【韓国/経済】日本経済新聞の韓国経済報道、産業構造の問題に目をつぶる [10/04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
都内で韓国のジャーナリストを招いて日韓経済セミナーがあり、その後の懇談で次のようなやりとりがあった。

日本側参加者「先日、日本経済新聞で韓国経済を称賛する企画記事があったが、韓国側としての感想はいかがですか」

韓国側参加者「日本を代表する経済紙に大変お褒めをいただきありがたかった。その上でいうのは失礼かもしれないが、少し褒めすぎですね」

その企画記事というのは、3月6日から1面に連載された「企業 強さの条件 第2部サムソンに追いつけ」(5回連載)。
主見出しを並べると、「世界競争 質も量も追求」「仕組み転換 追随許さず」「10年先のブランドつくる」「スピード経営 内需に点火」「達成感バネに働き方改革」。

このセミナーでも話題になったが、韓国の昨今の経済好調ぶりは、1997年のIMF (国際通貨基金) 支援を受け入れたため、政治主導での産業・業種内の寡占化が進み、今回の世界大不況でも国内販売戦にエネルギーを使わずにすんだこと。
またオーナー経営が多く、投資判断がスピーディーになったことなどが理由として指摘された。

構造改革としての問題では、韓国は依然として中小企業が育っておらず、産業のすそ野が広がらないことだとの見解も披瀝 (ひれき) された。

実は、韓国には「輸出が増えるほど、対日輸入が増加する」という基本構造がある。輸出が好調で貿易黒字となっても、対日赤字だけは逆に増える。主な品目でいえば、自動車部品や工作機械といった輸出品製造に欠かせない品目やそれらの技術だ。

韓国自身もこの現実を認識し、中小企業の育成策に真剣に取り組んでいるが、なかなか思うように進まないという。

日経新聞たるものが、こうした韓国経済・産業の基本問題を知らないはずはない。それをきちんと踏まえない皮相的な報道になるなら、へたをすると読者に誤解を与えることになるかもしれない。

■ソース
【日経のよみ方】韓国経済報道 産業構造の問題に目をつぶる
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100406/mcb1004060501002-n1.htm

■関連
【日経新聞・社説】世界に躍進する韓国企業に学ぼう 韓国勢の強さを謙虚に受け止め、学ぶべきものは学ぶ必要があるのではないか [10/03/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267654440/
【書籍】「韓国が日本を跳び越えるという考えは傲慢」〜日本経済を通して韓国の将来を見通す「日本はなぜ? 韓国はどこへ?」 [10/03/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267804489/

【韓国】ソウル新聞社説〜日本の「韓国学習」にうぬぼれる時ではない [10/03/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267816657/
【サーチナ】「スポーツや経済など多くの分野で、韓国を見習い始めた日本」−韓国メディア [10/03/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267780814/
ほか
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:24:44 ID:2ax1E6aO
日経も落ちたよな。だから先月で購読打ち切った。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:24:50 ID:EC6vKp1L
サムスンなのにサムソンと表記するような
経済知識のない日本新聞は新聞をやめるべき
日本人の経済知識が無いことの現れだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:26:05 ID:wOILEH+F
>>1
ほぅ・・・謙遜する<`∀´*>さんを初めて見た気がw
まぁ、スポーツ選手は謙虚なのが多いんだけどね、表面上は
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:27:34 ID:9Tl4NMz+
産経:韓国ほめるのが気に入らない
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:28:10 ID:Bec6LLp3



「実際メディアにも朝鮮学校卒業生は沢山いるんですよ」

      by 朝ズバ(毎日新聞・鈴木琢磨)

http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A


【在日新聞「朴鐘珠」】が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく

http://www.youtube.com/watch?v=GD34d--btvs


7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:29:44 ID:Y+WWS1NL
>>3
馬鹿だから韓国を持ち上げてるわけだ。
8東中夏草 ◆HarQfDtezs :2010/04/06(火) 10:30:21 ID:N7YFwgi/
>>3
ここでも自演するニカ?
9r‐( !゚),(!)<無駄なの♪ ◆4hWk7mGqOQy7 :2010/04/06(火) 10:33:57 ID:5vEYetV+
>>2
ん、でも今日経で連載中の小説は面白いわよ。
朝鮮人の習性をほぼ正確に描写しているから。
日本に対するコンプレックスとか出自の詐称とか鶏泥棒とか恨の精神とか。

また自演するの?
804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 09:19:48 ID:EC6vKp1L
日本人になるのはメリットがなさ過ぎるのは事実
まだ韓国人になったほうが世界経済に対応できる人材になれる

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:19:27 ID:EC6vKp1L
>>804
私も同意見です
これからの世界経済は日本が見えなくなって
アジアでは韓国が日本を支援するような時期になるでしょう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:34:08 ID:lnk4PKeF
<丶`∀´> 照れるニダ
11エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2010/04/06(火) 10:35:32 ID:1dwpY8j7
日経新聞は韓国のクレジット・カードバラマキのプラスチックバブルを竹中平蔵といっしょに
絶賛したことがある。
あの結果、成人の二割ほどが禁治産者になった。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:36:43 ID:jwKhymYO
日本はモウ駄目韓国を見習う・・・・・基幹産業はマダ日本が握っていると言うことか
 相変わらずマスゴミがチョンマンセイするが根幹部分は日本の物
 これ以上パクラレたら駄目だ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:37:36 ID:TyJ22Zem

産経『オレの許可無く韓国を褒めるんじゃねえ…』
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:43:19 ID:v2FUJ1Ho
以前から日経って提灯記事のオンパレードだから、
別に今更としか……
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:47:11 ID:dyDMgeRA
>>4

ニダ供は、日本に認められてホルホルしているから余裕なんだよw

日経の信用はもはやないけどなwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:49:25 ID:UQSetooG
日経は企業広告新聞
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:51:17 ID:HFc+w7Nf
日経が目をつぶっているのは何もそこだけじゃないだろwwwww
中国系の報道なんてつぶりまくりじゃネーカwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:55:53 ID:EC6vKp1L
>>3
たしかにこういう日本の新聞が日本人の経済センスを無くしてる
韓国の新聞をみならうべきだね
19東中夏草 ◆HarQfDtezs :2010/04/06(火) 10:57:10 ID:N7YFwgi/
>>18
韓国人は学習能力皆無ニカ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 10:57:33 ID:TyJ22Zem
21修行僧 ◆al2o3nGAiI :2010/04/06(火) 10:59:05 ID:cOayK/Po
>>18
自演はこっちに来たのか
サムソンと言うなと言う理由は違うだろ
超兄貴やらホモの皆様に対して失礼だから間違えるなって所だ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 11:00:19 ID:EC6vKp1L
>>21
日本語でお願いします
23東中夏草 ◆HarQfDtezs :2010/04/06(火) 11:01:09 ID:N7YFwgi/
>>22
お前のレスの時間のとなりに書いてあるIDっていうのをよく見てみると面白い事がわかるよw
24給泥ちゃん(職場ver) ◆QDUOzyRKQY :2010/04/06(火) 11:04:08 ID:kFtT64Dr
>>22
コテがなきゃ誰の書き込みか分からんとおもっとんのか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 11:05:52 ID:X44in/aG
自演乙。無能って、生きている価値ねーな。ほんと。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 11:06:24 ID:EC6vKp1L
>>25
自己紹介ですか
27東中夏草 ◆HarQfDtezs :2010/04/06(火) 11:07:55 ID:N7YFwgi/
>>26
>>25がいつ自演したか挙げてみw
28給泥ちゃん(職場ver) ◆QDUOzyRKQY :2010/04/06(火) 11:08:28 ID:kFtT64Dr
>>26
おまえのこのスレへの書き込みじゃ
これ見てもまだそういうことが抜かせるなら相当馬鹿だよ


3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/04/06(火) 10:24:50 ID:EC6vKp1L [1/4]
サムスンなのにサムソンと表記するような
経済知識のない日本新聞は新聞をやめるべき
日本人の経済知識が無いことの現れだ

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/04/06(火) 10:55:53 ID:EC6vKp1L [2/4]
>>3
たしかにこういう日本の新聞が日本人の経済センスを無くしてる
韓国の新聞をみならうべきだね

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/04/06(火) 11:00:19 ID:EC6vKp1L [3/4]
>>21
日本語でお願いします

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/04/06(火) 11:06:24 ID:EC6vKp1L [4/4]
>>25
自己紹介ですか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 11:10:32 ID:gZLbIeCz
単に禿の撤収の時期が来たので、素人だまして売りつける為のネタの仕込みでしょ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 11:11:42 ID:+JH0zT43

そもそも日本にジャーナリズムなど無いだろ。マスゴミばかり。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 11:13:19 ID:El4mHvw8
日経の記事を真に受けるのは馬鹿と自称経営通の零細中小企業の経営陣だけだろ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 11:38:05 ID:jBF7wWN9
そもそもメディア側だってオイシイ話は自分等だけで頂いて、
不特定多数の読者の事なんて真剣に考えてないと思う。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 17:26:20 ID:Aw94vG6n
>>32
>オイシイ話
「輸出が増えるほど、対日輸入が増加する」、のこの辺かな w
韓国に投資すると確かに輸入が増えるわな w
34kaorii panzu:2010/04/06(火) 19:48:23 ID:bkuBiSrC
知らなかったんですか?日経は営業で企業広告を行う新聞社ですよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 20:11:42 ID:X+a8mQgw
バカとハサミは使いよう
ブタもおだてりゃ木に登る

日経は韓国人をおだてて何に使うつもりなのか
興味深い
36代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/06(火) 20:14:25 ID:xfFVIECk
頑張って、まだチューチューしたいのですよ。誰がw

37 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/04/06(火) 20:23:59 ID:nG+wpPKz BE:3053535078-2BP(778)
>>36
ご無沙汰しております。
確かに資材や精密部品など、韓国企業の日本への依存度を考えた場合、「鵜飼の鵜」状態を加速させる意味にも取れますが、
日経は中国経済礼讃の記事も出してましたし、それに釣られて進出した企業も少なくは無いですので
今回もそこまで考えて記事を書いたのか、少々疑問ではあります。
38代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/06(火) 20:25:17 ID:xfFVIECk
>>37
どうも、ご無沙汰です。
このところ忙しすぎました。

広告主の都合かとw
39代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/06(火) 20:28:27 ID:xfFVIECk
>>37
そういえば、ツイッター始めました。
http://twitter.com/daitojimari
よければ、こちらにもご参加いただければ幸いです。
40 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/04/06(火) 20:32:45 ID:nG+wpPKz BE:1526767474-2BP(778)
>>38
赤字神さまの件もありましたものねw 色々とおつかれさまです。

>広告主の都合

いや、わかってはいるのですけど、結局日本のジャーナリズムなど権力やスポンサーに阿るか、
それとも肌の色と同じくイエローでしかないのだなと思うばかりです。
41代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/06(火) 20:36:10 ID:xfFVIECk
>>40
寂しいですが現実ですね。
その点ではネットの存在が変化を呼びこむ可能性がありますね。
42 [―{}@{}@{}-] 北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/04/06(火) 20:41:13 ID:nG+wpPKz BE:1308658638-2BP(778)
>>39
有難う御座います。ツィッターはまだ登録したばかりですが、早速フォローさせていただきます。

そういえば昨日はラトヴィアでの地方公演だったのですが、表面上はあまり変わらないにせよ、
やはり以前に比べ、明らかに物乞いの人間が増えてますね。(私も2回ほど絡まれました)
田舎だと電気や機械も無しで、本当に旧世紀然の暮らしをしている所もあって、
そういった場所で暮らすご老人方は、去年からの年金(何割?)カットで果たして暮らしていけるのかと思うと心が痛みます。
43ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/06(火) 20:43:26 ID:Gy6TJG8k BE:2000729287-2BP(3333)
>>41
日本政府がスポンサーになるなどして少しはマシにするべきナンでしょうがにゃー
TV局のニュース系関係だけでも日本政府などがスポンサーとして30%ぐらいだせば少しはましになりますかにゃー?
44代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/04/06(火) 20:50:26 ID:xfFVIECk
>>42
うーん、欧州はこれからですからね。
情報をアップデートし続けたいともいます。

>>43
残念ながら、与党が政治利用出来る構造になりますからダメですね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 20:50:44 ID:B2XnWCQw
>>31
その通り。
そんで、ほとんど崩壊間際の支那経済を支えてるw
46ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/06(火) 21:01:43 ID:Gy6TJG8k BE:285818742-2BP(3333)
>>44
うーん。
日本政府の下請け企業にやらせるべきですかにゃー
あるいは旧財閥関係に仕事を渡す代わりにスポンサーとしての強化とか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 22:35:54 ID:h9DKB4uV
日経も朝日や毎日と同じで、確信犯ですから
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 22:43:34 ID:75uYliU+
結局、為替さえ安ければ、何でも上手くいくってことじゃないのかね。
資金的な余裕が出れば、そりゃ、なんでもできるわね。

別に韓国だけじゃなくて中国もそうだけど。
そういう為替の操作能力という、「戦略的優位性」の前には他の事は些末な事になるんじゃね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/07(水) 03:13:39 ID:LiHTQ1Cg
4月13日号の週刊エコノミスト、発行所は毎日新聞社で内野雅一氏が編集長。
「最強!韓国」日本敗北の理由

凄いのでつい買ってしまいました。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/07(水) 03:21:05 ID:Ze7vA2fL
>>49
買うかなぁぁぁ・・・立ち読みで十分じゃ・・・

>1
>へたをすると読者に誤解を与えることになるかもしれない。

誤解させるのが狙いの記事だということを知ってて書かない産経も・・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/07(水) 09:17:51 ID:X+W93YpH
出来ない仕事請け負って、出来そうな人を後から募集するビジネスモデルですか・・
多額の借金を架空の売り上げで借り入れ店舗展開、、そりゃ金貸す人がいりゃ最強でんがな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/07(水) 09:31:51 ID:H1JSV+MY

まあ良いよ、朝鮮はヨイショしてやれば喜んでいるのだから。

世界が褒めるウリナラ、世界が羨むウリナラでマンセーだから。

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/07(水) 10:53:13 ID:LiHTQ1Cg
「最強企業サムソンがどうしたこうした。」って本もいっぱいある。
古本屋で100円で売ってます。7年前ぐらいの本です。
また出てきた感じですね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/07(水) 10:57:12 ID:VSMj6v4I

韓国、中国、北朝鮮との関わりでは常に政治汚染マスコミ汚染と教育汚染を注意しなければいけません!

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/07(水) 11:00:24 ID:LiHTQ1Cg
>>50 凄いですよ。あんまりキッツイのでド素人の私でも無理やりってわかる。
だから害はないかも。日経のほうが悪いかも。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/08(木) 20:57:26 ID:CHCtvMXL
だがすでに韓国中国は日本の中小企業を買収する支援策を
政府主導ではじめている。
日本国内で5番手だろうがあちらでは技術力確保成功になるんだ。
そして日本国内で5番手を救済する余力はないし、どこの国でもできないだろう。
いつかは技術差は埋まるぞ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/08(木) 21:03:46 ID:cRNUJaK4
情報を右から左に流してるだけ
できる事はせいぜいインサイダーくらい
そんな奴らをどうして有り難がれる
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 00:00:06 ID:XWz3RBEw
ジャーナリズムの本質は扇動
でも危機感を煽るのは必要だよ

お家芸のほとんどが新興国に追い抜かれてるのは事実だし
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日経ビジネスってまだ売れてんの?