【国内】中国人留学生が日本企業の就職説明会で人気、積極的な態度が好評―日本華字紙[02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
中国人留学生が就職説明会で人気、積極的な態度が好評―日本

2010 年2月16日、日本で学ぶ中国人留学生などを対象とした就職説明会が
東京都の墨田区で行われた。中国人学生の「積極的な態度」が説明会に加わった
企業の人事担当者から好評を得ている。日本の華字紙・新華僑報の報道を
中国新聞網が17日付で伝えた。

説明会に参加したのは中国やモンゴル、台湾などから日本に留学してきた学生40人余り。
参加者の1人で東京外国語大学の大学院で学ぶ曾(ズン)さんは24歳。
「学校だけでなく、社会に出て仕事をすることも勉強。常に成長したい」と前向きな姿勢を貫いている。

20社余りの企業が説明会に加わったが、ある大手総合商社の人事担当者は
「日本の若い世代が失った元気が留学生たちには感じられる」と話す。
ある人事アウトソーシング会社の責任者は、こうした説明会で職を得る学生の割合は
約3割程度だとし、留学生たちの積極的な態度が日本の企業から好評だという。(翻訳・編集/岡田)

レコードチャイナ 2010-02-19 00:58:05 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39828

関連スレ
【国内】中国人在日留学生の帰国熱高まる、09年は5300人が帰国=中国政府の優秀人材優遇計画も後押し[02/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265608705/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:13:12 ID:po6c+HDv
小日本人学生は取りませんw


        BY日本企業
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:17:20 ID:O+nZ9HSU
そりゃスパイだもん
内部に潜り込んでナンボ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:17:23 ID:QJYSmmQO
リスクはとりません。
by大企業
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:19:15 ID:7D0Qj44s
日本に留学できる中国人はよほど優秀なのだろう 数万人に1人だろうから
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:25:24 ID:yHD95Knb
日本じゃ、「俺は俺は」タイプはみんなの嫌われ者だから

面接のときだけ、それを求めといて、
入社したら言うことを聞けなんて無理だぞ
わかってんのか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:26:25 ID:aGD7appY
>>5
だろうからって、、、もっと多いよ。w
長野の聖火リレーを見てみろ!!!
やつら、留学生は、共産党の息がかかっている、スパイ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:26:51 ID:v1eoI0JU
>「日本の若い世代が失った元気が留学生たちには感じられる」と話す

元気を奪っておいて、よく言うなあ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:27:22 ID:M683hmWK
>20社余りの企業が説明会に加わったが、ある大手総合商社の人事担当者は
>「日本の若い世代が失った元気が留学生たちには感じられる」と話す。

お前らジジババ世代が寄ってたかってボロボロにしたのが原因だろうがよw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:32:21 ID:G5M8EAZv
3年後不当に賃金が〜と訴えられるに100万ペソ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:35:02 ID:JxRnZkgL
日本中の社内機密が中国に流出するんだろうな。


うちは大丈夫って思ってる会社は、軒並みやられる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:36:19 ID:w1JIgieu
左翼=リベラルと言えば聞こえはいいが、リベラルの主張する政策を
推し進めれば、行き着くところは国が傾き滅亡する。その分かりやすい
最初のサンプルがカリフォルニア州と言えそうだ。途上国からの移民が
流入してくると、福祉のただ乗りや治安の悪化で社会が崩壊してしまう。
日本でも移民受け入れの動きがあるが、たとえ小子化で人口が減り、
全体の経済活動が縮小することになっても、これ以上の移民の流入は
避けなければならない。結局のところ真面目に働く日本人の負担が
増大するのが関の山であり、そうなればカリフォルニアの二の舞が
待っているだけである。実際、日本にいる在日朝鮮人は約60万人
(密入国などによる入国がほとんど)だが、そのうち40万人が
生活保護の受給者である。彼らの大部分が日本に寄生して反日活動を
続けているだけで、日本に貢献しているとは言い難い状況になっている。
参政権を与えるなどとんでもない話だ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:38:29 ID:LhP5gHvM
>>8-11
倒産寸前になって日本政府(自民と官僚)のせいにしてファビョるに500ウォン
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:39:33 ID:C3PMLGDN
>>6
嫌われ者じゃなくてほとんど「いない」んだよ。
だから、企業は困っている。
外国に行きたがらない若者ばかり。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:45:33 ID:6KRfGu/j
>>1
捏造記事
16大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/02/19(金) 06:45:41 ID:qVhVtWBq
日本人って使えねーなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:46:47 ID:WdmD1AFJ
中国籍・韓国籍なんて基本スパイだと思っていたほうがいい。
面接の時だけはアピールするけど、協調性とかがなく困りものなんだよな。
技術を手に入れたら簡単に転職とかするし。

同等以下の日本人より出来ていると言う妄想を抱いてるし。

「同等と思う相手には負けている。」
基本が判っていない。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:48:37 ID:LaosBG3h
なんで
>日本で学ぶ中国人留学生などを対象とした就職説明会

>中国人留学生が就職説明会
になって
>留学生たちの積極的な態度が日本の企業から好評だという
になるんだよw

最初から留学生に対象を絞ってるんだから
日本人が日本人がっていうのが、そもそもオカシイし
記事の書き方に悪意がある。
19大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/02/19(金) 06:49:18 ID:qVhVtWBq
>>17
世界からあきれられたトヨタブレーキみたいなクソ技術スパイしてどーすんのwww
20( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/02/19(金) 06:49:59 ID:Dt5+JDcS
>>16

在日朝鮮人は話題にすらなってませんから、さっさとお帰り下さい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:52:38 ID:LhP5gHvM
>>18
日本側が変なリップサービスするから調子に乗る
22大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/02/19(金) 06:52:54 ID:qVhVtWBq
>>20
日本人は相手にすらなってませんからwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:52:59 ID:YV/shWNz
馬鹿だなぁ。
あいつらが面接で積極的なのは元々の民族性だし、
あれが出来るこれが出来るの半分以上は嘘だぞ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:53:54 ID:JxRnZkgL
>>16
中国人は、まずおまえら朝鮮人を日本から追い出すぞ。
わかってる?
25大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/02/19(金) 06:54:33 ID:qVhVtWBq
悔し紛れの団松魔ばかり
日本ホロン部!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:56:41 ID:WdmD1AFJ
>>19
ブレークだけスパイするほど馬鹿なのか。
リコールが普通の会社は騒がれない。

人間が犬を噛んだらニュース。
と同じ。
朝鮮人が嘘をついても珍しくない。ニュース性が無いのと同じ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 06:57:30 ID:RkD69IOs
そりゃあ茶髪のゆとりよりは取りたくなるだろうけどな
28大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/02/19(金) 07:00:03 ID:qVhVtWBq
就職難なのに見向きもされない日本人カワイソス
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:01:23 ID:205moXMT
出世できないのは人種差別だ

解雇されたのは人種差別だ


人権団体をバックにつけて騒ぎを起こされるリスクは
当然織り込み済みなんだろうな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:01:39 ID:WdmD1AFJ
人事課まで在日が多いんだよなぁ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:02:37 ID:LhP5gHvM
>>29
結社に情報を流されるリスクと、輩に押し入られるリスクもねw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:02:52 ID:JxRnZkgL
>>28
>>28
さよなら、朝鮮人。

半島は日本と違って寒いらしいけど、祖国だから我慢できるなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:10:12 ID:FyVVjpYd

分別と節度のない韓国、朝鮮人は世界で嫌われる!

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:15:38 ID:XPfkCq/f
こうするために日教組はゆとりを実施した
日本人が過去の栄光を取り戻すのに また10年かかる
日本人が誇りを取り戻すために 日教組は解体されなければならない
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:17:21 ID:McvQxsUR
日本企業オワタ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:33:16 ID:2yUkYa+k
中国人は優秀だぞ
英語もペラってるしな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:33:45 ID:urrpVtb5
英語の使える人材欲しかったら欧米人雇えばいい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:34:59 ID:2yUkYa+k
欧米人は日本語を話せないだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:36:36 ID:LhP5gHvM
>>36
そんな優秀な人材はわが社にはもったいない!
こういう姿勢がないから食いものにされる。
最近の求人広告見たら分かる。
頭が沸いてるとしか思えんのが増えているからw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 07:58:09 ID:je6EbH6x
外国人を雇い外国人と仕事してきたオレが言うが、、、

外国人雇用はしないほうが会社のため。

・普通に日本人のほうが会社のために働いてくれる
・外人は重要な局面で逃げる
・基本英語喋ると、英語しゃべれないクソ上司が勘違いして使うがつかえない
・休みをとることに権利を主張する
・なのでチームワークが乱れる
・さんざん問題起こした挙句、結局徒労ばかりで何ものこらなかった
・得したのは対外的に外人を雇っているという飾り
・健康診断をプライベートの侵害といっていたのには笑った
・結局仕事を選ばず地道にこなした日本人がいい(面接では落とそうとしたやつ)
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:01:52 ID:WdmD1AFJ
>>40
同じ経験してます。
役に立たないくせに文句は3人前。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:04:13 ID:urrpVtb5
うちに国際研究生としてきてた中国人は、日本語ほとんどダメだったな

北京大だからそこそこ優秀なはずなんだが、家電の買い物程度の日常会話でも英語で通訳が必要だった
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:05:54 ID:WdmD1AFJ
>>42
優秀じゃないとは言わないがアクが強くてチームプレイ不能。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:35:37 ID:2e1LpSVb
中国のそこそこエリートにITの仕事出していたけど、
・プライド高く使いにくい
・中国とはいえ沿岸部の賃金は安くもない
との理由で、仕事国内に戻しつつある、と友人が言っていた。

インド人も使いにくさは同じ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:47:07 ID:erZ0HKQQ
はっきり言って、中国人は嫌いだと思ってたが最近 飲食店などで働いてる彼ら、彼女達を見ていると以外や以外真面目に働いてると思ってしまう。
不景気でよ、就職難とはいえ、3職場にや寄り付かない傲慢失業者は見習ったらどうだい。生きる為なら仕事なんかより好みしてる場合か。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:51:17 ID:LhP5gHvM
>>45
真面目に働くのは当たり前
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:57:01 ID:WdmD1AFJ
>>45
同じ収入でも母国に持って帰れば何倍もの価値が有るからな。
同列に語れない。
日本で数年我慢したら店がもてるんだから。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 08:59:40 ID:McvQxsUR
>>45
時給1200円出せよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 09:05:30 ID:qUXPW23l
後でエライ事になるのにw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 09:16:06 ID:TjxF2uXo
日本の文化、風習、考え方、価値観などは
弱い人間を育てる。
外の者からすれば
ある意味、癒しの気質で好かれるかもしれないが
利用されやすい
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 09:28:54 ID:aT4zg3Jn
普通に同僚に居るが、化け物みたいな連中ばっか。
選ぶ企業間違えてるだろうと
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 09:59:17 ID:+nVBEFn5
そもそも、そんなに積極的なら、会社勤めせず起業しているだろう。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:04:22 ID:RAZdufE9
>>44
中国人で優秀な奴は、日本人以上に高い給料を要求してくる。
それも昇級日とか無視して、日常で要求してくる。

あと会社に対する忠誠心がとにかく低い。
会社のためとか、会社のみんなのためとか

一切考えないので、大企業ならともかくも、
小さい会社だと、周囲に嫌われて相手にされなくなる。

少なくとも、うちの会社では誰もひとことも話しかけなかった。
奴は人材派遣からきた人にだけ話しかけてた。
朝のあいさつも、私しか声をかけなかった。

営業も、仕事を渡したがらず、私になんか私の仕事をわけてやってくれよ。と
仕事にならないので、すぐに社長がクビにしました。
組織ではやっていけないんだ。協調性がないとね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:09:17 ID:MnWapIgg
これわかるわ。ゼミに中国人いたけど積極的に質問や答弁するんだよね
日本人学生はあいかわらず何も話さないけど
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:16:39 ID:9TNWcREp
>>54
まあ日本社会は怖いからな。
積極的に発言すると空気読めない子認定されて、
結局ハブられるだけだし。
もちろん何も言わずとも何をすべきかがわかるのは悪いことばかりではないが、
個人の創造性の発揮には障害になるから、そろそろなんとかしないと。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:25:06 ID:5t6FGj6s
うちもできれば日本人が欲しいけど、
無能なゆとりやひ弱な学生ならいらない。
それならガッツある外国人を取る。
ビジネスの世界にゆとりを受け入れる余裕は無い。
同レベルなら日本人をとるけどね。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:29:38 ID:MnWapIgg
>>55
日本だけの社会なら沈黙は金でまとまるけど、外国人を含めた競争社会になるとやばいよね
特に上司や教員が外国人の場合は無能扱いされる
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:33:07 ID:9sZRChVv
中国人留学生は、個人主義という国民性から自由のない中国共産党の管理社会
から逃れて好きなことをしたいという強い願望と、故郷に錦を飾りたいという
家族に対する忠孝心が根強いからな。必死になって日本企業に勤めようとする
モチベーションは、平和ボケしたゆとり世代の比ではないだろうさ。

事情はどうあれ、そのハングリー精神は日本人も見習うべき点ではあろうがな。
見習いたくない面の方が多いし、変な優越感で調子に乗られても困る。

採用した企業は、人間関係や機密漏洩などで爆弾を抱えるリスクも分かってん
のかねと心配になるわ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:35:27 ID:LhP5gHvM
>>58
平和ボケしてるのはゆとりだけじゃないでしょうに
戦争経験者は死ぬか老人ホーム入ってます
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:36:23 ID:2zMFiyYh
>>1
中国人は結婚でも就職でも目的を達成した後暫くして
態度が急変するから怖い。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:37:29 ID:Ka7hkP5q
>>56
おまいが採用するのは勝手だが、
身元調査はちゃんとしろよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:39:22 ID:Ka7hkP5q
>>58
時給一万円だせる国があったら日本人でも
喜んで働きにいくだろうさ。
中国人が日本で働く理由はこれだ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:46:54 ID:9TNWcREp
>>57
しかし企業がグローバル化すればある程度すんなり変わると思うよ。
表向き元気のいい若者を云々と言っていても、実際には組織の論理に逆らう人間は排除するし、
実力があってもポストは年長者の占有物だから。
それならやる気のある人間は外資に行った方がいいよね。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 10:48:57 ID:Ka7hkP5q
>>63
むしろ独立すべきだろ。
グローバルもなにもないぜ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:04:57 ID:JNhls+9v
基本的に日本に居る外人はヨゴレ仕事用なんだからな。(在日含む)
権利とかほざいたら叩き出すくらいの対応が必要。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:19:44 ID:ZXZ+/ydd
日本人は安い賃金で働いていても年金・保険・住民税・県民税だけでカツカツだが、
中国の地方省なら100万あれば十分家が建つ。
根本的に賃金に対する感覚が違いすぎる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:28:28 ID:p4zeMsFv
新人指導したら叱られたと思って会社こなくなった。

こういう経験した人事が、うっかり自信満々の中国人採用しているんだろうな。
結局「やっぱり日本人の方がいい」ということにならないといいけどw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:28:42 ID:xHUUgl4S
外資の会社に居たんだが、
英語とその他資格を持ってる奴を募集してたら
日系大手企業で働いてた中国人の女が来てな。

「前の会社では中国人だから差別されていた」

と言って皆の同情が集まったんだよ。
一部には「今時あんな大企業で中国人を理由に差別するか?」と
懐疑的に見る奴も居た。

しばらくすると、その中国人は自分で言うより仕事はできず
しかもヒステリーで協調性が全然ないことが露呈し出した。
ついには首になったんだが、始めに彼女に同情していた奴も
「首にされても仕方ない」
「中国人は一人居るだけで疲れる」
に変わった。

きっと彼女は次の転職先でも
「中国人だから差別された」
と吹聴してるに違いないな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:31:32 ID:xHUUgl4S
>>65
ヨゴレ仕事とか下働き系の中国人は
賃金安くすむけど、従業員の私物の盗難事故多発するよ。
(経験談)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:39:31 ID:qGS+WVnS
何かあれば歴史問題で揺さぶると、日本人は大人しくなるから楽勝でしょう。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:48:46 ID:q65pO4C+
面接で「出来る」と言ったことが、実は出来ないこと、入社してバレる。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:49:32 ID:qUXPW23l
>>71
解雇になったら、「差別だよ、捏造だよ!私は貝になりたいよ!」。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 11:51:09 ID:LaosBG3h
>>70
そうじゃないのも増えてるからどうかなー。
ネットで調べればすぐに分かる事だし。

歴史関係の事を姉ちゃんに話してみたら
「やっぱり!中国とか韓国が酷いことするなら分かるけど
日本人がするとは、信じられなかったよ!変だと思った」
まぁ、素晴らしく晴れやかな顔してたよ。

普通は、他国民より自国民の言葉信じるからね。
一度でも日本人から教えられた一般人には、効かない。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 13:37:54 ID:yTFk8PWV
【社会】 野村証券の中国人社員逮捕へ 中国人の知人2人も強制調査…インサイダー取引容疑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208838950/1

1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★[] 投稿日:2008/04/22(火) 13:35:50 ID:???0 ?2BP(1589)
◇野村の中国人社員逮捕へ インサイダー取引容疑

野村証券企業情報部に所属していた中国人の男性社員(30)と知人の2人が
株式の公開買い付け(TOB)情報などを基に株のインサイダー取引をしていた疑い
があるとして、証券取引等監視委員会は22日、この社員らから事情聴取を始めた。
監視委の調査で容疑が固まれば、東京地検特捜部が金融商品取引法(旧証券取引法)
違反容疑で逮捕する方針。

この社員は現在、香港にある野村証券の現地法人に勤務。知人である中国人の兄(37)
と弟(25)とともに約20銘柄で不正取引を繰り返し、約4000万円の不正利益を上げた
疑いがあるという。

また、監視委は千葉県と京都府にある兄弟の自宅などの強制調査を実施。東京・大手町
の野村証券企業情報部にも出向き、資料提供を受けた。

社員は2007年12月まで、企業の合併・買収(M&A)やTOBなどを担当する企業情報部
に在籍。06年から07年にかけて、職務上知り得た未公開情報を兄弟に伝えて、株取引
させていた疑いがある。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042290125244.html

※関連スレ
【社会】野村証券社員にインサイダー容疑=M&A担当、監視委調査−知人使い不正利得数千万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208819463/
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 18:00:30 ID:RAZdufE9
>>68
>外資の会社に居たんだが、
>英語とその他資格を持ってる奴を募集してたら
>日系大手企業で働いてた中国人の女が来てな。

>「前の会社では中国人だから差別されていた」

>と言って皆の同情が集まったんだよ。

私はデザイン会社で働いているんだけど
前の会社でも、デザイナー募集で中国人がやってきた。

その人の要求する金額が、うちの予定の金額よりも、かなり高いので

もうしわけありませんが、うちにはもったない方のようです。
と、私が面接でお断りした(面接したのは私ひとりだけです。良さそうな人だったら、他の社員や社長を交えて再面接)

あなたは、私が中国人だから、差別するのですか?
と、いうので、(それは絶対にありません!お給料の金額がうちはすごく安いんです!)

で、お引き取りいただいたけど。そもそも面接時に、前の会社の悪口を遠慮なくいう奴、ましてや差別という言葉を口に出す時点で
私は面接落とします!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 18:05:23 ID:qeRy+5SW
言っておくが、留学生は就職してからも積極的だぞ。
上司と平気でけんかするぞ。
日本人みたいな忠実な犬には絶対にならないぞ。
それでもいいんだな?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 19:41:17 ID:ISEnAlFI
>>73
> 一度でも日本人から教えられた一般人には、効かない。

信者は怒り狂いますので、相手を見てからの方がいいでしょう。
会社で得意そうに講義を始められたので、疑問点を質問しただけなんですがね…答えてもらえず、ただ怒ってました。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 10:24:21 ID:CudhOldn
日本企業はこうして弱体化していくのだった。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 11:39:59 ID:PGwAa75N

リメンバー ヤマハ(笑)事件
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 15:58:38 ID:zfJUD2Tf
企業トップが馬鹿揃いだから日本企業は駄目になった。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 17:11:00 ID:nfpXpFLs
うちの工場にも中国人の実習生が来てるけど
みんな真面目で向上心が高く仕事もテキパキこなす。
中国人と触れ合った事が無い奴らが
ここで叩いてるんだろうけど、実際に仕事の姿勢とか身近で
実感すると考え方も変わるだろう。
マジで日本人の若い奴なんかかなわないよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 17:33:50 ID:RmpmQpZi
>>80
企業トップが在日だからしゃあない
ロッテもトヨタもソニーも・・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 21:22:11 ID:Phwu30Qt
>>70
もう強請りのネタにもならなくなってきてるw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 21:25:35 ID:bx7eFUQW
>>81危機管理の概念のない企業とそこの従業員がどうなろうと知ったことじゃないよw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 21:29:12 ID:FiGg+xoK
>>68
ああ、その中国人のうざさ目に浮かぶよ…

個人差はあれど、中国人って基本的にみんな自信過剰
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/20(土) 22:59:12 ID:ekc8NUWW
しかしまぁ自己紹介で人事やら部長たちがいる前で
「長くいるつもりはありません、技術覚えたら辞めます」発言した中国人は凄かったな
87モンスター:2010/02/21(日) 00:05:03 ID:sYMMvAuY
ようするに
日本の経営者や人事のレベルは、
中国の民度の低さと同じだってこと。


おそらく
日本企業の経営陣や人事担当者の若かった頃の日本の状況と、
今の中国の状況が似通っているから、お互い相性がいいのかもしれない。
88学生さんは名前がない:2010/02/26(金) 13:22:24 ID:UtlwI22+
日本→海外はいいんだけど、中国→日本がマジでやばいです。
本当に一人でも多くの人に知ってほしい。
コワくてたまらないよ
拡散希望!
ttp://www.youtube.com/watch?v=WivJ1BSIfI0&feature=related
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。