【東亜】 東アジアサミットメンバーで取り組む「アジア総合開発計画」の最終案が明らかに。事業費は2000億ドル [03/30]
1 :
夏髪φ ★:
【ハノイ=岩本陽一】日本を含む東アジア首脳会議(サミット)のメンバー16カ国が取り組む
「アジア総合開発計画」の最終案が明らかになった。2020 年を目標に東南アジア諸国連合(ASEAN)と中国、
インドを結ぶ広域インフラを一体整備する。プロジェクト数は交通、通信など650件で、
全体の事業費は2000億ドル(約18兆円)を見込む。 10月にハノイで開く首脳会議で承認する見通しだ。
製造業の東アジアでの国際分業体制の構築を後押しすることなどが狙いで、
日本企業の事業拡大にもつながりそうだ。
ASEANと日中印などを核とする東アジアサミットは昨年、
シンクタンクの東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA、本部ジャカルタ)、ASEAN事務局、
アジア開発銀行(ADB)の3者に国境をまたがったインフラ計画の立案を要請した。
3機関は約1年をかけて新規と既存の事業を合わせた包括的な計画を作成。
ASEANのスリン事務局長が5月の訪日時に発表し、今夏の経済閣僚級の会議でも取り上げる。
資金面では全体の計画のうち1100億〜1300億ドルは日中など域内主要国やADBなどが協力する方向
で調整する。残る700億〜900 億ドルは各国政府と外資を含む民間企業が協力する
官民パートナーシップ(PPP)の形式で進める方針だ。
首脳合意に基づき、道路や港湾のほか、発電所、工業団地、
物流拠点、通信網、資源・エネルギー開発などにも順次、協力対象を広げる。
日本企業は東アジアの旺盛なインフラ需要を見込み、商社や建設、エンジニアリングなどの大手企業が
参入を競っている。政府資金を活用した事業は信用力が高く、他の外資企業も含めた受注競争は激しくなりそうだ。
最終案によると、ASEANに中印の一部を加えた地域を(1)中国南西部を含むメコン地域
(2)インドネシア、マレーシア、タイで構成する「IMT圏」(3)フィリピンやカリマンタン島など南部諸島
(4)メコン・インド圏――の4つに分類。各地域で陸海空の交通・物流網などを整備する。
「メコン総合開発」など従来の各種プロジェクトを集約し、1つの広域経済圏を構築するのが狙いだ。
経済発展への寄与度が大きいプロジェクトから着手する方針で、
当面は全体の2割程度を最優先事業に位置付ける。中国の昆明とベトナムのハノイを結ぶ高速道路の建設、
タイ南西部にあるラノーン港の改修とメコン地域とのアクセス改善、
インドのチェンナイ北部にあるエンノール港の拡張などが主な対象となる。
これらの実施を通じて、ASEANに中国南西部とインド東部を合わせた
人口約10億人の地域での域内総生産額を20年に最大で現在の2倍に高める計画だ。
ソース 日経新聞 2010/3/30 2:02 (アジア総合開発計画の主な最優先プロジェクトの一覧あり)
http://www.nikkei.com/news/96958A9C9381959FE0E1E2E3868DE0EBE2E1E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
ふーん。
3 :
J.A.C.K.:2010/03/30(火) 23:00:16 ID:7Om5Yf0F
あー鳩山君の東アジア共同体のまねしてるー!
いーけないんだー
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/30(火) 23:01:35 ID:GOw6JxGE
アジアは発展しないな
いつまでたっても乞食国家ばかりだ
お荷物なのはどの国だ?カンボジアあたりか?
あの、、、
自称アジアのリーダー国の名前が出てきておりませんが
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/31(水) 00:22:37 ID:3n91plJZ
遂に実現するのか
日韓トンネルが…
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/31(水) 00:24:16 ID:AGSMjDe/
>最終案によると、ASEANに中印の一部を加えた地域を
>(1)中国南西部を含むメコン地域
>(2)インドネシア、マレーシア、タイで構成する「IMT圏」
>(3)フィリピンやカリマンタン島など南部諸島
>(4)メコン・インド圏――の4つに分類。各地域で陸海空の交通・物流網などを整備する。
なんのメリットが日本に?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/31(水) 00:27:55 ID:3n91plJZ
>>8 > 日本企業は東アジアの旺盛なインフラ需要を見込み、商社や建設、エンジニアリングなどの大手企業が
>参入を競っている。
って、あなたが引用している
>>1に書いてあるが…
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/31(水) 00:32:35 ID:AGSMjDe/
>>9 >資金面では全体の計画のうち1100億〜1300億ドルは日中など域内主要国やADBなどが協力する方向
で調整する。残る700億〜900 億ドルは各国政府と外資を含む民間企業が協力する
だから資金を提供する側の日本に、どんなメリットがあるのかと?
簡単にまとめると「東アジアを相手にシェアを確保して手広く商売する」って事でしょ?
ちゃんと払うもん払ってくれる取引相手なら十分メリットになると思いますよ
>資金面では全体の計画のうち1100億〜1300億ドルは日中など域内主要国やADBなどが協力する方向
ほとんど日本に押し付けられる予感。
この手の計画は大抵貧乏国ばかりが得をする構造になってるな。
うんざりだよ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/31(水) 00:45:09 ID:l6fD7ao5
東アジア共同体にアメリカが反対してるからな
ということは充分日本にとってメリットになるってことだな
>>10 開発資金を税率減などで企業にばらまいたほうが日本の景気にはいいのになw
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
中韓朝はいらない子