【毎日新聞・社説】インドネシア・フィリピンからわずか3人合格の外国人看護師 閉め出し試験の愚かさ[04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
社説:外国人看護師 閉め出し試験の愚かさ

 経済連携協定(EPA)に基づきインドネシアとフィリピンから来日している受験生が
初めて看護師国家試験に合格した。ただし、わずか3人。両国の受験者は254人で、
合格率は1・2%だ。一方、日本人の合格者は約9割に上る。外国人受験生にとっての壁は、
難解な漢字や専門用語だ。本当に看護師の仕事に必要なのか。
わざと締め出そうとしているようにしか思えない。

 関税を撤廃し貿易の活性化を目指す枠組みが自由貿易協定(FTA)で、
これに投資や知的財産保護を加えた幅広い自由化のルール作りをするのがEPAだ。
インドネシア人候補者は08年8月から、フィリピン人は09年5月から受け入れ始め、
これまでに看護師候補約360人、介護福祉士候補約480人が来日した。

 看護師候補者は半年間の日本語研修を経て、病院で働きながら国家試験の勉強をする。
期限は3年間で3回の受験機会に合格すれば日本で働き続けることができる。
試験は今年で2回目で、昨年は82人全員が不合格だった。第1陣は来年の試験に
不合格だと帰国しなければならない。自国では看護師資格のある人々なのにである。

 試験問題の文中には「誤嚥(ごえん)」「臍動脈(さいどうみゃく)」「塞栓(そくせん)」
「喉頭蓋(こうとうがい)」「喘鳴(ぜんめい)」「落屑(らくせつ)」などの難しい漢字が
たくさん登場する。どうしても必要ならば仕方がないが、たとえば「眼瞼(がんけん)」は
「まぶた」、「褥瘡(じょくそう)」は「床ずれ」に言い換えた方が患者もわかるし医療現場でも
便利ではないだろうか。「創傷治癒遅延」は「傷の治りが遅い」ではだめか。
「腹臥位(ふくがい)」「半坐位(はんざい)」「仰臥位(ぎょうがい)」「砕石位(さいせきい)」は
診察や治療の際に患者に取ってもらう姿勢だが、イラストを付けるとわかりやすくなる。
医学用語である「企図振戦」はintention tremorという英訳を付けてはどうか。

 日本人の受験生もこうした業界用語を習得する勉強に時間を費やしているのだろうか。
患者とのコミュニケーションや医療事故を起こさないスキルの獲得に励んだ方が
有益ではないか。患者や第三者の監視の目を立ち入らせないようにする閉鎖性が
こういうところに表れるのではないかとすら思えてくる。

 形式的な公平だけでなく、実質的な公平を実現しなければならないことを
「合理的配慮義務」という。国連障害者権利条約などにある概念で、障害や宗教、
人種などによる目に見えない障壁を取り除くために用いられる。
看護師を目指す外国人に対する日本の国家試験はまったく合理的配慮に欠けている。
高齢化が急速に進んでいく一方で、就労人口は減っていく。
外国人看護師にたくさん来てもらわなければ困るのに、いったい何を考えているのか。

毎日新聞 2010年4月15日 2時30分
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100415k0000m070099000c.html

関連スレ
【国内】 外国人看護師、インドネシア・フィリピン人の3人が合格。ただ、全体の合格率90%に対し外国人は1% [03/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269602198/ (dat落ち)
【国内】 フィリピン人看護師候補者が英訳した国家試験の模試→4割しか合格せず。言葉より看護事情に違い [02/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267527768/ (dat落ち)
【日比】日本に派遣されるフィリピン人看護師候補、今年も求人低調[02/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265056756/ (dat落ち)
【国内】インドネシア人看護師・介護士の受け入れ施設、22年度は4分の1に大幅減の見通し[01/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264931035/ (dat落ち)
2aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/15(木) 07:10:04 ID:adL2tBmu
ほいほい入れんのもどうかと
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:10:49 ID:606AcOQj
この記者は医療事故の記事書いたことないのか?舐めすぎだ医療を
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:11:45 ID:dy4jabG5
なんだこりゃ?朝鮮根性丸出しの記事は?
5aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/15(木) 07:12:17 ID:adL2tBmu
>外国人看護師にたくさん来てもらわなければ困るのに、いったい何を考えているのか。

まず日本人増やせば?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:12:19 ID:poCMGVR7
少なくともおれは日本語の読めない分からないって奴に処置してもらうのは嫌だ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:12:40 ID:VNCt2tOk
>>1
他者依存志向、まるで特亜ミンス
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:12:55 ID:LmEPBn41
日本人に産めや育てやを奨励すればいい。すなわち雇用や産業を増やせと
新聞らしく各企業に向けて喧伝すればいい。これで色々な方面での外人
受け入れ問題は多少改善される。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:12:59 ID:y8eFVdWO
逆に専門用語じゃなく言い換えた簡単な言葉しか知らないような医者は信用できん
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:13:09 ID:mKAVInld
じゃあ、毎日新聞で雇ってやれよ
一般の病院からはハブられてんだろ?
ちょうど良いじゃん
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:13:41 ID:/dVVKnZB
>>3
(外国人看護師の)医療事故はきれいな医療事故
なあにかえって免疫がつく
12ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/04/15(木) 07:13:56 ID:TCFEwdui BE:292146629-2BP(1203)
医者のカルテや処方箋読めなきゃアウトだろ。
医療機関の責任は重大なんだから。
人の命がかかってるんだから。
いくら何でもあほすぎるのですよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:14:10 ID:nBZJBuW0
外国人のほうがテスト楽なら、、、
そういう国からお嫁さんか旦那さんもらって、
国籍ロンダリングした後、
テストを受けるってのはどうだろう。

受かった後は、もともと日本人だったから仕事する上では他の外国人よりはるかに負担にはならない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:14:16 ID:VHR1+efZ
侮日変態新聞はバカだね、ホント

日本で仕事するんだから日本語読み書きできるのが当たり前だろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:15:15 ID:y8eFVdWO
たとえば体の一部を表す用語があるとして、
医者が看護師に「そのわき腹の下のね…いやそこじゃなくてもうちょっと横」とかやってたらムカつくだろ
16aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/15(木) 07:15:16 ID:adL2tBmu
3人合格できたのでこれを教訓に育成体制強化に励んでください
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:16:10 ID:/dVVKnZB
>>5
>まず日本人増やせば?
日本人はミンスに投票しないので、
その分外国から連れてこなきゃあねw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:17:04 ID:/GqcAKa6
ほぉw
医療現場は彼等の現地語に合わせろとでも?

実は、アメリカで活躍する日本人看護師がどんどん増えてること知っとるけ?
彼女たちは、ちゃんと現地で医療現場に対応できる語学を習得してるんだよ!!
それも、元々持ってるスキルが高いので、需要が多い上に、語学教育する側も
日本人看護師がすごい勢いで成績が上がるので、教師の評価にも影響することから
日本人が取り合いになるらしい。

翻って・・・
こういう馬鹿記事が出るのは、流石変態毎日だのぉw
社員の家族が入院した先で、コミュニケーションがとれない看護師が
担当になっても、ガマンするのか?
193:2010/04/15(木) 07:17:55 ID:M84Bgbkx
褥傷→床ずれ→始めて習うに難しいが有るだろうか?。日本人的発想の毎日新聞は馬鹿?、
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:18:47 ID:MVrP8jFP
意思疎通の障害から医療事故が起こる可能性があることとその免責を
宣言した上で同意した患者には格安の料金設定にするのはどうだろう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:18:52 ID:vR52yBCF
日本で生活するんだから、日本に合わせるのがあたりまえだろうがボケ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:19:13 ID:sLE64WLN
試験を甘くして、事故が起こったら毎日が責任とってくれるの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:19:22 ID:8v9l3o2J
いんじゃない?排他主義大国日本だもん
なんら不思議じゃない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:20:21 ID:/GqcAKa6
>>17
日本語として意味を成してない! やり直し!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:20:31 ID:p+jzUveC
いや〜 待て待て
日本政府の受け入れ態勢が悪いのは問題だけど
大学の留学生じゃないんだから、言葉が出来ないのは致命的でしょ
26aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/15(木) 07:20:34 ID:adL2tBmu
また毎日は医療に多大なダメージを与えたいようです><
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:21:01 ID:2MuLMplo
変態新聞の方が愚か
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:21:23 ID:/GqcAKa6
>>23
その分韓国が受け入れればいいよねぇw
言葉が通じない看護師w
29璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/04/15(木) 07:23:24 ID:wRJIwCz7
毎日新聞と言えば医療崩壊。医療崩壊と言えば毎日新聞です。あと、TBS。
狙ってるとしか思えない記事ですよね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:23:51 ID:iZHq+tyZ
つか、仕事してれば専門用語の大切さくらい分かるはずだがな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:24:42 ID:pLA0OSFU
毎日の社員は日本語が不自由な外国人に点滴や注射されるといいよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:25:22 ID:dy4jabG5
毎日新聞の社員さんはカルテや処方箋も読めない看護師から注射されたりや薬を貰ったりするんですかね?wwwww
凄いっすねwwwwwうぇっwwwww
でも死んでも裁判や訴訟したら駄目っすよwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:25:37 ID:SBOCkhkG
落ちたの毎日新聞社に入れてやれよ
34璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/04/15(木) 07:26:37 ID:wRJIwCz7
>>17
外国人参政権のことかー

参政権が欲しければ、祖国の人間を(ry
35ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/15(木) 07:28:21 ID:eh6Kuf32 BE:893183055-2BP(3333)
>>1
へんたいしんぶんはつぶれろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:33:01 ID:iZHq+tyZ
ある意味、変態は外国人看護師を馬鹿にしてないか?
職は違うが職場の外国人はちゃんと専門用語を覚えてるし
客に分かり易く説明する事までちゃんとできてるぞ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:33:59 ID:op3iomTP
合格した外国人スゲーw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:34:15 ID:pTzfXIfN

じゃあ毎日新聞は難解な漢字を使わないで紙面を埋めて見せろよWWWW
39ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/15(木) 07:35:18 ID:eh6Kuf32 BE:214364423-2BP(3333)
>>38
そしてできたのは画期的な漫画のみで埋められた新聞だった

・・・・・・・・・・逆に見てみたいにゃー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:35:22 ID:yddzYHA3
日本のフリーターを教育したほうが安いのに
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:35:25 ID:vR52yBCF
>>38
ハングル新聞みたいになりますよw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:36:55 ID:4qPCX1zH
>>1
たった一言が重大なミスになるのが医療なんだが…
つーか、外国人看護士だって医療関係の従事者ならその辺弁えてるだろ
これで字もロクに読めないまま採用しミスがあったり等したら1の記者や会社は煽った罪を受けなくてはならないな…
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:44:55 ID:iZHq+tyZ
>>42
一つ記事が混乱を招くかもしれないのだが、変態含めマスコミは

見た人がそう思っただけで記事にそんな意図はなかったって鳩山みたいな考えしてるのが現実
44流星ズンちゃん ◆V7h4PwK6j6 :2010/04/15(木) 07:45:30 ID:LsUmBqXG
同じ試験問題なので「閉め出し試験」というのは言いがかり。
言葉の問題が一番の壁のようだから、3年の期間を延ばすとか、
そういった方面での対策を行った方がいい。
インドネシアやフィリピンはもともと複数言語を使う人が多い。
何とかなるのではなかろうか?
今や日本の街中、中国語とハングルの表示だらけ。
カルテにインドネシア語やタガログ語が増えれば気が済むのか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:46:39 ID:5ddmhUpc
言葉の壁を低くすることは勘弁。
コミニュケーションをとるための最低限の基準だ。
46ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/15(木) 07:46:54 ID:eh6Kuf32 BE:1071819656-2BP(3333)
>>44
英語とフランス語とイタリア語とドイツ語とスペイン語でいいんでにゃー
これだけで8割は対応できるし
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:47:02 ID:KBcFr/+E
少子化→外国人労働者受け入れ、ってのがそもそも欺瞞。
少子化して労働人口が減るってことはGDPが下がるわけだが、
その少なくなったパイをなぜわざわざ外国人に切り渡さねばならんのか。
バブル時代の遺物は早々に清算すべきだろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:48:13 ID:WfmH0ovS
まずは合格者におめでとうぐらい書いてやれよ
医療技術のほかに日本語を勉強して、日本で看護士になろうと意欲のある人達なんだぞ。
彼らを雇ってる日本の病院だってタダで教育してる訳じゃないし。
不法滞在外国人労働者に比べてはるかにありがたい人達だろ。

試験を簡単にするのではなく受験機会が3回だけって所を直せばいいじゃないか
って滞在期限を延ばすって報道なかったっけ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:49:57 ID:t73TIZO5
経済連携協定(EPA)なんで、日本は見返りに
関税引き下げの恩恵を受けてるんだな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:50:31 ID:sSlpFkZJ BE:681013272-PLT(16331)
変態新聞記者はインドネシアかフィリピンで入院しろ!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:52:02 ID:Etowfg/i
毎日新聞に相応しい馬鹿な記事だな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:53:30 ID:aUzAj2MG
でも、そういう日本で働く基礎を疎かにしてトラブルになったら、
今度は逆の意見を持ち出して叩くんだろ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:54:18 ID:jU4R6eTK
>外国人看護師にたくさん来てもらわなければ困るのに、いったい何を考えているのか。
変態の意見なんか誰も求めてないw
日本人雇うなり待遇改善するなり、そういうのが先に決まってんだろ

日本人と同じ試験を受けて不合格だったんだ、駄目な物は駄目www
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:54:49 ID:0AKwhZtJ
本気で思うなら、毎日新聞が奨学金を出すなり日本語を教えてやるなり
すればいい、大手新聞社なんだからな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:54:50 ID:QKJW1Hbz
この間のニュースアンカーでもこれを取り上げてたけど合格したのって病院側の配慮で仕事は半日で終わらせて後は勉強の時間をたっぷり取らせてもらってる人だと思う。
そうじゃない人達は夜勤まで働かせて本当に気の毒だった。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:55:13 ID:dtVn62ys
合格ラインに達しない者を合格にしろとでも言うのか?

バカ新聞が!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:56:09 ID:iaFMyod0
命に関わる仕事なんだから当たり前だろ変態
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:57:38 ID:0AKwhZtJ
>>55
昔の制度で準看なんてある時はみんな普通に働きながら
勉強していた、日本語を学びながらという点では大変だとは思うが
祖国の看護士の数十倍の所得を得られるんだからガンバレと言うしかない。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:58:22 ID:9q2kX+b4
相変わらず毎日変態が馬鹿で吐き気がしました
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 07:58:44 ID:/GqcAKa6
だから 変態新聞 って評価しかされないんだよw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:01:20 ID:Yk3DKPWN
読んでないけど変態が気に食わないっていってるってことは
良いニュースなんだな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:01:48 ID:kzcu2ky6
だったらお前らの老後だけゲタはかせて合格の外国人に見てもらえよ。
医療過誤で苦しんでも自業自得な。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:03:00 ID:MI5u98QL
変態珍聞の社員が率先して診てもらえばいいんじゃない?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:04:32 ID:KW134GHt
>>1
おまえが言うな、朝鮮新聞の分際で
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:06:20 ID:VNKfGTBo
医療まで外国人のためにゆとり化させろって言っているのか?
変態は。お前ら、それで門戸を開いた病院がどうなったよ?
医療事故立て続けに起こしていただろ。
そうなったらそうなったで日本の医療はどうのと書き立てるんだろ。
本当に日本を滅ぼしたいのか?変態新聞は。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:06:48 ID:Nx+Af1TQ
朝鮮人記者が書いたのか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:08:13 ID:uQ23mz20
フィリピン人は母国語捨てて英語覚えたんだろ
だったら日本語も覚えろよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:08:17 ID:xMIzUJy+
日本でもあふれ出し始めてるのに外人ばっかり取ってたら失業率半端じゃなくなるぞ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:10:10 ID:yJd5a8He
うーん、まぁマジレスすると
「日本人の9割が合格している」
「なのに同等の実力を有している外国人受験者は1.2%しか合格していない」
「これは語学の壁があるため」
までは分析としては間違っていないと思う。
例えばアメリカだと、滞在には語学試験をパスしなければならないから、そもそも受験者は最初からある程度の英語の実力を有しているので、受験による語学の弊害はそれほど顕著には見られない。

つまり看護師や介護士の国家試験が外国人にとって不親切なのではなく、
そもそも日本語実力育成が不足だったわけで。

まぁ看護師や介護士の試験て国家資格の中ではかなり底辺で簡単(これはマジ)だから、言葉の問題をクリアできればむしろインドネシア人やフィリピン人のほうが合格率高くなる可能性もあるよ。
現場ではどうしようもないドキュソな正看護師が多いこと多いことww
ちなみに介護士試験て大卒なら100時間勉強すればペーパーテストクリアできる程度だし。
同じ介護職でも準専門職に位置されている社会福祉士は、大卒+2000時間だと言われているよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:10:19 ID:OEaHJtP2
バカじゃねーの。さすが変態が書くゴミ記事だな。いつまでもゴミ散らかして環境汚染してんじゃねーよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:11:00 ID:qN5co2Ln
怪しいチョンやらはどんどん入国してくるが
志の高いフィリピン看護師は妙に高いハードル掲げて
閉め出しちゃうのはオカシいだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:14:58 ID:CTs9Ow3W
就労人口が減るのは嘘だ。
日本人が働くコストを受け入れたくないので嘘をつく。
3Kでも賃金が安いので働かないだけである。
外国人をコストダウンだけで入国させるのは
間違っていると気づかないといけない。
日本人は使い捨ての機械じゃない。
我々日本人が働く3K職にもっとコストを
負わないといけない。
外国人を使い続ける限りデフレは続く。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:19:16 ID:BxbTBfT+
これ書いた奴が外国人看護師に世話されると分かった途端にファビョるのは明白。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:19:56 ID:TrQiitee
>>1
「うっかり・ハッと」の原因の大部分は些細な連絡ミスなワケでして・・・
コミュニケーションが不完全・不十分な現場は怖いぞ

想像力も現状認識も不足してるな >変態の記者
変態な妄想だけは逞しいクセに (´A`)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:20:28 ID:GBWEAVqd
介護に特化させればいいでしょ
どうせジジババは何言ってるかわからないだろうし、
日本人との区別もつかんでしょ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:22:03 ID:rHwwzdLA
毎日新聞は日本語の記事を書けない外人を記者として雇うのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:22:16 ID:xx4Gkguz
 ▼先月発表された国家試験の結果を見ると、一般受験者の合格率が約9割だったのに対して、
外国人受験者254人のうち、合格したのは3人だけだった。「瀉血(しゃけつ)」や「褥瘡(じょくそう)」など、
日本人さえ「常用」できない漢字と格闘している彼らが、気の毒でならない。

産経も同様のこと書いてるよ。
現場でも死語になってんなら、変えてもいいと思うけどね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:22:55 ID:/GqcAKa6
>>75
やっぱり変態毎日信者って差別と偏見の塊なんですねぇ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:26:44 ID:GBWEAVqd
>>78
老老介護よりよっぽどましだと思うが
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:27:16 ID:4kW/LBCa
で、もし言葉の行き違いから事故でも起きれば
毎日は試験が甘かったと大批判するんだろう?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:28:03 ID:LKfmyHwS
試験に受かってるやつならいいよ。
漢字わからんとか何甘えてるんだっつーの。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:28:31 ID:Acf5pobX
毎日新聞社はどんなバカでも雇ってるってことか。。。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:31:29 ID:/GqcAKa6
あぁ、変態新聞の日本語がオカシイわけだw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:31:46 ID:lnw0zUj6
さすが特亜人の多い新聞社ですねw
85雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/04/15(木) 08:32:31 ID:FSVDj0z3
>>77
書けなくてもいいが、読めて言葉自体は知ってないとダメだな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:33:14 ID:TkUFLwu8
とはいえ、毎日新聞の役員は全員日本人なんですけどねw
「俺は今のままでいい、おまえが変われ!」
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:33:22 ID:eQoygA2r
毎日記者の看護係りは不合格になった人がやります
そして実証してみせます
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:33:43 ID:YsE/lRIL
看護師になっても低賃金重労働
なり手なくなるからね
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:34:39 ID:lsYPhLr4
合格した3人ってすごいな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:36:36 ID:QWv3andk
専門用語も知らないで医療に携わってほしくない
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:42:39 ID:/c4qfgLU
『就労人口は減っていく。』

職の無い若者があぶれているのに、毎日新聞は何ふざけた事をほざいているのだ?
まずは医療現場の待遇改善を進めれば、日本人の人材がいくらでも集まるぞ!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:42:53 ID:W1BAagr2
インドネシアに住んでるけどインドネシア人の能力の低さは特筆に価するよ
インドネシアで看護士として通用しても日本で通用するかは全くの別
日本人医師が日本語で指示を出す以上日本語の専門用語がわからないといけない
床ずれをわかりやすくしたところで他の用語はどうするの?って話
全部世界共通用語にでも変えるのか?
ハードル下げろと主張して品質が落ちたらどうするんだ?
ゆとり教育の失敗を繰る返すのか?

コストが安いという理由で外国人労働者を連れてくれば
そいつらは基本的により給料の高い仕事へ転職するよ
日本にはそれよりも給料が高い仕事はあるわけだし

ちなみに2000年のインドネシア人研修生の逃亡率は10%
最近は数%に下がってきてるけどな
看護士として受け入れてももっと給料が高い職を見つければ
それが違法であっても即座に転職するよ
彼らに法律を守るという概念はない
そして不法在留の犯罪者へ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:44:22 ID:WZ9tULdf
一見不合理にみえるが
文字が読めないということは医療事故につながる恐ろしいこと
愚かなり毎日変態新聞
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:45:37 ID:iEowP2m+
そう言えば医療叩きの最先鋒なんだよな変態って
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:46:06 ID:xZyumnep
看護師にだけこんな事をやっても意味無いだろ。
医師の指示や過去の症例など照らし合わせて
理解出来なきゃ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:46:59 ID:hn2HVb2S
毎日新聞と2chの落書き、どっちが信頼性高いだろうか。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:50:10 ID:iZHq+tyZ
>>96
個人的には変態の日記より落書き見るほうがマシだな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:50:28 ID:8qLzdNyP
>>1
結局、支那チョンからの看護師を増やせって言いたいんだろ、変態新聞。
看護師は単純労働じゃないから、日本語がわからないと不都合だろうな。

変態新聞は治療行為の間違いで日本人がさらに減り、
支那チョンに乗っ取られるのが理想なんだろ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:50:49 ID:AU7lCR9E
一般では使わない用語を覚えなきゃいけないって事は、
逆を言えば「日本人の受験生も専門用語を勉強している」
という事。

にも拘らずこれだけ合格率に差がでるのだから、外国人の
受験生のレベルは根本的に難しい漢字がどうとかいう所に
すら達していないだろ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:52:21 ID:OUCwDt8i
やっぱり毎日変態新聞は潰れるべきだな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:53:42 ID:1wyAZytc
毎日の電波はやっぱり凄い
朝日・産経のそれなんか相手にならない
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:53:53 ID:iZHq+tyZ
>>99
安易に専門用語の書いてある書籍読めないのを容認するようなもんだしな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 08:55:11 ID:L6OW+FXA
つーことは、朝日は満足に日本語喋れず意思の疎通が
上手く取れなくても記者として採用するんだよな?
104給泥ちゃん(職場ver) ◆QDUOzyRKQY :2010/04/15(木) 09:07:06 ID:wkDIORWf
>>39
毎日的には・・・


ハングルで埋められた紙面が登場するかもしれないw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:13:41 ID:M7BEQKF9
看護師試験はそこまで難しくないじゃん
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:13:50 ID:JTjUe/2t
締め出しじゃなく能力ないだけ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:15:06 ID:EIyZFO+B
>わざと締め出そうとしているようにしか思えない。

じゃあお前の被害妄想じゃん。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:19:15 ID:m5Ec8mzR
そら日本人の9割が受かる試験くらいなら受かって貰わんと話にならないだろ。
人の命に関わる現場で専門用語が分からない奴を合格させろというのは無理がある。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:22:38 ID:l7F/a62k
へんなの
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:33:22 ID:9wuAp7ZI
>>1 おまえんところは外国籍の記者がいっぱいなんだろうな?え?変態新聞さんよ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:35:27 ID:3fXOoqNM
ひどい受け入れ体制だ
介護かと思ったら看護なのね
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:36:55 ID:c52uCeob
最初から判っていた事

 毎日新聞:今更騒ぐ愚かさ
113 ◆65537KeAAA :2010/04/15(木) 09:39:20 ID:FyTSAert BE:52186728-2BP(4445)
でもホイホイ入れて、漢字が読めなくて意思の疎通に齟齬が出て
医療事故とか起きたら叩くクセに。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:49:03 ID:bHzYaBL0
日本でも看護科ふやすとかそういうことしたらいいよ
115 ◆65537KeAAA :2010/04/15(木) 09:50:48 ID:FyTSAert BE:81540555-2BP(4445)
>>114
「高卒の就職率が最低」とか言ってるんだから、人手が足りないのならバンバン入れればいいのに。
本音のところは「安い給料で文句を言わず重労働をやってくれる人」が欲しいんだろうな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:51:30 ID:PFgwQVzn
働く国の言語習得なんてどの職種でも当然の事だろうが。

所詮変態新聞だから小学生の作文以下の社説しか書けないんだろう。
便所紙以下の価値しかないな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:51:52 ID:QLtI7s0M
言葉に問題があるのにホイホイ入れちゃダメだろ。
人の生死に関わる仕事なんだから。

変態毎日的には日本人の死は喜ばしいことなんだろうけどな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:52:33 ID:NFyWlM0B
通常の日本人看護師と同じ資格なら試験受からないと話にならん
それは海外に日本人が行った時も同様だしな

看護師増やしたいならある程度の制限を加えた外国人看護師枠を別に用意しないとな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:57:26 ID:0maADFQe
いずれ、テレビで
「かわいそう」キャンペーンが
始まる

そうなったら、もう何をやってもだめ。
たちまち、なし崩しで全部受け入れになるだろう

規制をかければ、入れても大丈夫なんて無理。
入れたらおしまいなんだよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 09:59:21 ID:qixxAYCG
フィリピンの介護師は、免許が通用するアメリカ、カナダに行く人
多い。しかも英語が通用する。
最近だと中東諸国方面に。
確かアメリカだと正看で月給3000ドル、何年かすると永住権も貰える。
カナダも同様。
それにしても日本は敷居が高いな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:00:46 ID:qixxAYCG
>>120 介護師でなく看護師だった。
122 ◆65537KeAAA :2010/04/15(木) 10:00:47 ID:FyTSAert BE:208742988-2BP(4445)
しかし、紳助って言うほど漫才上手いっけか?
上手かったとしても、もう20年近く漫才やってないだろ?
123 ◆65537KeAAA :2010/04/15(木) 10:03:48 ID:FyTSAert BE:182650087-2BP(4445)
>>122誤爆_| ̄|○
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:04:07 ID:3EcrHP39
斜陽の日本にわざわざ難しい試験を受けて薄給で働くメリットなんてないんだから
これからは、これの結果を受けて受験者がいなくなるだろう
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:06:21 ID:8Vp53A08
つか、外国人を受け入れる = 必要資格を免除する
て事にはならんわな。
しかも人の命を預かる職業で優遇しろなんてのは
頭おかしいだろ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:08:33 ID:BBl28QmS
これの特集だいぶ前に見たんだが、
日本がこうやって金出して人材育てても結局ノルマクリア出来るのは
ほとんど居ないんだよね。
んで、技術指導受けたほとんどは自国へ戻っちゃう。
結局、投入したお金を全然回収できてないんだよな。
その辺どう考えているんだろう。フォローは必要だと思う。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:08:34 ID:pK3mcp9F
もう現地じゃ、日本行きは不人気らしいよ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:08:51 ID:mae8HP/Y
>>1
【毎日新聞・社説】

全部の新聞メディアの名前を筆頭に書けよこれから。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:08:57 ID:VnQsxSF8
日本の医療分野で働く人たちに敵意を抱く記事を書きまくる毎日は
ジャーナリズムの世界から撤退してくれ。日本の医療のために。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:12:34 ID:m+X6rh0h
人権とほざいて人の命を軽く見るか、サヨのやることは理解出来ないなw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:15:02 ID:PtVCmFCO
毎日新聞社も、アラビア語とかヒエログリフとかで入社試験実施したらどうですかね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:15:19 ID:B13OskL0
医学用語が敷居高いのは、日本人にとっても同じだろう…。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:16:19 ID:EIyZFO+B
じゃあ毎日さんも入社試験を楽にして外国人を受け入れたらwww
没落するだろうに。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:19:15 ID:D2EZfcQR
ハードルが高いと書く記者がバカ。
医療をなめすぎ。
英語圏でも非英語圏でも医療用語は専門用語だよ。
簡単に分かる単語じゃ、いみねーだろうが。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:19:43 ID:VqXeMxj4
日本語読めてても薬の投与ミスとかあるのに読めない人間に
処方箋渡してチェックできるのか?
現場全部横文字にするのか?(患者自身のチェックが甘くなるぞ)
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:22:07 ID:keSCU6vB
変態が生意気ぬかすな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 10:22:40 ID:QLtI7s0M
>>133
在日を入れまくったあげく没落しつつあるのが今の毎日&T豚Sです
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:23:11 ID:rC5dJlsV

能力の無い人間を合格させるな!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:24:02 ID:YhYq3Fve
ちょっと前まで入院していたけど、
日本人同士でもけっこうミスまでじゃないけど行き違いがあって、
双方にストレスがあるのに、
そこに意志の疎通がスムーズじゃない人が入ったら、
例えば年寄りなんかは絶対に神経がやられて弱って病気が悪化すると思う。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:30:23 ID:TNuAfg2Z
日本では外人だろうが日本人だろうが建前上は給料一緒なので
日本人と同じレベルの仕事をしてくれないと困る。

年収150万とかで働いてくれるなら試験のレベルを下げてもいいと思う。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:31:58 ID:WTltY19p
日本の基地外看護師より遥かに優秀なのに・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:33:24 ID:9kd8+lup
首相の漢字読み間違いはダメで
看護師が医学用語判らないのは良いのか。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:34:57 ID:NRvbIGUy
毎日新聞専属病院で雇ってやれよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:35:11 ID:8Vp53A08
>>141
君は処方箋の漢字が読めない看護婦の方が
優秀だというのかな?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:36:32 ID:vTN4DOZ8
>141
在日朝鮮人のことですね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:36:43 ID:4vgBpxix
外人雇うより転職者の受け皿になるように規制緩和したほうがいい
147給泥ちゃん(職場ver) ◆QDUOzyRKQY :2010/04/15(木) 11:41:04 ID:wkDIORWf
>>140
仕事のレベルも下げるならな

まっとうな医療行為を水準に達していない知識と技術でやられる方がデメリットがでかすぎだろ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:41:11 ID:+iE4SIxT
>>141
専門用語知らなかったら専門家じゃないだろうが 馬鹿w
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:46:02 ID:j93nwcwU
そもそも日本人が看護師に成りたがらない状況を改善しろよ。

劣悪すぎる勤務体系の割りに給与安いとか。

普通に改善されると、看護師の成り手も増えるだろ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:48:22 ID:8Vp53A08
>>149
つか、どの産業や企業でもそれに帰結するんだよ。
特に1次産業なんかはもろにそれ。
担い手が少ない産業の保護策として外国人を
持ち入ればいいってのは間違いだわな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 11:52:47 ID:4cTYZ0iP
親戚が米国じゃないが英語圏で茄子してる。
彼女が行った当時は移民の外国人医療者は少なかったし英語能力うんぬん言われることなかったらしいが、
現在では現地の資格試験受ける前に英語能力認定試験が義務付けられてて、その国の教育機関以外で資格
とった者全員が受けることになってる。英国や米国出身者でも免除はない。
英語圏でも表現や単語の違いがあるので一応の確認らしいが。
海外出身者の大学入試志願の合格レベルより高い基準なんだと。日本でいえば大学で日本語の講義が理解
できるレベル。
それでも外国人茄子だと着任後2年ほどはチームで組ませて単独行動は絶対させないといってた。
非英語圏からだと自国じゃ医師だが、ここでは茄子というのもいるそうだ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:02:02 ID:dB8CChtq
毎日新聞社(系列TV局:TBS)には在日・反日外国人が多く
働いているのでしょうか?だから反日報道をするのでしょうか?
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/126.html

A
どのくらいの割合で働いているのかわかりませんが、
企業として発言する場に出てきていることは確かなようです。
朴鐘珠という記者がいますが、企業としてどういう発言をしている
のかよくわかる事例を参考にあげさせていただきますと。

■【「天皇が来る意味って何ですか?」佐賀県で毎日新聞、在日朝鮮人記者「朴鐘珠」が】

佐賀県HP
http://www.saga-chiji.jp/kaiken/06-9-28/shitsumon1.html

記者会見動画
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%9C%B4%E9%90%98%E7%8F...

■実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ■
鈴木琢磨氏 (毎日新聞) のコメント
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
■李 民和TBSリポーター (在日本大韓民国民団中央本部)
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=90&corner=9

参考になるサイト記事
http://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50020389.html
TBS報道テロ全記録
http://blogs.yahoo.co.jp/karyudo111/44452716.html
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:06:46 ID:0U/mwK1M
看護士のレベル落としてどうしろっていうんだ!

準看の更に下の、雑用に限定した資格を新設すべき。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:09:02 ID:dW41jjr/
こんな壁を乗り越える超優秀なインドネシア・フィリピン看護師
素敵だ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:10:10 ID:3MNLR9pq
試験問題を変更する前にまずは医療関係者全体が納得した上で専門用語の変更しないと現場が混乱するんじゃないか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:11:05 ID:uot7y4vg
カルデロンの時みたいに
何か、たくらんでそうな変態新聞は信じない
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:11:24 ID:MUJTCZP7
> 外国人受験生にとっての壁は、難解な漢字や専門用語だ。

朝鮮人が悔しがっているな。インドネシア・フィリピンはダシにすぎない。
侮日の本音は別のところにあります。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:23:22 ID:vxGCOMjL
この制度は労働力を安く使い捨てたい老人どもが発案し、日本が憎くてたまらないサヨクが外人を引き入れる道具にしようとしているのさ
こんな不幸しかばら撒かない制度、やるべきじゃない
159アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/15(木) 12:28:31 ID:i3bkDqOl BE:454151849-2BP(2444)
そもそも日本語は必須だからな。
現場でなら尚更。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:29:10 ID:VqXeMxj4
まあ医薬品名全部横文字にするのもとしても
患者の名前をローマ字表記はミスを誘発させそうだな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:29:19 ID:8yoyp1DC

変態新聞ソースじゃねーか!!

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:30:41 ID:eVkzid/u
それだけ頑張れる人なら永住権とか認めてもおkじゃね
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:34:20 ID:9LUoAsVS
日本人同士でも意思の疎通が難しいのに永住しているわけでもない外国人に看護なんか出来るわけねーだろ

つか、外国人雇う余裕あるなら日本人雇える環境作れよボケ政府
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:39:24 ID:GN8nTbm+
毎日新聞の人は言葉のわからない外国の病院に入院しても心細くないんだろうねー
うらやましいねー
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:48:58 ID:OzJgwIuc
高学歴フリーターとか派遣社員って今かなりいる。
そういう人に看護師になってもらえばいいんじゃないのか?
多分、看護師試験ぐらい難なく合格するぞ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:50:31 ID:8Vp53A08
>>165
そういう人間が納得して働ける待遇を作らないと
行けないって事。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:52:23 ID:bFjWGfj4
>>わざと締め出そうとしているようにしか思えない。

この人バカなの?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 12:55:37 ID:enoKYvLu
変態毎日医療破壊ネタなので何か書こうと思ったけど、
言いたいことは全部書かれてるみたいだからいいや。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 13:03:03 ID:ghcil++z
ジジババ世話する看護婦はどうでもいいけど
マックのドライブスルーに外人入れるのだけは辞めてくれ
日本語出来ててもイントネーションが伝わらなくてめちゃくちゃイライラする
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 13:05:09 ID:VS2PDkeb
とりあえず、毎日新聞社に外国人記者をどんどん採用してやれよww






なに?もうかなり <丶`∀´>(`ハ´  )を採用してるって?w失礼しましたwww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 13:06:16 ID:8Vp53A08
>>169
介護じゃなくて看護だからね。
其のイライラが君の入院してる間中続く可能性がある。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 13:10:05 ID:enoKYvLu
>>171
更に外国人看護師が医療事故起しても、
責任取って辞めさせられて医療ができなくなるのはその上の日本人医師で、
事故起した外国人看護師はノウノウと病院に残ると。

日本人による医療を全崩壊させたいだけだよね。毎日は。
173朝鮮観測班:2010/04/15(木) 13:12:52 ID:bH5qYpUK

この新聞屋は、ほんとに頭がおかしい。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 13:18:55 ID:xUD6jkVQ
”使えない”人間を無駄に入れて何の意味があるんだ?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 13:20:58 ID:OzJgwIuc
>>166
看護師って勤務がきついけど給料はいいよ。
フリーターなんかやってるくらいなら看護師の方が断然いい。
そういう選択肢が今の制度だとないだけだと思うよ。
176給泥ちゃん(職場ver) ◆QDUOzyRKQY :2010/04/15(木) 13:39:52 ID:wkDIORWf
>>175
責任の重さが段違いですがね
しかもその障害の最たるものがマスゴミ

医療崩壊を煽ってるマスゴミが一番の崩壊の原因だろと
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 13:52:14 ID:o6nc+G2z
いくら優秀でも日本語が完全に読めない人間に看護なんてされたくねーだろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 15:17:11 ID:8Vp53A08
>>175
それは嘘だね。
勤務体系が給与に見合わないし責任が全く違う。
人の命を預かってる上、待ったなしの状態なのに
フリーターより待遇が良いなんてありえない。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 15:56:17 ID:x1BC5YAg
無駄に難解な医療語彙をなんとかした方が良いというのは正論だろ。
法律用語も長年そう言われ続けて、最近は分かり易くなった。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 16:17:52 ID:8Vp53A08
>>179
別に?医療関係者内での話なら難しくても構わんよ。
一般人にキチンと説明できるなら文句はまったくない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 17:22:28 ID:nEENyG04
>>179
そうそう。アホみたいに難しい漢字(しかも、その一語以外にまずお目にかからないような)とか。

齲蝕症→虫歯みたいなの。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 19:04:13 ID:vGKGiDrg
でも国家試験の問題ないんてわかりやすい日本語で書かれていると思うよ。
実際のコミュニケーションなんて省略やニュアンスでもっとで難しいし。
患者さんとのコミュニケーションはもちろん
看護師は交替で患者さん看護するから看護師どうしでのコミュニケーション
もすごく重要だし。
国家試験レベルの日本語が理解できるのは最低条件だと思う。
看護師の職場も、介護や急性期でいろいろだけど、
資格を与えるというのはどこでも働ける資格を与えるということだし。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 21:34:36 ID:/P6WRsLx
外国人労働者は受け入れるべきではない
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/15(木) 21:46:53 ID:rafgEZ8H
せめて英語で仕事できるようにしないと来ないし来ても出来ないな
お年寄りたちに東南アジアに行ってもらえるといいんだけど
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 00:09:25 ID:TZC8DQiF
>>175
中身を考えたら割に合わない。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 00:23:13 ID:/ddAwO+x
日本の看護しでもまちがえて問題なのに外人には覚えさせなくていいとかばかか
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 00:46:21 ID:wLkagUmt
>>外国人受験生にとっての壁は、難解な漢字や専門用語だ。
でもそのうち規制がゆるくなってハングルおkになるんだろ?
そういえば行きつけの病院に大陸訛りでどう聞いても日本人名じゃない
白衣の女がいた。雑用のバイトであると願いたい・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 00:53:44 ID:wLkagUmt
外国人労働者は受け入れてもいいと思う、ただし知的に高度な労働向け
牛丼屋とか中華屋のバイトは知的とはいえない
安くコキ使えるからって理由じゃ奴隷取引とあまり変わらん気がする
底辺労働用の人材受入れは避けるべき
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 01:00:22 ID:1CAyiSyo
毎日が差別主義者だということは分かっ……てた
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 01:03:53 ID:egKiAOIH
あんな漢字、日本人でも読めないよ。
何の為にしているのかを考えれば、こんな意味のない試験無くなるのにね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 01:04:48 ID:xWxw7Bh7
>>183
そんなことはおまえが子供10人つくってから言え。
おまえがふがいないから日本の人口減ってんだからな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 01:05:30 ID:by4VTzzu
フィリピンでは出来のいい人は普通、みんな米国等の英語圏に行く。
ペイもいいし、言葉の壁も日本語なんかよりずっとずっと敷居が低い。
なぜ、日本を選ぶのか非常に不思議。
本当に不思議。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 01:07:02 ID:45C/+Mac
実際の現場を知らないお前らに言っておいてやる。
一番難しいのは医学用語なんかじゃない。
ベテランの看護部長にすら分からないのは、字の下手なDrのカルテだよw
あんな日本語か英語か分からない字ならば、医療事故が起こって当たり前だっつーのw
しかも旧帝大出のセンセはチョーシに乗ってくるとドイツ語で書くしよww
つかマジで昔のDrの指示はほとんどが英語で、むしろ日本人看護師のほうが分かってねーぞ。
留学して来てる医大生のほうがへったくそなアルファベット解読してくれるしw
要するにおまえら医学ドラマのハッタリを本気で信じすぎ。
日常業務であんな医学用語ばっかりだと思ってんじゃねーよww
それに介護の現場で専門用語なんてほとんど日常ではつかわねーての。
中卒でもただ3年間現場にいるだけで受験資格を持てる介護福祉士に、そんなもん理解できるはず無いだろw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 01:14:35 ID:45C/+Mac
もういっちょ言っておくと、看護師は女の子の勤務先としては破格の厚遇だぞ。
きついきたない仕事は介護士に押しつけ、リスクの高い仕事はDrにおねがいしまーすと来たもんだ。
看護師が3Kだの9Kだの言われたのは遙か昔の話。
そんな扱いを受けているのは、自分を高めようと大型総合病院に自分から志願している若い看護師だけ。
療養病棟や介護施設勤務の看護師なんて、座ってカルテ書きつつたまーに吸痰や浣腸するだけで、新卒で夜勤込み月給30万でウハウハだっつーのww
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 03:13:18 ID:rgM3EIh9
もし、本当に「外国人は日本語読めなくてもOK」にすると
金持ちが通う病院は日本人看護婦だけ、
外国人看護師がいるのは貧乏人向け病院ってなるだろうな。
ただでさえ医療事故があるのに、日本語が読めない看護師がいる病院なんて
普通なら行きたくないだろうから、当然そうなる。
しかも、その外国人看護師には補助的な仕事しかさせられないよな、
言葉が通じないんだから。
で、もし日本語能力不足による医療事故がおきたらどうすんの?

とりあえず、毎日が率先して日本語できない外国人を雇用しろよ。
イラストや英訳つければ大丈夫なんだろ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 03:20:07 ID:BBYEbJXq
侮日の中の在日記者も日本語できないからシンパシーを感じてるのか
言葉もできない看護婦に沢山来てほしいと望んでる日本人はいない
朝鮮人は知らんがなw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 12:48:42 ID:GBz6osX4
要するにインドネシアフィリピンから来た受験者がそれだけ馬鹿ばっかだったってことじゃねえの?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 17:47:32 ID:6r7bmRKj
だいたいここは日本だ。医学用語は普通に現場で使われてる。漢字云々より、字も読めない奴に自分の命を預けられるか(笑)
俺は死にたくないから絶対嫌だ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/16(金) 21:50:30 ID:CNLFdXd0
>>69
実はな……

外国人看護師の国家試験、英訳の試験でも合格4割弱
ttp://www.asahi.com/national/update/0228/SEB201002270039.html

元々看護師としての実力に問題があるんだわ。

ちなみに、インドネシアに至っては看護師は養成学校の試験のみで
国家試験がなかったりする。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 01:14:42 ID:bOfWbmXN

少なくとも3人の超秀才は日本で稼ぎまくる
他より飛び抜けているのは間違いない
そしてものの数年でインドネシア、フィリピンに豪邸を築くことになるだろう

めでたしめでたし
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 01:16:38 ID:+E4giwPQ
毎日新聞の社員は支那・朝鮮人看護師に面倒見てもらえば良いよ。w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 02:25:39 ID:Z5cRqv5Y
社説って感想文書くところなの?
一応新聞なんだから気持ち悪い文章載せなきゃいいのに。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 04:56:49 ID:yfuXMslz
毎日新聞記者が日本語の分からない外国人からの医療受ければいいだけの話
204オタんこナス:2010/04/17(土) 09:29:48 ID:mvTDuy/v
英語の看護師試験でも3割しか合格しないことをご存知なのか。
それも過去に模試で行った試験なナノダが。
ネシアはしらんが、フィリピンの看護師は今は粗製乱造。
なぜなら、出稼ぎが国是の国であって単に外貨獲得のために乱造する。
マカティMMやセントルークスに入院したことが
あるが、レベル的にはたいしたことはナイ。というかお子様多い。
国立や地方の病院は推して知るべし。

そもそも送り出し側の基礎教育が崩壊し、地域医療も崩壊している国から
看護師を送り出すこと自体が異常。

それよりも、医療系でない大学卒で社会経験のある30歳前後の人材を
日本語教育も含めて(看予備+日本語習得+看護学校(大学))
のコースの方で要請した方が双方に利益がある。
すでに漏れの周辺でも就学の在留資格で日本語ペラペラ読み書きなフィリピン人
青年がいるよ。もちろんコンピューターサクサク、英語もペラペラだけど。
205オタんこナス:2010/04/17(土) 09:39:41 ID:mvTDuy/v
そもそも経済協定のからみで付け刃的に作った制度だから
結果としては至極当たり前な気がする。
入国する側もアルバイト気分(3年で500万以上)
選ばれる側は、送り出し国の有力者の子弟が殆ど。
3年ほどして不合格になっても別に生活に困るような
階層ではないと思う。
受け入れ側は、それに気づかないで今慌てふためいているだけ。

それよりも本当に看護師になりたい人材を日本で育成する方が確実
かつ双方にも安上がり。奨学金や貸し付け制度にも問題はあるが
送り出し国の制度よりはかなりマシ。(金利がすごい)

下手に中途半端な医療知識をもったナンチャッテナースより本当に
日本でプロとして働きたい外国人は国籍、人種を問わず大歓迎だ。

日本語だけののお子様ナースよりも社会経験や英語がペラペラのプロ意識
の高い外国人ナースのほうが大事だよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 09:44:19 ID:I2M4d2cb
毎日新聞は、自分達に対する批判は閉めだしているのに、他人には偉そうに物を言うって訳だな。
サヨク人種の特徴だな。
そういや、ルーピー呼ばわりされて、失礼だ!なんてぬかした官房長官もいたな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 09:44:49 ID:smodE6AP
>「眼瞼(がんけん)」は
>「まぶた」、「褥瘡(じょくそう)」は「床ずれ」に言い換えた方が患者もわかるし医療現場でも
>便利ではないだろうか。「創傷治癒遅延」は「傷の治りが遅い」ではだめか。

そう言い換えた方が分かりやすいという話と、
それらの意味が漢字から見て取れないという話は
ぜんぜん別なんだけどな・・・
208イムジンリバー:2010/04/17(土) 09:51:00 ID:K8vLMEMf

>>205 お前、バカか。日本の医療現場で英語の必要性は、事実上ゼロ。
社会経験も、不要。
手術を受けるときに、手術に不必要なスキルを期待する患者は居ない。

外人ナンチャッテナースや外人ナンチャッテドクターの方が大問題。

中国人無資格医がどれだけ蔓延っているのか、知らないバカ。





209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 09:52:57 ID:0cqChAUp
意味不明の毎日新聞には言われたくないね。

濃く左翼新聞で、何に対しても日本が悪いのが、朝日新聞と毎日新聞だ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 09:53:35 ID:vjS+PhK7
人の業界のこといってないで自分とこで外人記者増やせば? >侮日


 






あ、、、、とっくか。先進的だね。
211イムジンリバー:2010/04/17(土) 09:55:59 ID:K8vLMEMf


生命に直結する医療従事者には、日本の生命倫理観を徹底的に叩き込む必要がある。

日本の精神文化を100%受け容れ、それに従う者で、かつ、高度なスキルを持った者でなければダメなのは当然。

そういう日本人医療従事者を増やす方が先決。

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 09:57:44 ID:2NRZxm9N
そもそも始まりは日本語がネックで、主婦にも労働進出を促したが、
子どもが減り始めたので、あわてて外国労働者に活路を求めたが、
結果はご覧のとおりだ。政府としては有能な外国人に知的な労働をさせて、質の高い
国民に育てたいだろうが、現実は頭の悪い単純労働者をガンガン呼び寄せる一方だ。

全ては日本語がネックである。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 10:00:21 ID:fUB2NaY/
規定満たしてなきゃ切るのは当たり前だろ
医者がたりないから研修医に切らせますなんてなったら文句言うだろうに、平等意識しすぎて頭沸いてるだろ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 10:23:21 ID:zlv1I++o

毎日新聞がまた無責任な事を書いてますね! 死ねば良いのに
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 10:36:25 ID:+/QADpKK
確かに外国人にとっては難しいとは思うけど
専門用語の十分な理解は必要だぜ。
意思疎通ができてないと
重大な医療ミスにつながりかねないからね。
毎日ってどうしてこんな無責任なこと言うの?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 11:31:06 ID:cwmTzfC0
これは、日本人にも、インドネシア・フィリピン人にも失礼な話だよな・・・
マジで馬鹿すぎ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 12:47:14 ID:8Y9b4d4p
日本人看護婦は英語読めないし。どっちも問題あり。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 13:06:35 ID:shuKrIBD
日本語わからない人に年寄りの訴えとかわからんだろ
仕方ない
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 13:38:16 ID:nRoYWvQh
もう、年寄りにタガログ語とかインドネシア語教えちゃえよ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 13:50:45 ID:QYtp/Tie
自分が入院して
意思疎通のできない看護婦だったらイヤだもんな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 13:52:03 ID:FDdkCVP3
看護士の八割がアルバイト

正規だと割高だって、いい加減な看護師も中にいた
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 13:54:23 ID:Uu0FunH8
小澤ミンス教ではアジア(世界)は支那チョンだけなんだよ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 15:36:40 ID:FyS914QH
周囲と意思疎通・伝達できるレベルの日本語や専門用語は
医療現場に限らず、どんな職場でも必要なのは当たり前

まあ変態新聞さんだから言ってもしょうがないか。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/17(土) 15:48:02 ID:369ADWN0
>>1
ハングルが通じる変態新聞社内と一緒にするなよ。迷惑だ。
あと合格した人達に失礼
225オタんこナス:2010/04/18(日) 08:41:42 ID:WmsBSlFV
>>208
先進医療は英語圏多いだろ。
それと医療を必要としている患者に日本語が分からない人間も数多い。
100万人の外国人、旅行者、帰国子女など。

それと、どんな仕事にも社会経験は必要だ。

人間関係が作れない自閉症的医療関係者は医療サービス業として不要。

そもそも外国人看護師が英語で行う日本の看護師国家試験に3割以下しか
合格しない事自体が問題。それに合格した外国人看護師を候補に選び日本語
教育をする方が合理的だ。

>中国人無資格医がどれだけ蔓延っているのか、知らないバカ。

それとこの話は関係ないよ 
今回の候補者の本国での医療資格が日本の医療水準を満たしていない事自体が
問題だろ おバカ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 08:49:31 ID:1SIiM3ec
>>193
ものすごく頭悪そうに見える
227雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/04/18(日) 08:55:33 ID:hwKjXfXv
>>208
おい、カス。お前、韓国で看護婦がオペでメスを振るう(韓国ですら違法)
なんてことがいかに当たり前のようにまかり通っているか知らないだろう。
日本の医療に文句つける前に半島クソチョンの医療を何とかしろボケ。

韓国:看護師も手術へ動員される
看護師が執刀する韓国の病院
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2009/01/26

ttp://www.medicalnews.jp/index.php?itemid=1306&catid=22
228オタんこナス:2010/04/18(日) 09:02:26 ID:WmsBSlFV
208
糞チョンの国の医療の問題はシラネーヨ 糞チョンが解決すれば良い。

もれは違法合法の話をしているわけではない。
医療の水準と日本語の水準のお話。もちろん社会人としての資質もだがね。

ひょっとしてオマエ半島人?
229雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/04/18(日) 09:05:14 ID:hwKjXfXv
>>228
容態が悪化して意識が朦朧としてる患者さんは言葉も乱れるだろうから、
まともに日本語もしゃべれないような看護士に様子を見られるのは
恐くてやってられないですね。
230オタんこナス:2010/04/18(日) 09:06:58 ID:WmsBSlFV
もうちど聞きたいよ。なんで英語で行われる日本の看護師の国家試験に3割以下しか合格しないのか?
そこからだろ。彼ら送り出し国のエリートなんだろ。
231オタんこナス:2010/04/18(日) 09:11:02 ID:WmsBSlFV
だから日本語教育だろ。
彼らの資格が日本と同じかそれ以上であればあとは日本語の問題。
いま看護学校に通っている30代フィリピン人学生は漢字を使った日本語
でバンバンメール打ってくるよ。それも1年でだ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:11:47 ID:IMbagybR
英語ができない看護師=お子様ナースって言うこと?じゃあ日本の殆どの看護師が辞めないと。
お子様にはさせられない仕事だもの。

と、言うかインドネシア人採用した所も大変だったんだよ。連絡なしで勝手に休むし、休憩っつて長時間居なくなるし、遅刻は平気だし。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:13:38 ID:pp3e5tGv
毎日新聞記者ぐらいなら縁故採用の低脳でも勤まるけど、看護士は人の
命にかかわるから専門用語くらいは理解できないとどうしようもないだ
ろうw

自分を基準に語るなよって話だよな。
234オタんこナス:2010/04/18(日) 09:15:40 ID:WmsBSlFV
>>199
に書いてあるようにこれは現実。かの国の看護学校に行ってみれば良い。
唖然とするよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:18:48 ID:OGrKHN0W
>>231
携帯の予測変換機能ってすげーな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:18:53 ID:jSwvZgMj
能力が足らないから試験に堕ちるんだよ
「腐ったミカン」は捨てないとだめだよww
「腐ったミカン」をほっとくと会社が潰れるからなww
いや、呆れて辞めたら会社が倒産したよw「腐ったミカン」は
在日朝鮮人並の基地外だったからなww
237オタんこナス:2010/04/18(日) 09:20:32 ID:WmsBSlFV
お子様ナース=英語ができないという意味ではない。
基礎的な学力不足、社会経験の不足(ほうれんそう)が出来ない
そういうお子様ナースは何処の国人間でもヤメテ欲しい。
もちろん英語を学ぶ意欲のない医療関係者もお子様の分類に入る。
税金でまかなわれている医療保険が勿体無い
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:21:46 ID:jSwvZgMj
命にかかわる業務であるからチョン新聞の言う事は間違い
死者が出ても責任取らなくていいから書きたい放題の無責任バカ

毎日チョンチョン毎日チョンw
239オタんこナス:2010/04/18(日) 09:21:57 ID:WmsBSlFV
>>235
ツッコミのつもりがヤッカミに見えるよ
240オタんこナス:2010/04/18(日) 09:24:31 ID:WmsBSlFV
命に関わる業務だからこそ医療従事者としての資質を語って欲しかった。
なんで英語で行われる試験に3割しか合格しないのか。(それも過去に出た問題だよ)
そこが問題。
241白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/18(日) 09:39:03 ID:a/XJ6ZbE

余所の国で、その国での医療用語が難しいからという理由で、
易しい他の言葉で試験回答しても合格させて貰えるのだろうか?
あまりにも愚かな話
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:40:56 ID:OGrKHN0W
>>239
携帯小説がもりあがってるのはそれが理由。
携帯で文を打った事がない?メール打たないの?友達いないの?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:41:18 ID:Rscx1fsm
ヘンタイ新聞社員専門の看護師と試験的に採用してやれば?もちろんイヤがらないよね?
ヘンタイ社員は。
244オタんこナス:2010/04/18(日) 09:49:08 ID:WmsBSlFV
だから日本語が出来ないとだめ。
しかし日本語ができても日本の水準にない外国人看護師はもっとだめ。
だって3割打率だろ。
それ以前に基礎学力や社会的知能(ソシアルインテリジェンス)のない者
は範疇外。
勝手に休む、遅刻はするネシア陣もだめ。

もちろん日本人お子様ナースもダメ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:49:47 ID:hv6mSVrt
変体新聞出身者の介護は日本語が通じない外国人でもいいそうですから
各養護施設の皆さん該当する人がいたら外国人を採用して意思の疎通が出来なくても
苦情は毎日新聞に言うようにいって下さい。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:51:09 ID:gyNomFcM
いい加減、毎日新聞の方が愚かだということに気付けよ。

今後、毎日新聞の社員は、日本の病院に入院するな。インドネシア、フィリピンで入院しろ。
247オタんこナス:2010/04/18(日) 09:53:23 ID:WmsBSlFV
それにしてもその30代のフィリピン人青年が3年後に看護学校を卒業して
現場に出て初めて結果を出すことが大事だな。
それに投資している医療経営者もいるということも現実。
今回の問題は投資ではなくて日比(インドネシア)経済協定のいわば生贄だね。
248オタんこナス:2010/04/18(日) 09:55:27 ID:WmsBSlFV
>苦情は毎日新聞に言うようにいって下さい
そういう毎日新聞に煽られて
外国人お子様ナースを採用した経営者に言ってください。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:56:01 ID:lEdBlZPc
一分一秒を争う医療現場で、「ワタシニホンゴワカリマセーン」が通用するとでも?^^;
毎日新聞の社内診療所で雇ってやればいい、全員
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:57:50 ID:ZYCInpbY
>>1
いや、ふつう絞り込むのが試験なわけでw
最低限のレベルにも達せていない人は、日本人でもいらんわw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 09:58:59 ID:I1PcOB3g
頑張れ毎日変態新聞。
この件は貴社の願いの、「日本の医療破壊」と「日本にある特定の国家の外国人を
自由に侵入させること」の2つに効果があるぞ。
日本人をうまく騙すんだぜ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:02:14 ID:ZYCInpbY
>>199
根本的にダメじゃんwww
253タイピング練習中:2010/04/18(日) 10:02:46 ID:+1iEBA3q
>>1

合格点に達しなかった者を、看護士にしろっていう意味なのか?
確かに在日は、合格出来なくて学校や会社に入れないと、差別だとか騒いで無理矢理入ろうとするみたいだけど、毎日の記者は、それに馴れてて今回の件が不思議でしょうがないんだろうな?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:12:00 ID:1A+0dAa3
まず毎日が雇用してみせるべき
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:12:56 ID:oz2sFta+
この記事書いた奴は、そんなに
日本語がわからない看護士に看護されたいのか?

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:14:57 ID:Oojo5M50
毎日新聞キモイ死ねばいいのにな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:19:18 ID:j630kDOD
今日テレビで岸井にジャーナリズムの役割を話していたけど、
弱者に寄り添うってのはあっても
事実を報道するってのがなかったな。

毎日新聞って、お涙頂戴がメインだからな。
早く潰れろ、変態新聞
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:24:48 ID:LF3YqLCS
>>1

文書伝達ができないと仕事にならないから
日本語、漢字取得は絶対条件!
難し過ぎる漢字は必要ないけどね
259オタんこナス:2010/04/18(日) 10:24:58 ID:WmsBSlFV
ジャーナリズムって昔から煽り立ててるだけじゃん。
毎日は(に限らず)センセーショナリズム&センチメンタリズムだな。
まそれが飯のタネなんだろうが
260オタんこナス:2010/04/18(日) 10:33:13 ID:WmsBSlFV
日本語が日本人と同等で英語が使えるフィリピン人青年ナースは
本国でも十二分に通用するスーパーナースになるはず。

それと、日本と同様の技術を持たない看護師を日本人と同様の報酬を与えて
医療現場に出す事態が危険すぎる。
よく事故が起きないものだよ。現場の負担も大変だろう。

それよりも、現場に出て報酬を貰う前にきちんと日本語を習得し、そして
日本のレベルの学習をこなして資格をとれば、最低7年の在留資格がもらえるよ
就学3年以上を加えてトータル10年の在留実績があれば永住も可。

看護師協会がビビっているのはそれでしょ。

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:35:18 ID:VNLPFAga
>>1
通訳と運転手つきの特派員とかしかいないとこういう脳味噌になるんですかね
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:37:15 ID:u/gYY5KR

大橋巨泉が提案「日本に移民誘致で国境のない世界を」
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/04/18_01/index.html
263オタんこナス:2010/04/18(日) 10:37:57 ID:WmsBSlFV
>外国人受験生にとっての壁は、難解な漢字や専門用語だ。

それじゃなんで英語の試験で3割しか合格しないんだよ。
それも模試で出た試験だぞ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 10:52:28 ID:YH8FWxVj
”押し紙” という言葉を聞きましたが、よく分かりません。詳しく報道してくださいw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 11:27:37 ID:ugmwT2V5
なに言ってんだ

一定の資格要件に満たないから落とした
ただそれだけだろ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 12:23:27 ID:y2zWDYDm
>>263
まあ、実際は日本語の専門用語がわからないと、仕事にならないんですけどね。
看護の世界で、英語はわかると言われてもねぇ。。。
日本とか先進国は高等教育も自国語の部分多いし。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 13:20:44 ID:IMbagybR
要は看護師として社会人としてちゃんと仕事出来るかでしょ。英語ができる云々じゃなくて。
しかし、何故国内で潜在看護師の発掘や養成に力を入れなくて、海外から呼ぼうとするの。
海外から看護師を呼ぶということはその国の看護師を減らすっていうことなんじゃ。
確かフィリピンやケニアでそういう問題が起こってたと聞いたけど。
268オタんこナス:2010/04/18(日) 15:51:36 ID:WmsBSlFV
経済協定の生贄
269オタんこナス:2010/04/18(日) 15:57:02 ID:WmsBSlFV
送り出し国のフィリピンでも嫌々って感じ。
看護師が日本で試験に落とされてメタメタってのはすでに双方織り込み済み。

日本が無理やり輸入関税下げろって脅しかけて、フィリピンにオコボレ程度の
人の資源の移動緩和を与える。フィリピンにとっては屈辱的な交渉。
だから本国では話題にすらならないよ。
270オタんこナス:2010/04/18(日) 16:03:24 ID:WmsBSlFV
とにかく、今来日している人材が日本のレベルに達していないことは
英語で行われた試験の合格率が3割程度ということで証明されたわけ。
それも以前に出題された問題なのにね。
つまり
基礎学力や高等教育がなっていないということ。
逆にそんなレベルのなんちゃって看護師がカタコトの日本語で医療に携わる
こと自体が問題。

即刻やめて欲しいです。予算も要らないよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 16:21:06 ID:pp3e5tGv
医局の医者と話をするとフィリピンやタイの方が医療のレベルが高い部分もある
とか言ってたけど、金に糸目をつけない先端医療では日本の病院ではできない
ことがやれるって意味だったんだろうな。
272オタんこナス:2010/04/18(日) 16:38:37 ID:WmsBSlFV
レベルの差が激しいということ。
2007年にマニラのセントルークスに
入院したことがあったけどそこの医者のレベルは大学病院並。
病棟の看護師は見習いが多かった。医療技師は日本以上のレベル。
しかしMRIはフィリップスの年代物。(えらい時間がかかった)
画像も不鮮明。

待合室では(外国人やお金持ち専用)医者と患者や家族が値段の交渉を
していたし、配膳係はボーイのようなスタイル。
(フルダイエットだから食べきれないほどでた)
しかし請求は個室の風呂付きで日本の公立病院並(一日2万円以下)

しかし地方の公立病院や同じセントルークスでも貧乏人専用のセクションでは
かなり悲惨な状況だった。
それでも担当医の娘は文部省の交換留学生で新潟大学へとか言っていたし
やはり先端医療なんかは日本で学んでいるようだね。

庶民レベルでは祈祷師(マッサージ)や薬草使い(これはこれで興味深い)
を使い、金持ちレベルでは日本やアメリカからの最先端医療の恩恵を受ける。
歯科治療にシンガポールや香港とか、、、etc

273オタんこナス:2010/04/18(日) 16:44:25 ID:WmsBSlFV
故高濱さんいたらなんてコメントするかな。
フィリピンの医療の生き字引みたいなひとだったけど
http://www.zin.net/Dr.takahama/index.html
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 16:48:58 ID:2714tARG
侮日は何が言いたいんだ?
能力が足りてない者を合格させろというのか?
275オタんこナス:2010/04/18(日) 17:02:14 ID:WmsBSlFV
アロヨたんにいちゃもんつけられないようにもう少し嵩上せよって事じゃないの。
関税安くするタメには多少の民間人の犠牲もやむを得ないとか
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 17:12:34 ID:o/VRk6va
つか看護師に増えて欲しいならもっと待遇を改善してやれよ・・・
知り合いに看護師いっぱいいるけど、全員ろくに休みもなくて酷い状態だぞ
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 17:13:32 ID:GjD/aRQ+
まもなく支那 チョンコは 職を失うだろう
278オタんこナス:2010/04/18(日) 17:20:58 ID:WmsBSlFV
そして事故が起きる。まぁ経済協定とはなんの関わりも無いことだけど。
医師も看護師も民間あでろうと無かろうと公務員みたいな待遇だから
(保険7割給付=収入)
そんなに大変ならストでも起こすしか無いでしょ。
つか、我慢強いね。だからナメられる。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 17:24:24 ID:da0mu2kS
日本はこれからは外国人の助けがないとやっていけないのにね。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 17:31:19 ID:sXvH7hJx
看護師もゆとり教育の時代かw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 17:35:40 ID:pRNvQgbL
>>279

職務を担当する
レベルに達していないのだから仕方なかろう
282オタんこナス:2010/04/18(日) 17:38:22 ID:WmsBSlFV
つか医療費安杉。高所得者も低所得者も単価が同じ。
大体保険料年間50万が最大だけど、それで先端医療をといわれましてでもねぇ。
だから医療関係者にしわ寄せが行く。
年収数千万も生活保護も同じ単価なんだから仕方がない。
283オタんこナス:2010/04/18(日) 17:40:01 ID:WmsBSlFV
英国を見ろ、ゆりかごから墓場までなんてするから
外国人看護師に頼るようになる。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 17:45:03 ID:L4uOjVDR
そりゃぁ日本で仕事してもらうんだもの。
日本語がわからないとお話にならない。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 18:21:39 ID:vDSme861
おろ?
286オタんこナス:2010/04/18(日) 21:12:03 ID:WmsBSlFV
つうかだれも雇わんだろ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 21:51:42 ID:946TPlji
>日本人の受験生もこうした業界用語を習得する勉強に時間を費やしているのだろうか。

当たり前じゃないかボケ。褥瘡(じょくそう)なんて言葉一般市民が使うか?
日本人だって皆、一から覚えるんだ。命を扱う現場で自分に配慮すれなんて甘ったれたこと言ってるな!

まったく変態新聞は何を考えて日本人面して偉そうに言ってるんだか。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 22:10:25 ID:t0RQcFIU
日本語が分からない看護師じゃ、咄嗟のときの連絡にも困るだろ

それともなにか、介護される側に外国語を覚えろとでも言うのか?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 22:22:22 ID:ParDtYAx
このところの2chって何か国粋主義的でイヤだな。
日本に住んでるのは日本人だけじゃないんだから、その辺もう少し気配りした方が…。
何か日本人のオナニー見せつけられてる気がしてウンザリ気分。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 23:53:06 ID:MVYF4idK
基本的に日本で日本人患者に対応する看護士が欲しいんです。
その基準を満たせなかったからって日本人のオナニーとか言われましても・・・
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/18(日) 23:55:43 ID:8sLtKSzv
さすがにあんたはシモの世話だけ出来りゃいいんだってほうが
外国人に対しても失礼なんじゃないか?この場合
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 00:18:25 ID:n8ZLC+WP
看護は高い手技や深い知識、正確な事務処理能力があればあるほど当然良いのだが、厄介なのは患者家族とのコミュニケーションかも。細かいニュアンスや皮肉や言外の意味を申し送れるのか?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 00:26:29 ID:9l+of1NU
日本語できなきゃ、しょうが無いだろう。どこの国だって同じ事だろう。
米国で看護するなら英語、日本なら日本語だ。アジア人の雇用ボランティア
をやっているわけじゃない。問題は日本人を雇うだけの給料が払えない事だろ。
結局3Kの仕事をアジア人にやらそうと思ったけど、失敗したって話だな。
この問題の根はもっと深い。医者の給料半分にして予算作れば解決すると
思うけど、どうかね?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 00:31:50 ID:OGeuuFY8
>>289
2chのスタンスはいつでもこんな感じですよ。
一部変なのいるけど
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 00:39:03 ID:XXxjh74b
日本を貶めることが目的の変体新聞が何を言っても、信じないし、
国民は言葉の話せない外国人の看護師より、政策として日本人の看護師の報酬を上げて優秀な日本人看護師を多く雇って欲しいと思っている。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 00:42:36 ID:yH2J/g9p
>>293
若手の勤務医の過酷さ考えれば、ある程度の高給確保してやらんと
医師のなり手が減ると思うぞ

「先生」って言われる以外はいわゆるブラック以下だからな
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 00:44:34 ID:C03+SoMa
>>289

ここに書いてあるのは右というより普通の意見だろ??

たとえば、アメリカで弁護士しようという人間が
英語のRLSWと専門的な法律用語の理解を求められるのは当然

日本人で英語苦手だから法律用語は英語母国語の人間の6割
できれば合格でいいですよ、とは誰も言わんだろ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 00:50:08 ID:sQGPACDp
英語で仕事できるようにしてやらんと、なかなか人は集まらんな
まずは大学から英語だけでって感じで始めるんだろうが
299オタんこナス:2010/04/19(月) 01:16:35 ID:bcjDL7+r
フィリピンやインドネシアの茄子が薄給なのは、
結局それなりのスキルしか無いからであって
高給取りは何処の国に行っても高給取り。

本国で2万円以下の茄子は日本に来ても平均5〜6万の価値しか無い

だって4年制出ても日本の中卒レベルだもんさ。
昨今のフィリピンの学力低下は甚だしいものがあるよ。
英語力も低下の一途。

少し頭のイイものはカナダや豪州に移民だものさ。企業内転勤ならいざ知らず
出稼ぎ感覚で日本の茄子になろうとする階層はあまりできの良い茄子ではなさ
そう。

知り合いに技術の資格で滞在しているフィリピン人青年がいるけど
本国で5〜6万の給与、日本では15万。日本の方が余計に生活費が
かかるからどっちでも良いよって言ってたな。まぁ企業内転勤だけど。

もう一人は地元のそこそこ有名な大学を卒業して日本で高専から豊橋技大
それでも派遣の仕事からはじめて5年後に外資系の半導体会社に入社、
その会社も昨年日本撤退で失業してまた半導体関係の仕事を見つけた。
手取りは30万弱、35歳だけど。

国に帰っても15万以上の仕事はあるけれど日本の方が子供の教育に
良いということで(コスト的にも)日本を選択したようだけど。

やはり本国で能力のある者は他国でも重宝されるさ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 01:24:17 ID:+96EDQte
看護婦の仕事なめんな変態新聞
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 01:33:42 ID:saa6IaBy
>>294
>>289はコピペだよ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 01:48:30 ID:nEzSbTzq
オタんこナスの言ってることは本当。



高濱先生かぁ、懐かしいなぁ...医者の不養生って本当だなとオモタヨ、あの時。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 03:03:06 ID:4sBOrKxo
在日朝鮮人の巣窟毎日新聞、TVの凋落を見れば外国人を雇うのは危険と分かる

腐ったミカンで腐った毎日新聞なww
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 03:04:30 ID:QfWoYJNI
最初からこんなことやらなきゃいいのにw 反日国家増やすだけじゃねえかw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 03:06:18 ID:AyvvNKDA
3人もいる事の方が寧ろ驚き!
キムチくせ〜!!
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 08:31:15 ID:AnYTy3MY
それだけ受け入れ側が頑張ったんだろ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 09:09:57 ID:urQva08f
逆に合格した3人はすごいよ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 19:26:50 ID:AnYTy3MY
普通だよ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 19:30:42 ID:dp7wh91K
必死に勉強して合格した人間に対する扱いが悪いって話ならアレだが、
医療に携わる人間をそんな簡単に入れたら駄目だろ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 19:41:20 ID:/dZIXhHj
この新聞、あんまり褒めたくないけど、この問題についてだけで言えば
言ってることは妥当だと思うわ。こんな対応ばっかだと、次に来てくれって言っても
外国籍看護士がもう来てくれねえぞ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 20:37:40 ID:iKnB+qag
医療用語も日本語である以上、もっと分かり易いまともな語彙に改めるべきだよ。
医療用語を専門化だけが分かる暗号だと解するならそれでも構わないが、日本語だと考えるなら、医療用語がすっぽり日本語から抜け落ちていることになる。それだけ日本語が貧しいことになりはすまいか?
以前、誰だか忘れたが、医者の小説書きが、医療用語を作品の中で使えないとぼやいてたよ。
この問題は、外国人は出て行け的なナショナリズムで割り切っていいことではない。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 20:40:26 ID:zi7Md7Os
ハードル下げて医療事故起こったらどうすんの? 責任とるんか?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 20:59:49 ID:AnYTy3MY
言葉か難解だから落ちるのではない、単に今回の候補者たちのスキルが
日本の水準に達していないだけ。
「日本語で行われる試験と同じ内容」の「英語の翻訳された試験」で「たった三割しか合格しない」
のは何故だかを考える必要がある。それも過去に模試で出た問題だよ。

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:06:48 ID:AnYTy3MY
漏れは日本語の問題で事故が起きることよりも、日本人よりも国家試験の
ハードルを下げてナンチャッテ看護師や介護師が跋扈することを懸念する
な。

特に日比はダンサーとか歌手とかで活動するハズだった芸能人が
実はナンチャッテ芸能人で結局は酌婦になった苦い過去があるし。

それはインドネシアやフィリピン政府だって嫌がるだろうに。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:15:00 ID:AnYTy3MY
実際に日本でプロとして通用する人材なのか?ということにつきるな。
まぁそんな人材は日本に来ないはずだけど。
言語は関係ないよ。それだけのスキルがありどうしても日本で仕事をしたい
者は日本語もきちんと覚えるはず。
就学で日本で自分の甲斐性で日本語を勉強して、看護学校に進学するフィリピン人
青年たちの方が真剣さでは勝るね。
おんぶにだっこだとどうしても甘くなる。
過去に(今も)文部省や日本財団のお抱え奨学金で何人潰れたことか。

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:51:55 ID:iKnB+qag
>>312
医療用語を分かり易くしたら、医療レベルが落ちることになるのか?

試験のレベルを落とせと言ってるんじゃない。レベルの低い者を落とすにしても他に落とし方があるだろう。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:53:33 ID:V9DbCOnh
日本人の9割が受かる難易度の試験で3人しか受からないのは完全に能力不足だわな。
これが大前提の認識で難解な日本語を使い続けてる事をこの機会に改める議論はどうかくらいの話に
しておけばまだ理解できた。
この記事書いた奴はすべてが日本側の責任のように書いてるからムカツクわ。
これ緩和したら次は外国人看護士が入ってくる時代だから患者が英語理解しろと言い出すのが目に見えてる
ので緩和しないでよろしい。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:57:47 ID:iKnB+qag
>>317
確かに緩和する必要はない。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:58:03 ID:XFfKZjHu
優秀なハングルを医療の共通語にすれば解決ニダ!
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 22:05:12 ID:CuHiHfUT
この試験はシナ人優遇政策だろう。合格した3人も華人系ではないか?

 シナ人のうちでもシナ朝鮮族にとって一番有利な制度だな。

 以前にもシナの国費日本留学試験で朝鮮族の比率が高いので問題になっていた。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 22:11:26 ID:z0tzwD5e
これ、要するに市場原理だよね。
本当に外国人を入れたいなら緩くするだろ。
あまりせっぱ詰まってない(あるいは、政府が現状把握できていない)から今の状態が続いているわけだ。

レベルが低下するか否かは、また別の問題(だが重要)だけどね。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 22:15:01 ID:AnYTy3MY
同意
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 23:13:32 ID:NANPuU3f
外国人看護師(と介護士)について話をするなら、JICWELSのことに触れなきゃダメでしょ。
JICWELSは、厚労省傘下の財団法人ね。やってることとか評価については、
googleでJICWELSと入力すると関連キーワードで「天下り」って出てくるところで推して知るべし。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
レントシーキング