【北方領土】「ロシア領として表示していない地図を発行した者には刑事罰を」 ミロノフ上院議長[03/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

ロシア領表示なければ刑事罰を=北方4島の地図で警告−上院議長
---
【モスクワ時事】
ロシアのミロノフ上院議長は18日、
同国内で北方四島をロシア領として表示していない地図を発行した者には
刑事罰を科すべきだと述べた。インタファクス通信が伝えた。

同議長は「南クリール(北方領土)やカリーニングラード州が
ロシア領として表示されていない地図が発行されれば、領土を放棄したとの印象を与える」
と強調した。

また、第2次世界大戦で旧ソ連が日本に勝利した記念日を
カレンダーで表示すべきだとも主張した。
日本が米軍艦ミズーリ号上で降伏文書に調印したのは1945年9月2日だが、
旧ソ連時代は翌3日を記念日としていた。
(03/18 23:54)

★ ソースは、時事通信 [日本] とか。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031801104
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 15:58:28 ID:E46PzNmx
当然日本も同じ対応をするだろうね、はとぽっぽ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 15:58:43 ID:5OgCj2x0
泥棒国家ロシア
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 15:59:43 ID:a2snGiQh
こいつも岡田真澄みたいな顔してんのかな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:01:37 ID:cdRGy2DI
これは韓国さんも見習ったらいいんじゃないかな。
日本海表記の地図を発行したものは死刑。見ただけで禁固。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:01:46 ID:vxu7kNfL
日本は北方領土をあきらめろ
いまさらロシアが返すわけないだろw
7オープナ ◆OpoonalMH. :2010/03/19(金) 16:02:01 ID:r+mDx0Ai
>第2次世界大戦で旧ソ連が日本に勝利した記念日

え?不可侵条約無視して侵略してきたクソがなにいってんの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:02:16 ID:pgrlf/We
アメリカさえ、アメリカさえ戦場に引きづり出さなければ・・・。
本当に真珠湾が全ての誤算。
盗人ロシアが偉そうに正当性を語る。
とんでもないよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:03:48 ID:2MRh6MoC
>第2次世界大戦で旧ソ連が日本に勝利した記念日
ほう・・・ドサクサ紛れによく言うわ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:04:26 ID:FV/lCqNR
プーチンのサイトでは北方領土が日本表記になってたから、
こいつはプーチンに罪を問うんだな?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:04:59 ID:2eWZjrR7
しかしプーチンは2ちゃんねるの人気者なのであった
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:05:42 ID:iBrVTdd+
まあアメリカと違って話し合いで物事が進むわけねえw
力づくで取り返さない限り無理だろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:05:57 ID:lOqsM67e
あれだけ広い国土を持て余してるんだから小さい島くらい手放せよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:06:36 ID:85BhZCX3
ロシアも北朝鮮レベルになったのか
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:06:40 ID:IdBgXGUT
日本がロシアに勝った記念日はいつなの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:06:42 ID:Yck8guh7
この事は日本人にとってはマイナス面ばかりではない。
日本人に対して国家たるもの斯くあるべしということ示す模範となるべき事例でもある。
日本人の当面の領土問題は竹島・尖閣であって北方領土はそれらが解決してから着手すべき問題だ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:08:07 ID:Top54MF4
ロスケには負けちゃおらんよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:09:24 ID:RyaDRsCC
臥薪嘗胆が続くなぁ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:10:01 ID:MMW8M4r5
そのうち歴史も改ざんされちゃうのか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:16:55 ID:YtiGyf9y
じゃぁポーツマス条約を締結した9月5日を戦勝記念日にするか
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:20:41 ID:1UMIpFev
>>6
やりたくない援助を断る理由になるから
このままで良い
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:31:50 ID:3ncMGD5U

これくらい強気でちょうどいいんだよね。日本も竹島や尖閣諸島を日本領と明記していない

教科書はいっさい採用を禁止するくらいの事をしないから、いつまでも韓国や中国になめられて

つけあがらせるんだよなぁ。
23エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2010/03/19(金) 16:32:58 ID:zzT59m+F
鳩山由紀夫と小沢一郎と民主党中枢を駆除しないと、中国領となるけどな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:34:12 ID:APc9Dh5P

憲法改正しないとなめられる。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:51:56 ID:3MwD4CsL
週刊現代 [ 2010年03月27日号]
訪米に続いて訪ロを画策する小沢一郎の狙い
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20100315/23/

この記事によると、外務省OBの話として、ロシアの40基以上の原発への無償技術援助と
引き換えに、北方領土の一部を先行返還するという取り引きが浮上しているそうだ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 16:52:35 ID:3ncMGD5U

非核三原則を撤廃しないとなめられる。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 17:05:58 ID:3RggpKQi
分かった。北方領土の代わりに朝鮮とシナを根絶やしにしてくれ・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 17:16:15 ID:OJIakLnk
日本は遺憾のいとか遺憾のかとか当然いってんだろうな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 17:19:40 ID:csiXKQTz
所詮は、統制国家ロシア、時間の問題だったか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 17:32:54 ID:ydEHGYPh
ロシアの皆さんへ

まだサシの勝負で負けたことはありませんよ^−^
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 18:14:43 ID:89gciV/j
日本の周辺は島泥棒だらけ・・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 18:42:42 ID:4zY6O9IP
ロシアとしては当然の処置だね。
日本としては腹立たしいけど。

コーエーの例を見ても分かるように、日本は地図の扱いに関して無頓着なところがあるからなあ。
正確な地図を持つことが、領有権の根拠となった時代もあるのに。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 18:49:28 ID:Kck89uva
>>15
ポーツマス条約締結は1905年9月5日
でも日露戦争なんてよく戦ったもんだな今から考えると。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 18:55:18 ID:32tS+EKZ
よくもまあ、中立条約破棄しといて、記念日ですか。
恥ずかしい国ですねぇ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 21:46:58 ID:auFUQdp5
>>1
どー見ても民主国家じゃないな

ロシアをG8から外すべきだな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 22:00:33 ID:OUu2KR8D
メドベはプーチン以上に強行路線できそう。
あー、鳩山早く辞めてくれないかな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 22:40:10 ID:CAy0dzhI


北方領土は日本固有の領土です


日本はロシアより早く、北方四島(択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島)の存在を知り、
多くの日本人がこの地域に渡航するとともに、徐々にこれらの島々の統治を確立しました。
それ以前も、ロシアの勢力がウルップ島より南にまで及んだことは一度もありませんでした。
1855年、日本とロシアとの間で全く平和的、友好的な形で調印された日魯通好条約(下田条約)
は、当時自然に成立していた択捉島とウルップ島の間の国境をそのまま確認するものでした。
それ以降も、北方四島が外国の領土となったことはありません。


しかし、第二次大戦末期の1945年8月9日、ソ連は、当時まだ有効であった日ソ中立条約に
違反して対日参戦し、日本がポツダム宣言を受諾した後の同年8月28日から9月5日までの間
に北方四島のすべてを占領しました。当時四島にはソ連人は一人もおらず、日本人は四島
全体で約1万7千人が住んでいましたが、ソ連は1946年に四島を一方的に自国領に「編入」し、
1949年までにすべての日本人を強制退去させました。
それ以降、今日に至るまでソ連、ロシアによる不法占拠が続いています。


北方領土問題が存在するため、日露間では、戦後60年以上を経たにもかかわらず、いまだ
平和条約が締結されていません。


北方領土は、ロシアによる不法占拠が続いていますが、日本固有の領土であり、この点に
ついては例えば米国政府も一貫して日本の立場を支持しています。政府は、北方四島の帰属
の問題を解決して平和条約を締結するという基本的方針に基づいて、ロシア政府との間で
強い意思をもって交渉を行っています。


http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo.html

Copyright(C):2009 Ministry of Foreign Affairs of Japan

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 22:43:36 ID:dhDepwr5
朝鮮半島やるから、返してくれないかな北方領土。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 23:35:08 ID:Hs+NDZSI
条約破棄って問題なの?
破棄して参戦なら問題ない?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 23:43:53 ID:YjOc4Iw7
自分が破棄した条約は歴史から抹消…て出来ると思っているのか、ロシアは…
中世じゃあるまいし。
でもその気なんだろうなぁ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/20(土) 00:19:03 ID:ecqtspst
勝利って……ロクな反撃が無いって解った上で騙まし討ちにしただけじゃないか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 11:48:11 ID:EZzPlv+i
ロクな反撃が無いだろうと思って、兵力2万以上を以って
北海道の半分を切り取りにかかったら、武装解除中の
占守島防衛隊に、自主停戦してもらえるまで、自衛戦闘のみで
ボコボコにされたでござる。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 18:36:09 ID:WVhT97hq

ロスケだけは絶対に信用できない

いいか! ロスケを日本の敵だと忘れるな!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 18:48:43 ID:5E5IA4+z
北方領土が返還されるとロシアと日本は陸続きになるのか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 19:32:27 ID:YrKoqruO
>>28

核ミサイル作って「遺憾の意」とか名づけようぜ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 21:44:28 ID:lmVkrtoK
これについては自民党は共産党以下
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 22:31:00 ID:MlimXvmZ
>>46
確かにな、共産党は千島列島全島返還を言ってるからな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/23(火) 01:18:49 ID:/KMWZgUs
>>1
ロシアとしては当然の処置。逆に誰かも言ってるように、この辺りの認識は日本が甘すぎる。
コーエーの件もそうだし、南樺太と北千島を白ヌキにして表記していないのもそう。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 14:03:51 ID:0KNJxxFe

日露戦争の時にシベリア全土を占領すべきだったな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 14:20:33 ID:d0gt2ke8
ソ連の戦争犯罪をロシヤが引き継ぐというのか?
ロリヤの領土というならグルジヤもバルチスタン諸国もバルト三国もロシヤ領だと言って見ろ。
条約を破った責任もロシヤが取ると言うんだな??
スターリンの戦争犯罪は未だ平和条約を締結するまでは精算されてはいないないんだぞ。
イワンのバーカ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 18:48:17 ID:TicMzYwc
ロスケに経済制裁しようぜ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 18:52:20 ID:cQeeYq8v
ちょっと来てもらおうかミロノフ上院議長<ハーグ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 18:56:20 ID:lgN5EKs6
ロシアと戦うには日本も核武装するしかないだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 19:49:32 ID:rRDAD6ZO
日露戦争後に賠償金は要らないから、
朝鮮人を半島から引き取ってくれと言うべきだった。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 19:58:14 ID:nYsiZcml
グルジアにプルトニウム渡そうぜ♪
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/25(木) 20:51:44 ID:a8Gauzy+
チェチェン武装兵士を援助しよう
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/26(金) 19:02:44 ID:NVl2fxZg
そうだな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/26(金) 19:42:25 ID:opaLtEpT
ムネオのせいだな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/26(金) 20:19:07 ID:UDH/5cVb
中国共産党がロシアのモスクワもモンゴル帝国の時、中国の領土だったといっているよ。
きっと、取り返すつもりだよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/27(土) 16:58:48 ID:LjqE1+is
だだっ広い領土はロスケに不要
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/27(土) 17:01:16 ID:7TIa0bUk
日本の経済力低下は
あらゆる側面で影響してくるね。
移民でもFTAでも、
とにかく国を開いて、経済成長をまい進するべきだ。
人口減少で、マーケットが縮小し、衰退国家だから、
世界中から舐められているんだよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 23:55:39 ID:lIB4AXr2
舐められないためにも
ここいらで日本はロスケに経済制裁をすべき
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 10:56:27 ID:YZtiwR/F
全面同意
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 13:13:11 ID:XeBuuoU7
鳩山じゃ取り返すのは無理
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 14:37:00 ID:ZFO1uuYU
息子がロスケに人質に取られてるんだから
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 14:42:15 ID:ALsa3yhB
仮に北方領土が返還されてしまうと地理的にも外交的にも
ロシアと軍事的衝突がおきやすいんじゃね?
そうなると、どっちも貿易なしではやってけない国だから経済的ダメージがでかい
それで放置されてんじゃね?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/30(火) 22:20:10 ID:WnEGxP4O
ロスケは糞

ロスケは盗人

ロスケは非人
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/31(水) 18:44:48 ID:ahRlGYR9
ロスケなんか糞以下だろ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/01(木) 18:05:11 ID:c5GFf5OV
侵略者のロスケが何を言う
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/01(木) 18:09:50 ID:6ZEv5X/h
ユーリ・ミロノフ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/02(金) 21:25:49 ID:fH+ihV/g
ロスケだけは信用するに値せず
72現在思考中 ◆MOGIsPCvCM :2010/04/02(金) 21:34:15 ID:pJOECqRA BE:3184171687-2BP(130)
チョソに似てきたな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/03(土) 16:40:07 ID:hfC1iPWU

北朝鮮を建国させたのがロスケだしwwwww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/04(日) 18:09:35 ID:jeiR+/LG
絶対にロスケだけは信用できない
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/05(月) 16:24:21 ID:OSFW3iMd
そんな世界常識を今更w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 00:50:11 ID:AUgfsXzk
>>1
つまり今までロシア領と明記してない地図があり、それを指摘する事は無かったという事かな?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/06(火) 14:56:52 ID:wrQmfAC8
 
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/08(木) 15:22:14 ID:OLv9dqVv
ロスケは死の商人
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やはりロシアは火事場泥棒だな