【日韓】 韓国ネット最大のNHNがライブドアを買収、国際的M&Aに〜日本の「オタク文化」、韓国へ[04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=i9hd747ew.Cc

4月2日(ブルームバーグ):韓国インターネット関連最大手のNHNが、国内ポータルサイト大手ライブド
アを買収することが明らかになった。日本のネット企業の代表格だったライブドアは創業者堀江貴文氏
らによる粉飾決算事件に伴う上場廃止を経て、最終的に海外企業の下で再出発することになる。来週
にも正式合意に達する見通しだ。

事情に詳しい複数の関係者によれば、米モルガン・スタンレーが筆頭株主であるLDH(旧ライブドア)は
韓国で最大のポータル・検索・ネットゲーム企業のNHNに1日優先交渉権を与えた。2日に両社の取締
役が金額などについて交渉する。条件次第だが買収価格は50億−100億円になるとみられる。

NHNは韓国ソンナン市に本拠を置く時価総額1兆円規模の総合ネット企業。ライブドア買収は日本の
ポータルサイト市場への本格参入の契機となる。今後はライブドアに積極投資し、同社が強みを持つブ
ログや結婚マッチング、同人系サイト事業なども拡大する。シティグループ証券がLDHのフィナンシャ
ル・アドバイザーを務めた。

NHNとライブドアは早ければ来週中にも合意の上、今後の業務展開について記者会見を開く。LDH
のIRグループの村清貴マネージャーはライブドア売却などについてコメントを控えた。また、NHNのウ
ォン・ユン・シック広報担当もコメントしていない。

日本の「オタク文化」、韓国へ

韓国で検索サービス「NAVER」で有名なNHNは 2000年9月に日本拠点を設立。日本での売上高は
08年度で約115億円、08年末の社員数は750人とそれぞれ3年前から倍増した。ライブドア社員は
360人、12月までの9カ月間の売上高は74億円と10%成長で、現在約3000万のサイト・ユーザーと340
万のブログ開設者を抱える。

韓国大宇証券のアナリスト、キム・チャン・クワン氏はNHNにとって買収は「重要な意義を持つ。日本の
顧客基盤の活用でシナジーを創造しポータルの地位を固めることができるからだ」と述べた。また「コン
テンツ」でもライブドアを利用することができると評価した。今回の買収で日本の「オタク文化」が韓国に
流れ込む可能性がある。

旧ライブドア株式は堀江氏が06年1月に逮捕された後の4月に上場廃止となった。その後に株式を取
得したモルガン・スタンレーは現在27%を保有する。昨年計850億円の配当を受けた株主は今回の売
却で新たな投資収益を得る公算が出てきた。堀江氏は東京高裁の控訴棄却を受けて最高裁へ上告趣
意書を提出し、現在は判決を待っている。

ソース:ブルームバーグ<韓国ネット最大のNHNがライブドアを買収、国際的M&Aに>
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aG6H.vzgIfYM
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:33:29 ID:iLwTSisC
お前ら今すぐライブドアのしたらばやブログ止めるんだぞ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:36:02 ID:F7167xWe
したらばはどうなるんだろう?

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:37:03 ID:8xwe2VNz
韓国の法律適用されんぞ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:37:42 ID:t1siDIBd
ライブドアってまだ存続してたのか
6試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/02(金) 22:38:17 ID:vmjgm/m/
ふ〜ん
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:43:24 ID:chbUBMXF
ブログとか長く使ってた人はご愁傷様です。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:45:46 ID:1KWOOwyR
おまいらホリエブログいって笑ってこい

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:46:39 ID:SE078q3V
ライブドアって今なにやって稼いでるの?
まともに稼げてる(黒字の)事業ってあるの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:48:45 ID:mPzAwdtq
今回の買収で日本の「オタク文化」が韓国に流れ込む可能性がある。

何が流れ込むんだ?ブログもオタク文化ってこと?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:49:53 ID:fwThs71d
昔、ライブドアのメアド使ってたっけ

ありがとう、バイバイ、ライブドア ノシ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:51:04 ID:2Y+Sjlzs
ライブドアブログは便利そうだったけどやめといて正解だった
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:51:08 ID:lvTjKgqW
ライブドアの親会社LDH、韓国インターネット関連大手の買収報道に対して「何の決定もされていない」とコメント
2010年04月02日 20:37 JST

【4月2日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
ブルームバーグが2日webサイトで、「韓国インターネット関連最大手のNHNが、
国内ポータルサイト大手ライブドアを買収することが明らかになった。
来週にも正式に合意し、発表する見通しだ。」と報じたことを受け、
ライブドアの親会社LDHはさくらフィナンシャルニュースの取材に対して、
「本日の一部報道は当社から発表したものではございません。
また、当該事実について、現時点で何の決定もされておりません。」
とコメントした。【了】

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20100402_13


LDHが否定してるんだけど。飛ばし?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:52:38 ID:daG7dPMG
またかよブルマバーカ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:54:13 ID:AcrBwW2s
エンコリを復活させろ。話はそれからだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:54:30 ID:q5KgWZNr
ついにオタク文化の起源も主張されてしまうのか…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 22:55:31 ID:txBE47BZ BE:831260197-2BP(333)
  _________
 /......  .. ... .?..../
 ||::: .... .... ∧ ∧..|
 | ̄\   (*゚ー゚)\  アリッ?ライブドアって今何してるんですか?どこで プギャー!すればいいんですか?
 |:   |: ̄ ̄∪ ∪ ̄:|
 |:   |: Nyamo.® :|
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:03:40 ID:0FcLe+29
チョンに個人情報を盗まれるな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:05:10 ID:9JGIFCzF
ライブドアって何気に著名な技術者が入社していた記憶が…。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:08:24 ID:lxFbEetG
虎の威をパクるキツネ目って奴だな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:08:57 ID:8xwe2VNz
でも、ライブドアって今何やってんの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:13:04 ID:LjZLW9TZ
>>21
株取引やって利ざやで儲けてる、株屋さん
片手間でポータル事業やってる
23(@∀@) ◆ANOSADJXD6 :2010/04/02(金) 23:14:49 ID:4bEMXwQ1
NHN…。
ネチズン.ホロン部.ニダーさんですか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:19:25 ID:8xwe2VNz
>>22
そこからどうやってオタク文化に結び付けるつもりなんだろ…。
25アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/02(金) 23:20:15 ID:2PsvePnq BE:794764297-2BP(2444)
オタク文化=ライブドア?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:21:33 ID:IK/eaXfQ
>>24
2ch系まとめサイトはけっこうlivedoor率高いぜ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:25:23 ID:WWiAIBYu
>>26
でもそれがなんで韓国に流れ込むことになるんだ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:29:13 ID:3xVQzcp0
2ch=オタク?

あまりにも視野狭くない?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:29:33 ID:lA4ML7uq
オタク文化が流れ込んだらJapanExpoもKorea&JapanExpoにしようとまた言いだすんだろうな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:30:47 ID:8xwe2VNz
>>26
まるごとどっか移住したらどうすんだろw
無駄遣いになっちまうw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 23:35:01 ID:chbUBMXF
したらばは2ちゃん避難所としても結構使われてるのが
今後どう転ぶのかちょっと気になる。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 00:09:02 ID:/EpzrOW1
そういれば、DLsite.comって、まだライブドア傘下なの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 02:07:04 ID:RcRxPRbB
>>13

> また、当該事実について、現時点で何の決定もされておりません。」

正式決定じゃないからこう言うだけ。
この言い回しのときはたいてい水面下で交渉中。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 07:08:17 ID:OxXPJHTB
> 2ch系まとめサイトはけっこうlivedoor率高いぜ。

結構脳天気なやつが多いね。

ここは右派系の人気ブログも多いから、これが親会社が朝鮮系になると、軒並み自主規制で潰される可能性があるんだよねぇ。


35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 09:22:01 ID:XC8KnuO9
国ごと破産寸前なのに、こんな事やる資金は何処から出てんだ?
スワップからか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 10:50:49 ID:rHVZpx6+
「メイドさん しぃ〜しぃ〜」、韓国へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37現在思考中 ◆MOGIsPCvCM :2010/04/03(土) 16:11:32 ID:j/40sFCZ BE:2786150377-2BP(130)
反撃基地は白束にしようか。
自分の企業は攻撃できんもんな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 18:08:50 ID:5nVzpolP
ライブドアユーザーとして屈辱的なAAだ
                 ウェーハッハッハー
                    Λ_Λ
                  ◯< `∀´ >◯ 
                   \    /   
                    |⌒I │
                    (_) ノ
             ______ _..レ__   
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 18:38:22 ID:cpieO2eB
別にどうでも良い。ライブドア殆ど見ないし。これからはまったく見なくなるだけ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/04(日) 06:40:44 ID:w7bDPmHQ
>また「コンテンツ」でもライブドアを利用することができると評価した。今回の買収で日本の「オタク文化」が韓国に
>流れ込む可能性がある。

ライブドアのサイトに「オタク」などというカテゴリーは存在しないぞ。
つうか、顧客のブログや個人情報を流用するつもりなのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 22:48:24 ID:a4N9Qffo
サムスンの躍進で日本人の対韓感情は蔑視から恐怖にかわってきているような気がする。
以前ならライブドアが韓国企業に買収されるというニュースがでたらいい厄介ばらいになったとおもう人の方がおおかったはずだぞ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 22:57:33 ID:b0iAFmud
はずだぞ、とかいわれても
イミフなだけで、恐怖とかいわれても
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 23:17:19 ID:6UYJjhix
ライブドアって著名な会計ソフト扱ってなかった?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 23:35:22 ID:rv/iBOcp
>>43
弥生ならとっくの昔に米系ファンドに売却されたよ
証券も独立したし、実業の部分はほとんどライブドアから外れた

今問題になってるのは、最後に残ったポータルサイト事業だ

他に買い手が付かなかったんだろう
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 23:38:43 ID:9IwdTxdz
利用者どのくらい居るのかな?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 23:40:32 ID:Sw4D2SAk
ポータルサイトのニュースとかだいぶ変わるんだろうなぁw
偏向したらもう見ないな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 23:48:11 ID:cXcr3Coj
本決まりになったらフィルターかけてアクセス出来なくしちゃおーっと
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 23:55:54 ID:wPmm2C6S
ライブドアの残りカスって事か
朝鮮人つかまされたんじゃないの
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 23:57:34 ID:Cs7kJzT4
美人秘書はどうなっちゃうの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 00:02:33 ID:Ptr/JzyT
>>44
LDHとして事業切り売りしたら資産価値がない
LDHだけ残りましたってとこですか。

会員情報をなんぼで買うかってことか。
NHNもハンゲで日本進出してるから買い叩きそうだな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 00:03:19 ID:6UYJjhix
>>49
吉本でマネジャーやってなかった?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 00:03:26 ID:Sm3E4mHO
それぞれのコンテンツの権利はユーザーが持ってる
使い勝手が良いなら残るし、悪ければ離れる
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 00:33:18 ID:KXtKDSLQ
>>50
ポータルサイト事業を売却してLDHには現金だけが残る
あとは、訴訟に専念して、株主や債権者に賠償して、会社清算だと思う

>>52
あとはユーザーが韓国資本という部分をどう評価するかだな
韓国系というマイナスブランドを嫌ってユーザーが流出したら
中身のない空箱を買収しておわり、という結果になる

みんなで逃げれば怖くない、だな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 00:36:14 ID:3eGGb6jz
さようならライブドア
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 00:44:22 ID:aJLmumTF
ライブドアの終わりの始まり・・・ではなく終わりの終わりだった
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 00:52:22 ID:MhzB8mpc
戦後の「なれの果て」の象徴か。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 01:32:28 ID:vCDR7xtA
みじめなもんだな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 01:45:50 ID:P6ESUwbp
ライブドアってまだあったんだ…
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 02:40:08 ID:meaBilK7
ウリライブドアブログ使ってるニダ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 02:52:25 ID:mlz2eRDk
買収されたら韓国風に名前を変えるといい

「ダイブ・ニダー」

ノムヒョンを想起させるいい名前だ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 02:53:15 ID:K3u/nDgj
すべて解約済み><
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 02:57:08 ID:Qh2uDb+B
>>61 もう遅い個人情報盗られるな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 11:47:39 ID:ntTXw+w8
東京地検が折角がんばったのに、国や経済界ががんばりにこたえられなかったのがくやまれる。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 12:09:15 ID:ujshzWxw
一瞬NHKかと思ったw
NHNって名称は何なんだよ?日本放送ネットかw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 12:10:54 ID:JsQH96yG
日本じゃもう商売できないってな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 17:42:57 ID:K3u/nDgj
>>62
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/12(月) 18:00:33 ID:vxRqpv5V
共同記者会見もうすぐはじまるよ
http://www.ustream.tv/channel/nhn-livedoor
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/12(月) 18:30:45 ID:2/wJRoj0
漫画アニメ発祥国韓国へ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/12(月) 19:25:07 ID:uScsHqYB
オタク文化が流れ込むってなぜ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/12(月) 19:26:24 ID:tHqmC7+f
豚扉、完全終焉ということだなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/12(月) 19:58:49 ID:ZQC6KgTL
あ〜やだやだ。
したらばの掲示板、どこへ引っ越そうか
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/13(火) 03:02:08 ID:5hsgnDOV
韓国マスコミは「日本攻略」「領土拡張」と大騒ぎしてますw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/14(水) 00:09:55 ID:SH0vxo8g
ライブドアを買収したくらいで日本のオタク文化は糞チョンどもには渡さない。
日本人をなめんじゃねー。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/14(水) 00:38:18 ID:qyd8jUZ8
買収かあ
傘下にしたってことなんだよな。
100年前の屈辱をはらしたかったのかな、そろそろ
勝利宣言でるかね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これって、転機だな。
今まで、日本アニメを拒絶してたのに。
公には。