【米国】RESCUECOM社のPCメーカーの信頼性評価、米Appleが3年連続1位、2位台湾ASUSTeK、3位中国Lenovo[02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
パソコン技術サポートの米RESCUECOMは、パソコン・メーカーの信頼性に関する評価結果を米国時間2010年
2月22日に発表した。それによると、最も信頼度が高いメーカーは米Appleだった。AppleはRESCUECOMが評価
を開始した2007年から3年連続でトップとなった。

 2位は、台湾ASUSTeK Computer(ASUS)と中国Lenovo Group(聯想集団)。この後に東芝と米Hewlett-Packard(HP)
が続いた。

各メーカーの2009年における米国市場シェアと、RESCUECOMへのサポート依頼のメーカー別件数の割合を比較
して、信頼度を測る指標「Reliability Score」を算出した。シェアの大きさに比べてサポート依頼件数が少
ないほど、スコアは高くなる。

スコアは部品品質とメーカーのサポート体制という2つの要素の影響を受ける。低品質の部品は修理件数の
増加につながり、メーカーのサポートが不十分であればRESCUECOMのようなサードパーティの技術サポートへの
依頼が増える。

同社によると2009年はASUSTeKが注目に値するという。ASUSTeKの出荷台数は急増したが、サポート依頼件数
は低い水準を維持した。ASUSTeKの第1四半期のスコアは3倍に増えたという。

上位5位以外を見ると、パナソニックと韓国Samsung Electronicsは、メーカーのサポート体制の面で好結果
を出している。両社ともシェアは比較的少ないが、サードパーティへの修理依頼が少なく、自社サポート体制
が充実していることがうかがえるという。一方で米Dellは修理件数が増えたことから上位5位には届かなかった。


IT Pro(日経BP社) 2010/02/23
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100223/344912/

参考(RESCUECOM発表資料:英語)
Rescuecomの検索結果、2010年度PCの信頼性レポート アップル社は、トップの座を維持!
https://www.rescuecom.com/2010-annual-computer-reliability-report.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:33:54 ID:a/LRQ/bv
エーサスは判るが、、、レノヴォねぇ・・・
IBM時代は信用できたが・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:35:05 ID:RUkcE//J
サムスンを切ると信頼性UPww

ソニー任天堂も東芝も早く切れよww
日立はLGだなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:35:10 ID:JaYOKhXw
え、部品ケチってるランキング?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:39:07 ID:qaxKnT+X
>>2
お前IBM末期のThinkpadの糞品質を知らんだろ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:39:11 ID:krhQAW8v
appleはipodの耐久性が悪くて良い印象がないんだけど
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:40:22 ID:3jwinQ2I
>>2
×エーサス
○アスース
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:43:55 ID:VOeUcn1c
そもそも「パソコン技術サポート」なんて必要ないし
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:44:29 ID:qaxKnT+X
ThinkpadはIBMからLenovoになって格段に品質が上がった。
「IBMが〜」なんて言ってるバカはブランド志向のスイーツとどっこい
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:46:06 ID:wF0HSJb1
筋金入りのMacユーザーの俺が言うが
Appleで初期不良起こさなかった機械なんて
まず無いぞ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:46:17 ID:krhQAW8v
>>2
ちんちんがァスースすると憶えればOK
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:46:28 ID:XHapheyV
家の親のPCがIBMからLenovo変わってから、
騒音やデザイン、あらゆる面で安っぽくなって、あきれたけど。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:48:05 ID:EUQDIwDE
こういう評価基準だと、OSとハード自社生産であるアップルが有利になるのは当然だよね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:48:11 ID:mfjy001s
チョンがからんでない?
このランキングはつまらない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:48:43 ID:a/LRQ/bv
>>9
俄かユーザーの言い分じゃね?
大昔のIBMの真紅Padを最悪の環境で使ってた身としては、あれが品質悪いという奴の気がしれん
末期のブツなんざ使ってないから知らんがな

というか、それだけ言い切るからには、お前さん自分自身で万単位でテストしたんだろうな?
人の言い分を鵜呑みにしてるだけじゃないのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:49:00 ID:RUkcE//J
アサスもいいらしいがアスウスかアスース

中華とチョンの会社は覚えにくく馴染みがないから
言語が異質。文化的影響は小さいよw

近代では日本が漢字熟語を大量輸出して定着にてるのにねw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:50:05 ID:5zgfevMe
なぜか肛門がキュッとなった。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:51:33 ID:ANbq1kIQ
ASUSに丸投げSONYが入ってこないのは当然
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:52:21 ID:1SxyF4FP
>>16
台湾メーカーはその辺気にしないからw
ASUSもそうだし、ABITなんてアビット、エイビット好きに読んでくれて結構って社員が言い切ってたしw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:52:52 ID:Q7pGyuJ7
>>10
Quadra時代からの新人ユーザだが、俺も同調。
ジョブス復帰からはかなり品質あがったけど、ノート系は「なんだこりゃ?」
ってことが起こること多いように思う。

Appleが良いなんて評価されるってことは、他がさらに酷いってことなのかい?

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:55:00 ID:udRE3xZA
レノボがIBMのおこぼれを貰ってからもう何年くらい経つんだ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:58:04 ID:IlvbDgFw
>>16
とりあえず日本での登録はアスースらしいぜ
まぁ日本法人ですら登録がアスースなだけで好きに読んでくださいとか言ってたけど
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:58:08 ID:gXaVKyDn
Appleは購入する層にライトユーザーがかなり少ないからじゃないのか? 
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 15:58:24 ID:10acgQ/s
Asusはついこのあいだ
マザボの錆の問題が出たと思ったんだけど。
あとP5Q

まあ、パーツと出来上がり状態のPCじゃ
評価のつけどころは違うと思うけどね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:00:57 ID:alds7MSF
なんで接点が板バネなんだよ!とかいって何台もMac修理したのを思い出す。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:01:31 ID:10acgQ/s
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:04:05 ID:XeErShY6
> ASUSTeKの出荷台数は急増したが、サポート依頼件数
> は低い水準を維持した。ASUSTeKの第1四半期のスコアは3倍に増えたという。

サポートに電話がつながらなかっただけ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:05:30 ID:t2E1sDrp
糞品質ってのは某時期のソーテックを言うのだ!!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:06:57 ID:/qWBA9V1
ASUSすごいなー。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:08:18 ID:5zgfevMe
>>28
チョンと手を切ってから品質上がったんだよなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:10:24 ID:8O6oRFZc
Appleの自演臭が漂う記事だなw
あーくさいくさいw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:10:47 ID:1pF38uuU
えー、アップルが一位なのかよウソだろ…と思ったが米国市場での話か
NECとかは撤退したんだっけ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:12:04 ID:10acgQ/s
>>28
韓国メーカーTrigemがPCを作ってた時ですね
わかります

あと低品質といえば
2000年〜2002年ごろまでにかけての
台湾コンデンサ採用機体か
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:12:57 ID:RB5UO0R+
>>28
恐ろしいことにその当時、
日本で一番故障が少なかったのがリンゴ。
なんせ「仕様です」の一言でおしまい。(w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:18:23 ID:CF+3ZpL0
>>28
今の糞品質はDELLの独壇場だな
その分サポートは早いが
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:19:54 ID:XHapheyV
ASUSとAcerは安かったけど、壊れず、満足度が高かった。
 
むしろ日本のメーカーを買った時のほうが故障だらけが多かった。
東芝のは明らかに設計ミスっぽいのもあって、ネットで調べたら、
同じ症状を訴える声が多くて、びっくりしたこともあった。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:20:22 ID:ngkOfViv
>>20
いよう俺。最初から最後まで同感だぜ。
38SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/02/23(火) 16:24:37 ID:72vBMDIs
>>28
君は…私を脅しているのかべネット?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:24:54 ID:JTZMKPj8
>>32
アップルじゃない、アポー。
英語がダメな人ですかwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:24:55 ID:RUkcE//J
爆熱PC時代はASUSでも4年ぐらいでPCよく壊れたなw
サウスが焼けて基板がぱあとか

基板以外は使えるというww

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:29:54 ID:N6p1wlN+
>>39
日本語が不得意なひとなのですねわかります
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:30:48 ID:RB5UO0R+
>>39
ジャイアント馬場乙。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:31:22 ID:1pF38uuU
>>39
アポー
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:31:59 ID:Gfh05SYH
>>39

お前はアホだなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:32:40 ID:Gfh05SYH
>>40

焼き鳥名人乙。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:33:12 ID:I/X53Z1T
DELLが駄目なのはアレが原因だろ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:36:49 ID:10acgQ/s
>>40
爆熱なPCだとねえ
さらに雷鳥機の頃はちょうど不良コンデンサの時期と当たるから
掃除をしてない機体だと、最悪ケースから火を噴くw

まあ、まともな日本製コンデンサを積んでても
掃除をしてないと、熱が溜まって劣化しやすくなるから
中を開けて月に一度は掃除をした方がリスク軽減にはなる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:39:30 ID:ASqeQlo+
以前まで殆ど中身を台湾に丸投げしてた日本は出る幕なしだね。。
でも自作が一番いいかもよ。。パソコンの勉強にもなるし。。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:42:35 ID:RUkcE//J
>>47

埃に激弱だよねwタバコ吸わなくても黄砂がたまってたww
死ぬときは突然だしねww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:45:16 ID:RUkcE//J
台湾、アメリカボードは4年持たないから

今欲しいのは日本勢のボードだったりするけど
組んだセットはいらないww

自分で組むと今なら1/3www
部品流用すると更に安いからねぇw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:51:29 ID:Nzng2Apn
>パナソニックと韓国Samsung Electronicsは、メーカーのサポート体制の面で好結果
>を出している。両社ともシェアは比較的少ないが、サードパーティへの修理依頼が少なく、
>自社サポート体制が充実していることがうかがえるという。

この評価方法だと、単にすぐぶっ壊れて嫌になったから修理にも出さずに別のメーカーのに乗り換えたとかじゃないのか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 16:54:07 ID:DS/0LW6c
P5Qが糞だったからアスースはそれほど信頼できない。

まぁ無駄に機能豊富で手堅くはあるんだろうけど、
消費電力軒並み高いからなぁ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 17:00:58 ID:UXE1hLDw
Appleのサポートってむやみやたらに料金請求してくるから、自力で何とかするかあきらめるんじゃね?
Asusは自作やってる奴なら知ってて買うから、何かあっても自分で直すだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 17:01:36 ID:wzbFyfoV
レノボって漢字で書くと恥骨集団なのかよ。恥ずいな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 17:34:47 ID:10acgQ/s
>>54
恥骨…
懐かしい名を聞いたぞw

それはともかくLENOVOって聯想集団じゃなかったっけ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 17:39:43 ID:/ET8kCSM
> 各メーカーの2009年における米国市場シェアと、RESCUECOMへのサポート依頼のメーカー別件数の割合を比較
> して、

これってコンシューマ?それなら修理依頼するくらいなら買い換えちゃうだろ。

初期不良での交換対応は「修理」から除外しちゃえばめちゃくちゃ低い数字たたき出すと思うぞ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 17:48:41 ID:8mGRfwum
>>9
IBM時代はトラブル無かったのに、Lenovoになってから初期不良一回とバッテリートラブル
を一回経験してる身としては、Lenovoになって品質が上がったなんて信用できない。
トラックポイントがあるからThinkpadを使ってたけど、次はもう買わん。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 17:52:50 ID:TMBmmPLQ
俺のDynabookG4(2002年に購入)は今でも現役稼働してるぞ...
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 18:01:31 ID:9Cp3XFbn
レノボ悪くないと思うよ。自宅では3台のノートすべてThinkPadだけど、別に故障したこともないし。
むしろ会社で使わせられていたSonyとかDellとかがやたら動かなくなる。

ThinkPadはHDDはもちろん、CPUファンの交換なんかまで公開されているし、そういう点がものすごく助かるし。
これ以外で故障なくて使い易かったのって、Panaくらいだなぁ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 18:08:31 ID:B9UAa7zV
>>37
俺も同意だわ。
APPLE製品ってこなれてくるまでの不具合がどの製品にもあると思うわ。


それに最近のASUSも評価下がってるような。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 18:13:15 ID:tC2Ohcqg
今はやっぱギガバイ子?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 18:41:24 ID:2XNVhqej
>>28
まて、一時期のFMVデスクトップも酷い品質だったぞ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 19:16:45 ID:10acgQ/s
>>62
たしかACER時代のものだっけ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 19:24:55 ID:HA/dP49R
パナソニックのタフブックは顧客に対する対応がすごかった
以前ニュースの特番やってた
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 19:38:47 ID:v+omcltH
誰か〜、レノボのフニャフニャノートPCのツベ動画URLお願いwwwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 19:54:37 ID:hwb4maQF
>>9
X31とX32の頑丈さとバッテリーの持ちはすごいぞ。IBM時代最強。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 22:55:48 ID:WTWdmH5o
あさすはわかる。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/24(水) 02:28:48 ID:rZNu8Dgw
>>10
俺も Mac だべーw ふかーく同意するだよw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/24(水) 11:14:12 ID:ZE02pckc
>>10
これは米RESCUECOMというサード・パーティのサポート会社への修理依頼を元にした調査だから
Apple公式サポートにまわされる初期不良は数に入ってないと思われ。

だからASUSはまだ今後次第と言われている。
投入されたばかりの「Eee PC」の不具合が増加する可能性があるとしている。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/24(水) 11:34:39 ID:Ce+aq96M
>>59
俺もlenovoのThinkpadだが、一度バッテリーが死んだことがあった
どうも不良品らしくリコールがかかっていたのだが、Webの日本語版では告知を見ることもできず
英語版から判定ツールを落としてバッテリー交換をしてもらった
そのことで不信感は持ったが他は問題なしかな
HDDやメモリの交換とかリカバリが楽なのでそこは評価してる
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/28(日) 22:23:50 ID:nymsMIHc
>>63
486時代はクロック変えるとメモリを交換しないと動かないとか
ある意味では完璧な性能だったw
HITACHIメモリを使っていたり(判る人だけ判ってくれ)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/06(土) 15:55:36 ID:jLejoJXG
深紅パッドになってから信用していない
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/06(土) 16:01:55 ID:KH2mtN9J
アップルは無いわ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
レノボなんて、わしは見る気もしないね。
レノボの日本人技術者を日本メーカは引き取らないかねえ。