【韓国】iPadを開けると三星・LG部品が…[04/05]
1 :
はらぺこφ ★:
アップルのiPad(アイパッド)には三星(サムスン)電子とLGディスプレーの部品が使われていること
が明らかになった。
米国電子機器修理会社「iFixit」は2日、米国連邦通信委員会(FCC)が公開したiPad分解写真
を分析し、「iPadにはLGディスプレーのLCDパネル、三星電子のNAND型フラッシュメモリー部品
が入っている」と明らかにした。写真はアップルが製品の承認を受けるためにFCCに提出した。
LGディスプレーはiPad用9.7インチLCDに適したIPS方式のディスプレーを生産している。LG
ディスプレーは5年間、iPad用パネルを供給する予定だ。三星のNAND型フラッシュメモリーが入った
A4チップ(1ギガヘルツ級プロセッサー)は256メガバイト(MB)メモリー2個を搭載し、512MB
メモリーを使用していた。
米国のIT専門紙やブロガーは、アップルがA4チップの製造を三星電子のような他のハードウェア会社に
依頼したことに驚きを表している。分解の結果、iPadにはブロードコム、テキサス・インスツルメンツ、
NXPセミコンダクターズのマイクロチップが搭載され、2つのバッテリーパックが装着されている。バッテ
リーの重さは148グラムで、使用持続時間はアイフォーンのバッテリーの5.5倍にのぼる。
中央日報 2010/04/05
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127878&servcode=300
こりゃ当面買わない方が良いな
当面というか要らんだろこんなもの。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 15:30:41 ID:VqUGH2n7
終わったな。(w
Appleと韓国企業w
似た者同士いいじゃない。
サムスンに全面的にまかせてXBOX360は、酷いことになってたからな
買うとしても初期不良がないことを十分に確認してからだな
また気違い新聞の狂気日記記事か。。。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 15:46:43 ID:5IZn50dz
じゃ、かうのやめようぜ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 15:49:17 ID:EKHmMFpi
ソニーの初期ロットより酷い。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 15:52:31 ID:ZeNtBrRK
悪貨は良貨を駆逐するんだよ
すぐ燃えるな、これは。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 15:58:28 ID:lABXeMdZ
パパとかいう糞コテは、アップルはサムソン離れしているとか言ってなかったっけ?
戸締りといい東亜のコテは嘘つきばっかりだな
あれ?音楽や画像入れる16GB分くらいのフラッシュに
ついては触れていないのかな。
15 :
「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/04/05(月) 16:11:43 ID:dJ5QvrN5
r‐_-y,、
| rソjj!|
| `;^リ′
ノ ソ
/ /
/ ;,'
/ ;,' rt,.= 、
/ .',' ,、ryリfr-、><_
/ ,' ゞ;'"WVた三ニ==、、 ,,.. -―- 、、
/ l ,イハハミミミミミミミミミミヽ、 r'シ''"""'' 、ミ≧x、、
' l ,イリシヘヾミミilミミミミミミミ;ハ /´ ヽミミミヾヽ
i ,! /jj/ ヾjトミ_ミミミミミミミヘ , =fミ、_,.≡=;、 '、ミミミtミi
| 〈 ハjj!,.、_ _,,...、 《{{ttトミミミミヘ. {{ソ、__,八 、__,リ==ミミミミ}ミ}
l 丶 '、 ハilリr。y;〉 ´r。ァ、 〉))八ヾミミヘ `! ̄f、,、、 ̄´ >-〈リ
| ;V川j|` ´ノ ,、` ´ jツ^VWリハミミi} |.、, -、'′ /rうリハ!
| : W川 /` ^^、 りj川川川リ l ; |fヽi ト-rくリリ
ト、 :.jヾリハ r竺ェ;、 ハ^´リリリリjシ′ , '⌒ヾJ| / /彡'′
} ', | Viハ }に_ンソ ,.イ}三彡彡'´ 、r‐、 「´ / /_
j | ! |:::∧`¨¨´ /rJtf一''" ,. ―--―一/:::/ヘ __,. イ /` ``T ー―-
〈 、_ノ !::{)し>―<_ノノト,、___ / r‐_'ニV__ j! '' / ,. -,!
∨ |:::ヽつ、_こ)_し'彡' |:::::::::::「`丶 / 「 _三、i_ノ .; ;' 〈 ´ |
∨ |::::::`iー===f´ |:::::::::::| V /{ __ヽj」 /
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
>>1 不具合フラグ(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
日本は下請けのポジションすら取られた
法則の光が見える
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 16:18:49 ID:bP/2jilC
ジョブスは懲りてないな。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 16:25:43 ID:GgTkZSZl
サムスンはいろいろ言われているが金に糸目を付けずに
スカウトしているお陰で良い製品を作るよ
これはがちな
ipadって、チョン企業への罠だった訳か…
かと言ってアメリカ製の部品の方がなんか不安じゃないか?w
>>20 人件費の高さがそのまま商品に乗っかってくる日本製品は
よっぽどな技術アドバンテージが無い限り今後辛いよね
他人事のように2chで韓国製品叩きしてる人たちは
危機感が無くてうらやましい
20年後どうやって飯食うつもりなんだろう
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 16:44:21 ID:x9IKJw8L
驚いてるってアップルは半導体自社製造なんか元からしてないだろ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 16:57:15 ID:EKHmMFpi
そもそも電子書籍が日本ではやるかねぇ。
週刊誌を電子書籍にしたら出版関係に影響でんだろ。
これはアップルに対する韓国の嫌がらせか?
>>23 韓国に輸出する分を値上げするだけで全く問題ないw
鵜は黙って働けよw
まああの値段だからなー
>>23 20年もあれば後二回は経済破綻できる国があると聞きました
ジャパンパッシング
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 18:06:52 ID:MR11q0e1
どうせ落として壊すんだしそんなに持たない
36 :
清一色:2010/04/05(月) 18:11:03 ID:4Uvh+Ssg
ipadは韓国で販売するのか?
なおこのiPadは自動的に発火する
フラッシュは東芝とサムスンだと思う。一社のみにはならんはず。
同じく液晶も。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 18:48:17 ID:3UgCT3M6
そのディスプレーもメモリも製造装置と原料は…
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 19:01:59 ID:s4nsY5Z9
(サムスン+LG)という黄金セットのiPadもあるということですか?
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 20:15:32 ID:t9LYAgf+
iPadねぇ・・・ 米国のアップルファンが狂喜してたけど、そこまでの”モノ”か? と言うのが正直な感想。
ぶっちゃけiPhoneの拡大版でしょ?
ちょっとヒットすると図に乗って、変なものに商品展開してずるずる落ち込むのはアップルの昔からの悪癖
ニュートンでまだ懲りてないのか
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 20:42:37 ID:zoFDL/fm
>>44 当たりハズレの落差がデカすぎるだろw
買う時に中身って選べないのかな?
1000円なら買ってもいい。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 20:55:32 ID:zoFDL/fm
当たりハズレよりもまるで全て韓国製のように書かれていることの方が問題かw
値段を抑えるためには仕方なかろ。
>>44 今はまだ鵺みたいなもん。
FTTHが普及して、Wi-Fiルータが入って、とか色々と前提すると化ける。
家庭用PC、個人用のTV、本棚、アルバム、オーディオなどを統合して置き換える可能性がある。
出版と映像メディアに関しては、商業モデルにまで変革をもたらす可能性が高い。
ただし、これらの各ハイエンド市場に脅威を及ぼす物ではない。
一生懸命作って売ってください。
そして来年はもっとロイヤリティ払ってください。
こうですね。www
正直ノーパソがあればそれで良いんじゃないかと。
安くて簡単に要求通りのパーツが入るところならどこでも良いんじゃないの?
A4もNANDメモリも色んなところから売り出してるように思ってたんだけど。
iPodのARM(?)もそうだったし。
オレ的には、いつものオナヌー記事にしか見えないんだけど。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 23:24:00 ID:8BS1gobA
買う気はまったくないけど、興味も失せたね。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/05(月) 23:30:06 ID:iNZZanpH
>>50 つまり、テクノロジやインフラやらがそろうまではモノ珍しいだけのシロモノ、ってことやね。
56 :
46:2010/04/05(月) 23:34:24 ID:zoFDL/fm
《絶対法則》
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
《諸法則》
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国から嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。(日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
第四法則 海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する
第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある
第九法則 たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する
第十法則 たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない
第十一法則 あの国に深く関わり且つイメージキャラクタ等、象徴的存在になってしまった場合、その人物は法則発動体となり、その人物に関わると直接・間接関係なく法則が発動する。また発動体はこちらの意志とは関係なく一方的に関わってくる為、ほとんど回避不可能である。
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20080829_298938.jpg
>>39 液晶パネルはLGの一社供給、既存PC用を含めアップル向けが無くなったら
即赤字転落経営危機なので限界まで買い叩かれていますが。
アップル「もっと値下げしろよ、キムチ野郎。」
三星&LG「そう言われましても…」
アップル「仕方ない。じゃあ、日本製にするか。」
三星&LG「…分かりました。値下げするニダ。」
A4にNANDフラッシュは入ってないだろ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 15:46:28 ID:3D16BRQ+
韓国の企業に気を使う理由が分からない
>>61 そこそこの品質でダンピングしたかのように安い。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 15:53:22 ID:NybJuDqD
>>63 そでしたw
ちなみにそこそこの品質とは、故障率が普通は0.1%とかそういうところを10%とかそういう部分です。
>>50 てーかさ、持ち歩き前提のものなら「精密機械」じゃ困ると思うんだけどね。
1mの高さから落としても壊れない強度は欲しい。
昔のアップルならサムソンは出入り禁止だったけれど、今は利益至上主義。
問題行為を行ったサプライヤーでも土下座して超級ダンピングすれば
採用してしまう。
>>66 で、問題起こしてアップルは更にブランド価値を落とすと・・・
>>67 Appleがアップアップになってしまってもいいですよ。
>>68 15年前ならエヴァンジェリスト(アップル布教者)やってたけど
今のアップルには魅力を感じない。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 17:16:44 ID:NybJuDqD
AppleCareってよく破綻しないな
>>70 その修理はAppleCare対象外ですって言われるんだよ
で、東芝チップ採用の方が欲しいって言えば買えるの?
FCCに持ち込まれたモノが東芝製で発売されたヤツはサムスンだったみたいですね
すべてがサムスンではないみたいですが。
>>72 長らくマカーなので、初期ロットは、というか初代モデルは買わないよう躾けられてますw
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 17:48:32 ID:NybJuDqD
その部品は組み立てただけ。と言うオチ?
>>65 appleがんな気の利いたもん作るわけがない
>>76 せめてJIS防水保護等級7級相当の防水を・・・
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 18:11:29 ID:x645f+40
>米国のIT専門紙やブロガーは、アップルがA4チップの製造を三星電子のような他のハードウェア会社に
>依頼したことに驚きを表している。
↑ヲイヲイ、アッポーはファブレス企業だろ?何を支離滅裂なことを書いているんだ??
>>78 そうするとタッチパネルが使えなくなるんじゃ?w
とりあえず、窓から投げ捨てても、壁に叩きつけても、爆撃の中にあってもへーきな端末にする必要があるんですね。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/06(火) 21:44:09 ID:+czk7yFc
東芝の液晶テレビみたいなもんだろ
パネルは、台湾製でも、韓国製でも、日本製でもこだわらず、
その時、その時で、一番安いものを買う。
iPad程度の製品なら、液晶やメモリは、高性能、高品質品を使わなくても、
最低限の仕様さえ満たせば、とにかく安いものなら、どれでもいいと。
iPhoneからサムスンのメモり排除されたことも忘れてホルホルしてんのか
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 01:49:46 ID:neFNx5IY
サムスンはメモリ在庫抱えるの恐れて安価でバラまいたからなぁ
そりゃ安く作るためにアップルも大量購入するわ。
またメモリ価格がじりじり上がり始めてるから、これからが見もの
なおこのiPadは自動的に火病する
>>82 東芝はMade in Chinaって書いてない奴で高いモデルならいいよ
それ以外は危険すぎる
>>83 はい?ソースは?
ipadがメイドイン韓国だからって惨めな煽りはどうかと・・・
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 08:01:57 ID:7Cn2CWoC
>>83 それはエンコリ閉鎖と同じで、韓国では情報統制の対象となる秘密事項なんだろう。
なんせ、国民の劣等感を刺激するからなw
シャープへの賠償金を隠したがるサムスンと同じw
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 13:08:37 ID:rAtJiBPL
Wifi版がサムスンで
3G版は東芝製チップ搭載なのか?
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 13:13:38 ID:Rhq6DQY+
DELLのラップトップが会議中に爆発、炎上
って記事を思い出した。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 13:16:56 ID:73yJUov1
もうメイドインコリアはコリゴリア
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 13:19:44 ID:rAtJiBPL
>>92【審議中】
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
∧_,,∧ ∧_,,∧ホルホルホル♪
∧_<#`Д´><`∀´ >.∧,,∧ アイゴー!!
< `∀> U) ( つと ノ<Д´;>
| U < `> <´ > と ノ
u-u (l ) ( ノu-u ニダ
`u-u'. `u-u' ニダ
ウェーハッハッハッ♪ スミダ 日帝が…
ニダ
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 13:23:50 ID:rAtJiBPL
つかアップルって学習能力なさ過ぎだろ、2連続で韓国部品で失敗するってw
>>37 韓国で販売して(韓国製で)あとは放置でいいんでにゃー?
>>42 LGはパネルだけならわるくないにゃーよ
うん。パネルだけなら
>>65 あれって持ち歩くの?(真顔)
>>69 せめてマザーボードを販売してくれないかにゃー
アップルが日本製パーツとかで組むんだけど
>>80 どこのgb?
>>89 有線でないと信用できないにゃー
>>95 用途がイマイチ分からんよねぇ
電子書籍とかそれぐらいしか思い浮かばん
つか、電子書籍が一般的になったら出版業界大打撃だよな
とくに印刷原版を作ってる会社は死活問題だよ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/07(水) 19:41:51 ID:+Eav585a
なんだ、がっかりした・・・。
やはりhp slateか他に期待しよう・・・。
ipodに比べると、いまいちちぐはぐな製品に思えるが、アメリカ人は嬉々として買ってるのかな
何に使ってるんだろう
>>96 紙が使えなくなったらセラミック製のやつでもつかうんでないうかにゃー
テレビで、ipadを押してる理由がよくわかった・・
中身がコレな理由なのね
面白いぞ!この構造!
ここの予想に反してipad大売れだね・・・
日本製全然使ってないんだって?
寂しいよね
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/11(日) 09:39:48 ID:QIgnIejT
総リコールにならなきゃいいけどなww
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/11(日) 09:54:19 ID:hNIgcjNs
アップルの製品は初期ロットはやめた方がいいよ。
マッキントッシュでも新しいOSにしてもトラブルが収まってから買うのがいい。
アップルケアで修理に出して基板を代えましたといいながら
知らないうちに粗悪品が淘汰されるかもしれない。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/11(日) 09:56:18 ID:Ph+WBZiB
>>105 そうやって様子をみていると新製品が出てきて、また新たな不具合が
出るので、アップルの製品を買うチャンスを逃しますw
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/11(日) 10:00:07 ID:+ryvys7u
>>96 なんだかんだ言っても紙は便利だよ、汎用性が高い
電子ペーパーは限定的な使われ方をするんじゃないかな
店頭ポップとか街頭広告とかで時間帯による差し替えをしたいものとかさ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/11(日) 11:32:11 ID:hNIgcjNs
>106
新製品を買わなければいい、
モデル末期のトラブルシュートが出来た物を安く買えばいいだろ。
アップルは基本そのような買い方をしている。
だれか「iKawara」で商標を
取 ら な い か w
すっげー売れてるみたいだな
韓国大もうけ
日本は?w
>>110 で、その液晶の基幹部品はどこから調達してるんだ?w
アップルのiPhone(アイフォーン)に完全に後れを取っている。
アップル、グーグルなどソフトウエアが主力の企業の営業利益率が
30%に達するのに対し、サムスン電子の営業利益率は10%に達しない。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 06:10:45 ID:fOYjHBqo
a
114 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 07:11:16 ID:K3fLHnLy
>>1 アツプルは日本より韓国を優秀技術として選んだ
それだけのこと
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:14:43 ID:qmYfRbjt
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:17:07 ID:lbC98IM2
タッチパネルって何で流行ってるんだろ
傷つきやすいし、指紋で汚くなるのに
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:17:38 ID:I33g1SyA
>> 114
優秀技術って普通聞かない造語を使い出す時点もうね・・・
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:20:56 ID:Iqr7HJmW
>>.114
だとしても祖国から嫌われてる君には関係ないよね
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:24:17 ID:qmYfRbjt
>>116 傷つきやすい件はアップルは一回だけしか交換してくれないらしいな
121 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 07:28:22 ID:K3fLHnLy
>>117 優秀技術が造語?
もつかい日本語勉強してこい
なんなら教えてやってもいいが?
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:30:45 ID:Iqr7HJmW
>>.121
つ Google
123 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2010/04/13(火) 07:30:57 ID:xjL8/Of7
>>121 日本に住んでいる朝鮮籍の癖に日本語くらいまともに使い熟せよ木口ぃ。
今、使った言葉も読めないだろうけどさ。
ゲラゲラ
124 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 07:32:44 ID:K3fLHnLy
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:35:39 ID:I33g1SyA
>> 121
辞書で調べてみ?
優秀と技術別々には辞書に載ってるけど優秀技術とは載って無いだろ?
普通そういう使い方しないもん、表彰状とかで優秀技術賞みたいな使い方はするけどね
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:35:40 ID:Iqr7HJmW
前々から疑問だったんだけど、大統領君は
小文字に不自由してるの?なんで?
バキユーン大統領くん
もつかい
127 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 07:37:19 ID:K3fLHnLy
>>125 辞書がすべての人かよw
日本はもうだめかもしれんね
128 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 07:38:28 ID:K3fLHnLy
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:38:44 ID:Iqr7HJmW
127の訳を誰か
Apple cinemaHD Displayというものがあってだな。
かなり高額で、解像度2560x1600まで行く液晶なんだが…
そのパネルが…
もつかいww
朝から笑わせるなよw
>>126 特亜製のパチものだと「コ」と「ユ」の区別ついてなかったりするでしょ
つまりはそう言うこと
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:47:05 ID:Iqr7HJmW
>>128 でも言語として間違ってるよ
ああでも、そっか、大韓民国っていうもんな
国の成立から間違ってるのか
ばきゆーんだってホホホホ
135 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 07:53:05 ID:K3fLHnLy
>>133 1トンと1メートルどっちが大きいか?って聞かれて1トンって答えちゃうレベルの頭だから・・・w>DQN大統領
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 07:58:26 ID:Iqr7HJmW
>>135 「ちょっと」とは打てるのに、「バキューン」とか「イラッ」とは打てない?
よくわからんな。
レス欲しいからか?
技術はやはり日本。
でも、その構造を調べ尽くされ、
香港や韓国などで作られる。
製品はほぼ確かなもの…。
140 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 08:02:09 ID:K3fLHnLy
>>136 一メートルは長さの単位
一トンさ重さ
重さはつまり質量だから一トンの方が大きい
日本人て引っかけ問題に弱いとゆか気づかない人多いw
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:03:37 ID:cLrLNsXD
アップル、かわいそうに、ホントに潰れちゃうんだね。
>>139 そりゃ、人件費が高い日本よりも安くて済む国で作るだろ・・・・jk
ぶっちゃけ、中国の代わりなんだよねぇ
中国もだいぶ人件費が高騰して来てるし
>>140 ああ、お前が馬鹿だって事がよく分かるレスだな。
正解は「比べられない」だもの。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:06:49 ID:R6viGhH8
>>140 すごいな・・・
何を言っているのか、さっぱり分からないw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:10:23 ID:SDG15roE
>>140 お前程度の低脳が引っ掛けなどと言う権利など無いな。
148 :
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/04/13(火) 08:12:10 ID:K3fLHnLy
ぐふふ
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:15:59 ID:SDG15roE
>>148 どうした?とうとう黄色い救急車が必要になったか?
もうお前は手遅れだけど。
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:17:23 ID:cLrLNsXD
金豚にプレゼントすればw。
ざまぁw
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:23:03 ID:fzuOTqh0
イラネ
155 :
タイピング練習中:2010/04/13(火) 08:24:12 ID:idEvmONI
>>140 朝鮮学校って、ホントに将軍様を称える事以外は教えないのな?
ちなみに、トンは北の将軍様の単位だ
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:24:49 ID:kswDMNW3
俺は村田だ
| おいネトウヨ、中身も韓国製でギッシリだぜ
| 何か言って見ろや カスw
\__ ______
∨ ∧_∧
∧_∧ < ・∀・ > ∧_∧
< ・∀・> ⊂ つ <・∀・ > 彡
( ) l⌒i、 / ⊂ つ
| |\ \ (_)ノ ボコッノ∨ /
(__) ヽ_⌒)∧日∧(__)キック!
( `皿´ )<鵜飼いの・・・qあwせdrftgyふじこlp
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:27:47 ID:57OJymzo
>>153 いんや、量産品に対してはそもそも契約がないサムチョン
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/13(火) 08:42:57 ID:gVQeZXho
>>140 バキユーン大統領ちやんはちよう人気者ですね。
しかし、知能指数が0.005マイクロメートルグラムビヨウなので豚インフルエンザういるす並み。
でも、ちようせんじんとしては平均値。
アメリカで馬鹿売れで日本発売が遅れるらしいな(´・ω・`)
たぶん日本でも馬鹿売れ(´・ω・`)
日本製の部品が無くてもこういうすげー製品作れるんだな(´・ω・`)
なんか悲しいよな(´・ω・`)
ipadは朝鮮製といっても過言ではないけどやっぱかっちゃうよな(´・ω・`)
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: