【中国経済】 3月の主要70都市の不動産価格は前年同月比11.7%上昇で過去最大の伸び [04/14]
1 :
夏髪φ ★:
大きくはじけるための勢いづけですね、わかります。
GDPの伸び率を越えている、明らかにバブルだな
>>1 関連スレの一番目の内容とは正反対のような・・・w
>>4 前月比
前年同月比
今年の2月に比べれば下落してるけど、去年の3月と比べれば上昇してる
どこにも矛盾は無い!w
てか、今年の1月・2月って、前年同月比でどんだけ上昇してたんだよww
>>5 あうあう(恥
穴があったら突っ込みたいニダ・・・ orz
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/14(水) 22:13:28 ID:AbbaYLkX
投げ売り前の高騰というやつかな。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/14(水) 22:15:59 ID:zXfjphdW
上海の不動産は異常です。日本の価格に直すと
億ションばっか。日本のサラリーマンの20−30%
の収入しかないのに。日本で言えば、23区内のマンション
が全部10億以上とかになっています。
ちょっとゆとりローン流行らせて来る
ちょっと帰りが遅くなるかもしれないが気にするな
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/15(木) 00:46:33 ID:ChfA72gW
もうじきバブル崩壊ですよ〜
>>1 > 3月に最も上昇率が大きかったのは、海南省の海口で53.9%。2位は同省の三亜で52.1%だった。
日本でもバブルの時にリゾート地の立地悪い場所にマンション乱立して飛ぶように売れてたよ
12 :
king:2010/04/15(木) 03:05:55 ID://C8dJvy
家族はお金ない 東京の住宅を変えるしかない
ーーー南京から来た留学生
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/15(木) 06:30:05 ID:QmENzV+z
中国の不良債権爆発が近い
http://www.melma.com/backnumber_45206_4822124/ やがて不良債権の爆発があるとウォールストリート・ジャーナルが警告
中国の潜在する不良債権は380兆円、管理不能状況も視野に
****************************************
中国の2009年の銀行貸し出しは邦貨換算で130兆円(9兆6000億元)。
これにより、景気回復が軌道にのり、中国が世界経済の牽引車と持て囃され、
しかし実態を覗き見れば不良債権の山を築いていることに担当者は真っ青になっているのが真相に近いだろう。
胡錦涛は核サミットで訪米したのも、核のことはそっちのけで米国の人民元切り上げ圧力回避が目的、
オバマー胡会談に、異例にもガイトナー財務長官が同席したのもその為である。
温家宝首相は高らかに高度成長維持、GDP8%のラッパを吹いて強気の進軍を指令しているが、
引き締めに躍起なのが経済担当の王岐山副首相だ。
大手、有力銀行がここへ来てホンコンで軒並みの増資に踏み切ろうとしている空気に警鐘を鳴らし、
「市場には増資を受け入れる資金的余力がない」と発言している。
貸し出し額130兆円というのは、前年比の二倍である。
いったい二倍の貸し出しを敢行して、あちこちに道路鉄道工事、摩天楼を林立させたが、
ビルのなかはガランドウ。この強気のツケがいつ、どのような嵐となって中国経済を撃つか?
格付け機関大手のS&Pは「向こう五年以内に中国の不良債権は1・8兆元から2・7兆元になるだろう」
と予測する(ウォールストリート・ジャーナル、4月12日付け)。
もし後者の数字を予測材料に用いるとすれば、邦貨換算380兆円。中国のGDPの79%に達する。
昨年まで外国投資グループは、不良債権をAMC(債権買い取り機構)が買い取って証券化した金融商品を買い取ってきた。
そのブームは去った。
〜これらの動きを見ている外人投資家集団は、中国への投資熱をすっかり醒ましている。
土地成金も地方政府の無邪気で無謀な拡大も水泡に帰すのは時間の問題になった。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/15(木) 06:32:16 ID:/GqcAKa6
バブル弾ける寸前でそw
タクシーも捕まらないんだってねぇwww
15 :
鯵coco:2010/04/15(木) 06:47:54 ID:oKf+qffd
韓国発ならビッぐバン
バブルはじけると下手すると内戦が始まりそうだな
それは別にいいんだけど、絶対に日本にとばっちりくるから迷惑だ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/15(木) 09:45:57 ID:HSy35OX6
不動産税導入まえの駆け込み需要だな。
導入と同時に流動性が極端に低くなる。>バブル崩壊
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/15(木) 13:06:37 ID:A547dU1s
> 【中国経済】 3月、主要70都市の平均地価が前月比31%下落、抑制策が影響。ただし北京の地価は大幅上昇 [04/13]
>
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271157846/ 上記スレのソースも、このスレのソースも同じブルームバーグ。
ほんの数日でまったく逆の報道とは、と一瞬思ったが、よくみたら、
上記スレのは「前月比」
このスレのは「前年同月比」
か。
だったら一応、抑制策は効いてるんじゃないの?
抑制策をはじめたの、去年末から今年に入ってだったと思うし。
抑制策をしてなかったら、11・7%以上に上昇していたはず。
で、結局崩壊しませんでしたというオチになりそうだ…。
月給100円が月給110円に成ったレベルの話しだろ?