然だよね?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:46:36 ID:eQXS1FQy
サンオ型潜水艦
排水量: 浮上時: 256 t、潜水時: 277 t
全長: 35.5 m 全幅: 3.8 m 喫水: 3.7 m
機関: 電動機 1基、ディーゼルエンジン 1基
速力: 水上: 7.6 ノット
シュノーケル時: 7.2 ノット
潜水: 8.8 ノット
航続距離: 行動半径:250海里
最大潜航距離:40海里
試験深度: 150m
総員: 19人 (さらに水中工作員6人)
兵装: 533 mm 発射管 - 2門または4門(予備魚雷は無)
電子戦装備: 捜索レーダー、パッシブソナー
ユーゴ型潜水艇と同様に、沿岸域での哨戒、工作員の潜搬入・回収、
情報収集を主任務とする。航洋性は低く、
2〜3日程度の航海が限度であるが、ユーゴ型と異なり
ベッドや便所があったため、ある程度長期間(10日程度)の
航海も考慮されているようである
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:47:47 ID:vv6M5zBw
>>74
アクティブソナーで一発発覚しそうな

>>77
攻撃や工作に成功しても、不名誉な事態に成る場合は徹底否認する。

大韓航空機に対する爆破テロや、我が国への潜入工作およびその一環としての邦人拉致なんかは否定してたし。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:48:24 ID:XnSjehoo
>>55
それに仮にも攻撃されたのは対潜型、
潜水艦を見つけも出来ないばかりか攻撃されても気づかないとはお粗末にすぎますなぁ

しかし他の国が調査に噛んでて、かつ特に北になすりつけても良い事無い状況で
魚雷説が唱えられてるんだよなぁ
機雷なら機雷と言った方がまだダメージ少ないと思うんだが
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:48:56 ID:29GquarR
>>80
クランクシャフトを手回ししてんだよw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:49:52 ID:1PKS0c5H
防衛省御用達低位株の噴火まだかよ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:50:15 ID:HN0r6bV1
こんだけ言われたら、北朝鮮が南下しても文句言えないな。
中・露を含めた周辺国や国連は「内戦だから」とスルーしてやるべき。
だいたい外国勢力招き入れたから属国や分断になったんだから、こんどは自力で戦え。
北進・南下共に条件そろったんだから、早く統一に向けて動き出せよ(笑)
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:51:01 ID:/9+VH7BL
結局なんだかわからないので、スレも迷走してるなぁwww
中野学校の方もいらっしゃるし、、、私はちなみにグリンベレーの中将なのだが
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:54:29 ID:rZfMQppO
機雷による沈没なら、まだ納得がいくけど
魚雷攻撃は、無理があるんじゃね?
文中にもあるけど、魚雷が接近したことすら
探知できないって、どんな船なの?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:56:10 ID:O/syuC6i
<;`Д´>
船の強度の問題には絶対にできないニダ
北朝鮮のしたことにすれば戦争ニダ…

<`∀´>!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:58:10 ID:OaQdOLgv
人もどきなんだからある意味正解
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 12:59:34 ID:QaW6jmGE
>>96
浅海で北朝鮮の潜水艦に対処する為に、韓国で設計し、韓国で建造し、韓国が運用し、韓国が整備した軍艦です。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:00:16 ID:QjiOJIgI
>>96
頭でっかちという事だろw
やたら装備を積んでるけど水中の事なんて知りません><
という事だw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:01:11 ID:+ubyfbrF
ひょっとして魚雷なんか撃ってなくて、双方そのつもりがないのに水中で衝突→誘爆したんじゃないか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:05:17 ID:QaW6jmGE
>>101
韓国軍<艦内で爆発した形跡は発見できなかった。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:05:52 ID:eQXS1FQy
ソナー員がサボっていたとか技量不足で
捕捉出来なかったとか
にしても北朝鮮側から
積極的に攻撃かける必要がないな
見つかって追い詰められて反撃というわけでもないし
やっぱ機雷だろう
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:06:03 ID:O/syuC6i
>>95
あんまり煽ってもネタはでないよ
軍事関係だからポロリもさすがに少ないっしよ

我々にできるのは自然崩壊にしろ一発の北朝鮮ごときの魚雷にしろ
真っ二つに割れた最強の韓国製軍艦をあざけ笑うのみ
死者にはご冥福を
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:06:04 ID:Q7UquFhn
沈没は自分達の技術不足ではない
また原因は攻撃の可能性が高く相手が上手で気づけなかったのも有る程度は仕方ない

ってことか? 馬鹿じゃねーの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:06:24 ID:6Qfjh7Ml
>>80                    
                  アラサッサ    ___       _,
          ホラサッサ    _  __ __ \`ヽ⌒`'´/
               ∧==∧   \7´__B_ヾ/____,ヽ「\Dイ 
             __()_[/ ,,ヽ]_  (_)[/nヽ]ヾ <ム、' Aノ>   
          / { ...:::::::::::::.} 、_ゞ_,.(n_> ,ゝ/ノ,,,)ノ)
        〈  〈 ヽェェェェェノ 「 ┌\屮 ̄ < <
        _,{\__つ┓つ┓ 〈\つ┓つ┓.(\_つ┓(⌒)
C= C= 匚〓f━〉 〉┻━━━〉 〉t┻━━━ゝ.,/}┻' ̄
         ̄ /L⌒)、     /L⌒)、     //./ヽ.
        {((~|_ ))   .{((~|_ ))   .{((ト、) ))
  ,,,,,,;;;;;   ,,,;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡',,;;;; ,,,,;;;
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:06:38 ID:VymI+7IF
北は南を攻撃してなんの意味があるのかね?
かまってほしいのかね?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:08:29 ID:gj6Lw0Z8
未だこんなこと言ってんの?
いくら沿海用とはいえあんなトップヘビーなフネ
設計ミスもいいところだろ
さまざまな要素が重なった只の事故
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:08:41 ID:jy2GwjAx
なかなか北の潜水艦も技術あるんじゃないの
これだけ痕跡を残さず攻撃できるならどんどんすべきだね
将軍様に誉めてもらいなよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:09:34 ID:XCbIeFfx
自衛隊もはやく原潜と空母造れやハゲ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:10:06 ID:9l+of1NU
最初に適当な結論を考えて、事実関係を後から認定しようとするからわけのわからん
ことになるんだよ。事実を検証して結論を導けば、自ずから真実は見えてくるものだ。
この海域で北朝鮮の潜水艦が行動するのはかなり難しい。そのようの痕跡は米軍もな
かったと早期に報告している。つまり自損事故の可能性が非常に高いと言う事だ。なぜ
自損事故が説明できないかといえば、正直に説明すれば過失致死の責任をとらされるから
隠蔽しているのではないのか。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:10:44 ID:EmR/xQH6
>>85
なんか破片を回収したとか言ってなかったっけ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:11:01 ID:VymI+7IF
>>111
最終的には日本の性でしょ?
これで思考停止するんだからw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:11:12 ID:Q7UquFhn
だって海軍艦艇の中で唯一、南朝鮮海軍の新鋭艦を撃沈できる可能性の有る兵器
なのに旧式哨戒艦相手とはいえ二隻も居るところに無駄に投入するわけ無いじゃん
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:12:31 ID:GDdXFmCO
戦争一直線か
頑張れよ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:12:34 ID:Fc/jWd/E
>>66
おいィ!?
光速度は時速1,080,000,000km(真空中秒速30万km)。
そんでその5%は時速54,000,000km……ありえるか!!
一瞬信じちまったじゃねぇか!!!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:12:47 ID:nPl6THjh
>>28
あーれーって感じで流されてっちゃうよな
どだいこんなちっこい潜水艦なんて着底してたって海流であーれーなんじゃねーのっていう
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:12:53 ID:LJH7h8WJ
んなアホなww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:15:35 ID:CZVc9AwG
>>110
自衛隊の潜水艦はなんで原潜作れないの?
長距離爆撃機が作れないのと同じ理由?
まあ海自の潜水艦はディーゼルでも支那海軍を全滅させるくらいの能力あるらしいけどね。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:16:33 ID:QlLjHCam
ソナー要員寝てても、録音はされてるだろうから、引き上げた艦調べれば魚雷で
沈んだかすぐ判ると思うけど。
実は集音マイクまで故障してるなんてこと無いよな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:16:45 ID:nPl6THjh
>>92
クランク手回しとかペダル足こぎでもシャカシャカいってるのが聞こえちゃうんじゃねw
ゴムならびよんびよん言うだろうし

>>105
いやいや、魚雷の航走音すら気づかないってなったら悲惨もいいとこだぜw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:16:59 ID:HtmsziUd
骨董品のような潜水艦が、弾1発のみ発射してうまい具合に水上艦を仕留められるかね。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:17:10 ID:h4hABPp4
>>95
グリーンベレーは大佐止まりだ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:17:43 ID:AyvvNKDA

これが噂の困難に陥った際の責任転嫁ですね!?(笑)

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:17:52 ID:m1IDJTrf
北朝鮮デノミで混乱中と聞くけど、よくそれだけやれる程統率が取れてたね。
北朝鮮軍部って、もしかして、韓国軍より1万倍統率取れてるとおもった
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:18:00 ID:VymI+7IF
>>119
あのー、軍事のことは全くわからないんですが、
核兵器の有無は別として、日本ってそんなに強いの?
ちょくちょく強いっていう書き込みを見るんだけど。
イメージとしては( ゚ ρ ゚ )ボーっとしていて、何もしない、って感じなんだけど。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:18:33 ID:sTbUZAZh
第二次朝鮮戦争が始まるのか・・・?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:18:34 ID:nPl6THjh
>>122
水上艦のほうも骨董品のようなコルベットでしかも乗ってたのは韓国人ニダ
129 ◆65537KeAAA :2010/04/19(月) 13:19:16 ID:/AbboiBu
>>119
原潜っつうのは移動可能なICBM発射基地
ICBM持ってない日本には無用の長物。
航続距離が長いってだけで、五月蝿いわデカイわで戦闘には不向き。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:19:59 ID:/GMbUpX6
>>120
沈んだ艦のレコーダーってのもあるけどさ、
鳥の群れを敵だと思って射撃してたもう一隻の船居たじゃろ。
あいつにはソナー付いてなかったんかねぇ。

地震波を検知したニダ!とか言うくらいの爆発あったなら、
近くに居た船で異常を目視できたとか音を拾えてて当然じゃないんかと。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:22:19 ID:LyiAEdzl
海軍への徴兵はガクブルだなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:22:21 ID:nPl6THjh
>>126
ASW能力についてはアメについでトップクラスではあるし実際にロシアやシナーの潜水艦がよく追い回されてるぜ
潜水艦も静粛性その他、近隣の海軍を突き放してはいる
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:23:05 ID:Q7UquFhn
>>126
核兵器を抜きにしたら軍事力つーか正面戦力は世界的に見ても結構上の方だよ
特に海上戦力は世界でも2位3位を争うくらい
陸も錬度高いし強いけど数の絶対数が多くないから微妙
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:24:03 ID:nPl6THjh
>>130
夜の真っ暗な海で5kmだか離れたとこの水柱を目視はきついんじゃね、数秒でなくなっちゃうし
まぁ音は拾ってなきゃおかしいが
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:24:49 ID:CZVc9AwG
>>126
近代戦争はシステム化の良し悪しで勝負が決るから実戦をより経験しシステムの改良を繰り返しながらノウハウを蓄積した軍が強い。
日本は第二次世界大戦以降直接戦争を経験していないけど第二次世界大戦時のノウハウの上に実戦を繰り返してるアメリカ軍と演習を繰り返しているのでシステム化はかなり高度。
逆に支那は蓄積されたノウハウも実戦経験も無くいくら空母などを手に入れても運用ノウハウ不足でお話にならないレベル。
だけど必死に追いつこうとして沖縄近海で訓練を繰り返しスパイによって最新システムを入手してる。
ボーっとしてたらヤバイのは確か。
>>129
サンクスです。
原潜って音が静かでタバコも吸いまくりって思ってたけど勘違いだったんですね。
音の問題と潜水時間の問題さえ最高峰を維持できるならディーゼルで充分ですな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:25:23 ID:VymI+7IF
>>132
日本はなかなかやるのね?
最終的に洋上に強制浮上とかさせないで、
ストーキングして音とかを分析して今後にいかすわけね?
でも、どうして最近、シナの侵入を許したの?
もしかして、許したふりをしているの?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:26:48 ID:vv6M5zBw
>>119
沿岸海軍は原潜要りません。
敵艦を攻撃するための攻撃型潜水艦は、通常型のが静粛性に優れます。
SLBM発射母艦としての戦略原潜は、SLBMもそれに搭載する核弾頭も無いので要りません。

戦前のような外洋海軍を志向する場合や、核戦力の保有をする場合には必要です。
もし日本が戦略原潜を持つ場合、九十九里浜か三陸の沖合いにでも常時遊弋させて、
本土が核攻撃された場合に全力報復するんでしょうなァ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:26:59 ID:/9+VH7BL
>>123
当たり前だwww
そういう事を書いて笑いを取ってる軍学者とやらもいるけどwww(^o^)
ネタにマジレスしてどうするwww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:27:08 ID:VymI+7IF
>>133
空はどうなの?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:27:13 ID:+dtbvDdl
中野学校 よりも 中野 梓 の方が(・∀・)イイ!! 
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:28:43 ID:SgHK4EKP
仮に無音航行してたとしても、魚雷撃たれたら分かるだろ普通
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:28:48 ID:f55qzMLw
>>133
対潜部隊としてなら2位3位を争うけども
戦力として見れば入賞(6〜8位)くらいが精々じゃね?
いろいろと歪すぎる
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:29:03 ID:UuAlYMwL
>>136
公海上で航行してる軍艦に手をだすなんて戦争行為だろ。

以前領海侵犯した中国の原潜は「今どこにいて、どのくらいの深度でどの方向に毎時何ノットで航行中でーす。次の情報は一時間後」
という実況中継をテレビ電波に載せられて世界中に笑いを振りまいたけどね。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:29:09 ID:/GMbUpX6
>>134
なんかの監視装置が捕らえた映像をサーモグラフ解析して云々ってのが初期にあったしさ。
なんらかの異常が発生したなら僚艦の方向を暗視装置で確認したりしないのかと。

水柱は見えなくても海面の異常ぐらい見えないもんかねぇ。

半島から肉眼で竹島が見えるってミンジョクなんだしw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:29:29 ID:nPl6THjh
>>136
最近っつか今までも進入はされてるぜ
されてても先制攻撃できない以上は追いかけて音紋取ったりしかできんわな
で、しっかり音は覚えられちゃってるからいざ戦争となったらヘタに進入すると見敵必滅で木っ端微塵にされる
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:30:40 ID:nPl6THjh
>>144
実はその僚艦が撃っちゃったとかw
147ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/19(月) 13:31:02 ID:Ksr7rh1O BE:714546454-2BP(3333)
>>139
F-15J「よんだ?」
F-2「呼ばれた気がして」
E-767「なにか聞こえた気がして」

うん。これだけで説明がことたりるにゃーね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:31:05 ID:Q7UquFhn
>>139
空もかなりレベル高い

だけどこちらも数が足りないと思う。兵器の絶対数少ないけどパイロット数も少ない
戦時になれば消耗していくだけだから補充を養成しとくべきなんだけど・・・・
149ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/19(月) 13:32:03 ID:Ksr7rh1O BE:1500547076-2BP(3333)
>>148
本来なら予備戦力考えないとといけないんだけどにゃー

うん。
F-15EをF-Xと別枠で150機ほどほしいにゃー
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:33:37 ID:OEbCZ3HU
>>149

 ざんねん、友愛精神により、予算はキャンセルされました。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:34:15 ID:/GMbUpX6
>>146
位置関係が分からないのでなんとも。
流石にそれは無いと思うんだけどねぇ。

フラシムで遊んでてIRシーカーのミサイル発射したら、
敵機ロストしたミサイルが僚機に突っ込んで撃墜したってバカな経験ならした事あるけどw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:34:48 ID:Q7UquFhn
>>142
日本も遠征能力無いが辛いが海外の海軍もかなり台所事情つらいぞw
ヨーロッパもまともに運用できてない国が大半
6〜8位という評価は低すぎる
日本人の悪い癖だよ身内に厳しく自虐的過ぎる
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:34:51 ID:T3wvmFFn
ウリ達の整備が原因なんてあるわけないニダ

北朝鮮の攻撃に違いないニダ

北朝鮮が攻撃したなら、エンジンを切って侵入したに違いないニダ

これが北朝鮮が攻撃した証拠ニダ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:35:27 ID:OZJ1sGFf
北が威嚇発砲して僚艦が短魚雷発射→天安に命中、轟沈。
韓国なら有り得ないとはいえない
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:35:29 ID:MXwNeGUF
北朝鮮が名誉毀損で訴えたらどうなるんだろう?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:36:06 ID:81V1qUNT
これで戦争になっても支援求めるなよ?

だってどっちに味方したって朝鮮相手じゃん。
どっちが勝とうが日本が恨まれるのは目に見えてる。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:40:31 ID:vv6M5zBw
>>149
いっそ日航につぎ込んだ1兆円で秘密裏に機体とパイロット揃え、官民両用の精神を発揮して鶴丸印のF-15をズラリ茨城空港に。
書類上はあくまで旅客機。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:42:02 ID:/GMbUpX6
>>157
操縦者1名・客1名の豪華旅客機だなw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:43:11 ID:UuAlYMwL
>>156
戦争になんかならないから安心したまえ。
所詮口だけ番長どうしだし。

実際問題、景気が上向いてる韓国が戦争なんてするわけがない。
うやむやになっておしまいだよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:43:44 ID:VrJqF0Qo
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:48:54 ID:RQMIP9LU
潜水艦よりは小型機だと思う。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:49:01 ID:f55qzMLw
>>152
自虐とか意味わからん
在日米軍込みで世界3位ならまだ理解できるが
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:51:35 ID:QaW6jmGE
>>157
どうせ並べるなら、国産のC-Xを貨物機名義でずらっと並べて欲しい。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:51:39 ID:Uw4TugtH
>>116
朝鮮半島が足を引っ張るから遅くなってるだけだろ
165//www//www//www//:2010/04/19(月) 13:53:26 ID:veWsDOrk


    どーでもいいから早く第2次朝鮮戦争開始しろよ! ただし日本には迷惑かけるなよ!

166ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/19(月) 13:53:59 ID:Ksr7rh1O BE:1929275069-2BP(3333)
>>163
それふつうでにゃー?
ちなみに現在の旅客機のベースは爆撃機の母体だったりするし(さすがにB-52以降は新規開発だけど)
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:55:15 ID:vv6M5zBw
>>152
島国の英ですらアップアップしてるのに、仏などの大陸国海軍は大変そうだな。

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:57:13 ID:QaW6jmGE
>>166
そう、輸送機が並んでいる事なんて普通の事のはずなんだ。
だけどなぜか、日本だとアレな人達が騒ぎ出す不思議。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:59:16 ID:0CpXFJqK
こうやって、願望がだんだんと事実だったことにすり替えられていくんだよな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 13:59:29 ID:vv6M5zBw
>>168
茨城空港はファントム無頼基地と官民共用なんで、貨物機だろうが戦闘機だろうが並んで文句言われる筋合いは無いと思ふ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:04:14 ID:mXg7XoF0
敵の行動が「天安」の位置とか事前に知り尽くしてないとできないような気が
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:04:27 ID:ksBjBZ5g
携帯電話で恋人と話しに夢中になって、気が付かなかっただけじゃないのか、
本人もたぶん殉職しているし、ちょっとしたミスだ、大目に見てやろうよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:11:17 ID:oosPX/8O
>>172
いや、海自じゃないんだし、単純に索敵できなかっただけだろ。
演習でも識別7割以下なんだし。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:12:51 ID:b5mkSvtc
やっぱ上朝鮮の方がイケメンだな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:14:48 ID:+Bv9QKEk
>>174
同じ様なもんだろ。
たまーにニュースで流れる、軍事演習で行進してる北の兵士の映像見ると、絵に書いたようなニダー顔だらけ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:16:31 ID:NH/GXEtR

       //  ̄ ̄\( ゚i>
       | |∧ ∧ | | |      
       | |<丶`Д´>| | |     
     .ゝゝ| |( つ┬つノ |  
ヽノヽ (     ̄ ̄ ̄ ̄ 丿ノヽ キコキコ
ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノ ジャブジャブ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:30:28 ID:AyvvNKDA

先ずは魚雷の破片でも回収して来いよ…

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:30:34 ID:6e+8Xz6g

エンジンが切れた
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:39:14 ID:nlqLI79k
>>172
そのレス持ってきたろ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:40:42 ID:TEeoRPUz
>>73
一応、大韓航空機爆破もラングーン事件も、北は関与を否定してるからねぇ。
拉致も一部の連中の暴走扱いだし。

てか、公式的に喧伝したら、それこそ戦争再開だろう。
喧伝するにも内々に決まってるし、内々のことはわからんし。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:52:15 ID:pqGJJHLj
ww2の時などドイツの潜水艦Uボートが狭いジブラルタル海峡を通過する際
連合軍の哨戒艇に見つからないようにエンジン動力を切り、海流に乗って
無事無音通過したと言われている。


182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:54:57 ID:lFyWeU4N
実は先行者の中華キャノンの攻撃
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 14:59:40 ID:UKZTLy4r
開戦する事だけは決まってて下準備とタイミングとか見てるだけなんじゃないかな 下とアメリカは
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:05:00 ID:UrX41GXm
>>169>>171
デノミで一般市民の自殺が頻発して、粛清の嵐が吹き荒れてる状況だと、
北朝鮮軍幹部が殺されるぐらいならと開戦になるように持って行く可能性は高い。
そのときに自分が起こしたと悟られないように練りに練ったと思われる。

今までも秘密裏に侵入して座礁してたりしたわけで、今回の計画の前に、
あそこらへんで韓国軍に探知されないのは確認済みの可能性も高い。
そこいらへんで準備万端で攻撃した可能性がある。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:27:45 ID:k412g7X1
トイレにたまったメタン爆発。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:39:38 ID:yTD1OXU3
>>184
封建制に関して
もし日本が大和朝廷体制のまま、―つまり鎌倉幕府・室町幕府・織豊政権(織田信長、豊臣秀吉)・
江戸幕府などの体制を経由せずに―ペリーの黒船を迎えたならば、自国の力で近代化できたと
思いますか?

富の偏在→教育の偏在→国家のポテンシャルの強弱と言う考え方で説明できるように思えます。
世紀半ばにおいて、日本に「西洋化準備完了人口」が人口の10%いたとしたら、
シナや朝鮮は0.1%といったレベルでしょう。この差が、近代化の可否につながったと考えます。

(1) シナや朝鮮の前近代社会は、一口で言うと「少数の権力者が富を独占し、他の国民を徹底して
搾取する体制」です。
この図式は、今の中国(都市戸籍者が農村戸籍者を搾取)、北朝鮮(党幹部、平壌居住者が他国民を
搾取)に受け継がれています。この体制下では、少数者が贅沢三昧に耽る一方で、多数者は食うや
食わず、しばしば餓死し流浪します。しかし、少数者はそれを歯牙にもかけません。
我々が見ると、金正日は国民を餓死させてなぜ平気なのか理解できませんが、彼らの文化では
それは問題にならないのです。食うや食わずの一般国民は、資本や技術の蓄積も、教育への投資も
不可能です。その日暮らしを続けるしかありません。即ち、現代の北朝鮮の状況です。

一方、江戸時代の日本では、権力者(幕府、藩)は善政を敷くことがシステム化されていました。武士
階級は全て教育を受け、一般国民の教育水準も、欧州諸国と比べて低いレベルではなかったと
思われます。シナや朝鮮の場合、一般国民の文盲率は100%に近かったと思われます。
(2) 開国後の日本が急速に近代化できたのは、「士族出身者が、直ちに近代化に対応できる下地を
もっており、かつその人数が十分にいた」ことが大きな理由を占めます。現に、明治維新の前に
国外に出て、西洋の知識を身につけて帰ってくる日本人が続出しました。これは、日本以外の
非白人国には望むべくもなかったことでしょう。いち早く近代化した士族出身者が火種となり、
日本全体に近代化が急速に広まり、ほぼ完成したのが一世代が経過した明治末頃でしょうか。
この時期から、非士族出身者の活動が目立つようになります。富と教育が極端に偏在していたシナや
朝鮮の場合、そういうわけには行きませんでした。例えば1910年の二巻併合の際、韓国の一般国民は
まったく関与していません。朝鮮人が近代人に変化したのは、日本統治下の30年(一世代)で
教育が普及してからのことと思われます。

朝鮮半島(及び大陸)が封建制を経験しなかった理由???
http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E5%B0%81%E5%BB%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6+%E8%A5%BF%E6%AC%A7+%E6%97%A5%E6%9C%AC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&rlz=1R2GGLL_ja&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

18世紀の識字率はロンドンが20%程度パリが10%未満江戸が70%以上
http://ameblo.jp/campanera/entry-10054758697.html
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:40:46 ID:vJQ7UQKT
ただ単に無能を曝け出してるだけな気が。
朝鮮って休戦中とは言え戦争中でしょ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:44:03 ID:nPl6THjh
>>151
うん、フツーだとこういうのは僚艦の位置とかも図説されたりするものなんだろうに全く出さんのよね
どだい事件が起きた直後から情報が二転三転しまくって妖しいのなんのってw

>>161
鳥とかな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:45:55 ID:WlOPppwW
エンジンを切っての航行となると海流を利用しての事なんだろうけど・・・
北朝鮮から南下する形の海流はあるんかな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:51:39 ID:nPl6THjh
どだい海流を利用して性格に射撃位置について、潜望鏡深度に留まるって可能なのかねw
しかもあんなちっこいミゼットサブが
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:52:29 ID:o6RcAXhZ
注排水も無音で出来るようになったのだろうか。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 15:56:18 ID:2HqIf6IK
>>1
また他人のせいか!

結果によっては「断固対処」 哨戒艦沈没で韓国大統領が涙の演説
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100419/kor1004191217003-n1.htm

アキヒロもこんなこと言っちゃって「実はムシャクシャして放火」だと
G20で大爆笑されるぞ。
主催国なのに。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:00:13 ID:Kf4UFDUk
>>192
墜落とか、自殺とか続いてるし
何とか国民の目をそらさないとってところでしょう
194(▼Д▼):2010/04/19(月) 16:02:19 ID:kCz7BMey
わしやあ。
わしがやったんやあ。
とおとお、やったったでえ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:02:37 ID:YlBdqUki
北朝鮮の仕業であってほしい、という願望だけを根拠にここまで長文の記事を
でっち上げられるんだから韓国の新聞記者ってのはラクでいいヨナ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:13:17 ID:ew6/01aW
どうでもいいから、早くチョンコどうし殺し合いしろ!!!!!
毎日宴会しながらテレビ観戦だぜ!!!!!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:15:19 ID:biF4U0r7
>>1
の記事って、「こうやれば韓国の船は撃沈出来ます」
と北に教えてるようなもんだろ。
つくづく自爆が好きな馬鹿民族だよ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:16:24 ID:yTD1OXU3
>>195
金属疲労がばれたらヤバイから、記者も必死なんだろう。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:18:11 ID:75nLLem9
何かあったら日本のせいor北朝鮮のせい
韓国っていいなぁ(棒
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:23:29 ID:ew6/01aW
日本のせいでもアメリカのせいでもいいよw

チョンコの殺し合いはじめろ!!
日本国内でも起きればなおよろしいw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:26:09 ID:vv6M5zBw
設計不良と金属疲労のコンボ説と、
北朝鮮による攻撃説のどちらが韓国の現政権にとってダメージが大きいんだろう?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:29:14 ID:UUVcEkcz
外部サイトでも金属疲労説は馬鹿にされてるけどね。w
北朝鮮による攻撃のほうが韓国には致命的だからそれでいいですしおすしー。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:30:44 ID:PEgFXKbT
重魚雷の探知能力50%の哨戒艦てw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:32:55 ID:k412g7X1
イジメた仲間を道連れの自殺。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:35:50 ID:1cq8reke
これはアメリカが北崩壊の為の工作活動を始めたのか?
北がやったように見せかけて開戦みたいな。

映画の見過ぎか
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:39:59 ID:K1l5S6pG
>>205
「ウチは関与しないよ」って言ってなかったか、アメリカ。
イランに手を出そうってのに、さらに面倒を背負うこともないと思うんだが。
韓国が単独で暴走してるんじゃね?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:44:37 ID:2nKE+AHp
ソナーレコーダの証拠があるニダ(実は魚群)
と言って大々的に報復攻撃

っていう斜め上を期待。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:45:42 ID:vv6M5zBw
>>205
柳条湖事件やエムス電報事件、グライヴィッツ放送局襲撃事件やトンキン湾事件など、
歴史には類例が山ほど有る……けど、多分これは違うと思う。

韓国が口頭では兎も角、実行動の上では飽くまで自制を継続したら成立しないし、
陰謀が野党に漏れただけでも米韓両政権が吹き飛ぶ大スキャンダルになる。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:49:14 ID:AmBbE86X
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 16:54:59 ID:GCz3BxPu
天安の被雷?直後、僚艦が鳥の群れ?を誤認射撃していたとあるけど、
そこそこ派手に長時間射撃していると、
その間はソナー探知に影響がでると思う。
天安は命中後は戦闘力は当然喪失、僚艦がその状況のため、
北の潜水艦は逃げ切れた、という事なんだろうね。
211エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 17:02:46 ID:YZndGScT
水深50メートルで、韓国軍が国境沿いに配置している感知型浮遊機雷が爆発したら、
ああいう感じの船底になるとおもうよ。

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:06:17 ID:9aPKp4bi
実際は隊員が船倉で喫煙→引火だったりな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:07:56 ID:zq7oNx8A
おそらく中国との合同作戦だったと推測。
周囲に思われてる以上に共産党軍部と朝鮮軍部は密接。
後の沖ノ鳥島への航行も作戦の一環。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:17:57 ID:r4PoE+bb


韓国・朝鮮人のルール
その1 他人のせいに出来る失敗は、他人のせいにしろ!


韓国軍は、自らの失態を、「北朝鮮が攻撃した!」と叫んでいるにすぎない。

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:27:15 ID:43y1quFM
なんか断面を絶対見せないようにしてるのがあやしいな〜
断面に機密があるにしても魚雷が命中したなら原型とどめてないはず
金属疲労が原因だってバレちゃうから隠してるんじゃね−の
216(▼Д▼):2010/04/19(月) 17:30:30 ID:FN7v7quJ
うるさいなあ。
わっしゃっ。ゆーとるやろ。
文句あんのんけ。

以下、わしをちゅーしんのレス。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:35:16 ID:/jOqi/yn
>>215
被雷した艦でも直撃した場所以外はけっこうキレイなもんだよ

今回の
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2010/04/20100416090036-1.jpg

疲労破壊による船体破断
ttp://www.visualships.com/MscCarla_a3.jpg

魚雷くらって船体破断に至った米海軍重巡
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7f/USS_Minneapolis_after_Tassafaronga.jpg/300px-USS_Minneapolis_after_Tassafaronga.jpg

ルーデル様の怒りに触れて折れたソ連軍戦列艦
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq39m00b.jpg

米軍による実艦標的撃沈演習(Mk.48魚雷の艦底起爆)
ttp://obiekt.up.seesaa.net/image/fife991a.jpg


断面っていうなら一応はシルエットは見えてる、船底が上に持ちあがって左舷甲板が上向きにくの字に折れ曲がってるやつな
縦通材と思しき部分を残して外板がそこだけへっこんでるし縦通材自体も上に曲がってる
これで金属疲労やらなんやら言うやつはバカだとは思うぜ
218 ◆65537KeAAA :2010/04/19(月) 17:37:09 ID:/AbboiBu
魚雷って派手に水柱が上がるから、すぐに判ると思うんだがなぁ。
それと魚雷って閃光は出ないんだっけ?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:39:40 ID:VTAAV0bS
北朝鮮、韓国の海底地盤調査も沈没しろ。

日本が許可する。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:44:23 ID:/jOqi/yn
>>218
沈んだ時間帯は思いっきり夜で真っ暗、水柱なんて数秒もあれば消えちまうし
僚艦は5kmくらい離れたとこに居たそうだから音か何かに気づいてそっち見た時には何も見えなくなってたろうな
閃光については起爆が水中な上に、光が出ても本当に一瞬だろうから視認は難しいかと

ただ、音はソナーのデータに残ってないとおかしい
221(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 17:46:00 ID:c6lXjWUE
>>216
ださっ
222(▼Д▼):2010/04/19(月) 17:46:33 ID:FN7v7quJ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:47:13 ID:WLXHKidG
妄想も本気で信じるのが朝鮮人クオリティ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:47:46 ID:/GMbUpX6
>>217
その疲労破壊によるって奴、疲労破壊なら全てこうなるって感じで貼ってるみたいだけどさ、
タンカーでかいから前後分割で後から付き合わせした溶接部分にそって綺麗に割れてるんじゃないの?

竜骨だっけ?船の要の部分が疲労破壊で折れて支えを無くしてぶち折れた場合、
外周が綺麗に破断するとは限らんよ。
225(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 17:51:47 ID:c6lXjWUE
>>218
水中爆発は僚艦からでもはっきりわかるよ。

観艦式に参加された事のある人なら解ると思うけど。

「こんな距離で伝わるのか」って思うお。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:52:31 ID:QaW6jmGE
>>220
北朝鮮の魚雷によって沈んだとすると、浅海で運用できる小型潜水艦から発射できる、Mk48魚雷並みの破壊力を持つ、静粛性の高い超高性能魚雷を北朝鮮が有しているって事になると思うんだが・・・。
まあ、通常の小型魚雷や機雷1発の爆発で沈むほど、韓国軍艦艇は脆いって可能性もあるが。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:54:02 ID:/jOqi/yn
>>224
外周がキレイに破断するとは限らん、てならそういう画像を持ってこないことにはなぁ
つかキールが折れてボッキリ逝ったならなおさら、リブんとこで折れてないと辻褄が合わんだろ
228(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 17:54:33 ID:c6lXjWUE
>>224
天安がアウト間近の老朽艦である事を鑑みても、
魚雷で処分された艦艇と状況は似ているので、
一概にそうは言えない。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:54:58 ID:P+Fb1Zim
北の魚雷攻撃なのに何もしないんだw
俺が北の担当者なら安心して攻撃を繰り返す。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:55:31 ID:/jOqi/yn
>>225
音はともかく視認は難しいんじゃね、観艦式は夜やるわけじゃないし
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 17:56:11 ID:/GMbUpX6
>>226
昨年だかその前年だかに
「対魚雷シムを開発(入手?)したニダ、
 これでウリナラの軍艦は魚雷に対して完璧な防御を手にしたニダ」
って感じのスレが出てたはずなんだけどねw
232(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 17:56:39 ID:c6lXjWUE
>>226
サンオ級は長魚雷撃てたキガス。

しかし、あんな浅い海域で2隻の哨戒艦相手に魚雷攻撃を仕掛ける愚は犯さないと思う。
233(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 17:57:59 ID:c6lXjWUE
>>230
水柱はレーダー画面に映る。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:00:34 ID:XqMOhAyz
>>211
あるわけないな・・・

水深40メートルのところにいる潜水艦が、天安にも僚艦にも発見されず、絶好の射点を獲得、
誰にも気付かれず、推進音すらなしで魚雷が命中?

潮流も激しく、夜間に?
もう、無理ありすぎで笑えるよ。

で、機雷か魚雷が命中して、遺体も体の一部も艦の部品も飛び散らず・・・・
ないない。

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:01:26 ID:/GMbUpX6
>>227
画像を持ってこないとって言われてもなぁ・・・。
丸棒の引っ張り試験で応力に負けて破断したときの断面ですら、
構造的に弱かったらしい場所に沿ってランダムに引きちぎれてるってイメージでの話でしかないw

でも魚雷とかでの断裂も船体の構造物をごっそり吹っ飛ばして折るんじゃなくて、
要の部分に急激に力をかけて破壊し、支えきれなくなったから船体が折れるんでしょ?

ごっそり吹っ飛ばして折るなら、それこそ見た目で明確に分かるだろうし。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:01:53 ID:DSdnNhtE
>>1
「エンジン切って侵入〜」って
素直に「探知出来ていませんでした。」って言えばいいのに、、、
メンドクサイ連中だなぁ〜w
237(▼Д▼):2010/04/19(月) 18:05:05 ID:FN7v7quJ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:06:09 ID:/jOqi/yn
>>233
なるほど
さすがに僚艦のレーダー科員も寝てたとかの斜め上でもないかぎりは気づくわなぁ
つか、音くらいは聞こえないはずもないし

>>235
丸鋼の引張試験の場合は全体的ににょーんと伸びてからほぼ一か所で破断するのが多いぜ
それが丸鋼でなくて板状のとか鋼管でも大体おなじ、ググれば多分画像も出てくるじゃね

船体については船底と甲板でああもチグハグになってるとなぁ、上構もあそこいらにあったはずのモンはあらかた吹っ飛んでるし
あと、触雷したりした船の船底の写真とかも探せば出てくるが、やっぱ直撃くった場所は酷いことにはなってるぜ
239(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:06:35 ID:c6lXjWUE
>>235
軍艦(商船は知らない)は青竹のイメージで見てくれ。
240(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:08:21 ID:c6lXjWUE
>>238
水中爆発なら、僚艦にしかと届いているはずなんだが。

はっきり解るよ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:08:33 ID:tyuBsELp
相変わらず醜いチョン
内部爆発を押し隠し魚雷攻撃だと言い張るチョンw
艦船の破断面を見れば内側からか外側からの爆発かは一目瞭然。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:12:58 ID:/GMbUpX6
>>238
爆発物による破壊だったら生存者や僚艦が明確に認識してるはずってのは先入観すぎるのかねぇ。
仮にも専門家だから爆発物による物かどうかぐらいは分かるだろうと思うんだが。

船底の凹みとかに関しても、沈んでた時の状態や、周辺の海底の様子が分からんし。
沈む過程でぶつけて凹んだとか、着低時にってのもあるし。

そもそも沈む原因がクジラにでもぶつかったんじゃね?w って思いもあるw
鉄鯨だったりするかもw

緘口令のせいで攻撃受けたって明確な情報だせなかったってのもあるしねぇ。
よくわからんw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:13:00 ID:/jOqi/yn
>>239
一般的にいう商船はもうちょっとリブっつかフレームの間隔が狭くて外板にも応力受け持たせてる構造だとオモタ
青竹に対してタケノコのイメージであんま間違ってないと思われ
244エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 18:13:14 ID:YZndGScT
韓国艇の切断面見た限りじゃ、爆発による破断面圧迫ないよ。

甲板だけはグシャグシャだったけど、これはむしろ、
他の部分が壊れて、ここだけ残っていたせいで負荷がきたせいだと思う。

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:15:22 ID:QaW6jmGE
>>239
上構は着底したさいに海底と船体に挟まれてちぎれたんじゃないかと思うが。
船体内には空気が残っていただろうから、浮力の関係上、沈むときに上下逆になると思う。
煙突なんて、船体支える事なんて考えてないから、そんなに強度は無いだろうし。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:16:28 ID:AmBbE86X
軍艦に疲労なんてしろうともいいとこ
応力レベルは貨物運ぶ船とけたがちがう
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:16:33 ID:4xaDdkJl
よく見る商船構造と軍艦構造ってどう違うの?

それはそうと北はやってないというのに南は北のせいにしたがってる
でも北の攻撃と判明しても、具体的な報復行動に踏み切る勇気もない
何がしたいのやら
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:16:57 ID:/jOqi/yn
>>242
まぁ、水兵つったって被弾して沈んだ経験なんて初めてだろうし
「持ち上げられるような衝撃があった」なんて証言も始めのほうは出てたわけだしで
情報が断片的・小出しすぎてイマイチ全貌がわからんけどね

着底にかんしては着底した部分が切断箇所だったにせよ、外板の凹み方がどうもありえないげなんだよなー
つか、他の部分が(色はともかく)つるんとしてすぎっつーか
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:17:19 ID:/GMbUpX6
>>246
普通の国ならなぁw
250245:2010/04/19(月) 18:18:04 ID:QaW6jmGE
×>>239
>>238

サンオ級であの海域に侵入するのは自殺行為だと思うんだが。
251(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:18:26 ID:c6lXjWUE
>>245
軍艦は一応、破壊された時の事を考えて作るはずなんだけどなあ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:19:09 ID:/GMbUpX6
>>248
爆発に関する情報って地震波を観測したニダしかないのが解せないのよ。

あそこの地震波観測って北が核実験やった時にあの国だけ違う場所を実験場所って指定したんだぜw
253エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 18:19:12 ID:YZndGScT
>>246
韓国コルベットは、特殊鋼が作れないポハンによる実習目的で、
韓国製鋼材使ってたよ。
ちょうど、30年ぐらい前から。

254(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:19:32 ID:c6lXjWUE
>>247
隔壁だらけ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:21:46 ID:AmBbE86X
商戦:ぎりぎりまで貨物つめるようにぺらぺらの板でできるだけ軽くどんがら。船体重量の10倍くらいの荷物もOK
感染:外板に穴があいてもすぐ沈まぬように小部屋がたくさんの頑丈つくり
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:22:51 ID:jt/Oxp6n
北にもなかなかの策士がおるんやねえ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:23:45 ID:QaW6jmGE
>>251
韓国の造船は見栄え重視・・・ハハハ、まさか軍艦でそんな事は・・・
船体が痩せ馬なのも溶接技術が低いだけで、鋼板の厚さを薄くしているなんて事は・・・
258(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:23:59 ID:c6lXjWUE
>>256
一応共産党系だから。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:24:05 ID:4xaDdkJl
>254-255
thanks

竹島へ調査船を出すみたいだけど、今の韓国なら何かやってくれそう

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:24:26 ID:AmBbE86X
>>256
それにだまされるとこだった一般人
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:24:31 ID:gzy234XI

ゴム動力潜水艦
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:25:10 ID:heZKYvJu
日本に矛先を向けてこなかったのが何よりも驚きである。
統一後のサンドバックは金正日シンパ叩きでしょうな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:25:22 ID:/GMbUpX6
>>259
前回は北がミサイル乱射したどさくさに紛れて竹島に突入してたなw
264エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 18:26:06 ID:YZndGScT
あと、、韓国の死亡した50名の兵士の死亡場所を見ると、
艦内勤務ばかりなんだよねえ。120名弱の兵士のうち、
艦後部勤務の比率が非常に高い。

これ、瞬時に事態が起って、対応する間もなかったってことだから、
疲労破断だとしても、きっかけはやはり小型魚雷か装薬の腐った機雷じゃないか、
って気はするんだよねえ。


265(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:28:19 ID:c6lXjWUE
>>264
居住区とオモ。
266イムジンリバー:2010/04/19(月) 18:29:42 ID:p+JAJT7o


アクティブ・ソナーは、通常時には使ってないのだろうな。
しかし、魚雷ならパッシブ・ソナーで探知出来ただろうから、それが探知出来なかったというのなら
魚雷でも無いのかも。

例えば、水中スクーターを使ったフロッグメン10人くらいが艦底に250kgくらいの時限爆弾をくっ付けた、というのはどうだろう。






267タイピング練習中:2010/04/19(月) 18:30:15 ID:8iq2seFw
北には手漕ぎ潜水艦が有るらしい。
268(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:30:57 ID:c6lXjWUE
>>266
リムペットマインは沈没を企図して使う武器ではない。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:31:52 ID:RN6pgmc2
ID:6hff3p/6

100も行かぬうちに逃げ出した
清々しいアホを見た。
270エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 18:32:19 ID:YZndGScT
>>265
うん。そして人数的に逃げ遅れが多すぎる。
だから、衝撃と破断はほぼ即時だったとおもうんだ。




271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:32:36 ID:AmBbE86X
疲労破壊:繰り返す応力差(圧縮と引っ張りの差)によりすこしずつちぎれること
繰り返しは船の場合、だいたい波の周期x10の何乗れべるの回数。
ちゃんとしくみ調べてから書きこみましょう
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:34:49 ID:/GMbUpX6
>>270
先に逃げた奴が扉閉めて出られなくしてたり・・・。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:35:30 ID:fm8+FKDP
これが事実なら、北の潜水艇の乗組員はもの凄く優秀だ
潜水艇を海底に固定して、魚雷発射管の前を韓国海軍艦船が、通過するのを待っていたんだ。
来るか、来ないか、判らん無いのを待ってるんて苦痛だろうな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:35:45 ID:QaW6jmGE
>>266
潮流が早い海域なんで無理かと。
例えるなら、暴風雨のなかバイクに乗って、60km/hで走っているトラックに落書きするようなもの。
275(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:36:36 ID:c6lXjWUE
>>272
処置としては残念ながら正しい。
276エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 18:38:01 ID:YZndGScT
>>272
釜山の地下鉄焼肉 100人以上300人未満焼死事件やね。
ない、と言い切れないのがwww

骨まで焼けたから、いまだ実数不明だし。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:38:13 ID:SF5hemhn
>268
沈没を企図してないのに沈没しちゃったってオチは?w
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:40:03 ID:QaW6jmGE
>>271
金属疲労は蓄積するし、破断するときは一気に逝く。
2008年に(書類上)点検整備してるから、疲労破壊なんて事は無いはずなんだが・・・
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:41:22 ID:AmBbE86X
魚雷は中国製
いまどきは自動追尾が常識でござる
280(▼Д▼):2010/04/19(月) 18:41:22 ID:FN7v7quJ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
281(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:41:33 ID:c6lXjWUE
>>278
結論は規格外の武器を搭載してはイカン、ってことやね。
282エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 18:42:45 ID:YZndGScT

  |_|_____ 沈降停止、魚雷戦用意ニダ
  |_|_____★∠
  |_|`Д´;..>   ∧_∧ 艦長ニム本当に撃っていいニダか?
 O= ⊂   )  <`Д´; > /
          (  つ┣|    |


  |_|_____ 装薬は減らしているニダ 南の豚どもの弩肝を抜いてやるニダ
  |_|_____★∠ このところ、海上戦で負け続けている仕返しニダ
  |_|#`皿´>   ∧_∧ アイアイニダー!!! 3,2、1。 投射!! ・・・艦長ニム・・
 O= ⊂   )  < ;`Д´> /
          (  つ┣|    |


  |_|_____ うるさいニダ。なにニカ?
  |_|_____★∠
  |_|`Д´;..>   ∧_∧ 艦長ニム 目標を撃沈したニダ
 O= ⊂   )  <`Д´; > /
          (  つ┣|    |

  |_|_____ な・・・なじぇニカ?なにかの間違いニョ
  |_|_____★∠
  |_| ;`Д´>   ∧_∧ !!! 衝突点から船体が裂けて後部が脱落したニダ
 O= ⊂   )  < ;`Д´> /  あれはよほど質の悪い船体だったニョ
          (  つ┣|    | ああ、南の豚がゴミのようニダ



  |_|_____ ・・・・面舵いっぱい 発見される前にここからずらかるニダ
  |_|_____★∠
  |_| ;`Д´>   ∧_∧ 面倒・・面舵いっぱいアイアイニダー!!!よーそろー!!
 O= ⊂   )  < ;`Д´> /
          (  つ┣|    |
283(▼Д▼):2010/04/19(月) 18:43:14 ID:FN7v7quJ
>>281

だあれにことわって、京ことば、つことんねんどん。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:44:08 ID:/jOqi/yn
今んとこ見た感じじゃこう見えるな
ttp://sp.moech.net/php/imgboard9/redirecthtm/1271669890689.htm

>>247
魚みたいな細いあばら骨がいっぱいあって曲げに対する強度はキールと外板、甲板とかで持たせてるのがいわゆる商船構造
外板の内側にいっぱい小骨があってそれを少し間隔あけたぶっといあばら骨で支えてるのが軍艦とおもって大体間違いないお
南鮮は意図がどうこうっていうより単に混乱してるんじゃねw

>>252
それは解せんよな正直
いくらなんでも僚艦は音なりなんなりで気づくはずだろうと
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:44:36 ID:7qGrDSE0
なんのために韓国を攻撃したんだろうね。しかも今は保守政権だろ
286(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:44:57 ID:c6lXjWUE
>>277
斜め上だけど、流石にないでしょw

リムペットマインは港湾の機能や、特定の艦船の航行を阻害する為の武器よ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:46:03 ID:g3XE9FzU
手こぎ式の潜水艇が出現しても驚かない
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:46:25 ID:/jOqi/yn
>>255
軍艦の場合はあんま重いとしょうがないんで、外板より縦通材で応力受け持たせてるから
外板自体はそんなに厚くないっつかタンカーとかのほうが厚いと思うぜ
装甲はまた別な、アレは船体に後からくっつけるものだから

>>257
軍艦の場合は外板の厚さよりむしろキールとかフレームの太さとか材質だろなぁ
289(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:46:27 ID:c6lXjWUE
>>282
本当にそんな場面があれば、
その艦長は表彰されてるw
290(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:47:32 ID:c6lXjWUE
>>288
軍艦は隔壁とフレームの密度が違う。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:48:42 ID:+8UUaSiA
攻撃されましたのほうが恥ずかしい話だと思うがな。造船業保護目的としか。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:49:15 ID:/GMbUpX6
>>289
機密だったらスルーで良いけど、
アクティブソナーの有効範囲ってどんくらいじゃろ?

この沈んだ船と一緒に活動してた奴も同型艦だよね。
アクティブソナーくらいつけてるよね?
293七海:2010/04/19(月) 18:49:27 ID:kskeJCTL
北朝鮮に確定か?

第二の朝鮮戦争か?日本を巻き込むなよ。同族同士でハッキリしろ

日本が助けたら後で何言ってくるかわからんからな。

日本は見守るだけ。朝鮮人が日本に逃げてきそうだな。追い出さなきゃ。

入国禁止にしろよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:49:47 ID:O6AEDJwD
数百台規模でダメになる装甲車両、ぽとぽと落ちる戦闘機とヘリコプター。
これらの実績を見てると、疲労破断で沈没したとしか思えないんだが。
次点で座礁。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:49:56 ID:iTzm/BqA
航跡の確認も出来ず、近くに居た別の哨戒艦も感知してないのに潜水艦の雷撃とかバカ過ぎる
これを根拠に選挙の時間稼ぎをアキヒロはするつもりなら、国際的に酷い赤恥を掻くことになる
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:50:17 ID:Lgrx5Zb4
北チョンは足漕ぎ式の人力回天とか開発したんじゃないの?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:50:22 ID:/jOqi/yn
>>271
あと船の動揺周期も関わってきたりすんのかな
この手の小舟だとけっこう短い周期で揺れそうな感じだけど

>>278
軍艦の場合は特に、曲げる方向の応力はキールだけで分担してるわけじゃないから
金属疲労の兆候は他の縦通材にも出てくると思うんだわ

…まぁ南鮮じゃ見落としてても不思議じゃないが
298(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:51:23 ID:c6lXjWUE
>>292
それは言えぬw

でも、天安はアメちゃんからソーナー買ってるから、
物は良いはずなんだけどね。
299BIZARREWORLD:2010/04/19(月) 18:52:43 ID:7edBY2pK
造った時からこうなる運命の船だったんだよ
オレは鮮人が造った船になんぞ乗りたくなし
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:52:47 ID:7rQ92PG5
いつまで経っても原因がわからないとか、
本当に無能なんだな。韓国って。

戦争中だったら調べてる内に負けてるよ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:52:54 ID:/jOqi/yn
>>290
貨物船とかと違って縦フレームの密度はとんでもなく多いはず、んで横フレームごとに隔壁もつけてるだろうが
(貨客船でそんなことしたら部屋がせまくなっちゃう)横フレーム自体はそんなに間隔せまくはないと思うぜ

>>295
だから面白いんじゃないかw
302(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 18:53:00 ID:c6lXjWUE
甲板掃除いてくる(;▼Д▼)イソイソ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:53:21 ID:+8UUaSiA
非難の矛先の回避にすらならんと思うがな。うちの鳩並みに
ノーフューチャーな物言いだわ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:53:41 ID:QaW6jmGE
>>281
韓国軍に規格に見合う兵士がどれだけ居るというのだろうか。

隔壁扉を斧でぶち壊しながら逃亡した艦長とか・・・
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:54:28 ID:96bdPp4q
>>300
> 戦争中だったら調べてる内に負けてるよ。
そんなことしなくても負けるから、取り越し苦労じゃない?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:55:13 ID:/GMbUpX6
>>298
ま、そだよなw

あ・・・。
こないだチラリと話を聞いたハープーンってシムのデモを落としてみるか。
軍用でも利用可能って触れ込みの軍オタしか受け付けないような戦略シムw
ゲーム用データは丸めてあるだろうが、軍用データベースすら利用可能って話だったから
けっこうそれなりの策敵範囲にされてっだろうw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:56:51 ID:iTzm/BqA
>>300
他でも勝手にヘリやら戦闘機やらを落としてるから、既に負けてるよこんな軍隊
308(▼Д▼):2010/04/19(月) 18:57:46 ID:FN7v7quJ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:58:41 ID:96bdPp4q
>>307
まぁ、対する北も落としているけどw

あー、良い勝負しそうだなーw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 18:59:45 ID:BWsd2dgk
ほんと、戦争再開せんかな
北と南が合併したらどうなるのか、想像しにくいw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:00:20 ID:/GMbUpX6
>>310
合併どころかさらに分裂しそうな気がしないでもないw
312イムジンリバー:2010/04/19(月) 19:00:34 ID:p+JAJT7o

>>273 それは、危険。魚雷が炸裂したら近くに着底している潜水艦にも水撃が及ぶと思われ。
それに、攻撃があったと判った途端に僚艦に探知され爆雷だかなんだかの攻撃を受ける。
探知されたら逃げることは不可能。

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:03:38 ID:iTzm/BqA
>>309
もしこの作戦を北が遂行したとするなら、絶対に南は負けるけどな
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:19:14 ID:XqMOhAyz
>>295
韓国も隠密潜水艦作戦とやらに憧れ・・・
70年代に、艦橋の小さいコスモス半潜没艦ってのを、一度に6隻も買った。

http://www.globalsecurity.org/military/world/pakistan/images/mg110-image3.jpg

イタリアのデタラメ造船所の口車に騙されたのが韓国海軍とパキスタン海軍。
実際は波浪に弱く、航続距離短く・・・位置確認は絶望的、騒音も激しく・・・
潮流が強いと自艦がどこにいるかも分からなくなり、頻繁に潜望鏡を出す、
深く潜れないので、発見されるのも、攻撃されるのも撃沈されるのも容易。

韓国海軍は、もう、隠密潜水艇の話しはしたくないと思うよ。
一度は、滅茶苦茶に惚れ込んで、真似して作ろうと輸入もしたんだが・・・・・

動いたのは買ってから数ヶ月で、その後、係留されたままになり、
以後、何の音沙汰もなし。

こんなもんで雷撃なんて不可能だよ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:32:10 ID:96bdPp4q
>>313
食糧不足、燃料不足、兵器時代遅れ
     VS
整備不良、自爆続出、いっちょまえに人命高額社会体制

勝つのはどっち!?
316抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 19:34:13 ID:4iqXrPK3
つか、外部爆発じゃねぇっての
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:34:22 ID:IPUmzhFg

エンジン切って待ち伏せって、

韓国軍の行動は北朝鮮に筒抜けなのか?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:38:13 ID:96bdPp4q
>>317
友人を装った北の工作員「今暇ニカ?どこにいるニカ?」
哨戒艦乗組員(携帯電話で)「○○にいるから、遊べないニダー。」
友人を装った北の工作員(ニヤッ)

どこーーん!
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:41:38 ID:/jOqi/yn
>>316
ほう、なんでまた
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:44:03 ID:BcyweLoq
っていうよりも

乗組員ほっぽいといて さっさと逃げちゃった艦長の処分が先だろ
321抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 19:46:58 ID:4iqXrPK3
>>319
別記コピーご免ね(又書き込むの面倒w)
ちょいと長いけどw

273 名前:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage] 投稿日:10/04/17 15:59:33 ID:5UpVMuZ1
私は外部要因は疑ってます。

理由
1.船の後ろが千切れて沈没
船の後ろが千切れるには、大きく分けて二つ
A)千切れる
そのままですね。
ちぎれて、沈没です。

B)穴が開いてから、ちぎれる
大きな穴が開き浸水
浸水により船体に負荷が掛かって折れる
折れるのが進みちぎれる

さてここで、船の前半分と上部構造物の人達が無事でした。
それも何も警戒してない、衝撃が来ると予測しておらず身構えていない。

で、A)ちぎれる、B)穴が開いてちぎれる
どちらにしても、仮に外部要因とするならば相当の衝撃であった筈です。

A)ちぎれる であれば、一瞬にして船体を引きちぎる爆発であった筈です。
そのような爆発を受けたときに、身構えていない上部構造物の人間は
無事で済むでしょうか?

B)穴が開いて、ちぎれる であれば、千切れるほどの大穴が開いた筈です
同じく、そのような大穴という事は、身構えていない上部構造物の人間は
無事で済むでしょうか?

機雷が船の横で爆発して、バブルジェット(ウォーターカッターのように)で
船体を切ったという意見もあります
船体を切る程の流速ということは、相当な爆圧でなければなりません。
また、爆発というは全方向に圧力が拡散します。(地面とかでは上と横のみですが)
船体が横に傾くくらいの爆圧なら理解できますが、そうなると、身構えてない
上部構造物の人員は無事で済むでしょうか?

外部要因は無理があると思いますよ。
いやな言い方ですが、これはキール(竜骨)が断裂して自壊した可能性も
考えるべきではと思います。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:47:09 ID:rlps5jmO
早く再開しろって
323抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 19:48:12 ID:4iqXrPK3
>>319 続きー

806 名前:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage] 投稿日:10/04/18 00:12:38 ID:UpmcoKXW
>>805
タイミングを逸したので無理でしょう。
沈没直後に魚雷だ、機雷攻撃だとして発表して
韓国内を開戦已む無しの世論に誘導。
そして国外も同情票を集めていれば開戦できましたが、
今のこの段階になると、無理矢理な開戦となりますので、
先ずは中国が難色を示し、露西亜も難色を示すでしょう。

確かに、韓国経済の中折れを避けるという判断から
発表を有耶無耶にし、開戦を避けた理由があるのは理解
出来ますが(とは言っても実際は台湾より酷い)、今の現状で
これが魚雷や、機雷じゃないと発表するのも拙い。

理由はこれが船体の不都合による理由であった場合、
韓国製品の信頼が更に堕ちますので、輸出産業にダメージが
激しすぎる。
といって開戦は今更無理。

ならば、「外部要因ではないか?」というリークをして、諸外国に
北が関与したかもしれないという認識を少しでも植えつける。
(それが事実であろうとなかろうと)
そして、結果は有耶無耶のまま終了させる。

現在の着地点はそこしか残っていない状況だなと思います。

809 名前:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage] 投稿日:10/04/18 00:27:20 ID:UpmcoKXW
>>807
今更開戦は無理
韓国政府のどうやったら、船体不具合による自壊を
誤魔化して原因を有耶無耶にしようか?の段階

経済維持を優先した結果、余計に言い訳に言い訳を重ね
噂をばら撒いて有耶無耶にしようとしたらボロが出ての
状態になってると思われる。

多分、キール(竜骨)の断裂
船体構造下部が歪む
歪みが増大して船体底面の外面が破断
(これが一回目の衝撃)
そして浸水(歪んでるので防水や浮力が一気に崩壊)
歪みにより機関部安全装置により停止
浸水により電路短絡、停電
浸水により歪みが増大し、船体下部喫水分部が断裂
(これが二回目の衝撃)

ここまでが数分以内に一気に進み後はご承知の通り
という結果だったと思う。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:50:36 ID:rlps5jmO
>>321
あのさ、貴方がどれだけ判断の材料を取得できたか書かないで理屈つけても無駄だよ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:50:48 ID:vv6M5zBw
乗組員がダイナマイト漁法試して轟沈なんてオチなら嫌だな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:54:01 ID:Uw4TugtH
事故自体でっち上げで、ノムタンの時にやりすぎた親北反米の世論をひっくり返そうとしてるとかない?
捜索打ち切りの時にあんまり遺族がもめてないよね。
327抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 19:55:09 ID:4iqXrPK3
>>324
うん。
じゃ、外部要因という理屈は?、証拠は?
つじつま合わないでしょ?
ならば、私はこの状況において推定しただけ。

外部要因じゃないと私は思っている。
そして、>>319に「何故?」と質問された。
なので、私の推論により と貼り付けた

何か問題が?
それとも、あなたは証拠でも持ってるの?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 19:59:13 ID:+8UUaSiA
合理的でも不合理でも良いがおよそ理由が思い付かない。北の攻撃説。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:01:04 ID:xGXyrmEc
北って海軍力ってあるの?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:03:19 ID:iTzm/BqA
>>327
先に仮説B)における全ての要件を満たす、外部要因も有り得ますよ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:03:46 ID:/jOqi/yn
>>321
よく貼られる魚雷直撃動画あるけどさ、アレとかアレのお勧め動画みても爆破時に艦橋はそれほど激しくは動いてないぜ
船なんてデカい物なんだから、んでサイズから考えたら紙細工みたいに柔らかいものではあるんだから
全体が激しく動揺する前に折れちゃうってこったよ、実際動画だとそんな感じだろ?

そもそも突き上げられるような衝撃が二回って証言があったが、これが説明つかないじゃん

>>323
韓国経済にとっては今でも瀕死な造船業にダメージがくるなんてのより半島有事だぜってほうがヤバいよ
どだい僚艦が発砲してたって話で沿岸住人も砲撃音を聞いたっつってるわけだ
何もなしに鳥の群れにいきなり撃ち始めるかい?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:07:14 ID:/jOqi/yn
>>327
おれは>>284で船体の状態がどう見えたかを上げてみたんだが、そちらにはどう見える?
>>217で上げた他の例と較べても、今回のはおれにはどうやっても外部要因に見えるんだが

>>330
ちっこい機雷とかね
おれぁそもそも事件の当初から浮流機雷がゴツン☆派だし
333抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 20:08:52 ID:4iqXrPK3
>>330
どんなん?
いや、素朴に教えて下さい。
詳しい人に聞いて、自説を曲げるのは恥と思ってないので真面目に教えて下さい。

>>331
アレとかアレって何?
(暫く規制中だったので教えてくれい)

あのさ、柔らかいから船が動揺する前に折れるって.。。。
あなた爆圧って理解してるか?
静止物に対して外圧与えたらどうなるかわかってるか?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:11:35 ID:TBXfRl5R
朝鮮戦争再開するのか?
戦争特需で日本復活?
今度はアメリカと中国とロシアにおいしいとこ全部持ってかれそうだが
335抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 20:12:47 ID:4iqXrPK3
>>332
甲板のめくりは内圧上昇で説明できる。
船底の凹みは沈降のさいにこの部分が海底に衝突したら説明できる

で、私が外部説を取らないのは、小型機雷なら、側面が内側に凹む筈なので
それがないでしょ?
まぁ、海底に沈降してた機雷が何かの原因で浮上して、その真上に運悪く
と言いかえされたらアウトなんだがw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:16:03 ID:iTzm/BqA
>>332
小型の浮遊機雷の可能性もあるが、まだ僚艦の誤射による被弾の可能性も残ってる
沈没までに結構時間が掛かってるから、穴が空いて艦尾から浸水し浮力のバランスを
失ってポッキリは良くある話
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:16:49 ID:+tI5MccL
同型艦で魚雷ぶち込んで検証してみようぜ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:19:58 ID:F9cw4uYn
>>336
断面が無残すぎるから、ぽっきりって話は無いかと・・・。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:23:19 ID:gzjAYQkN
素人考えなのだが、
潜水艦の動きは海流でごまかせるとして、魚雷って動力が付いてるんだから、発射したときにスクリュー音の探知とかするんじゃないの?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:24:08 ID:cU0DZqtz
原因を押し付けられた北が火病って暴発マダー、チンチン!
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:24:45 ID:/jOqi/yn
>>333
ttp://www.youtube.com/watch?v=pBSixrh4G_4&feature=relatedとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=7vaImLvZbPwとか
あと>>217の一番下のも動画あるが、それなんかほとんど揺れてない

静止物に外圧を与えたら?
応力を伝達できる範囲でだけ周りも動揺して伝えきれない部分はそこが壊れちゃうのさ
あといちおう、全く揺れないとは言ってないぜ?

>>335
甲板って舷側とかと同じかそれ以上の厚さだったりするもんなんだが、ソレがあんだけめくれる内圧っていうと
中で何かが爆発したくらいしか考えられないんじゃねーの?
そもそも内圧つったって、真っ先に破断した部分でどうやってそんな内圧が発生するんだって話だよ
フツーに周りから空気ぬけちゃうじゃんw
342抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 20:25:28 ID:4iqXrPK3
>>339
警戒してなければ、探知したときは被雷寸前だと思うので、
回避も、船内への警報も無理ではないかと?

というか、北が攻撃する利点がないんよねぇ。
343抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 20:26:52 ID:4iqXrPK3
>>341
うん、揺れるよね。
何にも警戒してない、普通にしてる人間が時速5km程度であっても
衝撃受けたらどうなるか理解してる?

ああ、話がずれるの理解した
私は、船底が穴 で、最後に甲板の立場
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:26:56 ID:/jOqi/yn
>>336
僚艦が撃っちゃった、とか自分が撃った魚雷が帰ってきちゃった、だと魚雷でも警戒してないのも理由はつくんだよな
丁度よく天安左舷の魚雷発射管から一発だけ短魚雷が消えてなくなってるし

まぁそうだったとしても絶対に公開しないだろうとは思うがw

>>339
うん、気付かなかったとすればよっぽどマヌケだよ、韓国海軍は
345抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 20:28:31 ID:4iqXrPK3
>>344
いや、間抜けというのはどうかと?
通常航海中で、何等戦闘配置でも無い状態で
仮にいきなり雷撃受けたら、普通は対処不能だと思うぞ?
例えば、歩いていて後ろから轢かれるのと、前から車が突っ込んでくるのが
見えるの差ぐらいあると思う。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:30:30 ID:NS54bepu
>>344
天安沈没時、僚艦は34キロ離れていたようだけど?

【哨戒艦沈没】李大統領「北朝鮮介入の証拠ない」、僚艦は北朝鮮とみて発砲?[04/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270171313/

> 韓国海軍第2艦隊司令部は先月26日夜、西海(黄海)ペンニョン島付近の海域で哨戒艦「天安」が沈没した直後、
>海上警戒態勢を「A級」に引き上げ、20分後の午後9時42分に、
>現場から南に34キロ離れた大青島海域で警備任務に就いていた哨戒艦「束草」を北方限界線(NLL)の南側に前進配置した。

> 午後10時40分ごろに「天安」の沈没現場付近に到着した「束草」は、
>42ノット(時速75キロ)の速さで北上する物体をレーダーでとらえた。
>このため、「束草」は第2艦隊司令部の発砲承認を得て、午後11時から5分間にわたり、有効射程距離12キロの76ミリ砲を約130発撃った。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:31:29 ID:/jOqi/yn
>>343
仮に破孔から一気に大量に浸水したって、それで甲板が抜けたなんて話は聞いたことないぜ
むしろ扉だのから空気が抜けるさ

5kmかどうかは知らんが、普通にしてるたって船乗りだぜ?あんな小舟だから動揺周期だって短い
揺れるたびに大怪我してるんじゃ出航するたびに水兵が全滅しちまうよw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:32:04 ID:sZVRvt6y
今日も今日とて、チョソの妄想が広がりんぐw
349エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 20:32:14 ID:YZndGScT
>>335
 艦体の下のひしゃげ方が妙に爆圧っぽいんだよね。
ただ、切断面はバブルジェットのそれじゃないんで、

水面下の少し離れたところで機雷が爆発して、
その衝撃で艦体がバラけた説を俺はとりたい。

まあ、北朝鮮の挑発用小型魚雷で沈んじゃった説も捨てがたいんだが、
どうも、それらしいものが見つかりそうにないんだよねえ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:32:25 ID:iTzm/BqA
>>339
水深が30Mやそこらしかないんだから、何処の国の哨戒部隊だって気が付くよ
逆言うとそんなアホなでっち上げをしてまで、隠さなければならない真実があるてこと
原始力猿人搭載型潜水艦か
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:34:09 ID:/jOqi/yn
>>346
あらら、そんなに離れてたのか
それじゃ水柱どころか音にも気付かんわな、つか時速75kmってホントに鳥なのかソレw
353抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 20:34:10 ID:4iqXrPK3
判った!!
自分の船に乗せてる爆雷を落した

(´・ω・`) まさかねぇ…
354雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/04/19(月) 20:35:30 ID:qU1vU1ti
300トンの小型潜水艇に200Kg+の弾頭がついた魚雷を積んで攻撃ってか。
どういう斜め上の世界だ。
355エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 20:36:47 ID:YZndGScT
>>353
訓練中ならね。
哨戒中だから、それはないとおもう。

むしろ、水面下20メートルあたりで浮遊機雷が
艦艇に反応して爆発したらあんな感じになるのではないかと。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:37:52 ID:iTzm/BqA
>>342
かなり境界線に近い所でそれはないでしょ、実戦配備に準じた警戒はしてたと思うけど
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:38:15 ID:96bdPp4q
>>353
ところで爆雷って海に放り込んだら即起爆準備状態になるの?
って、危ないから、放り込んでしばらくしてから、スタンバイになるんだろうか?

とすると、落とした爆雷にゴツン、どかーーん!ってのは考えにくそう・・・
と思ったが、「無いニダ無いニダ、なかなか見つからないニダ・・・あったニダ!」(コツン!どかかかかーん!)
って感じ?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:39:53 ID:BcyweLoq
思い出した!!>>1のシーン 「沈黙の艦隊」にあったぞ!!
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:41:46 ID:/jOqi/yn
>>353
自爆だったらマジで自分が撃った魚雷が帰ってきちゃった、だと思うぜ
そういう事例がないわけでもないし
360エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 20:42:44 ID:YZndGScT
>>357
爆破震度指定ってのがあるんだが、
通常は安全深度+αで設定する。

つまり、自分の機雷を脱落させて、それの安全装置が外れていて、
自分の機雷が最低安全距離で爆発した、って説も捨てがたいね。

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:44:20 ID:96bdPp4q
>>360
成る程、でも落とした時点で安全装置が外れているってのも、
普通ではなさそうな・・・普通なら。
362エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 20:44:21 ID:YZndGScT
>>360
機雷じゃなかった、爆雷だった。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:45:04 ID:iTzm/BqA
>>360
ボットンね、いきなり全速力で逃げ出したが機関故障ですか
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:45:38 ID:jzQ9t30e
>>1

北の仕業にして・・・どこに着陸するの?

まさか攻撃しないよなぁ・・・謝罪と賠償を要求?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:45:42 ID:w+yfyZXp
いくら魚雷や爆雷でも、魚雷が真夜中に爆発したのなら火炎っぽい明かりくらい見えるんじゃないかな?

サンオ級潜水艦ってのが船首にノコギリとかドリルが付いているんじゃなければ…
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:46:36 ID:vv6M5zBw
>>353
韓国海軍って未だに爆雷で対潜作戦やってんの?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:47:11 ID:iTzm/BqA
まあ水深と炸裂の状況からして、爆雷は無理があるな
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:49:45 ID:96bdPp4q
>>366
爆雷12発持っているみたい。wikipediaより。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:50:46 ID:/jOqi/yn
>>365
僚艦が34kmも離れてたんじゃ、もう観測機でも使わないと確認できん距離だよ
大和型の最大射程でも42kmとかなんだぜ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:51:59 ID:IPUmzhFg

そろそろ、爆発のあった証拠を出してもいいころだろう。

本当に、爆発があったのかどうか?


機雷とか、魚雷とか、北朝鮮とか。妄想ばかりが先走りすぎだ。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:52:08 ID:gzjAYQkN
>>350
隠さなければならない事実、か……
沈めたのが実は宗主国様だった、とか?「一発だけなら誤射かもしれない」という法則からすれば、誤射ではなさそうだが。
372366:2010/04/19(月) 20:53:01 ID:vv6M5zBw
>>368
そだった。

ふと思って爆雷の項を調べたら、
「小型のミゼット・サブマリンに対抗する必要が有る海軍では、短魚雷、対潜ロケット等と併用されている」
北相手だもんな。

フロッグメンやウェット式等の小型潜水艇には爆圧は脅威かな。
靖国で伏龍の展示見た友人が、「数十人を潜伏させてても、散布爆雷一発で一掃されてしまうんでは?」なんて言ってたからな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:54:13 ID:QaW6jmGE
>>345
場所が国境近くなんで、無警戒でいたらマヌケとしか言いようが無い。
幾ら後ろから轢かれたとはいえ、相手がライトつけて爆音立てながら走ってくる車だったら、正面から走ってくるのとあまり大差ないと思うが。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 20:56:13 ID:ID/JMxBx
いくらなんでも北朝鮮の攻撃は無いだろ('A`)

偶発的戦闘ならともかく、今北朝鮮が積極的に南朝鮮に仕掛ける理由が思いつかん
>372
ガッチョン漁法かw
旧日本兵が入り江に手榴弾投げ込んで、魚取りしていたって話を思い出すなぁw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:00:11 ID:beGnYMi1
>>360

潮流に乗って帰ってきたニダ

チョンならありうる
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:08:18 ID:43y1quFM
もし北朝鮮の攻撃だとすると
北朝鮮の軍がもう統制を失って好き勝手に行動してるのかもしれんね
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:08:41 ID:GCz3BxPu
>>354
300tクラスでも、53センチ魚雷発射管2門程度なら
問題なくいけるよ。
戦中の波号潜水艦で同様の武装だった。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:13:34 ID:IPUmzhFg

韓国は、

1)爆発が原因だったと証拠を提示しろよ。

そのうえで、
2)魚雷、機雷の類による爆発だと証拠を出せ。

そして、
3)それが北朝鮮の攻撃だったと証明しろ。



まだ、1)もできてないだろ。
380エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 21:16:25 ID:YZndGScT
>>370
船体破断面はきれいなもんだった。
通常弾頭魚雷の可能性なし。

ただ、船体の底部が妙にひしゃげているしすすけてもいる。
だから、
自分で爆雷おっことして自沈した が最有力
次点で、感知爆雷が20メートルぐらいの距離で爆発した、ってとこ。
一応、北朝鮮の潜水艦が装薬減らした弾頭で威嚇攻撃を行ったら、
沈んじゃった、って可能性もないとはいえない・・・・・・


381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:16:45 ID:4xaDdkJl
>360
無くさないように大切に紐で結んでおいたら、投下するときに外すの忘れて自艦の真下で爆発とか
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:17:28 ID:+8UUaSiA
真実に近付こうとしている、というより諸説ぶちまけて迷宮入りを
ねらっているように見えます。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:19:52 ID:01LxRPu4

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ディーゼル艦ってエンジン切ったら浸水するの?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
384エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 21:19:58 ID:YZndGScT
>>380
感知爆雷→感知機雷

なんでかごっちゃになってる。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:23:30 ID:/jOqi/yn
>>380
破断面キレイかぁ?
甲板はあんなことなっちゃってるし左舷なんか凹みながら斜めに裂けちゃってるし
緑色のネットみたいのから透けて見える感じだと右舷側の構造材も上に跳ね上がっちゃってるし
まぁ、舷側に魚雷が直撃ってのはまずないだろうけど

それにしても麻生さんいい笑顔で笑うなぁ
386エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 21:26:51 ID:YZndGScT
>>381
おっことした爆雷が、安全深度ラインで爆発して、衝撃食らって艦体がバラけた。
写真みたり、艦体見た限りじゃ現状、これが一番可能性が高い。

落っことしたヤツは生き残っているから、追求すればゲロる。

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:27:18 ID:96bdPp4q
ともかく、船自体が脆そう、乗組員がまともに働いていたか怪しい、
名指しされた北もしけった火薬使っていそうだから、威力が中途半端っぽい、
ともかく、全面的にまともじゃないから色々憶測が飛ぶなぁ。
388エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 21:33:09 ID:YZndGScT
>>385
破断面が汚いのは、甲板だけ。
引きちぎれた艦体を最後までつなぎ止めていたからだと推測。

爆発があったら、切断されたうえに、破断面が‘潰れる’んだが、それがない。
船外至近で爆雷程度の爆発があって、そのせいで艦体がバラけた、と考えると一番つじつまが合う。



389胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/04/19(月) 21:35:04 ID:t0/31NpM
まぁ、真偽はともかく
韓国は北の仕業、という方向に持って行くことにしたのですね( ´・ω・)
さて、どうなる事やら
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:35:32 ID:jNrAJtPW
ローレライシステムの導入が必要だな
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:35:58 ID:vv6M5zBw
腐食防止のための塗装がいい加減だったとか有りそうで怖い。

主計A 「塗装代高いなあ」
主計B 「アサヒペンか関ペの特売品で済ませて、浮いた金でコンパでもやろうぜ」
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:37:39 ID:96bdPp4q
>>391
主計A 「塗装代高いニダ!」
主計B 「(鉛筆でチェックして)塗装完了ニダ!○○ウォンゲットニダ!」

なんて恐ろしいこと無いだろうなぁ・・・
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:43:51 ID:ID/JMxBx
>>386
爆発深度設定しないで間違って投下した爆雷が爆発ってのもなあ・・・・誤発射にそなえて安全装置とかないんだろうか?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:43:55 ID:iTzm/BqA
>>380
破断面が綺麗とは言えんだろ、サルベージの前に小細工してるかも知れんのだし
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:44:09 ID:hI5XIpGX
いくら平時といえど魚雷くらい探知できないことなんてあるの?それも北朝鮮程度の・・
396抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 21:45:29 ID:4iqXrPK3
>>365
判った!!

(´・ω・`) 一角獣が出張してきてた!
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:48:01 ID:N9yt/P8y
>>396
イッカクがラム突撃かましたと・・・。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:48:02 ID:/jOqi/yn
>>388
真横も真正面もけっこう大きい画像も出回ってるんだけど、けっこうすごいことなってると思うぜ
艦底なんか縦通材がパンツみたいに透けてるラインが完全に斜め上むいちゃってるし
甲板が最後まで繋がってたから歪んだんだったら、あんなW字型にならんで隔壁なりの接合部でスパッといくと思うんだ
ひっぱられてるのに上下にムダに撓む余裕はないだろと

まぁ、他の船でもそうなってるようにね
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:50:06 ID:srt31+cU
>>395
ヒント:南朝鮮程度
400抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 21:50:23 ID:4iqXrPK3
>>397
(´・ω・`) 生物兵器!
       ソナーにもひっかからないw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:51:18 ID:/jOqi/yn
>>390
天安に続いて漁船だダイバーだってあんなに死んだらパウラも死んじゃう><
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 21:51:58 ID:TBGYX2N+
>>236
探知してたけど、自沈として処理するつもりで探知してないと発表しちゃった
その後でアメリカ他から調査協力の申し出があって外部からの破壊であることが隠せなくなった

ということでしょう。
403抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 21:54:29 ID:4iqXrPK3
>>402
実は、ソナーシステム停止してたとかな。
404(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 21:58:06 ID:c6lXjWUE
>>403
アメリカ製だお
405抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 22:01:42 ID:4iqXrPK3
>>404
うん。

だからスイッチ切ってたとかね。
誰もワッチしてなかったとかね。
整備中だったけど、夜になったから明日に回して分解中だったとかね。

そうとでも理由つけんことには彼らの説明に合致せんがや…
406(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 22:07:00 ID:c6lXjWUE
>>405
そりゃわからん。

そう言えば僚艦は15マイル離れていたみたいだのう。

僚艦から魚雷の爆発が察知できたか怪しくなるのう。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:06:59 ID:LI/NgmbY
>>405
エロDVDとか見てたんじゃ?w
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:08:02 ID:/rDBXiCL
いつまでも北のせいにするな
自爆のくせにw
409エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 22:08:05 ID:YZndGScT
水雷だと、切断面が切断された上にひき潰される。

俺が確認した側面上部は「割れていた」
被害の大きいほうは隠されていたんでよくわからんかったけど。

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:09:34 ID:srt31+cU
ソナーが付いてたと言ったって音紋の情報がなければそれが何なのか解らないし。
恐らくそういった情報の共有が出来てないんじゃないかな?
製造した年代で考えて人間の目で機種を判別していたのかも。
そうだとしたら熟練兵がいないだろうし
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:11:48 ID:QuDHVbC4
で、韓国は北朝鮮がやったと認めちゃったらどうする気なんだ?
韓国の国会議員が北朝鮮の仕業なら決定的な行動を起こすとか吼えてた気がしたんだが。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:12:37 ID:edamjzid
>>410
サンオ級はエンジンはロシア製のコピーか?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:16:56 ID:srt31+cU
>>412
しらん
船自体はユーゴスラビアの民生品をリバースエンジニアリングしたものらしい。
だから相当うるさいだろね。漁船と間違えたのかもw
414タイピング練習中:2010/04/19(月) 22:17:15 ID:8iq2seFw
>>1

へー
これが妄想国家の実態?
まだ沈没の原因すら決められていないのに、原因を北朝鮮にして、しかもエンジン切ったとまで決め付けるんだ。
415(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 22:17:21 ID:c6lXjWUE
>>410
一応、情報は持っているかと。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:17:48 ID:LI/NgmbY
>>410
さすがに音紋情報はあるだろうし機種判別はちゃんと出来るんじゃないの?
一応は米の軍事技術が入ってきてるんだしそこまでしょぼくはないだろ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:18:33 ID:N6Xgf5cB
チョン黙の艦隊と聞いて・・・
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:18:34 ID:NS54bepu
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版に2つ記事があった。1つ目。

哨戒艦沈没:船首切断面の状態を確認 記事入力 : 2010/04/19 09:45:27
http://www.chosunonline.com/news/20100419000024

哨戒艦沈没
 韓国軍当局は沈没した哨戒艦「天安」の船首部分の切断面もギザギザで不規則に割れた状態であることを確認し、外部爆
発の可能性が高いことを再確認したことが分かった。

 軍幹部の関係者は、「船首部分の引き揚げ作業のために潜水した海難救助隊(SSU)と民間引き揚げチーム潜水要員の証言
を総合すると、船首の切断面も船尾と同じくギザギザの状態で破損していたという。切断面より内部にあった、散らかった
電線やホースの被覆状態が良好だと確認されたことから、魚雷などの水中兵器が船体を破って入り込み、爆発した可能性は
低いとみている」と説明した。

ユ・ヨンウォン軍事専門記者
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:20:03 ID:NS54bepu
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版の2つ目。

哨戒艦沈没:北朝鮮、大青海戦の復讐か 記事入力 : 2010/04/19 09:59:0
http://www.chosunonline.com/news/20100419000025

専門家が相次いで指摘
 哨戒艦「天安」の沈没が北朝鮮による犯行だとの指摘が上がっている中、北朝鮮は「でっち上げだ」と強く否定している。
しかしその一方で、昨年11月に起こった大青海戦での敗戦に復讐(ふくしゅう)するため、今回の事故を引き起こしたとの
見方が相次いで指摘されている。

 元脱北者で自由北朝鮮運動連合のパク・サンハク代表は18日、「南浦の朝鮮人民軍西海(黄海)艦隊司令部では、金正日
(キム・ジョンイル)総書記の誕生日に当たる2月16日、大青海戦での敗北に復讐するという決起大会が行われたと内部の
情報提供者から聞いた」と述べた。朝鮮中央通信は昨年11月28日、金総書記が海軍第587連合部隊司令部を視察したと報じたが、
この部隊は南浦にある西海艦隊司令部のことを指す。これについて北朝鮮の情報筋は、「金総書記が大青海戦での敗戦
(昨年11月10日)以降、“報復せよ”との特別命令を下していたと聞いている」と語った。

 韓国軍は天安の沈没当初から、これが北朝鮮の仕業なら、大青海戦と何ら関係があるとの見方を強めてきた。以前とは異
なり、天安がペンニョン島の南方航路を航行していたことも、北朝鮮が大青海戦以降、何度も報復を表明してきたことと無
関係ではない。つまり、「北朝鮮からの海岸砲攻撃を意識していた」(韓国軍消息筋)ということだ。金泰栄(キム・テヨン)
国防長官は今年1月に国会で、「大青海戦以降、北朝鮮は西海での訓練に力を入れている」と発言している。

 大青海戦では、北朝鮮の警備艇が西海の大青島周辺北方限界線(NLL)を越え、韓国海軍の高速艇に照準を合わせて銃撃を
行った。しかしその2分後には、韓国側が4900発以上の集中砲火で反撃を加え、北朝鮮艦艇は沈没直前に退却した。当時、
北朝鮮側には数人の死亡者も出たという。

 大青海戦から三日後の11月13日、北朝鮮は軍事会談団長(キム・ヨンチョル)名義で韓国側に通知文を送り、「無慈悲な
軍事的措置が下されるだろう」との脅迫を行った。当時、この通知文を送ったキム・ヨンチョル上長(中将)は、対南工作
を総指揮する偵察総局長も兼任していた。その後、最高権力機関である国防委員会は、今年1月15日に「対南報復聖戦」を
宣言し、1月末にはNLL周辺海域で、海上に向け相次いで砲撃を行った。京畿大学の南柱洪(ナム・ジュホン)教授は、
「報復の機会をうかがっていた北朝鮮が、水上では艦対艦の戦力に差があるため困難と判断し、水中での報復に乗り出した
のではないか」と指摘している。

 金総書記は今月14日、故・金日成(キム・イルソン)主席の誕生日に合わせ、軍の将校100人の昇進人事を断行した。この
中には上長から大将に昇進したチョン・ミョンド海軍司令官の名前もあった。韓国政府の安全保障関連部処(省庁)の関係
者は、「北朝鮮は金主席の誕生日(4月15日)と朝鮮人民軍創設記念日(4月25日)を前後して、将校の昇進人事を行った。
通常は40人から50人ほどが対象となるが、今回は100人が昇進した。これは非常に異例のことで、大青海戦での敗戦の責任
を負わされたチョン・ミョンド海軍司令官の名前もあった。そのチョン・ミョンド司令官が今回、大将に昇進するほどに
評価された業績が一体何なのか、気になるところだ」と述べた。

アン・ヨンヒョン記者
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:21:01 ID:m0vePSO2
もうこのまま戦争再開した方がいいんじゃね?
421抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 22:21:18 ID:4iqXrPK3
>>412
サンリオ級って読んでしまった。
はろーきちーのマークと、ピンク色の軍艦を想像してしまったニダ
謝罪と賠償を要求するニダ!
422腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/19(月) 22:21:31 ID:fFUsJ/0f
アメリカの南北戦争の人力潜水艦のコピーとか
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:22:33 ID:pfI5PQf1
事故当初、周辺水域の水深を考えると、
潜水艦による攻撃はあり得ない、って言われてなかった?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:23:18 ID:srt31+cU
>>415>>416
主力の対潜艦じゃないし徴兵制で民兵主体の韓国軍で情報共有がそこまでキチンとされてるんだろうか?
個人的にはされてないと思うんだが。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:24:11 ID:/jOqi/yn
>>409
Mk.48あたりを食らった画像だと船によっては文字通りひき潰されてるな
二発食らってようやく断裂した画像だと全然キレイに破断してるが、ありゃ駆逐艦で船体が天安より二回りはでかい

ただ、左舷舷側については水線上は内側に凹みながら斜めに裂かれてるように見えるし水線下より深く裂けてる
水線下については縦フレームに沿ってベッコベコに凹みながら上に押し曲げられてるように見えるんだが
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:24:25 ID:vv6M5zBw
潮流が早く、水深が浅いから潜水艦にとっては厳しいかもかも。

潮流で機雷を繋いでたワイヤーが疲労して切れたのかも?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:27:09 ID:1cKEMqB0
責任転嫁は韓国の常套手段
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:27:46 ID:/jOqi/yn
>>418
そりゃ後ろ半分があんなことになってて前半部がキレイに切れてるなんてあるわけねーだろと小一時間
どんな記者飼ってんだ朝鮮日報はw

でもいよいよ面白そうなきな臭い話になってきたなw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:27:50 ID:edamjzid
>>413
そうだろ。旧式のエンジンなら止めてもなぁ・・。バッテリー容量で・・。
調べたがサンオは母船より
これじゃねぇのか?
SSI Small Submersibleは45もある
http://www.globalsecurity.org/military/world/dprk/ssi.htm

SMALL SUBMERSIBLESは71もあるから・・。
http://www.globalsecurity.org/military/world/dprk/ship.htm

430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:31:22 ID:gfwDP5HV
魚雷か機雷の破片とか、見つかってるんだっけ?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:33:34 ID:edamjzid
>>430
無いというよりぶつかったからそんな物無いだろう・・。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:33:35 ID:xsAIPQgc
ユーゴ級、全長2メートルで10人乗りって
ギュウギュウづめじゃん。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:33:54 ID:TBGYX2N+
>>418
まあ見るもの(アメリカ他からなる調査団)が見れば外部からの破壊であるってことが
はっきりとわかっちゃうってことだよね
だから韓国もそう発表せざるを得なかった
そして外部攻撃であるならば、それは北朝鮮以外ではありえない
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:34:20 ID:LI/NgmbY
>>424
いや、軍の哨戒艇でしょ?沿岸警備隊(コーストガード)ならともかく・・・
相手がなにか分からないにしてもアンノンに対する警戒はするでしょ

つぅか、魚雷接近は分かるとおもうけどなぁ?さすがにそこまでヘタレじゃないでしょ
435巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/19(月) 22:34:50 ID:qARR6FFI
是は報復しないと駄目だな、戦争だ、頑張れ韓国、超頑張れ。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:35:16 ID:/jOqi/yn
>>419
つか、双方が銃撃だけで終わったようなのを南北朝鮮じゃ「海戦」にカウントしちゃうのか…
あいつらがミッドウェーとかソロモン沖とか珊瑚海とかetcetc…な日本がやってきた海戦を経験したら
国民全員心臓発作で死んじゃうんじゃね
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:35:42 ID:edamjzid
>>432
それなら減らして兼務にするだろ最近の北朝鮮は工場視察を伝える報道が多い
繊維工場と製鉄な
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:36:14 ID:LI/NgmbY
>>432
ちゃうちゃうw
全長は20mあるよ

全長2mってどこの人間魚雷だよw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:36:32 ID:sMgCgMfT
もう空から攻撃されたことにした方がよっぽどマシなレベルになったな
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:36:55 ID:oUjakQrA
北朝鮮がやったなら、だんまりしてるわけがない。
中国が沈めるわけもない。得が無いしな。
南鮮どうしで誤射だろ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:40:19 ID:edamjzid
>>440
考えられるのは訓練で爆雷を落とす時に設定を間違った
とか、ミサイルを落としたか・・。
後はフレンドリーファイヤ、
苛めに対する報復自爆だろ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:46:35 ID:m0vePSO2
>>438
いや、、、、でかいソーセージだろうw
443413:2010/04/19(月) 22:50:01 ID:srt31+cU
>>429
半潜水艇で長魚雷運用はむりじゃね?やるんならもう少し大きい偽装漁船だろ。

>>434
秘密はすべて水の底なんで良くわからんね。
気がつかなくて沈んだのか、気がついて短魚雷撃ったけど海底に穴掘っただけだったのか。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:52:01 ID:edamjzid
>>429
後はカミカゼアタックか?
確かイランは高速艇を持っているし
米海軍はテロで艦船をやられたよ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:52:59 ID:yD/MuneO
チョンはFPSでもFF・TK当たり前だからねぇ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 22:53:12 ID:fawh5+f6
証拠もないのに責任転嫁、さすがは世界最低民族。

ま、そのうち証拠も捏造するんだろうけどなw
447エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/19(月) 22:56:20 ID:YZndGScT
>>421
               ,. -:─:-. 、
             /      `ヽ、
             /,          丶
               /´ ,- .         `:-、
    , -─-ャ−、1  {  l           `ヽ、
   /   /   _.|   `-′       ヽ     \
  ノ   {  /ゝ:.l  X           ト、     丶   イヤ☆
_/   / `¨´   {::.|  X          L.ゝ;     .',
 、 _/`     /:':T X _           丶    :!
、_,.二─---ァ'  ´ ̄ヽ  { `、       /    \    ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`′    /`ヽ、    `:ー:.´ l
                `´ー─  ' ´   ` ' ー──一
448(▼Д▼):2010/04/19(月) 23:03:32 ID:6xjUFM5/
わしがあ。
撃沈した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:03:36 ID:edamjzid
>>447
やっばりウサギかよ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:05:13 ID:/GMbUpX6
>>419
去年の11月にイザコザあったんかいw

僚艦が近くに居たのかと思ったら、問題発生してから駆けつけた船でしたって話だったみたいだし、
情報が小出しぐちゃぐちゃで全く分からんな。

付近に潜水艦の居る基地があること知ってて、
イザコザありましたよって海域のパトロールに巡視艇単独任務させるものなのね。
2隻でサポートしつつって運用だと思ってたわ。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:05:34 ID:LI/NgmbY
>>448
本物がそろそろ帰ってくるぞ
452(▼Д▼):2010/04/19(月) 23:06:17 ID:6xjUFM5/
ボフォースで、一発っちゃでえ。

はずさんど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:08:26 ID:/jOqi/yn
>>448
この板のこっち方面の専門職な(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2としては
コレが果たして施工不良だの疲労破壊での自沈だって思える?それとも爆発だって思う?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:13:36 ID:edamjzid
>>419
三回やっているな


South Korean Officials Say External Blast Sunk Navy Ship
Yoon Duk-yong, chief of the team, which includes marine salvage
experts from the United States and Australia, says there is a
far higher possibility of external explosion than one inside the ship.

http://www.globalsecurity.org/wmd/library/news/rok/2010/rok-100416-voa01.htm


適当に探せや
http://www.globalsecurity.org/military/world/dprk/navy-base.htm
455馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/04/19(月) 23:13:52 ID:ogDxBN+G
>>447
エラ通信さんは「微細な歳差に注視する視点」を持ちながら(例; 10%以下の得票率)、
一方此う言うAAを張るんだからナ〜、乙 !。
456(▼Д▼):2010/04/19(月) 23:14:19 ID:6xjUFM5/
>>453
よお。聞いてくれたでえ。

やっぱ、プロはプロを見分けられるもんなんやあ。
ええ。眼力やでえ。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:15:57 ID:LI/NgmbY
>>456
で?ボフォースってなんだか分かって言ってんのか?
458(▼Д▼):2010/04/19(月) 23:17:07 ID:6xjUFM5/
>>457

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 警 告 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:19:00 ID:LI/NgmbY
>>458
警告射撃用兵器かwww
爆竹で十分だろwww
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:20:50 ID:/jOqi/yn
>>456
プロはトリップも付けるのが礼儀なんじゃねーの?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:22:14 ID:srt31+cU
>>..458
そんなレスじゃ上長に怒られるぞ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:22:22 ID:edamjzid
>>459
勿体無い。


463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:22:53 ID:SL+syFm6
北はエンジン切ってどうやって推進力を確保したんだろうね?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:23:17 ID:VuPeXtYu
上下朝鮮に正確な海図があるのか伺いたいものだw
465(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:23:44 ID:c6lXjWUE
>>453
呼んだ?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:25:34 ID:ogDxBN+G
>>460
其んなルールは無い、最近でも洒落なのか、鏝変えて真紅さんが遣ってた。
其んなルールは無い。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:25:45 ID:/jOqi/yn
>>465
ボフォースで一発ですか?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:26:20 ID:srt31+cU
>>463
海流を利用する。潜水艦では一般的な手法だよ。
中国の原潜が領海侵犯したときもその方法でロストさせようとした。
その結果、日本近海の海底地形・海流情報を中国が持ってることがわかった。
つまり頻繁に原潜が…
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:26:52 ID:LI/NgmbY
>>463
一応、電機推進器があるんでそっちじゃないかと?
どんだけ持つかしりませんけどね


>>465
いや、いつもの馬鹿が湧いてるだけっすわ
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:28:32 ID:edamjzid
>>453
潮の流れよりもいかに長く隠れるかだろ。

つまり、動かす時を知る為にデゴイを作った可能性もある
二隻が来たと書かれているのはそういう事だろ。

レーダーでもデゴイはある。
471(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:28:34 ID:c6lXjWUE
>>467
ボフォースのどれかに依るけど、どっかのバカが対「潜」ロケットで水上艦艇に何をしたいのかさっぱり解らないとだけ。
472(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:30:01 ID:c6lXjWUE
>>470
サンオ級にチャフランチャーは無いかと。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:30:37 ID:wCP4NzhH
哨戒艦がこんな役立たずでいいの?
潜水艦一つで韓国海軍全滅すんじゃね
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:31:53 ID:heDrHgf7
>>473
潜水艦どころか
海が荒れたらお休みじゃなかったっけ?
>韓国海軍
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:32:07 ID:qI7FtVBW
いいから早くヤレよ
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:32:23 ID:o8lh+h4u
今、北が韓国に攻撃するメリットってあるのか???
477(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:33:00 ID:c6lXjWUE
大前提として、北朝鮮の潜水艇だろうと自ら位置を暴露して攻撃する理由がなく、
また、軍事境界線である為に韓国海軍に常駐の口実を与える理由もなく、
仮に敢行しても、貴重な戦力である潜水艦に圧倒的に不利な海域で戦闘を仕掛ける理由もない。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:33:28 ID:vv6M5zBw
>>474
風が吹いたら遅刻して
雨が降ったらお休みで
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:34:54 ID:edamjzid
>>471
それなら、その馬鹿だという奴を
怒らせて、混乱させるのが目的なのか?

アキヒロが泣いて
会見なんて聞いたことがない。
それだけ追い詰められる程の事なのか?
艦船一隻沈んで・・。

しかも他国から原因追及で支援を頼む(米・豪)なんて聞いた事がない。

480(▼Д▼):2010/04/19(月) 23:35:12 ID:6xjUFM5/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:36:19 ID:LI/NgmbY
>>480
なんだ、おまえいたの?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:36:35 ID:/jOqi/yn
>>469
おーおー、言うに事欠いていつもの馬鹿とはナイスな挑発じゃねーかw

>>471
ボフォースはどっかの馬鹿が言っただけの話でおれは乗っかっただけ
つかボフォースって砲もなかったっけ

…は置いといて、おれが聞きたいのはコレが外部なり内部の爆発によるものか、金属疲労だの溶接不良だのの破断でなのか
それだけだな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:37:24 ID:heDrHgf7
>>478
あの国だと
ソースが付きそうでwktk

つか
風が吹いても雨が降っても
放火のネタにはなってるな・・・・・
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:37:43 ID:ogDxBN+G
>>474
波高4m以上だとヤバイらしい、チョン海軍。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:38:04 ID:0bAK2Jjm
>>440
>北朝鮮がやったなら、だんまりしてるわけがない。

明確な証拠があるのに
アウンサン爆破事件のときは3日間、
KAL機の時も一週間沈黙して、
その後、逆切れしてたわけなんだが。


486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:38:55 ID:srt31+cU
>>477
意図して海戦をしかけたというより諜報活動してたら哨戒船が来てしまい、あわててエンジン切ったら裏目に出て接近とか、そういう感じじゃね?
487(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:39:16 ID:c6lXjWUE
>>479
わざとかどうかは知らないけど、
嘘でも泣いてくれる指揮官がいるのは恵まれてるよw

ルーピーが同じ立場でも官邸に金星人の嫁が韓国の芸能人を招いて後日「遺憾」の一言だぜ。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:39:18 ID:LI/NgmbY
>>482
いや、違う違う
いつもの馬鹿=ID:6xjUFM5
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2とは別人よね
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:39:22 ID:TBGYX2N+
>>485
なんで韓国は北朝鮮攻めようとしないんだろね?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:40:05 ID:heDrHgf7
>>484
冬の日本海だと普通ですな・・・・
その程度は・・・・
大嵐で海戦ってないだろうけど
そこまで行くのに荒れてたらアウトだと
話にならないな・・・・・

よくソマリアまで行けたな・・・・
491抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 23:40:27 ID:4iqXrPK3
>>447
超巨大はろーきちー型二足歩行装甲ロボット
怖すぎる><
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:40:54 ID:1i+5IjJc
とりあえず、ぽこぽこヘリが落ちるような兵器の管理体制のずさんさを
さらしてる状態で、船の沈没を北の攻撃だと主張しても、
なかなか理解は得られにくいんじゃないかなぁ。
韓国側としては船とヘリは違うと言うかもしれんが、
外部にしてみれば整備体制その他の緩みとしてくくられるのが当たり前だと思う。
493(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:41:26 ID:c6lXjWUE
>>482
おまいさんが言ったわけではないのは知ってる。

内部爆発と思っているんだけどね。

一番強く言えるのは北朝鮮の攻撃なんて無い事よ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:42:17 ID:heDrHgf7
>>492
海でも
最新鋭の艦艇がドックに入りっぱなしになってたよね・・・・
なんか不都合出っぱなしとかで。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:42:21 ID:LI/NgmbY
>>489
そりゃ、財政破綻すんのが目に見えてるからねぇwww

>>490
冬の日本海は波高4mでんも猟師さん達は船を出してるですよ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:43:36 ID:edamjzid
>>472
北朝鮮は古タイヤを沢山買っていたよな?
しかも炭素繊維も作る事もやっている。
中国経由で・・。
497SSB(N)625 Henry Clay. ◆tnd.FhzuqQ :2010/04/19(月) 23:44:36 ID:fZ9TUfTO
>>482
>ボフォースって砲もなかったっけ

ボフォースというのは、
本来はスウェーデンの兵器メーカの会社名

対潜ロケットだけでなく、機関砲でも有名だったりする
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:44:47 ID:heDrHgf7
>>495
瀬戸内海以外じゃ
4mくらいで休漁してたら
月の5分の1も出られなくなります><
499(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:44:48 ID:c6lXjWUE
>>486
そんな時、潜水艦はやり過ごすのが常識的。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:46:13 ID:1mxnT2J/
潮の流れが速くて救助が難航してたはずだが
あの辺の海域は川みたいなもんなのか
どうやって帰ったのかも疑問だが
たぶん流れに乗ってれば帰れるのか・・・
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:46:46 ID:edamjzid
>>493
可能性が高いのはそれだが・・。
それならそれで外部の他国から読んで
調査委員会をするという事は休戦協定をしている地域とは
いえ、そこまで何も知らないというのは理解出来ない

落ちを作る為にアメリカとオージーだぞ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:47:36 ID:/jOqi/yn
>>488
すまん先走汁ったw

>>493
なんかしらの爆発がなかったらまずああはならんとして、
天板であるとこの上甲板がああなってるから下から上に吹き上げたんだろってのはまず確実として
あとは何が原因だろうっつーと流れてきた機雷がゴツンか特に浅いとこで沈底機雷か、あるいは魚雷かしかないと思うんだわ
で、北鮮に動機があるかないかは後は政治的な話、現実に艦がどうなってるのかから見ないと見誤ると思うんだぜ
503(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:48:18 ID:c6lXjWUE
>>501
韓国海軍や国防部はとっくに掴んでるよ。

小出しにして、世論を誘導しているだけ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:49:14 ID:LI/NgmbY
>>499
実際、サンオ級ってどんだけ黙って潜ってられるんでしょうね?
つか、あんだけ海流のはやい浅いとこで黙って沈んでられるんでしょうか?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:50:47 ID:srt31+cU
>>499
だから、やり過ごそう、エンジン切ってじっとしてようと思ったら流されて超接近。
そんなんならソナーにも見つかりにくい。
506(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:50:50 ID:c6lXjWUE
>>502
そこで珍説!
自分で射った魚雷の航走圏に入り込んで当たった説。


与太話なんで真剣に検討しないで欲しい。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:51:50 ID:rhNUC+gI
そんな馬鹿なwww

哨戒艇が探知任務をすっぽかしてただけだろ
508(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:52:09 ID:c6lXjWUE
>>504
慣性で航行出来るかもしれないけど、
海中にそんな強い海流なんてあったかなぁと。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:52:14 ID:edamjzid
>>502
サルベージも時間が掛るわ、
そのサルベージをやるやつが今度は作業中に死亡なんて
しかも船首もまだ出ないというのはなぁ・・。

救難船とかないのかあの国は?
海洋調査潜水艦とか無いのか?

ジャクサの時のエンジンの方が・・。
あえて秘匿の為に出さないとかいうのか?
510小韓民国朝鮮棒子大将軍:2010/04/19(月) 23:52:39 ID:eU/qp3zs
何年か前に海戦があったが北朝鮮側が撃沈されたな。
今回はそのお返し、あの時死んだ北朝鮮の兵士の家族も金豚将軍様も
大喜び。潜水艦艦長も2階級特進。北では戦勝祝賀パーテーももよおされた
これは三代目将軍への
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:53:21 ID:mWGswT9m
生存者がいるのに、攻撃されたのか事故なのかも分からんのか

どれだけ無能なんだよ
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:53:50 ID:heDrHgf7
>>509
>救難船とかないのかあの国は?
キムチイーグルが墜ちたときも
相当かかったんじゃなかったっけ?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:55:02 ID:/jOqi/yn
>>497
うん、よく船につんでるよね

>>499
最前線にも関わらず南鮮は天安をほぼ単艦といえる状況で行動させてたし
うまいこと必中距離になっちゃったら、沈めちゃえば分かるまいって北鮮のサブマリナーが考えちゃってもふしぎ!ではないかと
514(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/19(月) 23:55:07 ID:c6lXjWUE
>>505
場合によっては着底するか、
特定の深度に潜るよ。


そうすれば見付からない。


すまんが寝りゅ。
民団応援団(と言っても、奴は朝鮮総連だが)はめんどくさいからスルーで。
515裸一貫=ターンオーヴァー:2010/04/19(月) 23:55:56 ID:m9IQibUy
いつ自衛隊のせいになるのかとwktk
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:56:25 ID:edamjzid
>>512
確か奴らは周波数管理も携帯電話の帯域と重なっていたという事もあったな
だから海自と文科省に依頼したいのか・・。_| ̄|○
 
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:57:01 ID:LI/NgmbY
>>509
潜水艦運用しようってんだから救難艇くらいはちゃんと持ってる
海洋調査船持ってるから竹島近海の地形調査しようって大騒ぎにもなった。

ちなみに船首部分も船尾部分もすでに台船にのっけて調査してる
つかさ、行方不明になってた兵士の遺体がどうこうって聞かなくない?

>>510
その前に、北のぼろ船にめたくそにやられた韓国軍の船がいたなぁw
そんとき殉職した兵士の名前がついた船もいるはずだぞwww
518抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/19(月) 23:57:48 ID:4iqXrPK3
>>502
いや、最後に歪むとああなるよ?
折り紙でやってみ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:59:11 ID:/jOqi/yn
>>506
まぁ、上がってる画像だとフツーに天安左舷の発射管から魚雷が一発なくなってるしなぁ
自分で撃った魚雷くらった例もないわけじゃないんだが、さすがに魚雷発射する旨の打電くらいするんじゃないだろか

>>509
引き上げもなんもかんもあまりに遅すぎるってのを除けば、
まだ奇跡的に生存者いるかも知らん船尾のほうを優先するのはアリかと
DSRVのたぐいに関して言えば、ドッキングできるポートがないとあんまイミないとは思うしなぁ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 23:59:23 ID:iBJ9vV2T
サンオ級は艦首に波動砲を装備してるからそれをつかったんじゃないかな。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:03:19 ID:GIRT18p2
>>519
それなら当然兆候は出ているから
監視活動はしているだろ

当然米軍にも知っているはずだ

オバマもメッセージを出すはず。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:08:22 ID:GIRT18p2
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:09:54 ID:Yp14eSUp
>>518
単純に折り紙一枚で引っ張ったんなら簡単だ、端っこの微細なギザギザから裂け目が入ってやぶけちゃうだけ
金属だと物性が違うから、伸びて伸びて降伏点でやっぱ微細なギザギザから破断する
で、どっちもあんなW字に折れ曲がったりはしないとは思うんだが、軍艦の場合はさらに横フレームに縦フレームが組み合わさって
外板や縦フレームにかかった応力を横の肋骨みたいなフレームで支えるわけだ
さて応力はどこに一番かかるの?っていえば言うまでもなく肋骨みたいなフレームに接してる部分だわな?
だから上げた画像のほとんどはそこでブチ折れてるわけだ

折り紙で物性を試してみるのはいい試みだとは思うんだが、スケールも勘案して同じ状況を再現しなきゃイミないと思うぜ?
もちろん全く同じ状況なんてそもそも現状がどうだったかがイマイチ不明なんだから換算するにも限界あるが、
とりあえず言えるのはだ、疲労破壊とかじゃあんなことにはならんし被雷ですらあそこまでなってないほうが多い、だな
524抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/04/20(火) 00:11:57 ID:f0uGCxzV
>>523
イメージの捉え方という意味での 折り紙

で、私は内部崩壊説(外部はないわー)なのでw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:14:37 ID:Yp14eSUp
>>521
そもそも魚雷を撃つって時点で事前になんかしら敵を見つけたって報告はないわけがないんだよなぁ…
自分の魚雷が帰ってきて当たっちゃったってのは事例はあるけど、この場合はジョークでしかない
やっぱ流れてきた機雷に当たったか自分らで撒いた機雷に当たったか爆発物おっことしちゃったか、だろかw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:14:57 ID:AwdirY5q
サンオ級って航行中の艦船を雷撃する能力あるの?神業かな。
527(▼Д▼):2010/04/20(火) 00:15:58 ID:QCT0iOWk
やったんど。

文句あんねんやったら、どっからでもごいやあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
528エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/20(火) 00:18:02 ID:Bt9746ak
>>525
夜間で訓練もしてなかったから、
新兵が掃除した爆雷の止め具が緩んで
脱落し、保護紐が残っていたので、
水面下をプカプカやっているうちに、サメにでもかじられて
安全装置が解除されたんだろ。
529未通女:2010/04/20(火) 00:19:11 ID:YPLTtAau
自打球なんて報告出せないよなw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:20:48 ID:GIRT18p2
>>529
そうだよな。
だから、言い訳を作る為にアメリカとオージーを
呼んだというのなら納得がいく
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:21:11 ID:Yp14eSUp
>>524
スケール的にもっと大きさも物性も似てるものならアルミホイルとかあるんじゃね
つっても船舶用鋼材とアルミホイルの降伏点とかスケールの違いを計算してみたりしたわけじゃねーけど

>>526
伊-19なんて魚雷6発斉射したうちの三発が空母を沈めて一発が駆逐艦沈めて一発が戦艦大破させたんだぜw
残り一発が天安に当たったんだとかそんな話をν速かどっかで見た
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:23:15 ID:BX6j3PWv
サビで鎖が切れて機雷が勝手に流出。

鎖は防水塗料で防錆しろと言う指示書を吸水塗料で塗装したんだぜ。

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:23:22 ID:Yp14eSUp
>>528
爆雷は艦尾らしいから、サメが原因なら主砲の弾薬庫をかじっちゃって爆発したんだと思うぜ
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:24:37 ID:GIRT18p2
>>533
その前にふかひれになるな。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:30:15 ID:W+jYuAHv
>>519
魚雷といえば、魚雷の推進剤が発射管の錆に触れると爆発する事故を、ナショナルジオグラフィックがやってた。
ロシアのクルスクの話
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 00:31:42 ID:4U7d1+3J
エンジン切って潜航てああ・・・潜水艇か国かとオモタ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 01:43:49 ID:szD8eibx
>>257
それが、ほぼ同規模のディーゼル・ガスタービンで、日本の護衛艦と比べてみると、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8B%E3%82%8A_%28%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6%29
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%AE%89_%28%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%29

満載重量で、日本が1600トン、韓国が1220トンなんだわ。
もちろん韓国の天安の方が、速射砲は2門も積んで、対空兵装まで満載なわけだけど、
じゃあ、なおかつ約400トン近くを、一体どこでどうやって軽くしたのかっていう話。

高張力特殊鋼の技術に乏しい韓国で、しかもこの軽さ。ブリキの薄板で作ったんじゃない
かと、疑わざるを得ないわけで。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 01:45:51 ID:7OuZM6Wk
そうかこういう流れなんだな
北朝鮮の魚雷→第1次大黄海雷撃戦
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 02:27:47 ID:elQauICK
すまん
今だから言うけど・・実はオレが犯人なんだ・・

この前のおかえしにF5連打したら・・なぜか沈没した!
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 05:33:18 ID:5dPEB6um
>>530
一応在韓米軍は「国連軍の主力」として駐留してるんで、
オージーや欧米の武官も国連軍として駐留してる(連絡武官しかいないけど)
今回は国連軍の指揮下にある韓国軍の事故監査として参加していると思われ。

F5墜落の時も当然国連軍に事故報告してるけど、現場に駐在武官が出てくるのは珍しいから
ニュースになっただけじゃないかなと。
あと、こういう艦艇の破断事故は珍しいから情報収集で出てきたのかもw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 06:21:59 ID:CpwxFLlk
上でだいぶ議論されてるところ悪いが狂人北朝鮮の意図を推測しても仕方がないと思う
拉致事件を忘れたか?

そもそも北の攻撃なのかそうでないのかが問題だ
船舶や航空機の事故調査は年単位の時間が掛かってもおかしくない
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 07:08:36 ID:owjHAKpG
まあ北朝鮮のせいってことで構わないから次の悲劇を起こさないために
今まで作ったタンカーとかのリコールをこっそり実施するべきだな
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 07:18:12 ID:XgMaavzC
>>1
レーダー担当官の証言は無視かよ
あと、魚雷発射したら流石にわかるだろう。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 07:24:00 ID:LqTrdKOP
>>541
これまでもこういうことはあったわけだろ?
そしてそのときも時間かけて北朝鮮の攻撃であることが明らかになったわけだけど、
韓国はどうしていたか?
北朝鮮を徹底的に潰そうという意思はみられなかったわけだよね?

もちろん韓国側からすれば何度もこんなことされたらたまったもんじゃないだろう。
「だけど」何故か反攻しない、開戦できない・・・・。

それが既に北朝鮮からすればメリットがあることの証明じゃないか。
韓国が、「北朝鮮が望んでいることをするまで」こうやって脅せるわけだからw
545タイピング練習中:2010/04/20(火) 07:37:03 ID:6Rj+3atC
エンジン切って近付いて魚雷発射したとしても、帰る時はエンジン回すだろ?
その間韓国軍は、音採取とかしなかったのか?
パニクった他の艦が、鳥の群れに砲撃してて、聞こえなかったってか?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 07:39:49 ID:vKoCAwei
確実な証拠もないのにここまで報道して、大丈夫なのか?、
一戦交えたい理由でも有るのかね?(´・ω・)
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 07:52:41 ID:YnK5blVB
>>546
別に戦えば良いんじゃないの?
日本は九条があるから生暖かく見守るだけだがw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 08:21:39 ID:LqTrdKOP
>>544
> 韓国が、「北朝鮮が望んでいることをするまで」こうやって脅せるわけだからw

わかりづらかったな。こうだ。

「韓国が北朝鮮の望んでいることをするまで」、北朝鮮はこうやって韓国を脅せるわけだからw
549タイピング練習中:2010/04/20(火) 08:26:39 ID:6Rj+3atC
× エンジンを切った
○ ガス欠になった
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 08:38:44 ID:BX6j3PWv
人力回天に違いない
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 08:40:37 ID:owjHAKpG
しかしアキヒロ政権もおもしれーなw
反北朝鮮、反日、中国との外交もイマイチ、これで親米路線が崩されればほぼ全包囲敵対外交だw
温厚そうな土建屋大統領からは想像もつかなかったなw
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 08:51:05 ID:PLTA9VMb
もしかして戦争による特需を狙ってのことかな?
輸出が減少しても、米軍への武器生産で十分ペイできると踏んだんだろう
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 09:17:15 ID:2eWKmKF2
仮に >>1 だとしたら、何隻沈められるまで待つのかね
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 09:32:42 ID:zXu/a2A1
ソナー係はなにやってたんだ?
発射音にも接近音にも気付かなかったのか?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 09:32:47 ID:DvWYNti9
>>552
米軍が韓国製品なんて粗悪品使うわけ無いだろうに。

朝鮮戦争のときも、米軍は自国から物資を運んで使ってたし、戦争特需なんて当事国以外は幻想ですよw
556ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/20(火) 09:35:35 ID:dqTfLJoV BE:357273252-2BP(3333)
>>555
ちなみに日本は朝鮮戦争で大損ぶっこかされたんだけどにゃー
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 09:47:56 ID:LqTrdKOP
つーかほんとに日本国内のマスコミは報道しないなw

北朝鮮の攻撃であることが広く知られたら、民主党が現在やってる在日米軍追い出しが
状況を考えないとんでもない馬鹿な行為だってのがばれちゃうからなw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 10:03:30 ID:eMsBqllz
北って潜水艦もってるんだw
559 ◆65537KeAAA :2010/04/20(火) 10:07:37 ID:r+WOPFwE BE:130464858-2BP(4445)
>>545
僚艦には不審船の捜索を継続するよう命令が出てたんだそうな。
レーダーに映った鳥の影だと判明したのは後のこと。
まぁ北の工作船がウロウロしてて、僚艦が沈没したのなら警戒行動は当然か。

しかしこの時、沈没した天安の船長って寝てたんだよな。
まぁ交代で休憩とかとるんだろうけど。なんか間の悪い話。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 10:15:45 ID:LqTrdKOP
>>559
わかったよいうより「鳥の影ということにした」んじゃないの?

んでその後アメリカから「北朝鮮の潜水艇が不審な動き見せてたんだけどそこんとこどうなの?」
って言われて無理に北朝鮮である可能性を除外しようとするのは怪しまれると韓国は考えた。
だけど鳥の影って言っちゃったものは撤回できない。
だから潜水艇の進入は気づかなかったとしておくしかないってとこだろう。
561 ◆65537KeAAA :2010/04/20(火) 10:22:54 ID:r+WOPFwE BE:104372148-2BP(4445)
>>560
う〜ん。それもどうかと思う。

いくら韓国軍相手とは言え、北朝鮮の潜水艦だか半潜船だかが、哨戒艇2隻の目をかいくぐって
1隻の哨戒艇を魚雷を沈め、また探知されること無く消えるなんて事が出来るだろうか?
562 ◆65537KeAAA :2010/04/20(火) 10:28:30 ID:r+WOPFwE BE:13046922-2BP(4445)
>>561
しかも未だに「北朝鮮の攻撃」だとも断定できてない。
こんな事を北朝鮮が出来るのなら、ハッキリ言って韓国にはコレ以上無い驚異だよな。
タンカーとか商船が立て続けに「事故」で沈んだら、誰も韓国になんか行きたがらなくなる。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 10:44:52 ID:uDqzR/7z
北朝鮮に海流航行ができるとは本気で驚いた
ロシアの教官でも雇ってるのか?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 10:55:23 ID:LqTrdKOP
>>561
いやかいくぐってじゃなくて、
最初から韓国軍は探知していた、だけど初期に自沈で処理するつもりで動いちゃったから
攻撃受けたことが明らかになった今でも「探知してない」で押し通すしかなくなっちゃってるってことでは?

といいたいのだがw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 10:58:54 ID:szD8eibx
>>563
案外。

けっこうキーになる技術は、金に糸目を付けなかったり、しっかり技能者を拉致し
たりして確保してるよね。
スイス製だっけ、精密印刷機を手に入れて、非常に高度な偽札作ったり、
ロケットだって、日本列島を飛び越えるくらいのものを、しっかりコピー技術で作っ
てる。

ロシアの教官だって、奥さんや娘ごと拉致してくれば、ちゃんと命がけで働いてく
れるさ。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:00:08 ID:SNz98aUv
韓国民ってコレに関しては何も行動起こしてないのか?
死者も出てるのに冷静なこった
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:00:40 ID:LqTrdKOP
>>564
> 攻撃受けたことが明らかになった今でも

表現が適当じゃなかったな。こうだ。

「攻撃受けたと正直に発表せざるを得なくなった今でも」
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:00:48 ID://U12gKc
哨戒艦なのに(´・ω・`)
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:02:47 ID:tR1GquMz
>>566

冷静と言うより、ビビリまくりな。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:06:01 ID:i5UdGj5Y
>>566
北がふざけんなwといって撃った砲弾が自分の上に落ちてこないとは
限らないからねw

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:06:44 ID:LqTrdKOP
>>568
おかしいよねえ。
対潜行動が主目的の艦なのに。
探知できなかった、魚雷の接近も知らなかった、なんて。
だけど破壊状況から、見るものが見れば魚雷もしくはそれに類するものによることは疑うべくも無い。

その辺をアメリカ他に矛盾無く説明するにはどうするかで頭悩ませてると思うよw
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:08:24 ID:szD8eibx
北のシンパは、かなり居るらしいし、ノムタンのときに、軍の上層部をだいぶ入れ替え
たんだろ。
例えば、生き残りの船首側乗員が、テロ目的で航行中の船首側から、数秒の遅発
信管付けたダイナマイトを放り込んだとか…

でも、スクリュー破損の航行不能あたりの予想に反して、実際には船が真っ二つになっ
ちゃったとか。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:09:23 ID:i5UdGj5Y
>>561
そりゃ沈んだ船に乗っていたのも、残った船に乗っていたのも
韓国人だから、一瞬で火病状態で楽々脱出出来るだろw
574 ◆65537KeAAA :2010/04/20(火) 11:13:06 ID:r+WOPFwE BE:39139834-2BP(4445)
>>567
いや、北の攻撃だと断定できたら、ちゃんと言うんじゃね?
どうも韓国は北のせいにしたくてタマランような気がする。
今までの報道ではね。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:17:27 ID:LqTrdKOP
>>574
話がループするが・・・・・


これまでもこういうことはあったわけだろ?
そしてそのときも時間かけて北朝鮮の攻撃であることが明らかになったわけだけど、
韓国はどうしていたか?
北朝鮮を徹底的に潰そうという意思はみられなかったわけだよね?

もちろん韓国側からすれば何度もこんなことされたらたまったもんじゃないだろう。
「だけど」何故か反攻しない、開戦できない・・・・。

それが既に北朝鮮からすればメリットがあることの証明じゃないか。
「韓国が北朝鮮の望んでいることをするまで」、北朝鮮はこうやって韓国を脅せるわけだからw
576369:2010/04/20(火) 11:18:21 ID:PY5yW2I1
たしかソビエトはスクリュー推進以外の方法で潜水艦を動かす技術を
研究していた記憶があります。海水を噴出して船を動かすのですが、
リニア式だったか記憶がありません。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:20:33 ID:lrITSKGQ
魚雷はあくまで韓国の予測見解なw
日本には爆破筒のパーツとして特定純度・形態の銅板について照会
シンガポール方面で循環式潜水呼吸装置の輸出入の照会
を米国が出してるね。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:24:40 ID:wd5D+UAt
未だに原因一つ判らんのかよ!!

自壊になると偉いさんの責任になるんで、責任逃れで北の攻撃だと言いまくってみたのはいいけど、
明らかにつじつまがあわなくて、説明に詰まっている事が丸見え。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:30:06 ID:LqTrdKOP
>>577
> 魚雷はあくまで韓国の予測見解なw

艦の状態から推測して、だろ?
韓国によれば「潜水艇も探知せず、魚雷の接近も気づかなかった」、つまり魚雷であるとは
考えにくいわけだが、それでも魚雷であると発表せざるを得ない破損状況だというわけだ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:32:02 ID:7dTXCl8n
>>576
レットオクトバーのこと?
キャタピラー超伝導推進装置って、フィクションでしょ?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:33:34 ID:Q+paFP1i
潜水艦のエンジンきって侵入とか無理すぎ
582エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/20(火) 11:34:53 ID:Bt9746ak
>>580
スクリューを使わない電磁推進自体は、韓国艇も試験採用してたぞ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:35:19 ID:gRNA8MHL
ノムヒョン時代の韓国はなるべく北朝鮮を刺激しないようにしてた
相手は核を持ってるんだから、それが当たり前の対応だと思う

けどアキヒロになってから、やたら挑発するようになった
おかしいよな。開戦すれば韓国は屈するしかないのに
まさかアキヒロの方が本物の工作員なのか?
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:35:36 ID:jSIS1LgU
>>579
破損状態をそう報告したいが為に「魚雷」と言ってるのか
破損状態からすればこれしか考えられないから「魚雷」と言ってるのか

本当のところは分からんっしょ。
585今から走ってくる(;▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/20(火) 11:36:29 ID:+xOGVvJI
>>579
何らかの事情があり、北朝鮮のせいにしたい。

これは間違いないさ。

>>580
フィクションだよ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:37:42 ID:DvWYNti9
>>576
ウォータージェット推進なら、アメリカやイギリスも採用してる。
まあ、アメリカの場合、建造費が馬鹿高くなるってんで3番艦まで作って終わりになったが。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:37:46 ID:pR21pLux
日帝の機雷だったって言っちゃえよ
最強日本軍のページ増やそうぜ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:38:32 ID:i5UdGj5Y
>>580
電磁推進?
ヤマト1でググッて見れば?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:40:47 ID:/jSXkkUH


エンジン音のしないバッテリーモーターで運航したニダ


                    将軍様
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:44:33 ID:LqTrdKOP
>>585
破損状況から見てどっちだと思うの?
わかるんだろ?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:50:38 ID:mYa4rQlo
>>419
>以前とは異なり、天安がペンニョン島の南方航路を航行していたこと
不慣れな航路で座礁っぽいなぁ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 11:52:16 ID:i5UdGj5Y
つか、北朝鮮の攻撃って事は、韓国近海は危険海域って事になるんじゃないの?

今後、タンカーを初めとした民間船の立ち入り制限をするべきじゃない?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 12:05:35 ID:DvWYNti9
>>590
公開されてる写真だけじゃ、原因断定できる奴はいない。
現状では、内部調査によって機関室や弾薬庫での爆発跡は無かったので、内部爆発説が否定された段階。
さらに、事故現場近辺には暗礁もなく、船底擦るほど浅い場所も無いって事で、座礁説も否定されてる。
疲労破壊・自壊説は、2008年に点検整備しており、普通は軍艦がそんなことで沈む事は無いって理由で軍部は否定している。
残っているのが、魚雷や機雷による外部爆発説。
そういうわけで、いつもの韓国通りに結果から過程を強引に決め付けているのが、北の潜水艦説。

疲労破壊説を否定できる材料がまだ提示されてないし、波に煽られた時に整備不良のハープーンが滑落・海底で爆発という斜め上の展開もありうる。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 12:16:54 ID:mYa4rQlo
>>593
>疲労破壊・自壊説は、2008年に点検整備しており、普通は軍艦がそんなことで沈む事は無いって
>理由で軍部は否定している。
実績が豊富だから説得力が無い。w
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 12:32:41 ID:T2VdQdtU
>>1
根拠が何もないのに、妄想を膨らませている。
これが朝鮮人の思考法。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 12:33:15 ID:LqTrdKOP
>>593
> 公開されてる写真だけじゃ、原因断定できる奴はいない。

そうなんだ?
公開直後は「魚雷なんかじゃありえないww」って言ってる人結構居たと思うが。
たしか>>585のコテの人もその一人だった気がするなw
597エラ通信@“226”を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/04/20(火) 12:38:58 ID:Bt9746ak
北朝鮮の潜水艦は攻撃を仕掛けることは出来るが、
攻撃を仕掛けたあとの、魚雷の残骸をカケラも残さず隠蔽することは出来ない。

598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 12:43:01 ID:eff6zG7e
>>596
そもそも魚雷なら木っ端微塵になってるんだってw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 12:50:21 ID:LqTrdKOP
>>598
> そもそも魚雷なら木っ端微塵になってるんだってw

そこまで断定する気なら、君が議論するべき相手は>>593だw
なんで俺の書き込みのほうだけ否定しようとするの?w


593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 12:05:35 ID:DvWYNti9 [3/3]
>>590
公開されてる写真だけじゃ、原因断定できる奴はいない。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 12:52:46 ID:jSIS1LgU
>>599
元々>>593は韓国発表から否定されてる説を並べてるだけで
「魚雷説が有力」なんて話はしてないぞ?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:01:25 ID:LqTrdKOP
>>600
俺がそんなこと言ったか?

>>593は「写真だけでは原因はわからない」と言っている。
>>598は「魚雷なら木っ端微塵になるはずだから写真のような状態ならば魚雷ではありえない」と言っている。


明らかに相反するだろ?w
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:04:58 ID:jSIS1LgU
>>601
いや?別に相反してないよ。?
つか、原因が分からないという事は「魚雷ではありえない」ってのを
阻害してないけど?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:07:34 ID:Fj1rDXZz
早く戦争になれ
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:08:47 ID:jSIS1LgU
>>601
正確にいえば
>>593で言われてるのは「内部爆発説」及び「座礁説」の否定と
軍部による疲労説の否定であって「外部要因による破壊」そのものは
否定してないよ?つか、魚雷説も否定してないけど?肯定もしてない。

魚雷説を「爆発の形状と周辺被害」から否定する事自体とぶつかる部分は
まったくないけど?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:10:37 ID:Ah8RFKnX
北が戦争再開覚悟で沈めるなら
こんな哨戒艇よりタンカー沈めたほうがよっぽど脅威になると思うけどな?
「いつでも通商破壊工作できますよ」
ってアナウンスつければ完全にパニックになるだろ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:13:06 ID:LqTrdKOP
>>604
では明らかなのは>>598の言がおかしいってことだけかな?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:16:59 ID:jSIS1LgU
>>606
いや?どっちもおかしな事は言ってない。

Aは原因は特定できないと言っているだけで
Bは原因が推察できると言ってるだけ。

特定はできないけど推察は可能でしょ。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:19:45 ID:LqTrdKOP
>>607
ふむ>>598はあくまで推察で、誰も魚雷説を否定はできないってことか。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:21:37 ID:pF7GGnSe
もう一隻沈没すれば、原因解明も進むんじゃないかな
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:21:59 ID:T2VdQdtU
>>607
推察は可能だけど、推察に推察を重ねていっても机上の空論になるだけ。
そうならないためには、現場の証拠から推察を絞っていかないといけない。

韓国の報道をみても、この絞っていく過程がないんですよね。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:23:12 ID:jSIS1LgU
>>608
まぁ、現状の北朝鮮が使ってる魚雷の爆発力を測定して
現状の破壊状態になるためにはどのくらい「発見されずに接近」する
必要があるかなどを具体的に分析しないと「完全な否定」は
できないでしょ。
何より、韓国政府自体が「可能性の消去」から確定してるような
発言しかしてないのであって確証も証拠も何も出てきてない。
破片があったのどうの位じゃね?出てても。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:24:08 ID:jSIS1LgU
>>610
それを>>593が指摘してるんだけど・・・・
理解されてないみたいだからなぁ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:25:49 ID:IQWyfzO6
別に北チョン潜水艦が韓国の軍艦を沈めた。と言うことを事実と認定すべきだろう。
つまり韓国の領海に安全な場所は無い、と宣言したわけだ。
海運関係の保険が値上がりするぞ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:39:50 ID:LqTrdKOP
>>611
まあ要するに写真だけで魚雷説否定するのは・してたのは間違いだってことだよね。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:40:45 ID:8pGPHKlG
>>613
停泊した船にぶつけるような国の領海が
今まで安全だったとでもおっしゃりたいのか
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:52:15 ID:owjHAKpG
北朝鮮のヘッポコ魚雷たった一発で真っ二つになって沈んだ軍艦マンセー
自然崩壊ならなおマンセー

世界一の造船技術マンセー
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 13:56:49 ID:szD8eibx
>>615
その上なぜか、ぶつけられた方の船員が逮捕監禁されて、虐待の上、最高裁で有罪
にされて、国際航路で仕事出来なくされるのが、韓国領海だからなあ。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 14:02:29 ID:nLJvsZHM
昨夜放送のチャンネル桜・今日の自衛隊で西岡力が北にやられたって断定してる
韓国の舐められぶりは日本どころじゃないぞ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 14:05:50 ID:ODhHnJOE
北だったらあのTVのおばちゃんがドヤ顔でとっくに発表してるだろ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 14:23:26 ID:nLJvsZHM
大韓航空機爆破とかでっかいことやったときは認めないのが北のやり方って
でっかい事態に追い込まれてんだよ韓国は
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 14:24:48 ID:nLJvsZHM
韓国自身が北の攻撃と認め報復できるかどうかを北に見透かされてるんだよ
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:29:23 ID:NJFEtHua
そういや大韓航空機爆破は実行犯が認めてるのに北は未だに関与を否定してるんだっけな
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:38:48 ID:nLJvsZHM
いざとなったら味方なんていなのな韓国
味方側のはずの日本の領土を奪うほうに精神をすっかり掌握されてるんだからな
そして日本の助太刀をするかのように見える北朝鮮といういつもの不思議な構図
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:39:23 ID:jSIS1LgU
>>614
否定する推測は行えるけど「完全に否定する事はできない」と
言えるだけだね。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:42:00 ID:jSIS1LgU
>>614
つか、個人的には手前で爆破つしない限り「船底や外壁」だけの
破損はあり得ないし、もし本当に魚雷で打ち込むならそんな生ぬるい
事する必要がまるでない。
と言う事。

発射時に火薬減らすやら手前何メートルの爆発で破損のみで後が
つかないなんて計算をするのはある意味無駄じゃないかなとは思う。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:28:36 ID:ELeBSf7W

ええぇっ!・・・ 北朝鮮の潜水艦ってエンジンを切っても戦闘が出来るのかあ

技術先進国だな
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:41:38 ID:LqTrdKOP
>>621
そうだよな。
そして反撃はできないけど、また同じことやられたら当然韓国は困るだろう。

それが北朝鮮がわざわざこんな行動に出る理由でもある。
「こちらの要求呑まなければまたやるよ?」っていう脅しになってるんだからw

要求の内容?
わざわざ言わなくても韓国はわかってるんじゃない?
それが北朝鮮が一々声明発表しない理由だろうw


経済制裁は明らかに「効いている」よ。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:48:47 ID:Yp14eSUp
>>625
戦闘で被雷した艦とか標的艦として魚雷くらった艦とか見てると、本当に直撃した場所以外はわりとキレイなもんって場合も多いぜ
むしろ本格的にメチャメチャになってるケースのほうが少ないくらい
で、今回のケースは甲板はグニャグニャに曲がってるわ上構は吹っ飛んでるわで、けっこう破損は酷い部類と思われ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:29:07 ID:nLJvsZHM
チョンはショックを受けておとなしいのう
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:30:36 ID:VF6lrD2+
これ記事というより、ブログの妄想だな
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:41:55 ID:Yp14eSUp
つかチョンのリアル反応が見たくてしょうがねえw
やっぱアイゴーアイゴー言いながら仰向けになってジタバタしてるんだろか
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:31:27 ID:F2L7oTRD
この事件、韓国以外の国ではどうでも良い感じかね?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:59:50 ID:nLJvsZHM
軍艦沈められて何も出来ない国(&米国が保護しない国)ってことで自由主義圏終了じゃない?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:03:30 ID:dGjcT+O5
北のメリットがわからない
攻撃することで脅しってなら俺らがやったぜって白状したほうがいい気がするんだが。
隠密行動で南に低リスク完勝する練習ってならわからんでもないが
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:04:07 ID:scw8/N3A
北が否定し、南がそれを侵略行為と断定しない以上、当事者同士の話に任せるんでね。

動かぬ証拠を見つけ、かつ国連の場で討議材料にしない限り、同盟国や友好国に同調を求めること自体が無理でしょ。
>634
まあ、世の中わからない事だらけだしなぁ………

鳩山首相、徳之島3町長への電話について「どのような思いで電話したかわからない」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175862.html
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:17:59 ID:nLJvsZHM
そもそも北のせいじゃなく韓国の古い機雷だとか流布してるのが韓国の左派(ch桜・今日の自衛隊/西岡力)
北に懲罰とかやりたくても国内で暴動とか起きるかも
もう終わりだね韓国
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:51:29 ID:+dK6RVyI
北朝鮮が3度目の核実験を準備、5月か6月に実施か=韓国YTN
tp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14903720100420
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1268058997/
639(▼Д▼):2010/04/20(火) 20:51:38 ID:LHxpAB9Y

ど素人どもは、だあっとけや。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:57:08 ID:qH8JdyJi
お決まりの自爆だろ。
魚雷?だとしたら当然探知するだろ。
エンジン切って?バッテリーで航行という意味か?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:59:02 ID:8Z5MzsQ5
>>639
韓国海軍はド素人集団だものなぁ・・・。
642(▼Д▼):2010/04/20(火) 21:01:57 ID:LHxpAB9Y
>>641

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 警 告 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 21:03:39 ID:8Z5MzsQ5
>>642
何ソレ?
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 21:10:41 ID:scw8/N3A
>>641
バックファイア事件とかな……
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 21:17:41 ID:qH8JdyJi
破断した断面見れば魚雷によって片側から破壊されたのか、
廃部で爆発が合ったのかなんてすぐわかるだろ。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 21:36:36 ID:MhMqEtDn
多分いっぱい出ていると思うが、>>1
http://file.chosunonline.com//article/2010/04/19/143579731258234480.jpg
の「ユーゴ級潜水艦」てすごくない?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 22:04:24 ID:3H/hMqle
>>646
全長2m,85t,乗員10名  スゲー

確か前もあったよな、全幅2mのイージス、なんちゃら大王w
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 22:08:25 ID:sVpmRKGg
>>646
しかも撃沈直後に42ノットで北上する性能www
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 00:45:10 ID:VRqEpeLI
2mに10人ってものすごく窮屈そうだな
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 04:05:24 ID:hTpNPAPq
>>632
原因がまだ分からない以上反応のしようがないだろう
現時点で北朝鮮のメリットデメリットを勘案するのは不毛だ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 05:04:02 ID:WvsKVuZ6
>>634
> 北のメリットがわからない

この事件が26日で、国連のパンくんが日本に北朝鮮への支援要請してきたのが31日らしい。
北朝鮮の意図はちゃんと韓国へ伝わってたようだよw


【北朝鮮】食糧難の北朝鮮支援を拒否・・・国連総長の要請に岡田外相[04/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271757149/
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 05:12:49 ID:7nnVDk/X
イランと北が核問題で制裁を受ける可能性有の決定の流れとかもあるだろ
まあそれにしてもチキンな国だなあ韓国
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 05:29:51 ID:CYSEONSE
>>649
アッ−−−−−−−!の連中にはパラダイス。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 05:37:52 ID:kmItq8OH
海域近くには、中国潜水艦も
万一の有事に備え、張り付いている模様
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 05:50:26 ID:Aeu9bbcf
誰かのせいにしないと生きていけない民族vs誰かのせいにしないと生きていけない民族
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 10:39:07 ID:VjCeRpOM
>>655
寄生虫vs寄生虫でいいじゃない
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 12:08:47 ID:vK5L3UJy
>>651
北に韓国の船を沈められたので日本に支援を求めましたってか。

違うだろwww韓国が親北政権にならなきゃ意味ねーwww
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 12:15:33 ID:WvsKVuZ6
>>657
これまでもこういうことはあったわけだろ?
そしてそのときも時間かけて北朝鮮の攻撃であることが明らかになったわけだけど、
韓国はどうしていたか?
北朝鮮を徹底的に潰そうという意思はみられなかったわけだよね?

もちろん韓国側からすれば何度もこんなことされたらたまったもんじゃないだろう。
「だけど」何故か反攻しない、開戦できない・・・・。

それが既に北朝鮮からすればメリットがあることの証明じゃないか。
「韓国が北朝鮮の望んでいることをするまで」、北朝鮮はこうやって韓国を脅せるわけだからw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 12:21:24 ID:JldqXK7q
当選者発表まだー?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 12:23:42 ID:dlFrvkai
>>647
一反もめんみたいな艦だな…
風が吹いたらオーヒョヒョヒョヒョとか言いながら飛んでいきそうだ
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 12:27:51 ID:vK5L3UJy
>>658
別に韓国に何か要求するために攻撃したって可能性は否定して無いよ。
不自然な点は多く残ってるけど、韓国側が全部の情報を公開すせずウソで通す気みたいだしね。
問題は>>651で書いてる内容が韓国関係ないじゃんw
パン君は親北政権でノムとズブズブだった男だぞ?
今の韓国政府の指示で日本に支援要請しないだろ。韓国に言わなきゃ意味が無い。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:29:15 ID:WvsKVuZ6
>>661
パン君が親北なら尚更北朝鮮に支援させたがるんじゃないの?
そういうことを言ってるんだけど。

何故韓国自身に言わないかって?
北から攻撃受けて北支援なんて韓国がアメリカ他に怪しまれるからだろ?w
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 18:39:36 ID:vK5L3UJy
>>662
韓国の今の政権に言わなくてどうするんだよwパンが日本にたかるのはいつもの事だろ
今の政権はパンに支持出せる人居ないから韓国に意図が伝わって行われたことじゃないよ。
親北議員には伝わってるかもしれないけど(それにしては動きが無いが)政権には届いてないよ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:09:51 ID:WvsKVuZ6
>>663
何故韓国自身に言わないかって?
北から攻撃受けて北支援なんて韓国がアメリカ他に怪しまれるからだろ?w
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:14:18 ID:vK5L3UJy
>>664
それじゃ韓国政府には伝わってないだろ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:19:09 ID:WvsKVuZ6
>>665
どこから何が伝わってないって?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 19:21:30 ID:WvsKVuZ6
>>665
ああ、>>651は別に北朝鮮の意図がパン君通じて韓国に伝わったって意味じゃないぞ?
北朝鮮が韓国船撃沈した、そのこと自体で伝わったって意味だぞ?
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:05:06 ID:vK5L3UJy
>>667
陰謀説も程ほどにな
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:05:58 ID:WvsKVuZ6
今の状況を例えると


核配備=銀行強盗
アメリカ他=警察
北朝鮮=銀行強盗犯。全国指名手配中
韓国=その共犯者。警察にマークされてるがまだ尻尾はつかまれていない。
日本=↑の共犯者にやっと働き口斡旋してもらった役立たず。


で、指名手配犯が共犯に逃走資金の追加を要請して、マークされてる共犯者は役立たずに
かわりに支援してやれって働きかけてる状況w
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 23:27:02 ID:9N/UsDa8
どうみても自沈だと思うよ

責任被りたくないばかりに必死に金正日に責任転嫁してるけどさ
最初の報道にあっただろう
「外部爆発の特徴である水柱を見張り員は見ていないと証言」

船内で何かが破裂して沈没しただけだと思う。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 23:29:16 ID:8VFozGmI
メンツのためかなんかわからんが
どんどん辻褄が合わなくなってくな
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 23:31:44 ID:NNJ/xZZo
これは北チョン版「伏龍」の仕業でしょ・・・・ありゃ,日帝残滓で「謝罪と賠償」か???
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 23:32:57 ID:lu0ARTUL
>>646
ちょw…2mで85tってwww
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 00:37:22 ID:XlZZPEIB
続いて、北朝鮮にそんなギジュチュはないニダ。イルボンのディーゼル潜水艦があやしいニダ!
って言い出すのに500をん。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 01:33:07 ID:KY0FDUrS
でもマジな話、そうりゅう型だったらアレくらい簡単にやってのけるんじゃね
フツーに航行してたらイルカが泳いでるくらいにしか聞こえないっていう、相当な化け物潜水艦らしいから
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 01:52:33 ID:XbdrYkjX
>>1
よく憶測でここまで長文書けるな。これが達人の域になると教科書編集者になれるのかな?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 03:43:32 ID:GwyTtrG6
>>669
わかりにくいな、こうだ


核配備=銀行強盗
アメリカ他=警察
北朝鮮=銀行強盗犯。全国指名手配中。
韓国=その共犯者。警察にマークされてるがまだ尻尾はつかまれていない。
日本民主党=↑の共犯者にやっと働き口斡旋してもらった役立たず。


で、指名手配犯が逃走資金を追加するよう共犯を脅迫(韓国船撃沈)、マークされてる共犯者は自分では動けないから
役立たずにかわりに支援してやれって働きかけてる(国連のパン君からの支援要請)、
そういう状況w
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 04:03:24 ID:5DPb5lh3
何時までやってんだよ。
どうでもいいよ、自爆しようが頃試合しようが。
兎に角日本を巻き込むはよ。チョン文殊の糞たれ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 04:11:45 ID:TT+YtTrL
まず、潜水艦なんて高性能な兵器を北が持ってるのかねぇ?
絶対持ってないな、あったとしても超旧型だろ、んでそれを使って
曲がりなりにもそこそこ高性能な韓国の哨戒船を叩くなんて相当練られてなきゃ
成功しない作戦だろ、第一そんなことをするメリットが無い、これは100パー
韓国側の嘘だな。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 04:39:46 ID:KY0FDUrS
>>679
潜水艦は北もいちおう持ってる、海自が持ってるどこの宇宙船だよソレっていうような高性能のではなく
船自体は戦時中に日本が持ってたかなっていうののさらに最底辺クラスのだが
んで、今回沈んだ韓国のも船自体は戦時中に日本が持ってた最低ランクの船の施工が悪いバージョン程度のもん
魚雷やソナーはアメ公とかシナーが作った現代でも通用する代物だが、運用するのは韓国人とか朝鮮人

どんな斜め上でもありうるね正直w
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 05:50:53 ID:hmPGcomv
>>63
そんなもんだよ.
あくまで第二次世界大戦レベルの潜水艦だから。
時速13kmは7ノット
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 06:05:45 ID:KY0FDUrS
おまけに外洋航海型でもないしな
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 06:29:25 ID:nvqS2PZs
韓国軍、弱〜ww
こういうことですね?ww
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 06:37:02 ID:5PIOpWSb
生存者が沢山いるのに、攻撃によるものなのかどうかも分らないのか?
つうか、自沈した事が恥かしくて発表できないだけだろ。
攻撃じゃないかとか言ってる韓国人も、内心じゃあ自沈の可能性を感じてるんじゃないのか?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 10:03:23 ID:aGScZwUU
>>605
> 北が戦争再開覚悟で沈めるなら
> こんな哨戒艇よりタンカー沈めたほうがよっぽど脅威になると思うけどな?


いやいや、やっぱ哨戒艇でしょ。軍艦でもこんなに簡単ですよ、ましてや商船なんか、、、、、。
686 ◆hideyOSi4o :2010/04/22(木) 10:05:41 ID:H85Ztiu2
>>685
むしろタンカーのほうがダブルハル構造とかで沈めるのが大変だったりして。

昔の自衛隊も苦労してたし
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 10:11:42 ID:FUwK9cBD
>>686
個人的には戦争するつもりで沈めるなら
2発で「生存者」が出ないように沈めて
発覚を遅らせて相手が確証を得る前に
できるだけ数多く沈める。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 11:10:32 ID:Oba2C2ua
いやいや、これは「一発なら誤射かも知れない」という人間の心理をたくみに利用した作戦ですぞ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 11:11:51 ID:tx2+Xzki
天安、天安ってシナでこの件って知られてるんだろうか
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 11:30:55 ID:pvuCcWNq
海兵が腹立紛れに自爆したんだろ。いい加減認めろよ。水柱上がってないって証言してんだから。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 00:23:39 ID:04HPBKz0
こんだけの水柱を確認していないはずが無い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mark_48_Torpedo_testing.jpg
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これは間違いなく誤射によるもの