【国内】「坂の上の雲」の上目指す 田原総一朗氏が射水で講演会。「日本企業は技術力はあるが世界戦略がない」[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
「坂の上の雲」の上目指す 田原総一朗氏が射水で講演会

 日本証券業協会などでつくる「証券知識普及プロジェクト」の春季投資セミナーは13 日、
射水市のアイザック小杉文化ホール「ラポール」で約700人が参加して開かれた。

 講演した評論家でジャーナリストの田原総一朗氏は、現在の日本について「『坂の上の雲 』の中に入り、
先行きが見えない状態。雲を突っ切ってさらに上を目指すべきだ」と説い た。

 田原氏は、企業がアジア市場を狙うには工場ごと進出する必要があると指摘。
 国内では 付加価値の高い技術力を高めるべきだとした。また、韓国企業がアラブ首長国連邦で
原子力発電所の受注を獲得したことに触れ、「日本企業は技術力はあるが世界戦略がない。
政府と連携プレーをしないといけない」と語った。

 昭和女子大学長の坂東眞理子氏(立山町出身)も「品格ある生き方のための家庭経済学 」
と題して講演した。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20100214305.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:11:16 ID:8oqM8goI
田原はもう引退すべき、日本のジャーナリズムを破壊し尽くした戦犯。
鳥越、大谷、筑紫、高野なんかと同レベル。
こいつらが引退しないと日本のジャーナリズムに明日はない。

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:11:46 ID:KDof1ftf
いいなと思ったら、
田原に坂東さんか・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:14:36 ID:rzp13zy5
鳥肌実「くたばれ○○○○」
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:15:30 ID:gYC7sr7Q
うっとうしい
6ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/02/14(日) 04:15:56 ID:E7ez/zZV BE:129843124-2BP(1200)
日本が世界戦略を持てないのは、インチキ憲法のせいだってなんで言わないんだよ。
所詮はマスゴミの飼い犬か。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:16:21 ID:/gTkOxuM
その世界戦略を言ってもらわないと。
「適当に手を抜いて、故障しない程度にコストダウンでお安いものを提供します。おっとサービスはなしで売切り」
だったらどこの国の製品でもいいわけで。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:21:10 ID:/mmNIq7W
田原はいつ頃から評論家に?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:25:48 ID:oXrsPXGv
日銀こそ問題.日銀を槍玉に挙げろよ
奴らこそデフレの原因を作っておきながら他人事
世界戦略どころか世界に笑われる中央銀行
情け無いったらありゃしねえ
マスコミもちったあ勉強しろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1263723418/
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:28:57 ID:zHD19YVA
他国に工場建てる事にセットで日本工場はもっと付加価値を、は聞き飽きた。
今までと同じ事してては駄目だろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:29:04 ID:BSldkfZG
日本政府に戦略がねえのに企業が戦略立てられっかよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:33:08 ID:8GhnKk7U
身の程を知る
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:36:02 ID:/gTkOxuM
>>12
つかむしろ戦略無しに火の玉で突っ込んでいったほうが
仕事はとれるんじゃない?
でも世界一wの造船能力が仕事0になったりすんだけど。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:36:13 ID:Zapti4az
官民一体ってのは一部の大企業にしか適用されないんじゃないの日本では
町工場とかの知り合いは官が絡んでくるの何故か凄え嫌がってる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:43:27 ID:+J1VQe4q
1969年、セイコーがクオーツ時計を発明。

以後約20年間、セイコーとシチズンの日本メーカーが
世界を席巻した。
クオーツショックによってヨーロッパメーカーは大打撃を受け、
日本の2社を中心に時計業界は再編されるとさえ言われた。

ところが中国が、数百円のシチズンのクオーツモジュールを買ってきて
安い時計を作るようになり、
ヨーロッパは同じモジュールを使って高級ブランド時計を繰り出し、
数百万の機械式時計も磨きをかけて復活した。

中途半端な価格帯のセイコーとシチズンは売れなくなった。

シチズンは部品屋として生き残る道を選び、
セイコーは「アルバ」というローエンド・ブランドで中国に対抗したが失敗。

スイスと中国のはざまで、日本の時計メーカーは世界市場から消えたも同然となった。
去年の国際時計見本市ジュネーブサロンでは、かつて会場の真ん中に
君臨していたセイコーは隅っこに追いやられて、まったく存在感がなかった。

セイコーは時計は精度とコストの勝負だと考えた。
しかし精度技術はみんなに安く使われてしまい、コストは中国が支配するようになった。
ヨーロッパは、時計は装飾品でありファッションでありブランドであると考えた。

セイコーが失速した最大の原因は、世界市場を理解し適切な戦略を描ける
グローバルな人材が欠如していたことだ。

スイスの有名時計メーカーの会長は、セイコーについて
「ブランドを維持するためには1人のプロデューサーがいればよい。
ところが、それをセイコーは組織でやろうとする。
高級ブランドのマーケティングに熟知している
プロデューサーを1人雇って全部任せれば、セイコーは復活する」
と答えた。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:47:20 ID:zSwxSq+N
>>2
個人的には現在生存してるジャーナリスト(笑)の中じゃあ鳥越が一番酷いと思う。
田原、大谷、高野も充分酷いけど、それでも時にはマシな事言う時もある。

鳥越は普通に狂ってる。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:49:20 ID:lQIld1zk
つうか、韓国の原発技術は東芝のパテントなんだが。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:52:42 ID:c9hmZ3A0
田原も受け売りかよwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 04:54:21 ID:8CRuWFSN
日本に戦略があれば、敗戦国になってないよ

手はいいのに大して勝てないポーカーって感じだなw
フランスとかは、手は全然良くないのに、ブラフと駆け引きで日本よりも遥かに稼ぐって感じ

日本国民がコツコツ積み上げたチップを、国会議員と官僚が次々と国際舞台でアボーンしてる
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 05:03:04 ID:8CaexsDe
"戦略"って言葉が戦争を連想云々で抗議がくる国だしw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 05:20:16 ID:Xm67Wb98
田原って経済わかってんかね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 05:26:03 ID:6jfRae9f
今までは国内市場だけで十分に飯が食えてたんでな、
苦労して外国に出て行く必要がなかったわけだ。

その点チョン国は国内市場の規模も小さく、
自ずと外に目を向けるしかないのと違うか。

そのあたりの視点が抜けているような気がするけどな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 05:30:41 ID:KRz9c1Uq
サンデープロジェクトでの竹中の意見の方に傾いたんだな。
正しいよ。
 上目指したほうが楽。
 ブランド戦略は滅茶苦茶簡単、低学歴に任せればいいだけだから。
 つまり、もっと上に行くのは簡単。 
 問題は、原発のような政府の支援が必要な奴、こっちはたいへんだろう、
反日の民主党なら
 
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 05:38:43 ID:o32LtsDy
>>23
君の話を聞いていると
経済や経営ってやつが、ものすごく単純なモノに思えてくるよw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 05:39:48 ID:q27r3A/g
ごくごくあたりまえの琴を言われても…。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 06:02:04 ID:MT/weC3e
別に先進国レベルでは突出して優れてるわけでもないし
あえて技術力がどうのとかいうことかね
他は平凡で普通に商売が下手なだけだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 06:17:02 ID:EJQ4Twvx
基本的に日本は国内向けに発展したものが世界で評価される傾向が強い国だし
世界を目指さないことがイコール上昇志向がないということにはならないわな。

そもそも日本は内需が国を支えてきた国だ。
そのことをよく理解していた麻生内閣の補正予算はことごとく民主党に潰されてるのに
内需がダメだから官民一体で世界戦略とかバカか?

消費が減ったら自分たちにツケがくることを考えずに政権交代させた
マスコミ自身が火の車なんだから笑うしかないわな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 06:36:42 ID:XRHUAX4o
10年ぐらい前に言われたなかったかそれ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 06:44:06 ID:BKORvxAl
円高思考などの政府の足引張りをまずなんとかしないと・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 07:03:40 ID:hBzZyry8
評論家を辞めて企業人になれば...
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 07:28:59 ID:NZa5Yw1Q
政府からして世界戦略どころか党利党略だからな
32伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/14(日) 07:42:31 ID:Ww9n47hK
そりゃ、日本から工場が移転すれば中国共産党様もお喜びになるでしょうよ。
稼げなくなった日本は弱体化して潰しやすくなるし、うまくすれば自分の所に資本と技術が転がり込む。

奴は中国の犬の操り人形だからな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 07:51:59 ID:R4vCLbYu
いい物を作るだけ。
お客さんにとっていい物とは何かを考えなきゃダメ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 07:53:56 ID:2eK/MBdm
日本のマスコミ、ジャーナリストこそ内弁慶の典型じゃないか。
朝鮮・中国・台湾・アメリカの狭間にいながら、ろくな取材もできないくせに。
WSJやロイターの日本語ウェブの方がよっぽど役に立つ。
田原の著作で、外国に発信・評価されたもんなんて皆無だろ。
なにを偉そうにご託宣垂れ流していやがるんだ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 07:56:09 ID:/gTkOxuM
>>33
多機能携帯がガラパゴスといわれるんじゃあ、
世界戦略なんてカンタン。
「もうとにかく安く作る。安けりゃ安いほどいい」
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 08:00:27 ID:6jqHEqOk
技術力がいいなんて幻想、こいつ何も知らない。
お客様のため、とかという発想もダメ。
だからガラパゴスになる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 08:26:35 ID:mChcMHFH
スパイ防止法の厳格化とか、積極的な特許保護政策とか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 08:30:48 ID:HhpX2/zI
>>35
それははるか昔に松下幸之助が「水道哲学」として喝破したものだったがな。

要は団塊世代の高給の為に低コスト化から逃げたってことでしょ。
下の世代を食い潰しながら。

結局、世代間闘争だよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 08:48:28 ID:CrJUdagB
マスコミから正確で客観的な情報が入ってこないしね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 08:53:31 ID:HhpX2/zI
そもそも、「世界戦略」が韓国にはあるのに、なぜ日本に無いかといえば、
戦後エリートがやってきたのは国家忌避だったから。

国家や民族という集団で考える事から「逃げた」結果が今じゃないの。
韓国は徹底的に国家に拘ったから勝ったんだ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 09:04:43 ID:6Mr2KrYq
>>40
>韓国は徹底的に国家に拘ったから勝ったんだ。

いつ勝ったの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 09:16:17 ID:UwsjBzpZ
まあ、どんな活動しても良いが

羽田→富山の飛行機に遅刻してはダメだろうよ。
雪で、ただでさえ出発が遅れてる飛行機に
田原総一朗待ちで、更に遅れただろよ。

なんで、出発が1時間も遅れてる飛行機に遅刻するのよ

大人として、時間を守れ


ブルジョワだから、ANAのラウンジでグダグダしてたから
乗るのに遅れましたってことなら許してやるけどな 
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 09:52:06 ID:W6E40Y/G
創価の上に股を開く田原の娘がどうしたって?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 10:02:19 ID:Pzl+4gnT
朝鮮人とは関わるな

朝鮮人と関わるとロクな事無い
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 10:12:51 ID:iL+lZiic
むしろ講演会に聞きに行った奴のリストが欲しい。

馬鹿どもリストとして重宝する。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 10:22:53 ID:j2b3YtJN
>韓国は徹底的に国家に拘ったから勝ったんだ。

その結果、アジア通貨危機でIMFのお世話になって欧米の金融属国になった、と。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 10:48:31 ID:NZa5Yw1Q
しかし徹底的に国家にこだわるからこそ、
今回メダル数は圧倒的に韓国>>>>>>>>>>>>>>>日本だなw

日本はあらゆる点で没落しつつあるのに、危機意識がなさすぎる
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 10:51:07 ID:lbzNULaI


チョン電痛の下働きやってきた田原が何だって?ww
.
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 11:07:31 ID:kkxFy0BS
世界で競争力のあるニュースメディアってあったか?
アニメ関係者に土下座して講演を賜った方がいいんじゃないの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 11:30:27 ID:9ONE6xmk
>>40
日本人が国家に拘ろうとすると「右傾化だ」と非難する連中がいるんだがな。

それと「韓国の戦略」って、強請りタカリとパクリのことですか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 11:44:57 ID:fBOPUoho
>>14
町工場とかだと嫌がりますね。
自分たちとは関係ないところで規制だ何だ決められて
監督とか報告とか煩くなってやりにくい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 15:07:34 ID:0jTDd/F9
>射水市のアイザック小杉文化ホール「ラポール」で約700人が参加して開かれた。

「胸の肉1ポンド×700人」ですね?
証券投資てこわいよね。

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 15:36:59 ID:51yUbZbW
年寄りが日本の将来を語るなんて、悲惨。おれもじじいだけど、なんかもう
将来はかんがえられなくなってきたな。 こうゆう人を引退させるのがいいかもね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 22:51:48 ID:iL+lZiic
>>51
どうせ役所は自分の仕事増やしたくてやってんだから
企業側の事務処理も全部やってくれりゃ町工場だって反対しないのにな。

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 23:15:42 ID:xQDhjugR
公然猥褻犯はさっさと○んどけよ、カスが!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 23:24:32 ID:QFY3Q38U
こいつ孫に銭残すことしか考えてねぇんじゃね?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 23:28:05 ID:C9SHIAiU
番組降ろされそうだし年明けたら本気出すみたいなこと言ってなかったっけどうなの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/14(日) 23:30:14 ID:TeLB4YI8
お前がいうな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 02:15:45 ID:s49FRXad
田原総一朗VS筑紫VS大江健三郎VS宮台VS東浩紀
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1266167121/
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 02:17:51 ID:bgE86gfc
世界戦略ねー
韓国の原子炉受注はどーみても詐欺だぜ。
契約とってから技術を手に入れるって造船と同じパターン。
日本にあの芸当は無理。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 03:12:17 ID:cfJw/WLS
今の日本は下り坂だろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/15(月) 03:33:29 ID:bgE86gfc
今の韓国はでかくなりすぎた寄生虫。
オブラートに言えばカッコウの托卵
宿主より図体でかくなってる。

托卵が世界戦略というなら
そりゃ夜盗か強姦魔の思想だ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本の製造メーカーが世界標準狙っても、欧米の政治力で潰されてばっかりじゃん