【サーチナ】仏国ブログ:フランス人が語る「日本と中国の緑茶の違い」[04/16]
1 :
はらぺこφ ★:
フランスではコーヒーのほか、紅茶などお茶類などもよく飲まれている。紅茶やハーブティーなどは、一般の
スーパーマーケットでも多くの種類が販売されている。日本や中国の「緑茶」は、フランス国内でも健康に良い
ことがある程度認知されているものの、茶葉の種類や味の違いについてはあまり知られず、一般への流通も少
ない。
料理や飲み物に関する情報サイト「Suite101」では、フランスではまだよく知られていない日本と中国の緑茶に
ついて、紹介している。
それぞれ多くの種類がある日本と中国の緑茶だが、中国茶は主に茶葉を砕いたりせずそのまま使用することが
多いが、日本茶は抹茶など茶葉を粉状にしたものもあると、その違いを説明している。また、味については中国茶
は濁っていて酸味が強い傾向があり、日本茶は切ったばかりの茶葉のような味がして、清らかな印象があるという。
また記事では、日本と中国の緑茶からそれぞれ代表的なものを4種類ほど紹介し、大きな違いは入れ方として
いる。中国茶の入れ方については、種類を問わずほとんど同じようだが、日本茶は玉露や煎茶などで、お湯の
温度とともにお茶を蒸す時間が秒単位で記されており、細かな配慮が必要だと述べている。
同じアジアの国の緑茶だが、性質が大きく異なる日本茶と中国茶。それぞれの国民の嗜好(しこう)などが反映
されており、フランス人も興味深いと感じたようだ。
(編集担当:山下千名美・山口幸治)
サーチナ 2010/04/15
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0415&f=national_0415_016.shtml
<丶`∀´>
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:32:14 ID:mmuosPbY
中国産は毒入り
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:32:18 ID:Rc3Ds6zI
あれ? 韓国は? 韓国のは?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:32:52 ID:JEg31I7I
イーアルサンスー ウーロンツァー!
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:33:21 ID:DPNlg1lm
抹茶アイスクリームを
中国の緑茶は蛍光色
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:33:28 ID:SivYSGiV
中国の茶葉なんて怖くて飲めんよ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:33:55 ID:srwxJB2Y
烏龍茶と紅茶と緑茶の作り方の違いが良く分からん
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:35:39 ID:Xodq7akh
はぁ?
起源の韓国流緑茶がなぜでてない?
またジャップの陰謀ニカ?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:35:52 ID:OabBvz4s
>>4 トウモロコシ茶か。
そういえば、消化されないトウモロコシがよくry
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:36:53 ID:l85Bvu3G
中国の緑茶は、ペンキで染めていますww
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:37:18 ID:E2+NAecB
>>4 日本緑茶=フランスのハーブティー>>>中国緑茶>>>>>>韓国のうんこ茶
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:38:28 ID:3ggnmRTg
水の違いも説明しないかんだろ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:38:34 ID:5UlHMAhu
茶道もウリ逹が起源です ニッテイが奪ったんです
すべって引っくるめて韓国起源なんだと抗議しなくちゃ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:40:03 ID:rjitAqnk
>>10 緑茶は発酵させない、ウーロン茶は半分発酵、紅茶は発酵させとんのよ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:43:19 ID:zyerckqV
韓国茶道マンスェー
中国人が緑茶飲み始めたの最近じゃない?
プーアル茶は茶葉蒸して最初の一杯目は汚れてるから捨てろていわれた。
花茶は耐火ガラスで見ると綺麗。
ミルクティー派なんだけど緑茶にミルク入れるとおいしいのかな。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:44:52 ID:XBUx+xWI
ヤカンとかトイレットペーパー使う韓国茶道は?
茶の起源は韓国
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:45:05 ID:hhjkmTU/
太平洋戦争前のアメリカでお茶といえば日本の緑茶に砂糖たっぷりとミルクぶち込んだ
緑茶ミルクティーがデフォで、すげー飲まれてた。紅茶みたいなステータス
で太平洋戦争で日本の緑茶が入ってこなくなって非常に困ったそうだ
虫とか不純物かいっぱい入ってるイメージ>中国のお茶
適当に茶葉をきゅうすに入れて適当にポットからお湯を入れる、多分世界一適当なお茶が日本の緑茶じゃないの?
中国の緑茶は加糖 すごく甘い
日本の緑茶は無糖
>>11 はぁー。もういい加減飽きてきたから、出てくんな、ボケ。
>>1 の記事書いたフランス人は、日本の文化も中国の文化も好きで、
その両方を詳細に調べて違いを楽しんでるんだから、
ほのぼのとしていい記事じゃん。
昔は、こういうほのぼのとした、西洋人が見た東洋文化・・みたいな事はよくあったんだよ。
朝鮮人が起源がどうとか、根拠の無い基地外発言を繰り返すようになってから
本当に不愉快な事が増えたと思う。
彼ら朝鮮人が絡むと、何でも恨みとか、何とか、ほんとにギスギスして、無駄に緊張感漂って
本当につまらないし、ほのぼの出来なくて後味悪い感じしか残らないんだわ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:47:51 ID:na41S+D0
日本のお茶は俺達が伝えてやったニダ!(by チョン)
>>25 急須が存在するだけでも世界一適当ってことはないだろ。
お前ら、なんで韓国の話してんだよ。
素直に中国と日本の茶について語れよ。
ところで中国の緑茶飲んだこと無いや、美味いの?
韓国茶道マズェ-
ウーロン茶って中国じゃマイナーらしいね。
日本でコンビニでも自販機でもどこにでも有るのに驚くとか。
珍しく良い記事だな。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:50:08 ID:rjitAqnk
>>28 南宋が滅びた時にずいぶんシナから禅宗の坊さんが来たらしいね
その人たちが薬として持ってきた
元々雲南省原産だからなんたら半島では栽培できないwww
>>30.
超高級なものから庶民のものまであるよ。
最近はお試しで10g位から取り寄せることも出来るみたい
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:52:35 ID:9DR7obyE
>>27 朝鮮人が絡むと
ランク付けとか、どちらが優秀とか
もうウンザリだよな。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:53:53 ID:mBT5U9mF
>>30 緑茶は緑茶。既出だろうけど今の中国じゃ紅茶のほうが生産量は多いかと。
まだよく知らなかった頃、中華街でプーアール茶の大袋を安く買ったんだが、
しばらく置いてあるうちに、色々中国産が毒まみれだと知り、
お茶好きだというのに、泣く泣く捨てたことがあったよ。
>>32 サントリーの烏龍茶が発売される前までは、四川省で飲まれているマイナーなお茶だったらしいな。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:54:25 ID:6BtqwwCv
>>25 ちゃんといれようと思うと面倒なんだぞ。湯の温度調節したり濃さにむらがでないように注いだりさー
安い煎茶は適当でいいと思うが
>>36 やめろwww 日帝時代まで茶葉すら栽培出来なかった可哀想な国なんだからw
>>35 安いのは怖くて呑めない感じ?
高いのでも恐いくらいかもw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:55:13 ID:rjitAqnk
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:56:04 ID:S9PcTcIq
中国で飲んだキリンの生茶は甘かった。
しかも、炭酸飲料並みの甘さ。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:56:08 ID:NekTiRVu
ほうじ茶が一番 安全
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:57:07 ID:9k8TUYZo
中国じゃ龍井茶ってのを結構飲んだ
>>44 そうだ、福建省だ><
なんで間違えたんだろ…orz
台湾行ったとき「中国のお茶はヤバい。やめておけ。」ってみんな口をそろえて言ってた。
農薬まみれでもう・・・
挑戦茶ってのは宮廷でそれこそ少しあった程度だろ
そもそも庶民は茶って言葉すら知らん国なのに
一々挑戦の名前出すなよ低脳ども
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:58:20 ID:zQCs3iBq
お前ら無知にも程があるぞ。
中国で一番飲まれているのは緑茶。
最高級品の龍井茶は俺らがいつも飲んでるお茶とはまったくの別物で極品。
日本の緑茶は昔中国で蒸し製法がされていた時代に伝来した。
その後中国緑茶は釜入り製法が主流になった。
日本の製茶業者も中国の美意識から学ぶべきことはたくさんある。
庶民なんで300g1000円の茶葉でいいや。
紅茶ならラプサンスーチョンが好きだったんだよ(つ_;)
今みたいな公害大国じゃなかった頃ならなぁ。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:58:52 ID:6X8o/5UW
テッカンノンなんかは美味いけど入れるの面倒くさい。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:59:17 ID:J4Y5ipms
弟が中国から帰国するたびにお茶をくれる。すごくいっぱい種類がある。
緑茶とかウーロン茶とか竹筒に入ってて砕いて使うのとか、葉っぱを長く丸めた
すごく苦いのとか。糸でしばってお湯に漬けると花みたいに開くのとか。
味はよくわからないけど、遠い異国に思いをはせながらゆったりした時間に飲む。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:59:40 ID:S6xLLJqd
>>27 まあ,そんなに釣られるなよ。ネタ,ネタだよ。スルー汁。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 12:59:56 ID:PtIaskNG
>>40 一応烏龍茶は伊藤園が最初みたいだぜ?
伊藤園の烏龍茶の技術をサントリーが教えてもらったみたい
とうちの伊藤園の営業が言ってた
>>43 確かにそれはあるw
けど試しに飲んでみると面白いかもな。
知り合いが嵌ってて事あるごとに勧められるんだわ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:00:17 ID:NR6MKoF6
温度やら蒸す時間なんて気にせず
もって手軽に飲んで欲しいわな
>>55 農薬や化学薬品で、汚染されて無い事を祈りますね。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:01:03 ID:6X8o/5UW
香港でよくボーレイってお茶飲むけどあれ日本ではなんて言うんだろ。
あとボーレイの漢字が知りたい。
詳しい人教えて。
62 :
○:2010/04/16(金) 13:01:55 ID:ZrA+ypnf
経験的に、百グラム千円越えると、美味しくなる>緑茶
63 :
◆65537KeAAA :2010/04/16(金) 13:02:01 ID:R0yFdLb3 BE:176126696-2BP(4445)
「茶色」がお茶の色してないのは何でだ?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:02:08 ID:zQCs3iBq
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:02:43 ID:NekTiRVu
茶は中国→朝鮮半島→日本
茶道の流れも同じ
ただ日本で昇華したって話
ペットボトル烏龍茶は嫌いだが茶葉で飲むのは割と美味しい。
やっぱり台湾産の凍頂烏龍茶だね。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:02:55 ID:OabBvz4s
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:03:21 ID:1cQoOOp0
中国の緑茶はさっぱりしておいしいよ。
緑茶の起源は(ry
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:03:25 ID:6X8o/5UW
>>64 プーアル茶かw
ありがとう!
ちょっと買ってくる。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:03:30 ID:9ntFZv7c
中国緑茶は茶葉を釜で炒って酵素による分解を止める。日本緑茶は茶葉を蒸して
止める。結果として中国緑茶は香ばしい半面、繊細な味わいに欠ける。色も黄色に
近い。一方で日本の煎茶は香りは中国緑茶ほど強くないが、繊細な味わいと美しい
緑色が特徴だ。元々中国人は日本の様な緑茶を飲んでいたが、後に釜炒り製法が
開発されて現在の緑茶が主流になった。結局の所好みの違いだな。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:03:35 ID:wnrOCm9L
俺のイメージだと中国茶の入れ方の方がめんどくさそう
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:04:09 ID:kuozDv2X
日本で生活してる英国人女性が、ようつべで日本の事を色々紹介してるの見たことあるけど
「日本最高ー!だって甘くない紅茶が売られてるのよ〜」
とウーロン茶を手にとって見せた
あー、言われてみれば紅茶の一種だよなと思ったが、何だか複雑な気分
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:04:43 ID:zQCs3iBq
>>65は嘘。
中国に行ったなんとかいう坊さんが持って帰ってきた。
茶道は日本だけ。中国の茶芸は最近できたもの。韓国にはもとよりない。
中国茶と日本茶に違いなんかないよ。中国緑茶を丸パクリしたのが日本茶
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:05:58 ID:NekTiRVu
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:06:04 ID:S6xLLJqd
タイミング良く,今日の産経朝刊12面に中国茶,緑茶について書かれた
記事が載ってまつ。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:07:00 ID:J4Y5ipms
中国の北の方ではジャスミン茶をよく飲むって聞いた。ジャスミンって南の
イメージなのになぜ?と思った。
韓国紹介するスペースあるなら台湾入れるほうがいいな
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:07:26 ID:na41S+D0
>>65 茶は朝鮮半島経由してないよ。
遣唐使などで中国に行った留学僧が直接日本に持ち帰った。
そろそろ棒子が緑茶の起源主張するアルネ
>>57 へー。そうなのか。
ペットボトルの烏龍茶って言うと、サントリーのイメージなんだよな。
ま、今じゃ支那産烏龍茶なんて飲みたくもないんですけどねw
「お茶は野菜(キリッ」by捏造ステーション
そういえば韓国のお茶ってあんまり聞かねえな
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:08:45 ID:UYHFtXYd
ニダー
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:09:03 ID:HKtrSdj2
>>27 全く同感。
スポーツでもせっかく良い試合してても、勝ち負け関係無しに後味が悪い。
感動をぶち壊しにするセンス、下品な嫌がらせをするセンスだけは一流。
ゆず茶って貴重な対日輸出品目なんだろ?
俺は見たことないが
昔は、中華街とかでジャスミン茶や菊花茶とか買っていたが、今は一切買いません。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:10:21 ID:NekTiRVu
ただ茶で一番美味しいのは
玉露だと思うのだけどね 夏は麦茶
>>83 「所沢の葉っぱもの類はダイオキシンまみれ(キリッ」by捏造ステーション
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:11:07 ID:UYHFtXYd
台湾の烏龍茶はうまかった。香りが凄く良い。
当然だがペットボトルの烏龍茶とは全く違う。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:11:17 ID:wnrOCm9L
>>87 ゆず茶ってお茶じゃなくて柚子のジャムみたいなのじゃね
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:11:27 ID:S6xLLJqd
>>78 日本でジャスミンの産地といえば北海道のイメージがあるが,香港のレストラン
ではジャスミン茶が出るね。
>>75 中国茶→ろくに教育も受けてない農民がこれでもかと農薬をぶちまける
日本茶→国の基準に従ってしっかり生産管理
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:11:33 ID:na41S+D0
>>84 お茶って基本的に温暖な地域の産物じゃん。
日本でも東北地方に茶畑ってそんな無いだろ。
朝鮮半島で茶が生産されたなんて、日本統治以後だろうね。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:11:46 ID:HKtrSdj2
>>39 2000年くらいまでだな。そこそこの値段で安心して飲めるのは。
>>52 いい水を使って上手に淹れるとそんなお茶でもとっても美味しいです。
東京ドームの催事で、お客さんに飲ませて「気に入ったら買ってね」って言ってたら、なぜか@1000円
のお茶が飛ぶように売れました。
そんな高いお茶、試飲に使うわけないのにwww
>>89 ほうじ茶も玄米茶も番茶も美味しいですようw
>>65 緑茶は米と同じ南方系の植物だから朝鮮半島では栽培できなかった。
だから朝鮮半島では干した果実を使った果実茶が発展したんだよ。
>>52 静岡でそのレベルのお茶を買ったら、とっても美味しいですよ?w
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:12:48 ID:HWXl86l0
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:13:50 ID:xlnCjPSd
米の英語教師が来日して驚いたのは自販機だって言ってた。種類多も驚きだけど無人の道路に並んでるのが信じらないんだってさ。
日本だけなのかな?
中国じゃ無理っぽいのは
わかるけど
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:14:01 ID:S6xLLJqd
わたしゃ,最近かりがねです。甘みがある。
>>99 そういえば北海道では、ほうじ茶が番茶なんですよね(意味不明)
中国だとジャスミンティーがうまいよな
最初は癖があって抵抗があるけど
なれてくるとけっこうやみつきになる
>>103 普通、煮えたぎったお湯をそのまま入れたりはしませんよねえw
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:14:26 ID:NekTiRVu
>>99 うむ ほうじ茶も確かに美味しいけど
お茶独特の渋みが足りない
寝る前や子供 老人には刺激が少なくて良いらしいけどね
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:14:39 ID:HKtrSdj2
>>76 釜で炒るのは、日本でもやりますよ。もちろんほうじ茶ではありません。
蒸すよりも手軽なので、自宅の垣根に使っている茶の木から新芽を摘んで釜で炒って呑む、
なんてやり方は昔からあります。
_
/〜ヽ
(。・-・) ネコウンコから取り出したコーヒー豆
゚し-J゚
>>109 カフェイン?カテキン?
コーヒー飲んでも余裕で寝れるウリには分からんw
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:16:17 ID:NekTiRVu
>>87 輸入食料品専門店とか、あとスーパーでもたまに見かける。
柚子自体は好きだから、柚子茶を買う時は必ず国産を買うようにしてるけどな。
>>91 711でたまにアサヒの凍頂烏龍茶が売ってるんだけど、なかなか見かけない。
花粉の季節なんかは、特に欲しいのに…。
>>97 2000年ものまでかぁ。
もう気軽に手に入りそうにないね。
日本茶の場合はある程度の値段になると採れた茶畑の環境がわかる。
例えば海風が当たる茶畑で栽培された茶葉にはほのかな塩味が残っているし
寒暖差がある山間部の茶畑で栽培された茶葉には茶以外の木々の風味が残る。
ジャスミン系は台湾サンピン茶がいいよ
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:17:08 ID:MepNrPbw
>>4 韓国は茶葉が普及しなかったが、代わりに五味茶や菊花茶、朝鮮人参茶みたいに
いろんなもので代用してものすごくバリエーションがある
TVとかで大々的にやるかなにか体にいい作用が明らかになれば
日本でも流行る余地があると思うんだがなぁ
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:17:32 ID:NekTiRVu
>>113 ええ 炒る事でそのような成分が少なくなるようです
老人ホームでは ほうじ茶が使われているようです
>>84 気候的に茶の木が栽培出来なかったらしい。
で、米炊いた後の鍋にお湯を注いで茶と称して飲んだりしていたらしい。
ちなみに日帝時代から朝鮮でも茶葉の生産が始まったが、
朝鮮での茶葉の消費は他の国と比べても恐ろしく少なかったりする。
耳糞がまた馬鹿にして欲しいようで
中国茶・日本茶に台湾が入ってきて終了だな。
韓国は・・・・300年後頑張れよw
>>114 それは釜炒り茶。
ほうじ茶は煎茶などの加工した茶葉を焙じ器などで炒ります。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:18:35 ID:HKtrSdj2
>>98 日本でせっかく良いお茶を買って帰っても、ヨーロッパじゃ水のせいで美味しく煎れるのは手がかかるらしいね。
>>125 300年は酷いなw
せめて10年にしてあげようよ。
今年は一番茶の値段が急騰するので、落ち着くのは二番以降でしょうかねー。
>>118 ふむ、確かに甘いものと渋いものは相性がいいですよね。
ところで、お寿司にお茶なのは何でだろ?
>>114 いえ、えっと、説明の仕方が悪かったですけど、ほうじ茶じゃなくて(って言ってもほうじ茶も緑茶に分類されるんですが)、
蒸す代わりに炒るだけで、水色が緑色になることに変わりがない、そういうお茶があるんです。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:19:57 ID:NekTiRVu
>>126 焙じ機で炒ろうが
釜で炒ろうが同じでしょ
つまり ほうじ茶!
>>130 脂分や酢に慣れた舌をリセットできるからなのですw
135 :
◆65537KeAAA :2010/04/16(金) 13:20:40 ID:R0yFdLb3 BE:104371384-2BP(4445)
>>130 口の中をさっぱりさせるから。
故に甘くて香りの強い玉露はNG。
ソースは将太の寿司
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:20:41 ID:JQsTX/Ld
<`∀´> あれ、ウリんちの伝統茶道がなじぇ出てこないニカ
_
/〜ヽ
(。・-・)日照不足だからねえ
゚し-J゚
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:21:24 ID:bG+eS2CE
中国の緑茶=残留農薬がたっぷり
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:21:39 ID:NekTiRVu
>>132 いえ 摘み立ての葉を
釜で炒って乾燥させると水色は黄色・茶色に変色します
それが ほうじ茶です
>>137 実はですね、静岡の一番茶の六割がシモでダメージを受けて出荷量が半分くらいしか無い見込みなのですw
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:22:06 ID:GTlmznlv
>>127 日本は基本軟水で、向こうは硬水だからなぁ。
逆に、向こうでミルクティーをいれると濃い色が出るからきれいなミルクブラウンになるんだけど、日本の軟水
だと薄茶にしかならないんだよな。
>>133 そうじゃなくて、
釜炒り茶:生葉を炒って加工する
ほうじ茶:加工されたお茶を炒って火香をつける
という違いがあるんです。
>>134 カテキンは油を絡め取るんでしたっけね〜
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:22:58 ID:HKtrSdj2
>>130 魚の脂を口中から流して種類の違う魚の身のにおいを消すのと、殺菌じゃない?
>>141 _
/〜ヽ
(。・△・) この間の寒気にやられちゃったのか
゚し-J゚ 狭山とかのむしかないなw
>>142 まだまだ生産量は少ないけど、美味しいコーヒー豆も栽培されてるんだっけ。
飲んでみたいなぁ…。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:23:36 ID:NekTiRVu
>>141 私は今年は5月中頃に茶を摘もうかと思ってます
去年は四月末に摘み終わったけどね
>>133 日本のお茶は日本茶業中央会が規格定めてるからw
何度も言うが別物だよ。
>>147 鹿児島が物凄い勢いで出すらしいですよ。
オーストラリアも水不足とかすごいらしいし他にお茶っ葉大規模栽培してるとこってどこら辺があるのかな。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:24:06 ID:/edReZI0
中国茶はプアール茶を汚水で醗酵させているって
何かで見てそれから飲まなくなった。
一部の酷い業者だけだと思うけど・・・
見分けが付かない
157 :
◆65537KeAAA :2010/04/16(金) 13:24:22 ID:R0yFdLb3 BE:264190199-2BP(4445)
中国はそのうちお茶を煎れるための水がなくなるな
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:25:31 ID:na41S+D0
>>127 ヨーロッパのガンガンの硬水は紅茶入れるのに適してるんだそう。
紅茶の過剰な渋みとかが出過ぎずちょうど良い加減になる、との事。
やっぱその土地その土地に適したものが普及するんだろうね。
>>156 静岡ほどの被害は無いって昨日卸が言ってましたw
今、静岡の卸に九州勢が大攻勢を掛けているのだそうです。
>>154 東亜のスレの影響で、徐々に魔法瓶やポットが消えてるんだっけ?w
>>147 霜で、早出の新芽は壊滅です。
でも、逆に山間部は元々芽が出るのが遅いので、下の被害もスルーできてたりw
とはいえ、生産高の激減は避けられません><
>>155 食用油
名物腐豆腐、そして下水プーアル
中国の下水好きは韓国に匹敵する。
>>158 アイツ等なら口の中に茶葉を放り込んで
唾液を使って茶を飲むようになると思う。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:26:56 ID:HKtrSdj2
>>143 一回、鉄やアルミのやかんで充分沸騰させてから、一晩置いて、翌日にホーローのやかんや手鍋移して沸かすらしいです。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:27:02 ID:ovx8iDAi
外人は砂糖入れるから皆同じ
_
/〜ヽ
(。・-・)今年はケヤキの芽の出方がおかしかったからなあ
゚し-J゚
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:27:40 ID:NekTiRVu
>>166 紅茶にジャム入れたら・・・結構美味しかった。
でもお茶で試す勇気がないのですw
>>164 ありますよ、そういうお茶。
実物は見たことないですけどw
>>172 粉茶をうっかり鼻から吸い込んで、鼻水が緑色にww
しかも、痛い。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:29:07 ID:NS91IAH4
日本のも中国のも、美味い茶は美味い。
ただ、中国の安物はとてつもなくマズイw
>>164 噛みタバコならぬ噛み茶か。
すでにありそうな気がしなくもない。
>>172 口噛み酒なら、もやしもんで知りましたけど、お茶でもあるんですかw
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:30:51 ID:NekTiRVu
>>176 南米ではコカの葉を口に入れて
くちゃくちゃ噛みます
>>169 やっぱり、飲み慣れているやぶきたが馴染みますね。
でも、おくひかりのさっぱり感も捨てがたいです。
べにふうきは花粉症にいいって言いますけど、あんまり美味しいもんじゃないですねw
179 :
◆65537KeAAA :2010/04/16(金) 13:31:28 ID:R0yFdLb3 BE:205481197-2BP(4445)
>>165 水に空気を含ませる方が良いから、水道から汲みたてを湧かすのが良いって読んだけど、そんなやり方もある
んだな。
>>172 イメージとしてはギャートルズの猿酒なのですw
コカ噛みは薬だよバカ
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:32:18 ID:4Tv24xdV
「日本のお茶」という表現は誤りで、正しくは東夷民族のお茶
日本のお茶は東夷の風習が伝わったものに過ぎない
日本人のお得意な卑劣なマーケティングであたかも自分たち固有の文化のように喧伝しているが、
これが正されなければならない不道徳あることは、世界の一致した見解というか常識
「火山の中から涌いて出てくる」などという詭弁はもう、通用しないよ
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:32:29 ID:na41S+D0
>>164 南米だとコカの葉と石灰を口に放り込んでクチャクチャやるそうだな。
あれもお茶の一種かもしれんw
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:32:46 ID:PtIaskNG
ここで豆知識
烏龍茶と緑茶と紅茶は、別の飲み物に思われますが、基本的に同じ茶の樹から作られてます。もちろん樹が同じでも茶葉には違いがあります。違いはその発酵状態です。
緑茶は発酵させないで緑を保った不発酵茶
紅茶は茶葉に含まれる酸化酵素を働かせて発酵させた、美しい赤色の発酵茶
烏龍茶は発酵を途中で止めて作った半発酵茶
そしてその茶葉が烏のように黒く、龍のように曲がりくねっていることから
「烏龍茶」と名付けられたと言われてます。
伊藤園烏龍茶のペットから文章を抜粋しました
>>178 カテキン摂取の為に、かなり濃いから…。
薄目のお茶が好きなウリは、粉末にして一杯分づつ小分けされたのを我慢しつつ飲んでる…。
>>177 ぐーぐる先生に聞いたところ、タイにもあるんですね、噛み茶。勉強になりましたw
>>187 死ぬ前はウイスキーになっとった。いい声優さんだったなぁ。
>>148 遺体の漂着でTVで取り上げられている福岡の能古島にはコーヒーを栽培している農園があって
新鮮な豆を使った炒りたてのコーヒーが飲めるよ。
ブラジルでもコーヒーを飲んだことがあるけど、能古島のコーヒーやブラジルで飲んだコーヒーは豆自体に独特の甘みがある。
船で海を渡っていないコーヒーは美味しいって話を聞いたことがあるけど、それと同じなのかもしれない。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:34:58 ID:NekTiRVu
中国って緑茶とか飲むの?
レストラン行くと必ずジャスミンティーが出てきたからジャスミンティーが主流なのかと思ってた
>>184 何を言ってんの?
>>185 ガムしかり噛み煙草しかり…同じ様な物は結構ありますからな。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:35:25 ID:S6xLLJqd
>>186 茶葉に熱を加えると,葉の中の酸化酵素の働きがストップするので,
緑色をキープするみたいです。
<丶`∀´> 元祖には興味ないニカ?
>>184 >東夷民族
これ・・・現代でいうどこの連中に相当すると思って書いてるわけ?
>>191 美味そうだなぁ。長時間の船旅は、豆にもストレスがあるんだろうな。
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:38:15 ID:ot/2dUOK
>>174 それ外国人向けの店で買った場合ならそうかもしれないが・・
一般の中国人向けの店で売られてる物だと、高級品(100元くらい)でも缶の外側にサビが付いてたりもした
葉っぱも大まかに切られ凄く雑だなあと言う印象
超高級品は知らないが
コーヒーカップの上にさじと角砂糖+ブランデー+火で
燃え尽きたら飲むのがあったな。
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:38:59 ID:J4Y5ipms
>>193 通販は値段見間違ってグラム1万のを発注したのがいい思い出だ。
>>203 _
/〜ヽ
(。・-・) 100g?で100万円かw
゚し-J゚
金よりたけぇw
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:41:11 ID:NekTiRVu
>>204 キャンセル間に合わなかったらと思うと恐ろしい・・・
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:42:19 ID:MepNrPbw
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:42:21 ID:yECrEa5k
<丶`A´> 宇宙の中心で、お茶の原産地、茶道の発祥地。つまり、・・・お茶強国のウリの立場は?
韓茶についてどうして書かないニカ?
>>208 _
/〜ヽ
(。・-・)怖いなw
゚し-J゚ つうか店のほうも確認取るとおもうww
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:43:35 ID:nRj+K3V/
お茶大好きw
抹茶が一番好きかな。
なかなか手軽に飲めないのが難点だが。
安い抹茶は微量の科調を入れて旨み感出していることがあるので注意。
煎茶はさっぱり飲めることが重要だから抹茶を混ぜるのは単に色合いと
香りを補うため。
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:44:52 ID:NekTiRVu
夏は氷をたっぷり入れた麦茶が最高だけどね
>>214 最近麦茶が苦手になってしまって冷たいほうじ茶だぜ
>>207 東亜では、おこげ茶は有名だと思うんだが。
>>208 間に合って良かったな。
親切なお店なら、余りに量が多過ぎたら大丈夫か確認してくれるだろうけど。
>>211 そこまで超高級なものは別ページに用意して欲しいとは思った。
100g2万のは友人がキャンセルせずに買ったのでご相伴に預かったw
>>211 宅配送料の保険効かないよねw
30万円までだし。
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:46:25 ID:yECrEa5k
日本茶>>>>幼女の尿>>>>>中国茶、韓国茶
中国では緑茶がほとんどらしいね
知り合いの中国人はウーロン茶なんて日本に来て初めて見た、と言っていた
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:46:51 ID:NekTiRVu
>>215 ほうじ茶は老人ホームでよく出されるらしいからね
安心だよ
>>218 _
/〜ヽ それもあるけど
(。・-・)初見ならば確認とるよ俺はw
゚し-J゚
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:48:14 ID:PtIaskNG
もしかして知ったか耳糞がいるんか?
150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2010/04/16(金) 13:23:36 ID:NekTiRVu
>>141 私は今年は5月中頃に茶を摘もうかと思ってます
去年は四月末に摘み終わったけどね
微妙にくさいな
>>223 いろよ。ろくにレス稼げないで擦り寄りに走ってるけど。
お茶請けなにが好き?
紅茶ならオールドファッションかシュークリーム。
緑茶なら梅干かなぁ。
>>226 _
/〜ヽ
(。・-・)うまい棒に決まっているだろう2ch的にw
゚し-J゚
>>226 羊羹常備。
カステラだと牛乳になるねー
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:51:05 ID:J4Y5ipms
>>226 紅茶ならクッキーか生クリーム系
緑茶ならおせんべいやかりんとうかな。
>>226 紅茶嫌いなんで飲まないけど
緑茶ほうじ茶だとあんこものがいいなぁ
>>26 >中国の緑茶は加糖 すごく甘い
これは本当なのか?
他国ならともかく、中国でお茶に砂糖を入れる習慣があるとは意外。
>>32 >ウーロン茶って中国じゃマイナーらしいね。
これにも初耳だぞ。
「中国のお茶は?」って聞かれると正直、ウーロン茶しか思い浮かばん。
中国のメジャーなお茶って何よ?
因みに俺様は玄米茶を愛飲してる。
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:51:51 ID:wjqYRJAA
煎餅1択。
醤油煎餅なら、尚ベター。
万能茶菓子のシベリアを!
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:52:31 ID:PtIaskNG
>>225 ああ、ほうじ茶が云々とか吐かしてるやつか…
緑茶の美しい緑よりも自分のパスポートの色を見てればいいんじゃね?wwww
ウリナラ名産「属国茶」もよろしくにだ
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:52:57 ID:NekTiRVu
>>224 去年は暖かい日が多かったからね 四月は
今年は新芽がまだ出てない
_
/〜ヽ
(。・-・)ロックオンされた?!
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(・。 ) さらばw
⊂)(____)
し-J
>>242 にーる・らいる 「プリンを…、狙い撃つぜぇぇ!!」
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:53:50 ID:cG6gVnye
やはり中国が祖なわけか すごいなあの国は
>>242 まぁそう言わずw
⊂)(____)
し-J
>>240 \ /: :/;;; : : : : : : : : : : 〉 ゝ'、_\: : ), く 百 す
\ /: : : : : : : : : : : : : : : : :.\斗 ::ヽ_: く だ 合 み
i` Y: : : : 〃: : : : : : : \: : : : : : i__ >:ヽ, さ 以 ま
`ヽ、 `y' : : : : : ハ: : : ヽ: :\: ヾ: : : :〈 l ヽ'": : :,ノ い .外 せ
{: : : :!: : { ヽ: : :、ヾ: :, : ミ、: }:|: : :i: : : |: :く で は ん
``''ー- |: : : {: :!!:ヽ. ヽ: : ;_,イ从|`v'レrうヽ: : :|: : :) す 帰 が
|: : : ∧|: : ハ レ从ノ,,ィ禾;ソ ツ .j: : :|: : :L の っ
l:l、: :{: :7;;┼'\ " ゞイ _,/:/'、/: : : :| !. て r
≡=-. |\N: :.\《;沁 .i Y i: : /: :.| ,へ r┘
,、yx=''". ヽゝ: :.`、゙''" ′ __ト、/: /: :/.レ': : ,'ヽr ⌒
i: : :i: : :ヽ つ ノ/ /: /i::/ i: : :/
// ./: ://:/ `ヽ / \ \: :.i i::ヽ | }
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:54:44 ID:PtIaskNG
お茶受けは、醤油をバリバリ効かせた煎餅だろJK
>>232 台湾のコンビニで緑茶買ったら砂糖入っていて噴出してしまった。
それじゃ、紅茶に砂糖とかいわれると普通なんだよね。
なれだよなれ。
吉祥寺のフランス人が店主のおちゃらかって店がイケてる
バブル期の日本人がワインの薀蓄を語ったように、
これから緑茶の薀蓄を語るために勉強している外国人がいそう。
>>235 三幸の薄焼きの海老煎食いたい…。
なんで売ってないんだよーーーー!!
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:56:50 ID:8C6HexZV
>>220 緑茶を飲む中国人は北方(華北)系。
南方系は烏龍茶。
香港、台湾、シンガポール、マレーシアの飲茶は
烏龍茶が主流。
今回地震があった青海などの奥地は普尔茶
という風に地域性があるので喪毎のように
あたかも信長の天下統一のような見方は間違ってる。
>>242 後ろ姿、初めて見たw
_
/〜ヽ
(・。 )
⊂)(____)
頂きました。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 13:57:42 ID:NekTiRVu
>>251 なかなか難しいと思う
外人は草の汁を飲んでる気分だろうからね
紅茶はまた別だけど
(⌒)
r=====ュ (_ __)
{! l} |/
ヾ__o__〃 __
/~~~~~ヽ //
,'.:.:(´・ω・).:/
{.:.:ひ.:.:.:U:ノ
ヽ、__ノ ∬∬∬∬∬∬∬∬∬
U U 且且且且且且且且且
オチャドゾ
>>254 茉莉花ってどこらへんでメジャーなんだろ。
私は嫌いだけど一時期そこらじゅうにあったなぁ。
>>256 無知キターw
緑茶はとっくの昔に欧米でブームですwwwwwwwwww
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:00:17 ID:TPYKRhE5
玄米茶の中のはじけた玄米ポリポリ食べるのが好き
お茶葉そのままポリポリするのも好き
>>259 そもそも
>>1の記事がフランス人の意見なのにねぇw
納豆のときと同じメンタリティでチョンは相変わらずだなw
>>254 そうだね。シンガポールの中華でチャイニーズ・ティーって頼むと、
必ずウーロン茶が出てきたよ。ちょっと泥臭いんだが。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:01:20 ID:HLmT9wIH
加藤茶は?
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:01:53 ID:NekTiRVu
>>260 ブームってほどじゃないよ
とくに緑茶系はやっぱりすんなり受け入れる舌の感覚は持ってない
>>258 元は亜熱帯か熱帯の植物ですからのう。
日本に伝わったのルートも、清(支那南部)と沖縄で現地化したものの二方向から伝わってますし。
>>256 カプサイシンで味蕾が死亡してる、味覚障害は黙ってろ。
>>257 ごちになりますw
∬
且
>>267 アメリカのカフェ行ってみ
緑茶フレーバーティ多いからwwwwwwwww
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:02:35 ID:LJi3vnaO
紅茶が一番好き
サントリーの黒烏龍茶ってすごい値段だけど効用あるの?
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:03:06 ID:2XhabUNo
烏龍茶は
一度目のお湯は
汚れを洗い落とす意味で
捨てます。
欧米には、ハーブティと言うお茶よりもっと、草の葉っぱそのものを楽しむ人々がいるwww
夏場は水出しの緑茶が意外と美味しいことに気が付いた。
寝る前に水出し用ポットに入れとけば楽だし。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:03:36 ID:PtIaskNG
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:03:45 ID:ccUST49v
へぇ〜中国にも緑茶ってあるんだ。
ウーロンみたいな物ばかりだと思ってた。
>>276 そんな・・・耳糞にトドメをさすようなことを・・・w
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:04:13 ID:NekTiRVu
>>271 だからブームってほどじゃないって
一部の愛好家はかなり昔からいるよ
>>272 勿論 それは知ってます
>>283 じゃあサンライズとメロンパンの違いは?
いまきたさんぎょう
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:06:03 ID:NekTiRVu
>>285 ええ それが輸送途中に醗酵が進んで
紅茶になったわけですよね
>>279 そうそれ。
うちの近所のスーパーも、ちょっと足を伸ばした所にも置いてないんだよ…orz
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:06:26 ID:TPYKRhE5
紅茶ってカフェイン中毒みたいな事になる?
濃いミルクティが無いと生きていけないような時があった
>>289 あほちゃう?(真紅風
ほっといたら発酵するとでも?
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:07:24 ID:PtIaskNG
>>291 コーヒーよりもカフェイン濃度が高いんじゃなかった?
紅茶ってもまないで、ただ置いとくだけで出来るのか?w
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:07:37 ID:LJi3vnaO
>>291 コーヒーにも紅茶にもカフェインはありまする。緑茶にも。
299 :
朝鮮は自国の歴史を直視せよ:2010/04/16(金) 14:07:55 ID:SO780d75
チョンは緑茶にキムチを入れる
なんで知らなきゃ知らないで学べばいいのに
私はなんでも知っていますって態度なんだろうな
一番嫌われる人種だわ
>>291 紅茶には利尿作用があって、それと体の具合が関連してるかもしれない
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:08:08 ID:5M2xSFaD
中国は緑茶と言うより茉莉花のイメージのほうが強いな。
朝粥にせよ中華にせよ、食事処で出るお茶はそっちの方が多かった気がするし。
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:08:09 ID:IIqIze6W
今なら言える
実は日東紅茶が好き
>>280 中国茶は七大茶と呼ばれる分類がある。
緑茶、青茶、黒茶、白茶、紅茶、黄茶、花茶の7種類。これらは微妙に製造法が違う
ちなみに烏龍茶は青茶に分類されているよ
>>296 一般的な紅茶の発酵条件
気温25度 湿度95%
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:08:45 ID:PtIaskNG
>>290 うちの店は常備してるぞwww
まぁ大垣だがwww
>>297 どうしてもショートケーキ分が不足するから紅茶より日本茶にしてるw
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:09:08 ID:NekTiRVu
>>293 お茶の葉なんて摘んで1日でもほっておけば
葉は真っ赤に変色しますよ?
>>300 闘声文化を正しく継承している、典型的なチョウセンヒトモドキだから。
朝鮮人に醗酵と腐敗の区別なんて分かるの?
紅茶が甘いと気色悪くて吐き気をもよおすのはオレだけだろうか?
>>293 ティークリッパーが頑張っても中国〜ヨーロッパまで約2ヶ月ちょっと
その間に発酵したんだよぉ
当時の最速帆船だよぉ
>>289 白痴。
もともと支那紅茶ってのがあったんだよ。
それをインドのアッサム種で英国人が改良したのが、今の紅茶だ。
英国人が清との交易に成功し半醗酵の黒茶を手に入れるまで、オランダからの茶の輸入を英国は禁じていたんだよ。
>>310 ふうんw
で、サンライズとメロンパンの違いは?
>>313 そもそも紅茶を口にしたら吐き気がするで御座る
>>306 昔の空調なんてない船倉でインド航路だと好条件ですねw
_
/〜ヽ
(。・-・) 初めに熱を加えて酸化しないようにしたのが緑茶じゃないのか?w
゚し-J゚
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:11:05 ID:Itevgbhr
中国緑茶って何度かペットボトルになったけど、人気なかったよなあ。
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:11:21 ID:7sELBw9a
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:11:31 ID:rdzESIPi
お茶なんて世界いろいろ
タイの砂糖入りから
日本の茶室で飲まされる奴まで
数えればキリがない。
どっかの国が起源説を言い出さない限りは
種類が多い方が良い。
>>320 季節限定でお茶園から直接来るのもあるんだぜww
>>319 無糖の紅茶だと飲めるのよ。
甘いとなんかこう、吐き気が・・・
まぁ私は焙じ茶党なんで
>>20 華北は緑茶が主流だよ。
烏龍茶なんか飲んだことのない中国人なんかざらにいるの。
>>320 ウリは緑茶はお湯割りでないと胃が痛くなるw
>>321 一応、心配だから、「工夫紅茶」でぐぐろうね。
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:12:31 ID:NekTiRVu
>>317 おぉさすがに詳しいですね
そこまでは知りませんでした
>>318 あんただったか? 漫画がどうとか言ってたのは?
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:12:36 ID:PtIaskNG
> >310
耳糞は俺の腹筋を鍛えたいのか?
もしかして耳糞、枯れる=紅茶の葉になる
とか思ってんのか?
>>308 良いな…。
大垣だと、交通費で2000円は掛かるな…(トーイメ
三幸で通販してないか調べたけど、やってなかったし。
スーパーにリクエストするしかないんだろうか…。
>>332 なんのこと?w
で、サンライズとメロンパンの違いはまだかね?
>>327 三ツ矢サイダーで吐く私もいるので人それぞれですけど、大変ですよな嗜好品受け付けないのって。
甘い紅茶うまいのに
緑茶に砂糖は気持ち悪いけど
>>334 そうか、紅茶は錬金術で作られたものだったのか・・・
>>328 ふっふっふ…。
しかもイオンじゃお茶がタダで飲めるんだぜw
>>327 まあワシもほうじ茶派ですが
コーヒーかと思って買ったら紅茶風味の飲み物だったので難儀した
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:14:10 ID:8C6HexZV
>>258 ジャスミン茶(茉莉花モーリホワ(我が家ではマリハナ茶と呼んでいる))は
やはり華北で多く飲まれている。
日本じゃ烏龍茶は冷たいペット入りのを飲むけど
ほとんど赤道直下のシンガポールですら70℃ぐらいのホットで飲む。
>>334 酸化→赤錆→赤いから紅茶 と言ったチョンは実在するw
>>342 ぅぅぅ・・・w
悔しくなんか無いもんね!
347 :
黒ぬこビキニ:2010/04/16(金) 14:14:26 ID:aDBerfyL
今の季節は西湖の龍井茶の明前茶が旨い。けど、中国で出回っている99%がニセモノだ。
日本人には鉄観音の観音王の方がなじみ易い。
けど、中国で出回っている49%は普通の鉄観音に観音王の札をつけて売っている。
ついでに言えば50%は観音王ですらない。w
現在の中国茶では、一煎目を捨てる「洗茶」は習慣でやっているだけだ。
汚れを落とすと言う目的は歴史的なものに過ぎない。
本物のお茶は蒸らす意味もあるが、そんなことをしなくても美味しく頂ける。
ただ、洗う必要のないお茶は1%にしかすぎない。残りの99%は洗っても無駄だ。
>>337 私炭酸がダメなのでそれはそれで
>>338 飲んだことないけどたぶん加糖してなきゃ大丈夫だと思う
>>341 実は紅茶が天狗が作ったんだよ!!(AA略
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:14:42 ID:yeeIRfTc
水出しの紅茶が好きだな
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:14:45 ID:eklhpNox
ライチ茶とかフルーツ茶とか、中国茶は新しいのできたりしてるよね
日本茶はいい意味でも悪い意味でも保守的な感じがする
>>342 良いなぁ。
小学校で、蛇口からお茶が出て来る所もあるんだっけ。
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:15:05 ID:7sELBw9a
>>289 それはテレビCMのうそだから!
紅茶としておいしく発酵させてから
運んだんです。
船に運んでいる間に、紅茶になったわけじゃないんだよ。
>>350 ナ、ナンダッテー(AAry
まぁ基本緑茶以外飲みませんけどね俺
>>345 脳味噌が醗酵してんじゃないか?ソイツww
>>346 あぁ、そういや7月にはガンダムも来るっけな。
>>344 ありがとー。
烏龍は淹れ立てが美味しいと思う。
冷たいのは好きじゃないな
耳糞は自分がよく知らないジャンルの話のスレには来なければいいのにw
>>349 エスプレッソティーな!
濃くて美味かったw
学校の蛇口ひねったらお茶が出るってのは都市伝説かとおもったが
本当だったんだな。
>>348 ビールとか、シャンパンとかはOKなんでしょ?w
緑茶は、若者離れの心配が無さそうでよい。
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:16:33 ID:esSMRBe/
10年くらい前、烏龍茶の次はこれだ!とばかりにサントリーやアサヒ等の大手メーカーが
缶やペットボトル入りの中国緑茶を発売したけど、あっという間に消えた
どれもいまひとつで美味しくなかったもんな〜
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:16:38 ID:PtIaskNG
>>335 うちは問屋がかなり自由きくから、色々お菓子はおいてあるww
それこそかなりレア物まで
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:16:46 ID:IIqIze6W
食べ物スレの伸びっぷりときたらw
>>353 昔は中央図書館でお茶が飲めた。
今はやってないけど。
ポンジュースは愛媛だったっけ?
>>355 渋い小学100年生じゃのぅ…。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:17:09 ID:NekTiRVu
>>358 知らないジャンル? 茶摘経験は何度もありますけどね?
日本は食べ物に関していわれているほどじゃないよ
そんなにたいしたことない
韓国の方がスゴイおいしい
種類が多いだけ 本当にばかみたい 世界をだますんもいいかげんにしろ日本人
>>358 あいつが良く知ってる、突っ込まれる事のないジャンルってあるんだろうか…w
こういう記事が一番腹が立つニダ!
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:17:42 ID:PtIaskNG
>>352 フルーツフレーバーってまんま西洋の影響じゃないか?
そもそもお茶のバリエーションなんて葉っぱの数だけ存在するわけだし
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:17:54 ID:5M2xSFaD
>>368 愛媛から毎年ミカンが来るぜ!
ダンボールで。
うっせw
>>371 で、何時逃げるん?w
>>371 禿狗。
南鮮の旨いものを書いて見ろ。
じゃなきゃ、狂犬病で死ね。
>>349 コンビニで売ってたカップの奴だけど名前は覚えてないw
多分体が紅茶を拒絶してんだ俺
>>371 韓国の何が凄く美味しいのか個人的な見解で良いから
TOP5を言ってみろ。
>>371 >世界をだますんもいいかげんにしろ日本人
その韓国が必死になって韓国料理の世界化とか言ってるな、ゲーハーw
>>358 茶摘みを毎年行っていると言う設定に一応なってるからしゃあないんです。
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:18:53 ID:YW2CjDbt
>>364 ウリは5年ぐらい前に『抹茶カルピス』を飲んだ事有るニダ
>>362 ビールは 缶ビールの空き缶から出てくる残り香がくちゃくて苦手。
というかアルコール飲んだことがないのです。
>>370 茶摘はいつやるの?
>>374 店によるけどね。
今んとこ確認取れてるのは、富士市に2店舗。
>>379 こっちはお茶っぱが来るんだぜw
>>371 もうちょっと気の利いた煽りをしろよ。
あと、韓国の名物料理を教えてくれ。
>>366 緑茶も玄米茶もほうじ茶も好きです
でもハーブティーは勘弁な!
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:19:49 ID:NekTiRVu
>>389 基本 ほうじ茶ばかりですからね 作ってるのは
他の工程は知りません
>>385 辛くて油と旨み成分混ぜたもの=美味いなんだろうね。
>>393 ウリは、デパートとかのお茶売場の香りだけで気分が悪くなります
>>397 じゃあ、なんで自信満々に知ったかぶりして大嘘を垂れ流すんだ?
白痴。
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:21:05 ID:90qGswD+
スターバックスの抹茶ミルクが飲みたくなってきた・・・
>>385 まず寿司は日本野よりもおいしな
それに漬け物は日本は臭すぎる
ご飯も日本はねちねちしていて日本の精神性を現している
肉だって松阪牛くらいのは韓国のスーパーでいたるところにある
さかなは基本的にだめだな
まこんなところだ
もっっっと勉強して世界を歩けよ
>>365 なんという羨ましさ!
厚めのサラダ煎餅とかは見るけど、欲しいのがないんだよ…。
今だと、ポテチサイズの袋に入った亀田の枝豆のスナックとか。
板チョコも、ミルクしか置いてなかったりするし、なんという不毛さ…(⊃д`)
>>368 飲めるのは休憩室?のみでなんだろうけど、読書の合間にお茶飲んでリラックス。なんと言う贅沢な環境w
>>369 いや、静岡のどっかの学校でもやってるって、前にニュースで見たよ。
色は宇治、香り静岡、味狭山だっけか?
>>20 龍井茶を知らない日本人。日本の緑茶を知らない中国人。
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:21:57 ID:+pFlokVf
耳くそは茶摘みの前にトマトの苗でも買ってこいよw
>>405 キムチは宇宙食で却下されてたな。
米はビビンバで粘り気が出るまで混ぜるな。
寿司?あの魚突っ込んだやつか?w
肉はソース出せ。
異常。
>>397 その焙じの知識も早々に突っ込まれてたのに?
紅茶素人なら何偉そうにしてたわけ?
413 :
404:2010/04/16(金) 14:22:18 ID:90qGswD+
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:22:35 ID:NekTiRVu
>>402 別に自身満々に嘘は言ってませんよ
間違いもあるでしょうよ
>>403 商売でやってるんじゃないので
大掛かりでは無いですけど
釜で炒ってますよ
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:22:39 ID:ewR+dXzO
>>344 > 日本じゃ烏龍茶は冷たいペット入りのを飲むけど
最近は中国でもペットボトル冷たいウーロン茶や緑茶を飲むようになったよ。
ただし、日本人が知らずに中国のそれを飲むと大抵は吹き出すけどね。
>>405 韓国の旨い物top5って意味が理解できないのか?
誰が日本と比較しろって言ったんだ、やり直し
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:22:43 ID:5M2xSFaD
>>407 『色は宇治、香り静岡、味は狭山でとどめ刺す』か
>>399 ジャワティ派が多すぎで砂糖やミルク派は肩身が狭いw
>>395 ものによると思いますよ
メジャーどころですが、ローズティ、アップルティ、カモミール辺りは良いと思います
桜湯だって、あちら的にはハーブティだし...
>>416 _
/〜ヽ
(。・-・)馬鹿に質問してもむだw
゚し-J゚
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:23:22 ID:PtIaskNG
おい!ゲーハーチワワ!
緑茶のスレなんだから、てめえは自分のパスポートの色でも眺めてろ
>>405 酢飯もない雷魚の寿司が旨いのか?
今の朝鮮の米は日本で作られた品種ばっかで日本と変わらねえよ。
朝鮮で食肉用の牛を作り始めたのは、ここ十数年でアメリカ牛より危なくて不味いと朝鮮人にも有名じゃん。
死ね。
禿狗。
スタバなんておされな店怖くて入れん。
大中小で頼めないしきゃらめるなんちゃらってなんですか?
そうやって間違いを認めようとしない時点で嘘つきと言われてもしょうがないな。
つか前提だらけだしこいつ。
>>399 新茶は香りがいいからな。
>>405 キムチロールでもむさぼってろ、白痴狗
寄生虫に感染する恐れも無いだろうからな、貴様じゃ
>>414 釜?
なんの釜?
どんな釜?
で、サンライズは理解できたの?
>>405 > まず寿司は日本野よりもおいしな
韓国の寿司って何よ
> それに漬け物は日本は臭すぎる
どこが?
> ご飯も日本はねちねちしていて日本の精神性を現している
粘り気がない白米は普通炒め物にしか使わない
> 肉だって松阪牛くらいのは韓国のスーパーでいたるところにある
あなたの個人の主観にしか過ぎない
> さかなは基本的にだめだな
それはただのあなたの好き嫌いだ
> まこんなところだ
よくこんな主観を垂れ流しに出来ますね
> もっっっと勉強して世界を歩けよ
あなたの方こそ世界を見たら?自分の部屋に引きこもっているばかりじゃなくて
>>428 うむ、やっぱ羨ましいw
で、チワワは何時火病るの?w
>>414 自分が嘘言ってることも理解できないからね
>>429 _
/〜ヽ
(。・-・) 八斗釜でがばっと!
゚し-J゚
>>421 アップルティーは温かいリンゴジュース的な物を想像していたのに癇癪おこる!
>>424 俺は日本よりも韓国の食の方が上だといいたいんだ
もっとべんきょしろかす
>>414 いつも、知ったかの大嘘垂れ流して「間違いだ」と誤魔化してるだけだろうよ。
他人のレスの改竄までしてな。
お前が本当に知ってるものが何かあるのか?
白痴。
>>406 弁当食べながら呑んでる学生さんもいた。
>>421 バラはたくさんあるがあれを茶で飲むのは勘弁だw
>>436 で、肉に関してのソース探す気ある?
死ね、禿w
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:25:28 ID:NekTiRVu
>>429 直径50センチくらいの釜です
摘んできた茶葉をそこで炒ります
炒ったらすぐに揉み機にうつして
10分くらい揉みます
>>400 >
>>385 > 辛くて油と旨み成分混ぜたもの=美味いなんだろうね。
お前のレス読んで、ラーメン二郎が頭に浮かんだ。
>>436 だから、どこが上なんだよ。
悔しいなら反論して見せろ。
禿狗。
>>436 テメエの主観なんざ狗の糞の価値もねぇわ、朝鮮禿
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:25:59 ID:7sELBw9a
>>334 紅楼夢12曲って、小説を読んでいたら
主人公が、病気でおひまをだされためかけの見舞いにいくんだけど
その貧困ぶりの描写に、
紅いお茶を飲む描写があったわ。
寝込んでいる元愛人が、
(うちにはそんな紅いお茶しかないんです!)
つまり貧しくて、緑茶が変色したのしか買えない。
(けっして、紅茶なのではない)
腐ったお茶=あかいお茶
という場面があったよ。朝鮮人もそんなあかいお茶を飲んでたんじゃね?
>>436 だから日本よりも上である韓国の料理は何って聞いているんだろ?答えてやりなよ。
>>436 の、ワリには必死に「世界化、世界化」って騒いでるなw
ホントに美味いならほっといても流行るのにw
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:26:17 ID:ewR+dXzO
>>421 一般的と言えばジャスミン茶ではないかいの
中国ではサービスのお茶は基本ジャスミン茶
>>425 男は黙ってホワイトチョコレートモカのベンティをホットで頼むんだ
>>439 ドロドロのトマトジュースより飲みやすいかと?
>>436 だから韓国の旨い物TOP5を挙げろと言っただろw
1位がホンタクで2位が犬鍋でも文句は言わないから
韓国の食いモンでお前が旨いと思える物を言ってみろ。
>>446 てか朝鮮にお茶を飲む習慣があったのかどうか。
今ある韓国茶道はアレだしw
_
/〜ヽ ぐぐってきやがったww
(。・-・)
゚し-J゚
>>435 まあholon部ですからw
>>441 ねぇ、どうしてサンライズの話から逃げるの?バカなの?
>> 436
味覚が壊れてるんですね。 かわいそうにw
>>446 そもそも茶が高級輸入品で民衆にまで行き届いてない
食文化で上下ランクつけるの朝鮮人らしいなw
>>450 ジャスミンの香りが嫌いな人って結構いるのです
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:27:51 ID:NekTiRVu
>>437 いやもちろん 知らない事や誤解している部分もあります
私も完璧な人間では無いですから
私はビリヤードも好きだけどそういう話してもわからないでしょ?
ここは主に歴史系の知識を持つ人が多い
つまり外にはあまり出てない人が多いって事
>>457 今はマックスバリューの休憩所で
店で買った弁当を広げてるお客さんもいたり。
何故か、年寄りの集会場になってるがw
>>463 で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
>>452 いや、農薬の量がな・・・
あいつらの世話は蟲と病気との戦いだから。
でもバラ風呂はやったよ!やったよ!!
>>464 年寄りの中にうさぎがいると。
まぁ、ね・・・w
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:28:39 ID:VD6MMN0i
>>404 スタバにそんな飲み物あるの知らなかった
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:28:49 ID:J4Y5ipms
>>352 日本らしい花みたいに開くお茶作って欲しいぞ。桜の塩漬けとか入れたり、
菊の花びら足したりして。
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:28:50 ID:S6xLLJqd
今日の産経朝刊12面に,お茶に関して,中国,日本,英国を絡めたコラム
が掲載されていた。かなり日本人として,誇らしい(ちょっと気恥ずかしい)
ほど,19世紀中期の英国の園芸家が日本を評価してた。当然どこにもK国の
Kの字もかかれていないが・・・・。
>>463 歴史が好きなら外に出てねえのかw
趣味で博物館や遺跡の発掘に参加してる人はどうなるんだよ。
白痴。
>>458 グラサン、真紅、戦艦嬢からも逃げまくってます。
そしてその言い訳の一部。
1 ■無題
グラサンさん
少しそっとしておいてください
昨夜は
相対性理論や量子力学の範囲まで
話が及んでしまい 少々疲れています。
少し休みます
シンラ 2010-04-13 16:51:58 >>このコメントに返信
歴史系の知識を持つと引きこもりかw
流石耳くそは馬鹿だなw
つーか耳糞、誤解して間違ってるモンばっかじゃね?
というと、「うさぎさんだって特攻隊知らなかったじゃないですか」
なんだろうな、あの糞タワケはw
>>453 日本料理を5つ挙げて「全部ウリナラ起源ニダ!」と言い出すのに1ウォン50チョン。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:29:36 ID:PtIaskNG
>>468 うるせぇ黙れ あそこに似合うのはたいぞうじーちゃんと家元と日本海のオジちゃんだw
日本の某有名料理屋に行ったら15000円コースで
999円の味がしたよ
韓国は値段以上のおいしさがあたえられるのは一般なのにな
日本は打目なんだよ 金に目がくらんで職人の大切さを知らない
>>444みたいなわからずやは日本にしかいないよ
ここは意見を言うところなんだからおれのおもったことをいっていんだよ
それくらい前提だろうが派2
>>475 つかほぼ毎日お昼から深夜3時まで東亜に入り浸りで、自慢のアウトドア話で自爆しまくりの耳糞が言えた台詞じゃねえな。
麦茶+牛乳+砂糖 ためしたことある奴正直に白状しろw
ノ
そういや、リンディ茶って結構正しいんだっけか?
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:31:08 ID:ewR+dXzO
>>462 そこらへんは洋風のジャスミンティのイメージが強いんだろうね
中国茶のジャスミンはそんなに香りがきつくないのが多い
>>474 散々叩かれた挙句のセリフが
「全てを認識するのは光でしょ!」
かくて光さんのコテが「万物を観測する光」になったw
>>430 > 粘り気がない白米は普通炒め物にしか使わない
え?
>>485 日本語で書け。
禿狗。
悔しくて死にそうなら、今死ね。
さっさと死ね。
>>485 こいつ、叩きたくて必死に経験を捏造してるwww
テメエの舌が全てじゃねぇんだよ、はげw
>>489 アメリカでは甘くするの好き見たいね。
まぁリンディ茶の砂糖の量はどうかと思うがw
>>485 >日本の某有名料理屋に行ったら15000円コースで
>999円の味がしたよ
其れはただ単におまえの舌が貧弱なだけじゃないのか?
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:31:46 ID:5M2xSFaD
>>485 ヨン様の店にでも行ったのか?w
大地の恵みのなんとかは流石に酷いよなw
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:31:54 ID:7sELBw9a
>>424 米ってのは、同じ種籾をしようしても、
とれた地域で味が変わるものなのよ。
昔、アメリカにいったとき、
カリフォルリア産こしひかりを、アメリカでくったんだが。
お米の旨みがまるでなかった!味のぜんぜんないお米だったので
びっくりしたよ。
なんか古米を喰われたかと思った。保存が悪かったのかもしれないけどね。
だから、韓国の米が旨いかまずいかは知らないけど、
日本のとおんなじ味ってのは、考えられません。
>>477 この間は某コテは光の速度が秒速30万だと知らないとか捏造かましたし。
>>452 トマトジュース、美味いじゃないかw
カゴメの100%国産の、常備している。
>>464 ウリんちから自転車で20分弱の所にもイオンモールが出来たけど、あちこちの椅子で買ったもの食べてる人
がいるわw
お茶が飲めるから、集会所化するんだなw
整形外科や病院を集会所化されるより、遥かに健全だよ。
>>484 うるさい黙れ、ズル剥けず。
下を見ろw
>>485 そりゃお前の味覚がカプサイシンで破壊されてるってだけだ
唐辛子だけで腹膨らましてろ、色々障害持ち
まあ、そこまで懇切丁寧に淹れたお茶を飲む機会は市井の住民もあまりないけどね。
けど、ぜいたく品にうるさい我が家でも、緑茶は結構いいもの買ってるみたいだね。
>>464 店側としては弁当売り上げうpになるからいいんじゃない?
こっちのスーパーはランチタイムなら弁当買うとスープ一杯無料だし。
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:32:16 ID:NekTiRVu
>>473 >>475 引きこもりとは言いませんけど
本を読んだりとかそういう人が多いと思います。
>>476 私自身は玉露が好きですけどね
色よし香りよしで 苦味は少なめなんで・・・
まぁでも好みは人それぞれですね
>>477 わかってるじゃないですか
>>483 おいおいw
昼近くまでジーンズのファスナーが開いてたのに気付かなかった俺に対する当て付けか?
>>482 えー(非難の声)
ちなみにウリは、粉末のお茶
理由はお茶を入れるのが楽だからw
>>505 で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
で、サンライズとメロンパンの違いは?
>>502 _
/〜ヽ
(。・-・) 菊・・・アッー!
゚し-J゚
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:33:07 ID:TcvAWvl5
>>485 お前が正直に告白したらハゲの直し方を教えてやる。
>>453 【韓国】クジラピザやクジラバーガーが新登場 /蔚山[04/12]
蔚山クジラ祭り推進委員会は11日、地域のクジラ料理専門家が、クジラバーガーやクジラピザなど5種類の
新しい「クジラ料理」を開発し、今月22日から25日に開催される「第16回蔚山クジラ祭り」で初披露されると
発表した。そのほかクジラカツ、クジラカレー、クジラの空揚げなどが登場する。
これらの料理は、推進委の依頼を受けた蔚山市南区の飲食業支部が開発した。クジラ祭り期間中の23日から25日
まで、太和江付近の「食べ物市場」と南区内のクジラ料理専門店で販売され、好評を得た場合、祭りの後も一部
飲食店で販売が続けられる予定だ。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271059311/l50
>>485 韓国で一度も払ったカネ分の旨さなんて体験したことが無い
・・・タコを生きたままぶつ切りにしたヤツだけはインパクトで
カネを払う価値があったくらいだな。
そういえばあれって正式にはなんて言う料理なんだ?
>>485 お前も豆腐に味がないか、新聞の味がするのか?
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:33:37 ID:5M2xSFaD
好きなお茶聞かれて玉露ってあまりにも知識がないだろ。
もしかして、具体的なお茶を一つも知らないんじゃね?
>>495 あいつ等、緑茶はヘルシーってほざきながら
ダイエット用の砂糖をドバドバ入れてるイメージがw
>>500 最近のモールだと、食える場所を設置してるトコ多いからね。
近所のイオンモールん中の本屋なんざソファーがおいてあるw
>>500 ウォッカとカルダモンを入れてくれるならwww
くそ・・・
みんな 麦茶+牛乳+砂糖 のコーヒー牛乳もどきやったことないのか・・・(´・ω・`)
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:33:55 ID:yeTdSesj
俺は大学卒業するまで反朝鮮的な教育を一切受けてこず
目にした既存メディアも一切反朝鮮的なものが無かったのに
今では韓国朝鮮と聞いただけで虫唾が走り顔が歪む。
何故だろう。
とても不思議だ。
521 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 14:34:06 ID:Ms1Ulm9F
>>510 _______
i´ ̄ ̄ ̄`ii i
| [_!! |
|========|{ | パタンッ
,.-ー-,.-- 、 | || |
,' ,ィ/ ,ィ ', | [_!! !
, "´⌒`ヾ、! i | || !
リ ノリ〉'ー' . !________jj__j
〉从リλノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`〉` `('_)
,く,o_;_i_」
`!,ン~!,ン´
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:34:07 ID:XgkVULba
昔は,かなりの数のお茶屋さんが街中にあり、炒っていた。
とても香りも良く、前を歩くだけですがすがしい思いをしていた。
香ばしい香りや、新緑のかおりなど、季節感も味わえた気がする。
その意味では、全国一律化した今のお茶より、美味しかったような気がする。
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:34:07 ID:ewR+dXzO
>>481 > 微糖が主流で無糖はレア
え・・・
・・・あれを微糖と言うか?
日本人の感覚じゃ激甘だぞあれはw
リプトンのレモンティ並みに甘い
というか緑茶もウーロン茶も紅茶もペットボトルドリンクは全部糞甘いw
>>508 それは分かるんだけど・・・・世界を知らないんだなぁって・・・・
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:34:27 ID:gDh3hrl3
>> 485
なあ、なぜビビンバがファーストフードのメジャーになれないか解るか?
在日経営飲食店が、ぼりすぎなんだよw 材料費考えてみなw
そうだよな、毎日暇なのに本も読まなければ、インターネットで調べもせずに、2chで馬鹿振りまいてるだけだもんな、お前。
>>485 具体的な料理の中身が一切出てこないのは何でだ?
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:34:36 ID:8C6HexZV
>>471 中国に菊花茶がある。砂糖入れて呑む。
中国物産扱ってる店にはインスタントの
菊花茶があるけど甘すぎる。
>>519 むしろ、なんでやろうと思ったんだか理解できないw
コーラに牛乳入れるくらいマズそうだしw
530 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 14:34:53 ID:Ms1Ulm9F
>>521 _
/〜ヽ
(。・-・) 無言で捕獲するのかww
゚し-J゚
>>504 うん、別に悪い事だとは思わない。
しかし、場所取り捲るのは勘弁してくれと。
空気読もうね、お爺さんたち。
>>511 うるせぇ黙れ 留年小学生w
>>523 砂糖入りからペットのお茶は始まり、微糖が今の旬。ようやく無糖と主張するものが出てきました。
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:35:09 ID:S6xLLJqd
>>524 悪かったな。世界を知らなくて。
じゃぁ世界を知っているおまえが華麗に反論して見せろよ
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:35:17 ID:NekTiRVu
>>499 光の速度で進む船の中で前方にライトを向けたらどうなるか?の質問に対して
あの答えだったしな。それを笑われたのが悔しくてしょうがないんだよw
>>533 はぁぁ〜?ww
僕は小学生だ、それ以外の何者でもないw
>>516 好きな肉の種類聞かれて、霜降りと答えるようなもんだしな。
>>519 いや。
どういう発想でそこに至ったのかも分からないw
本読んだら引きこもりってどんだけw
マニュアルどこで読めばいいのよ。
>>529 調合バランスをうまくやると本当にコーヒー牛乳の味になるよ!
科学成分分析でも証明されてるよ!
理系人間は取り合え素そういう話を聞くとやってみたくなるんだよ。
まぁ、プリン醤油とかハツミツきゅうりはやらなかったけどw
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:36:10 ID:J4Y5ipms
>>528 飲んでみたい!インスタントじゃないやつ。
549 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 14:36:11 ID:Ms1Ulm9F
>>532 ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノリλノリ〉-'
〉从! ゚ω゚ ノi えっちぃ事はいけませんぞ(特に昼間)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
>>500 俺は生のトマトなら普通に食べられるんだが、トマトジュースはだめ。一口含んだだけでも、冗談とかではなく本当に吐き気がするorz
>>498 綺麗な土と水でないと、ムシゴヤシは毒を吐くのです。
唐辛子も土地によってかなり辛さが変わる
>>514 生魚のぶつ切りはなんでも「フェ」だよ
漬物全て「キムチ」だって言うミンジョクだもの。
>>542 裏技料理というかそういうので実際に味覚成分解析したらコーヒー0牛乳とグラフがほぼ一致して・・・
とかテレビでやってたのさ
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:37:22 ID:NekTiRVu
>>517 あれ、歩き疲れて休憩する時便利だw
数も多いからどっかは開いてるし。
大型の本屋のソファーとか、便利だよなぁ。買った荷物の整理も出来るw
>>519 興味はあるけど、敢えてする気には…w
560 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:37:37 ID:5M2xSFaD
>>541 で、「霜降りは脂が乗りすぎてるからな(キリッ」って補足まで付けて恥を晒してる感じ。
>>536 貴方が自分の無知を元に反論したのであり、私はその無知を示しただけですよ
責任放棄はよくない
年配のドイツ人は麦茶を嫌がるとか聞いたな。
>>538 まあ悔しいときに、全く議論に参加してないコテに八つ当たりするのはいつものことだけどね。
大抵手痛い反撃食らうけど。
>>557 また、他人の知識に依りかかるつもりか?
白痴。
わー、やっぱり韓国人のせいで、スレが殺伐としてるよ・・・
「日本と中国の」・・・とか書いてあるだけで想像ついたけど。
そんなに気になるんだったら、前に一度日本と合併した事があるわけだし、
今度は中国と合併したらいいんじゃないかな、マジで。
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:38:30 ID:3f3uabW5
>>547 コーヒー牛乳飲みたければ、普通にコーヒーと牛乳で作るし...
麦茶+牛乳なら、アルコール入の麦茶の方でやるw
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:38:42 ID:vRdaXvPc
中国茶も結構奥深いし、種類も多いし香りもいいものがあるし
生産方法に不安がなければ思う存分楽しめるんだけど、残念だな・・・
台湾のお茶ならまだ安心して飲める
>>557 光速以下では時間は普通に進み
光速以上では時間は逆に進むそうです
では光速では?
>>562 日本の年寄りが脱脂粉乳を嫌うのと同じらしいね。
>>545 正解!
ウリはイチゴ味の方が好きニダ!
>>558 そのソファで座り読みしてる立ち読み組がいる件w
いいのかね?w
>>559 みすみと金剛級と小学生。
>>517 子供の頃、スーパーの試食コーナーで飲んだ砂糖入り抹茶は普通に旨かったぞ。
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:39:06 ID:wjqYRJAA
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:39:18 ID:NekTiRVu
>>564 いえ 私は答えましたもの 前のスレッド内の話ですけど
>どうなるか言ってみてよ
だからお前ごときに知識はやらないって言われてるだろ、白痴。
>>519 牛乳にチョコ入れてコーヒー牛乳もどきをやろうとして、自分の愚かさを悟ったことはありましたw
>>571 戦時中のコーヒーの味に似てるから、らしい。
そんなに嫌いか、麦茶がw
どこぞのお嬢様の家に招かれた際に紅茶を出されても言いように少し慣れておくべきか…
>>547 いや、味でそうなるより、麦茶に許されるのはガムシロ入れるとこまでだろうw
>>573 所属三名www
しかも俺以外怖い人ばかりwwww
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:40:00 ID:7sELBw9a
>>405 韓国のは、ほとんどが輸入牛肉なんだぜ!
韓国産の牛だと、輸入牛肉より10倍も高くてしかも不味いんだそうよ。
元々広い牧場がなく、育てるのに経費がかかりすぎだからね
>>557 ミミクソがトラップにひっかかりましたw
585 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 14:40:28 ID:Ms1Ulm9F
>>576 ,,、 - ー― ー- 、
、- ' ~::::::::: ;;;;;;;; ~''-、
, ''~; ; ;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;; ;;;;ヽ
,、 r";; ; ;;;; ;;;; z;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ヽ 俺はうそつきが
i;;| r';;;;;; ;;;;rr'((t"t、;;;、 - ーー 、;;;;;_;;;;;;、;;;;;;;; t でえ嫌れえなんだ
. |;;;| ';;;;;;;;r';(;;ヽ,、-;;'''";;、、、;;;;;;;;r'"ii 」ー 、)'yヽ、i
|;;; | i;;;;、i~t''o't;;;;;;;;≪,,,。,~'ヽ;;ノ ;ii i;;、、,;;~',、'ソ )
|;;;;; | i ;;;t'、、o「"`'ー ''"~~~~~~,,,,、::-';;; ~'-ゝ;;ヽ。ソ
. |;;;;;; | | ;;'t、ァo)ー- ''"r'' ,、":::: r'、~~~;;; ~'';;- 、''"*i/
|;;; t, |;;;;;;;; |. | ;;;;t,ュア;;;;::://',, i;;i ::::: i;;;i ::;;;リ~i :: ::~'ア,,ノ
、、 ,,,,,,, |;;;; t |;;;;;;;; | | ;;;;;;;t't;;:/;;/;、 ', i;;i :::: |z;i ; リ;;i :::リリ : 〉j
;;;;;;;;;;;;;;;;~~~~~ヽ''''''' 、,,,,|;;;; h:ヽ |;;;;;;;; :: |. | ;; ;;;;;;i/;;; /i;;;t,、. i;;i ::: |ニ| ;;;;/ョリ :/;/::/::/
""""""""""''ヽ;;;;;ヽ;;;;~ '' ー`、 ,,,,,,,,,|;;;;;;;;;;;; | i,,;;;;;;/;;;;:::/::t/リi |;;i :: |;;;i ;; /;;/ ://:::/ /
,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;:::::::::::t;;;;;;;t;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、二、,,~~~::''''ー- 、,,ノ;;;/;;;;:::: /ー'"'' ,イi |;;;t__i;;t ;;/;;/: //::/ i,r'| /i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;i ::::::::::::;;;;;;ヽ;:::::~'' ,,z、::,,,:::::;>'";;;;;::::: /、、;;;;/:: ̄::::::::::::::~":::ヽ''〈::/ ''" ,/ /; |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;;リ;;;;;;;リ;;;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;ヽ'>'~ ~ ' 、;;;;::::::: /:::::::;;;;;;;;~;;'ー--ー''::~~~::''y"r''ヽ;;;r" /;;; | /;
;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::ノ;;;;、,'- '7;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;;r" "'':::,, リ,ヽ;;;;/t~',,-、::::::;;;;;;t:::::;;;;;;;;;、- /彡 i | /;;;;; | /;;;;
::::::::::::::::''",,、-'"ー''ノ":::::::||;;;;:::: :::::::::::::;;;i;,,~'' 、,, "'' /,i、、::::: :::t;tヽヽ;:::::;;;;;t;;;;;;;、':::: /彡 ,リ;'-、,,,,,,,, /;;;;;;; | /;;;;;;;
,,,,、 ー''";;;;;;、 - ",,::II ;;||;;::::: :::::::::;;;リ iiiii::: ~' )'"'/i:::;t::: '' tヽヽヽ、-ーt'"::::;;; j彡 ,'i;;;;~' -、'-~、,''ー+ 、,,/;;;;;;;;;;
."|;;;、-'" -ー '" ,,,,,;;;;;;;|i;::::: :::::::;;;/r、,, //:ハ :::tt~' :::t、ヽ~' 、ヽ:::t'';;; j彡 ''i;、;;,,"" ~'' -、、"""<;;;;;;;;;;
i"| ''"";;;;;;、-'ェ-、;;;;;;:: ::;// ~'-、 ,r"t;;:::: ノt :::tt'':: ::::i;;ヽt;;;リ |::;;'i ;;;; / ;;" ;;;; i;;、ヽ、;;,,, ::;;;;tヽ i::ヽ;;~'' --
ii | '''"":::::''"'' ~~''~~ヽ''' 'ヽ ノ/::: t;: / t :::tt i;;;;;;;;ヽi t;;;;;i;;; /" ;;; /;;;;` ~' ""' i t:::::::ヽ ::::::
>>576 それが間違ってるから、正解が欲しいんだろうがw
教えてやらねえよw
>>561 じゃぁ、よく知っている、世界をご存じなおまえが
>492 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 14:31:11 ID:/HLk81sn [3/7]
>
>>430 >> 粘り気がない白米は普通炒め物にしか使わない
>
> え?
これに関してどういう意味かちゃんと答えろよ。
俺はタイ米系の意味で言ったんだが。
古米など経年劣化で粘りけが失われた白米は除外をしたし、そのぐらいの細かいことを言ったら完璧にスレの趣旨からはなれる。
ほら、言って見ろ。出来ればスレに趣旨に応じてな
言っておくこれは「反論をした」とするおまえの責任だからな
>>576 では時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
>>574 いや、俺も飲んだ事はあるし美味いと思ったけど
なんとなく違和感があったってだけです。
緑茶は、何も入れないでってのが基本だったから。
>>550 なんでだろな?濃縮されてるから?
ウリの場合、うっかり間違って脂身を口に入れた時に吐きそうになるな…。
>>562 戦中の代用コーヒーを思い出すんだっけ?
>>580 そうそう、それができない限り彼女も無理だなw
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:41:05 ID:NekTiRVu
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:41:14 ID:5M2xSFaD
耳糞「おすすめのお茶は玉露(キリッ」
やばい腹筋が痛いwww
>>578 上手く溶けるとココアになる、牛乳はメチャ熱くないとダメ
>私は答えましたもの
ああ10人が10人大笑いする答えをな。
>>558 最近はあーゆのが無いと平気で平台の本の上に座るバカが居るから(呆
>>592 ほれ。といてみ
時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:42:09 ID:2OWZ/wFQ
>>569 トーチャンが中国の仕事先から、でっかい円盤プーアル茶をもらってきたけど、怖くて手をつけられん…
3年くらいほったらかしといたら、先月またもらってきたしwww
中国茶だと高山茶が美味しい上にダイエット効果も高いそうな。
>>599 うっさい!
あの二人よりかは怖くないだろ!
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:42:20 ID:1tHD00f5
緑茶ニダ
>>590 うん、思い出しちゃうらしい。
どんな代物だったんだろうな?代用コーヒー。
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:42:36 ID:TcvAWvl5
韓国茶を調べたら、野草の葉っぱを煎じたものが主流で、
お茶の木の葉とは別物なんだ。
だから葉っぱなら何でも茶と表現してる。種類は植物の数だけある。
これは茶の数としては世界一認定できるかも試練。
味はべつだがね。
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:42:39 ID:NekTiRVu
>>586 間違ってるとか正解だとじゃなくて
私は答えたが 反論できなかった つまりそういう事です。
そもそも光速で移動できる乗り物自体が非現実できですけど
>>580 いいか、カップをクイックイッと回して、
一度口に含んだ紅茶を少しカップに戻すのが正しい作法だ!
ちゃんと覚えとくんだぞw
>>607 どうした?
後ろから突かれてるのか?w
>>607 >そもそも光速で移動できる乗り物自体が非現実できですけど
なんで?
で、これの答えまだ?
時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
>>603 グラハルド・ミルズとレイニー・クルーガーに勝てる人材が
そこらにほいほい居るとは思えんがw>怖い人
>私は答えたが 反論できなかった
単なる間違い、または見当違いという。
>>611 あの二人と同じ部隊に所属してしまった・・・
ホロンに弱い俺が・・・
>>573 試し読みをしてもらう意図で置いてるって話もw
>>597 え…?マジで…?
>>605 知らずにいられるって、幸せだよな…。
タンポポコーヒーも代用で使われてたとか聞いた事があるけど、飲んだ事ないからなぁ。
どんな感じなんだろ?
>>602 >ダイエット効果も高いそうな。
重金属汚染で、消化吸収障害起すせいじゃないよねww
耳糞以外のみんなはすぐ答えが分かるよね。
簡単だよね、これ
時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
>>607 間違いは笑われて当然。
そして答えを教えてもらえるだけの手続きが済んでいない。
あの現場で何も感じなかった?
ああ。悔しがってただけですねw
>>607 阿呆かw
亜光速の宇宙船から光を発すればどうなるかってのは、「光速不変の原理」の説明の定番だ。
問題を出されたお前が不正解を出したからといって、正解を教えてやる必要がどこにある。
せいぜい、間違った答を知ったかぶりしたまま、勝ち誇っているがいい。
それで、あっちこっちで恥かいて馬鹿にされろw
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:45:33 ID:ewR+dXzO
>>534 微糖が主流?
それってここ数ヶ月の話?
こないだ春節明けに青島から煙台や江蘇省辺りを回ってきたけど
相変わらず激甘が主流で微糖なんて売れてなかったぞ
ちなみに無糖はホテルやカルフールや一部のコンビニぐらいでしか見かけなかった。
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:45:37 ID:2OWZ/wFQ
>>613 最近、チコリコーヒー出すチェーンがあるね
吐き気がする味ではないけどお勧めはしない…つか印象の薄い味だった…
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:45:58 ID:7sELBw9a
>>569 でも、台湾のウーロン茶はおいしいと思うけど、
友達が昔、中国に旅行してむこうで、
緑茶を飲んだときは、あまりの不味さに
口から砂をはきそうになった!
って、いってたよ。
なんか信じられないほどの不味さだったそうよ。
料理は普通に食えたそうだけど。
中国の最高級茶は、「蛾の糞のお茶」。
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:46:09 ID:YBTvz4GG
駄犬チワワは逃亡か。
無様な負け狗だこと。
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:46:54 ID:HvH7bech
>>606
朝鮮の話しを持ってくるなよ、関係ないんだから。
みんなでティーパーティーしてるのに「うんこ」の臭いがしてきたら嫌だろ?
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:47:41 ID:2OWZ/wFQ
>>618 あり得るから困る…
一応、お得意様にお土産で持たせてるくらいだから、品質はいいと思いたいですがw
>>626 それ、麦茶の質と濃さで変ってくるので比較は難しいと思う
>>594 愚かさに浸ると言うことは、当然冷やした牛乳に・・・・・
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:48:15 ID:ewR+dXzO
>>627 中国の緑茶は何種類かあって薬臭いのもあるからな
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:48:20 ID:NekTiRVu
>>621 私の答えは秒速30万キロだったんですが?
香港土産に茶を数種類もらったんだが飲み慣れなくて余ってた
ふと思い立って全部混ぜてみた
すると不思議と飲みやすく非常に美味い茶になった
邪道かもしれんが…
>>617 小さな子供だけじゃなくて高校生や大人・OL・おばはんだって、
平気で売り物の本の上に座るよ(呆
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:49:11 ID:ewR+dXzO
>>635 タンポポコーヒーはオーガニック系の店なら普通に売ってるよ
>>638 なんで答えないで逃げるの?
分からないから?
時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
>>638 僕は答は教えてやらねえって言ったろうがw
なに擦寄ってんだよ。
白痴w
>>638 それが「設問への答え」だというから笑われたんだろうがw
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:49:25 ID:Q9o0l5Kn
お茶の起源は韓国
649 :
のの字:2010/04/16(金) 14:49:43 ID:8HucQxcQ
うる覚えだが、昔々英国がイケイケでやんちゃだった頃
中国(インド)でしいれたウーロン茶を船でアフリカ回りで英国に到着する頃に
醗酵が進んで 今の紅茶がデフォになったって聞いた気がする。
>>643 イオンモール行けばあるかな?
いや、近所にオーガニック系の店無くてね。
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:49:58 ID:NekTiRVu
>>644 あすの次の日はあさって。
したがってあさって。
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:50:04 ID:2OWZ/wFQ
>>640 えげれすのブレンド紅茶なんて、案外そんなきっかけで生まれたかもしれんずら
>>648 そうかそうか。
当然証拠はあるんだよな?
>>651 はい、バカ決定wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>647 タカダ 「対象をα1に設定、逃亡する!」
プーアール茶の牛乳割りもけっこういける。
てきとう風
耳糞は簡単な日本語も理解できないようです(>>651)
>>647 弱いと自称してるから。
東亜では「最弱」称号は、屍山血河を数多築いた果てに得る称号だから。
「弱い」は屍山を2つ3つ作ってるって証拠。
>>657 あ、あと、昨日あんだすたんとかいうのをいつの間にか撃墜してた。
665 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:51:52 ID:ewR+dXzO
>>650 とりあえずネットで買えるから試してみれば?
言っとくが決して美味いものではないw
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:52:28 ID:J/B26281
>>638 相対性理論に基づいて光の速さで走ったらどうなるか想像してみ
ってアドバイスあげただろwまだ判らんのか?
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:52:59 ID:2OWZ/wFQ
>>661 オーガニック系の店なら大体扱ってるイメージが>たんぽぽコーヒー
>>625 耳糞「や、やめてください、上長。書き込みに集中できません」
背後から腹がつきでている上長が右手をズボンの中に入れて硬く膨張をした僕の肉棒をしごきつつ、左手で服をめくり上げて乳首をつねる
上長「うるせぇ。ちゃんと論破しないと今日も折檻だぞ」
耳糞「それだけはやめてください」
上長の折檻はきついことで有名だ。昨夜だって痛みで余り寝れていない。本当はセクハラだってやめて欲しい
だけど……いつの間にかそれを受け入れている自分に酷く自己嫌悪を感じる。
そして無様な醜態が決定的になったとき、上長は荒々しく僕をパソコンデスクに押し倒すと上長の硬い棒を僕の菊穴にあてがった
「やめてください。やめて!!」
(この続きを読みたいのならわっふるわっふると(ry
今日のハイライト
時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
↓
651 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2010/04/16(金) 14:49:58 ID:NekTiRVu
>>644 あすの次の日はあさって。
したがってあさって。
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:53:29 ID:J4Y5ipms
たまにはインド風にチャイもいいよね。牛乳100%だとちょっと濃いから、
50くらいにしてシナモンやカルダモン、生姜なんか入れて砂糖で甘くして飲む。
>>668 うむ。
象が蟻を踏むときに蟻のことなんか憶えてないですからのう。
>>653 12日か13日早朝に真紅嬢と金剛嬢、家元他にフルボッコになってた時だったかと。
その後グラサンのブログに泣き言書きにいったw
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:54:08 ID:2OWZ/wFQ
>>666 「おお…素晴らしい…神よ!」
ですか?
>>635 それは流石にダメだろうw
よく行く三省堂だと、喫茶ルームが併設されてて売り物の小説を持ち込みして自由に読めるよ。
マンガ・雑誌は持ち込み禁止だけどな。
>>641 うわ…。現場を目撃したら、殴りたくなるな…。
>>650 アカチャンホンポ等、ベビー用品系の店にあるよ〜
>>650 原団地にある薬局で売ってる。
吉原のアニューと言う健康食品店にも多分ある。
耳糞逃げたかな?
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:55:46 ID:7sELBw9a
>>617 タンポポコーヒーなんて、自分で実際にやってみればいいんだよ。
で、うりの体験談だけど。
あれは色だけが、コーヒーに似てるってだけのシロモノで、
たんに苦いだけだよ。草の根をこがした味しかしない。
決してうまいもんじゃない。不味くて飲めないわけでもないけど。
素直に、お湯を飲んだほうがいいと思ったわ。
>>672 おいしそう。
カレーにナンとヨーグルト食べたくなった。
明日、たべにいこうかな。
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:56:23 ID:NekTiRVu
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:56:24 ID:2OWZ/wFQ
>>672 ウリ、真冬だと胡椒入れる
インドネシアかどっかのチャイ用ティーバッグはマジ美味いのがでけた
あっちのティーバッグって丸くて紐がついてないのね
煮出し専用だからだろうけど
やれやれ、最近のピラニアさんの擬態には目に余るものがありますね。
>>684 コーヒーの由来は色とにおい。焙煎はしているからね。
乾煎りともいうがw
>>684 嫁がたまに買って飲んでるのを飲ましてもらっただけだが、感想としてはコーヒーと言うより濃い麦茶って感じだな。
>>687 恥かいたの自覚してる?してる?
あなたははっきり言わないとわからないだろうからはっきり言うけど大馬鹿だよ、この答え。
時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
↓
651 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2010/04/16(金) 14:49:58 ID:NekTiRVu
>>644 あすの次の日はあさって。
したがってあさって。
>>678 西村京太郎の本、置かれてるの全部読んだ猛者がいるって噂があってですねw
>>681 いつ卒業するんだよ。
>>682 原か。
ヤオハンがあったあたりかな?>団地
697 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:57:59 ID:yQLhTOUj
中国茶の隠し味は重金属
>>689 知恵袋に
昨日が明日の二日前である場合〜 とかかかれてたら腹抱えて笑うわw
>>696 わかんないwwwww
このコテが消えるときじゃない?w
そういや高校の頃はみんなリプトンの紙パックの紅茶飲んでたなあ
俺はずっとバンホーテンココアとかアクエリアス飲んでたけど
>>694 何のために「今日であるか昨日であるか?」って言ってるのを理解してないんだもんねえ。
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:59:09 ID:7sELBw9a
>>617 そういえば、
自作のタンポポコーヒーって、在日のレストランにでてくる。
あの変なお茶の味によく似てたわ。
おそらく、トウモロコシのひげ茶だと思われ
あれを数倍濃くした感じ。
>>701 〜の場合 のところも理解していないよね絶対w
>>684 そこらのタンポポなんて、例えよく洗ったとしても恐くて使えないw
手間暇掛けてまで、試すのも面倒だし。
気軽に飲める事に感謝しつつ、コーヒーを飲むよw
707 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 14:59:49 ID:QS8Lq3Tk
中国茶にハマると身を滅ぼすらしいよ、すげー金がかかるんだって
>>678 荷物なんか平気で本の上に置くしね。
俺が見たんじゃないけど売り場の本の上に、
使用済みのオシメが鎮座してた事が有ったとかw
>>700 おのれブルジョワめ。
うちは毎日カルピスだったけど。おかげで甘味に抵抗がない
>>405 韓国人って霜降りがまずいっていう感性なのに
松坂牛のような肉がスーパーにいたるところにあるのか?
>>696 ちょっと待て!!
読んだ事ないから具体的な冊数は知らないけど、あの人かなり出してないか?!
>>708 ……。
マジで張り倒したい。
715 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:01:26 ID:2OWZ/wFQ
紅茶つながりでちょっと愚痴
最近、ルピシアが憎い。渋谷にあった本店を自由が丘に移したんだが、
よりによってとある名店の斜め前。
どう見ても潰しにかかってます、本当にあり(ry
くそう、ねじ切れろ、ねじ切れてしまえぇ!
>>710 500ml缶も100円だったからな…
バンホーテンココアは購買で120円だったかな、確か
>>711 時間軸を意識して冷静に論理的に考えたらすごく簡単。
小学生でも分かる問題ですの
>>710 家も子供の頃は夏はお中元のカルピス、それ以外は牛乳か麦茶か強い子のミロだぜ。
720 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:01:56 ID:J4Y5ipms
昔タンポポのお酒っていう翻訳の小説があったなあ。大島弓子のマンガで
タンポポコーヒーっていうのもあった。
自分でタンポポの根っこを煎じて飲んだらお腹が痛くなった。
>>710 カルピスって今となってはおいしいと思わないけど、
なんか憧憬が蘇る飲み物だな。
昔はお歳暮でもよく見たが。
オレンジ味とかプレミアっぽくて子供に大人気。
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:02:14 ID:NekTiRVu
723 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:02:36 ID:Ms1Ulm9F
>>715 あそこリニューアルしてもURL変えない手抜きが嫌で使うの辞めたわ
>>714 出してる。
俺が確認した限りでは、その本屋には
新書・文庫含めて30冊ほどあった。
>>716 よし、消せw
>>722 お前には数的推理なんて絶対に解けないだろうなw
>>624 香りとかは無いんだ・・・・ (´・ω・`)
>秒単位
ねーわw勘だよ
>>728 よし、ならば君はこれからもジャッカル小隊の一員だw
>>722 わからなきゃわからないというのも大事だぞ。
>>730 焙煎した香りはあるよ。
その香ばしさが麦茶っぽいんだよ。
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:04:25 ID:ewR+dXzO
>>694 どうでも良いけどそれ「時間軸の問」なのか???
では耳糞が大馬鹿だと確定して、もはやナニを言っても耳糞の名誉は回復しないことが確定しましたのでw
時間軸に関する基本的な問題。
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
解説と正解:
カレンダーでも見ながら考えればわかるが、常に「昨日」は「明日」の二日前である。
したがって前提の部分にまったく意味はない。
後半部分については、明日の次の日(=明後日)は今日か昨日か?ということであるので
「どちらでもない」が正解。
>>633 プーアル茶とかの醗酵茶も投機の対象になってて
偽の高級品(わざと長期熟成したように見せるために汚物かけたり)が跋扈してる状態だそうで >中国
中国のお茶つーたら100年前は銀の重さとと同じ値段のものがあったのに。
重金属汚染したお茶はシナ人専用にすべき。
>>737 本当に基本的物というか、ほぼ常識的な・・・
>>730 香りは焦げ臭さがややコーヒーに似てるかな?という程度だったと思う。
煎り方で変わると思うけど、どうやっても漢方くささが消えなかったと思う。
>>722 理解できない君の理解力に問題がある
>>736 時間操作入門クラス最終試験の問題なのですw
>>721 ブルジョアぶって濃いのを作るより、適度な濃度かそれよりちょっと薄目の方が美味いよなぁ。
>>726 30冊読破は、質が悪過ぎだな…。
>>731 その勘で日本人はタマネギのスライス一切れの誤差でお玉に同じ量の汁をつぐけどね。
牛丼屋のバイトでも。
>>739 ジャッカル小隊って何?ホロン掃討部隊なの?
>>718 「昨日が明日の二日前」ということは
「2,1,◯」ということだろ?1が今現在
で、「明日の次の日は今日であるか昨日であるか」だと
「2,1,◯」で、考えると2の先にあるから答えは「昨日でも今日でもない」になるけど?
>>744 嘘かホントか、ソイツの前で店員が積まれてる本にハタキかけまくってたとかw
750 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:06:53 ID:Ms1Ulm9F
>>741 コレって、就活を控えた学生は必ず教えられる問題ですぜ。
企業の一般常識問題に出るから。
>>736 設問自体は時間軸の問題。
ただし、答えを導く為には「日本語」を理解して
正しく答える必要がある。
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:07:20 ID:S6xLLJqd
>>648 お茶に関して,チョンが関係することは毛の先ほどもない。
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:07:26 ID:NekTiRVu
昨日が明日の二日前である場合、
明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
昨日が明日の2日前
15日が明日の2日前 つまり 今日は16日であり
明日とは17日
■15日・16日・17日
明日の次のはとは18日
明後日の18日を今日か昨日かって?問題が
キチガイ
>>741 ごく当たり前のことをさも難しく書くと人は混乱する という例ですの。
だけど冷静に読めばすぐに当たり前のことだってわかるんで、それでバカ晒してはいけないのに
耳糞のバカは格が違ったw
なにげに勉強になる良スレだ
地元じゃ深蒸し茶が主流なんだが
他県じゃ殆ど見かけないな…
緑が濃いのに渋くなくてうまいよ
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:08:23 ID:hvjOiCmM
>>744 小学生の時こち亀(当時はまだ60刊位だったかな?)を本屋で読破したウリはまだまだ可愛い方ニダね
>>755 入試とかでありがちな例だな。
簡単な計算をさせるためにわざと難しい文章にするって言う。
>>757 俺に務まるかな・・・
>>745 アレ確か、吉野家グループ内でコンテストしてなかった?
>>747 それが正解。
どちらだと聞かれてるならどちらでもないと答える事になるな。
2択の問題じゃない以上はどちらかを選択しなさいと言う問題に
ならない
>>754 数学の設問に「解なし」ってのがあるってのを知らないのは、中学を出てない証拠だぞ?
白痴w
>>738 中国の投機目的って本末転倒だなぁ(呆
上海なんかじゃ投機用に初めっからガスも電気も設置してない
マンション造ってるとか。
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:09:22 ID:dIA+kYF2
韓国の茶の文化は魔法瓶より歴史が浅い
769 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:09:39 ID:Ms1Ulm9F
>>756 因みに企業によっては、コレ一門が不正解だけで問答無用で落としますw
>>740 お茶のみならず、支那産の全ての食材は地産地消すべきだな。
>>745 某手巻き寿司チェーンでバイトしてた事があるが、バイトであろうとシャリをグラム単位で正確に握るのは
当たり前だったな。
>>748 何?そのリアルサザエさんwww
>>754 全然キチガイじゃないぞw
だって、一般常識問題で出されるトラップ問題だからw
これは相手の言っている事を正しく理解する為の問題なんだ。
これを答えられない奴は、自分の知識でのみ早とちりする粗忽者か、
相手の話を聞かず知ったかする無能のどちらかなんだってのw
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:10:20 ID:npMeMlU0
>>754 お前が日本語を理解できていないのはよく分かった
>>762 うーん?
記憶にないです。
TVの「なんとかの達人」で見た記憶はあるけど。
>>768 いやあああああああああああああ
でも・・・逃げはしないッ!
>>754 問題文は
昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
であって
15日・16日・17日 であるとは言っていないわけだけども・・・
18日が機能化強化とも聞いていないわけだけども・・・
なんで自分の都合のいいように捻じ曲げた挙句に問題に文句つけるの?
問題間違えたら問題をキチガイ扱いして楽しいかね?大馬鹿者
>>761 なるほどね。「昨日か今日か」で迫っておきながら答えは迫っていない答えの「どちらでもない」んだ
確かにちょっとした発想の転換だな
そもそも「いつ?」って聞かれた問題じゃねーのになw
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:10:58 ID:efjed0m/
>>30 結構おいしかったし良い香りだったよwただ、中国の市場で買ったやつだからたまに小さなゴミや虫が入ってるorz
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:11:14 ID:ewR+dXzO
>>743 とりあえずぐぐってみたが・・・それ時間軸の問題とは言わんだろw
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:11:18 ID:7sELBw9a
>>716 じゃ、簡単に飲めるもので、
在日のレストランで、
トウモロコシのヒゲのお茶らしいのをだされたら、
これを濃くしたような味だなー
って、思っていていいよ。
タンボポの根っこのコーヒー
ちなみに、根っこが地中深く潜っていて、
掘り出すのが大変な労力でした。
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:11:20 ID:dGBs4mGY
なんかウンコ臭いのがいるな。
お前は口いっぱいにウンコ頬張ってとけ。
>>765 売れれば腐った水に豆腐浸して匂い付けして売るのが中国屋台名物「臭豆腐」ですぜ
耳くその元サラリーマンって設定も怪しいもんだw
>>770 顔憶えられてるらしいw
ちなみに俺が学生ん時の同級生に、コンビニで
「はじめの一歩」数冊を読破したら、店員に
「アレ、面白かったですか?」
と聞かれたド阿呆もいたw
788 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:11:42 ID:Ms1Ulm9F
(´・ω・`)ぽまえら、耳糞がチョンって事を忘れてるだろ
利休が、朝鮮人認定されるのも時間の問題かと
>>754 やっぱりそういう反応ですかw
正解できなかったことについては、私も問題が理解できなかったので笑いませんけど、
その反応はいかがなものかと。
>>769 相手の話を聞かないか理解できない奴の証左だからね。
>>771 いつもツッコミをトラップで逃げてたくせにこういう質問はキチガイで逃げるよね。耳糞ってw
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:12:27 ID:ewR+dXzO
>>751 それって普通はとんちとかなぞなぞとかクイズとか言うもんだろw
>>590 ふつうに麦を焙煎した物も飲んでたんでにゃー
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:12:39 ID:NekTiRVu
>>776 日付はわかりやすく
表したもの
つまりこの問題はキチガイから問われたと同じ
>>759 どこがだよw
今の本屋さんって、コミックスが全部袋詰めなりビニール掛けされててきれいなのが買えるのは良いんだが、
既に買っていたかさだかでない場合、不便なんだよな…。
FSSなんて、特にわかんねーよ!!w
>>774 多分、達人系の番組だと思うんだけど。
その中で、「グループ内のコンテストで優勝した店員さん」って
紹介されてたよーな。
十年近く前の番組だから、今はやってないかも知れない。
>>795 なぁ、正解できなくても笑われるようなものじゃないぞ?
そういう見苦しいことをするから笑われる。
>>793 公務員試験の問題集ってワリとそんなもんよ?
数年前の電工2で大まかな解が2つあってそれにともない他の解が3つ
マークシートは1つしか記入できないので相当もめたことがありましたw
>>787 そりゃあ、そんな事すれば覚えられるさw
コンビニ店員…いろんな意味で恐ろしい子…w
804 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:14:10 ID:NekTiRVu
>>789 <丶`∀´>茶道の起源は朝鮮半島の茶礼ニダw
>>796 ウリ、本屋でビニール掛かってない単行本を立ち読みして
その後で面白かったから買おうとしたら、タイトル憶えてなくて難儀したニダw
>>795 勝手に日付を設定するとか馬鹿なの?問題文改編するなよ
>>793 とんちの要素はひとつもない。
普通に時間のお話をしてるだけなのよ
>>795 君が大馬鹿者だという事実は覆らないよ
どこがキチガイなの?
説明してよ
>>795 答えとなる日にちを「昨日」と呼ぶのか「今日」と呼ぶのかを
問われてるのだよ?
問題としてまったくおかしくないし解答として「どちらでもない」を
選択する事を禁じてもない。
アハ体験とまったく同じ。
>>796 そういう場合は返品
例え週ジャンでも受け付けるよ!
>>786 サラリーマンなら年末調整関連の質問でバレるでしょうね。
>>799 笑われるんだろ。
脳内か、後の同僚にw
813 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:15:05 ID:Ms1Ulm9F
ぎゃあああ、みぞれが降って来た
814 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:15:22 ID:ewR+dXzO
>>804 では国語の問題。
「ここに白い皿とりんごがあります。」
りんごは何色か、その理由もあわせて答えなさい。(ただし、普通りんごは赤色とします)
>>804 現実的観点から考えても
「選択を提示された選択問題」じゃない以上は
「どちらでもない」も答えになりうる。ただそれだけ。
>>810 あれって普通に返品します、で受け付けるの?
819 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:16:03 ID:Ms1Ulm9F
>>806 ありがちな話だなw
その場で買ってりゃ良いんだけど、後でやっぱり欲しくなるってあるもんな。
出版社も作者もタイトルも覚えてなくて、前はこの辺りにあった筈…。で難儀したりw
>>806 そういうのは店員に聞けば解る時も有るよ
>>804 ちょっと頭が固かったかもw
前段と後段に関連性がないことに思考がからめ取られて、ループ状態になっちゃってました><
>>814 元ネタがアメリカのカードゲームのフレーバーテキストだといいずらい雰囲気に・・・
>>795 自分で理解できないと全部キチガイかね?
流石チョンだな。
826 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:16:41 ID:npMeMlU0
>>804 現実的に
『耳糞は人の話を聞けない、理解できない、その上知ったかぶりをする幼稚な人格』
ということがさらされてしまいましたね。 >件の設問に対する珍答
>>811 私は優秀でしたからあまり年末に忙しいなんて事態にはなりませんでしたよ^^
とか言うに10円
828 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:16:53 ID:puxDNYiP
台湾で買った凍頂なんたら茶は淹れると毎回油浮いてたんだけどなんで?
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:17:07 ID:NekTiRVu
>>808 知らない男にいきなり
明後日は今日か?昨日か?って問われると
あんたどう思う?
あぁキチガイかって思うでしょ?
>>803 他には、商店街の小さな本屋で
「バビル2世」を読破しようとして、店のおばちゃんに
追い出された糞タワケもいたっけなw
>>804 現実的観点から導き出される答えこそが、「どちらでもない」なんだがw
何が必要な情報で、相手から何を求められるのかを正しく判断出来るかどうかの試験なんだっての。
分からないなら分からないで、「恐れ入りますが、もう一度ご説明頂けますか?」と答えるのが正しい対応。
現実社会じゃ「分からない」が正解になることだって沢山あるんだぜw
>>770 某スーパー鮮魚のバイトで剣を盛ったらなぜか後々gは一緒になってましたw
本職さんはマグロブロックを何グラムとかいったら切り分けてるし
あのあたりは摩訶不思議。
>>824 MTGってまだ全米人気なんだろうか。
ポケモンとの区別が出来にくくなったんで没落してそうなんだが。
>>793 ちょいと違うんだなw
時間軸の問題である事と「答え」と関連性が
必要なわけじゃないのよ。
特に選択問題として何かしらの選択肢を出されてない以上は
時間軸の問題に答えを日本語で正確に書くことになる。
>>823 前段を正確に理解しないとドツボにはまる。この問題のポイント。
もちろん 光速云々の流れから「時間軸の問題」と銘打って仰々しくしてるのもその一貫w
そして問題の最大のキモは後段の答え方の指定方法だったりするw
>>829 問題ですって前置きされてるじゃん
あんたばかぁ?
841 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:18:34 ID:Ms1Ulm9F
>>829 知らないニートが、高知の山奥で耳に人糞入れてるとか言い出すと
あんたどう思う?
ああ、キチガイかって思うでしょ?
842 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:18:36 ID:ewR+dXzO
>>808 絵に描いたようなべたな無理問答
というか元ネタが「時間操作入門クラス最終試験」て時点でまともな問いじゃなかろうてw
>>829 そんなんじゃどんな仕事も出来ないぜ。
学生のように答えがある質問をされる訳じゃないんだっての。
そんなんだから、オマエは何時まで経っても童貞なんだ。
>>818 大丈夫です。
出来ればレシート有った方が良いけど、
無くても大丈夫。
>>829 それはきみの理屈であり
何よりいきなりであろうが答えてしまってる以上は
設問を受け入れてる事になる。
847 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:19:26 ID:NekTiRVu
>>816 わからないが答え 剥いてるかもしれないしね
耳くそはあなた女性?どこに住んでいるの?とか聞いてくるけどそれはいいのかw
>>829 それはAか?Bか? と問われた時
全ての事象がA・Bの二つのいずれかでない場合(AでもBでもない場合があるとき)
答える方法があるではないか。
それが論理ってものだよ。
>>847 剥けてるかどうかだなんて・・・・・・いやらしぃ・・・・・・
>>848 個人情報を漏らすわけにはいきませんから
>>847 本当に良いのか?それで・・・・・・・・・
ちょ〜フランス塵に渋味が分るかよ
そもそも日本のお茶は中国から輸入した茶使ってる疑惑あるんだから日本茶とは言えないぞ
なんせ日本はふなちょこだし
>>847 それがお前の答えなら、こちらの判断は零点だな。
>>847 はい、小学校二年生以下のバカ確定wwwwwwwwww
ちゃんと何色かわかるし理由も説明できるよ
857 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:21:38 ID:66BMvdHm
ジャスミン茶はどうしても入浴剤飲んでるきがして馴染めない
味も殆どしないし
>>810 それが出来る図太さがあれば…(⊃д`)
FSSで実際泣き寝入り?したw
だから、今は上下が開いてる場合とかはちょっと中身を覗いて確認させて貰っちゃうw
>>822 近くに桜がない… (´・ω・`)
>>830 …その当時にあったかは知らないが、ぶくおふ逝けw
>>834 あれ、不思議だよなぁ。感覚が染み付くんだろうか?
859 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:22:15 ID:hvjOiCmM
>>839 遊戯王はアメリカでの販売元(結構大手)が自らカード偽造しててコナミと大揉めしてたけど
今はどうなったんだろな?
>>853 紅茶の味の主要な要素のに「渋み」があるのを忘れないように
>>851 自分で当てられるって豪語してるなら当てて見せろとw
口調で金剛嬢をネカマ扱いしてたあげくに、つい最近大発見の様に言い立ててたけどwwww
>>838 『こないだTVでやってたアレ!なんか主人公が不幸なヤツ!』
この情報で本を探せって言う輩もいますw
知らない相手にいきなりネガティブとか言う奴も居るけどね。
>>831 そういえば、絶望先生のネタにもありましたね。
「正解だけど正解じゃない」ってww
>>829 大げさな言い方をすれば、「沢山ある情報から、どうでもいいものを避けて必要な情報を取り出す」
ことが出来るかを問われてたんですよ。
それと、誤誘導に引っかからない判断力、かな?
>>842 入門クラスだからごく普通の時間の流れで聞いてるんよ、これw
光速云々の話の後に出すと効果覿面だけどw
>>829 そうなると精神分裂病の可能性が出てくる。
神秘学者は泳ぎ、精神病患者は溺れる。
あの旗は風が旗を動かしているのか、旗が動いているのか?
今この杖でお前を打つ、なにをやっても、どう答えても打つ、打たれないためにはどうする?
という問いに回答できないだろうね。
>>857 花茶は味よりも薫り自体を楽しめばいいと思うよ
>>859 アッパーはもう切られて、コナミがやってるんじゃなかったかな。
>>853 ふなちょこって、ホロン部内で流行ってんの?
>>863 うちは手入れが大変だからと、桜は却下されたw
>>866 耳糞の場合『正解じゃないのに正解だと言い張ってる』状態ですけどね >正解だけど正解じゃない
>>863 国語の問題 ってのを考えれば答えは簡単
>>871 手入れも何も無い。
枝を調節してりゃ生きるw
もう、7年くらい立つかな・・・
>>863 いろいろ集めすぎてもう何がないのかわからないが、
とりあえずまだ咲いてないw
今週末には紅山桜と源平桃がとどくw
というかどっちの問題も俺が腐るほど東亜で出してるから
知ってる人は知っているw
>>858 つーかバビル2世って、20年前の時点でおいてる店少なかったよなぁとw
>>864 分かるかぁぁぁ!!w
まぁ、俺は「ミスリル」と聞くとフルメタと分かるがw
>>871 桜を植えることを上申したら散った花びらの片付けが大変だと却下されたで御座る
881 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:25:34 ID:n4EXR/6d
中国茶もおいしい入れ方はいろいろなルールがあった気がする。
まあ緑茶より烏龍茶とかのがメインだったはずだけど。
>>875 どーも、オレンジ共済絡みで倒産したらしい。
その本屋さんw
>>869 まりジャスミンが入浴剤か歯磨きにしか感じられない人は避けろってことですねw
>>879 片付けないで
朽ちる花びらまで愛でるのも風情だと思う。個人的に。
888 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:26:26 ID:LLhWgoA0
オカマフランス野郎なんかに茶の違いが判るのかよwww
砂糖ドバドバ入れそうだな^^
りんごの色が分からない もしくは 理由の説明が出来ない 人は小学校二年の国語から復習してくださいねw
890 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:26:45 ID:7sELBw9a
>>842 けど、入社試験の問題とか、
こういった問題多いですよ。
先入観とか、一般常識に捕らわれずに、
(質問の意味をどれだけ理解できてるか?)
を、問われる問題。
例
三本足のかばと、4本足の馬と、2本足の人がいて
三本足のかばは2本足の人より早い。
4本足の馬は、2本足の人よりおそい。
では
三本足のかばと4本足の馬どちらが早いか?
で、3本足のカバが、馬よりおそいわけないだろ!で、
馬と答えるとまちがい。
質問の意味を言葉通りに捕らえて、
3本足のカバ と、答えないと落とされます。
で、実際にテストすると、必ず
馬!と、答える奴がでるんだそうです。
どうやったら間違えられるのか、不思議だけどね
>>883 大佐殿!でソースケを連想出来るんだぞ僕はw
てか前にスレ立ったっけな。
「ミスリルでフルメタを連想出来る?」みたいのが。
892 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:27:25 ID:J4Y5ipms
こんなに春なのに寒いと、桜湯でも飲んで春なんだって再確認したくなるなあ。
>>874 虫とかは?
うち、暖かくなって来ると蝶かなんかのちっこい芋虫が、洗濯物によく付いてんだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>878 大判の復刻版って、もうちょい最近だっけ?
>>884 ちょwww
本業の穴埋め的なつもりだったんだろうか…。
俺一度も朝鮮人名乗ってないんだがなんでだよ?
日本は韓国から茶道学びとったんだ
ありがたく思えよふなちょこjap
フランスに気に入られても所詮韓国が教えなかったら何も出来ない娘だ
896 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:28:19 ID:Ms1Ulm9F
>>892 僕なんて、風邪引いて腹痛→朝6時まで眠れずで今に至ってますよ・・・・・・・・・・
897 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:28:29 ID:de3GQV/5
中国旅行言って中国緑茶買って飲んでみたけどまずい。
お湯の温度や茶葉の煮出し時間いろいろ試したけどまずい。
だれかおいしい入れ方教えてくれ。
まあ単純な問題ではあるが、ググってもそう簡単に出てくる問題じゃないしな。これって。
そのうち、知恵袋で質問されるな。
900 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:28:59 ID:ewR+dXzO
>>836 いんや、赤いバラと白いバラ青いのはどっち?
こういう無理問題と同じだよ
>特に選択問題として何かしらの選択肢を出されてない以上は
この認識が間違い
今回の問いでは選択肢を提示しているから無理問題になっている。
選択問題と刷るならば解なしの選択肢も必要
>>878 wちなみ探してた本は『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ』でした
女子高生で『キャシャーン』の原作有りますか?ってのも居ましたw
>>893 毎年紛れこむカメムシに比べれば可愛いものだ。
靴下の中のスズメバチだって友愛しちゃうぜ。
>>886 禿げしく同意。
雨に濡れた花びらが車に張り付くと大変らしいけどw
>>894 そのレスの端々から、キムチ臭が漂ってんだよ。
>>893 アメリカなんたらの幼虫か>桜の葉につく害虫
あれ木からぶら下がってるから
道路沿いの桜並木なんかその時期に歩いた日には(ry
歩きならまだしも自転車だともう避けようも無くて(ry
>>891 この頃ドドドドドでJOJOにゴゴゴゴゴで北斗の拳に
変換されるようになってきたw
>>890 カバ>人
馬<人
↓
カバ>人>馬
問い: カバ 【?】 馬
単純化するとこんなに簡単なのにね
>>893 結構、最近だったよーな。
んで、オレンジの本屋の跡地に市立中央図書館が建ったw
>>895 肯定。
>>892 温泉につかってコタツに入って湯豆腐つつきながら熱燗をキューッと・・・
ではないかと。
>>816 > 「ここに白い皿とりんごがあります。」
〜〜〜
↑
黒い文字
> りんごは何色か、その理由もあわせて答えなさい。(ただし、普通りんごは赤色とします)
>>903 最近の洗車場の会話
「黄砂に比べれば花粉なんて可愛いものだよな」
実家の庭に鉢植えで大蒜植えてるんだけど夜中すごい匂いがする。
虫除けになればいいんだけど球根系は成長するとき匂うのかな。
>>906 ろくに問題読まず(または理解できず)に答えだけ見れば、馬と答える可能性はあるな。
918 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:31:28 ID:ewR+dXzO
>>890 それは設問が全く違う
その設問の場合は正解がある(選択肢の中に解がある)
選択問題で解なしの場合は解なしの選択肢がないと設問が成立しない。
耳糞が泡を吹くと、なぜかjapjapという奴が沸くな。
実はセットで扱われたりしてな。バカコンビとして。
>>900 だから言ってるの。
選択問題として「選択肢から選べ」と問われてない以上は問題として
選択問題とは言えないのよ。
選択肢は設問として出されてるが問題自体は「選択問題」じゃない。
どっちかを「選択しなさい」とは言ってないっしょ。
922 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:31:40 ID:7sELBw9a
>>897 中国で買ってきたお茶は、日本と同じ入れ方をするとまず
まっじいよ。
洗茶をしましょう。
ホコリやかび、泥などが付着してます。
洗茶=お茶を急須にいれて、熱湯を注いで、軽くすすいで一度捨てます。汚れをお湯で洗い落とします。
それから、改めてお湯を入れて今度は時間をおいて、煎じて飲みます。これだけだよ。
>>894 そんな下品な文章、朝鮮人しか書きません。
>>906 書いて認識しないと、不等号も数式であるってことをときどき忘れますからw
>>914 ポットと便所紙置いて、客に自分で淹れさせるお茶会。
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:32:56 ID:p5v2T9lC
中国人は日本茶薄いとか言ってたな
お茶に砂糖は許せないな・・・・・・緑茶にしても紅茶にしても
>>895 良いなぁ…。
庭の一角を畑にしてるのとか、草木だらけなのが原因なんだろうか?
>>902 …カメムシもアレだが、靴下…くれぐれも気を付けてな…?
>>904 ……今まで以上に、桜の木の下を通る時は気をつけよう…。
>>907 それはそれで良かった…のかなぁ?w
なんで伸びてるの?
>>912 原作が有るんでしょうw
結構多いよ!TVのドラマの原作本有りますか?っての
>>935 _
/〜ヽ
(。・-・) 美しいから
゚し-J゚
缶ドリンクさおりが美味い
>>931 裏ムエタイ界の死神?>アパ
いや、マジでポットと便所紙置かれてる写真あるから。
韓国茶道。
>>932 毛虫も春で見るか見ないかのレベルに・・・w
Gもいないし。
「ここに白い皿とりんごがあります。」
りんごは何色か、その理由もあわせて答えなさい。(ただし、普通りんごは赤色とします)
解説:
問題文の
「ここに白い皿とりんごがあります。」 をよく見てください。
白い は 皿とりんご に等しく形容しています。(「と」は前後を均等に扱います。)
「ここに白い皿とりんごがあります。」 とはつまり 「ここに白い皿と白いりんごがあります。」 と同じ意味です。
なのでりんごの色は白です。 これは至極まっとうな小学二年生レベルの日本語の文法の問題です
944 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:34:26 ID:npMeMlU0
>>935 耳糞がまた日本語を理解できずバカをさらした挙句更に傷を自分で広げてるからです。
>>910 それ、専ブラの種類と設定によっては通じないよw
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:34:59 ID:p5v2T9lC
949 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:35:12 ID:Ms1Ulm9F
>>939 JOJO5部でポットに小便入れて、主人公のジョルノに飲ませたアレ
>>941 割と出なかったな。耳糞でもこのくらいは出来るかと思ってたんだけどw
>>934 妙にやわらかそうに見えるりんごが・・・・・・・w
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:35:31 ID:ewR+dXzO
>>920 だから言ってるの。
設問に不備がある以上はまともな問いとは言えないの。
> 明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
設問がこれである以上、選択肢は二つしかない。
これで「この設問は選択問題ではない」なんて言ったら、設問は何でもありになる。
だからなぞなぞとんちの類と言ってるんだよ。
>>947 _
/〜ヽ
(。・-・) おやつの時間は回避した!w
゚し-J゚
>>937 〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l 誰が?
l ,=! l /// ///l l
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ ,イ〃
li / {ニ0ニ}、 `\
/ __ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>942 >>944 thx
>>945 色を答えて、理由も述べているので丸は付くw
961 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:36:18 ID:p5v2T9lC
白いリンゴは柔らかそうだけど酸っぱくもありそう
耳が痒い
耳糞取ってくれ臭いふなちょこjap
>>918 「選択肢の中から答えろ」とされていないで自由回答欄があるだけの話を、ねじ曲げるのはよくないぞ
964 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:36:34 ID:7sELBw9a
>>906 あなたのさっきの問題も、
これと同じ、
質問の意味をどれだけ、きちんと理解できてるか?
を、見分けるテストなんじゃないかな?
でも、仕事をする上では、すごい重要なスキルなんだよね。
人の話をちゃんときいてない、思いこみの強い奴って、
会社では有害だからね。
>>940 アレがいないとか、なんて幸せな場所なんだ…。
いや、ウリもここ数年は幸運な事に見てないけどw
>>953 AですかBですか? って聞かれて
どっちでもないよ って言う答えが成立しないことはあるまい?
>>951 メモって何処かで使おうとROMしてんじゃね。正味の阿呆だからアレ。
>>193 「さとこさ〜ん」と「御義母さま」のCMがおもしろいやつだね。
(自分は茶農家がたくさんいる地域に住んでるのでスーパーとかで茶を買うことがほとんど無いから飲んだことないけど)
>>956 おやつの時間じゃなくても、目の前にあれば食っちゃうんだぜwww
_
/〜ヽ
(。・-・)
>>950 黄沙ってサウンドワッシャーで研磨してるようなもんでしょ。
>>955 平安時代から懐紙があって、しかも好みで種類を選べてた(男女で使う紙の種類が違った)日本と違います。
朝鮮に紙の文化がいかになかったかという証拠でもあるんですよ。
朝鮮茶道のトイレットペーパーはw
977 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:38:31 ID:Ms1Ulm9F
>>974 ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノリλノリ〉-'
〉从!´_ゝ`ノ うわあ・・・・・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
>>973 _
/〜ヽ
(。・-・) アッー!
゚し-J゚
高円寺の紅茶屋で買った台湾茶はおいしかったよ。
少し高いけど。
>>946 困ったもんですw
下手するとまだ出てない本を「ないのか?」とか言って来るし(呆
>>975 黄砂に含まれる化学物質でうんたらって話を聞いたけど、そっちの方が被害が甚大そうだな…。
>>974 トイレットぺーパーをおくか、普通。.其れに電気ポットって
>>977 これで茶道の起源を主張してる、らしい。
>>981 「フルメタの最新刊、どこにありますか?」
マジで聞きたいんだ、僕w
耳糞は大恥かいてまた逃亡か
っていうかりんごの話はもう何度か耳糞に出した記憶があるんだがw
>>941 「りんごは普通じゃない」とは言ってないから赤だな、と思ってました><
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 15:40:19 ID:ewR+dXzO
>>968 それはなぞなぞクイズの類ならね
現実世界の試験じゃAでもBでもないという解がある場合はその選択肢も提示さる。
黄砂が点に見える場所は?
交差点
なんてこといってた奴がいたなぁ・・・・・・
>>953 だから、相手に間違った選択肢のみを提示された場合に、
それとは異なる正しい答えを出せるかを問われてる問題なんだっての。
客相手に仕事するとそんな事ばかりだぜw
そのどちらも間違った選択肢以外でちゃんと答えられるかどうかが、社会人として有能か無能かが決まるの。
992 :
名無しの因幡:2010/04/16(金) 15:40:58 ID:Ms1Ulm9F
>>986 従妹の方がきっちりしてるよ、ちゃんと茶器を使うしw
>>983 バックの意味不明さがまたwww
>>985 ブルーシートにダンボール。も突っ込んでやってくれw
>>953 交差点を渡り道をまっすぐ行けば郵便局があります。
通りすがりの人が
『すみません、郵便局に行くには右に行くのでしょうか?左に行くのでしょうか?』
と聞いてきたとき、右か左かとしか答えがないとでも?
>>968 貴方は韓国人と仲良くしますか?それとも北朝鮮人と仲良くしますか?と聞かれて、「いや、興味ないです」と答えちゃいけないコトなんてないですもんねw
>>989 現実世界でも有るよ
試験で遠征したとするだろ。
旅館の人に 「ご旅行ですか?お仕事ですか?」 って聞かれたら
「うんにゃどっちでもなくて試験できました」って答えられるだろ?
A B AでもBでもない までは集合を考えれば普通
>>983 今は使いどころがないので、ただ置いてあるだけですw
>>1000なら
北斗有情破顔拳
テーレッテー
\ ,.-ー .、 ,.--、 /
\ ,' ,ィノ-ィ ; i /
\ i / `'! i /
\'r.'´ノリλノリ〉-'/
∩〉从´・ω・ノi∩|
/ 丶 |/ \
/ ( ⌒つ´) \
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/