【大阪】旧正月、中国人観光客が大阪中心部の百貨店などへ続々 デパ地下でイチゴが人気[02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
旧正月、中国人観光客が続々 デパ地下でイチゴが人気

百貨店の「デパ地下」では、イチゴなどフルーツ売り場にアジア系の観光客がひっきりなしだった
=大阪市の大丸心斎橋店
http://www.asahicom.jp/business/update/0215/images/OSK201002150191.jpg

 旧正月の休暇を使って中国や香港、台湾などアジア各地から来日した観光客が
大阪中心部の百貨店などで増えている。15日は、観光バスなどで心斎橋筋近くを訪れ、
ウインドーショッピングする団体客が朝早くから大勢みられた。

 ハルビンから初めて来日した男子大学生(25)は母親とその友人の3人で14日から滞在中。
東京なども回って1週間滞在する予定といい、「日本の商品は値段が高い」と話していた。

 大丸心斎橋店(大阪市中央区)では、一部のテナントで中国人客向けの対応も始めた。
化粧品や服飾雑貨などが人気で、中国の銀行が発行する「銀聯(ぎんれん)カード」の
利用者は急増中。同カードで決済した2009年3月から11カ月間の売上高は、
前年同期比で80%、件数は同68%それぞれ増えたという。

 高額商品だけでなく、食料品が並ぶ「デパ地下」にも外国人観光客が目立つ。
イチゴやリンゴなどの果物が好まれており、「宝石のようなパッケージや陳列が引きつけている。
お土産としてではなくホテルなどで食べるようです」と広報担当者。

朝日新聞 2010年2月16日5時26分
http://www.asahi.com/business/update/0215/OSK201002150159.html

関連スレ
【東京】14日から中国では「春節」、休みを利用して多くの中国人観光客 秋葉原の家電量販店などではクリスマス商戦並みに混雑[02/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266137827/
【旧正月】 米国で“リッチな年越し” 中国人の春節の過ごし方に変化[02/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266069468/
【台湾】 春節中に4000人の中国人が訪台の予想、宿泊施設の奪い合いが起きている [02/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265453616/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 06:54:08 ID:BiUK13OF
大阪はウリ達の国ニダ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 07:01:44 ID:z1KRGtVa
韓国人も大阪民国人と同じで苺に目がないそうですね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 07:14:54 ID:3QYgnOzp
犯罪おこさず、金だけ使って帰ってくれれば特に何も言うことはない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 07:18:52 ID:VFffIILL
来年は、年収制限撤廃を受けて大量のスパイ、ニートが入国。
勝手に子供を作り、10年後には地球市民です。><
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 07:31:55 ID:FSDbU64r
イチゴやリンゴを洗わずそのまま食べる中国人。
7中国人:2010/02/16(火) 08:09:49 ID:SvsywoZ7
>>別にいいやん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 08:29:35 ID:rOOEydaG
>「日本の商品は値段が高い」と話していた。

まけないよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 08:34:07 ID:Tssj7WjP
>>8
>>まけないよ

うん、岡ちゃんも支那にはまけなかったな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 09:14:48 ID:rAw7XaCE
日本の風俗店を楽しみにしてきた中国人スケベ親父が中国人風俗嬢のサービスを受ける
なんて笑い話もあるんでしょうね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 09:38:34 ID:suOTPTaU
民国人だけど、十二月の末のほうが中国人多かった気がする
自転車のベルをいくら鳴らしても振り向きもしないのが腹立つ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 09:42:58 ID:jxfZGVWK
10年くらい前は台湾の観光客の人が多かったけどねー。
ツアーで旗持って、皆電化製品の紙袋持ってた。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 09:45:25 ID:cigh82aU
欧米の観光客ならいいけど、支那、朝鮮だけは勘弁してくれ
あいつらが来ると汚染されるからな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 09:54:00 ID:+m1dYu7z
大阪は、確実に特亜の町になってるなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 10:05:28 ID:3Ua5I4HA
>>10
ウリのの得意技ニダ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 11:53:43 ID:sG+GB7Ax
またいちごの苗がパクられないか心配
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 12:04:23 ID:Y2u2SFHQ BE:502886333-2BP(1)
支那はパクってもちゃんとパクリだと言い、起源主張はしないから無問題
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 12:09:42 ID:t2kwb0Fw
>>17
いや問題はあるだろww
単にあそこまで開き直るのはいっそすがすがしいわ、ってだけだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 14:39:33 ID:kA2eEZX1
一瞬イナゴにみえた
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>14
残念ながら大阪だけではないのですw