【米国経済】 太陽光発電関連企業に補助金を支給しても、アジアで生産されて国内の雇用に結びつかない… [04/08]
1 :
夏髪φ ★:
欧州2位の石油会社、英BPは、米国での太陽電池パネルの生産停止を決定した。
太陽光などクリーンエネルギーは、オバマ米大統領が掲げる再生可能エネルギー業界での
大量雇用創出計画のよりどころ。BPの停止決定は、大統領の計画が頓挫してしまうかもしれないことを示している。
●補助金まで「流出」
BPは今年2月、コスト上昇と太陽電池パネル価格の下落を理由に、
米メリーランド州フレデリックにある太陽電池パネルプラントでの生産を中止し、
従業員320人を解雇すると発表した。同社はその2カ月ほど前に、太陽光や風力発電事業を含む部門が
1時間当たり約18万3000ドル(約1720万円)の損失を出していることを明らかにしていた。
米国内の太陽光発電関連企業には、雇用拡大を目的とした補助金が支給されている
にもかかわらず各社は、アジアでパネルなどの増産を進めている。
サンテック・パワー・ホールディングスは、アリゾナ州で運営する従業員70人のプラントでのパネル製造で、
補助金210万ドルの支給を受けたが、中国の部品製造プラントで1万1000人を採用する計画だ。
また、オハイオ州のプラントで200人を雇用するため1630万ドルの補助金を受けたファースト・ソーラーは、
製造部門の雇用の71%をマレーシアで予定している。
補助金が、その目的である雇用に結びついていな実態について
アレックス・ムーニー上院議員(メリーランド州、共和党)は
「グリーン・ジョブ(環境関連の雇用)が創出されているのは中国やマレーシア、インドでの話だ。
米国で、貴重な製造業の雇用機会が失われているのは問題だ」と語った。
オバマ政権は昨年末、再生可能エネルギー分野を対象とした800億ドル規模の景気対策が、
70万人以上の雇用創出につながるとの見通しを発表した。
しかし、米労働統計局が2日に発表した3月の失業率は9.7%で、1月から横ばい状態が続いている。
BPの100%出資子会社であるBPソーラーのフェッツァーニ最高経営責任者(CEO)は、
オバマ政権による再生可能エネルギー産業への優遇税制や、
電力会社に再生可能エネルギーによる電力の一定量購入を義務づける政策では、
太陽電池パネル製造の国外流出を阻止しきれないと指摘する。
「製造業はコストがかからない場所に流れるもの。政府の補助金は、その方程式を途中まで実行できたが、
残念ながら最後まで進めることはできなかった。生産停止は、利益が出せなかっただけのこと」
●動機付け圧倒的不利
BPはフレデリック工場の閉鎖し、米国での太陽電池製造から完全に撤退する。
今後は中国やインドの現地企業との合弁事業に移行する方針だ。
同社は昨年のリセッション(景気後退)でパネル価格が40〜50%下落したことを受けて
世界各国のソーラー事業再編を進めた結果、45%のコスト削減に成功したという。
昨年はスペインで3カ所など計4カ所のパネル製造工場を閉鎖、
今年はソーラー事業部門で50%の増収を予想している。
米カウフマン・ブラザーズ(ニューヨーク)のアナリスト、ジェフリー・ベンチク氏は
「アジアには安価な労働力だけでなく、米国にはない大規模な優遇税制もある。
製造拠点を構える動機づけは米国とは比べものにならず、メーカーを米国外に流出させている」という。
世界代替エネルギーセクター54社の株価指標であるウィルダーヒル・クリーンエナジー・インデックスは
昨年29%上昇したが、今年は年初来で10%近い下落を経験。
同指標のなかで騰落率首位の太陽電池パネルメーカー、
中国レネソーラー(浙江●輝陽光能源公司)株は、年初来19%上昇した。(ブルームバーグ Joe Carroll)
●=日の下に立
ソース サンケイビズ 2010.4.8 05:00
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100408/mcb1004080506018-n1.htm
>5はカニアレルギーになる
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/08(木) 20:05:47 ID:TFiUx92a
>6はニジマスアレルギーになる
まあそうなるわな…
まんじゅうこわい
結局、半導体や液晶パネルみたいに量産化コスト競争になると、先進国が普通にやってたんでは勝てないんだねえ
工業技術力では優れているアメリカですら、中国やマレーシアで製造するしかない
オバマの計画は、
パネルの設置やメンテナンスという要素で雇用が有意に発生するという意味なんだと思うんだが…
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/08(木) 20:21:56 ID:ZIm1tAm2
それだってメキシコ人とかプエルトリコ人がもってっちゃうかもだぜ
サンテックパワー・・・・・効率悪すぎ
持ちも悪いし
安かろー悪かろーの見本
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/08(木) 20:43:00 ID:Cqzeyewc
介護と林業で雇用を考えるバカな政権もあるが・・・・。
コストを度外視すれば、雇用にはなる。ただし、それで国は豊にはならない。
時給1000円の介護と林業の世界を考えると非常に怖いものがある。
ダメリカ人の労働力は高額なのな。トヨタでさえも、ダメリカ工場の賃金と日本工場の賃金に格差がある。
ダメリカの太陽光パネルは、日本以外のアジアで生産されることになる。時給が安い国に流れるのは仕方が無い。
製品コストにモロに響くもんな。ダメリカの医療保険改革で、労働力のコストが今以上に高騰するよ。
製造業が撤退しないような政策を考えるのは、大変なことやね。日本も、民主党のおかげで、真っ暗になりつつある。
産業を育てる気ナッシングの政権や・・・・・。どうやって食って行くのかね??? 母親の小遣いをあてにしてきた政治家がトップにいると大変やで。
バカな国民に成り下がったもんや・・・・・・。
>>1 米国の事は分からないけど、太陽光パネルが好調なおかげで、
成膜作業員の正社員になれた俺としては、
米国の人件費が高すぎだとしか思えない。
12 :
ゲリラ:2010/04/08(木) 21:00:26 ID:FnvXZAqB
日本も工場の海外移転に拍車かかてるからね 炭酸ガス削減の規制かかる前に準備して排出権売り渡して 国内での製造中止です
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/08(木) 21:07:35 ID:UqkaxiHy
内需拡大とか低価格化が収入減になるとかは日本でも言うけど、
こうダイレクトに外国に金が流れるから効果が低いとは中々言わないんだよな。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/08(木) 21:15:51 ID:385QAn+/
ダメリカ民主党の経済政策w
太陽光発電のメーカーってどこだろ?
富士電機しか知らないや。
>>1 そんな事言ったら、通信インフラやコンピューターなんてどうすんだよ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/08(木) 22:59:04 ID:t9DpASeP
太陽光発電って、今中国がトップなんだろ?
つか、太陽光発電は砂漠(熱い砂漠ね)では、
全くもって利用価値が見出せないものなんだけどね。
なにせ、太陽電池は高温で劣化するから。
不可避の流れではあるんだろうが、グローバル化ってキツイよな。
世界中で企業誘致、工場誘致のダンピング合戦やってるようなモンだ。
>>19 砂漠での問題点が高温ってことだけなら、対応は容易だよ。
もっと日差しのきつい宇宙空間でだって、太陽光発電が使えるんだから。
砂漠の問題は、すぐに砂に埋もれて発電できなくなるってことだよ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/10(土) 01:02:27 ID:J7S+ZTNL
先進国病だな
手厚い労働者保護と労組の過剰な要求に絶えかね、製造業が移転されていくことと
日本とアメリカが突出している税金の高さの二重苦が挙げられる。
そして後者は多額の負債を抱えた状態で、優遇措置を講ずるには限界があり、
ジリ貧状態に入ってる。それでも強圧的な労組は一歩たりとも譲らない。
特ア右翼の労組政権が樹立している中、どうやってもこの流れは変わらない。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/10(土) 01:09:25 ID:LBW1fvDH
元をなんとかせえや。
固定のままやと、
永久に生き血吸い続けられる。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/10(土) 10:08:48 ID:1gJmDbcp
日本の若年層の雇用が悪化したのは中国に仕事を吸い取られたのも原因のひとつだし。
だからと言って正社員化したら企業が海外に逃げるし。
実際に去年派遣禁止の方向に行ったら企業が中国に再進出しだしたからね。
25 :
六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k :2010/04/11(日) 09:05:36 ID:adKCKk6o
>>16 サニックスの太陽光発電システムは
韓国のLS産電というメーカーの製品です。
市価より約4割安いというけれど
耐久消費財に韓国製品を選びますか?
ちなみに、同社の床下換気扇の太陽電池モジュールは京セラです。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/11(日) 09:18:05 ID:EzTsGGA4
>>21 金星の探査だっけ?に逝った、無人調査機器の寿命は、パネルに積もった塵で決まるw
って聞いてあ、ある意味衝撃でもあったねぇ。。埃を掃う方法を見つけた人に懸賞金が
確かあったはず・・・
人が行ける場所でも面積が増えれば、同じことだなぁ。。
>>26 火星ね。
あと、砂漠だと表面が砂でざらざらになって透明度を喪うってのもある。
俺は水由来ゲル化剤はこれに使えるとおもってるけど。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/16(金) 06:40:39 ID:ldeFXpME
29 :
タイピング練習中:2010/04/16(金) 07:02:15 ID:+9wxwTJj
>>26 ウィンカー付ければ良いんでね?
それか、誰かを定期的に行かせて、掃除させるとか。
掃除だけならパートのおばちゃんでもダイジョブだから、人件費も安くなるし。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
グローバル化したんだから仕方ない
積極的に推し進めたのが白豚だしな
今後は労働者もグローバル化して
職を求めて途上国へ渡るしかあるまい