【中国経済】 人民元上昇を求めたクルーグマン教授に対し、ローチ会長「間違ってる。バットで殴ってしかるべき」 [03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★

モルガン・スタンレー・アジアのスティーブン・ローチ会長は、
米国は人民元上昇を容認するよう中国に圧力をかけるべきだとした
ノーベル経済学賞受賞者で米プリンストン大学のポール・クルーグマン教授を批判した。
「野球用バット」を用いて、教授に誤りを認識させるべきだとしている。

ローチ会長は、北京でのブルームバーグテレビジョンとのインタビューで
クルーグマン教授の見解に関するコメントを求められ、
「野球用バットで殴ってしかるべきだ。同教授の助言は完全に間違っている」と話した。
さらに、米国民は貯蓄率の向上という「なすべきことをする代わりに、中国を非難している」と指摘した。

一方、クルーグマン教授は電話取材でローチ会長の発言について、
「会長の発言には若干驚いている」と語り、
「わたしの見解は実際にはかなり慎重な経済分析に基づいている。
中国が自国通貨を割安な水準に人為的に維持していることで、
世界経済は圧迫されている。中国は世界中にとって問題となっている」と説明した。

クルーグマン教授は先週、米国は対中交渉に一段と強硬姿勢で臨む必要があるかもしれないとし、
中国の為替政策が輸出補助金に相当する問題として扱えるとの認識を示していた。


ソース ブルームバーグ 2010/03/19 11:53
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aDECm8L5ycAo

関連スレ
【米中/経済】英国紙デイリー・テレグラフ、「米国は史上最大の貨幣操縦国、人民元の為替レートをとやかく言う理由はない」[03/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268828437/
【米中/経済】人民元切り上げ、圧力は逆効果 米はドル安定を、中国・温家宝首相が警告−全人代閉幕[03/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268557754/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:24:10 ID:lZJ8IalN


  _ノ乙(、ン、)_ わかりやすいw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:25:58 ID:UKUnyQi2
これは会長の言うことが正しいな
なあ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:26:47 ID:Mh7UF6nP
ん?
老痴会長?w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:26:47 ID:mAerqUZU
コックローチ会長
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:28:22 ID:JdJK/yJj
いいアイデアがあるよ。いっそ1人民元=1000ドルの永久固定相場にして
取引拒否する国家や企業には無条件に国連軍が軍事制裁を加えるようにする。
人民元は無限の供給力があるわけで、世界の景気とか一気に回復すんじゃね?
前述の強制力=国連軍は、新たなレートで得た購買力で中国が100パーセントまかなう。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:29:53 ID:p9LNQgC/
ゴキブリ会長・・・?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:29:57 ID:7oaZE5f8
いいから放っておけよ中国は。
人件費労務費コスト・加熱する消費動向が行き着くインフレを
どう押さえ込もうとして失敗する様を楽しみたいのだよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:30:04 ID:PKQIrFyl
>>1
×野球用バット
○粉砕バット
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:30:15 ID:auFUQdp5
>ブルームバーグ

('A`) ウエ〜
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:30:44 ID:no/5UMOG
どう間違ってるのか書いてない
普通に考えれば人民元は安すぎる
12〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/03/19(金) 20:30:52 ID:bfH9qw+S

そりゃ、今米国債を無条件に買ってくれるのなんて、
通貨属国の中国しかないんですから。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:31:57 ID:naR20xyR
元はといえばアメリカが日本の邪魔ばっかりしたから支那が共産化しちゃったんじゃねえか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:32:32 ID:FcqwPfQX
上に行くか下に行くかは知らないが、いい加減ドルベックはやめろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:32:56 ID:DhptuJbc






要するにモルガン・スタンレーは、人民元が正当に評価されたら困るポジションに張ってるってことだろ?





16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:33:46 ID:6V52M0lI
利己主義の頂上巨獣対決!」みたいで行くトコまで行け!って思うわ

その愚かさを人間ひとりひとりが学ばないと世界は変わらんよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:35:01 ID:IR26Aa9J
>>1
> 「野球用バットで殴ってしかるべきだ。

このひとはいったいどこのアル・カポネですか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:35:18 ID:YNimqLeu
よくわかる。バットで殴りたい2chラー居る。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:35:55 ID:CGTChJgh
>>13
国民党が共産党と戦ってた時に日本軍が国民党を攻撃した事と、
満州に日本軍が残していった兵器等を共産党に活用させてしまった事の2点が
共産化の大きな要因だよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:36:30 ID:toE6WWgW
「チームワークだ!」と言いながらですか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:37:44 ID:eR4aZIqL
中国をバットで殴るんだろ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 20:47:24 ID:c8d5XGZx
もっとバブル膨らませて、法的に市場をコントロール可能なほど緩和されたら叩き潰す計画なんだからおこるよね^^
23エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/03/19(金) 20:52:26 ID:FzXGteNH
黙ってても経済崩壊すんだから
今ここで冷水を浴びせられても困る!
…こんな感じなのかねー。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:00:20 ID:0Hdue0iX
ポジトークってこと?
ヤクザみたいだな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:01:43 ID:QtP7VOiS
アホのモルガン・スタンレーは自分の利益しか考えてないから
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:01:57 ID:JKmTAmsg
国民党が、日本を主敵と定めたんだろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:22:06 ID:tmABz+mr
>中国は世界中にとって問題となっている
確かに問題になってるわな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:24:36 ID:tZX+YvO1
>>9
×粉砕バット
◯現像パット
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:53:08 ID:tl9FoYAK
日本の国債を日銀が買い取れば

人民元リスクは完全に解消する。
人民元リスクは完全に解消する。
人民元リスクは完全に解消する。
人民元リスクは完全に解消する。
人民元リスクは完全に解消する。
人民元リスクは完全に解消する。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:57:51 ID:FI7k+wKT
アル・カポネか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 22:22:30 ID:n27cYgFo
教授の言うとおりじゃねえか。
バットで会長殴れよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 22:32:44 ID:Top54MF4
そもそもモルガンやGSのアホどもはどの面下げて偉そうに意見してるんだ、お?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 22:37:56 ID:w8+uMhRQ
逆に追い込んでバブル崩壊を早めるだけだな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 22:45:51 ID:1VylDZyf
中国にナニ握られちゃったの
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/21(日) 01:51:12 ID:q/ugDDi2
モルガン・スタンレー・アジアのスティーブン・ローチ会長は
           アジアの
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/21(日) 01:58:56 ID:/3dhhqkg
>>1
これ、一種の殺人予告じゃないのかw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/21(日) 02:56:27 ID:suXdiLTX
つうか、リーマンショックのとき、
日本の三菱と、中国のどっかの銀行は、
モルガンに多額の増資してるからなあ。

モルガンが日本やら中国の悪口言うはずないのよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/21(日) 03:12:23 ID:IwFhjsyO
バブル崩壊をできるだけ先延ばしにして美味しい汁すいたいおって事だろ。
中華政府にしても同じでどうせ崩壊したら徳政令だすんだから出来るだけ
長い期間踊っていたいって感じなんだろーな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 19:51:46 ID:/sbuM1XC
あっちの人らしい言い方だなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/25(木) 00:08:17 ID:Epcc9Nd1
向こうでもケツバットすんのか
ホロン部みたいに
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/25(木) 00:45:45 ID:TWuIxhzn
今の中華元って日本円でいえば
USD=250円くらいのレベル?
42在LA:2010/03/25(木) 03:12:25 ID:f1sr+e6b
>>1
ん?昨日のブルームバーグで中国政府が在中の米国企業トップを集めて元上げの圧力に
対抗する様に要請した(報道済み)その直後の出来事じゃないか。ローチ会長は自分の利益に
基づいて話しているだけだろう。竹の棒(中国)では無くてバット(米国)と表現にまで気を使うとは。w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/25(木) 03:14:57 ID:kW8Okzhk
>>42
バットも中国製なんだろに
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>43
うまい!