【中国】 トヨタ社長が記者会見で謝罪。中国重視の姿勢強調 [03/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★

 【北京共同】トヨタ自動車の豊田章男社長は1日、
北京市内のホテルで記者会見し、大規模リコール(無料の回収・修理)問題について
「中国の皆さまに心配と迷惑をかけていることに対し、おわび申し上げる」と謝罪した。
その上で「中国の皆さまに直接説明したいと考え、米国より直接来た」と述べ、
中国を重視する姿勢を強調した。

 中国でもリコール問題は連日報道され、トヨタの対応に注目が集まっていた。
経営トップが中国人記者らを前に話すことで、米国を抜き世界最大の自動車市場となった
中国での信頼回復につなげたい考えだ。

 豊田社長は2月24日に米下院公聴会に出席。
工場訪問など米国での一連の日程を終えて、27日に北京入りした。
3月1日には中国政府要人と会談し、リコール問題などについて説明。

 トヨタは中国でも1月下旬、米国で問題になったのと同じ部品を使用していた
中国現地生産のスポーツタイプ多目的車(SUV)「RAV4」約7万5千台を対象にリコールを届け出た。

 中国の国家品質監督検査検疫総局は2月下旬、アクセルペダルなどに異常があれば、
RAV4以外でも直ちに関係当局に報告するようトヨタ車の所有者に呼び掛けた。


ソース 共同通信 2010/03/01 20:09
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030101000815.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 20:30:48 ID:pEqJquy3
最初から中国に行ってたら 笑うよな

トヨタ叩きは 日本のアジアシフトだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 20:37:05 ID:p3GXhyhU
で?アメリカ、中国と謝罪したわけだが、日本国民へは?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 20:40:20 ID:hsTn/k9p
全部 現地生産がリコールだもんな

結局 その生産国のメーカーは信用できないってことだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 20:45:36 ID:FbDQA/GF
ちゃっかり、中国シェア5%。 
このぐらいのシェアで高級車を売ってるのがいいんじゃね?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 20:50:11 ID:woiNNPd2
中国重視ってことは逆説的にアメリカ軽視というメッセージにもなります、ハイ。
新たな火種の予感www
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 20:53:35 ID:wCN0KNH8
日本の無数のトヨタは何ともないのにね?気の毒な気がする。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 20:55:47 ID:GhTLQq7g
中国様は大きな市場持ってるしハイブリッドや電気自動車の
鉱物資源握ってるから、機嫌を損ねるわけにはいかないもんな
9>6:2010/03/02(火) 21:28:52 ID:/Ti+5wVW
>中国重視ってことは逆説的にアメリカ軽視というメッセージにもなります、ハイ。
>新たな火種の予感www

牽制の意味もあるだろうな。
雇用、国同士の省エネ競争を考えた時
アメから追い払うと
アメもボディーブローのような打撃を受ける。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/02(火) 21:33:22 ID:/YVx7SQN
教科書には30万人がトヨタ車に殺されたとか書かれる
11闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/03/02(火) 22:08:07 ID:9n1JC7Xn
奥田の残した種が見事に花開いてるなあ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 00:31:59 ID:n0tqjxJ2
たいした台詞じゃねえってのにいちいち カンペをガン見したりすんなよ
13中国人:2010/03/03(水) 01:21:03 ID:ArT0g1Xm


豊田さん、がんばろう! 応援する!



14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 01:33:03 ID:ebT8S5hT
さっさと毒餃子の謝罪しろやシナチク!!!!!!!!11
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 07:08:32 ID:rUq77HxP
The bank in all South Korea was purchased by the foreign capital.
The bank in all South Korea was purchased by the foreign capital.
The bank in all South Korea was purchased by the foreign capital.

The bank in South Korea was taken over by Judea.
The bank in South Korea was taken over by Judea.
The bank in South Korea was taken over by Judea.

韓国の銀行は全部、ユダヤによって買収されました。(★)
http://www.financial-j.net/blog/2008/11/000724.html
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2007021452218
韓国語で1回書き込んだら、もう書き込めないwwwwwwwwwwwww
http://megalodon.jp/2010-0301-0641-37/dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1267379367/361
↓↓↓
「日本経済は1年で破錠する」藤巻健史が「超弱気」に(週刊朝日2010/3/5号) (★)
http://megalodon.jp/2010-0301-0606-10/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30572.jpg
http://megalodon.jp/2010-0301-0606-38/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30573.jpg

2003/09/17  韓国の20〜30代の72%「韓国とは別の国に移民を希望」
http://megalodon.jp/2008-0204-1539-37/japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/17/20030917000013.html
2001/11/04 韓国の20〜30代の会社員88%「移民して別の国で生活したい」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/11/04/20011104000003.html
↓↓↓
2010.02.23  米国「韓国は性的搾取のための人身売買被害者を供給する国家だ」−−。
http://megalodon.jp/2010-0224-0108-35/japanese.joins.com/article/article.php?aid=126510&servcode=400
2010.02.23  米遠征「コリアンインターガール」…麻薬・賭博にはまり廃人に(1)
http://megalodon.jp/2010-0302-0516-42/japanese.joins.com/article/article.php?aid=126512&servcode=400
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 08:14:36 ID:JPD0xRqp
中国重視は命取り
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 08:19:42 ID:rsZMUxY6
バカ社長だからなwwwこいつ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 08:23:45 ID:cpkNHC4Z
>>3
国産は、確かまだ調査段階だから。
国外向けのが問題有り仕様だから。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 08:25:46 ID:gQi8hpCk
謝罪の後は賠償が待ってる、体力が尽きた時トヨタは乗っ取られ外国の企業になってるだろう
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/03(水) 08:43:02 ID:3BNcmx17
>>17
引きこもりニートが大企業の社長に「バカ社長」か。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/07(日) 14:10:22 ID:i4CJ/Wqf
で謝罪しても彼らは現実的だから車両保険が4割アップしたりアメリカと
同様の情報公開を求めたりするわけだ。

まあ社長が泣けば許しアメリカに行けば問題終了と思わされてるよりは
よっぽど健全かもな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/14(日) 14:54:59 ID:ZTqPCYnD
アメリカも許してないし。

「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・
無償修理)問題で、米カリフォルニア州オレンジ郡検事局は12日、
日本のトヨタ自動車本体と米国トヨタ自動車販売などを相手取り、
「欠陥を知りながら車の販売を続け、州民を危険にさらした」など
として、制裁金などを求める民事訴訟を起こした。

 同検事局によると、トヨタは2002年から10年までに、意図
しない急加速などを起こす不具合などを認識しながら情報を隠し、
事故の犠牲者を出したり、トヨタ車の価値下落で保有者に経済的損失
を負わせた、などと主張している。

 制裁金の請求額は「違法な事業行為1件あたり2500ドル(
約22万5000円)」としている。ただ、訴状は、この違法事業
行為1件が、車1台を指すのかには触れていない。

 トヨタ自動車販売は「訴訟については一切コメントできない」と
している。

 カリフォルニア州には、消費者保護のため、検察官が民事訴訟を
起こせる不正事業取締法があり、今回の提訴は同法に基づくもの。
(2010年3月13日12時03分 読売新聞)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/17(水) 23:09:01 ID:6co11MG2
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700070

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/17(水) 23:12:40 ID:dPavt1L+
逆に虚言でトヨタ批判したやつらを
トヨタは片っ端から提訴したらいいんだよ。

トヨタバッシングは日本バッシングだよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 03:18:08 ID:LeRyZVKg
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/19(金) 03:33:53 ID:sbxoycUl
【テキサス親父】 トヨタ問題に怒る
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/20(土) 03:35:13 ID:SbtCzRwI
アメリカで中古が値崩れ中。

トヨタの中古車価格、米で2・5%下落 中古車全体は2%上昇
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100313/biz1003130907005-n1.htm

2010.3.13 09:06

米調査会社エドマンズ・ドットコムは12日、大規模リコール(無料の
回収・修理)によるイメージ悪化の影響で米国でのトヨタ自動車の中古
車価格が3月に入り、2月に比べて2・5%値下がりした、と発表した。

米中古車全体の平均価格は2%上昇しており、同社は「評判の悪いトヨタ
車を消費者が避けているためだ」と指摘した。

トヨタの主力乗用車「カムリ」はリコールの影響が深刻化する前の1月との
比較では約4・5%値下がりした。また1年前との比較で、カムリの価格が
ほぼ横ばいだったのに対して、同じクラスのセダン全体は6・6%値上がり
した。(共同)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/21(日) 17:37:48 ID:6HJaylXM
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010032002000231.html

2010年3月20日 夕刊

【ニューヨーク=阿部伸哉】トヨタ自動車が2007年、ロビー活動に
より米国でのリコール(無料の回収・修理)関連費用を「1億ドル(約
90億円)節約した」とする内部文書をつくっていた問題で、文書づくり
にかかわったトヨタのロビイスト2人の電子メールの内容が19日、米
下院で明らかになった。

 米当局がこの時点で「重大な懸念」を持っていたにもかかわらず、
トヨタ側が「当局には証拠も調査時間もない」とみて、交渉を押し
切った経緯が浮き彫りになっている。

 米道路交通安全局(NHTSA)は07年春、急加速の苦情が
目立った「レクサスES350」の調査を開始。これに対し、
NHTSAに勤務経験のあるトヨタのロビイスト2人が、NHTSA
との「交渉」に当たった。

 米メディアの報道では、2人は当局が床マットだけでなく「アクセル
ペダルと床の設計に問題があるとみている」とメールで報告し合って
いた。さらに「プリウスやカムリなどもマットに引っ掛かりやすいと
みているようだ」とし、問題の広がりを懸念していた。

 だが、トヨタ側はその後、当局に十分な証拠はないなどとみて「床
マットの誤使用が原因」と主張。結果的に「レクサス」「カムリ」5
万5000台分の床マットリコールにとどめた。

 電子メール公表を受け、NHTSAはコメントを出し「トヨタ側は
床マットリコールにも抵抗した」と主張。当局の対応が不十分だった
との見方には「プリウスなどには苦情件数が圧倒的に少なく、欠陥を
示す証拠もなかった」と弁明した。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 16:37:23 ID:qOU/exPk
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032201000278.html

【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。

 3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。

 株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
急加速を引き起こす恐れがあることを知りながら隠していたと指摘。
急加速は単純なフロアマットの不具合が原因だとの誤った情報を
株主らに与えたなどとしている。

 大規模リコールが発表された1月下旬から現在までに、米国市場
でのトヨタの株式時価総額は13%下落したという。

 トヨタは電子制御システムの欠陥を否定している。

2010/03/22 15:37 【共同通信】
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 16:42:09 ID:fwdkeR5H
>>6そういう駆け引きじゃないのでせうか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 20:37:07 ID:Uby0R/YU
トヨタの米集団訴訟、賠償責任が拡大する可能性
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14407020100318

2010年 03月 18日 14:37 JST

[ロサンゼルス 17日 ロイター] 米国の消費者がトヨタ自動車
(7203.T: 株価, ニュース, レポート)のリコール対象車の中古価格
下落に対する損害賠償を求めた集団訴訟で、原告の弁護団は、トヨタ
の行為が「威力脅迫および腐敗組織に関する連邦法」(RICO法)
に抵触しているとの新たな主張を加え、トヨタにより大きな賠償責任
を負わせることを狙っている。

 原告側は、組織犯罪などを対象としたRICO法に基づき提訴する
ことで、不正行為によって損害を与えた企業に対し3倍の賠償責任を
負わせることができる。

 トヨタに対する集団訴訟の約半数を担当する法律事務所グループ
の主任弁護士、ティム・ハワード氏は、当初、トヨタ車オーナーへの
総額20億ドル超の損害賠償を求めていたが、RICO法への抵触が
認められば、最終的な賠償請求額は総額100億ドルを超える可能性
がある、と語った。

 17日時点で、トヨタの広報担当者からのコメントは得られて
いない。同社は係争中の訴訟についてはこれまでコメントを控えて
いる。

 新たな申し立てでは、トヨタが意図しない急加速の問題を数年前
から認識していたことの立証に、数多くの関連文書やトヨタ幹部に
よる議会証言を用いる。

 消費者側は訴訟で、トヨタが車両の欠陥を隠していたと主張。その
一方で安全性をうたう広告を出すことは詐欺罪となり、RICO法
が適用される違法行為による金儲けに相当すると訴えている。

 トヨタの消費者集団訴訟は、少なくとも国内40州、80件以上
にのぼる。これらの訴訟は今後数カ月以内に、一つの集団訴訟に
まとめられる見通し。 

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/22(月) 20:40:44 ID:W2nMgTO0
もうアメから撤退しろ 困るのはアメだ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/24(水) 04:23:32 ID:VIJpiNb3
トヨタ自動車リコール問題 米の株主らが少なくとも3件の集団訴訟
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174043.html

トヨタ自動車のリコール問題で、アメリカの株主らが「株価が下がり、
損害を受けた」として、トヨタを相手取り、少なくとも3件の集団訴訟
を起こしていたことが22日、わかった。

そのうちの1件、2月8日の訴えで、株主は「トヨタは、車の加速システム
に欠陥があり、急加速を引き起こす可能性があると知りながら情報公開
を怠り、投資家に損害を与えた」として、賠償を求めている。

裁判所がトヨタの責任を認めた場合、賠償額は数百億円から数千億円
にのぼる可能性がある。

アメリカ市場でのトヨタの株価は、リコールが発表されて以降、およそ
20%下落している。

トヨタは「係争中の案件についてはノーコメント」としている。

(03/23 06:11)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/27(土) 17:28:17 ID:ie3WE58n
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。