【米国】伝統材料に新鮮なアイデア…'韓国料理世界化'希望を料理する[02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 18:46:44 ID:gsz2IY6S
>>127
創作つか、これ単に洋食に半島ぽい材料入れただけだけどなw
フツーはこういうのを自分の国の料理とは呼ばんわけだが
連中にしてみれば一欠片でも朝鮮人参とかが入ってれば韓国料理なんだろな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 18:47:52 ID:H9/WfD7m
朝鮮人参ばっかりだな
それ以外の食用植物を探すべきじゃないか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 18:50:34 ID:gsz2IY6S
>>132
だって半島に高級食材なんつったらそれくらいしかねーんだものw
両隣りの国だったら高級食材とされるもの「だけ」でコース拵えられるのにな
134 ◆65537KeAAA :2010/02/21(日) 18:56:07 ID:2jfKRYhE BE:136987867-2BP(4444)
>>129
ダチュラワラタ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 18:58:37 ID:e7Hay17c
朝鮮人参てすげークセあるけど
そんなにバカバカ料理に使って食材の味殺しちゃわないのかね・・・?
中華料理で言うと八角をコロッケに入れるような感覚じゃん
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 19:00:30 ID:vt/p7ree
うまそうだな
韓国料理のスレでそう思えるのはなかなか少ない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 19:11:32 ID:5WShbp9D
茶懐石を超える完成度の料理体系ってあるのか?
思い当たらないんだけど
138東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/02/21(日) 19:25:50 ID:b69A6S9X
>>1

で、誇らしいコーリャンはどうしたよ?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 19:49:17 ID:kDGHhvgy
マジな話、この料理で世界化を狙うとして
朝鮮人参って生でそんなにボリボリ食えるものなの?
あと朝鮮人参って高いんじゃなかったっけ?
世界中に大量に供給できるの?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:04:39 ID:PTxGn274
>>139
朝鮮人だから
行き当たりばったりで
そんな深いところまで考えてません。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:14:02 ID:bgz+c/6m
>>132
現状では世界化の中で韓国色を出す食材ってキムチか朝鮮人参しかないんじゃないか?
調理や料理になるとどうしても中華や日本料理の亜流&劣化になってアピールが弱い。
142大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/02/21(日) 20:14:19 ID:mKgM1xzO
>>139
ふつうのニンジンで代用すればいいんじゃん
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:22:37 ID:gsz2IY6S
つか朝鮮人参なんて日本でもシナーでも流通はしてたのに料理にあんま入れてないってことは
ムリに入れてもクソ不味いもんにしかならないから入れない面もあるんだろうにな
食材っていうより漢方だろアレ
144大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/02/21(日) 20:25:22 ID:mKgM1xzO
いや韓方だよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:31:58 ID:bgz+c/6m
>>143
固い牛蒡というよりも木の根っ子みたいだったな。
ほんと、食材として出されても困るw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:35:12 ID:K8xL/g+a
>>1
朝鮮人参で料理すんなよw
素直に牛蒡使っとけ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:40:11 ID:4cpQQGjk
しかしゴボウを食べるのは世界中で日本人と朝鮮人だけでした

中国人ですらゴボウは食べないからな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:42:21 ID:gh7I5opd
> シン・ジェグン シェフチーム−コロッケ一口食べるとちゃんと参鶏湯(サムゲタン)味だね

コロッケの魅力をスポイルしている様な・・・(;´Д`)
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 20:57:57 ID:s+ieZuNH
ソウル五輪の前だからかなり昔だけど、親父が韓国に出張に行って、土産に
「朝鮮人参ガム」とかいうのを買ってきた。臭くて不味くてとても噛めたものじゃ
なかったよ。それが俺の韓国初体験。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 21:20:42 ID:wXJ97O04
北朝鮮製の朝鮮人参飴っつーものを食ったことがある
半透明の白っぽい飴で、最初はフツーなんだが、噛んでもいないのに急に口ん中で「モロモロッ」といった感じで崩れた
飴嘗めてそんな経験なかったからビックリして、慌てて吐き出したよw

「飴玉ひとつ、まともに作れないのか」と、大笑いwww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 21:37:01 ID:gQ8DT1d4
朝鮮人スリーかとおもった
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 21:41:47 ID:EU0BZz9q
サムゲタンとか元々中華じゃあないの
犬肉の朝鮮人参煮込みとかキムチと野菜のえごま油の和え物とか
こういうのでいーじゃんw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 22:59:19 ID:DETYTAWE
>>145
やっぱりなぁ、そのまま料理に使えるようなもんなら日本人もシナーも使ってるって話だわな
高価だったっつったってシナーの宮廷なんかもっと高価なもん食いまくりなわけだしそもそも両国とも自国で栽培してたしな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:06:49 ID:gQRv46WC
>>149
それ今でも売ってるけど、凄く泥臭いんだよね。
何この罰ゲームってくらい不味い。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:18:54 ID:J6bW32PU
>>1

写真を見る限り、日本料理とフランス料理のパクリですね

恥を知れ。





あ、 恥の回路が無いかwwwwwwwwwwwwww
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:21:44 ID:DETYTAWE
>>154
かの日本人でさえ漢方を美味しく味わえる菓子とかジュースは実現してないしなぁ
ウコンの力がやや健闘してるのかなくらい?

まぁ葛根湯とか正露丸はしっかり美味いが
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:22:40 ID:9txfLUnF
>6
マジレスすると、彼等の反日&ウリナラマンセー教育のせいで、韓国人の思考と常識は

(1) 日本人に出来て韓国人に出来ない事はない(韓国人の方が優れている)
(2) その優秀な韓国人が認められないのは宣伝不足である(韓国人は自分が
  認められないのは主張不足だからと思う傾向がある。ケンカの時に大声を
  出すのも自分の方が正しいと主張する為)

となっている。

そして、日本の料理が世界で認識されているのが羨ましくて仕方が無い。
          ↓
日本人より優秀なウリの料理が何故認められない?
          ↓
そうだ!宣伝不足のせいニダ!!

という三段思考で。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:27:42 ID:ek8xT+2R BE:738898087-2BP(333)
 __________________
.:| . :|| ̄ ̄ ̄.! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l 韓国料理ってさ、中華料理の出来損ない?中華料理の亜種とか?
.:| . :||     .! .l .l .i.::l そんな認識でしょう?
.:| . :||     .! .l .l .i.::l   ∧ ∧
.:| .__||     .! .i .i .|.::l  (*゚ー゚) あと日本人からすると不衛生に思えるよ。だから無理!
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜 _ __lっ=Dc__
└l[ ̄]-―――――//\ ゝ二二ノ 旦\ー―
 /         // ※ \_______\
./          \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.             \ヽニニニニニニニニニニフ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:32:38 ID:k+2Ohq6m
>>102
真面目な話、韓国って驚くほど食材や料理器具が全然無いらしい。
まともに西洋料理やる人たちは皆日本に買い付けに来るみたい。
というのもヨーロッパとかあっち方面とのルートがまったく開拓されていなくて
さらには輸入してもほとんど売れないから輸入されないらしい。
まあ各国の食材が普通にデパートとかで手に入るってこと自体ある意味日本が異常なんだろうけどさ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:37:16 ID:ek8xT+2R BE:118751933-2BP(333)
 __________________
.:| . :|| ̄ ̄ ̄.! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l 朝鮮料理の世界化よりも中華料理の韓国起源を主張した方がいいんじゃないの?
.:| . :||     .! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l   ∧ ∧
.:| .__||     .! .i .i .|.::l  (*゚ー゚) たぶん中華料理が浸透している国では朝鮮料理なんて相手にもされないよ!ニャハハハ♪
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜 _ __lっ⌒/⌒c_.
└l[ ̄]-―――――//\   ̄ ̄  ̄旦 \ー―
 /         // ※ \_______\
./          \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.             \ヽニニニニニニニニニニフ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/21(日) 23:53:19 ID:6e6FOTkc
韓国料理として正統かどうかとかパクリかどうかとかって話は
よくある話の繰り返しなので個人的にはどうでもいい
ただこの人らの写真のノリだけはちょっと評価
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 00:06:56 ID:rrB8cnpm
>>31インドは?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 00:30:32 ID:HbvmwINM
>>162
>>31じゃないけど、あの近辺は「香(辛料)」かな
スパイスを組み合わせる料理多いし
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 00:31:38 ID:tHoSSD0T
韓国料理に一定の評価を与えてやってるのは世界でも日本人くらいだからな。
その中身はほとんど在日だがw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 00:36:12 ID:FdLvT/0H
>>159
日本じゃ螺鈿細工とか漆器の材料がデカい目なホームセンターで手に入ったりするんだぜ…
趣味コーナーで旋盤とかマシニングセンタとか売ってたりするんだぜ

結論:そこについては日本がちょっと異常
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 00:42:19 ID:tHoSSD0T
>>1
洋食と思って食べたら韓国の味。
韓国人に洋食を広めたいならこのメニューで問題ないんだろうが。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 11:54:00 ID:bs0vk9R+
>>165
ミニ旋盤なら売ってるけどマシニングセンタは言い過ぎ。ないない。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 12:10:37 ID:K0CqNmJw
>>167
マシニングセンタは見たこと無いけど、手動フライス盤は売ってるホームセンターもあるなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 13:47:44 ID:txvdGJDl
生の朝鮮人参フルコースって、ホントにそれで世界化できると思ってんの?
現地の食材でやんなさいよ。調味料は持ち込んでもいいけど。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 13:52:00 ID:Kdyr/gsp
>>165
食器類だとペットショップの方が豊富かもね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 15:04:16 ID:/ocO9m3s
>>1
>韓国料理メニューを洋式に組み合わせた果敢な料理法

というより、韓国の代表的な食材を使ったフレンチだろ、これw
朝鮮料理の特色なんてほとんどないじゃん。
まだ、居酒屋の創作メニューの方が韓国してるんじゃないか?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 15:45:18 ID:bs0vk9R+
>>168
マシニングセンタってのは、古くはNC旋盤と呼ばれたものが進化した
全自動切削器械を呼ぶ場合が多いですからね。

しかし、ボール盤くらいならわかるが、旋盤やフライス盤まで揃えて
趣味で(ホームセンターで買うくらいですから)何作るんだろう?f(^_^;
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 03:19:47 ID:+46Z+yqq
>>167
北関東のすんげーありえない巨大ホームセンターで見たんだってば!
…見間違いかもしれない

>>172
旋盤については確実に売ってるの見たし欲しがってる先輩いたよ
何作るかは知識がそもそも足りなくて聞ける段になかったw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 08:46:27 ID:JTZMKPj8
>>173

マシニングセンタ売ってるよな。結構手頃な価格だからオレも欲しいな〜と思ってたんだよ

http://www.bidders.co.jp/item/125419103
175侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2010/02/23(火) 08:47:57 ID:bKlQOyVr BE:428954562-2BP(3333)
>>1
世界化を目指すのはいいけど、そう押し付けがましいのは如何なものでしょうかね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 21:09:55 ID:71KtZifX
冷蔵庫の隅にずっと前に買ってしなびた野菜があった。
捨てようと思ったがふと思いついたので、
さっと煮てお湯を切ってゴマ油と塩を少々。
まさにお店で食べるナムルの味。半島料理屋で食べるのと全く遜色なし。
なるほど、無料の基本おかずとして出せるわけだ。
これをご飯の上に乗せてコシュジャンそえれば世界料理を狙うビビンパに
残飯を減らして経済的でエコだぞ韓国料理。刺身じゃこうはいかんもんな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 21:21:31 ID:3aMvLWwc
中国人は韓国料理をどう評価してんだろうな?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 21:54:40 ID:skhCcweM
>>173
それって3Dプロッターのモデラの事?
http://www.rolanddg.co.jp/product/3d/3d/mdx-20_15.htm

3DCGのDXFファイルから立体物を削り出せるけど
モータトルクが絶対的に足りないので、ワックス(蝋)や樹脂ブロックを使った
立体形状の確認用モデルにしか使えないから、マシニングセンタと言えるほどのものじゃない。

でも鉄道模型やメカ物フィギュアのラフ原型には十分なので、欲しがる人はそれなりにいるw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 22:30:45 ID:71KtZifX
>>177
オリジナリティは欠片も感じていない。
韓国への中国人旅行客の不満の一つは料理、一番不満なのは韓国人それ自体w
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なるほどやっぱり中国人から韓国人がいい評価を得られることはなさそうだな