【中国ブログ】「トヨタよ、なぜ謝る必要があるのだ?」/作家・陳希我氏 [10/03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/7/67cba_226_8e0695102b46f2a912caed614d70d402.jpg
2010年3月24日、作家・陳希我 (チェン・シーウォー) 氏はブログで「トヨタよ、なぜ謝る必要があるのだ?」を発表した。以下はその抄訳。

トヨタ自動車の豊田章男社長は米公聴会に出席した後、中国・北京を訪問。リコール問題について謝罪した。責任を負おうという姿勢を見せたのだ。

この点は我々中国人とは全く異なる。中国人は何か問題があれば、まずは誰かのせいにしようと思うからだ。言い訳ばかりするダメ学生のようなものだ。

先日、米メディアはトヨタの今日の苦境が米自動車メーカーが10年がかりで取り組んだ「陰謀」だと伝えた。「国家機密」級の陰謀まで報道するとは米国の透明性は恐ろしいほどだ。

さて、「陰謀」と知った日本人は大喜びしているに違いないと思ったが、日本の報道を見ると、これまで同様、自国企業のトヨタを批判している。

日本は集団意識が強い国と言われる。ましてやトヨタは国家経済の牽引車ではないか。しかし日本人の集団意識とはむやみにかばうことではなく、批判し本当の意味での責任を負わせることなのだ。

ひるがえって中国人はというと、孫文が「ばらばらの砂だ」と表現したように集団意識が欠けているといわれるが、しかしある時には日本人以上に集団的であるようにも思える。海外に批判され、団結して立ち向かう時がそうだ。

しかし、各人の心理はというと、自分も他人も同じ不満を抱えているので一時共闘するだけ。外敵がいなくなれば、すぐにお互い殴りあいを始める。人と対立する気性が骨髄にまでしみこんでいるのだ。これのどこが愛国と言えるだろうか。

いわゆる愛国とはつまり権力の謀略、一般市民の責任を負わない態度でしかない。

●陳希我(チェン・シーウォー)
1960年代生まれ。1990年代に日本に留学経験あり。教員や編集者、さらにはカジノや埠頭での仕事も経験した。帰国後は作家、コラムニストとして活躍している。比較文学・世界文学の博士課程に身を置きながら、雑誌の編集者を務めている。

■ソース
<中国人が見た日本>トヨタよ、なぜ謝る必要があるのだ?=日本人と中国人の集団意識
http://news.livedoor.com/article/detail/4684042/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:19:41 ID:ccKxvnyi
>>1
中国人じゃないから
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:20:01 ID:bGD4rmXh
人生初の2げっと?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:20:34 ID:B/1PbQYv
中国人の指摘は韓国人と違い考えるに値するものが出てくる。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:21:25 ID:GVgNkg/I
いや、日本のマスメディアと現与党がチョr
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:21:27 ID:1e5cYEDB
ここが韓国人と違うところ。
7:2010/03/28(日) 09:23:21 ID:GVgNkg/I
>さて、「陰謀」と知った日本人は大喜びしているに違いないと思ったが、日本の報道を見ると、
これまで同様、自国企業のトヨタを批判している。

入れ忘れた。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:23:37 ID:WW4jgWF1
中国にはいつの時代も知識人が現れるから救いがあるな
ちょっと前に激減したけどネッ☆
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:24:18 ID:ZNJessP2
中国人としても「韓国人と比べて…」とか言われること自体不快だろうな
いやあいつらも小日本と高麗がどうの言ってんのか。お互い様だな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:24:17 ID:NnBKwD34
米国よりまともに見えてしまう記事内容
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:25:11 ID:7JHpXZVP
日本はもう狂ってるんです、コントロール不能なレーシングマシーンなんですよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:28:16 ID:XG4ecbvO
>>11
それはトヨタ車だろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:28:26 ID:U2DHmt1k
中国人と韓国人の差はかなりデカイな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:29:20 ID:hJIWoWsm
さて、「陰謀」と知った日本人は大喜びしているに違いないと思ったが、日本の朝鮮系マスコミ報道を見ると、これまで同様、日本企業のトヨタを批判している。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:30:36 ID:ajMYdUTP
陰謀だったってニュースあった?
俺知らないんだけど
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:31:31 ID:sv5bCTBM
つーか初めから言いがかりなのはわかってたんだがな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:31:39 ID:hJIWoWsm
さて、「陰謀」と知った日本人は大喜びしているに違いないと思ったが、日本の朝鮮系マスコミ報道を見ると、これまで同様、米国の陰謀の尻馬に乗って日本企業のトヨタを批判している。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:32:52 ID:wjgY7fSe
× 中国人と韓国人の差はかなりデカイな。
○ 中国の知識人と韓国の知識人の差はかなりデカイな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:34:12 ID:KRJ4ntoF
ところでこのアメリカ陰謀説の原典はどこ?

TOYOTA RECALL PLOTでググってみたが、ヒットしないのだが?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:34:17 ID:4BuXlZk8

日本のメディアがトヨタを叩いてるんだから笑えるよね〜

この国はおかしいんだよw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:35:59 ID:4OhrgiZZ
メディアは中立じゃないといけないのにね。

国民は立ち上がらないといけないんだけど、
意見を発する国民性じゃないからなぁ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:36:50 ID:waBOqBla
中国の知識人はレベルが高いのがいるからあなどれない。


日本の自称人権派知識人なんて勘違いしてる酷い奴らばかり。
韓国は日本叩けば知識人になれるトンデモ文化だから、そもそも次元が違う。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:37:02 ID:KRJ4ntoF
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:37:43 ID:WW4jgWF1
言うほど日本では叩かれてないと思うけどね
トヨタ批判は今でも怖いでしょ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:38:24 ID:UYdKq1Tq
>>1
なるほど、抗日統一戦線結成のため国共合作したけど
日本敗戦と同時にまた戦い出したもんなw
そういう気性なのねw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:38:54 ID:h7NrHw1C
文革で生き残った希少種か?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:40:07 ID:kme9zM8L
中国人みたいなメンタリティーがあったら、日本は今頃、地球を征服してますって。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:44:08 ID:hJIWoWsm
>>27 シナ人のメンタリチーで、シナはいつ世界征服したことがあるんだ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:44:39 ID:oT5kzB6O
>>自国企業のトヨタを批判している。

下請け派遣 蹂躙弾圧 極悪非道な鬼畜悪徳の実態を、日本人は知ってるからなのですけど
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:45:37 ID:Wi6naID7
相変わらず中国は日本を過大評価するな。
自分達の捏造が作り出した伝説の日本兵のイメージが今でもあるんだろうか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:47:48 ID:hJIWoWsm
>>20 >>日本のメディアがトヨタを叩いてるんだから笑えるよね〜

・・・日本のメヂアに朝鮮大学出身者が大勢紛れ込んでいるようだな。

>>この国はおかしいんだよw

 ・・・朝鮮はおかしいんだよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:48:08 ID:oT5kzB6O
>>30
脳内妄想広がリングだからな 自分自身の粗暴さの反映
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:50:06 ID:Mdg2uySs
陽は、また昇る。トヨタは耐えて、飛躍する。

今度、ブーメランは、GM、フォード、ヒュンダイを襲う。

果たして、何処が生き残れることが出来るか。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:51:36 ID:KRJ4ntoF
2ヶ月前までトヨタをあからさまに批判すると2チャンから追い出された。
しかしリコール問題後はトヨタ監視は大幅にダウンし、2チャンは本来の裏メディア機能を回復しつつある。
中凶並みのネット監視員を手配していたと推測されるトヨタがいなくなって世の中の風通しが少し良くなった感じ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:52:44 ID:RAr61iIe
この前、録画した朝生見てるんだが酷すぎる。トヨタ問題で日本人出演者はアメリカ擁護ばっかりで、葉っぱとか呼ばれてるシナ人だけ原因がわからないうちから謝るのがおかしいと正論を言っている。日本人はカメラの前で外国批判をしてはいけない法律でもあるんじゃないのか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:52:56 ID:jNaEv1k+
日本は悪魔の国だぞ
なんでそんなに褒める?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:53:58 ID:waBOqBla
「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ。
 そういう現実をもっとですね。
 大阪には在日たくさんいます。
 そこの組長である橋下さんはもっと在日社会をリアルに知って欲しいんですね。
 情報収集という意味も含めて」

■ソース
TBS 『みのもんたの朝ズバッ!』
コメンテーター鈴木琢磨氏 (毎日新聞) のコメント
ttp://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A

【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:54:49 ID:fm3OZipL
>>36
じゃあこの国にいる必要は無いな。とっとと出ていけ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 09:57:47 ID:Vbxp/l1s
中国は、よい方向に伸びれば、米・露を超える超大国になれるはず。
ただし、傲慢・唯我独尊・弱者冒涜的思考は、自滅の道へまっしぐらです。

残念ながら、今までの中国の行動を見れば、破滅への方向に向かっています。
せっかく日本と言う、親友が目の前にいるのに・・・誠意が通じないのは情けない限りです。

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 10:02:04 ID:h7NrHw1C
中国がよい方向に伸びれる資質を持ってたら、産業革命以降の欧米に軽く蹴散らされたりしなかっただろうさ
南宋の時代くらいまでは、西洋より優勢だったんだから
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 10:06:01 ID:+3RWqjCg
>>36 お前、欲、生きてんなw カス
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 10:08:42 ID:fyzmZKXx
中国が良い方向に伸びていたら…
日本人は何のためらいも無く中国日本省として暮らしていたはず。
近代化も富国強兵も必要なかった。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 10:10:33 ID:2On5h39d
マナーを知れよ。マナーを。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 10:14:15 ID:ZKmaUlUx
トヨタを叩いているのはチョンだよん
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 10:30:59 ID:/kqZbU/L
>中国人は何か問題があれば、まずは誰かのせいにしようと思うからだ

もう何も言いたくない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 10:53:03 ID:KTtBtAN/
アメリカがそんな陰謀で自国の自動車メーカーを護ったところで
将来的にそのメーカーの為にはならないということを日本人は
知っているからな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:00:22 ID:7g3z2BQX
さて、「陰謀」と知った日本人は大喜びしているに違いないと思ったが、日本の親米ポチマスゴミ報道を見ると、これまで同様、米国の陰謀の尻馬に乗って日本企業のトヨタを批判している。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:07:13 ID:LX1d1Gm/
>>42
アヘン戦争なんて馬鹿な事態さえ回避できてたら
マジ、中国日本省だったろう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:11:11 ID:2AGs7MQx
中国がアホのため、日本も日清、日露と苦労した。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:14:51 ID:lDztZoTc
やはり真のライバルは中国だと捉えるべきだろうな。
韓国なんて無視でいいと思う。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:16:13 ID:/HlHSRH8
>>1
>米自動車メーカーが10年がかりで取り組んだ「陰謀」

あのブレーキ効かないとか言ってたオッサンが狂言だったってのは見たけど
自動車メーカーの陰謀なんて報道あったのか?
どの記事だ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:19:13 ID:dF9IVbYv
>>51
議会でトヨタ叩いてた議員はほぼ全部
全米自動車労働組合のケツ持ち
(トヨタや外国本社の自動車会社の人間は入ってない)

これだけで丸わかりw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:20:14 ID:RAr61iIe
>>48
戦闘機も作れなかったのにそれは無い。ロシア、ドイツに軍事訓練&先端兵器を使っても段違いにしょぼい装備の日本に負けたんだぞ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:26:46 ID:BxGzIc9y
実際トヨタは愚かだよ。もっと戦う姿勢を見せないと。

1年もしたらでっち上げがあったなんて、誰も憶えていないだろう。

印象操作とはそういうものさ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:27:16 ID:/HlHSRH8
>>52
ソースだよソース
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:30:21 ID:47Dnjylg
ワロタ、中国人の価値観とかどうでもいいよwwwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:31:02 ID:dF9IVbYv
>>55
すまん

テレビで「なうあー」のオッサンが言ってた。
あの番組ねw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:35:43 ID:3ACQiA2O
「トヨタが謝る」ということが、実は日本の陰謀なの。いや、深謀遠慮なの。
アメリカなんか日本人の手のひらで弄ばれている、虫みたいなものよ。
これが日本人。だれにも教えるなよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:43:37 ID:ocI3oLrA
ハシゴを外された朝鮮女はどうなったの?

「ハンドルを右に切ったら左に旋回して事故ったニダ!トヨタは謝罪と賠償しる!!」って

泣き喚きながら訴えてたキチガイ女・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 11:44:52 ID:ckC6uCDL
でもアメリカに正々堂々と論戦を挑むと逆切れしてくるのわかってるからトヨタはああいう態度なんだろ
頭に血が上ってる間は話が通じる相手じゃない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 12:23:18 ID:z/XagkXz
中国人というのは、対等に付き合えばそれほど悪くはない。

馬鹿な日本人がやたら、ヘコヘコするので調子に乗っているだけなんだ。

特に外務省、無能政治屋がペコペコするから図に乗る。

とりあえず謝って、机に座ろうとする無能日本人が多すぎだ。

堂々と話し合えば中国人は話せる相手なのだ。

今のキチガイ政治屋じゃ無理な話だ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 12:45:13 ID:NwabSwj/
でも、フロアマットのリコールは本物
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 12:56:18 ID:rnRAjTlJ
フロアマットを二枚積み重ねれば
子供じゃなければ普通は危ないとわかるじゃないか
64イムジンリバー:2010/03/28(日) 12:57:57 ID:GJVCtNM1

>>62 ズレたフロアマットがペダルに絡みつくくらい、自分でなおせと言いたい。
そんなにしょっちゅう起きるわけでもなし。
どの車にも生じている事。

それを欠陥のようにわめきたてる。

この、韓国人め!


65伯耆 砕門:2010/03/28(日) 13:01:58 ID:JFWw7pKk
>>1
>】「トヨタよ、なぜ謝る必要があるのだ?」
 
それはな、日本人だから。
それ以外の理由は無い・・
というか必要無い。
 
   以上。
66金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/03/28(日) 13:02:30 ID:1lfXJZsF
>>65
おーい、早く2ちゃんに攻撃しろよw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 13:02:34 ID:vjDVfBsy
再現実験で、

フロアマットが原因でアクセル全開になっていても、ブレーキペダルを踏めば即座に停止しました....

ってオチが付いてたよなw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 13:05:00 ID:OkKi8ZUN
日中戦争のことで同じこと言ってくれよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 13:08:06 ID:26whvV5g
>>28
シナ人のメンタリティーと日本の気質・技術を兼ね備えることができれば可能だったろう
征服する度に先住民を皆殺しにするような制服方針だったならね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 13:11:52 ID:a1sxbZ36
>日本の報道を見ると、これまで同様、自国企業のトヨタを批判している。

理由は、批判的集団精神なんて大層なもんじゃなくて
日本の報道関係者に朝鮮学校卒業生がたくさんいるから
なんだけどねw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 13:33:16 ID:YZgUcnqN
>>1
そんなに日本国内でトヨタ叩かれているか?
今は、アメリカの嘘つきどもや自国の車を売るため、官民挙げての
トヨタ叩きに辟易とし、同情論さえ出ていると思うがな。

それより問題なのは、異常なまでのポッポの無関心さ。
日本の基幹産業なのに、なんで無関心なんだ?

幸と買い物なんかしてる場合じゃね〜だろ、カス。
やる気がね〜なら、さっさと氏ね、クズ野郎。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 14:30:47 ID:KyWhNTZp
アメリカで、陰謀なんて報道があったの?

日本向けじゃなくて?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 14:45:02 ID:PP0Rs9Gw
>>59
>ハシゴを外された朝鮮女はどうなったの?
>「ハンドルを右に切ったら左に旋回して事故ったニダ!トヨタは謝罪と賠償しる!!」って

1960年代半ばのことだが、当時世界最大の自動車会社だったGMのシボレー・コルベアなるやたら事故を起こした車の欠陥車問題を御存知か?。
当初GMは欠陥を認めずもみ消そうとしたが、事故の裁判に負け欠陥を認め全面謝罪をしたという有名な話。
その裁判で明らかにされたコルベアの事故の様子が「運転していていきなりハンドルが利かなくなる」というこの朝鮮人の言い分と全く同じもの。

たぶんコルベア事件を「ベンチマーク」して賠償金を取ろうとしたのでしょうな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 16:58:00 ID:C3uYvVPD
週刊エコノミスト [ 2010年03月30日号]
◇World Watch
・ワシントンDC 「不信と対立」の増長 米国を覆う陰謀論  小松健一(毎日新聞北米総局長)
http://mainichi.jp/enta/book/economist/news/20100319org00m020024000c.html

 トヨタ自動車の米国での大規模リコール(回収・無償修理)問題を巡り、さまざまな「陰謀論」が
くすぶっている。
 米自動車産業復興のために米政府が仕掛けたという話から、問題となったアクセルペダルを
製造した米業者とホワイトハウスとの特別な関係を指摘するものなどもある。
 米海軍や国家安全保障局(NSA)などで情報を扱う仕事に携わり、その後、調査報道専門の
ジャーナリストになったウェイン・マドセンさん(55歳)は「陰謀」という言葉を避けながらも、
リコール問題について「トヨタ叩き」「日本叩き」が底流にあったとの見方を示す。トヨタ問題では、
メジャー系ではないテレビのコメンテーターとして「陰謀論の背景」を説明し、そこそこ人気のある
ジャーナリストである。
 実際に陰謀があったのかどうかは確認のしようもない。ただ、大きな問題の背後に、何かが
隠されているという疑念がおおっぴらに語られることは多い。2001年の米同時多発テロは
テロリストの仕業ではなかった、という陰謀論も世界中で有名になっている。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 16:59:42 ID:ymUbGRH6
読んでみるとなかなか面白い
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 17:08:15 ID:Lx4JU97C
陰謀なんて汚い事を画策させるほど、特別な企業になってすみませんでした
ってことだろ
別に普通じゃん
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 17:20:55 ID:16IlSUZB
日本で製品の回収大ブームがおきたキッカケは
目薬に毒を入れたという脅迫に、メーカーが全製品の回収をはじめたのが
最初だったように思う。
トヨタは大変な回収をやってのけたが、これはトヨタだったから出来た技でもある。
他の弱小メーカーなら会社が倒産しかねない。
だが、トヨタがゃった以上、他メーカーも追随せねばならない。

このリコールは、トヨタが仕掛けたチキンレースのはじまりなのだ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 17:35:28 ID:BxGzIc9y
それでも米国じゃ、今トヨタの売上が急増しているけどな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 18:14:07 ID:Lx4JU97C
まあリコール当たり前の業界になったら、小さいとこから潰れて行くよな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:18:30 ID:6BE0U/Uf
サーチナの記事とかより、台湾の新聞も、朝鮮日報や中央日報みたいに日本語サイトを作ってほしい
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:44:12 ID:4bmnM3Zk
こういうときに朝鮮人って劣等生物だなと感じるな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:03:23 ID:h7NrHw1C
リコール問題を克服すれば、さらに品質を高めて蘇るだろうさ
コスト競争の中で日本製が生き残って通用するかどうか、これからが正念場
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:54:10 ID:8DSZ6Y0P
トヨタ批判ってそんなかっこいいもんじゃないだろ。
強者の失墜を喜んでるだけの損得考えられないバカでしょ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:55:14 ID:8DSZ6Y0P
陰謀があったかなかったかって、ないと思ってる奴らがいたとは驚きだわむしろ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 21:17:50 ID:YiV4yHpZ
まー現地で雇用されてるアメリカ人を敵にしてまで
やるこっちゃでもないと思うけどな
政府がらみの陰謀としたらだけど
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 02:06:01 ID:6cmRhCWN
>>36
中国はある意味究極のツンデレ。
表では褒めないけど内心では一目置いているからやたらと日本製品を使いたがる。
韓国はプライドだけ高いヒステリー持ちの性格ブス女。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 08:48:51 ID:AEelVlkD
まあどこの国でもそうだけど教養のある人間はちゃんとした考え方が出来るんだよな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 08:52:49 ID:pg06/0zb
日本のメディアがいまだに批判を続けているのはCM自粛中だからですよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 10:26:34 ID:UIkx9a4c
2ちゃんねるはトヨタ叩きの総本山、報道機関のトヨタ批判なんてぬるま湯だぜ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 11:32:45 ID:cyeiz+x4
トヨタ叩いてもいいけど
日本企業は海外で中国、韓国、台湾に押せれまくってるぞ
我々の生活もトヨタが衰退してよくなるだろうか
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 11:37:49 ID:A7egqQi1
トヨタは市場を持っていない、頭を下げて車を販売させていただいて
金を稼ぐしか能力がない、中国は売らせてやっている、出て行っても
代わりは世界中にいる、謝る必要はないし、相手が頭を下げるのが当然
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 11:54:04 ID:YzRlZjMQ
ユーザに心配を掛けたから
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/31(水) 00:51:21 ID:NU8nCqby
>>48

大躍進運動とか調べてみたら。

シナ人はとんでもない馬鹿だとわかるから
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 03:44:46 ID:L4QvPAwN
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:26:16 ID:eQr6QTev
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:41:06 ID:uMzLOM0j
>>89
トヨタがやってる悪事は叩かれて当然
アメが捏造で叩くのとはわけが違う
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 03:36:30 ID:w86eFA7v
この人は中国で0.00001%しかいない貴重な知識人の一人だな。多分
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 09:13:37 ID:cYvjA+u+
>>91
トヨタは日本に市場もってるでしょ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 14:54:17 ID:Y2KDZ00X
>>91
>中国は売らせてやっている
勘違いして傲慢に振舞って外資に逃げられてる中国なら言いそうだなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
最近の中国の記事はキムヨナ批判といい、マトモに見える。日本のマスゴミも見習ってほしい