【中国】北京郊外の「芸術区」で、立ち退きを迫る暴徒100人がアトリエ施設などを襲撃、日本人1人を含む数人が負傷[02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
北京「芸術区」を暴徒襲撃、日本人含む数人けが

 【北京=関泰晴】中国内外の芸術家が活動拠点とする北京郊外の「芸術区」で22日未明、
立ち退きを迫る暴徒100人がアトリエ施設などを襲撃し、日本人1人を含む数人が負傷した。

 警察当局が暴徒数人を拘束して調べているが、抗議する芸術家ら30人が22日午後、
中心部の長安街で「北京はヤクザの街だ」と政府を非難してデモ行進した。
北京でデモ行進が展開されるのは異例で、中国で多発する立ち退き問題の深刻さを象徴している。

 襲撃があったのは22日午前2時ごろ。マスクで顔を隠した暴徒が棒などを持って
芸術区のアトリエ施設を襲撃。内部で徹夜の警戒に当たっていた芸術家ら7〜8人が
袋だたきに遭い、千葉県出身の彫刻家(35)も頭部を殴られて4〜5針を縫うケガを負った。

 一方、長安街での抗議デモは500メートルほど行進したところで警察当局に制止され、
「市民の権利を守れ」などと書いた横断幕も没収された。

 参加した男性は「開発業者がヤクザを使い、我々を襲撃させた可能性もある。
土地使用権を売却して巨額の収入を得る地元政府も結託しており、とても信じられない」と話している。

(2010年2月22日21時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100222-OYT1T01265.htm

※依頼ありました(依頼スレ124、>>750
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 22:13:31 ID:KGrS3sKG
なんという前衛アート
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 22:13:38 ID:Wfn7S3Dw
人民解放軍ですよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 22:14:52 ID:GccpwSri
こりゃあ素晴らしいアートが生まれそうですね
ゲルニカみたいな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 22:16:03 ID:frReDRSq
芸術は爆発だ
6手目 ◆YI1RHxNFik :2010/02/22(月) 22:16:24 ID:rYCIqnqK

シナーのアトリエ  BYガスト
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 22:16:24 ID:mT2qfnG/
中途半端な怪我だ
8〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/02/22(月) 22:17:08 ID:4Dz6bRD+

芸術は 虐殺だ

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 22:17:37 ID:M15BttkQ

中国で芸術活動?

お笑い?
10伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/22(月) 22:18:26 ID:MWWsRTDq
ああ、産経新聞の記者だった福島さんがブログで書いていた地区か。
襲撃されたんだな。

芸術家が、芸術家のために施設を貸していたのだが、裏切られて追い出されそうな状況になっている
ということだが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 22:22:07 ID:53Kmvntn
いやいや 芸術は国の庇護を受けたら 堕落するよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 23:32:23 ID:GccpwSri
でも宮廷画家で名前残してる人いっぱいいるし
レンブラントとか好き
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 23:53:48 ID:7PmoXtKa
>暴徒100人
中国共産党謹製
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 00:19:57 ID:4uKxAyfc
暴徒じゃなくて武装警察だろw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 00:27:19 ID:Xmb3NYqq
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  「北京はヤクザの街だ」と言ったらヤクザに襲撃されたでござるの巻
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 00:42:32 ID:VmRVeUTk
中国には芸術などない。
あるのはプロパガンダのみ。
17六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k :2010/02/23(火) 00:49:09 ID:S/SqghYQ
第二次文化大革命?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 00:53:06 ID:699612Vs
自称芸術家なんて連中は愚連隊と紙一重だからな
これはシナヤクザGJと言わざるを得ない
19闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/02/23(火) 01:28:55 ID:cN83zMQ/
又官製暴徒かね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 01:37:54 ID:gn4kMDOe


  シナのような非民主国家で「芸術」は不要だよ…

  

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 04:06:35 ID:9oeuwo75
ゲージツ家
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 17:26:03 ID:lEHobcPr
まあ日本も酷かったからな、昔
立ち退き絡みで放火とか殺人とかいっぱいあっただろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/28(日) 16:03:22 ID:xon4Ac4g
中華人民共和国の日常
24浙江省在住:2010/02/28(日) 17:05:15 ID:5InqDHrq
そのヤクザを一人でも捕まえて、雇い主を吐かせるべきだった
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/06(土) 17:05:59 ID:SmXcoSsq
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。


26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/06(土) 17:07:30 ID:KyxIn1rm
>>25
粘着な性格だな。
過去スレあげてまでやりてーか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/06(土) 17:15:05 ID:YkNepHRh
>>6
支那で錬金術なんかやったら、毒薬とか爆弾ばっかり作ることになりそうw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/06(土) 17:22:45 ID:t4Nlxmsi
>>20
ナチスドイツのような体制でも優れた芸術は生まれたんだからそれはちと・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/06(土) 17:26:12 ID:KyxIn1rm
権利意識の増長と
政府のout of control
it's good news
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>22
そんな化石みたいな話は知らないよ。
バカチョンもいつまで下らない事を引きずってんじゃねえよw