【中国】大学数急増もその教育水準には疑問符―シンガポールメディア[02/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
中国、大学数急増もその教育水準には疑問符―シンガポールメディア

2010 年2月20日、シンガポールの英字紙ザ・ストレーツ・タイムズは、
中国における大学数が急増していると報じた。大学進学者数は増加しているものの、
教育水準の面では疑問符が付けられているのが現状だ。21日付で環球時報が伝えた。

イェール大学のリチャード・レビン学長は、
「過去10年間の中国政府による大学機関への投資は賞賛に値するものであり、
大学卒業者の増加速度は驚異的である」と語った。しかし、中国国内のアナリストや
メディアはこの意見に対し否定的だ。大学内では「共産党幹部や管理職員が講師や
教員を兼任し、まるで官僚機構のよう。いくら投資をしても教育水準には変化がなく、
むしろ後退している」というのが大方の意見だ。

事実、この10年間で中国政府は世界レベルの大学を建設すべく、資金投下を増大させた。
1997年の大学卒業者数はわずか100万人だったが、今年は630万人にまで増えると見込まれ、
年あたり30%のスピードで増加した計算になる。

しかし、教職員数の増員はこれに比例せず、施設も不十分。大学側はできる限り多くの
学生を集めようとするが、あくまでも増収のためだ。さらに、大卒者の急増は就職難を
もたらしており、5分の1が仕事にありつけないのが現状。このような状況の中、
旧正月明けに発表されると言われている大学改革方案に期待が集まっている。(翻訳・編集/小坂)

ソース:レコードチャイナ 2010-02-25 18:16:13 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39962
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 00:27:54 ID:NzmnOIpS
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 00:28:36 ID:Nci/bhRC
日本も大学はどんどん減らしていい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 00:38:59 ID:VbfQZZi1
日本も笑えない
馬鹿を大学に入れるの禁止しろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 01:00:06 ID:EcQQOSjX
どこの国も同じだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 01:16:31 ID:DVdmcGAN
日本は高校と大学の教育内容を見直すべき
知識だけ詰め込んでも思考能力がなければ只の馬鹿
バランスが大事
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 01:31:47 ID:G9aiP4mL
>>6
覚えゲー状態になってるからなぁ
便利なノウハウも自分で考えたり見つける前に塾とかで教えちゃうし
日本の教育は言われたことをするだけの奴隷を作っているなんていうのも否定できない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 11:27:04 ID:FsYerwjX
> さらに、大卒者の急増は就職難を
> もたらしており、5分の1が仕事にありつけないのが現状。

大卒の8割が就職できてるって?
そんなに高かったか?
金融危機の前ですら、就職率7割と今の日本の大卒就職率と変わらずで、
金融危機後では3割とか衝撃的な数だったと思ったけど。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 11:31:15 ID:o28fxQfY
>>6
思考力とか判断力は教えてもらうものではないぜ。
むしろ基本的な知識を詰め込んだほうがいい。
受験テクニックではないやつな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 11:49:53 ID:FsYerwjX
>>9
基本的に賛成だが、日本の場合、ディベート力は義務教育中につけたほうがいいとは感じる。
英会話とかやる時間があるならそっちに時間を割いて欲しい。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 11:50:13 ID:LoVhJAci
でも世の中覚えにゃならんことが多すぎるんですよ!

知識がなければ演習もできやしない

とりあえず、すべての大学入試で数学と国語の記述式試験を行うべき
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 12:21:03 ID:6Qq8FU2I
日本の粗大ゴミゆとり大学生に比べればはるかにマシ。
中国人は日本人よりはるかに勉強してるからな。
13(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/02/26(金) 12:23:28 ID:2mvMEyby
ヨリマシさんが出たぞ〜
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 12:30:35 ID:FsYerwjX
>>12
そんな支那人の一部を取り上げていいのなら、
日本人にだって勉強してる学生は居るだろうに。

教授が賄賂とって単位やったり卒業させたりしている支那の大学生が、
日本の大学生よりはるかにマシとはとても思えん。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 19:18:38 ID:rdwCthbF
>>8
2年制の大学卒業者と、4年制の大学卒業者の数を都合よく使い分けてる可能性あり。
4年制のまともな大学卒業生なら、8割程度の就職率があっても不思議ではないかも。
臨時職員として、3ヶ月ほど雇って無理やり就職率上げてるって話もあるし。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 19:23:36 ID:rdwCthbF
>>1
>旧正月明けに発表されると言われている大学改革方案に期待が集まっている

これは学生をどうこうしようという改革じゃない。
大半が赤字になってしまった大学を減らそうというのが主旨。
まあ、中央政府がそう思っていても、逆に大学の数が増えちゃうのが中国だけど。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/26(金) 20:41:08 ID:OJjIM98r
馬鹿だ大学が中国で言えば上位クラスなんかねえw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。