【台湾、ロシア】ロシア爆撃機、台湾のADIZ通過が明らかに[03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春夏秋冬白發中φ ★
国防部空軍が23日、今年1月28日にロシアの爆撃機一機が台湾の防空識別圏に入りし、そのまま圏外に出ていた事を明らかにした。
空軍作戦部の汪旋周・参謀長は、空軍は1月28日午後1時15分に爆撃機の立ち入りを確認、直ちにシステムによる監視を実行した
ものの、爆撃機はすぐに防空識別圏外に出たため、航空機による追尾などは行われず、また台湾の領空にも入っていないと説明、
誤っての進入との見方を示している。
同機はロシアの戦略爆撃機Tu-95で、台湾周辺の上空で確認されたのはおよそ20年ぶり。

今回の件で、軍民共用となっている台北市内の松山航空の機能に対する関心が高まっている。新ターミナル建設のため完全な民用
にすべきとの声もあるが、呉敦義・行政院長は「交通部が国防部との話し合いを通じて防衛上の必要性を検討させ、必要があると
確定した場合、軍用空港としての機能を維持する」と述べた。

2010/03/23
RTI (Radio Taiwan International) :  http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=98454

依頼 910
2エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2010/03/24(水) 21:27:48 ID:+TR/SPxr
DIDZってなんですか?
エロいひと解説よろしく
3エロ大臣きょぬー聖人夢民 ◆wVoxvyek5Q :2010/03/24(水) 21:28:31 ID:+TR/SPxr
ADIZだたww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:28:44 ID:GCQcHQ7g
AIDZに似てるなぁ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:28:56 ID:6t1nD3ac

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  >>2は釣り師
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 252 〜 没年不明 )
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:29:34 ID:BUQndeuW
防空識別圏
ADIZ
air defence identification zone
7試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/03/24(水) 21:30:27 ID:NFqTpvLv
この間日本にもAEWが飛んできたよな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:30:58 ID:F39CTxmY
ちょ、待て
台湾にロシア機って、つまり日本通過してないか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:32:02 ID:Kgxxh+fZ
東京急行が台湾まで延伸したのか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:37:44 ID:BkycBT+B
ここで支那畜政府の遺憾発動。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:37:52 ID:jvkR95Ga
アフリカ人って銃器は使うのになんで爆撃機使わないの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:37:58 ID:ytp3KVBO
>>1
日本をぐるりと迂回したってことかw?
横切ってたら大事じゃん。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:38:18 ID:d+Lf6MV0
日本だって数こそ少なくなってるもののスクランブル発進はそれなりにやってるでしょう。
近頃は対露より対中の方が多いみたいだが
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:41:14 ID:9dozU6nl
日本のレーダーでも確認してたはずだよ
日本はイチイチ発表しない
恐らくスクランブルは掛けてただろう
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:41:39 ID:v+SSYbTJ
日本の場合
発表がだいぶ後になってからやる

ただそんだけ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:42:59 ID:ytp3KVBO
>>14
でも台湾の防空圏ってやばくないか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:43:21 ID:32bpbq+d
中国とロシアが繋がっているってこと?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:46:17 ID:Hm4qrhV9
もちろん領空侵犯されたシナさんはロスケに怒るんだよなぁ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:47:01 ID:xiDwtA77
Tu-95か懐かしいな、未だに現役なのかよ
F-4もまだまだいける
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 21:52:10 ID:H8OLJw3U
>>8
気になるな
21朝鮮は自国の歴史を直視せよ:2010/03/24(水) 21:56:48 ID:CygBJO2D
油がもったいない 自国のアル中患者へ使え いつまでたってもロスケは馬鹿だ
チョンと同じ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 22:03:20 ID:9dozU6nl
領空侵犯なら
ちょっと興味ある動画
http://www.youtube.com/watch?v=kzykzO_dSYw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 22:06:25 ID:xgAkYAUU
どういうルート飛んだんだろ。
ていうか航続距離半端ないな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 22:16:06 ID:d+Lf6MV0
20年ぶりってことは大体ソ連崩壊以来ってことか。
国籍わざわざ明示してるわけないし、中国がロシアから購入した戦闘機って考える方が妥当か
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 22:24:51 ID:rcALKsr4
>23
北方四島からだろう?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>11
アフリカに爆撃機な?てもったいない、てか無い。
あいつらには99艦爆がお似合いだよ。