【中国IT】米グーグル、中国サイトの検索サービスで22日に検閲を停止[3/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>14
Googleで検索しただけでは個人特定はされないし
特定するのはカナリ困難(検索した本人特定しても無駄)

発端は個人のメールの中身を無断で(法的手続き無し)
国家ぐるみで見ようとした為(フリーメール等のアレ)

日本の警察も犯罪に使用されたと思われる場合は
司法手続きを踏めば証拠提出名目で閲覧出来るが
中国は手続きを踏まず
違法な手段でハッキング行為をした為。

その行為に対してGoogle側が文句を言うと中国側は逆切れ!
Google側は之までにも検索内容に対して
中国側の要望で検索内容にフィルターを掛けていたが
(キッズフィルターの国家版)
中国側の逆切れに怒ったGoogleが閲覧の規制解除

その為に之まで中国側が中国人民に隠していた
政治的悪行が中国人民に知れ渡る事となり
又も中国側逆切れ&理不尽な政治的攻撃

業を煮やしたGoogleが中国からの閲覧を
中国側のGoogle.cnから
台湾経由のGoogle.com.hkに自動で飛ばすようにして
検索や各種サービスを継続し
中国に対して【猛烈に抗議中】←今ココ