【日中】 中国の経済成長は日本にとって朗報。観光客がデフレと低迷を続ける日本経済に弾みをもたらす [02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★

【2月15日 AFP】世界第2位の経済大国の座を、中国が今にも日本から奪おうとしているが、
デフレにあえぐ日本にとって隣国の急速な経済成長は必ずしも悪いニュースではない
と言える理由の一例が、中国人学生のシ・ミンフェイさんだ。

 日本では消費者の財布のひもがいっこうに緩まないなか、経済はますます輸出依存を強めているが、
長らく不況に苦しむ日本の小売業者にとって、シさんのような旅行者は例外的な朗報といえる。

 上海でエンジニアリングを学んでいる20歳のシさんは、旅行で日本を訪れた際、
服やバッグ、靴、コスメ製品などのショッピングに思い切って30万円を使った。

 北京から訪れた42歳の主婦は、買い物予算の50万円のうち20万円をはたいて、
12歳の息子のためにアニメ「機動戦士ガンダム」の玩具ロボットを買った。

 彼らのような中国人観光客は、90年代前半のバブル崩壊から20年にもわたり、
デフレと低迷を続ける日本経済に弾みをもたらす歓迎すべき存在だ。

 日本政府はすでにこれを認識し、訪日する中国人観光客の間で
団体旅行よりも個人旅行の人気が高まっていた09年7月、個人に査証(ビザ)の発給を開始した。

 09年に日本を訪れた外国人観光客の数は、世界的な不況や円高、新型インフルエンザの影響から、
前年比18.7%減の679万人にとどまり、過去40年で最も激しい落ち込みを見せた。
しかし、中国本土からの観光客は同0.6%増となり、過去最高の100万人に達した。

 日本の各旅行会社は、エステや健康関連の企画を盛り込んだ観光ツアーを用意するなど工夫を凝らし、
中国人観光客を引きつけようとしのぎを削っている。

例えば大手の日本旅行では、高級ホテルでの宿泊と、
最新設備の医療機関でのがん検診を組み合わせた2人で100万円の1週間のツアーを打ち出している。


ソース AFPBB News  2010年02月15日 16:57
http://www.afpbb.com/article/economy/2695436/5323577

関連スレ
【東京】14日から中国では「春節」、休みを利用して多くの中国人観光客 秋葉原の家電量販店などではクリスマス商戦並みに混雑[02/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266137827/
【国内】 夏までに中国人向け個人観光ビザの年収制限撤廃を、と今月就任の溝畑宏観光庁長官 [01/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264596079/ (dat落ち)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 19:52:26 ID:Hza8ccQ2
中国人で金儲けをするなんて日本人の自尊心が許さないよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 19:54:00 ID:+Bre7G2M
観光客消費って、GDPの何割なんだ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 19:56:12 ID:VjxRfQHs
>北京から訪れた42歳の主婦は、買い物予算の50万円のうち20万円をはたいて、
>12歳の息子のためにアニメ「機動戦士ガンダム」の玩具ロボットを買った。

おいwwwwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 19:58:43 ID:qduJLNOO

中国に振り回さないうにそれが心配だ

韓国、中国、北朝鮮との関わりでは常に政治、マスコミ汚染を注意しなければいけません!

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:00:29 ID:yxqgaagg
うそくさ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:02:35 ID:+L+AplYb
不法入国してまで日本に来る中国人は何で上海とかに行かないの?
日本の経済状況知らないのか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:04:24 ID:+FVypbkq
札幌雪まつりも春節に合わせればいいのにね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:04:38 ID:A2MCoNeJ
GDPからすると中国人10人の生産高と日本人1人が同じなんだね

1人っこ政策で戸籍登録ない人を合わせると。。。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:04:49 ID:kTtvXvPF
一昔前、ニコニコしながら日本人観光客を接客していた
パリのブランドショップ店員を思い出したwww
11カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/02/15(月) 20:06:24 ID:kebaEPMB
日本経済の問題は、財務省のおバカ役人の問題なのにな・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:06:56 ID:LYc5HlDf
多分、2,3年くらいじゃないか?

それくらいで、わざわざ日本で買うものがなくなる予感w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:08:10 ID:2zmj8VQF
>>10
ニコニコされてないっすよ
超偉そうだったよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:11:29 ID:2uA9xOG9
中国製の精巧な品が安く買えるから、日本で買うモノは無いだろう
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:17:53 ID:kdpIWX17
337 :名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:07:28 ID:kKVRxukx0
民主を批判すると規制された上に迷惑行為をやっているとプロバイダーにチクられるようです。

http://uproda.2ch-library.com/213870wy6/lib213870.jpg
http://uproda.2ch-library.com/213869prC/lib213869.jpg

2ちゃんの運営は、二回コピペしただけで意味不明の文字列を書き込む迷惑行為と認定するらしいね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:22:21 ID:smF3ldJA
仕事とられて支那人の観光案内人にランクダウンですか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:22:43 ID:eLvatUtH
> 北京から訪れた42歳の主婦は、買い物予算の50万円のうち20万円をはたいて、
>12歳の息子のためにアニメ「機動戦士ガンダム」の玩具ロボットを買った

なんだ?帰国してから転売でもするのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:22:58 ID:xzxY1jiB
え?ガンプラ20万分か?wまぁDVD関連も込だと思うが
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:25:01 ID:DRUOxNIO
つか、観光業界では
既に散々、中国からの送客で痛い目会っているから、
今更、中国人観光客を呼び込もうなんて動き、少ないぞ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:29:41 ID:yzqeuWWc
さんざん日本から援助もらっといて当然だろが
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:29:50 ID:XzrntpFB
確か日本製だと思って買ったら実は中国製だったから
泣きわめいて返品要求したバカがいたんだっけかw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:32:36 ID:4zCrHF9O
 いやまぁそうなんですけどね。っつーか、中国のGDP棒rちょう膨張を日本の利益に繋げるように仕向けないとな。
金だけ儲けて国内にこれ以上侵入されないように気をつけつつ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:32:52 ID:Wwz1Jdl3
中国への投資よりインドへの投資の方が盛んになってる日本の現状を見ようね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:37:53 ID:joWWM1is
シナ観光客 → 不法滞在 → 永住権取得 → 親族呼び寄せ → 中華街 →各種権利要求 → 日本人と在シナ人、人口逆転 → 日本国内に、中華系国家形成(シンガボール等・・・)
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:39:09 ID:ifgm39fG
>>17
どー見ても転売目的です。
26エ)・) ◆26BUP7vnX6 :2010/02/15(月) 20:41:13 ID:NapUch9b
ふーんwwww

 じゃあ中国観光客の為に 飽くまで 為に


 人民元切り上げ圧力かけないとイケナイねぇwwwww 変動相場にしてみたりとか

 円高が障壁になると とても良くないからねぇwwwwwwwwwwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:43:14 ID:Qzc8b+kJ
凶悪な犯罪者が帳尻をあわせます。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 20:47:54 ID:TVR9hCb3
一応観光客は収入による制限があるからな
犯罪者は密航か留学生の方が多くないのか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 21:04:37 ID:ZjZWs3Hy
どう考えてもデフレの原因はお前ら中国なんだが。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 21:06:39 ID:yQ3P4DS/
人口多すぎなんだよ中国は。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 21:09:02 ID:wIbM51rv
日本の仕事を中国が取っていってこうなったwww。

間抜けな日本・・・。
32エ)・) ◆26BUP7vnX6 :2010/02/15(月) 21:25:44 ID:NapUch9b
元があり得ないレベルで低く保たれてるのが原因

共産主義が自由貿易に参加する事自体が既に反則。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 21:33:31 ID:1XmKSXfj
円安にしてバンバン輸出しようぜ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 22:57:37 ID:Se+QN3Id
春ですか
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 23:38:44 ID:kQboxdWh
日本に来んな、通販で買えw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 23:40:12 ID:f4uO6M8j
台湾より観光客少ないのに。
何を言ってんだか。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 04:37:49 ID:NxQlhC+q
今は搾り取るつもりでどんどん売りゃいいけど、10年先まで続くことじゃないんだから、
今から先を見据えた対策とっとかないとホント痛い目見るぞ

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 14:31:28 ID:X2Rox7pE
近い将来中国の経済植民地になります。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 14:35:50 ID:GDP8975W
日本の右派ってまとまってないじゃん。
それと同様に、サービス資源はたくさんあるけど
それをまとめあげる人がいない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 15:53:41 ID:wSzC9s0c
は?
じゃあ左派は何やってんの?って話だ罠
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 16:14:48 ID:OgR2L7w+
>>38
上海で使える手形が北京では使えないように国内市場すら統一できてないのが
中国経済の実情ですよw
インフレと不良債権問題を一切クリアできない時点で未来は無いかと。
42JERRY9 ◆P6rBQWtf4. :2010/02/16(火) 16:25:53 ID:QfyTSFbn
大体、年末に総量規制の話が出てきたと思ったら
つい最近、1月のマネーサプライが20%以上伸びたなんて
異常な数字が出てくる自体おわっとるw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 16:27:40 ID:azEeeAEo
>>2と、日本人相手でも稼ぎのないニートが言っておりますw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 16:28:58 ID:m1P1TJvz
>買い物予算の50万円のうち20万円をはたいて、
>12歳の息子のためにアニメ「機動戦士ガンダム」の玩具ロボットを買った。

20万のガンダム?なに?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/16(火) 17:38:26 ID:fdO/GhTq
>>15
キムチの自作自演荒らしだろ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>40
左派の出力及び産業は日本の中で完結しないで特亜に流れる。
右派産業は国内で周り、そして健全な出力として日本の国力に貢献する。