【北方領土】日本政府、北方領土の新基本方針案−元島民の高齢化などで、世代や地域を超えた返還運動をより強化する必要[02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 政府 北方領土の新基本方針案 -

政府は、北方領土問題について、元島民の高齢化などが進むなか、世代や地域を超えた
返還運動をより強化する必要があるとして、学校現場での教育内容をより充実させること
などを盛り込んだ、問題解決に向けた新たな基本方針の素案をまとめました。

政府の定める「北方領土問題の解決の促進を図るための基本方針」は、昭和58年に策定
されたもので、その後30年近くの間改定されていませんでしたが、元島民の高齢化などが
進むなか、世代や地域を超えた返還運動をより強化する必要があるとして、新たな基本
方針の素案をまとめました。それによりますと、インターネットを利用した情報発信を強化・
拡充することや、子どもたちに正しい知識を普及させるため、適切な指導者を確保するなど、
学校教育の充実を図るとしたほか、返還運動の担い手となる後継者の育成に務めるなどと
しています。さらに、平成4年から始まったいわゆるビザなし交流については、今の住民との
相互理解を進めるため、引き続き積極的に推進するとしているほか、墓参事業などに参加
したことのない元島民の訪問もさらに促すなどとしています。政府は、今後、この基本方針
の素案について広く国民からも意見を聞いたうえで、ことし4月に決定したいとしています。

ソース : NHK 02月23日04時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015775001000.html
関連スレ :
【北方領土】 「われわれには南クリールでの協力拡大の意向がある」 船長逮捕は日本の対応を評価…ロシア外務省 [02/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266666885/
【東京】ロシア大使館周辺で街宣活動、「北方領土返せ」などと繰り返す 静穏保持法違反の現行犯で右翼団体の自称構成員3人を逮捕[02/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265579911/
【国内】 「簡単に満点は取れないようにしてます」 北方領土ネット検定、21日に「中級編」実施 千島連盟青年部 [02/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266404141/
【国内】 「簡単に満点は取れないようにしてます」 北方領土ネット検定、21日に「中級編」実施 千島連盟
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266404141/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 05:12:26 ID:tFGbVEHm
【鳩山は日本人ではない】

  鳩山の母:石橋安子(台湾人・中国人で石橋財団ブリジストン)

  石橋財団 有名な久留米市出身の元部落民

  ブリジストン 石と橋を逆にして英語にしてある。カルト会社。

  親戚の長岡 暴力団が多い血筋

  台湾人の母 トカゲ顔、顔が細長い、肌の中の方が黒いもしくは色黒(台湾中国に多い)

  福岡には大量に密集している苗字で福岡が一番多い苗字 石橋 (嫌われ者の代名詞)

  同じ苗字が密集部落 不正土地売買の大地主 日本士族狩り(少ない苗字を見つけて滅ぼす)

  
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 05:31:28 ID:Yv9oJH9X
沖縄県にある普天間基地を北方領土に
持っていく案ぐらい出してみたまえ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 06:05:13 ID:Qlk6QNwF
>>1
政 府 「おめでとうございます。やっと北方領土が返って来ました。あなたの土地登記簿も復活しました。」
元島民 「ありがとうございます。これで冥土の土産を持ってあの世に行かれます。」
政 府 「ところでこれが来年度の固定資産税額なんですが、よろしくお願いします。」
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 06:14:50 ID:3sFdEh8u

                         /|
        |\             /  |
        |.. \_______|ー 、|
        |   /              \、
        ,,.-'"        ⌒          \、
       /  ⌒       __          \
      i   _  ヽ / /    ̄        \
      ./  ̄  `      ゙゙""               \
     /.   ''"       ヽ               \
     /    i   人_   ノ     /         \
     /'     ' ,_,,ノ    了     /         /
   /       \===='" ;'    /         /    寒いけど
   \  \     ----          ,,,,;;;::〜;;;::.._     チョパーリたちも風邪には気をつけて
     \  \    __,,.. ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙""⌒::  ..  ..:)    手洗い、うがいをして暖かくするニダよ?
      \;r''゙⌒゙゙::⌒⌒::   __ -_'" ::..   ::    ..: )     
       ( :.   ::;     ヽ  ::     ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙      
       (::   ノ   ::..  _,,,,;;::ィ'''""゙゙"
        ゙''(;;;,__,,;;ィ::


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 06:28:03 ID:Pf6E97Ba
で、竹島については?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 06:47:21 ID:GuLJ5kU/
世論の盛り上がりが少ないんだな。北海道の一部と、元住民だけだろワイワイ言ってんのは。
国を挙げて真剣に取り組まなくっちゃいつまでたっても帰ってこないさ。竹島と同じようにな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 09:07:31 ID:12Bniq0S
>>7
日本政府、当時の自民党の補助金目当ての詐欺だと思っている人が多いのさ。
オリンピックと同じ。

実際には、ナショナリズムを持って主張しないといけないのだが、
結局帰ってこないんだろうなと思って、盛り上がらない。

それでいて、交流だけ残すという手法では、批判を受ける。
かといって、韓国人みたいに、いつでもどこでもDoktとか言うほどの厚顔無恥さはない。

つまり、一般人が関わっていく手段がない。

まあ、プーチンは返す気はあるみたいなんだけどね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 09:21:20 ID:82DkIocb
>>7
北方領土問題関連スレは、だいたい200か300レスで落ちる感じ。1000行くことは珍しい。
ネラーですら、関心度はこんな程度だしな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 09:25:08 ID:b5iPi2w5
ロシアも技術力の低下が見込まれる日本より
資源のある大陸に目が向くところだろう。
が、油断はできないのがロシアの怖いところ。
今も米中の駆け引きをジッと見ている。こわい。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 09:35:44 ID:A05C+OmY
<ガス田開発>中国強行なら提訴…政府、新対処方針伝える(毎日新聞 ...2010年2月22日
「竹島の日」 官房長官、政府としての記念日制定は「考えず」 - MSN ...2010年2月22日
●竹島については無視、やはり在…政権
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん


GDPランキング (為替レート)


      ロシア    中国      日本     アメリカ   ドイツ     仏国     英国
2009年
2008年  1.607     4.326     4.909     14.204    3.652     2.853    2.645
2007年  1.290    3.382     4.384     13.751    3.317     2.589    2.772
2006年   990    2.657     4.375     13.132    2.913     2.267    2.402
2005年   764    2.235     4.552     12.376    2.791     2.146    2.246
2004年   591    1.931     4.605     11.630    2.745     2.061    2.168
2003年   431    1.640     4.229     10.908    2.442     1.800    1.825
2002年   345    1.453     3.918     10.417    2.016     1.457    1.582
2001年   306    1.324     4.095     10.075    1.890     1.339    1.444
2000年   259    1.198     4.667      9.764     1.900      1.327    1.450

http://es.wikipedia.org/wiki/Anexo:Pa%C3%ADses_por_PIB_hist%C3%B3rico_%28nominal%29