【中国経済】 2月の輸出は前年同月比45.7%増、輸入は44.7%増。回復傾向が一段と鮮明に [03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★

 【北京=高橋哲史】中国税関総署が10日発表した2月の貿易統計によると、
輸出額は前年同月に比べて45.7%増の945億2300万ドル(約8兆 5000億円)になり、
3カ月連続で前年同月を上回った。
輸入額も44.7%増の869億1000万ドルと、4カ月連続で大幅なプラス。
中国の輸出入の回復傾向が一段と鮮明になってきた。

 今年の2月は春節(旧正月)に伴う大型連休があり、
春節が1月だった昨年に比べて営業日は少なかった。
それにもかかわらず、輸出入ともに4割超の伸びを示したのは、
米欧の需要回復と中国の内需拡大が着実に進んでいるためといえる。

 輸出から輸入を差し引いた貿易黒字は前年同月に比べて58.5%増の76億1200万ドルとなった。
昨年2月に輸出の急減で黒字が縮小した反動で大幅に増えた。
米欧などは貿易不均衡を是正する手段として人民元相場の切り上げを求めているが、
中国政府は「元相場と貿易不均衡は無関係」と主張している。


ソース 日経ネット (13:16)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100310ATGM1002410032010.html

中国の2月対外貿易統計:概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aDm..4ZlQeQE
中国の2月対外貿易統計:国別詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aiT07Ze8RsyA
中国の2月対外貿易統計(速報値):商品別詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aMcm4QZV0Czk
2Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/03/10(水) 20:37:21 ID:0BwncOsH BE:389318055-2BP(4444)
で、消費電力の統計の発表はまだかい?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/10(水) 20:39:36 ID:odxHhqsU
良かったじゃん、おめでとう
でも環境汚染度も公表しなきゃな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/10(水) 20:39:59 ID:jrhwjFGq
>>1
その分環境汚染したら世話ないわなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/10(水) 20:40:46 ID:j5JFahZn
またウンコ記事拾うねー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/10(水) 20:42:25 ID:PSvRDuqB

( *`ハ´)   あまりにも絶好調すぎて怖いアル・・・

( `ハ´)   ああ・・・やはり朕が世界の中心で覇を唱えるのは天命であろうか

        どこぞの島国には永久にマネできぬ偉業アル・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/10(水) 20:49:21 ID:FJMsYnE/
>中国税関総署

だれが信じるか・・・
8369:2010/03/10(水) 20:51:01 ID:LqTM8Dl6
戦車の技術をソープランドに教えますので、問題児(自動車)を嫁に
貰ってください。フランス男に逃げられましたので。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/11(木) 12:51:40 ID:2qCyLM6h
人民元相場の切り上げ圧力をかわすために、
貿易黒字を過少報告してみたら、投資が減ったんだろうな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
理解しにくい国だな。
でもアメリカは裏では中国と仲良いんだろ?
人民元高は出稼ぎ者の多い日本が一番被害を受ける。
賃下げワープアは為替の問題なのだよ。